ガールズちゃんねる

【やってもうた】3日で食パン消費したい

281コメント2024/12/06(金) 09:47

  • 1. 匿名 2024/12/04(水) 21:24:39 

    土曜夜から旅行に行くのに食パンダブって買ってしまいました!冷凍はしたくないので、昼の弁当代わりと夜に食べて消費したいです。
    ジャムとバター以外に美味しい食べ方あれば教えてください!

    +47

    -54

  • 2. 匿名 2024/12/04(水) 21:25:24 

    冷凍したくないとかわがまま言わずに冷凍しろ

    +1811

    -12

  • 3. 匿名 2024/12/04(水) 21:25:25 

    >>1
    フレンチトースト

    +261

    -2

  • 4. 匿名 2024/12/04(水) 21:25:27 

    フレンチトースト
    クロックムッシュ

    +55

    -4

  • 5. 匿名 2024/12/04(水) 21:25:27 

    >>1
    フレンチトースト

    +36

    -4

  • 6. 匿名 2024/12/04(水) 21:25:28 

    フレンチトースト

    +25

    -1

  • 7. 匿名 2024/12/04(水) 21:25:34 

    フレンチトースト

    +21

    -1

  • 8. 匿名 2024/12/04(水) 21:25:39 

    ハムとチーズでサンドイッチ

    +115

    -4

  • 9. 匿名 2024/12/04(水) 21:25:45 

    【やってもうた】3日で食パン消費したい

    +70

    -4

  • 10. 匿名 2024/12/04(水) 21:25:45 

    トーストに納豆

    +37

    -7

  • 11. 匿名 2024/12/04(水) 21:25:48 

    調べなよ

    +30

    -3

  • 12. 匿名 2024/12/04(水) 21:25:50 

    サンドイッチ、ホットサンド
    二枚消費できるよ

    +157

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/04(水) 21:25:51 

    近所の養豚場に寄付

    +5

    -5

  • 14. 匿名 2024/12/04(水) 21:25:52 

    フレンチトースト

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/04(水) 21:25:54 

    >>1
    ユデタマゴハサムトトテモオイシイヨ

    +47

    -9

  • 16. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:00 

    ハチミツ塗って食べると美味しいよ!

    +15

    -2

  • 17. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:03 

    冬のフレンチトースト祭りwwww

    +170

    -4

  • 18. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:10 

    食べるならパングラタン
    パン粉にすれば持つよ

    +92

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:10 

    卵サンド ハムサンド

    +17

    -2

  • 20. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:11 

    クロックムッシュなら夕飯でも食べられる。シチューとワインでOK

    +22

    -4

  • 21. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:12 

    フライパンに1センチくらいの油しいてそこに食パンを揚げ焼きして油を拭き取って砂糖をカラメリゼしながら食パンにまとわして食べるとカリカリなって美味しいよ

    +34

    -6

  • 22. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:12 

    夜ご飯としてホットサンド

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:16 

    >>5、6
    一秒差!

    +0

    -2

  • 24. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:17 

    ホットサンド
    ピザトースト
    フレンチトースト

    +39

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:21 

    ホットサンド

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:25 

    乾燥させてパン粉にしちゃえば?

    +41

    -1

  • 27. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:26 

    >>1
    パンプディング

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:31 

    削ってパン粉にしてハンバーグのつなぎにする

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:33 

    パングラタン

    +12

    -2

  • 30. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:34 

    サンドイッチ

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:38 

    乾燥させてパン粉にして冷凍

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:40 

    >>1
    冷凍して後日ハンバーグにでも使えば良い

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:40 

    >>1
    何で冷凍したくないの?
    凍ったまま焼けば美味しさ変わらないのに

    +138

    -3

  • 34. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:41 

    パングラタン、フレンチトースト、サンドイッチ

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:42 

    ガル民のおすすめはフレンチトーストだそうですよ

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:45 

    ハムときゅうりとチーズにマヨネーズサンド
    たまごサンド
    厚焼き玉子サンド
    パングラタン
    パンプディング

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:48 

    ピザトースト ツナマヨ コンマヨ 納豆マヨ みそピー 

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:53 

    ラスクにして、旅行中のおやつに持ってく

    +27

    -3

  • 39. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:53 

    >>1
    サンドイッチにして道中食べたら?

    +40

    -2

  • 40. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:54 

    シチューにパン合うよ

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/04(水) 21:26:58 

    タルタルソースを塗ってトースト

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/04(水) 21:27:02 

    パン粉にしておけ

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2024/12/04(水) 21:27:13 

    >>2
    辛辣でワロタ

    +363

    -2

  • 44. 匿名 2024/12/04(水) 21:27:13 

    >>1
    今日チーズフォンデュしたけど美味しかったよ

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/04(水) 21:27:28 

    >>1
    味噌汁に入れる
    土井善晴さんが言ってた

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2024/12/04(水) 21:27:31 

    サンドイッチ
    ピザトースト

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/04(水) 21:27:37 

    パン粉にしとけ

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/04(水) 21:27:39 

    なんで冷凍したくないの?

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2024/12/04(水) 21:27:42 

    薄くのばして中にカレー入れて片栗粉で蓋して揚げる

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/04(水) 21:27:45 

    豪快バタートースト
    パンにバターをドーン!それだけで十分うまい。焼かなくてもOK!手間ゼロ。

    目玉焼き乗せトースト
    トーストの上に目玉焼きオン。黄身を豪快にぶち破って食べるのが醍醐味。

    チーズinチーズトースト
    パンにチーズ、さらにもう一枚チーズを挟む。焼いてチーズ地獄完成。

    カレーぶっかけパン
    昨日の残りカレーをドサッとかけて食べる。カレー余ってるなら迷わずGO!

    ピザ風トースト
    ケチャップ塗って具材テキトーに乗せてチーズかけて焼くだけ。ピザ気分で簡単勝利。

    ジャムサンド
    パンにジャム塗って挟むだけ。片手で食えるから最強。

    パン耳ラスク
    耳だけ切り落として砂糖まぶして焼く。これが意外と止まらんうまさ。

    パン粉お菓子
    パンをちぎってフライパンで焼いて砂糖をかける。急いで甘いもの欲しい時の救世主。

    フレンチトースト
    卵と牛乳にぶち込んで焼く。余裕があればハチミツでもかけとけ。

    ハムサンド
    ハムを挟むだけ。おかず足りない時の強制弁当アイテム。

    チョコトースト
    パンに板チョコ置いて焼く。チョコが溶けて絶対幸せ。

    たまごサラダパン
    ゆで卵潰してマヨで和えてパンに挟む。朝食にしては優秀すぎ。

    パン耳グラタン
    耳を細かく切ってグラタン皿に敷く。クリームソースかけて焼くだけ。

    ソーセージロールパン
    パンにソーセージ乗せて巻いて焼く。めんどくさかったらそのまま食え。

    パンの耳スープ
    耳を刻んでスープにぶっこむ。意外と満足感ある。

    きな粉トースト
    バター塗ってきな粉と砂糖まぶす。和風な気分の時に最高。

    パン耳ピザ
    耳を細かく並べてピザソースと具材乗せて焼く。節約感すごいけど味は普通にうまい。

    +44

    -7

  • 51. 匿名 2024/12/04(水) 21:27:50 

    >>2
    こういう女って料理もろくにできねーんだろうな>>1

    +6

    -88

  • 52. 匿名 2024/12/04(水) 21:27:59 

    ギュッとしてコンパクトにして食す

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2024/12/04(水) 21:28:02 

    ピザトーストにして冷凍しとくと楽だしうまい
    冷凍しようよ!

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/04(水) 21:28:05 

    トーストサンドウィッチ

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/04(水) 21:28:07 

    なんで冷凍したくないん?

    ホットサンドとかパングラタンとかどうなん?

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/04(水) 21:28:30 

    ケチャップとマヨネーズを塗って、とろけるチーズとハムとか好きなトッピング乗せて焼いたら、なんちゃってピザトースト完成

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/04(水) 21:28:31 

    おろし金でパン粉にすれば?

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/04(水) 21:28:31 

    フレンチトースト!

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/04(水) 21:28:44 

    パンプティング
    【やってもうた】3日で食パン消費したい

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/04(水) 21:29:03 

    >>1
    レシート持って明日返品に行こう

    +3

    -11

  • 61. 匿名 2024/12/04(水) 21:29:13 

    軍艦巻き

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2024/12/04(水) 21:29:14 

    >>1
    ハムチーズトースト
    ハムとチーズのっけて焼くだけ

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/04(水) 21:29:17 

    私が食べてあげるから住所教えて

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2024/12/04(水) 21:29:31 

    >>33
    よこ
    霧吹きで水掛けてから焼くと良い

    +9

    -6

  • 65. 匿名 2024/12/04(水) 21:30:17 

    >>1
    サイコロカットしてにんにくとオリーブオイルとかでカリカリに焼いて、
    サラダの上に乗せてシーザードレッシングかけるんだ!

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2024/12/04(水) 21:30:39 

    >>1
    昨日ラスク作った
    めちゃくちゃ美味しかったよ

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2024/12/04(水) 21:30:40 

    ラスク
    日持ちするから

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/04(水) 21:30:47 

    シュウマイをパンで巻くと、肉まんになるよ

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2024/12/04(水) 21:30:52 

    サンドイッチ
    耳を切って焼いてマヨディップ
    納豆とチーズトースト
    フライパンで作るホットサンド
    コーンスープやシチューに付けて食べる
    最近やった食べ方

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2024/12/04(水) 21:30:56 

    マヨネーズ、粉チーズ

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/04(水) 21:30:57 

    >>1
    何人家族なの

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/04(水) 21:31:14 

    >>1
    旅行先で食べる

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/04(水) 21:31:15 

    >>2
    つべこべいわず、ね。
    勢いが好きよ笑
    >>1
    冷凍したくない理由が「ぱさついて嫌」なら、冷凍からのフレンチトーストおすすめ。ふわとろで美味しいよー。

    +171

    -7

  • 74. 匿名 2024/12/04(水) 21:31:21 

    チーズトースト

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2024/12/04(水) 21:31:34 

    >>2
    まったく同じこと言おうと思ったww
    やっぱそう思うよねww

    +176

    -2

  • 76. 匿名 2024/12/04(水) 21:31:40 

    >>45
    料理を哲学するのリスナーさんですか?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/04(水) 21:31:43 

    パングラタン

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/04(水) 21:31:49 

    朝 フレンチトースト
    昼 ホットサンド
    夜 パングラタン
    【やってもうた】3日で食パン消費したい

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/04(水) 21:32:03 

    旅行に持っていったら?

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/04(水) 21:32:03 

    >>2
    どうして冷凍したくないのかな?冷凍したパンってトーストするとすごい美味しいよね。

    +206

    -6

  • 81. 匿名 2024/12/04(水) 21:32:40 

    仕方ないわね、9割引で私が買い取るわ

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2024/12/04(水) 21:33:23 

    >>1
    ハンバーグのつなぎのパン粉にするのは?

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2024/12/04(水) 21:33:42 

    大量に買ってしまったのに冷凍しないとは…
    冷凍したら便利なのに

    私はホットサンドをおすすめします!

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2024/12/04(水) 21:33:45 

    エビトースト!!パクパク食べれて消費できる!!

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/04(水) 21:33:54 

    シーチキンときゅうり

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2024/12/04(水) 21:34:22 

    >>1
    乾燥させてミキサーで砕いたらパン粉できる

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/04(水) 21:34:34 

    >>33 多分
    冷凍庫パンパンなのよ

    +36

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/04(水) 21:34:40 

    >>1

    たまごサンド!あとは普段買わない高いジャムとかピーナツペーストとか買う!
    カロリー爆弾ヌテラは?美味しいよ!
    私は普通に旅行の日も旅行の日の小腹飯用に持ってくかな。
    駅弁とかよりサンドイッチ派なので。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/04(水) 21:34:46 

    カレーつけて食べると夜ごはんでも満足感ある

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2024/12/04(水) 21:34:48 

    ゆでたまごを潰しながらマヨネーズ混ぜてパンに乗せる
    たまごサラダね

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2024/12/04(水) 21:35:17 

    >>1
    旅行に持って行って、道の駅とかで地元のハムとか食材を買って、サンドイッチ作って食べたら?

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2024/12/04(水) 21:35:50 

    サンドイッチかフレンチトースト
    すぐなくなる

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2024/12/04(水) 21:36:00 

    ホットサンド

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/04(水) 21:36:06 

    何で冷凍にしたくないの?
    焼けば普通に美味しいよ

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2024/12/04(水) 21:36:08 

    食パンとか何もつけずに暇つぶしのように食べてるだけで無くなるんだけど。

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2024/12/04(水) 21:36:09 

    試したこと無いけど、食パンに塩をちょこっとつけて食べると美味しいらしいよ

    あとはガリバタトースト、レトルトカレー塗ってトーストして焼きカレーパンとか

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/04(水) 21:36:14 

    小さく切ってサクサクに焼いてラスク。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/12/04(水) 21:36:16 

    >>89
    カレー詰めて圧着して
    パン粉付けて揚げたら美味しそう

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/04(水) 21:36:29 

    朝ごはんに、カップスープに食パン浸して食べるの好きだな〜

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/04(水) 21:36:49 

    >>2
    全面支持するわ

    +54

    -4

  • 101. 匿名 2024/12/04(水) 21:36:52 

    >>1

    個人的にバナナと生クリームでなんちゃって丸ごとバナナにすると何枚でも食べられるんだよね。
    これ教えてくれた誰か忘れたテレビのタレントさん。
    ほんと教えないで欲しかった。
    定期的に食べたくなり太るんですよ!何ならチョコレートなんて掛けたら無限に食べられるんですよ。

    +10

    -2

  • 102. 匿名 2024/12/04(水) 21:37:22 

    >>80
    わかります
    だから私食パン買ったら冷凍庫入れます

    +68

    -3

  • 103. 匿名 2024/12/04(水) 21:37:35 

    >>2
    スペースがないのかも

    +36

    -2

  • 104. 匿名 2024/12/04(水) 21:37:38 

    3食パンでもイケるわー
    ジャム、コーンマヨ、ツナマヨ、ケチャップチーズハムでホットサンド、塩バター、目玉焼き、クロックムッシュ、パングラタン
    なんとでもなる!

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2024/12/04(水) 21:37:41 

    パン粉にして冷凍したら揚げ物やハンバーグにつかえるのに。何で冷凍いやなのかしら。

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2024/12/04(水) 21:37:42 

    サンドイッチ🥪
    耳はレンチンしてラスク
    てか全部ラスクにしてもいいね!
    バターなしでもレンチンで水分飛ばせば出来るよ👍
    砂糖とかきな粉とか好きなのまぶしてね✨

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/12/04(水) 21:38:02 

    朝、トースト
    昼、サンドイッチ
    夜、洋食をメインにしてご飯じゃなくてパンを食べる
    朝と夜は一枚、昼は二枚使えば、
    1人暮らしでも6枚切り2斤分12枚が3日で消費できる

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/04(水) 21:38:19 

    池の鯉におすそわけ

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/04(水) 21:38:19 

    >>1
    厚切りパングラタン
    【やってもうた】3日で食パン消費したい

    +14

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/04(水) 21:38:20 

    卵焼きサンド

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/04(水) 21:38:25 

    クルトン

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/04(水) 21:39:20 

    ポテトサラダとチーズ挟んで両面フライパンで焼いたら
    なんちゃってホットサンド無限

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2024/12/04(水) 21:39:28 

    太りそう。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2024/12/04(水) 21:40:12 

    >>1
    パン2cm角くらいに切って、ドリアソースとチーズ乗せて焼く
    美味しいよ

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2024/12/04(水) 21:40:20 

    >>2
    冷凍したって焼いて食べれば変わらないよ

    +58

    -4

  • 116. 匿名 2024/12/04(水) 21:40:38 

    五枚ならトーストで一気に食べれるから余裕

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2024/12/04(水) 21:40:40 

    うちだったらホットサンドにする
    あんこ挟んだり、ハムチーズ・・・美味しいよねぇ

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2024/12/04(水) 21:41:12 

    >>17
    それでシールたまったwww

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2024/12/04(水) 21:41:44 

    >>112
    炭水化物&炭水化物
    罪な食べ物!

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2024/12/04(水) 21:42:07 

    >>2
    主じゃないけどうち冷凍庫パンパンで食パンなんて入る余地無いわ。パンだけに。

    +79

    -5

  • 121. 匿名 2024/12/04(水) 21:42:27 

    レタス、チーズ、チキンハンバーグ

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/04(水) 21:43:26 

    パングラタン
    ツナ缶とキノコ入れとけば簡単
    【やってもうた】3日で食パン消費したい

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2024/12/04(水) 21:43:31 

    >>72
    nice idea!!
    素泊まり

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2024/12/04(水) 21:43:56 

    >>2
    冷凍すればいいって書こうとしたら、冷凍したくないって書いてあったからわがままだなーと思いながらみんなのコメント見始めたら、2さんのコメントに笑ってしまった
    なんで冷凍したくないのか理由が気になる笑

    +73

    -4

  • 125. 匿名 2024/12/04(水) 21:44:21 

    鳩にやれ

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2024/12/04(水) 21:46:26 

    たかだかパン2斤、サンドイッチにしたら1日で消滅するわ

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2024/12/04(水) 21:46:39 

    パンを麺棒で押しつぶしてなんちゃってクリスピーパンピザ
    【やってもうた】3日で食パン消費したい

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2024/12/04(水) 21:46:50 

    焼きそばサンド

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/04(水) 21:47:18 

    >>73
    豆知識。
    小皿に熱湯を入れてトーストの傍に置いて焼くとスチーム効果でしっとりおいしくなる。
    手間だけどね。

    +6

    -6

  • 130. 匿名 2024/12/04(水) 21:47:21 

    ギュッと丸めたら楽勝で食べられるよ

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2024/12/04(水) 21:47:24 

    ホットサンド
    最低4枚あっという間になくなる

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2024/12/04(水) 21:47:32 

    >>2
    これ
    大人しく凍らせれば解決
    少しも寒くないわ

    +53

    -6

  • 133. 匿名 2024/12/04(水) 21:47:51 

    削って冷凍パン粉

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2024/12/04(水) 21:48:19 

    パン粥美味しい

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2024/12/04(水) 21:48:27 

    食パン作りすぎちゃったんで〜ってお隣さんにお裾分け

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2024/12/04(水) 21:48:49 

    >>76
    リスナーじゃないですが、今そんな番組やってらっしゃるの?
    土井さんのレシピは簡単でおいしくて好きです

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2024/12/04(水) 21:48:52 

    >>87
    ギュッて腕力で圧縮したら拳サイズぐらいになるさ
    圧縮して冷凍しよう

    +2

    -5

  • 138. 匿名 2024/12/04(水) 21:49:31 

    >>1
    今回だけ冷凍したらどうでしょう?

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2024/12/04(水) 21:49:35 

    >>80
    わかる。余計な水分が抜けるから?
    カリッカリになるよね。

    +39

    -3

  • 140. 匿名 2024/12/04(水) 21:49:40 

    夕飯にガーリックトーストは?
    メインはシチューとか。

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2024/12/04(水) 21:49:49 

    >>63
    新手の闇パント

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2024/12/04(水) 21:50:12 

    >>80
    分かる。バターもカチカチ状態なら塗りやすいしそのままトースター入れたら普通に美味しいよね。

    +25

    -2

  • 143. 匿名 2024/12/04(水) 21:51:08 

    ピザトーストにしよう!
    美味しくてたっぷり食べられるよ

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2024/12/04(水) 21:51:09 

    >>120
    すき

    +13

    -2

  • 145. 匿名 2024/12/04(水) 21:51:28 

    薄く小さく切ってバター塗って砂糖かけてトースターで焼いて冷ますとなんちゃってラスクになる。
    おやつにどうぞ!

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2024/12/04(水) 21:52:14 

    >>1
    糖尿病まっしぐら

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2024/12/04(水) 21:52:29 

    >>1
    なんか『!』の多様でこわいな。
    食パンレシピなんていくらでもあるじゃん。
    自分で調べなよ笑
    それに冷凍したくないとかなんなん笑

    +2

    -5

  • 148. 匿名 2024/12/04(水) 21:53:48 

    >>1
    その辺のカフェのホットサンドの食パンとかもどーせ冷凍なんだろうけど、おしゃれに盛り付けてるから家で冷凍パン食べるより美味しく感じるんだよね
    味や食感は仕方ないとして見た目で工夫すると違ってくるよ

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2024/12/04(水) 21:54:49 

    柔らかくしたバターをぬりその上に薄くスライスしたバナナを乗せる。メープルシロップか蜂蜜をかけてトーストする。お好みでシナモンパウダーやココアパウダーをかける。

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/12/04(水) 21:54:53 

    その辺の池の鯉が食べてくれるよ☺️

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2024/12/04(水) 21:55:00 

    >>1
    冷凍がイヤなら、鯉とか鳥の餌にしたら

    +3

    -3

  • 152. 匿名 2024/12/04(水) 21:55:35 

    ハヤシライスのお供に
    フレンチトースト
    サンドウィッチ
    ハニートースト

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2024/12/04(水) 21:56:52 

    きんぴらとかカニカマがあればマヨネーズ塗って乗せてる。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/04(水) 21:57:13 

    エビのすり身を挟んで揚げたの

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2024/12/04(水) 21:57:30 

    >>1
    アヒージョ作って、残ったオイルにトーストしたものを浸してたべる。
    美味しすぎてむしろパンが足りなくなると思う。

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2024/12/04(水) 21:58:10 

    >>1
    焼いたパンとかカチカチのパンはスープとかに入れる。去年スープストックのミルクを注ぐ女のスープでその食べ方を知った。

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2024/12/04(水) 21:58:15 

    >>1
    しらすトースト

    オリーブオイルにおろしニンニクいれてしらすをあえてマヨを塗ったパンに乗せてオーブントースターで焼く

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2024/12/04(水) 21:58:56 

    >>151
    自分だけで消費しようとしなくて良いのよね!

    誰かに開封しないで上げたら。

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2024/12/04(水) 21:58:58 

    >>2
    SFラブコメの予感しかないっ!

    +2

    -3

  • 160. 匿名 2024/12/04(水) 21:59:42 

    >>132
    エルサがるちゃんやってるww

    +18

    -3

  • 161. 匿名 2024/12/04(水) 21:59:46 

    >>1
    5✕5のサイコロに切るでしょ、
    トースターで1度返してカリカリに焼いて、
    フライパンでキャラメルソース作って
    和えて、クッキングシートとかに広げる

    砂糖と水とマーガリンと牛乳 
    で作れるレシピがどこかにある
    土曜の朝ご飯になるよ(笑)

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2024/12/04(水) 21:59:47 

    とか言って食い切るんだろ?

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2024/12/04(水) 22:00:01 

    無理して食べて、旅行前に胃の調子悪くなったたら悲しいよ。半分だけでも冷凍しよ?

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2024/12/04(水) 22:00:08 

    カレーかけてチーズのせてオーブンかレンチン

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2024/12/04(水) 22:00:25 

    なんなら旅行のオヤツにしたら?

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2024/12/04(水) 22:00:25 

    >>87
    パンだけに

    +19

    -2

  • 167. 匿名 2024/12/04(水) 22:01:31 

    >>1
    主食 パン
    おかず パン
    副菜 パン
    汁物 パン
    食後のデザート パン

    これで1食で4枚いける

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2024/12/04(水) 22:01:40 

    >>15
    ナンデインド人シュッチョーシテキタ!?

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2024/12/04(水) 22:02:47 

    1番簡単で材料なしで作れるサンドなんだけど
    パン2枚の真ん中にパンを挟んでパンサンド!

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2024/12/04(水) 22:03:19 

    単純にコーヒーかココアに浸して食べるのが一番いいな。
    あったかくて沢山食べられる。

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2024/12/04(水) 22:03:45 

    旅行に持っていく

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2024/12/04(水) 22:04:26 

    >>118
    お皿もらえる☆♫ ٩( ´ᆺ`)۶♫ ★

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2024/12/04(水) 22:04:34 

    >>1
    旅行に食パン持っていく

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2024/12/04(水) 22:07:53 

    >>1
    耳取ってサンドウィッチ。
    すーぐになくなる。
    耳はマヨ➕チーズかケチャ➕チーズでオーブントースターで5分チン。
    美味しいよ🤤

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2024/12/04(水) 22:10:00 

    冷凍して旅行から帰って来たらすり下ろして使うとパン粉になるよ!

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2024/12/04(水) 22:10:29 

    >>2
    冷凍庫パンパン以外の理由で冷凍したくない意味がわからない

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2024/12/04(水) 22:12:17 

    カリカリに焼いて砕いてクルトン代わりにする!

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2024/12/04(水) 22:13:39 

    シチューにしてパンにつけながら食べる!!

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2024/12/04(水) 22:15:52 

    素直に冷凍しなよ

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2024/12/04(水) 22:16:03 

    まずパンを潰す(2枚)
    潰したパンをフライパンで焼く
    ※面倒ならそのままでよし
    好きな具を焼く必要が有れば焼く
    潰したパンを2枚て挟む。
    以上

    +1

    -2

  • 181. 匿名 2024/12/04(水) 22:16:41 

    >>80
    パン屋だけど当日食べないなら冷凍してくださいって言ってる。一つ一つ包んでから冷凍するのがいい

    +53

    -2

  • 182. 匿名 2024/12/04(水) 22:17:43 

    >>168
    は?検索もできなそうだから漢字も読めないかなと思って全部カナで書いたまでだけど?

    +3

    -7

  • 183. 匿名 2024/12/04(水) 22:17:52 

    >>168
    タイワンジンカモシレナイヨ

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2024/12/04(水) 22:19:44 

    パン粉にして冷凍って多いけどさ
    丸ごと牛乳に浸して解凍すれば
    削る必要なくない?

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2024/12/04(水) 22:21:53 

    普通に、レタスとトマト目玉焼き、ベーコン挟んで食うだけでなくなる

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2024/12/04(水) 22:24:52 

    >>80
    解凍してアルミに包んでトースターでちょっと温めれば、焼かなくてもホワホワに復活するしね。
    そもそもその日に食べきれないものははやめに冷凍した方が美味しさが保てるのに。

    +10

    -2

  • 187. 匿名 2024/12/04(水) 22:25:32 

    >>1
    カットしてラスクにでもしてまえ

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2024/12/04(水) 22:25:56 

    >>1
    パン粉でも作ろうか

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2024/12/04(水) 22:26:25 

    >>2
    旅行に行くらしいから
    出来るだけ食べ物を置いとたく無いとかあるかも
    ラスクにしておやつに持って行くとかかな?

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2024/12/04(水) 22:27:24 

    深皿に食パンを敷き、溶き卵+砂糖を流し込みレンチンでフレンチトースト擬き。お好みでメープルシロップや蜂蜜、チョコクリーム等。

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2024/12/04(水) 22:28:18 

    >>1
    冷凍嫌なら、金おろしでパン粉作れば?
    面倒ならフードプロセッサーで瞬殺でできる。

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2024/12/04(水) 22:28:20 

    >>80
    ラップで一枚ずつ包んでジップロックに入れて冷凍してるのに、焼いたら一回りほど縮んでカチカチになる。冷凍保存の仕方なんか間違ってるんかな?

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2024/12/04(水) 22:30:12 

    >>181
    食パンの袋にも冷蔵じゃなく冷凍して下さいって書いてあるもんね。

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2024/12/04(水) 22:30:49 

    >>1
    コネコネしてパンフラワーを作ろう

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2024/12/04(水) 22:32:14 

    マヨネーズで土手作って卵落とします。
    ブラックペッパーふって焼きます。

    +0

    -2

  • 196. 匿名 2024/12/04(水) 22:32:35 

    >>89
    私も!チーズだけ挟んでホットサンドにして、チーズナン風にして食べると美味しい!

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2024/12/04(水) 22:33:23 

    >>1
    凪のお暇でやってた
    細く切ったパンをトーストして?溶かしたチョコレートに浸けてナッツをまぶしたのを作ってみては
    旅行のおやつに持って行くのもよし、帰ってからホッと一息いれる時お供にするもよし

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2024/12/04(水) 22:35:03 

    公園に行き鳩とコイに食べてもらう。

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2024/12/04(水) 22:35:48 

    自宅にパン向けの食品
    なにがあるのか?じゃないの?

    私はとりあえずツナ缶にみじん切りの玉ねぎと
    カルディで買ったハラペーニョのスライスみじん切りをまぜて
    マヨと粉チーズをぶっかけ
    サンドして
    オリーブオイルをひいたフライパンで焼く

    大分で買ってきた地物のちりめんがあるので
    パンの両面にマヨネーズを塗り、
    合いそうなものとちりめんをぶっこみ
    サンド、プレスして焼く

    とりあえずホットサンドかな
    玉ねぎを薄くスライスするとおいしーよ

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2024/12/04(水) 22:35:58 

    >>1
    何枚切りが何枚あるか、
    それを何人で食べるかによる

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2024/12/04(水) 22:36:22 

    >>2
    よこだけど、わがまま言ってごめんなさいお母さんm(._.)m

    +1

    -6

  • 202. 匿名 2024/12/04(水) 22:40:25 

    >>120
    できる限り、サンドやフレンチトーストにラスクとかして食べ、残りパン粉にして袋入れて隙間押し込むとか

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2024/12/04(水) 22:44:28 

    >>1
    旅行へ持って行く
    池のコイのエサやり
    公園のハトのエサに
    動物園の動物にエサを与える

    +4

    -3

  • 204. 匿名 2024/12/04(水) 22:51:18 

    食パンをちぎってグラタン皿に入れて、レトルトカレーとチーズたっぷりかけてオーブンへ
    パングラタン、めちゃ美味しいよ

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2024/12/04(水) 22:51:52 

    >>132
    すごい好き

    +2

    -3

  • 206. 匿名 2024/12/04(水) 22:53:01 

    >>1
    ○きんぴらごぼうとチーズをのせてトースト。
    ○冷凍骨無しフライドチキンとカット野菜とマックのスパチキソースもどき(検索したらレシピ出てくる)をサンドしてサンドイッチ
    ○ポテサラに明太とチーズのせてトースト
    ○バター輪切りバナナ、はちみつでトースト
    ○トーストにクリームチーズと生ハム
    ○普通にピザトーストやフレンチトースト

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2024/12/04(水) 22:57:18 

    ちょっと前にガルでレシピを教わったキツネサンド
    千切りキャベツ(キャベツの上に少しマヨネーズ)、焼き海苔、甘辛に煮た油揚げ、ゆで卵スライスをパンで挟む
    すごい美味しい!

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2024/12/04(水) 22:58:49 

    >>2
    私は食パン余ったら冷凍して、おろし金かフープロでパン粉にするよ!

    +4

    -2

  • 209. 匿名 2024/12/04(水) 22:58:52 

    オニオングラタンスープ的に何かを作るのよ☺

    +2

    -2

  • 210. 匿名 2024/12/04(水) 22:59:44 

    ホットサンド!ハムチーズでもツナでもレトルトカレーでもとにかく挟んで焼く!パン2枚使うし!

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2024/12/04(水) 23:01:49 

    切って揚げて砂糖まぶして旅行のお供にどうでしょう

    +1

    -2

  • 212. 匿名 2024/12/04(水) 23:07:28 

    中粒〜大粒の納豆に付属タレは少し残すくらいの量を混ぜそのうち半量の納豆をまんべんなくパンに乗せ、気持ち少なめにスライスチーズ散らしマヨネーズをあみあみにかけブラックペッパーを少々振りトーストでお召し上がりください。カフェオレが合うと思います。

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2024/12/04(水) 23:10:30 

    納豆が美味しい。わりと何でも合うよ。炒り卵乗せてマヨネーズとか。耳切らなくてもツナとマヨと野菜挟むとか

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2024/12/04(水) 23:34:45 

    これ
    kurashiru[クラシル] on X
    kurashiru[クラシル] on Xx.com

    たっぷりのバターで焼いたギルティなサンドイッチが爆誕です。 フライパンの上で調理ができるのも嬉しいポイント! https://t.co/ZG9DTFFOt3

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2024/12/04(水) 23:35:05 

    >>2
    私、1人暮らしだけど、お目当て食パンが安くなったら2袋買って、その日に1袋はすぐ冷凍する
    解凍しても美味しく食べられるしね

    +8

    -2

  • 216. 匿名 2024/12/05(木) 00:07:51 

    >>1
    コーンスープに浸して食べる。総菜パンにしたければ、目玉焼きとベーコンのせる、カツサンドにするとかいろいろあるよ。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/12/05(木) 00:09:44 

    既出だけど自分なら
    納豆と海苔載せトースト
    海苔とチーズ載せトースト
    マヨ塗りトースト
    スープに浸しながら食す
    真ん中くり抜いて卵落としてくりぬいたパンで蓋して焼く
    フレンチトースト

    ↓ここからはちょっと工程が多いやつ
    ピザトースト
    パングラタン
    ペターと潰してカリカリに焼いてバケット的にしてアヒージョやシチューと食べる
    同じくペターと潰して砂糖とバターで焼いてカリカリにしてラスク風
    大きく分ければ小麦粉なので同じ粉物扱いにしてお好み焼き風にソース塗る、刻み海苔あれば載せる

    やっぱり作るの面倒だなーなら冷凍

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2024/12/05(木) 00:16:33 

    食パンでキッシュ
    食パンの耳を落としたのを、四角い方はバター塗った耐熱皿の下に敷き詰め、耳は茶色の方を外側に向けて周囲に
    卵液と粉チーズ、塩コショウと生クリーム、適当に冷蔵庫に余ってる野菜や玉ねぎ、ベーコンやハム、ソーセージなどを炒めて混ぜ合わせて流し込む
    上に粉チーズとパン粉を振りかけて、バター片をいくつか上に置き、オーブントースターで焼く

    冷めたら切り分ければ良い感じのキッシュ
    パイ生地も要らないし適当な具でも美味しく食べられるよ

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/12/05(木) 00:18:52 

    コーンスープと細長く切ったパンをトースト。
    浸して食べたら2枚ぺろっといけるけど、私。

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2024/12/05(木) 00:50:55 

    >>50
    めっちゃ親切(笑)

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2024/12/05(木) 01:58:08 

    >>1
    フレンチトーストはめんどくさいから
    ピザトースト
    シュガートースト
    ハンバーグ挟む
    ファミチキ挟む

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2024/12/05(木) 02:18:42 

    >>168
    メルカリ マテマテ(〃゚ω゚)ノ

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2024/12/05(木) 02:26:38 

    >>1
    サンドウィッチ🥪
    期限切れても食べられるからゆっくり食べたらいい

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/12/05(木) 02:30:40 

    >>120
    一枚ずつラップで包んで、隙間隙間に入れて行けば入るんじゃ無い?

    +3

    -2

  • 225. 匿名 2024/12/05(木) 03:45:43 

    こういうトピ定期的に立つけどトピ主同一人物なんじゃないの?

    +1

    -2

  • 226. 匿名 2024/12/05(木) 03:49:38 

    冷凍したら即解決なのに。

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2024/12/05(木) 04:13:28 

    >>1
    【やってもうた】www

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/12/05(木) 04:20:18 

    >>1
    冷凍する

    って書いて終わりにしそうになったw

    パンプティング
    レーズン入れてお酒いれるとおいしいよ

    あと毎食サンドイッチ

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/12/05(木) 04:33:54 

    コーンポタージュつけて食べたら、いつもより食べやすくて好き。

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2024/12/05(木) 04:34:34 

    なんで冷凍しないの?
    冷凍しても、結構おいしく食べられるよー。

    +1

    -2

  • 231. 匿名 2024/12/05(木) 04:40:56 

    >>1
    コーンスープとかポタージュスープとかにつける
    もしくはトーストしていろんなスープに入れる
    なんなら味噌汁に豆乳か牛乳入れたらそれでもいける

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/12/05(木) 04:44:39 

    米の代わりに食う。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/12/05(木) 04:45:50 

    3日あればあなんとかなるだろう。
    激辛カレーと一緒に、ナン代わりにパンを食べる。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/12/05(木) 05:22:49 

    ラスクにする。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/12/05(木) 05:53:58 

    粉々にしてハンバーグにまぜる

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/12/05(木) 06:10:05 

    >>225
    別にいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/12/05(木) 06:49:18 

    >>51
    家事してるから冷凍したパンもご飯も問題ないことが分かるんじゃないの?
    パン屋さんでも冷蔵より冷凍推進だよ。

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2024/12/05(木) 07:11:20 

    いまの季節だったら封を開けてなかったら
    賞味期限を過ぎても1,2日はカビは生えないよ
    メーカーは推奨しないだろうけど

    おすすめはハムとチーズを挟んでホットサンドを作る
    2枚ずつ減るよ

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/12/05(木) 07:15:10 

    >>1
    サンドイッチ!

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/12/05(木) 07:29:16 

    >>2
    このトピひらいてときめく事になるとは思わなかったわ…。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2024/12/05(木) 07:43:19 

    今日パンないから、もらおっか?

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/12/05(木) 07:43:22 

    >>2
    優勝👍👍👍

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/12/05(木) 07:55:40 

    >>1
    昼だとサンドイッチ、ロールサンドや(ジャム、余ってたおかず、マヨネーズと漬物や塩昆布にちょい醤油やシュガーマヨネーズとか)、ラスクやクルトンに

    晩ならパングラタンにチーズ焼き、グラタンは角切りパンにアクセント具、ペシャメル(ホワイト)ソース用意できるなら、チーズ乗せやく
    クルトンやラスクにする

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/12/05(木) 07:56:35 

    >>243
    またはスープにイン(おろしつつ入れたらとろみにも)

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/12/05(木) 08:11:27 

    ラスクにする

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/12/05(木) 08:14:50 

    >>2
    なんで冷凍したくないのかわからないけど…
    サンドウィッチにするかフレンチトーストとかいろいろパンで何か作って朝昼晩パンにするとか?

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/12/05(木) 08:39:42 

    ダブってということは2袋買ってしまったということかな。
    何枚切りで何人で消費したいかにもよると思うのだけど、
    パンのミルク粥なんかも優しくておいしいです。
    お子さんが食べるならココアを溶いても喜ぶかも。
    もし食べきれなかったらその分はパン粉にして使うのもいいと思います。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/05(木) 08:46:27 

    >>3
    私が食べたくなった
    今から作ろうっと!

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/05(木) 08:47:54 

    >>1
    トーストにスクランブルエッグとマヨネーズかけて食べてる

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/12/05(木) 08:52:39 

    >>64
    さらによこ
    麦茶かけるとさらに美味しい😋
    夏じゃないからないかもしれないけど

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2024/12/05(木) 10:08:58 

    >>2
    私はコロナ禍以降、1週間分まとめ買いして一回分ずつ冷凍保存してます
    キチンとラップしてジップロックに入れておけば、全くパサつくことなんて無いのにねぇ

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2024/12/05(木) 10:46:21 

    >>237
    いや、2じゃなくて冷凍はしたくないわ検索もしないわの>>1の奴だよ

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2024/12/05(木) 11:11:23 

    >>139


    耳も更にカリカリで美味しくなるので、いいですよね

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2024/12/05(木) 11:19:08 

    食パンの白の部分で生パン粉作ってフライを作る
    耳の部分は揚げ物ついでに揚げてお砂糖まぶしてオヤツにする

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/12/05(木) 11:48:44 

    >>1
    サンドイッチは?
    タマゴサンド、ハムチーズ、ツナサラダ、ハンバーグをはさんだり、色々食べれると思う。
    生クリームを挟むと、スイーツになるし。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/12/05(木) 11:51:58 

    >>80
    私もトーストのために冷凍する
    美味しいよねえ

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2024/12/05(木) 11:53:35 

    スーパーに売ってる焼き芋とクリームチーズと混ぜて乗せるだけで超美味しいよ。皮は剥いてね
    急いで!ダッシュ!!

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2024/12/05(木) 11:56:09 

    >>1
    ダブって買ったって、どれくらいあるの?
    二斤くらい?
    一回の食事で2~6枚(パンの厚さによるけど)木曜日から土曜日の朝までなら、余裕な気がするけど。
    なんなら、旅行にサンドイッチとか持ってって、こっそり食べるとか。
    あと、冷蔵庫に入れて、帰ってきたときにラスクやパン粉にするとか。
    旅行は何日くらい?

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/12/05(木) 12:05:59 

    なんだかんだいって、最終的には冷凍すんでしょ?

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2024/12/05(木) 12:06:39 

    >>257
    なにそのオシャンティな食べ方
    デパ地下にありそう

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2024/12/05(木) 12:09:22 

    食パンも高くなったから無駄には出来ん。
    私なら冷凍いったくだけどあ、冷凍しないならラスクにするよ。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2024/12/05(木) 12:18:56 

    主、落ち着いたら食パンの行方を報告してちょうだいね。
    たくさんの人があなたのパンを心配してるんだよ…🍞

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2024/12/05(木) 12:37:49 

    >>136
    ポッドキャストです
    最近聴いたエピソードで同じこと話してたので😄

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/12/05(木) 12:58:34 

    >>80
    冷凍庫のスペース問題かと

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/12/05(木) 13:27:35 

    >>3,4,5,6,7,9,14
    こんなにフレンチトーストが多いと逆らいたくなる。

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2024/12/05(木) 14:16:07 

    >>3
    塩とチーズを入れて甘くなく作ったのが好き

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/12/05(木) 14:17:35 

    食パン、ジャム、食パン、バター、食パン、あんこ、食パン、バター、食パン、ジャム、食パン、あんこ、食パン、バター、食パン。
    ハイ、手で押し込んで、押し込んで。
    小さくなったので 旅行に持っていきましょう。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/12/05(木) 14:36:51 

    >>2
    ミキサーかなんかにかけてパン粉にして冷凍したらいいよね??

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/12/05(木) 15:08:10 

    >>10
    いいね!
    私はマヨを塗る→しっかり混ぜてカラシもタレも全部入れた納豆を乗せる→チーズを乗せる→トースターで焼くのが好き

    気分でキムチをプラスしても美味しい

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024/12/05(木) 15:30:23 

    おいしそうなレシピがいっぱいある🥺

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2024/12/05(木) 15:34:49 

    >>2
    冷凍しても特別変わらないよね
    フレンチトーストの卵液に浸して冷凍しちゃう

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2024/12/05(木) 15:55:26 

    フレンチトーストばっかなの笑う
    そんなの1も思いついてるだろ
    他のを聞いてるんだよ行間読めよ

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2024/12/05(木) 16:18:25 

    あげものの衣にしてつかう。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/12/05(木) 17:29:07 

    ものすごくフレンチトーストが食べたくなるトピだね😆

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/12/05(木) 18:01:54 

    主です。

    何も聞かずに素直にご提案くださった優しい皆様ありがとうございました。
    冷凍庫がいっぱいなんじゃないかと想像してくださった方も、思いやりのある方ですね。嬉しかったです。
    一方で。

    てか、ググったらガルいらなくね?
    ここでガルのみなさんのご意見ききながらお知恵を頂こうと考えてのことでしたが。
    検索できないとか、したくないのが理由ではないのでわがままだとかのご意見は悲しかったです。別にそれで皆さんに現実世界で迷惑かけてませんよね..

    過疎るのもわかる気がしました。
    また、冷凍したくないのはシンプルに「冷凍しないほうが絶対に美味しい」からで、パンとして食べるものは冷凍しないと決めているからです。かといって捨てるのもしのびなく。パンはそんなふうになる前に食べる主義というだけのことでした。

    ミキサーでパン粉にします。ハンバーグのつなぎとかフライに使おうと思います。
    冷凍で。
    ありがとうございました。
    同じようなトピが立っているのは最近あまり見てないので存じ上げませんが私ではありません。

    +1

    -14

  • 276. 匿名 2024/12/05(木) 19:22:44 

    >>275
    まぁなにはともあれ私のアイデアが採用されたみたいでよかったけど
    家事が得意だとぬかす割には実は大したことなかったことがばれたね
    どんまいガルおば

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2024/12/05(木) 20:12:17 

    >>21
    めっちゃ身体に悪そう 

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/12/05(木) 20:44:40 

    >>275
    なりすましっぽいな

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2024/12/05(木) 20:44:47 

    確かパンって一度冷凍した方のが血糖値の上昇が緩やかになるだかそんなだった気がする。物凄くうろ覚えでごめん。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/12/05(木) 23:56:02 

    男性がやると無能扱いしてるやつじゃん

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/12/06(金) 09:47:21 

    >>1
    ケチャップとマヨネーズで適当ににゅにゅーっとして焼いてピザトーストもどき。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード