-
1. 匿名 2024/12/05(木) 17:00:54
出典:i-storage.tenki.jp
2025年春の花粉飛散量は、前シーズン(2024年)と比べると、九州から近畿と、東北南部は非常に多く、北陸と関東甲信も多い傾向です。東海は前シーズン並み、東北北部と北海道は少ないでしょう。九州から近畿と、東北南部などでは2024年に比べて大幅に増加する見込みです。2月上旬から飛散 例年の2倍も 2025年春の花粉飛散予測第2報 日本気象協会(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年12月05日) - 日本気象協会 tenki.jptenki.jp今日5日、日本気象協会は「2025年春の花粉飛散予測 第2報」を発表...
+1
-3
-
2. 匿名 2024/12/05(木) 17:01:23
もう日本嫌や+25
-1
-
3. 匿名 2024/12/05(木) 17:01:28
毎年言ってない?ずっと倍々ゲームなの?+119
-0
-
4. 匿名 2024/12/05(木) 17:01:34
怒涛のトピラッシュ+0
-0
-
5. 匿名 2024/12/05(木) 17:01:37
うわぁぁぁ+3
-0
-
6. 匿名 2024/12/05(木) 17:01:43
ワイルドだろ~+1
-1
-
7. 匿名 2024/12/05(木) 17:01:57
( >д<)、;'.・ヘクチッ🤧+9
-0
-
8. 匿名 2024/12/05(木) 17:01:59
島根の灰色は何事?+11
-0
-
9. 匿名 2024/12/05(木) 17:02:01
なんでこんなに地域によって差があるんだろう?+6
-0
-
10. 匿名 2024/12/05(木) 17:02:04
っしゃあああああ!!!
かかってこいやぁ!!!+1
-1
-
11. 匿名 2024/12/05(木) 17:02:08
秋田花粉少ないクマ+0
-4
-
12. 匿名 2024/12/05(木) 17:02:10
ヒイイ…つらい🤧+4
-0
-
13. 匿名 2024/12/05(木) 17:02:11
花粉予防する点滴とかないの?+6
-1
-
14. 匿名 2024/12/05(木) 17:02:24
>>1
この人災を国はいち早く解決しないといけない+26
-0
-
15. 匿名 2024/12/05(木) 17:02:37
毎年多いって言ってるな+6
-0
-
16. 匿名 2024/12/05(木) 17:03:00
すでに涙目+12
-0
-
17. 匿名 2024/12/05(木) 17:03:23
近視が強くて不便してるからこそ、花粉症をなくしてほしい+2
-0
-
18. 匿名 2024/12/05(木) 17:03:32
師走になって早いなぁと思ってたらもう花粉の話+20
-0
-
19. 匿名 2024/12/05(木) 17:03:38
花粉つらい (つд⊂)エーン+7
-0
-
20. 匿名 2024/12/05(木) 17:03:42
九州四国に熊絶滅してるの温暖だから山に杉植えすぎたからなんだよね。+3
-0
-
21. 匿名 2024/12/05(木) 17:04:00
増えてほしくないものばかり増える+13
-0
-
22. 匿名 2024/12/05(木) 17:04:27
年明け早々に小児科連れて行かないと+1
-0
-
23. 匿名 2024/12/05(木) 17:04:53
舌下免疫療法してるよ 花粉を混ぜた薬を毎日飲んで体に花粉は異物ではないと教え込むのだ+5
-0
-
24. 匿名 2024/12/05(木) 17:04:55
まじで杉の木切って。
花粉出ないのに変えて。+40
-0
-
25. 匿名 2024/12/05(木) 17:04:55
最近、花粉症の薬のむと頭回らなくなるって気づいた
いつも春先は変な人に絡まれたりミスしたりツイてないと思ったら薬のせいだった+8
-0
-
26. 匿名 2024/12/05(木) 17:05:00
もう飛んでる気がするんだけど+37
-0
-
27. 匿名 2024/12/05(木) 17:05:02
岸田さんがなんとかするって言って対策してなかった?+5
-0
-
28. 匿名 2024/12/05(木) 17:05:02
政府の花粉症対策は進んでるのかな+7
-0
-
29. 匿名 2024/12/05(木) 17:05:47
巨大なプラズマクラスターとか設置できないんかな。無駄な議員減らしたら財源確保できるでしょう+4
-0
-
30. 匿名 2024/12/05(木) 17:06:28
並……?
信じていいんだな?+3
-0
-
31. 匿名 2024/12/05(木) 17:07:19
>>1
毎年毎年「今年は花粉の飛散量が多い」とアナウンスされてない?+7
-0
-
32. 匿名 2024/12/05(木) 17:07:44
もう春よ
冬なんてなかった+11
-0
-
33. 匿名 2024/12/05(木) 17:08:04
>>8
下の方に小さく書いてある。
「島根県のシーズン比はありません」みたいな。+3
-0
-
34. 匿名 2024/12/05(木) 17:08:28
早くない?+0
-0
-
35. 匿名 2024/12/05(木) 17:09:41
よし、青森に引っ越すか。+0
-0
-
36. 匿名 2024/12/05(木) 17:09:51
ひ、悲惨な飛散!+4
-0
-
37. 匿名 2024/12/05(木) 17:11:05
今から10連続クシャミと鼻づまりがたまにあるんだけど、これはなに?冬に花粉なんてないよね?+10
-0
-
38. 匿名 2024/12/05(木) 17:12:21
花粉コーナー早めに作るのか+0
-1
-
39. 匿名 2024/12/05(木) 17:12:27
>>8
島根ってこういう地図で「不明」「ー」みたいな表記になるのたまに見るね+5
-0
-
40. 匿名 2024/12/05(木) 17:12:36
現代の子供達は本当に可哀想だと思う
コロナ禍経験して余計に鼻水を垂らすのが悪みたいになっちゃって
でも授業中に何度も鼻をかむわけにもいかず、すすって余計に悪化して
耳鼻科や小児科も混んでるやら予約やらで大変だし+3
-0
-
41. 匿名 2024/12/05(木) 17:14:50
>>3
多分今年は、昨年より少ないですって言ってたと思う
平年と比べるとちょっと多いくらいな
+10
-0
-
42. 匿名 2024/12/05(木) 17:16:09
>>37
今秋冬花粉だよー
わたしも先月からずっとマスク+8
-0
-
43. 匿名 2024/12/05(木) 17:16:14
多くても少なくても感知するから同じ+3
-0
-
44. 匿名 2024/12/05(木) 17:17:03
>>1
あぁぁぁぁぁぁぁぁあーぶりぶりぶりぶり+0
-0
-
45. 匿名 2024/12/05(木) 17:17:35
>>13
注射ならあるよ+2
-0
-
46. 匿名 2024/12/05(木) 17:18:06
+0
-0
-
47. 匿名 2024/12/05(木) 17:19:44
すでに目が痒いんだけどもう飛んでない?+16
-0
-
48. 匿名 2024/12/05(木) 17:19:55
2033年度までに花粉の発生源となるスギ人工林を約2割減少させることを目標って言うけど、毎年増えてるよね+4
-0
-
49. 匿名 2024/12/05(木) 17:19:57
>>37
私たしかハンノキ反応するんだけど
ブタクサとかイネとか飛んでるよね
あと敏感な人はもうスギ反応してそう+8
-0
-
50. 匿名 2024/12/05(木) 17:21:27
>>43
いや、去年と今年で大分違った
去年の量はえげつなかったもん
毎年効く薬が効かない効かない
倍量処方してもらってのんでた+0
-0
-
51. 匿名 2024/12/05(木) 17:21:38
今年の春は酷かった。個人的に2011年以来の大ダメージだった。+4
-1
-
52. 匿名 2024/12/05(木) 17:22:00
大阪非常に多い・・・・・+1
-1
-
53. 匿名 2024/12/05(木) 17:22:32
>>46
見ただけで痒い+0
-0
-
54. 匿名 2024/12/05(木) 17:22:50
なんか今月頭から母親がくしゃみとか乾いた咳とかしてて、耳も痒いって言ってたから風邪じゃなくてなんかのアレルギーだと思うんだけどこの季節で花粉って飛んでるのかな
暖房は床暖房だし去年はそんな症状なかったのでホコリとかじゃないと思うんだけど。。+7
-0
-
55. 匿名 2024/12/05(木) 17:26:31
もうええでしょ+0
-0
-
56. 匿名 2024/12/05(木) 17:27:18
>>8
致死量の花粉飛散が予想されています。早めに避難して下さい。+2
-1
-
57. 匿名 2024/12/05(木) 17:29:07
>>40
しかも薬価問題で薬不足だよね+0
-1
-
58. 匿名 2024/12/05(木) 17:29:55
>>51
今の居住地より実家がだめみたいで3月に帰省したら鼻の粘膜が腫れて息苦しいレベルだった+0
-0
-
59. 匿名 2024/12/05(木) 17:32:48
>>26
やっぱり、そうだよね。
私は秋の花粉も酷いんだけど、今も何かあるよね。また薬を飲み始めるか迷ってる。+17
-0
-
60. 匿名 2024/12/05(木) 17:38:28
正月明けから結構きだすから、花粉症持ちは大変よね。+1
-0
-
61. 匿名 2024/12/05(木) 17:40:19
マスクが手放せないね+0
-0
-
62. 匿名 2024/12/05(木) 17:41:03
ひえ〜😱
2月は、花粉症の症状が出ない唯一の月だったのに🥹+0
-0
-
63. 匿名 2024/12/05(木) 17:43:45
花粉症の人がマスク着けるのは許すよ
だけど、何の病気でもないのにマスク着けて病人のフリしてる人は許せない!+0
-6
-
64. 匿名 2024/12/05(木) 17:47:30
考えたくない+0
-0
-
65. 匿名 2024/12/05(木) 17:47:38
東京だけどもう飛んでない?最近外歩いてると唐突に鼻水の洪水に襲われるんだけど…風邪?+5
-0
-
66. 匿名 2024/12/05(木) 17:57:58
窓際に行くと
すでに鼻水くしゃみとまらん
なんだろこれ
+2
-0
-
67. 匿名 2024/12/05(木) 17:58:53
>>65
あーわかる、鼻水すごい、風邪の感じじゃないの+5
-0
-
68. 匿名 2024/12/05(木) 18:19:06
今すでに寒暖差アレルギーで結膜炎にまでなったのに、やめてくれよ。+1
-0
-
69. 匿名 2024/12/05(木) 18:21:13
>>26
飛んでるよね。+11
-0
-
70. 匿名 2024/12/05(木) 19:01:55
都内だけど昨日1日在宅にもかかわらずずーーっとクシャミと鼻水が止まらなくて死ぬかと思った
今日は直ったから風邪ではない+0
-0
-
71. 匿名 2024/12/05(木) 19:13:47
>>26
うん、飛んでるね
少し前が私は酷かったわ。おかげで毎日アレルギー薬飲んでるよ+5
-0
-
72. 匿名 2024/12/05(木) 19:14:42
沖縄に避難だ+0
-1
-
73. 匿名 2024/12/05(木) 19:16:10
北海道に避難だ+0
-1
-
74. 匿名 2024/12/05(木) 19:48:46
ヤツらは1月から来る!+3
-0
-
75. 匿名 2024/12/05(木) 19:57:29
うわーもうそんな時期?
毎年6月に入るまで苦しむんだけど夏が過ぎたらすぐ秋花粉もやってくるよね。酷いよね。
今年の春はコロナじゃないのに味覚嗅覚と3週間くらい無くなったよ汗+0
-0
-
76. 匿名 2024/12/05(木) 20:25:27
宮城県民だけど毎年1月中旬には感知するよ。+0
-0
-
77. 匿名 2024/12/05(木) 20:46:00
9,10月も辛かった今治ってるけどまた辛いシーズンがくる憂鬱+0
-0
-
78. 匿名 2024/12/05(木) 21:22:52
ちょ、、先月帝王切開したのにこれはタヒるよ😱
くしゃみすると傷口えぐられるのにさ+0
-0
-
79. 匿名 2024/12/05(木) 21:26:06
やめてけれー!+0
-0
-
80. 匿名 2024/12/05(木) 21:27:19
あー、もうそんな時期か
早めに薬飲み始めないとな+0
-0
-
81. 匿名 2024/12/05(木) 22:20:30
毎年クリスマスくらいから花粉感じる🥺
今日はくしゃみ、鼻水すでにやばい+1
-0
-
82. 匿名 2024/12/05(木) 23:06:18
>>26
先月下旬からずっと症状ある
+6
-0
-
83. 匿名 2024/12/06(金) 00:14:29
>>1
私は秋が酷いんだけどいつもなら11月中には治るのに
今年は異様な長さで10月初めから出始めて今が1番辛い
夜中鼻詰まりと鼻水で苦しくて起きるし
鼻血は交互に出るし
肌も荒れるし
このまま行ったら休むことなく春花粉よ+2
-0
-
84. 匿名 2024/12/06(金) 09:00:26
>>27
花粉が出ない杉に植え替えるって言ってたような+1
-0
-
85. 匿名 2024/12/06(金) 09:02:44
>>83
薬は飲まれてますか?
私はもう限界なので、アレルギー検査してもらってきたので、結果出たら薬を出してもらおうと思ってます。+0
-0
-
86. 匿名 2024/12/06(金) 11:19:55
最近秋からずっと暖かいしずっと花粉症なくする飲んでるんだけど、もうすぐ春じゃん!
一年中花粉症の薬飲んでるよ、嫌だなぁ+2
-0
-
87. 匿名 2024/12/06(金) 11:20:51
>>86
くしゃみしながら書くと誤字になりますね+0
-0
-
88. 匿名 2024/12/06(金) 11:30:36
>>51
花粉症皮膚炎で赤み皮むけやばかった
治るのに4ヶ月かかってかなり精神もやられた😭
今年はどうなるか不安+0
-0
-
89. 匿名 2024/12/06(金) 17:23:48
>>27
言っていた記憶あるよ。
でも日本に外人が増えたからと思ってた。+0
-0
-
90. 匿名 2024/12/06(金) 17:45:30
今年の夏はアホほど暑かったもんなー。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する