-
1. 匿名 2024/11/23(土) 17:09:31
私にとっては、ごはん(米)がそれです
炊きたて熱々より茶碗によそって暫く時間を置いて粗熱取ってから、むしろ少し冷め気味くらいの方が断然美味しいと感じます
みなさんの中では何ですか?
+202
-23
-
2. 匿名 2024/11/23(土) 17:09:49
焼き魚+8
-10
-
3. 匿名 2024/11/23(土) 17:09:51
主とかぶるけどお弁当+128
-3
-
4. 匿名 2024/11/23(土) 17:09:53
お味噌汁+19
-11
-
5. 匿名 2024/11/23(土) 17:09:58
パートナーとの仲+5
-4
-
6. 匿名 2024/11/23(土) 17:09:58
焼き芋+69
-6
-
7. 匿名 2024/11/23(土) 17:10:08
おにぎり+162
-1
-
8. 匿名 2024/11/23(土) 17:10:47
たこ焼き+58
-10
-
9. 匿名 2024/11/23(土) 17:10:51
登利平のお弁当+3
-1
-
10. 匿名 2024/11/23(土) 17:10:52
卵焼きと牛丼+13
-4
-
11. 匿名 2024/11/23(土) 17:10:59
551の豚まん+6
-10
-
12. 匿名 2024/11/23(土) 17:11:10
少し前にまったく同じ内容のトピあったよね
たこやき
シュウマイ+17
-1
-
13. 匿名 2024/11/23(土) 17:11:20
カレー
冷めかけが好き+14
-14
-
14. 匿名 2024/11/23(土) 17:12:24
煮物+36
-2
-
15. 匿名 2024/11/23(土) 17:12:25
>>1
冷め切ったご飯に熱々のカレーとかかけるのが好き+76
-6
-
16. 匿名 2024/11/23(土) 17:12:39
フォンダンショコラ
ちょっと熱いくらいがいい
ぬるいのもだめ+3
-1
-
17. 匿名 2024/11/23(土) 17:13:07
>>12
えーたこ焼きはアフアフがおいひいほ+12
-13
-
18. 匿名 2024/11/23(土) 17:13:23
カレーライスの米+41
-2
-
19. 匿名 2024/11/23(土) 17:13:40
>>1
美味しいお米ほど冷めても美味しいよね
+59
-2
-
20. 匿名 2024/11/23(土) 17:14:17
お弁当の冷食+4
-2
-
21. 匿名 2024/11/23(土) 17:16:55
>>11
冷えすぎると中の餡の脂が白く固まっちまうぜ+4
-0
-
22. 匿名 2024/11/23(土) 17:17:11
>>19
しっとりモッチリが増すよね+4
-1
-
23. 匿名 2024/11/23(土) 17:17:11
赤いきつね
ちょい冷めてのびた位が好き+21
-3
-
24. 匿名 2024/11/23(土) 17:18:07
肉まん、小籠包
味を感じる前に浅さで舌がやられる。
なんかヒリヒリした熱いものを口に入れてるだけの感覚になっちゃう+8
-1
-
25. 匿名 2024/11/23(土) 17:18:42
たい焼き+42
-2
-
26. 匿名 2024/11/23(土) 17:19:00
>>21
熱々じゃないほうが好きなだけで、冷やしはしないから大丈夫!+10
-0
-
27. 匿名 2024/11/23(土) 17:20:53
>>1
めちゃくちゃわかる
おむすびも温めずに食べる
雑穀おにぎりとかも冷めてる方が美味しい+39
-2
-
28. 匿名 2024/11/23(土) 17:20:54
冷めた米
コンビニおにぎりとか凄い美味しく感じる+15
-4
-
29. 匿名 2024/11/23(土) 17:22:02
チキンナゲット
モスのアツアツナゲットよりマックのやや冷めたナゲットが好き+1
-2
-
30. 匿名 2024/11/23(土) 17:22:49
あんまり熱いと味が分からなくなるよね+38
-0
-
31. 匿名 2024/11/23(土) 17:23:18
>>1
筑前煮
煮る→冷ます→やや温めぐらいが1番美味しい+27
-2
-
32. 匿名 2024/11/23(土) 17:23:21
おでん+4
-1
-
33. 匿名 2024/11/23(土) 17:23:42
>>12
それは、冷めたら食べられないものトピ、やろ?+2
-2
-
34. 匿名 2024/11/23(土) 17:24:04
クリームコロッケ
グラタン+4
-3
-
35. 匿名 2024/11/23(土) 17:24:15
>>15
通じゃないなぁ
やはり冷めたご飯に冷めたカレーでしょうよ+5
-5
-
36. 匿名 2024/11/23(土) 17:24:41
>>1
わかるわ〜!
醤油かけご飯を、わざわざ冷まして食べると美味しいのよ!!+12
-0
-
37. 匿名 2024/11/23(土) 17:25:48
>>33
違うよ
それじゃ同じ内容じゃないじゃん+2
-1
-
38. 匿名 2024/11/23(土) 17:28:16
三角チョコパイは冷めたほうが好き+3
-1
-
39. 匿名 2024/11/23(土) 17:28:19
豆腐。
湯豆腐とか熱くて危険だと思う+8
-1
-
40. 匿名 2024/11/23(土) 17:28:58
白米
+4
-1
-
41. 匿名 2024/11/23(土) 17:29:16
茶碗蒸し
冷たい方がなんかおいしいんだよね+7
-1
-
42. 匿名 2024/11/23(土) 17:29:52
>>17
食べながら喋るなw+17
-0
-
43. 匿名 2024/11/23(土) 17:32:02
私も白米。余ってラップに包んで常温になった状態が良い。+10
-1
-
44. 匿名 2024/11/23(土) 17:32:38
焼きそば!+8
-1
-
45. 匿名 2024/11/23(土) 17:32:43
>>41
スーパーで売ってる茶碗蒸しは温めずに食べます
+4
-0
-
46. 匿名 2024/11/23(土) 17:33:34
>>1
お弁当の常温ごはんがベスト+9
-0
-
47. 匿名 2024/11/23(土) 17:34:14
猫舌だから熱々すぎるのは全般ムリ。
少し冷めたくらいの方が味わって美味しく食べられると思う。
ハフハフ食べてる人を見るのも苦手。+12
-1
-
48. 匿名 2024/11/23(土) 17:36:42
鍋
許せない人が多いと思うけど、ちょっとぬるい鍋が勢いよく食べられて好き笑
アツアツの鍋食べるときは、冷蔵庫から取り出したヒヤッヒヤの冷やご飯と食べたい。+3
-2
-
49. 匿名 2024/11/23(土) 17:38:42
>>1
主さんと同じ、粗熱とってから食べたい派です。
おかずを熱々にして。+17
-0
-
50. 匿名 2024/11/23(土) 17:39:12
カレーは炊きたてアツアツに一晩寝かせた常温カレーが好き+4
-1
-
51. 匿名 2024/11/23(土) 17:40:10
>>37
それと勘違いしてるのかと思って
似た様々なトピ検索しても出てこないし+0
-2
-
52. 匿名 2024/11/23(土) 17:42:09
アップルパイ+1
-1
-
53. 匿名 2024/11/23(土) 17:42:22
おでん、暑い夏にキンキンに冷やした「冷やしおでん」の方が格段に美味しい+5
-1
-
54. 匿名 2024/11/23(土) 17:43:30
>>51
「冷めてる方が好きな食べ物」
11月2日だからそこまで少し前って訳でもなかったわ
時の流れの速さが怖い…+0
-1
-
55. 匿名 2024/11/23(土) 17:44:15
熱い(温かい)蕎麦、嫌いじゃないけど蕎麦を食べる時は冷たいざる蕎麦やおろし蕎麦がいい。+6
-1
-
56. 匿名 2024/11/23(土) 17:46:24
焼き芋
熱すぎると甘味がわからない
お茶くらいの熱さまで冷まして食べるのが好き
冷やして食べるのも好き+5
-0
-
57. 匿名 2024/11/23(土) 17:52:57
>>1
やや温度が下がったところをしっかり噛んで食べたい
熱々すぎると噛めないし熱いだけで味がろくにわからない+10
-0
-
58. 匿名 2024/11/23(土) 17:56:48
>>1
私も常温で放置してた翌日のご飯とか
梅干しや佃煮と合って好きです
曲げわっぱや旅館とかのおひつに入ったのなんて最高+14
-0
-
59. 匿名 2024/11/23(土) 17:58:44
>>1
焼きそば もそもそ喉つまりしそうな感じが美味しい+5
-2
-
60. 匿名 2024/11/23(土) 17:59:35
御座候
翌日、冷蔵庫で冷たくなったのいつも食べる
あんこが冷めてるほうが、あんこと生地、どちらも味がハッキリして好き
より甘さを感じれる♥
(熱いとぼんやり?みたいで)
+2
-0
-
61. 匿名 2024/11/23(土) 18:00:29
室温まで冷めたカレーとほかほかご飯は鉄板です。
冷えることで、粘土が高まるんですよ。+1
-1
-
62. 匿名 2024/11/23(土) 18:02:38
+7
-1
-
63. 匿名 2024/11/23(土) 18:06:14
ほぼ全部ぬるいほうが好き
熱々は味がわかりづらい+1
-1
-
64. 匿名 2024/11/23(土) 18:12:05
煮物一択では+0
-0
-
65. 匿名 2024/11/23(土) 18:24:20
カツ丼、親子丼は冷めた方がうんまい!+5
-1
-
66. 匿名 2024/11/23(土) 18:30:44
たい焼きとか今川焼とか冷凍のを加熱し過ぎると、表面はそうでもなくても中のあんこが熱々になってて口内火傷するよね+3
-1
-
67. 匿名 2024/11/23(土) 18:41:58
>>1
私も常温で放置してた翌日のご飯とか
梅干しや佃煮と合って好きです
曲げわっぱや旅館とかのおひつに入ったのなんて最高+6
-0
-
68. 匿名 2024/11/23(土) 18:47:30
全料理
熱々の手前の温かいのが最高
アチッて言いながら食べるのが美味いって人は頭おかしい
熱いっ!は痛みだよ+1
-1
-
69. 匿名 2024/11/23(土) 18:47:56
>>1
わかる!
炊きたてご飯は美味い、より熱い、が勝ってる。
わたしはぜんざいとかおしるこがちょっと冷めたくらいのが好き。+2
-0
-
70. 匿名 2024/11/23(土) 18:48:58
熱々か冷たいのどっちかではないでしょ?
熱々の手前の凄く温かいのが最高に決まってるし冷めた料理は食えない+0
-1
-
71. 匿名 2024/11/23(土) 18:49:53
熱々・ぬるい・冷たい
は話にならんと思うけど
あったかーいのが一番+0
-0
-
72. 匿名 2024/11/23(土) 18:56:52
お餅。
熱々の柔らかすぎる状態より少し弾力が出てるぐらいの硬さが好き。+0
-0
-
73. 匿名 2024/11/23(土) 18:59:39
>>1
ご飯はお櫃に一旦入れるよね+0
-2
-
74. 匿名 2024/11/23(土) 19:01:52
>>1
味噌汁
熱々だと飲むのがつらいから冷ますか水足してる+0
-0
-
75. 匿名 2024/11/23(土) 19:07:58
チキンラーメン
+0
-0
-
76. 匿名 2024/11/23(土) 19:21:13
お弁当の冷めたご飯が好きだから、コンビニ弁当は温めない派だけど、炊き立てのアチアチも好きなんだなー+3
-1
-
77. 匿名 2024/11/23(土) 19:22:00
>>73
そんな丁寧に暮らしてるのあーたくらい+3
-0
-
78. 匿名 2024/11/23(土) 19:25:59
>>1
少数派だろうけどご飯(お米)だな と思ってトピ開いたら主がそうで&割と多いみたいでびっくりした+8
-1
-
79. 匿名 2024/11/23(土) 19:45:17
>>19
冷めたごはんのが血糖値が上がりにくいと聞いて
最近ご飯を冷めてから食べるようにしてるんだけど
高確率で胃の手前で詰まる。
危険。+2
-0
-
80. 匿名 2024/11/23(土) 19:47:07
>>1
お茶漬けのご飯
冷たいほうが良い+5
-1
-
81. 匿名 2024/11/23(土) 21:23:44
>>1
それでいうと私は炊き込みご飯かな〜冷めたのが好き。+4
-1
-
82. 匿名 2024/11/23(土) 21:32:54
ナポリタン+1
-1
-
83. 匿名 2024/11/23(土) 22:00:00
>>1
タイトル見て、ご飯って浮かんで書きに来たら主さんと同じだった!
+5
-1
-
84. 匿名 2024/11/23(土) 22:12:18
>>14
私はかぼちゃの煮物です+1
-1
-
85. 匿名 2024/11/23(土) 22:21:19
煮物全般
できたてアツアツより食べた時に温かさが分かるくらいが好き(はい、猫舌です)
夏場だと前日の残りを冷蔵庫から出して温めずに食べる+1
-0
-
86. 匿名 2024/11/23(土) 23:43:08
>>73
ご飯を一旦お櫃に入れるって、旅館じゃなく普通の家でやってる人いるんだ!すごっ!+0
-0
-
87. 匿名 2024/11/24(日) 03:34:09
>>25
この写真
たまんね〜+0
-0
-
88. 匿名 2024/11/24(日) 06:11:28
ポテトサラダ+0
-0
-
89. 匿名 2024/11/24(日) 06:45:26
お好み焼き+0
-0
-
90. 匿名 2024/11/24(日) 14:06:55
マックの三角チョコパイ+0
-0
-
91. 匿名 2024/11/24(日) 14:41:52
>>3
私もお弁当は冷めたもの、で温めない方が美味しいと思ってる+0
-0
-
92. 匿名 2024/11/25(月) 03:19:04
フライドポテト+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する