-
1. 匿名 2024/11/24(日) 21:20:24
「ハイキ」とカタカナで書いた紙を貼り、廃棄を依頼するスーツケースがターミナル2階ロビーのごみ箱のそばに置かれていた。ファスナーが閉じられ、中身は見えない。
大勢の旅客が集まる空港という場所柄、放置や廃棄されているスーツケースは安全を確認しなければいけない。警備担当者が爆発物の有無を検査し、施錠されている場合には追加でエックス線検査もする。中身を確認して問題がなければ拾得物として扱う。この作業は最長で20分かかる。忘れ物の可能性もあり、3カ月間保管してから廃棄業者に引き渡す。旅客から忘れ物をしたと連絡してくることはほぼないという。
スーツケースはごみ箱の近くに廃棄されるほか、荷物の詰め替えエリアや人通りの少ない階段など空港内のいろいろな場所に放置されている。壊れたり、新品を購入したりして、放置していくのが大半とみられる。
+3
-93
-
2. 匿名 2024/11/24(日) 21:21:05
困らない!?+5
-6
-
3. 匿名 2024/11/24(日) 21:21:29
鎖国しな!+231
-4
-
4. 匿名 2024/11/24(日) 21:21:33
害人の仕業だな
二度と来るな!+356
-7
-
5. 匿名 2024/11/24(日) 21:21:40
新品はなんで!?+5
-10
-
6. 匿名 2024/11/24(日) 21:21:53
ホテルでも日本で高品質のスーツケース買って
持ってきたもの置いていっちゃうんだってね
不法投棄だよね+351
-2
-
7. 匿名 2024/11/24(日) 21:21:53
こんなことする外国人って…+162
-1
-
8. 匿名 2024/11/24(日) 21:21:54
爆弾かもしれんしね💣️+55
-0
-
9. 匿名 2024/11/24(日) 21:21:54
どんだけモラルがないんだよ
しんじられない+224
-2
-
10. 匿名 2024/11/24(日) 21:22:15
ここに廃棄しようって辿り着く思考に驚愕‼︎
微塵も思わないわ。+181
-1
-
11. 匿名 2024/11/24(日) 21:22:23
>>5
どうせ安物だし家に置いても邪魔なんじゃナイ?+92
-1
-
12. 匿名 2024/11/24(日) 21:22:24
誰かがSNSで広めたんかな?迷惑やな…+88
-0
-
13. 匿名 2024/11/24(日) 21:22:32
旅行先のホテルで古いパンツ捨てていくってガル民結構いたけどあれもなんか嫌だった+152
-27
-
14. 匿名 2024/11/24(日) 21:22:37
>>5
新品を買って持ってきている古いやつを置いて帰る+117
-5
-
15. 匿名 2024/11/24(日) 21:22:37
わざとだよ+17
-0
-
16. 匿名 2024/11/24(日) 21:22:47
引き取りサービスとか無理なんかな
あまり高いとハイキにされるから500円くらいで
使えそうなのは転売で無理なのは捨てる+31
-1
-
17. 匿名 2024/11/24(日) 21:23:28
>>16
金なんか払わないよあいつらは+93
-0
-
18. 匿名 2024/11/24(日) 21:23:33
日本は海外観光客に頼りすぎ
おかげで宿泊代日本人も高いのに巻き込まれてるんだけど
そして流行り病がまた来たら
ホテル観光地旅館 たすけてぇ〜つぶれちゃうよ〜
キモすぎ+204
-1
-
19. 匿名 2024/11/24(日) 21:24:19
>>17
うんだから払えそうな金額にしてって書いた
円安だし+3
-0
-
20. 匿名 2024/11/24(日) 21:24:22
>>5
日本でお土産買って大きなスーツケースに買い替えて
入り切らないから持ってきた古い小さいの捨てていく+114
-0
-
21. 匿名 2024/11/24(日) 21:24:38
そんなケースもあるんだね+6
-0
-
22. 匿名 2024/11/24(日) 21:24:54
な?性善説なんて通じないだろ?+25
-0
-
23. 匿名 2024/11/24(日) 21:25:09
海外の空港はカメラで追って誰が捨てたのか確認で後日罰金回収するよ。日本は甘いってバレてんだね+160
-0
-
24. 匿名 2024/11/24(日) 21:25:18
欲しい人多そう。私は欲しいなスーツケース。+2
-12
-
25. 匿名 2024/11/24(日) 21:25:38
廃棄も漢字で書けないってことは外国人?+5
-1
-
26. 匿名 2024/11/24(日) 21:25:39
>>3
極端すぎてワロタ+1
-1
-
27. 匿名 2024/11/24(日) 21:26:12
>>19
そういうマナーすら無理なのが多いのよ。マジでトイレもめちゃくちゃ汚くしてるし+63
-0
-
28. 匿名 2024/11/24(日) 21:26:17
ホテルでも大量に放置される+15
-0
-
29. 匿名 2024/11/24(日) 21:26:25
差別するつもりは毛頭ないんだけど、外国人ってモラルとマナー欠如やばい人多いよね
そう言う人は本当に日本に来ないで欲しい+121
-1
-
30. 匿名 2024/11/24(日) 21:27:14
日本に行ったら放置して帰国オケ!日本人にやらせとけwwwって認知されてると思う。悔しい。+28
-1
-
31. 匿名 2024/11/24(日) 21:27:51
>>28
ニュースになっているよね+3
-0
-
32. 匿名 2024/11/24(日) 21:28:00
>>29
階級制度がDNAの中に染みついてるんだよ
清掃員にやらせればいいって考えが本当に根強い+55
-1
-
33. 匿名 2024/11/24(日) 21:29:13
>>18
日本人が貧乏なんだよ。
お金ないから経済を回さない。だからインバウンドに頼るしかない。政治家がクソだからな。
でもいつまでも政治家のせいにするんじゃなく自分でなんとかするしかない。+1
-17
-
34. 匿名 2024/11/24(日) 21:29:59
>>14
かわいそう
ポツン...(´・ω・`) ってなってるよ🧳+23
-1
-
35. 匿名 2024/11/24(日) 21:30:40
>>5
どのトピも10コメ以内に必ずこういうトピ文をちゃんと読まずに、もしくは理解できずにトンチンカンなコメをしてくるやつがいるのなんなの
+21
-4
-
36. 匿名 2024/11/24(日) 21:30:59
入国する人間全部から費用分徴収したらいいのに+18
-0
-
37. 匿名 2024/11/24(日) 21:31:54
入国する時にもっと金取れば+66
-0
-
38. 匿名 2024/11/24(日) 21:32:34
>>13
あれとは感覚違うくない?
スーツケースだと中に爆弾入ってるかもだし捨てるとなっても中身いろんなもの入ってたら分別しなきゃだしパンツとはレベルが違うな+97
-16
-
39. 匿名 2024/11/24(日) 21:32:59
観光地近いんだけど外国人のポイ捨てもよく見かける
あの人ら大きなゴミそのままドサッと突然道に捨ててくんだよね
頭おかしい人種なんだと思う+28
-1
-
40. 匿名 2024/11/24(日) 21:34:09
>>7
中華でしょ+51
-1
-
41. 匿名 2024/11/24(日) 21:34:26
>>35
>壊れたり、新品を購入したりして、放置していくのが大半とみられる。
とあるから、新品購入して(その新品を)放置、とも読み取れなくもないね。一度勘違いして読むと他の理解がなかなかできないことはある+3
-4
-
42. 匿名 2024/11/24(日) 21:35:25
政府が国民にNISAとか推奨してんだからそりゃ経済回らんよ+3
-1
-
43. 匿名 2024/11/24(日) 21:35:38
東京行った時思ったけど一人で馬鹿でかいスーツケース両手に2個持ちで歩いてる外人(アジアじゃない風貌)沢山見たよ。そういう人らがやるのかな?+8
-0
-
44. 匿名 2024/11/24(日) 21:36:31
>>37
これをもっとしてほしいよね!
一人1万でも痛くも痒くもないはずだし、それが痛い人は来ないでほしい+24
-0
-
45. 匿名 2024/11/24(日) 21:36:36
こういうコストが掛かるんだから
外国人観光客が入国するときにはたっぷり入国税取ってよ+41
-0
-
46. 匿名 2024/11/24(日) 21:36:43
オーバーバゲージで追加料金払いたくなかったんでしょ+4
-1
-
47. 匿名 2024/11/24(日) 21:37:58
>>6
そういう真似が処分費用の掛からない合理的なライフハックだって思ってるんだろうね
一事が万事で他でもそういうことしてそう+95
-0
-
48. 匿名 2024/11/24(日) 21:38:56
スーツケースについたタグを使って捨てた犯人を特定して、不当放棄の罰則を与えたら良い+8
-0
-
49. 匿名 2024/11/24(日) 21:39:12
小学校の遠足で先生がいつも言ってた、「来たときよりも美しく」
ああいう教育してもらって良かったわー。
出張で安いビジネスホテルに泊まってもキレイにして帰ってるわ。でないと自分が許せない。
ましてや、持ってきたを不要品を捨ててなんて帰れないわ。+25
-4
-
50. 匿名 2024/11/24(日) 21:39:31
>>39
日本で育ったはずの外国人(アジア系)の子供が
公園にポイ捨てするのを何度も見てる
たぶん親が日常的にしてるんだろうな
元々のマナーとか考え方が日本人と全然違う+19
-2
-
51. 匿名 2024/11/24(日) 21:39:59
>>4
関空から電車移動するなら特急に乗ってくれと思う
でかいスーツケース何個も持って関空快速に乗り込んで来る害人ほんと邪魔
しかも他の客が座れないよう席使うし最低
鎖国してくれないかなぁ+59
-3
-
52. 匿名 2024/11/24(日) 21:40:34
>>7
C国+37
-1
-
53. 匿名 2024/11/24(日) 21:41:04
>>13
恥の外聞がないんだろうな+14
-13
-
54. 匿名 2024/11/24(日) 21:43:18
>>1
タグつけっぱのやつとか、便から追ってそれで持ち主探れないのかな。
外国でも着払いで送りつけるといいんじゃないの。+28
-0
-
55. 匿名 2024/11/24(日) 21:43:30
入国時に廃棄にかかる分も上乗せするしかないね
ちゃんとした人は可哀想だけど
余った分は整備費とか運営費にあてればいい+11
-0
-
56. 匿名 2024/11/24(日) 21:43:53
最悪の最低限せめてしっかり中身見えるように置いてけ+1
-0
-
57. 匿名 2024/11/24(日) 21:44:15
>>13
それにもビックリ。ガル以外で聞いたことがないので
しかも履いた物だよね。ゴミを無駄に増やさなくてもって思う+8
-20
-
58. 匿名 2024/11/24(日) 21:44:18
>>29
自分の国ではまともな振る舞いしてるけど海外だと酷い人が多いんだよ
特に日本は強く言わないし余計ね
+10
-1
-
59. 匿名 2024/11/24(日) 21:44:27
>>1
ハイーってあの人が出て来そう+1
-0
-
60. 匿名 2024/11/24(日) 21:46:32
>>13
言ってることはわかるけど汚いパンツは燃えるゴミで出せるからね
粗大ゴミのスーツケースとは次元が違う+86
-5
-
61. 匿名 2024/11/24(日) 21:46:59
外人のスーツケースの廃棄は問題になってるね
粗大ゴミのだし方分からないから適当に捨ててしまう
スーツケースは売るときにリサイクル料先に徴収して欲しい
+6
-0
-
62. 匿名 2024/11/24(日) 21:47:05
もちろん日本人にもマナーの悪い馬鹿はいるけど、外人どもはレベルが違う。もう本当一回鎖国しよう。あいつら日本の事舐め過ぎ。日本に来るな。+7
-1
-
63. 匿名 2024/11/24(日) 21:49:52
>>29
まぁ、文化によってモラルやマナーが違うからね
日本は鼻すする人めっちゃ多いし気にする方が悪いって言われる(納得できない)けど、国によっては「ありえない」と思うはずだよ+5
-2
-
64. 匿名 2024/11/24(日) 21:50:42
>>13
次元は違うけど発想が一緒だよね+15
-10
-
65. 匿名 2024/11/24(日) 21:51:09
>>4
ホテルでバイトしてた時
中国人がこれするから本当困った+37
-1
-
66. 匿名 2024/11/24(日) 21:52:32
北海道だと中華に限らず雪目当てに来た東南アジア人が現地で買った冬用コートとか服とか靴をホテルに放置して帰っちゃうのが増えてて困ってるらしい。ゴミ箱に入れてれば問答無用で捨てられるけど、奴らはそれもしないんだって。モラルの問題だし、観光で食っていくならそろそろ強い処置も必要だなって思う+6
-0
-
67. 匿名 2024/11/24(日) 21:53:56
>>13
じゃあゴミになるもの全部持って帰るかって言ったら、そんな人いないでしょ?
燃えるものやゴミ箱に入る物は許容範囲かなと思う。+31
-8
-
68. 匿名 2024/11/24(日) 21:54:29
>>57
芸能人もテレビでよく言ってたけどね
寧ろそれ見たガル民が真似してるのかと+7
-2
-
69. 匿名 2024/11/24(日) 21:55:09
>>29
今年久しぶりに海外行ったんだけど、現地航空会社つかったら飛行機出るとき座席の下にゴミとか紙コップとかブランケットとかどこも散乱しててドン引きした。
それもCAの仕事だって思ってるのかな。+7
-0
-
70. 匿名 2024/11/24(日) 21:55:49
>>7
100%チャイナ
これは断言できる+35
-1
-
71. 匿名 2024/11/24(日) 21:56:53
>>13
下着とか衣類はけっこう昔からあるあるで、ゴミ箱に捨てて行ってくれれば普通に燃えるゴミとして捨てるだけだから別に手間暇はかからないよ。
ゴミ箱以外の場所に放置してあると、忘れ物として扱わないといけないから厄介だけどね。+44
-0
-
72. 匿名 2024/11/24(日) 21:59:06
>>13
友達がこれを事あるごとに自慢気に話してくるのが嫌。Tシャツも穴空いてたら捨ててくるんだって。
うちはゴミが少ない自慢もしてたけど破棄を他人に押し付けてたらそりゃあね?+18
-10
-
73. 匿名 2024/11/24(日) 22:04:18
>>51
トピずれだけどラピートって止まる駅多くて全然速くないんだよね
しかも南海線だから、梅田や天王寺から乗る人は使いにくい
JRが関空まで有料の特急走らせてくれたら便利なのになぁ+5
-5
-
74. 匿名 2024/11/24(日) 22:06:15
忘れ物市みたいな感じでうれないんだろうか+1
-0
-
75. 匿名 2024/11/24(日) 22:08:01
日本のこういうクソ甘いところ本当に改善してほしい!!基本他人は悪いことしない前提でルール作られてるよね。
海外でスーツケース放置なんてしたら、罰金どころかテロ疑われて拘束されるんじゃない!?+12
-0
-
76. 匿名 2024/11/24(日) 22:08:45
>>13
潔癖症?+0
-5
-
77. 匿名 2024/11/24(日) 22:09:50
私らも粗大ゴミ、粗大国に捨てよう。中華惨め共和国。+0
-0
-
78. 匿名 2024/11/24(日) 22:11:34
外人はいらない+3
-0
-
79. 匿名 2024/11/24(日) 22:11:46
>>18
韓国やフィリピンでよくあるような
「外国人料金」導入するべきだと思うわ+34
-0
-
80. 匿名 2024/11/24(日) 22:12:14
>>6
荷物を海外に配送する時も破損したとかスーツケースが傷ついたとか言えば保証料何千円か貰えるとか日本で安く済ます裏技みたいな感じで広まってるらしいし、マジで貧困日本人から金取るより、日本くる外人から金むしり取ったほうが潤うよ政治家の皆さん。
+90
-0
-
81. 匿名 2024/11/24(日) 22:13:39
>>61
これ結構前にも問題になってるって記事ネットで見たよ。
察しの通り中国人が、爆買いツアーの頃に始めたみたいな内容だった。だから結構前だと思う。
小さくてしょぼいスーツケースで来て、爆買いしたもの詰めるのに大きいスーツケースに買い替えてホテルで詰めなおして、古いの置いて帰るんだって。
「これ(自分が置いていくスーツケース)が役に立つ人もいるはずだ」とか何とかいう人もいるようで、そのへんから本格的に中国人観光客は来ないでほしいと思うようになった。+7
-0
-
82. 匿名 2024/11/24(日) 22:14:01
>>6
何ヵ月か前に、路上にスーツケース何個も放置されててニュースになってましたよね。ガードレールにくくりつけてたのもあったみたいだけど。+35
-0
-
83. 匿名 2024/11/24(日) 22:20:02
>>22
外国人においては…
日本の法律が性善説に基づいてるから、今までの法律じゃ管理できないよ。
今年の技能実習生の失踪1万人弱で過去最多だって。この人達、毎年いるけど不法滞在でほぼ悪い事してるよね?
+11
-1
-
84. 匿名 2024/11/24(日) 22:23:32
>>55
外国人多すぎるから上乗せした方が良いよ。
観光地は日本人より多くてうるさいから。
C国人レンタカーの事故も爆上がりだし。
+9
-0
-
85. 匿名 2024/11/24(日) 22:27:28
>>38
違うくないっていういいかたおかしい…+16
-6
-
86. 匿名 2024/11/24(日) 22:29:07
>>73
はるかは?+3
-0
-
87. 匿名 2024/11/24(日) 22:29:53
>>66
コートのレンタルサービスとか始めたらいいんじゃないかと思ったりもするけどね+2
-0
-
88. 匿名 2024/11/24(日) 22:30:19
>>6
ビジネスホテルだけど今は連絡するよ!破棄のお金もらう
+36
-0
-
89. 匿名 2024/11/24(日) 22:31:20
>>75
保安上の理由で、放置した人から罰金を徴収した方がいいと思う+2
-0
-
90. 匿名 2024/11/24(日) 22:32:02
空港でレンタルとか出来たらいいのかも?廃棄されるよりかは+0
-0
-
91. 匿名 2024/11/24(日) 22:33:20
>>13
育ちが悪いよねガルミン+7
-3
-
92. 匿名 2024/11/24(日) 22:33:46
>>38
掃除する人からしたら、うんこついたパンツも爆弾みたいなもんじゃん+8
-9
-
93. 匿名 2024/11/24(日) 22:34:18
>>83
日本人って村社会で相互監視だったと思うんだよね
例えば若い子がゴミポイ捨てしたら、おばちゃんやおじちゃんがやめなさい!!って叱るみたいな
実際うちの祖母はよく近所の子供のこと叱ってた
戦時中は相互監視の隣組って制度があったし
日本人はなんだかんだいってそれが染み付いてるから
誰かが見てるかも迷惑かけるかもって思ってやらないのよ
対して自分だけが得すればいいだってこんだけ人口いたら他人に利用されるだけだからってどっかの国の教育のせいだと思うね+5
-0
-
94. 匿名 2024/11/24(日) 22:34:32
観光目的で入国する外国籍の方たちには、観光税を一律1万円とかとって、こういうことの処理代にあてるしかないと思う。+4
-0
-
95. 匿名 2024/11/24(日) 22:38:22
>>18
日本は海外観光客に頼りすぎ
頼ってんのはホテル観光地旅館の観光業者と政治家だよ
国民はもうウンザリしてんでしょ
恩恵なんてなく害ばかりで我慢を強いられてて+22
-0
-
96. 匿名 2024/11/24(日) 22:40:01
>>94
んだねー。
もうオーバーツーリズムはヨーロッパでも政治的な問題になってるところもあるし、観光に頼るの考え直した方がいい時期だと思う。
純粋に楽しくマナーに気を付けて観光する人は、課税あっていちいち高くなったとしても、環境や治安良ければ来ると思うし。適正なお金出せる人だけ相手にしたらいいと思う。+4
-0
-
97. 匿名 2024/11/24(日) 22:40:14
比較的綺麗なスーツケースなら、修理必要なら修理して鍵なかったら作って、綺麗にして格安でネットで販売やレンタルにすればいいのに。それじゃ採算取れないのかな。+1
-0
-
98. 匿名 2024/11/24(日) 22:40:58
>>2
困らない
新しいデカいスーツケースに詰め替えて、古いものはポイ
昔からやられてるから、スーツケース捨て場作ってた+1
-0
-
99. 匿名 2024/11/24(日) 22:41:14
>>47
横 > 処分費用の掛からない合理的なライフハック
貧乏くさい考えだよね
人に迷惑かけてまですることじゃないのに、そもそも迷惑かけてることに気づいてないのか+8
-0
-
100. 匿名 2024/11/24(日) 22:42:20
>>72
横 コンビニに生活ゴミ捨ててそう+3
-0
-
101. 匿名 2024/11/24(日) 22:42:58
>>83
この不法滞在者なんて、警察は実際は直ぐに摘発出来る捜査能力はあるだろうに
上からの御達しで放置なのかとすら思えてくるわ
年間1万ならもう十万人以上はいそうだよね
なんなら、スーパーに買い物来てる中にも平気な面して紛れてそう
とにもかくにも治安を乱してるのは政府の怠慢さだよな+14
-0
-
102. 匿名 2024/11/24(日) 22:44:44
外人のスーツケース持ち込みに金を取ってスーツケース処理費に充てれば良い+7
-0
-
103. 匿名 2024/11/24(日) 22:46:14
外人のスーツケースの処理に日本国民の血税が使われる
+8
-0
-
104. 匿名 2024/11/24(日) 22:51:08
>>102
これこれこういう訳でそうなりましたって事情を貼り出して徴収すればいいね
再来日の🧳捨て野郎にはバツ悪い思い(しないだろうが)と無関係の外人にはあいつらのせいでと思わせるように
そもそも交通機関にしろ、国内の事情で外国人旅行者は通勤時間帯は利用出来ない位してもいいんだよ
国民の為の政治をしないなんて政治家がおかしいの+7
-0
-
105. 匿名 2024/11/24(日) 22:55:06
入国税とって!
こういう厄介ごとの処理にお金使って!+8
-0
-
106. 匿名 2024/11/24(日) 22:58:04
>>4
外人か片仮名を書けるのかな+6
-2
-
107. 匿名 2024/11/24(日) 23:01:07
>>29
日本人もバブル期に、世界中でやらかしてた+1
-11
-
108. 匿名 2024/11/24(日) 23:03:49
>>6
何がSDGsだ!+14
-0
-
109. 匿名 2024/11/24(日) 23:04:19
ガルで前見たけど古いパンツをホテルに脱ぎ捨てて行く人がいるらしい+1
-3
-
110. 匿名 2024/11/24(日) 23:09:26
>>86
よこ
はるか、新大阪も京都もとまるよね
私新大阪とかよく使うけど、いつもホームで外国の観光客が写真撮ってる+4
-0
-
111. 匿名 2024/11/24(日) 23:10:14
>>1
関西のホテルで働いてるんだけど、客室にスーツケースを放置していくのは外国人だなぁ
それと、靴や服もよく部屋に残ってるというか捨ててあるよ
日本で色々と買って、靴が入っていた空き箱や店の袋、自分たちが身に着けていた古い分はそのままホテルに放置というパターン
後始末が本当に大変+10
-0
-
112. 匿名 2024/11/24(日) 23:21:08
>>92
ビジネスホテルで清掃のバイトしたことあるけど時間勝負だからごみ箱に入れてくれてるうんこパンツより忘れ物かわからんスーツケースのが死ぬほどめんどくさい
+13
-1
-
113. 匿名 2024/11/24(日) 23:25:14
>>55
いやいや待って賛成だけど、日本の政治家は外面が良いから『日本美化・廃棄税』とか言って日本人に課税するよ!!!
なんと言っても「美しい国」ですので…。+0
-1
-
114. 匿名 2024/11/24(日) 23:27:10
>>1
これ昔から問題になっとる+3
-0
-
115. 匿名 2024/11/24(日) 23:28:29
>>1
罰金にできないのかな?
処分にお金がかかるからで良くない?+3
-0
-
116. 匿名 2024/11/24(日) 23:50:22
>>57
それはかなり昔から言われてるやつだよ
私は小学生の頃に旅行会社のガイダンスで教えてもらった
ちなみに30年前ね+5
-0
-
117. 匿名 2024/11/25(月) 00:00:23
>>57
私は母の友人がそれをやってると母から聞いたよ。ガル民かもしれないけどねw+0
-0
-
118. 匿名 2024/11/25(月) 00:04:55
>>53
ナプキン捨てるのと一緒じゃん。使ったパンツそのまま捨てる人ならやばいけど。+1
-2
-
119. 匿名 2024/11/25(月) 00:11:07
>>23
あれだけカメラ設置してるのに何やってるんだって思うよね
前にハロウィンの時に田舎から渋谷に出て来てバカやった男、カメラ追跡で逮捕されたよね
カメラ辿って電車も調べて
スーツケースのもやれよ!って思うわ+13
-0
-
120. 匿名 2024/11/25(月) 00:36:19
だから外国人は帰れって言ってるのに+5
-0
-
121. 匿名 2024/11/25(月) 00:50:36
>>1
ローマの空港で中国人達が荷物の積替えをしてて
ゴミを周りに散乱させて去っていったな
集団でやるから量もすごかった+3
-0
-
122. 匿名 2024/11/25(月) 00:58:53
>>35
不思議よね+2
-0
-
123. 匿名 2024/11/25(月) 01:01:06
関空は案内所で不要スーツケースを無料で引き取ってくれるのに
まあ人いなかったり、いても外国人観光客がずっと質問してたりで利用しにくいんだけど+0
-0
-
124. 匿名 2024/11/25(月) 01:02:06
>>69
それ外国人だと普通だよね。
前から海外のドメスティック乗ったら、ほぼ足元散乱状態だよ。+1
-0
-
125. 匿名 2024/11/25(月) 01:04:06
>>41
確かに文法的にはおかしくないけど
常識的に考えてそれでは意味が通らないんだから
もう一度読み直してみればいいのに+2
-0
-
126. 匿名 2024/11/25(月) 01:06:27
>>73
何ではるかの存在無視してんの+3
-0
-
127. 匿名 2024/11/25(月) 01:09:12
>>87
いや、そもそも常夏の国では寒い地域に行く人のために
昔からそういう商売はあるはずだよ+0
-0
-
128. 匿名 2024/11/25(月) 01:09:54
>>92
ちゃんと袋に入れてゴミ箱に入れてくれてたら何の問題も無いわ+4
-1
-
129. 匿名 2024/11/25(月) 01:35:42
ドンキの安いやつが外国人に売れまくってるとテレビで見たけど、こうなるのか…+0
-0
-
130. 匿名 2024/11/25(月) 02:03:45
>>73
はるかにもっと乗れよ
自分が見かける時は乗車率いつも低くてガラガラ+4
-0
-
131. 匿名 2024/11/25(月) 03:49:27
国際空港あるある
なんとなくゴミ箱の横に置いてあったりしてね
ゴミ箱のそばだってダメなものはダメだからな+0
-0
-
132. 匿名 2024/11/25(月) 03:53:14
>>29
海外に行く飛行機に乗るとめっちゃそれ思う
着陸して降り口に向かう時、シートの下にペットボトル、新聞、紙クズやらスナック菓子の残骸、空き缶とか散乱してない?
全部が外国人とは思わないけどさ+1
-0
-
133. 匿名 2024/11/25(月) 04:41:26
>>87
あっちの国は比べ物にならないくらいのワキガだらけだよ
黄色くなるし、何回も使えないよ+1
-0
-
134. 匿名 2024/11/25(月) 04:51:00
↑東南アジアって書いてあったね
ごめん、ちゃんと読んでなかった
アジアの人はそんなに匂わないけど、白人や黒人にも貸すならワキガ率高いので無理っぽい+0
-0
-
135. 匿名 2024/11/25(月) 05:27:43
>>57
風水で旅先で下着を捨てると良いと昔見たことある。でも実際にはする気はない。+2
-0
-
136. 匿名 2024/11/25(月) 07:22:01
>>125
だから、一度勘違いして読み取るとなかなか他の意で読み取れないこともあるよね、ということです+0
-0
-
137. 匿名 2024/11/25(月) 08:59:28
ホテルに捨てていく害人増えてきたからホテル側がチェックアウト時に廃棄料金取るようになったんだよね
だからってその辺に捨てていくなやと+0
-0
-
138. 匿名 2024/11/25(月) 09:29:49
>>4
ずっと昔から多いから日本人もだよ+3
-0
-
139. 匿名 2024/11/25(月) 09:31:20
>>29
中韓に限らず欧米人の足元も壮絶なごみ量だよね
ほんと毎回ぎょっとする外国人が多く乗ってる飛行機だと+2
-0
-
140. 匿名 2024/11/25(月) 12:23:29
>>29
盗撮してくる外国人多い。動画目的の奴らだけど。例えば行列に並んでたらどんなすごい行列かアピールのために端から端まで並んでる人を撮って、なんか大袈裟なコメント、みたいな。都心に住んでるからかこれ何回もやられたしやってるやつ年寄りなこともあるから年齢の問題ではない。+1
-1
-
141. 匿名 2024/11/25(月) 12:24:55
>>85
いい歳してね
+2
-0
-
142. 匿名 2024/11/25(月) 12:27:04
>>69
機内に関しては日本人も結構酷い人多いよ
+0
-1
-
143. 匿名 2024/11/25(月) 12:57:11
大使館があるのなら、お宅のものですって溜まったら渡したいよね+0
-0
-
144. 匿名 2024/11/25(月) 14:06:17
>>7
入国禁止で+5
-1
-
145. 匿名 2024/11/25(月) 16:11:02
これ10年位前からだよー
第一次爆買いブームのとき
道端によく壊れたトランク捨てられてた
え?これ捨ててるの?て信じられなかった
ほんとに中国韓国人が来るようになってから
知り合いがバイトしてるチェーン店で
外国人の食べ散らかしもひどいみたい
絶対残してるんだって。
机の上はゴミでぐちゃぐちゃにして。
モラルなさすぎる+0
-0
-
146. 匿名 2024/11/25(月) 16:41:33
スーツケース処分費用を入国のときに強制的に徴収していいよ3000円くらいもらっとけ+2
-0
-
147. 匿名 2024/11/25(月) 16:54:15
>>34
ほんと可哀想😢
今まで自分が愛用してきたお世話になった物をよく簡単に捨てられるよね。 置いて来たら罪悪感と心配になるわ。+4
-0
-
148. 匿名 2024/11/25(月) 17:48:57
>>6
ホテルに入ってるテナント勤務なんだけど、バックヤード内のゴミ捨て場に凄い数のトランクがある時があって(普段は目立つほどない)、爆買い集団が宿泊だったのかな???って思う時ある。+0
-0
-
149. 匿名 2024/11/25(月) 20:12:37
>>73
あと何年後かになんば〜梅田間、
延長して繋がるからまってて笑+0
-0
-
150. 匿名 2024/11/25(月) 20:58:16
>>6
ホテルならまだマシだけど、うちの実家が繁華街のそばでいま空き家なんだけど、玄関先に不法投棄の外国人のスーツケース何個も捨ててある…それも何回も
その都度警察に通用してるけど、まじで常識なさすぎで日本くるなと思ってしまう
考えられない+1
-0
-
151. 匿名 2024/11/25(月) 21:21:22
>>6
日本製品が高品質だったのは10年以上前の話
価格破壊!を銘打ったあたりから多くの製品が安かろう悪かろうの国になりました+1
-0
-
152. 匿名 2024/11/25(月) 23:26:35
>>1
空港ならまだいい
上野の路上に放置さてある
新しいスーツケース日本で買った観光客 中国多分+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
関西空港でスーツケースの放置・廃棄が増加 検査に手間、費用負担も | 毎日新聞