ガールズちゃんねる

小松菜のおすすめレシピ

118コメント2024/12/14(土) 18:33

  • 1. 匿名 2024/11/27(水) 18:27:49 

    小松菜をたくさん頂いたのですが、お味噌汁、炒め物くらいしかレパートリーがありません
    おすすめレシピがあればぜひ教えてください

    +11

    -1

  • 2. 匿名 2024/11/27(水) 18:28:05 

    グリーンスムージー

    +13

    -3

  • 3. 匿名 2024/11/27(水) 18:28:16 

    胡麻和え
    お味噌汁

    +18

    -1

  • 4. 匿名 2024/11/27(水) 18:28:30 

    +37

    -29

  • 5. 匿名 2024/11/27(水) 18:28:30 

    パスタに入れても美味しいと思う

    +31

    -4

  • 6. 匿名 2024/11/27(水) 18:28:50 

    辛子和えとか、パスタにしても美味しいですよ

    +10

    -3

  • 7. 匿名 2024/11/27(水) 18:28:52 

    トマト、豚肉、卵(粗めのスクランブルエッグ状)炒め

    +11

    -4

  • 8. 匿名 2024/11/27(水) 18:29:01 

    ツナと小松菜のゴママヨ和えが好き。

    +24

    -2

  • 9. 匿名 2024/11/27(水) 18:29:05 

    小松菜のおすすめレシピ

    +1

    -3

  • 10. 匿名 2024/11/27(水) 18:29:10 

    小松菜と牡蠣のグラタン

    +15

    -1

  • 11. 匿名 2024/11/27(水) 18:29:42 

    マイナスだろうけと、ナムル好きです
    ごま油で炒めるだけでも美味しい

    +68

    -8

  • 12. 匿名 2024/11/27(水) 18:30:01 

    塩漬けにしてからごま油で炒める
    癖ない野沢菜炒めっぽくなる

    +17

    -1

  • 13. 匿名 2024/11/27(水) 18:30:17 

    茹でて冷凍

    +12

    -6

  • 14. 匿名 2024/11/27(水) 18:30:29 

    シーチキン炒め

    +2

    -1

  • 15. 匿名 2024/11/27(水) 18:30:44 

    >>8
    塩こんぶもプラスで

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2024/11/27(水) 18:30:54 

    小松菜なんて炒めるしかなくない

    +0

    -12

  • 17. 匿名 2024/11/27(水) 18:31:08 

    >>1
    フライパンに切った小松菜 ホタテ缶 みじん切りのにんにく ごま油ちょろり お醤油ちょろり 蓋して蒸し焼き1分半
    仕上げにブラックペッパーたっぷり
    小松菜とホタテの美味しいやつ完成

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2024/11/27(水) 18:31:14 

    >>8
    小松菜×ツナ×ポン酢×ごま油も美味しいよ

    +16

    -1

  • 19. 匿名 2024/11/27(水) 18:31:20 

    >>1

    ペペロンチーノの時にじゃこも加えて
    炒めて入れている
    美味しいです

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/27(水) 18:31:21 

    油揚げと煮浸しにする

    +57

    -1

  • 21. 匿名 2024/11/27(水) 18:31:21 

    >>13
    ごめん、生のまま冷凍できる

    +23

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/27(水) 18:31:31 

    >>9
    惜しい
    原産は東京の小松

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/27(水) 18:31:33 

    厚揚げの煮物
    パスタ

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/27(水) 18:31:39 

    >>9
    小松基地大好きよ
    よく行ってた

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2024/11/27(水) 18:31:42 

    >>4
    ガル受けしない人やめれば?
    小松菜トピです

    +9

    -21

  • 26. 匿名 2024/11/27(水) 18:31:52 



    たくさんあるならとりあえず鍋に入れてかさを減らす🍲

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/27(水) 18:31:57 

    味噌汁

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/27(水) 18:32:08 

    厚揚げと煮浸しが好き

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/27(水) 18:32:19 

    炒めてニンニクと鶏ガラスープで味付けするだけ

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/27(水) 18:32:23 

    小松菜と油揚げの煮びたし

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/27(水) 18:32:29 

    >>13
    だめだめ
    切るだけ切って生で冷凍だよ

    +17

    -2

  • 32. 匿名 2024/11/27(水) 18:33:13 

    うどんとかラーメンに入れてもいいよ。一束ぐらいすぐなくなる

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/27(水) 18:33:28 

    肉巻き。噛みにくいので出来てからカットして盛り付ける

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/27(水) 18:33:33 

    炒め物ですが、
    油揚げとの相性いいですよ。
    油抜きした油揚げをサラダ油で痛め、しんなりしたら小松菜を投入。
    暫く炒めて小松菜にも火が通ったら砂糖大さじ2.醤油を大さじ4ぐらいかな。
    味が薄けりゃ醤油追加。
    そのまま水分飛ぶまで炒める。
    かなり美味しいよ。

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/27(水) 18:33:40 

    サバ缶とキノコと、パスタ

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/27(水) 18:33:46 

    >>13
    茹でなくていいよ。
    生で冷凍。

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/27(水) 18:34:02 

    豚こまと小松菜をオリーブオイルで炒めて味塩コショウだけで味付け!
    シンプルすぎるけど、これが簡単でめっちゃ美味しいから一度作ってみてください!

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/27(水) 18:34:14 

    洗って切って小分けに冷凍しておいて疲れた日のお味噌汁やチャーハンに突っ込む

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/27(水) 18:34:30 

    電線音頭

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/27(水) 18:35:00 

    豚肉、厚揚げと炊きます。

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/27(水) 18:35:02 

    レンチンして刻んで、納豆とあえてる。海苔ON

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/27(水) 18:35:55 

    青菜炒め!
    大好き!
    あとおひたしも好き!

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2024/11/27(水) 18:36:17 

    茹でて和え物にしてる
    ツナと塩昆布和え
    納豆和え

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/27(水) 18:36:45 

    細かく切ってチャーハンにすると旨し!

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/27(水) 18:36:57 

    茹でておくと使いやすい、おひたし、胡麻和え、ツナマヨ和え、豚の角煮や魚の煮付けにたっぷり添える、ラーメンやうどんにトッピング、余ったら冷凍しておけばいい

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/27(水) 18:36:57 

    油で炒めてオイスターソースで仕上げ
    肉や厚揚げ入れてもいいけど入れなくても美味しい!すぐできるからもう一品によく作るよ

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/27(水) 18:37:01 

    >>1
    炒め物なんだけど...
    片栗粉をはたいた厚揚げと小松菜と細切りした人参を胡麻油で炒めて、オイスターソースとみりんと生姜あたりで味付け
    小松菜のえぐみがなくて、子どもがめっちゃ食べてくれます!

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2024/11/27(水) 18:37:18 

    醤油ベースの鍋に入れると美味しいよ
    豚バラと一緒だと更に美味しい

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/27(水) 18:37:55 

    >>11
    ナムルだと苦味がキツくないですか?

    +3

    -9

  • 50. 匿名 2024/11/27(水) 18:37:58 

    小松菜大好きだから羨ましい!
    小松菜のチヂミおいしいよ

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/27(水) 18:38:29 

    >>29
    小松菜のペペロンチーノ美味しいよね

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/27(水) 18:38:54 

    担々麺

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2024/11/27(水) 18:40:05 

    ほうれん草は茹でたりしないといけないけど、小松菜は切ってそのまま使えるから重宝してる。豚肉をごま油で炒めて、小松菜入れてオイスターソースで味付けして卵でとじてご飯の上に乗せて丼にしてる

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/27(水) 18:40:18 

    >>1
    みそ汁が1番好きだしお手軽だけど炒め物にはほぼ入れてる
    手っ取り早く緑の野菜を摂りたいなら小松菜
    ほうれん草みたいにあく抜きしなくていいから便利だよね

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/27(水) 18:41:11 

    茹でて細かく切ってなめ茸と和える

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/27(水) 18:41:36 

    小松菜と海苔の胡麻和え

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2024/11/27(水) 18:42:20 

    >>4
    小松菜ちゃんかわいい。

    +23

    -8

  • 58. 匿名 2024/11/27(水) 18:43:14 

    >>12
    美味しそう!
    作ってみたい

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/27(水) 18:43:34 

    すき焼き
    春菊高いし小松菜いっぱい入れてもりもり食べる

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/27(水) 18:44:10 

    サッと茹でてお浸しに。
    しらすを乗せてかつお節も少々。
    カルシウムがめちゃくちゃ取れるとテレビで見て、たまに作ってるよ。

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/27(水) 18:44:24 

    今日、油揚げの煮浸しを作ったよ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/27(水) 18:45:00 

    >>10
    めっちゃ美味しそう

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/27(水) 18:47:07 

    わさび漬け!
    今日作って食べました。あっという間に食べちゃいます!

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/27(水) 18:47:31 

    ナムル
    簡単よ

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/27(水) 18:49:17 

    ナムルにしてビビンバ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/27(水) 18:49:22 

    浅漬け
    葉の部分は海苔の代わりにおにぎりに巻いても美味しいよ

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/27(水) 18:53:11 

    塩と塩昆布味の素少々お酢鷹の爪を、細かく切った小松菜と人参と一緒にビニール袋に入れて冷蔵庫で1晩寝かす。出た水分を絞って鰹節とゴマを最後に合わせて出来上がりのお漬物。最近はきゅうりや大根も高いからもっぱらこの小松菜や水菜で作るお漬物。お茶漬けやおにぎりにも!

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/27(水) 18:55:28 

    >>1
    個人的には油揚げとで煮浸しが一番好き
    それ以外なら胡麻油で刻みニンニク炒め香りつけて豚肉と小松菜、塩コショウ、彩り的に溶き卵いれても美味しい、少しオイスターソース入れても美味しい
    ごま和えとか白和えもいいんだけどそれだとほうれん草でやったほうが美味しく感じてしまう

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/27(水) 18:55:52 

    細かく切ってチャーハンにしても美味しいです。
    あとは、ザクザク切って生のまま冷凍してあります。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/27(水) 19:10:26 

    白和え

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/27(水) 19:11:41 

    >>29
    炒飯も美味しいよね

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/27(水) 19:18:28 

    かぶ買ってくるとよくやるクリーム煮
    あっさりした小松菜もよく合うよ〜
    牛乳と小麦粉か片栗粉で

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/27(水) 19:18:30 

    お鍋に投入

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/27(水) 19:18:58 

    >>2
    私が好きなのは
    小松菜バナナ豆乳はちみつ!
    美味しいよね〜

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/27(水) 19:20:48 

    >>16
    なくなくない

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/11/27(水) 19:21:37 

    >>1
    茹でて
    しょうゆ、マヨ、かつぶし!

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/27(水) 19:22:55 

    >>53
    美味しそう!明日作ってみる!!主さんじゃないけどレシピありがとうね!

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/27(水) 19:25:24 

    >>54
    お味噌汁に小松菜を入れると美味しいよね。小松菜は和洋中と何にでも合うと思う。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/27(水) 19:31:11 

    ごま油で炒めて創味シャンタンで味付け。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2024/11/27(水) 19:36:12 

    >>77
    みりんや醤油少し入れたり、翌日大丈夫だったらニンニク追加したりしてね(^^)

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/27(水) 19:36:56 

    きのう何食べた?に出てくるレシピは知ってますか?

    小松菜4センチくらいのザク切り
    (小松菜の量はお店で売ってる1袋分)
    みりん大さじ2はレンジで1分加熱してアルコールを飛ばす
    そこにポン酢しょう油を大さじ6混ぜて
    ビニール袋に入れた小松菜の上から注ぎます
    空気を抜いて、袋の口を結んで冷蔵庫で8時間寝かすと、シャキシャキ美味しい浅漬けみたいになります

    うちはポン酢しょう油がないので、
    ポン酢大さじ4、しょう油大さじ2で代用しています

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/27(水) 19:38:44 

    >>4
    小松菜奈って芸名?名付けの時に小松菜が過ぎらないか?

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2024/11/27(水) 19:39:11 

    ごま油に塩だけで炒める
    一番好きな食べ方

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/27(水) 19:40:46 

    >>16
    生でもいける
    サラダおいしいよ、小松菜とマッシュルームが好き
    レモンとオリーブオイルで食べてみて

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/27(水) 19:47:59 

    にんじんと茹でてツナと鶏ガラと醤油少々と和える。
    小松菜大好きで月二、三回作るよ。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/11/27(水) 19:49:15 

    >>4
    アイナジエンドの画像検索したら何故かこの画像出てきた

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2024/11/27(水) 19:56:07 

    >>86
    ファンなんだよね
    曲もあるみたい
    トピズレごめんなさい
    小松菜のおすすめレシピ

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/27(水) 19:57:37 

    ベーコン、しめじ、小松菜、にんにく
    味付けは白だしだけで和風パスタにすると簡単なのにめちゃ美味しいよ

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/27(水) 20:07:16 

    >>1
    私はディップソースで生食するのが好き。スナックみたいにパリポリ食べちゃう。うさぎ居るから少量お裾分けするけど、カルシウムが豊富らしいから少しだけ。

    あとは茹でてお醤油に鰹節かけたりも好き。カサが減るからこれも量食べられる。

    胡麻和えやピーナッツ和えなんかも美味しいよね。甘いおかずは好きじゃないけど茶請けにはなる。

    あとはざく切りでお鍋の具材になってもらうとか、最近流行ってる麻辣湯とかいいかもよ?私は麻辣白滝にしてツルツル食べちゃう。辛いスープは割とアッサリ主張しないお野菜が合う気がするし、体あったまる上に葉物野菜は未だに100円以下にならないから贅沢に使える幸せ。

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2024/11/27(水) 20:17:32 

    >>1
    最近、ベーコンでペペロンチーノを作る時最後に小松菜のみじん切りを入れて混ぜ合わせたのが美味しかった。古い小松菜をどうしようかと思って入れたんだけど美味しくなってよかった。最後胡椒多めで。


    +3

    -1

  • 91. 匿名 2024/11/27(水) 20:40:21 

    豚肉ときのこと味噌炒めにするのが好き

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/27(水) 20:42:03 

    ツナとニンニク醤油で炒めたら子供二人が取り合いになってた

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/27(水) 20:43:37 

    茎の太い少し固めの小松菜貰ったんだけど炒めても煮込んでも硬いしどうすればいいんだろう

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/27(水) 20:57:43 

    >>4
    本名なんだよね

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/27(水) 21:01:24 

    >>4
    小松菜ちゃんだ

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/27(水) 21:21:16 

    タイムリー✨
    小松菜今日沢山買ってきた!
    ナムルと、スープ!
    スープはほうれん草みたいに、くたくたとけないし、挽肉と卵で中華風スープ作ったよー

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/27(水) 21:22:54 

    >>4
    目が安藤さくらに似てる

    +3

    -5

  • 98. 匿名 2024/11/27(水) 21:23:41 

    筋ばっかで味が薄い嫌いな野菜だ

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/11/27(水) 21:38:13 

    >>97
    ほんとガル受けよくないよね
    もう話題にしないでほしいよね
    小松菜のおすすめレシピ

    +0

    -3

  • 100. 匿名 2024/11/27(水) 22:05:46 

    芥子和え

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/27(水) 22:08:48 

    スムージー
    菜飯

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/27(水) 22:55:04 

    トピ主です
    たくさんレシピありがとうございます!
    早速明日から作ってみます
    生で冷凍も知らなかった
    本当に助かりました✨✨

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2024/11/27(水) 23:20:22 

    グラタンに入れる
    ほうれん草みたいに下処理いらないから楽

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/27(水) 23:25:20 

    白菜をたくさん貰って使いみちに困ってたけどここのレシピを参考にさせてもらいますね

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/27(水) 23:56:43 

    オリーブオイルと塩で和えるだけ。お好みでレモンかお酢も◎

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/28(木) 00:00:01 

    >>82
    確か本名だったと思う。
    インパクトあるよね。

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/28(木) 01:17:58 

    小松菜餃子

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/28(木) 04:17:19 

    >>99
    ガル受けよくないって嫌われてるってこと?
    私はかわいくてスタイルもずば抜けて良いコで好きなんだけど。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/28(木) 05:24:22 

    コレ
    小松菜のおすすめレシピ

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/28(木) 05:38:23 

    子供の栄養のために小松菜のみじん切りのやつ冷凍買ってよく使うんだけど、麻婆豆腐とかお好み焼きとかハンバーグとかチャーハンとか何にでも入れるけど、主張なくておいしくできるよ〜

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2024/11/28(木) 05:49:26 

    菜めし好き
    刻んだ小松菜をレンチンして、胡麻としらすなどと合わせてご飯とあえる
    あすけんでカルシウム不足指摘されて食べ始めた

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/28(木) 06:25:06 

    小松菜、卵、チーズで炒める。ブラックペッパーかける。簡単で美味しいよー

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2024/11/28(木) 07:40:44 

    茹でて、ごま油と麺つゆの白出汁版で和えるとカンタンナムルできます!白出汁とごま油で何でも和えちゃいます。美味しい。

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/28(木) 10:45:32 

    小松菜と鶏肉をゆず胡椒で炒める

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/28(木) 14:24:18 

    豚肉と厚揚げと煮る。ボリューム満点な煮浸し。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/28(木) 18:33:51 

    >>99
    かわいい

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/28(木) 19:21:26 

    小松菜と油揚げの煮浸しが定番
    油揚げは細切りにして冷凍保存で常備してあるから便利

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2024/12/14(土) 18:33:30 

    >>108
    よこ
    映画デビュー時に知ったんだけど、めちゃくちゃ美少女なのに個性派でもあって印象的だったな
    強めのファッションがかっこよくて好き

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード