-
1. 匿名 2024/11/23(土) 12:58:32
仕事の飲み会とか、内心つまらないけど相手を楽しませたいから興味を持ってるふりして話を聞き続けているときありますよね
そんなとき、どんなふうに話あわせてますか?+47
-4
-
2. 匿名 2024/11/23(土) 12:58:49
適当に流す+53
-0
-
3. 匿名 2024/11/23(土) 12:59:05
相槌売ってる+33
-0
-
4. 匿名 2024/11/23(土) 12:59:12
さしすせそじゃない?+14
-0
-
5. 匿名 2024/11/23(土) 12:59:25
>>1
えーそうなんですか?☺️
マジっすか!すごいですね☺️
やってみますねー☺️+47
-0
-
6. 匿名 2024/11/23(土) 12:59:31
そうなんですかー!すごいですねー!の繰り返し+24
-0
-
7. 匿名 2024/11/23(土) 13:00:05
へーそうなんだーの区切りで他の人に話をふる。+11
-0
-
8. 匿名 2024/11/23(土) 13:00:06
>>4
さあね
知らん
すごいすごい
せやで
そうですか+30
-3
-
9. 匿名 2024/11/23(土) 13:00:08
話題変える+5
-0
-
10. 匿名 2024/11/23(土) 13:00:12
「へー、うんうん」って聞いてるフリして半分違う事考えてる+26
-0
-
11. 匿名 2024/11/23(土) 13:00:14
+20
-1
-
12. 匿名 2024/11/23(土) 13:00:15
こちらはへーそーなんだーふーんしか言わない+9
-0
-
13. 匿名 2024/11/23(土) 13:00:15
相づち撃ちつつ、頭のなかは他のこと考えてる+22
-0
-
14. 匿名 2024/11/23(土) 13:00:19
+11
-3
-
15. 匿名 2024/11/23(土) 13:00:39
自分の会話能力を上げる訓練とかテストだと思って話してる。傾向と統計が取れるから無駄ではない。+34
-1
-
16. 匿名 2024/11/23(土) 13:00:55
+16
-2
-
17. 匿名 2024/11/23(土) 13:01:11
>>1
興味あるような反応するのやめる。
興味無いです感を出す。
+17
-1
-
18. 匿名 2024/11/23(土) 13:01:20
>>1
相手はしゃべるの必死だし、案外適当にしてても気づいてない場合も多いよ+27
-0
-
19. 匿名 2024/11/23(土) 13:02:01
特別関心あるようには聞かない。
へー、とだけ相槌。+9
-0
-
20. 匿名 2024/11/23(土) 13:02:33
その人の友達の話とか興味ないし、正直聞いてられない。
玉の輿婚したとか。+17
-0
-
21. 匿名 2024/11/23(土) 13:02:50
>>10
私、相槌しながら別の事を考えて全然頭に入れてないから、後で、この話言ったよね?と聞かれると困る
+22
-0
-
22. 匿名 2024/11/23(土) 13:03:00
相槌が良い感じらしく、相手が乗ってきて話し続けられる…+10
-0
-
23. 匿名 2024/11/23(土) 13:03:02
>>1
自分で興味のある話題を振ってどう思うか聞いてみる
意外と感覚近かったりする事もある+3
-0
-
24. 匿名 2024/11/23(土) 13:03:19
情報収集として自分の為の質問をする
+9
-0
-
25. 匿名 2024/11/23(土) 13:03:46
習い事の先生を雑談がめちゃくちゃつまらない。どうすりゃいいんだろう…普通にレッスンしたいのに。+17
-0
-
26. 匿名 2024/11/23(土) 13:03:54
>>1
最近ハマってるドラマの話や自分の子供が可愛いって話で返す
今日ガルのトピで学びました+8
-0
-
27. 匿名 2024/11/23(土) 13:05:52
脳内与作リピート。+8
-0
-
28. 匿名 2024/11/23(土) 13:06:44
女の話は大体つまらない
聞いてる男すごい、性欲の賜物?+6
-4
-
29. 匿名 2024/11/23(土) 13:07:10
>>1
できるだけ早く退散する方法を考える
次回はうっかり参加しないよう自分に言い聞かせる+7
-0
-
30. 匿名 2024/11/23(土) 13:07:26
+11
-2
-
31. 匿名 2024/11/23(土) 13:08:16
えーそうなんだ
それで?
うんうん
いやいやw
それすごくない?
って言っとく。多分目は虚ろになってるけど話したい人は人の顔とか見てないから+12
-0
-
32. 匿名 2024/11/23(土) 13:08:25
自分を銀座の高級クラブのホステスだと思い込んで応対する。+13
-1
-
33. 匿名 2024/11/23(土) 13:08:59
>>21
人の話を100%覚えてられないわ
エビングハウスの話を出してごまかす+7
-0
-
34. 匿名 2024/11/23(土) 13:09:05
>>30
広告なげえなと思ったら貼られた画像だった+17
-0
-
35. 匿名 2024/11/23(土) 13:09:52
>>33
結構忘れるもんなんだね。+3
-0
-
36. 匿名 2024/11/23(土) 13:10:05
>>4
さすがー
知らなかったですぅ
すごぉい
そうなんだー?
こんな感じですか?せがわからんかった+6
-0
-
37. 匿名 2024/11/23(土) 13:11:00
>>25
教室を変えるのがいいかも
1時間のレッスン中30分をクソつまらん雑談に使う先生がいたけど月謝がもったいなくて通うのやめた+10
-0
-
38. 匿名 2024/11/23(土) 13:11:35
>>28
男のつまらん自慢話もヤバいよ+8
-1
-
39. 匿名 2024/11/23(土) 13:11:52
>>36
拙者もそう思う+13
-0
-
40. 匿名 2024/11/23(土) 13:12:08
>>30
こんな女の子でも可愛かったり美人だったりしたら男の人ってOKなんだろうか
私だったらすぐ退散するけど+10
-0
-
41. 匿名 2024/11/23(土) 13:13:23
>>25
つまんないんですけどって顔で見つめる+3
-0
-
42. 匿名 2024/11/23(土) 13:14:18
>>1
適当なタイミングで話題を変える
トイレに立つ
帰る
+2
-0
-
43. 匿名 2024/11/23(土) 13:14:33
>>32
お金もらえないのに辛すぎる+9
-0
-
44. 匿名 2024/11/23(土) 13:15:07
>>39
ww+3
-0
-
45. 匿名 2024/11/23(土) 13:15:25
>>36
先生もそう言ってた。+6
-0
-
46. 匿名 2024/11/23(土) 13:15:28
はひふへほ、を多用するんだよ。
はー
ひぃー
ふうーん
へえー
ほー
それか、はいはいはい、と言うとか+5
-0
-
47. 匿名 2024/11/23(土) 13:15:49
>>30
かぐや様って意外と深い漫画なのね
最終巻にやられたわ〜+5
-2
-
48. 匿名 2024/11/23(土) 13:16:17
>>36
センスいい〜🪭+8
-0
-
49. 匿名 2024/11/23(土) 13:16:19
>>1
そうなんですか
そうなんですねと答える
この言葉で気分が悪くなる人はまぁいない
あとは話し半分で左から右へ流す+7
-0
-
50. 匿名 2024/11/23(土) 13:16:28
>>8
>>36
言い方変えるだけでこんなにニュアンス変わるとは+6
-0
-
51. 匿名 2024/11/23(土) 13:17:02
>>4
さあ
しらん
すっきりせんな
せやな
そっか+8
-1
-
52. 匿名 2024/11/23(土) 13:18:17
いっしょう続くわけじゃないから、と頑張る。
+5
-0
-
53. 匿名 2024/11/23(土) 13:19:03
相槌の回数多いかな?目を見過ぎかな?とか考えてる。+3
-0
-
54. 匿名 2024/11/23(土) 13:19:14
>>8
ちょっと真似してみたくなったw+8
-0
-
55. 匿名 2024/11/23(土) 13:20:50
むしろツッコミどころとかすべて質問していくと話すのやめられるのでオススメ+8
-0
-
56. 匿名 2024/11/23(土) 13:21:31
これ、つまらないものですが
と言って手土産を渡す+0
-0
-
57. 匿名 2024/11/23(土) 13:22:40
◯◯さんて2回目の話聞いてないよねって言われるから
嫌々聞いてそうなのは上手く表現できてると思うんだけど
それよりわかってるんなら同じ話2回すんじゃねぇよって思ってる+3
-0
-
58. 匿名 2024/11/23(土) 13:25:57
>>5
それ逆効果でした
相手がすごく乗ってきちゃってつまらない話を延々とされた。
今度は聞くだけ聞くフリして全神経を宇宙に飛ばそうと思います。+14
-1
-
59. 匿名 2024/11/23(土) 13:27:14
話聞くの苦痛な時は相手の言葉を英語に訳す練習してます+7
-0
-
60. 匿名 2024/11/23(土) 13:28:19
恋愛話が一番つまらない
芸能人でもないカップルの日常とか興味ない…+4
-1
-
61. 匿名 2024/11/23(土) 13:28:31
>>8
言葉の
さしすせそ+0
-1
-
62. 匿名 2024/11/23(土) 13:28:38
>>1
失礼のない程度に聞いてるふりして楽しそうではないのを醸し出す
そうしないと永遠に聞かされるから+5
-0
-
63. 匿名 2024/11/23(土) 13:30:27
>>1
なるべく興味が持てそうな、自分に関係ありそうな話題へと誘導して有意義な情報を得るようにする+2
-0
-
64. 匿名 2024/11/23(土) 13:31:17
>>1
話がおもしろく広がらないか考えながら聞く+3
-0
-
65. 匿名 2024/11/23(土) 13:33:02
へー
ほーん
はーん
えー
すごー
で乗り切る+5
-0
-
66. 匿名 2024/11/23(土) 13:34:31
>>11
ドラちゃん、ドライ😂+10
-1
-
67. 匿名 2024/11/23(土) 13:35:26
>>36
センスありますね〜
じゃないの?+6
-0
-
68. 匿名 2024/11/23(土) 13:37:36
1つの話するのに話が長い人ってどうしてる?
他の人なら1分で終わる話が5分くらいかかる人がいる。
結論やオチまでがとにかく長い
話したい&聞きたい内容になるまでに無駄な情報や感情も話してくるんだよね
例えば「昨日久しぶりに会った友人と〇〇にいったら美味しかった」
だけで済むのに
「先日昔からの友人。学生時代の親友で可愛い子なんだけど久しぶりに連絡があって、5年くらい?会えてないんだー。その友人とは昔食べ歩きしてて△△のお店発見して美味しくてリーズナブルだから皆にも教えたくなるくらい美味しいの!その子めちゃくちゃ食べるのに痩せててズルいわwwwそれでね、そのお店は今はないんだけど、たしか2年前?に閉店なったんだよね。残念すぎるー。そのお店は新宿にあってよりにもよって歌舞伎町通らないとだから食事終わったあとキャッチによく声かけられて早歩きでいつも帰ってたんだー、それでその連絡きた子と久々会うことになって◯◯ってお店に行ったら美味しかった」みたいな
何が話したいのかよくわからなくなる
それを仕事でされる+14
-0
-
69. 匿名 2024/11/23(土) 13:38:16
いつも話長くなっちゃってごめん!とか言いながらも変わらず長々と一人で喋ってる人はもう病気だよね
気付いていながらも自分を止められないってことなんだから+9
-0
-
70. 匿名 2024/11/23(土) 13:40:03
美容師の家族の話とか、自分語りが年々苦痛。
奥さんがー子どもがーとか本当につまらない。+6
-0
-
71. 匿名 2024/11/23(土) 13:40:24
>>59
いいなと思ったけどそういう人って早口だから難しいわ
同時通訳の人ってやっぱりすごいのね+5
-0
-
72. 匿名 2024/11/23(土) 13:43:28
>>1
興味なくても、それっぽく質問したらもっと話してくるし
そしたら適当にうんうん言ってれば会話成立するよ。
話したい人(特に年配)は相手が聞いてるとか聞いてないとか気づかないし、そもそも気にもしてないよw+7
-0
-
73. 匿名 2024/11/23(土) 13:45:30
歯医者の先生に治療中に雑談されるの辛い😅
和んだ良いんだけど返答できない+2
-0
-
74. 匿名 2024/11/23(土) 13:46:56
こちらがあんまり聞いてない事がバレてるのか、楽しんでると思われてるのか謎だけど、
同じ話を何度も繰り返す人が聞いててつらい+9
-0
-
75. 匿名 2024/11/23(土) 13:47:28
>>5
興味ないのにやってみますねーは言わない方が…
人によってはめっちゃ勧めてくるよ。
そうなんですねぇ~なるほどとかで良いと思う。+12
-0
-
76. 匿名 2024/11/23(土) 13:58:53
義父母が毎回同じ話ばかり仕掛けてくる。
エンドレスループできつい。
相槌のバリエもなくなった。
+5
-0
-
77. 匿名 2024/11/23(土) 14:07:18
右から左へ受け流してる+8
-0
-
78. 匿名 2024/11/23(土) 14:38:11
自分が面白い話をする。+2
-0
-
79. 匿名 2024/11/23(土) 14:44:27
>>8
さしすせそ【塩対応編】w+8
-0
-
80. 匿名 2024/11/23(土) 14:50:17
派遣先の同僚の女性(独身 50代後半くらい?)。
自分の知り合い自慢が多くて、それは別に構わないのですがとにかく話が長い。。短縮して欲しいなと思うことが多々あって。自分の親くらいの年齢の人だしあまり冷たくするのもなと思ってます。彼女は高齢独身だしまともに話しを聞いてくれる人が周りにないんだろうなと思っています。派遣先の仕事内容、時給も満足しているので出来れば続けたいと思っています。
話が長い人にやんわり指摘しても良いですかね?+9
-0
-
81. 匿名 2024/11/23(土) 14:54:39
>>37
横だけど半額返金して欲しいね+2
-0
-
82. 匿名 2024/11/23(土) 14:55:32
>>21
それでこの人あんまり聞いてくれてないなと思って離れていったら良いよね。私は、誰の話しもしっかり聞かなきゃと思うタイプなのでちょっとやめてみます。+7
-0
-
83. 匿名 2024/11/23(土) 14:59:20
つまらなくて興味の無い話しをちゃんと聞いて、相手が不快にならないコメント出来る人って凄いなぁと思う。
途中までは話に加わってても魂が抜けて上から自分達を見てる気になるんだよね。ヤバいヤバいって我にかえる。なるべく相槌して聞いてる風を装ってる。+10
-0
-
84. 匿名 2024/11/23(土) 15:04:21
へえ、そうなんですかあ~
なるほどお~
ふう~ん
↓
聞いてるふりしていて
気持ちは留守にしてるわ+3
-0
-
85. 匿名 2024/11/23(土) 15:42:09
>>46
同じく
この応用で、
ひぇー!ひゃー!
ふぁー!(さんまさん風に)
ほえー!ほんまか?
でつないでるwww
+4
-0
-
86. 匿名 2024/11/23(土) 15:50:50
自分の話もたいして面白いわけじゃないから、うんうん聞くよ+1
-0
-
87. 匿名 2024/11/23(土) 15:50:52
>>80
そういう人だから孤独で話す相手がいないのよ。周りと同じ対応でいいよ🙆自分の生き方の問題だもの+0
-0
-
88. 匿名 2024/11/23(土) 15:52:08
>>85
👍+2
-0
-
89. 匿名 2024/11/23(土) 16:10:21
>>14
はひふ、は失礼じゃない?+1
-0
-
90. 匿名 2024/11/23(土) 16:12:22
むかしの番組のをYouTubeでみてたら
ロ◯ブーあつし氏が
へー、へー、へーを3回言ってから、すげー
と言うと良いって言ってた
へー、へー、へー、すげーっ
+1
-0
-
91. 匿名 2024/11/23(土) 16:14:13
つまんないなぁ
ほんとつまんない
くそつまんない
はよ終われ と心の中でつぶやいてたら
なんだかこのつまんない状況がじわじわと面白くなってくる+2
-0
-
92. 匿名 2024/11/23(土) 16:15:24
へぇとかの相づちさえだるいから
最近は目で聞いてる雰囲気出してる+2
-0
-
93. 匿名 2024/11/23(土) 16:32:42
つまらない人っているよね、でも面白い人の方が貴重+4
-0
-
94. 匿名 2024/11/23(土) 16:32:57
>>68
イライラするよね
うちの母親と同じだ
本読んでるみたい+3
-0
-
95. 匿名 2024/11/23(土) 16:35:05
すごいですねーそうなんですねーって適当に言ってる+1
-0
-
96. 匿名 2024/11/23(土) 16:44:56
愛想笑い+0
-0
-
97. 匿名 2024/11/23(土) 16:54:30
>>1
トーンを合わせる。
相手が低い声や小さい声で話してるときは小さくうなづき、オチのときは盛大に「えーっ!?」とウケて驚く。
周りの声が大きくて良く聞こえなくても結構これで乗り切ってる。+3
-0
-
98. 匿名 2024/11/23(土) 16:55:27
一方的に喋り倒す義親族と会うとどっと疲れる。何であんなに何時間も喋れるの?いわゆる会話泥だからこっちが30秒話したらあっちは二時間話す。途中トイレ行けば不満そうだし飲み物飲んでもごちゃごちゃ煩くて。とにかく笑顔でずっと相槌打ってへぇ~すご~い、始めて聞きましたぁ、って繰り返すしか手だて無し。だから誰も寄り付かないしめんどくさがって距離置いてるんだなって思う。拘りも強いし疲れる。
知り合いならすぐ距離置くけど親族だから逃げるのも限界あり。+3
-0
-
99. 匿名 2024/11/23(土) 17:17:03
それはもう友達の愚痴や自慢。私の知らない人の愚痴や、自分や子供の自慢なんて聞いてても全然楽しくもないけど、 話してスッキリするならと思って相手が話し終わるまで我慢してる+3
-0
-
100. 匿名 2024/11/23(土) 17:19:49
自分の話にすり替えるか、その話の中でも自分がまだ興味待てそうなワードをピックアップしてそっちに持ってく+1
-0
-
101. 匿名 2024/11/23(土) 18:00:42
ずっと無表情で「へー」って言う+1
-0
-
102. 匿名 2024/11/23(土) 18:29:56
相槌打つけど普段より打つ頻度下げる
つまらないということをわかってもらうためだ+2
-0
-
103. 匿名 2024/11/23(土) 18:42:47
>>68
こういう人、近くにいる。
無駄に話を3倍くらいに膨らませるよね…。
下手に「はい、そこ知ってます」とか言うとそこからまた不要な話が膨らむから「はい」or「へー」しか返さないようにしてる。
それでも長くなってきたら頷くだけにしてる。
付き合ってやってるこっちの時間返してほしいよね。
+5
-0
-
104. 匿名 2024/11/23(土) 19:06:43
つまらないって、結局ほはキャッチボールができてないからだよね。
相手が一方的に話をするから面白くない。
相手が悪い。+6
-0
-
105. 匿名 2024/11/23(土) 19:33:04
>>87
返信ありがとうございます。少し離れようと思います。最近は「今、手が離せなくて」等と逃げようするんですが後から「さっきの続きね〜」と追いかけて来られます。他の派遣スタッフ(独身は彼女くらいで私を含めほとんどがお小遣い稼ぎの主婦さんが多い)にも少し距離を置かれている様子。私は席が近いしあまり冷たくするのも良くないのかなと思ってしまっていました。+1
-0
-
106. 匿名 2024/11/23(土) 20:56:30
>>1
もう全力
マジで全力で楽しいわーーって顔してる
だからコミュ強のつもりの男ってむしろ嫌い
面白いわけねーだろ素人の話がw+2
-0
-
107. 匿名 2024/11/24(日) 00:04:19
>>68
解るー! FOした元友がそうだったー。
結局何が言いたいのか解らないし、へー、ふーん、それでーって流しててよく聞いてなかったんだけど、次回にまた長電話が来た時にこの前の話の〇〇課長がーって始まって誰それ、って言ったら前回の話覚えてないの!?って怒られた。
あのさ、あんた一人だけが友達じゃないし、見たこともないあんたの上司の話なんかいちいち覚えてられっか、という話よね。+1
-0
-
108. 匿名 2024/11/24(日) 01:10:29
>>30
何これ面白いwww
読んで見たい+3
-0
-
109. 匿名 2024/11/24(日) 09:40:17
与作になる
へー、へー、ほーぅ+0
-0
-
110. 匿名 2024/11/24(日) 09:41:16
聞かされていると思うとしんどいしイラつくから、人間観察のサンプルにしている。意外にも日頃のコミュニケーションにも役立っている。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する