ガールズちゃんねる

自分の特殊能力を披露するトピPart2

194コメント2021/12/21(火) 22:54

  • 1. 匿名 2021/11/27(土) 21:42:05 

    自分の特殊能力を披露してください!
    ガチで凄い能力からどうでもいい能力まで大歓迎です!!よろしくお願いします!
    自分の特殊能力を披露するトピPart2

    +179

    -5

  • 2. 匿名 2021/11/27(土) 21:42:59 

    >>1
    何でか悪口はよく聞こえるんだよね

    +139

    -0

  • 3. 匿名 2021/11/27(土) 21:43:17 

    >>1
    統合失調症?

    +15

    -32

  • 4. 匿名 2021/11/27(土) 21:43:23 

    私が見ている試合は応援してる方が必ず勝つ

    +34

    -4

  • 5. 匿名 2021/11/27(土) 21:44:17 

    トランプ投げ
    きゅうりならぶった切れます
    ろうそくの火も切れるよ

    +132

    -0

  • 6. 匿名 2021/11/27(土) 21:44:40 

    金縛りを自分で解けます!!!!
    (他にもいると思いますが)

    +53

    -2

  • 7. 匿名 2021/11/27(土) 21:44:42 

    水だけでも太る能力

    +112

    -4

  • 8. 匿名 2021/11/27(土) 21:45:01 

    >>4
    アゲマンいいな。
    私、どちらかといえば多分サゲマンなので。

    +4

    -9

  • 9. 匿名 2021/11/27(土) 21:45:06 

    指で毛抜きができる
    指毛とあごひげが特に得意

    +60

    -1

  • 10. 匿名 2021/11/27(土) 21:45:29 

    自分のことを嫌いな人を察知できる。悲しいけどね

    +85

    -0

  • 11. 匿名 2021/11/27(土) 21:45:45 

    関わりのある人やその場の雰囲気や思い出などを色で記憶しています!特殊能力ではないか!笑

    +15

    -2

  • 12. 匿名 2021/11/27(土) 21:46:14 

    >>5
    すごい!一時期キュウリ切れないかと練習してた事もあるけど、真っ直ぐ飛ばすのも難しいのよね。

    +45

    -1

  • 13. 匿名 2021/11/27(土) 21:46:21 

    電話が鳴る2秒前くらいから電話が鳴る気配を感じる

    +96

    -0

  • 14. 匿名 2021/11/27(土) 21:46:25 


    職場で苦手だなーって思った人
    必ず辞めるか移動になるかして
    一緒に仕事しなくて良くなる

    学生時代も含め
    人間関係で悩んだことがない
    ただ親がヤバいw

    +121

    -7

  • 15. 匿名 2021/11/27(土) 21:46:28 

    体内に取り入れたエネルギーを余す事なく脂肪という名の物質に変える事ができる!!

    +83

    -2

  • 16. 匿名 2021/11/27(土) 21:46:30 

    人の誕生日のみに発揮される記憶力

    ↑でもこれ同じような人一定数いるけどw

    +60

    -0

  • 17. 匿名 2021/11/27(土) 21:46:32 

    私が良いなって思う男はクズ。どんなに隠してても何故か良いなって思ってしまう

    +38

    -0

  • 18. 匿名 2021/11/27(土) 21:47:12 

    ドッグランで犬にモテる
    4.5匹で私のひざを取り合っているのを見てニヤニヤしてるよ
    この前もその中の1匹のワンちゃんの飼い主さんから「トイレに行って来てもいいですか?」って言われてしばらく預かってたw
    自分の犬は旦那と遠くで遊んでたよ…

    +108

    -3

  • 19. 匿名 2021/11/27(土) 21:47:28 

    時々寝かけてる時に作曲をしている時がある
    意味不明だけど、頭の中に曲が流れてきてドレミファの音をつけてる。
    私の中でコレはすごい才能なんじゃないか?と思ってます

    +80

    -0

  • 20. 匿名 2021/11/27(土) 21:47:34 

    右目と左目を別々に動かせる。

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2021/11/27(土) 21:47:49 

    1万円札を数えずに感覚で掴んでも、かっちり100万円分に出来る。
    銀行の出納時代に培った無駄な能力。

    +112

    -1

  • 22. 匿名 2021/11/27(土) 21:47:51 

    看護師で右利きなんですが、採血は左手でも取れます。私が使う手が左右どちらでも可能という意味です。地味ですが便利なんです。

    +69

    -1

  • 23. 匿名 2021/11/27(土) 21:48:15 

    職場でみんなの1.3倍くらいの仕事量をこなせる

    +84

    -1

  • 24. 匿名 2021/11/27(土) 21:48:15 

    《久々に行きたい》と思った年中無休の店が休みだった時。それも過去2回。
    それ以外にも定休日じゃないのに臨時休業とか。

    +34

    -0

  • 25. 匿名 2021/11/27(土) 21:48:41 

    場を凍らせる能力に長けています。

    +44

    -2

  • 26. 匿名 2021/11/27(土) 21:49:34 

    地震が来る20秒前にわかる。地球の音?みたいのがンゴゴゴゴぉぉぉぉーと聞こえてくるから

    +79

    -1

  • 27. 匿名 2021/11/27(土) 21:49:59 

    その人の手のひらを見ただけで体のどこが不調か分かる

    +58

    -2

  • 28. 匿名 2021/11/27(土) 21:50:19 

    交通量多くない一車線レベルの小さな十字路や三差路なのに、私が通りかかると、全ての道から通行人や通行車が集結する状況になり、誰がどう動くかしばしにらみ合い状態にかなりの確率でなる。

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2021/11/27(土) 21:50:24 

    初めて見るCMでも「あっこれ焼酎の二階堂のCMだな!」ってすぐ分かる。
    (書いてて思ったけどみんなそうかも知れない)

    +73

    -1

  • 30. 匿名 2021/11/27(土) 21:51:12 

    足の指で大体のことはこなせる

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2021/11/27(土) 21:51:28 

    水や固形物を容器に移す時、どのくらいの大きさの容器が必要か見て分かります。

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2021/11/27(土) 21:51:44 

    >>29
    私もイエローハットのCMはすぐわかるよ!

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2021/11/27(土) 21:51:59 

    絵が下手で勉強もできないけど
    独特な絵や作文で数々の症状をもらってきた

    下手だから可愛い美少女とか写実的な絵とかは全然書けないけど
    ヘタウマな絵がウケてマスコットに採用された

    +37

    -1

  • 34. 匿名 2021/11/27(土) 21:52:08 

    >>18
    クッッッッッッッッッッッッッッッソ羨ましい

    +60

    -1

  • 35. 匿名 2021/11/27(土) 21:52:24 

    利き屁

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2021/11/27(土) 21:52:27 

    >>26
    おおー!わたしも!でも私は10秒前だなぁ

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2021/11/27(土) 21:52:47 

    >>5
    森川葵が挑戦してた

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/27(土) 21:53:11 

    すいてる飲食店に入ると食べ終わる頃に混みだす。

    +31

    -4

  • 39. 匿名 2021/11/27(土) 21:53:18 

    パスタ100gをドンピシャで当てられる。
    マカロニは無理。

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2021/11/27(土) 21:53:55 

    自分の特殊能力を披露するトピPart2

    +12

    -3

  • 41. 匿名 2021/11/27(土) 21:54:55 

    危険察知能力
    あらゆる危険をいち早く察知し、身の安全を
    図る。この能力で幾度となく救われた。
    まじで、死んだかと思った事もあった。

    +27

    -3

  • 42. 匿名 2021/11/27(土) 21:55:45 

    信じるかはわからないが死相がわかる この人永くないと 今一人病院で昏睡状態 色々アドバイスしたんだけどね 聞く耳持たず👂この結果 そら他人からそんなこと言われたら信用しないよね
    因みに私自身は長寿だと思う アウトドアが好きだから事故に合わない限り

    +6

    -4

  • 43. 匿名 2021/11/27(土) 21:55:53 

    札の束を適当に掴んでだいたい何枚掴んだか当てられる
    123枚!とか。
    誤差1~2枚は許して
    ピッタリ正確に1発で掴めたら嬉しい

    +16

    -4

  • 44. 匿名 2021/11/27(土) 21:55:55 

    >>5
    それは特技だと思う。新春隠し芸大会で披露出来るやつだね。カッコいいわ。

    +57

    -3

  • 45. 匿名 2021/11/27(土) 21:56:22 

    小学校時代に一瞬いじめられかけてた時、読唇術?なのか、遠くからでも人の口の動きで何を言ってるかわかる時期があった
    すぐにその能力は失われたけど、なんだったんだろ?

    +30

    -2

  • 46. 匿名 2021/11/27(土) 21:56:38 

    ルーレット的なやつは5秒前にどこに入るかわかる
    30秒前にわかるようになれば大富豪なのに

    +28

    -2

  • 47. 匿名 2021/11/27(土) 21:56:57 

    高齢者施設勤務。
    誰がオムツ交換必要か、複数人いても遠くから判断できる。

    +31

    -2

  • 48. 匿名 2021/11/27(土) 21:57:15 

    指が柔らかい
    手の親指が腕につく!

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2021/11/27(土) 21:57:40 

    >>1
    私15からその能力持ってる

    +28

    -1

  • 50. 匿名 2021/11/27(土) 21:58:09 

    1回限りだけど、
    チョコボールがセールで大きなかごにいろんな味が大量に入ってたのを、ものすごく集中して手をかざしながら銀のエンゼルを狙って6個買ったら5個が銀だった。
    もしかして微妙な箱の違いとかあるのかな

    +44

    -3

  • 51. 匿名 2021/11/27(土) 21:58:18 

    サイレンの音を完璧に聞き分けれる(笑)

    パトカーと大阪ガスと赤十字社のサイレンの音は同じようで微妙に音の高さなどが違う

    消防車も指揮車と救助用でも微妙に音の広がり方が違う

    パトカーと覆面も違う。

    子供が緊急走行のYouTube大好きで毎日聴いてたら聴き分けできるようになりました(笑)

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2021/11/27(土) 21:59:16 

    >>6
    なんなら応戦する気満々だよ。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/27(土) 22:00:48 

    >>26
    分かります❗️私は5秒前くらいだけど空気がはりつめるとうかシーンとした感じになります。

    +28

    -1

  • 54. 匿名 2021/11/27(土) 22:01:54 

    三日に一回は予知夢を見る

    って言ったら特殊能力っぽいけど、普通の生活でデジャヴを経験してるだけ。
    5秒くらいの一コマを三日前に夢で見てただけだから何の役にも立たない。

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2021/11/27(土) 22:02:08 

    しゃっくりを一発でとめられる

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/27(土) 22:02:19 

    外食でいつも私の頼んだメニューは最後に来る

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2021/11/27(土) 22:02:27 

    自分のことだけ未来が読める
    願ったというか考えたことは現実化する
    引き寄せってよく言うけど、
    私にとっては浮かんだ時点で先が見えてる状態だから
    引き寄せてるのではなく未来を読んでるだけ

    +28

    -2

  • 58. 匿名 2021/11/27(土) 22:02:33 

    6時間の睡眠でも15分だけのちょこっと寝でも、目覚まし時計をかけなくても起きたい時間に起きることが出来る。

    +37

    -1

  • 59. 匿名 2021/11/27(土) 22:03:04 

    >>29
    私も聖〇新聞のCMはテレビでもラジオでもすぐわかる

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/27(土) 22:03:30 

    知人の車のナンバーを覚えられる

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2021/11/27(土) 22:03:32 

    スプーン曲げ

















    夢の中だけど…

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/27(土) 22:03:48 

    >>33
    賞状かな?

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/27(土) 22:03:53 

    >>5
    怪盗キッド並みに凄いね✨✨
    もう漫画の世界のヒロインだよ♦️♥️♠️♣️
    素晴らしい才能!
    自分の特殊能力を披露するトピPart2

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/27(土) 22:03:57 

    痴漢される前に痴漢だって気づく。
    都内で最も混むと言われる電車に乗って中高通学してたときに身につけた能力だけど
    今でも特に性的に怪しい動きの人とか目つきの人とかに敏感

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/27(土) 22:04:59 

    漢字見たらすぐ覚える

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/27(土) 22:05:38 

    布団に入って横になると3秒で寝れる

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/27(土) 22:05:51 

    >>3
    どうすればこの漫画でそんな解釈になんの

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/27(土) 22:06:09 

    >>6
    何じゃゴルァってマジ怒り剥き出しにすると案外すぐ解ける

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/27(土) 22:06:57 

    >>4
    仲間いた!私も!

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/27(土) 22:07:39 

    >>62
    そう笑
    頭のできの悪さが早速バレてしまった
    (/-\*)

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/27(土) 22:07:45 

    指先に汗を自由に出せる、ジワっとだけど。
    顕微鏡で見たら本当に出てた。
    ビニール袋の口を開けたり、紙をめくるのに便利。

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/27(土) 22:09:27 

    雪が降るとすぐ気付く
    道民だからかな?
    肌で感じる

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/27(土) 22:09:47 

    >>31
    いいな。
    私、料理を別鍋や皿に移し替えるときいつもそれがヘタで失敗するから。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/27(土) 22:10:00 

    >>26
    すごい!音って大きい?

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/27(土) 22:10:54 

    どこにいても北がどっちか分かる。

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/27(土) 22:10:55 

    たまに直感が冴える

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/27(土) 22:11:01 

    子どものたどたどしいおしゃべりを通訳できる。我が子はもちろん、よその子もわかるよ。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/27(土) 22:12:14 

    テレビ付いたのが解る
    音じゃなくてブゥーンって何か感じる

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/27(土) 22:13:58 

    私がレジに並ぶと、後ろに行列ができる。
    スーパーでもコンビニでも、時間帯問わず。
    単純に私がノロマなのかと思ってキャッシュレスにしたけど変わらず。

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2021/11/27(土) 22:13:58 

    私がそれくらいの年齢の人が苦手なのかもしれないけど、今のところ嫌いな先輩はみんな妊娠して仕事辞めてく。不幸なことで居なくなるわけじゃないから、こっちも嫌な気持ちにならずに相手を見送れるから嬉しい。

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/27(土) 22:14:44 

    >>1
    ブスがいたらそんなにウケるの?!

    +47

    -1

  • 82. 匿名 2021/11/27(土) 22:15:52 

    >>66
    心身ともに健康な証だね。自律神経が安定してる。
    副交感神経がちゃんと夜になると優位になる。
    私はもう何年も眠剤飲まないと明け方近くまで眠れない。
    本当に羨ましい。

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2021/11/27(土) 22:16:10 

    知人ぐらいなら死が近いのがわかる
    なぜか私自身が死にたくなって 3日以内に知人が他界するというのを5回くらい経験してる

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/27(土) 22:17:21 

    >>6
    怖いから念仏唱える

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2021/11/27(土) 22:17:30 

    電子機器の調子を悪くする
    頻繁に起こるわけじゃないけど、私の使ってる職場のパソコンがでエラー出すし友達の家に行ってDVD見ようとすると付かなかったり調子悪くさせる

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/27(土) 22:19:58 

    >>5
    現代の必殺仕事人になれるんじゃないの?

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/27(土) 22:20:58 

    >>6
    え、みんな自分で解いてると思ってたw

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/27(土) 22:22:46 

    >>6
    羨ましい!私よく金縛りに合うけど、いつも我慢してる。息はしづらいし、声を出そうにも出ないし。何かコツあるんですか?

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/27(土) 22:23:08 

    大体狙った男は落とせる😊

    +6

    -3

  • 90. 匿名 2021/11/27(土) 22:25:04 

    >>18
    ハーレムやん…

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/27(土) 22:25:09 

    保育園行くと子供がめちゃ寄ってくる
    何もしてないのにとにかく子供に好かれる

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/27(土) 22:25:35 

    >>14
    私と同じだ。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/27(土) 22:25:47 

    >>25
    エルサみたいだね

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/27(土) 22:27:19 

    ガル男なんだけど、今オナ禁してまるまる1か月超えた。しかも無理せずに。エッチな妄想したりもほぼしていない。加齢でもう欲求がなくなっただけかもしれないが、ひょっとしてこのままこれが維持できれば性欲をなくすことに成功したことになるかもしれない。時間、エネルギーその他もろもろ、人生を有効に使って生きていけるようになる。そうなりたい。

    +0

    -12

  • 95. 匿名 2021/11/27(土) 22:29:41 

    転写記憶

    カメラみたいに瞬間でその場面やページを記憶する。ただ、あまり性能は良くないから6割くらいしか丸暗記は無理。昔はこれで社会のテストは一夜漬けで8割とれた。

    +30

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/27(土) 22:33:34 

    人生における要注意人物がわかる。
    今も近くにいるママ友と、前いた会社のお偉いさん。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/27(土) 22:33:38 

    小さい頃だけど、力が抑えられない!みたいなことが結構あった。コントロールができない感じ。
    いやな予感がしたけど線香にろうそくの火をつけようとしたら、激しく燃えた。私はどうして何でも下手なんだろう、どうしてみんなと同じことができないんだろうって落ち込んだ。でも下手だから激しく燃えるなんてあるわけないよね。

    +2

    -5

  • 98. 匿名 2021/11/27(土) 22:34:20 

    足首の筋を動かせる。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/27(土) 22:36:15 

    >>1
    無断転載?

    +4

    -4

  • 100. 匿名 2021/11/27(土) 22:36:50 

    >>88
    強〜〜い気持ちで対抗してみて!体力もいるけど打ち勝てるよ!
    数年前に初めての金縛りで、頭は起きてるから「くそ!負けてたまるか!」って強く思って無理矢理布団を跳ね除けたらスーッと解けたよ。

    話には聞いてたけど本当に上から誰かが強い力で押して来てる錯覚に陥るんだよね。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/27(土) 22:39:40 

    >>89
    と言ってみたかったんでしょ?

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/27(土) 22:39:53 

    自分の人生の予知夢を見ることができた。ふりかかる災難、それに関する人物がわかる。
    さらに現実世界でたまに私を助けてくれる声が聞こえる。ヒントを与えてくれたり、恩人なのか敵なのか教えてくれたり。

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2021/11/27(土) 22:40:33 

    テレパシーはあるんじゃないか、と思ってる。

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2021/11/27(土) 22:42:59 

    >>14
    職場の人間関係羨ましすぎる。私は縁切り神社に行こうかと検索する日々😭その特殊能力って身に付ける方法ありますか😭

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/27(土) 22:43:50 

    カミソリで背中のうぶ毛を全面剃れる

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/27(土) 22:44:15 

    gと分は誤差±1で当てられる。仕事以外で役には立たない。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/27(土) 22:44:34 

    車に乗っていてもすぐに猫を見付けられる

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2021/11/27(土) 22:46:38 

    >>1
    能力というより特殊な体質かな。
    頭痛になったことがない。
    痛みに強いほうなのかも。

    +15

    -1

  • 109. 匿名 2021/11/27(土) 22:46:46 

    付き合った彼氏の本性が大体DVと浮気性を併発している。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2021/11/27(土) 22:50:50 

    悪意のある人の攻撃をスルーできる

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/27(土) 22:54:05 

    シャー芯折るプロです

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/27(土) 22:54:50 

    >>15
    あら、わたしもよ!
    そしてその脂肪を、来たるべく飢饉に備えてがっちり定着させることができるわ!!

    +13

    -2

  • 113. 匿名 2021/11/27(土) 23:02:09 

    >>4さんと一緒に観ると必ず勝つよね!
    たまに帰り道で聴こえてくる。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/27(土) 23:06:05 

    カンが良い。
    この人はクビになりそうだと思ったらクビになったし、
    この人は辞めそうだと思ったら、辞めるし。
    この人は天罰下ると思ったら、試験落ちたし、
    この人は死にそうだと思ったら、死んでしまった....
    宝くじは当てたことないのに....

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2021/11/27(土) 23:06:06 

    第六感が少し発達してる

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2021/11/27(土) 23:07:38 

    >>46
    ルーレットじゃないけど私も!サザエさんのじゃんけんに勝つしか使い道がなかった。

    調子がいい日は競馬を数字で当てるのがギリいけた。30越えたらできなくなったけど

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2021/11/27(土) 23:12:39 

    >>5
    FF6のセッツァーみたい!

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2021/11/27(土) 23:12:42 

    >>29
    ついこの間「あ、これ絶対二階堂のCMだよ!ほらね!」ってのを親に自慢げに話したばかりで、同じ人がいて微笑ましくなったwww

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2021/11/27(土) 23:14:03 

    生理中限定で幽霊が視えて声も聞こえる。生理2日目に松原タニシのYouTubeを視るとあまりのヤバさにどうしてこんな事に寿命をゴミ箱に捨てているのか不思議になる

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/11/27(土) 23:20:14 

    私を悩ませた人は皆視界から消えていきます。
    解雇とか。

    私が直接何かしているわけじゃないけど
    百発百中で視界から消えます。

    +10

    -2

  • 121. 匿名 2021/11/27(土) 23:22:36 

    朝起きた時に一度時計見ればそのあと大体何時何分かわかる。7時43分くらいかな?って思ったらちょうどってぴったりって感じ。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2021/11/27(土) 23:27:45 

    pcとBluetoothキーボードの接続が
    切れてるかどうか触らずにわかる。
    なぜだ。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/27(土) 23:28:52 

    好いてくる男の人はみなB型。聞かなくてもわかる。この方、B型だな…と。
    そして年下。
    なんでだ?なんでなんだ?

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2021/11/27(土) 23:30:25 

    飲食店に入ると客が私以外いなくて、
    食事してるといつの間にか客が
    たくさん入ってる。よくある。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2021/11/27(土) 23:31:34 

    >>123
    私は、惹かれる相手はみなo型で
    理系、年下だ…

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/27(土) 23:32:41 

    男性のパンツ(下着)のタイプ当てれる。
    この人はトランクス。この人はボクサーパンツ。
    顔と性格でほぼ当たってる。あと彼女とか奥さんがどんな性格かで分かる。
    会社が男性だけ休憩室で着替えるのとその後の持ち込み検査は男性だけパンツ一丁なるから!
    女性は更衣室あって持ち込み検査は制服でします。
    そんな会社に20年以上いますのでだいたい分かるようになりました…汗

    +9

    -2

  • 127. 匿名 2021/11/27(土) 23:32:51 

    >>16
    私これ車のナンバー。
    近所の人とか自然に覚えちゃって、出掛け先の駐車場で苦手なご近所さんの車みかけて1人ドキドキしてる。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/11/27(土) 23:33:12 

    目覚ましをセットして寝ると、
    その10分位前に目覚める。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/11/27(土) 23:37:45 

    >>72
    雨の匂いも感じるよね?

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/27(土) 23:40:02 

    >>27
    すごい
    詳しく聞きたいです

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2021/11/27(土) 23:40:30 

    中国人に道を聞かれる。
    海外にいる時は中国語で話し
    かけられる。黙ってると何度も
    何度もたたみかけるように
    中国語で捲し立てられる

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/27(土) 23:40:50 

    洗濯物干すとき、ガサッとまとめて取ったハンガーの数と掛けるトップスの枚数がピッタリ同じ

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2021/11/27(土) 23:42:10 

    >>13
    わかる。家電ではあった。

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/27(土) 23:51:38 

    くるぶしを自由に動かせる。鳴らせる。
    気持ち悪がられることはあっても羨ましく思われることはない。
    もちろん何かの役に立ったこともない。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2021/11/27(土) 23:58:14 

    なんか知らんけど人の顔だけはよく覚えてる
    物の名前とか人の名前とかは本当に驚くほどに覚えが悪いし記憶の引き出しもガチガチに固まってるのに、顔見たらスルッと記憶が解放される。ただし映像しか見えないような感じで名前は出てこない(笑)

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/11/28(日) 00:04:00 

    >>6
    かかりそうになる前に解除する

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2021/11/28(日) 00:16:22 

    >>33さんの作品が下手かどうかは分かんないけど、何でか人を惹き付けるものってあるよね

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2021/11/28(日) 00:26:37 

    ノートや教科書、風景全て写真のように暗記できる。子どもがテスト前にそれをしないから不思議で「写真撮って(頭に暗記して)さっさと寝なさい」って言ったら「普通はそんなことできないから」と言われてびっくりした。

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2021/11/28(日) 00:31:54 

    勉強出来ないし覚えもめちゃくちゃ悪いけど人間関係を築く事に苦労した事がない。
    目立とうとしてないし媚びも売ってないし主張もしてないんだけど相手曰く「欲しい言葉が返ってくる」「可愛がりたくなる」「味方でいて欲しい」との事。

    +13

    -1

  • 140. 匿名 2021/11/28(日) 00:33:43 

    合格不合格がきまる類のテストは、落ちない。
    受かるまで勉強するだけなんだけど、やりかたを知っているという点では特殊能力なのかな。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2021/11/28(日) 00:43:33 

    >>87
    この前金縛りにあった時うわー金縛りだ、怖いからなんとか夢から起きないと!起きれた!と思ったら夢でやっぱり動かない~~と思ってたらようやく本当に起きれた!と思ったらそれも夢でそうこうしてたら隣の部屋で寝てた彼氏がトイレに起きて来て怖いからちょっとこっちに来てよ~~!!!と目で訴えてたらそれも夢で夢の夢の夢を経てやっとほんとに起きれた

    金縛りについてググッたら金縛り中は寝てる状態に限りなく近い夢(ベッドで横たわってるとか)を見やすく、脳の恐怖を感じる回路が起きてるから怖い感覚になるって書いてあった

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/11/28(日) 00:56:23 

    >>7
    マジで病院いった方がいいやつ。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/11/28(日) 01:05:26 

    >>104
    縁切り神社の絵馬ほぼ職場関係だった
    次に親子、その次に不倫相手の女性が彼氏と本妻の離婚を願ってた。
    全員フルネームで書いてあるから結構ゾッとするけどあの真剣さは効果あるんだろうね

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2021/11/28(日) 01:09:58 

    >>138
    恩田陸の小説で読んだことある!本当にそんな能力ある人いるんだね

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2021/11/28(日) 01:30:40 

    人の気持ちを身体で感じ取るからハッキングされていたりするとすぐに気付く。盗聴なども同じく話す内容で相手がどう思っているか感じとる。今相手がどんな気持ちか瞬時に身体に反応が来るからすぐに分かる。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/11/28(日) 01:38:37 

    猫並の耳
    犬並の鼻

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2021/11/28(日) 01:47:28 

    ポケ◯ンのバトルで、勝てるポケが直感でわかる時がある

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/11/28(日) 01:49:29 

    30カ国以上渡航経験のある旅行好きだけど、毎回何もトラブルなく帰国できていること。そして国内外問わず帰国後にテロや自然災害、事件事故などが高確率で起こること。(帰国後1週間以内に自分が歩いた場所でテロ起きたことが2回あった)
    特殊能力というか不思議な偶然というか…

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2021/11/28(日) 01:55:21 

    人の誕生日をめちゃめちゃ覚えてる。
    あと小学生時代遊んでた友達の家電の番号。
    昔は家に電話かけて遊ぼう!とか誘ってたから、なんか指が覚えてる。
    どちらもあまり役に立たない…

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/28(日) 02:05:13 

    >>1
    沢山いる中からab型だけ見つける事が出来る
    特に話さなくても本能が反応した人を選ぶだけで当たる
    周りの友人達に驚かれる

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2021/11/28(日) 02:23:39 

    >>5

    すごーい。
    キャッツアイじゃん。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2021/11/28(日) 02:44:55 

    自由自在に屁の音の大きさとニオイレベルを操ることが出来る。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2021/11/28(日) 03:08:33 

    鳥肌を自由自在に出せる
    使い時は全くない

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2021/11/28(日) 03:18:30 

    ここ数年で確信した。私の能力は、どんなにいい加減に投げても、ごみがごみ箱に入る能力🚮適当に遠くへ投げてもほとんど入る。綿棒ですら、寝転がりながら投げてもほぼ入る。これが私の能力なんだと気付いた。ちょうど昨日母に、これが私の才能なんだと思うって話したばかり😅🔮

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2021/11/28(日) 03:21:24 

    結構いるかもしれないけど、眠って夢見てるときにこれは夢だと気付ける。
    そして夢だと分かっていながら続きを楽しめる。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2021/11/28(日) 03:24:25 

    >>19
    私だけじゃなかったw
    眠りに落ちる前に「この曲が現実化できたらヒットするんじゃ…」「帽子みたいに被ったら自分の脳から音楽を自動的に引き出して音源化できる装置があれば…」とかアホな事を思いつつ夢の中へ。

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2021/11/28(日) 03:29:47 

    >>64
    痴漢と万引きは似た動きパターンがあるから分かりやすい。
    痴漢と万引きGメンみたいな仕事があれば被害者が少しでも減るならやりたい。

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2021/11/28(日) 03:46:21 

    >>103
    テレパシーはあるよ。
    1度だけど小学生の時、授業中に後ろの席にいた友人とテレパシーで会話してた。
    私「今日の給食なんだっけ?」
    友『今日はカレーだったよ』
    私「昨日のテレビの怖い話みた?」
    友『見たよ!めっちゃ怖かったね』
    途中から友達とテレパシーで会話してると頭おかしくなってきたのか不安になってきて中断した。
    休み時間になってすぐ友人から肩を叩かれ『ねぇ、なんでさっき話してたのに急におかしな事を言ってやめたの?』と言われてビックリ。
    周りの子達もどうしたの急に?みたいな反応で半信半疑だったけどお互いの話してる内容が完全一致してたので驚いてた。
    あの後も少しできたけど、それ以来は怖くてやらなくなった。

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2021/11/28(日) 03:53:12 

    自分が好きな人(友愛)から心を許される
    あまり人に言わない話をされたりあなたなら大丈夫だと思って喋られるとか
    ただ苦手な人や嫌いな人からは言われない、そういう状況にならないようにしてるのかもしれないけど

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2021/11/28(日) 03:54:25 

    >>135
    世界の2%しかいないスーパーレコグナイザーだよ。
    私も意識しないでも人の顔を覚えてる。
    周りに嘘だと言われるけどショッピングセンターや遊園地で「あの人の顔か服装を覚えて。30分以内にまた会うから」と言ったら絶対にまた遭遇する。
    接客業してるからクレーマー気質なお客様もひと目で分かるし、予約したり購入したお客様の顔も覚えてるよ。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2021/11/28(日) 07:31:40 

    >>101
    まあ、独身の頃の話なw
    今は育児に疲れてる輩だわw

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/11/28(日) 08:12:11 

    センター試験の英国は正解の選択肢が一瞬見ただけでわかる能力(他教科はできない…)
    30過ぎて精度が落ちてきたけど現役の頃は模試も含めてもちろん満点でした
     
    ※オカルト的なことではなく、読むのが速すぎて一瞬でわかる気がするだけだと思う
    今でも文庫本は見開き3秒位で読める

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2021/11/28(日) 08:24:53 

    >>155
    明晰夢ですね。自分も見てみたい。空を飛んだりやりたいことが何でもできて最高のエンターテインメントという説もあるね。でも理屈で考えると夢と気づいた時点で、自分だったら多分目覚めてしまうと思う。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2021/11/28(日) 09:03:04 

    >>5
    いいなぁ!
    見てみたい。
    どんな風に練習するの?

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/11/28(日) 09:12:48 

    >>11
    共感覚ってやつですか!
    すごー!

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2021/11/28(日) 09:18:46 

    >>122
    面白い!なにそれ!
    微弱な電波を感じ取っているのかな?

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/11/28(日) 09:19:54 

    怪談話を一回で覚えられる

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/11/28(日) 09:45:02 

    >>26
    私も分かります。
    でも私は直前。
    感覚的に一瞬音が何もなくなったような感じになってカタカタしだした気がして『くるっ!』と思うとグラグラみたいな…。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2021/11/28(日) 09:54:58 

    勘違い能力   

    特に、男性がこっちの方を見てるだけで「私に惚れたのか」と勘違いし、ちょっとだけいい気分になれる

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2021/11/28(日) 09:56:53 

    玄関の取っ手を触っただけで家の中のテレビがついてるかどうか分かる

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2021/11/28(日) 10:17:39 

    生きる意味が分からず、どうやったら死ねるか心の中で質問してたら、1番死にたがってるけど、死んではいけない、と声が聞こえ、そこから様々な不思議な現象がたまにあった。いつもじゃないけど、本当にたまに。神様が助けてくれたのかな、と思ってる。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2021/11/28(日) 10:34:21 

    フィリピンの人に同郷人だとよく間違えられる。話しかけてこられて、反応できずにいると、あ、違うのねって感じで去っていかれる。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2021/11/28(日) 11:12:09 

    流行りのファッションを見て「え~これ昔流行ったやつじゃんダセェ」と感じる能力
    流行りはぐるぐる回るから新鮮さがないの

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/11/28(日) 11:19:14 

    >>33
    センスがあるんだろうね
    いいな〜!

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2021/11/28(日) 11:24:32 

    >>162
    いや、天才ですやん…
    現役受験生じゃないのにセンター英国満点がとれる時点で、一瞬の判断じゃなくても凄すぎるよ

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2021/11/28(日) 12:16:24 

    >>1
    ジャニーズのグループで辞める直前にああこの人辞めるなって表情やしぐさで分かる。ファンじゃないのに。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2021/11/28(日) 12:25:17 

    >>143
    横ですが、縁切りしに行くと縁切れるけど自分も大変なことになるって聞いたことあるけどどうなんだろう。例えば職場の人と縁切りたい→自分が退職する羽目にとか。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2021/11/28(日) 14:18:27 

    職場の人が辞める順番と時期

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/11/28(日) 15:06:07 

    母限定でテレパシーあった。姉も言ってるから母子間はやっぱ特別なんだと思う。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/11/28(日) 16:25:09 

    >>133
    こッ

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/11/28(日) 16:27:20 

    >>169
    性格きれい。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/11/28(日) 16:41:10 

    >>27
    手の平の色で妊娠や不調がわかるらしいね。
    刑事さんから聞いた。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/11/28(日) 18:01:19 

    >>16
    私も…30年くらい会っていない、同じ幼稚園だった◯◯ちゃんの誕生日だ〜とか。早く忘れたいのに。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2021/11/28(日) 19:08:54 

    私が「わ〜この2人すごくお似合い!上手くいくといいな〜」と微笑ましく祝福して幸せを願ったカップルはことごとく別れる。
    そして逆に「ケッこいつら別れちまえばいいのに」と呪ったカップルは上手くいく。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2021/11/28(日) 19:51:00 

    内容を読まず本の帯のあらすじで、小説を買うかどうかを決めるのですが後でドラマ・映画化が決まったり、○○新人賞や本屋大賞などを受賞することが多い。
    これは、特殊能力になるのかな?

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/11/28(日) 20:21:07 

    >>1
    ブスはブスでも巨乳だからちょっと羨ましい

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:08 

    私が関心を持ちながら結局行かなかったお店は結構な確率ですぐ潰れる。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2021/11/28(日) 21:18:39 

    >>16
    めちゃ羨ましい
    仲良い友達でも本当に覚えられない…

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2021/11/28(日) 21:42:28 

    スプーンを曲げられます ぐるぐる巻いたり、ポキッと折れます
    ある日折れる寸前熱くて指を火傷してから怖くて警戒するようになりました 
    やり方
    ①目を瞑り針の穴位の光を想像する
    ②少しずつ強い光を5円玉の穴位に大きくしていく 
    ③ゴルフボール位の強い光を想像すると瞬間硬いスプーンが柔らかくなってくるんです
    注意として私のように火傷する時あるかもしれませんのでそれは自己責任とさせていただきますわ


    +1

    -0

  • 190. 匿名 2021/11/29(月) 01:21:54 

    予知夢をよくみる

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2021/11/29(月) 03:42:54 

    >>157
    普通にあるので、是非是非。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2021/11/30(火) 09:51:35 

    寄り目が特技
    指無しでやるのは勿論、寄り具合の調節、片目はまっすぐ前を見ているのにもう一方だけで寄り目も余裕。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2021/12/01(水) 22:40:48 

    ごはんを炊くときの水の量を1発で入れられること。
    3合の米をといでから、水を量らず適当にジャーっと入れて、炊飯器の3合の線ぴったりになる。1合でも5合でもぴったり。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2021/12/21(火) 22:54:18 

    必ず嫌われる
    みんな遠ざかり、関わらないように
    去っていく

    この能力何かに利用出来ないかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード