ガールズちゃんねる

自分だけの特殊能力

109コメント2024/11/30(土) 20:08

  • 1. 匿名 2024/11/27(水) 17:11:41 

    私は将来不祥事を起こす芸能人を苦手になります。

    特に人の好き嫌いが激しいわけでもなく、芸能人を嫌いになること自体が珍しいです。
    でもなぜか大きな不祥事を起こす人に関してはテレビで観たくないと思ってしまうほど苦手になります。

    何もしていない人を攻撃するのは誹謗中傷に当たるので、誰かに前もって伝えることはしません。
    なので結局は人にとっては結果論にはなってしまうのですが今まで苦手な芸能人が大きめの不祥事を起こさなかったことがありません。

    皆さんにも自分だけの持つ能力はありますか?

    +19

    -15

  • 2. 匿名 2024/11/27(水) 17:12:30 

    自分だけの特殊能力

    +0

    -11

  • 3. 匿名 2024/11/27(水) 17:12:36 

    >>1
    具体的な名前出してー

    +6

    -6

  • 4. 匿名 2024/11/27(水) 17:12:39 

    男が苦手だから仕事で関わる男とかも全無視する笑

    +4

    -6

  • 5. 匿名 2024/11/27(水) 17:12:52 

    >>1
    たまたまやろ

    +21

    -3

  • 7. 匿名 2024/11/27(水) 17:13:00 

    お尻の上がモニョモニョっとしたら大体何か(いいことも悪いことも)ある。

    +1

    -0

  • 8. 匿名 2024/11/27(水) 17:13:13 

    カツラを見抜く才能があります

    +23

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/27(水) 17:13:18 

    消えてほしいなぁって思ってる芸能人、
    もれなく数年で消える

    +8

    -3

  • 10. 匿名 2024/11/27(水) 17:13:29 

    私、主と同じ能力ある

    なんなら声優でもこの能力発揮してるわw
    良い声だなーとは思っても決して沼らない
    そしてみんなやらかしていく

    +12

    -1

  • 11. 匿名 2024/11/27(水) 17:13:47 

    蚊は百発百中で叩ける。…最近老眼が邪魔し始めてきたけど。
    普段はトロ臭い。

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/27(水) 17:13:47 

    だーれもお客のいない店に私が入ると、気づいたら他のお客がたくさん入ってる

    +11

    -12

  • 13. 匿名 2024/11/27(水) 17:14:22 

    >>1
    主さんじっくり接客するタイプの仕事してない?

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/27(水) 17:14:26 

    すっぴゃくないみかんを見分けられる

    +2

    -5

  • 15. 匿名 2024/11/27(水) 17:14:48 

    カップ麺のジャストのお湯を沸かす事ができる

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2024/11/27(水) 17:14:52 

    猫にすごい好かれる

    「この子、お客さんには絶対近寄らないのに…」って友達に絶句された事ある
    自分でもわかんない
    ちなみに猫は今まで一度も飼ったことない

    +28

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/27(水) 17:15:59 

    人でも物でも店でも私が気に入ったものは消えるか廃れるか何かしらトラブルが起こります。
    家族や友人にも言われるくらい多いです。

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/27(水) 17:16:02 

    どこでも必ずいじめられる能力

    同期で酒癖めちゃくちゃ悪い女がいてそいつの愚痴を話したら本人の耳に入りいじめに発展。2年間経つけど会うたびに悪口言われてる。同期の集まりにも疎外されてるし。自分が酒癖悪いのが悪いんじゃん。ゲロまみれで送れってやったのに。

    +9

    -3

  • 19. 匿名 2024/11/27(水) 17:16:33 

    玉ねぎ切るとき目にしみない

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/27(水) 17:17:02 

    >>8
    信じないよ
    僕そんな事信じないよ
    自分だけの特殊能力

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/27(水) 17:17:02 

    首が180度回る

    +0

    -2

  • 22. 匿名 2024/11/27(水) 17:17:17 

    自分だけの特殊能力

    +3

    -2

  • 23. 匿名 2024/11/27(水) 17:17:49 

    >>19
    マジで?
    一度凍らせてから切るとかそんな裏技なしで?

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/27(水) 17:17:57 

    >>16
    うらやましい

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2024/11/27(水) 17:18:05 

    >>1
    後出しジャンケン

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/27(水) 17:18:18 

    気色悪いものが背後にいたら、見なくても鳥肌が立つ

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/27(水) 17:18:57 

    >>1
    いや、いいんだけどさ、しょーもない特殊能力すぎて笑ったわ。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/27(水) 17:18:59 

    >>1
    最初のインスピレーションで苦手だなって思う人は私とは合わない、トラブルの多い人これは本当に外したことがない、テレビで見ても同じ「好きじゃないな」って人はその後干されたりトラブル起こす

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/27(水) 17:19:05 

    >>22
    自分だけの特殊能力

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/27(水) 17:19:33 

    >>3
    勝新太郎

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/27(水) 17:19:34 

    動物の考えてる事が理解できること
    話す事は出来ないけど、映像で流れ込んでくる感覚
    小学生の時に親や友達に話したらヤバいやつ認定されて、誰も信じてくれなかったからそれ以降は誰にも言ってない
    ペット以外の野良猫や猫カフェでも試したから間違いないと思う

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/27(水) 17:20:35 

    >>4
    キャー男ーー!!って叫ぶ怪力女がうる星やつらにいたね

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/27(水) 17:22:25 

    >>4
    それで嫌われたり、昇進できなくても文句いったらダメだよ

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/27(水) 17:22:34 

    雨の日どころか台風の発生もわかるようになった
    明日から暫くは洗濯物が干せそうだ

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/27(水) 17:23:24 

    永久歯を抜いても生えてくる 

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/27(水) 17:24:12 

    裸眼で?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/27(水) 17:24:32 

    通いつめたお店がみんな潰れる
    たぶん前世が厄病神

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/27(水) 17:24:34 

    >>27
    芸能人は無いけど、実際関わる人なら分かった事ある 
    皆が好青年だねって評価高かった人、私は苦手通り越して気持ち悪くてたまらなかったんたけど、小さい女の子に悪戯して捕まった!

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/27(水) 17:24:50 

    性格悪い人、いじめるタイプの人を初対面で見抜ける。
    別に特殊能力でも何でもないけど便利。笑

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/27(水) 17:25:55 

    >>12
    これ言う人多すぎてww

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/27(水) 17:26:22 

    MBTI建築家だから嘘をすぐ見抜ける
    ガルで嘘を見抜いてズバズバ指摘したらその後トピが過疎っちゃった、て事が何度もあるw

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/27(水) 17:26:24 

    ピノいっぱい食べられます

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2024/11/27(水) 17:27:38 

    天然で意味不明なことを言ってる人の言いたいことが理解できる
    わからない人に通訳してあげることもできる
    ド天然な毒親に鍛えられた能力

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/27(水) 17:27:58 

    >>26
    何がいたの?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/27(水) 17:28:15 

    >>1
    生理中の人がわかる。
    すれ違いくらいなら分からないけど
    エレベーターとか乗ったり
    電車で隣に座ったり前に立たれたりしたら
    高確率でわかる。
    学生時代友人にあれ持ってない?って聞かれて
    やっぱりってわかった。

    何かにおいがするのよ。
    嫌な匂いとかではないけど独特の。
    ちなみに娘も分かるらしい

    +3

    -4

  • 46. 匿名 2024/11/27(水) 17:28:28 

    恋コスメプレゼントした相手が一年位で彼氏なしから結婚決まる

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/27(水) 17:28:40 

    >>21
    とわにうつくしく

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/27(水) 17:29:02 

    >>15
    私はお米を炊く時に1回でジャストのお水を入れられる

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/27(水) 17:29:27 

    >>31
    すごい!
    羨ましい。
    うちの飼い犬が何を考えているか教えてほしい。

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/27(水) 17:29:29 

    >>43
    結婚してほし〜の

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/27(水) 17:29:45 

    >>16
    私は犬だな
    散歩中の犬がついて来て
    飼い主さんが困ってたりする
    私も犬は飼ってない
    不思議だよね

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/27(水) 17:30:11 

    >>1
    確認なんだけど、不祥事を起こす前からなぜか嫌い、つまり将来不祥事を起こす人がわかるっていう特殊能力だよね?

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/27(水) 17:30:55 

    嫌な予感した時はよく当たる
    例えばめちゃくちゃ楽しみにしてた日が
    何となく行けなくなるような気がすると
    無くなったりする

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/27(水) 17:32:14 

    動物から好かれてると思う
    友達の飼ってる犬とか初めましてから
    めっちゃ仲良くなる!

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/27(水) 17:32:23 

    >>1
    渡部とか宮迫胡散臭いな
    信用出来ない人だなと思ってた
    そんな感じじゃなくて?
    滲み出る胡散臭さがわかるタイプ

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/27(水) 17:32:56 

    >>4
    社会不適合者

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/27(水) 17:33:17 

    >>39
    特殊能力だと思うよ。だって、それがわからなくて意気投合したとかでキャーキャー盛り上がって
    だんだんとその性悪さに気づいた頃には、フェードアウトできなくなってしまって言いなりになっているし。
    最初はいじめに加担して騒いでいて、今度はターゲットにされているとか、
    そんなふうに悩んでいる人をいっぱい見てきたから。

    私も見抜けるよw
    雰囲気が邪悪だし目つきも「いじめたい」って訴えてるw

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/27(水) 17:33:20 

    >>35
    心底羨ましい
    鮫の遺伝子を持っているのかも

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/27(水) 17:35:23 

    >>1
    間もなく潰れる店がわかる。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/27(水) 17:35:47 

    >>50

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/27(水) 17:37:39 

    >>11
    真の実力者感があるw

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/27(水) 17:37:47 

    自然地震か人工地震かほぼ見分けられる
    氏で在日かどうかほぼ見分けられる

    +0

    -4

  • 63. 匿名 2024/11/27(水) 17:37:51 

    夢を夢だと気付けたら、浦飯幽助の霊丸撃って遊んでる。
    普段は嘘も書きこむけど、これはホント

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/27(水) 17:38:13 

    毎回じゃないけど、小学生〜専門まで、席替えで誰が隣になるかわかった。席替えやる時は、大体1週間から3日前くらいに先生から予告があるんだけど、その時に「あ、隣◯◯だ」って同級生の顔が浮かぶ時があって、そういう時は的中率100%だった!大体3回に1回くらいで、わからない時は誰の顔も浮かばない。役に立ったことは一回もないw

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/27(水) 17:41:49 

    排尿中に止めたり出したりできる

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/27(水) 17:42:09 

    迷子になってる人がわかる。大人でも子供でも
    重度の方向音痴で不安な気持ちがわかるから
    すぐ声かけるよ。100%あたる

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/27(水) 17:43:38 

    私は「マインドスキャン」という特殊能力で相手の思ってる事が分かる
    つまり私には嘘は通用しない

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/27(水) 17:45:19 

    >>11
    私は百発百中ではないけど、両手を使わないで片手でいける

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/27(水) 17:47:23 

    >>1
    主さんと同じだ
    あんまテレビ見ないし芸能人に興味があるわけでもないのに、たまたま見て苦手…と思った俳優は後に大抵スキャンダルおこしてるわ
    でもアイドル、女優はあまり分からないかも
    苦手と思う事も少ないし

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/27(水) 17:48:41 

    >>49
    31です
    見てあげる事は出来ないけど、犬は本当に飼い主中心に物事考えてる事が多いです
    猫は本能的な部分もあって、例えば鳥がいたり風で揺れる葉っぱを仕留めたい時の狩人のような感情が流れてくる時もあるし、人に対しての愛情が爆発してるような温かい感情が流れ込んで来る時もあります
    猫のような性格の芝犬でも、飼い主との温かな記憶や過去に楽しかった遊びをもう一度して欲しい!みたいな感情が常にあります
    リードで繋がれて飼い主がお店に入った子からは、飼い主!飼い主!飼い主!の感情しか入ってこないです。
    きっとあなたのワンちゃんも、あなたが思ってる以上にガル子ちゃん!ガル子ちゃん!だと思いますよ

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/27(水) 17:49:16 

    >>1
    主の書き方だと不祥事起こしたあとにその芸能人を苦手に嫌いになるみたいにとれるけど💦

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/27(水) 17:49:21 

    >>1
    主と近いけど、何となく嫌だなぁと思った有名人だいたいやらかす。
    特殊能力でも何でもないけどね。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/27(水) 17:54:27 

    行列に並ぶ能力
    私の後ろには誰もいない

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/27(水) 18:13:57 

    >>23
    うん
    凍らせるとかやったことない

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/27(水) 18:19:32 

    年号で言われても西暦で言われても年齢がすぐ計算できる。大正以前は無理だけど。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/27(水) 18:22:35 

    この人なんだか嫌な感じがすると思うと距離を置いても絶対いじめられる。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/27(水) 18:26:29 

    私がいると人が鼻啜ったり咳き込んだり鼻が詰まったりする
    私が臭いのかとおもったけど2〜3人だし、50メートル以上先でも咳き込んだりしてる

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/27(水) 18:43:23 

    >>45
    見ず知らずの他人をどうやって確認するの?
    昭和時代の粗悪なナプキンじゃなくて今は消臭タイプも多いし、生理の匂いなんて漂うかな?私はタンポン派だけど、それも分かるの?

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2024/11/27(水) 18:53:27 

    >>44
    チー牛

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/27(水) 18:59:15 

    外に出たら雨が降る

    行った飲食店が潰れる

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/27(水) 19:06:59 

    晴れ女

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/27(水) 19:34:58 

    >>1
    詐欺師はだいたい顔でわかる

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/27(水) 19:46:19 

    自己愛当事者スレで数日前から自分の嫌いな奴が見に来てると自分にはそんな能力があると思って連投してキレてる変態いる

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/27(水) 19:47:43 

    中高年の承認欲求を満たします(無料
    一方的に好き放題説教マウンティングされまくり、ほんの少しでも満たされない反応だと思う存分罵倒されます
    全く私にはメリットない能力です笑by20代

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/27(水) 19:51:47 

    教え魔に狙われる

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/27(水) 19:57:04 

    土地や部屋の善し悪し
    なんか嫌だなって土地だと昔は〇〇だったとか
    そういうのを後から知って納得する

    賃貸のアパートなんかも感じるからなかなか引越しできない

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/27(水) 20:23:34 

    業の深そうな人間の顔みるとモヤかかる
    吐き気して見てられなくなる

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/27(水) 21:30:38 

    >>70
    散歩好きな犬いる?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/27(水) 21:32:15 

    直感良い方やわかる方
    仕事…バリバリ動くのと大人しくしているのどちらが良いと思いますか。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/27(水) 21:38:54 

    >>65
    え、これって特殊なの?みんな出来るよね??

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/27(水) 21:46:34 

    >>8
    出ました!カツラ探偵!

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/27(水) 22:11:08 

    電車や交通トラブルは、駅に着く前になんか感じる。

    割といるんじゃないかと思うけど

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/27(水) 22:11:35 

    >>35
    これ、いるらしいね。実際に

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/27(水) 22:13:42 

    足音だけで誰かわかる。家族、友人、会社の人達…。

    役に立ったことは何もない。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/27(水) 23:10:50 

    >>62
    地震はどうやって見分けるの?
    揺れ方が違うとか?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/27(水) 23:14:17 

    >>72
    私がファンになった人は高確率でおクスリで捕まる
    友達に言ったら「不安定で危険な雰囲気な人が好きなんじゃない」と言われて納得した

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/27(水) 23:25:13 

    寝てる時、地震が来る5秒前とかにバチっと目が覚める
    地震の前に微動のP波?が感じる体質みたい

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/27(水) 23:52:45 

    ドラマの結構見せ場なシーンの科白を先取りできます
    今日は再放送のドクターXの伊東四朗の科白を先取りして母に怒られました

    あと、視的な記憶力がたぶんあるほうで好きな漫画のカットやコマ割り台詞が頭に入っています

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/27(水) 23:58:39 

    >>42
    可愛い
    私は大箱のアーモンドピノだけたくさん食べられます

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/28(木) 00:07:36 

    左翼を見抜く力

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/28(木) 00:41:52 

    >>21
    エクソシスト!?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/28(木) 02:08:05 

    ずっとバイトなのもあるけど、いい具合にクレーマーに遭わずにいるみたいで10年以上接客してるのに理不尽なクレームを言われた記憶が無い。
    同じようにお局っぽい人とか嫌われてる上司から嫌われたり理不尽な対応をされた記憶も無い。
    めちゃくちゃ社会不適合者だから長続きしないバイトは多かった。でも仕事で理不尽に怒られた記憶も無いわ。

    なので「あの人怖くない?」って話に参加できない。
    私の前ではみんな笑ってる。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/28(木) 08:02:00 

    知らない唄も1番聞けば直ぐに覚えて、2番から唄える。ただなんの役にも立たない能力です。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/28(木) 08:41:54 

    >>31
    どうやって試したのか、正解を確認したのか気になる

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/28(木) 09:02:47 

    >>8
    私も小学生の頃から有名でかなり自信ある
    ずっと判定を頼まれるw

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/28(木) 11:10:51 

    眉毛か鼻の穴の形が苦手な人は私に害を与えてくる。
    最近気づいたからまだ役にはたっていないけど、最近縁切った人2人ともこれだった。
    どちらも自己愛?なのか、自分がしたこと棚にあげて被害者ヅラしてまわりに触れ回るタイプ。
    人相学的なことかな?とも思ったけど、2人の鼻の穴の形はむしろ真逆だから違うかも。
    検証続けたい気持ちもあるけど、もうこんな人たちと関わりたくないから同性でもこの2つのパーツが嫌な人は距離つめないようにしようと思う。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/28(木) 13:08:35 

    >>1
    ジャンポケ斉藤がまだZIPに出てる頃、なぜかぼんやりと「あ〜この人もうすぐ『容疑者』ついてニュース出るなあ」と思ったら、その通りになった。
    主さんと同じでこういう自分と関係ない事はよく当てる。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/30(土) 09:40:55 

    >>31
    あなたの能力は本物だよ 私は理解できるし信じるよ 
    言語ではなくてイメージや感情がそのまま直接的に伝わるんだよね

    これって太古から人間が持っていた本能のようなものらしいよ
    例えばアボリジニはテレパシーを使えたとか
    テレパシーという表現をすると大袈裟かもしれないけど、身近な人との間で以心伝心や偶然が起きまくるっていうのもそういうことだと思ってる

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/30(土) 20:08:56 

    >>108
    あなたもわかるの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード