ガールズちゃんねる

子供の頃の宝物

109コメント2024/11/27(水) 19:09

  • 1. 匿名 2024/11/22(金) 20:46:04 

    変わった物が、宝物だったりしませんでしたか?主は小瓶に詰めたバスクリンが、宝物でした。入浴剤を入れる習慣のない家だったので、友達に詰めてもらいました。時々匂いを嗅いで満足ました。

    +29

    -2

  • 2. 匿名 2024/11/22(金) 20:46:29 

    なんか匂いのある消しゴム集めてた

    +28

    -0

  • 3. 匿名 2024/11/22(金) 20:46:45 

    えんぴつのキャップ

    +9

    -0

  • 4. 匿名 2024/11/22(金) 20:47:02 

    星の砂?だっけ?
    宝物箱に入れてたな
    瓶の中に入ってるのって特別感あるよね

    +43

    -0

  • 5. 匿名 2024/11/22(金) 20:47:03 

    ぬいぐるみ

    +13

    -0

  • 6. 匿名 2024/11/22(金) 20:47:10 

    今思えば身体が宝物だったんだなと

    +12

    -1

  • 7. 匿名 2024/11/22(金) 20:47:17 

    ビー玉

    +16

    -0

  • 8. 匿名 2024/11/22(金) 20:47:18 

    人骨 フルセット

    +1

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/22(金) 20:47:40 

    20歳ごろのルックス

    +1

    -4

  • 10. 匿名 2024/11/22(金) 20:47:55 

    ホタテの殻に絵を描いて、大事にしてた

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2024/11/22(金) 20:47:56 

    ペットのウサギ
    親友みたいだった

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/22(金) 20:48:06 

    お菓子についてたクマのぬいぐるみ(キーホルダーかも)
    365日誕生日があったと思う

    +25

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/22(金) 20:48:18 

    あったんだろうけど思い出せないし覚えない

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/22(金) 20:48:32 

    モー娘カード
    子供の頃の宝物

    +33

    -6

  • 15. 匿名 2024/11/22(金) 20:48:46 

    子供の頃の宝物

    +35

    -1

  • 16. 匿名 2024/11/22(金) 20:48:47 

    金色銀色の折り紙
    ぬいぐるみのうさぎ

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/22(金) 20:48:49 

    丸くてつるつるした石

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/22(金) 20:48:57 

    誕生日プレゼントで貰った小さな砂時計
    綺麗で珍しくて不思議な物という感覚だった

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/22(金) 20:49:33 

    友達から貰った、おまじないカード

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/22(金) 20:49:36 

    そのへんに落ちてる綺麗な石🥺

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/22(金) 20:49:39 

    ジェニーやティモテの人形。めちゃくちゃ大好きだった。

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/22(金) 20:49:51 

    ふぐの剥製

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/22(金) 20:50:21 

    ちゅうかなぱいぱいのグッズ

    買ってもらって大切に集めてた
    子供の頃の宝物

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/22(金) 20:51:51 

    >>4
    小瓶に入った「星のタマゴ」ってBB弾みたいなやつ持ってた☆

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/22(金) 20:52:13 

    UFOキャッチャーでとれる
    キラキラ
    たまにハートとかイルカとかあって
    宝箱に入れてた
    子供の頃の宝物

    +40

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/22(金) 20:52:26 

    サンリオで包装の時に付けてくれる、小物?みたいなの。缶に入れて集めてた。

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/22(金) 20:53:50 

    一升瓶の蓋をひたすら集めてて不燃の日は通学路のゴミ置き場がパラダイスでした!

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/22(金) 20:54:10 

    >>4
    小瓶て、なんかエモい。
    子供の頃の宝物

    +42

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/22(金) 20:54:52 

    星の砂

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/22(金) 20:58:48 

    小瓶に入った桜貝とか紙せっけんとか透明なBB弾とかラメのシールとか、集めて大事にしてた物沢山あったなあ。海行くと、波で削れて石みたいに丸くなった色ガラスも拾って瓶に集めてた。なんか瓶と透けてる物に弱かったなw

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/22(金) 20:59:10 

    大事にしてたなぁ
    子供の頃の宝物

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/22(金) 21:00:33 

    きんきら

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/22(金) 21:00:50 

    アニメ雑誌の全プレのテレホンカード

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/22(金) 21:01:01 

    シール

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/22(金) 21:02:25 

    駄菓子屋にあったくじ引きの鈴とかスーパーボール!

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/22(金) 21:03:58 

    ホラー漫画にハマるきっかけだったのに
    なくしてしまった....
    子供の頃の宝物

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/22(金) 21:06:01 

    >>15
    懐かしい〜
    ブルーベリーの匂い好きだった!

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/22(金) 21:06:35 

    アスファルトとか公園の砂に混じってる透明の石をダイヤ気分で集めてた

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/22(金) 21:06:36 

    >>14
    見覚えあるのが何枚かある🥹
    生写真が本物だと信じてた…

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/22(金) 21:07:38 

    親戚のお姉さんがくれたビーズのネックレス

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/22(金) 21:07:56 

    チャーミングシール

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/22(金) 21:08:28 

    セボンスター。今でも好き。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/22(金) 21:08:31 

    屋台にあったキラキラ宝石のつかみ取りのやつ

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/22(金) 21:08:54 

    赤ちゃん用のうさぎ型まくら

    生地がピンクの水玉で、目と口がフェルト、鼻が刺繍
    でも中綿はぺったんこだし、目と口はおおかた剥がれていて、まるで泣いてるような顔になってた
    その表情が逆に愛しくて抱きかかえて寝てた

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/22(金) 21:09:41 

    >>14
    うわー、何枚か持ってた‼集めてた!

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/22(金) 21:10:09 

    こんな感じの綺麗な宝石もどき
    子供の頃の宝物

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/22(金) 21:11:14 

    チョークで家の前の道路に落書き
    紫や緑のチョークが好きだった。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/22(金) 21:12:10 

    ミスドのペーパー包む半透明の紙集めてた
    四角い飴も半透明の紙で包まれたやつあったよね

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/22(金) 21:13:12 

    サンリオの包装紙についてたオマケ
    自分用なのにプレゼント仕様にしてもらってオマケつけてもらってた

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/22(金) 21:13:57 

    飼い猫

    わたしの宝だった

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/22(金) 21:15:14 

    友達とのビーズ交換で大きな可愛いビーズくれたのすごく嬉しくて記憶に残ってて宝物にしてた

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/22(金) 21:16:24 

    星の砂と三宅くんのサインはがき

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/22(金) 21:19:34 

    栃の実
    なんて可愛い実だろうと感動して宝箱にしばらくしまっておいた
    子供の頃の宝物

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/22(金) 21:19:43 

    >>1
    ピカピカの泥団子

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/22(金) 21:20:07 

    登下校中に拾って集めたガラスの破片を大事にコレクションしてた
    今思ったら危ないよね

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/22(金) 21:21:20 

    >>46
    透明なやつ、星のかけらに似てると思って持ち歩いてた🌠

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/22(金) 21:23:56 

    >>15
    再販したら売れそうなのにね

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2024/11/22(金) 21:27:38 

    >>54
    少しづつ大きくしながらツルっツルに仕上げてゆく、手作りのやつね!

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/22(金) 21:28:10 

    >>1
    ノスタルジックないい文だなあ、子供の頃だけの感覚だよね
    私は自作の宝石(と呼んでいたもの)
    のりや木工用ボンドを多めに出して、インクや絵の具を混ぜて色をつけて固める
    色つき透明の塊ができるから、六角形とかに切ってできあがり
    ボンドの無駄遣いが親に知られたら怒られるかなと思って隠していた

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/22(金) 21:28:29 

    >>15
    やばいー!ノスタルジーだわ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/22(金) 21:29:17 

    >>57
    今でも売ってるよ、においつきペン
    においつき練り消しとかもある

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/22(金) 21:31:10 

    >>4
    ばあちゃんがどっかの旅行のお土産で買ってきてくれて、枕元に置いて寝る前いつも眺めてたなぁ

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/22(金) 21:34:40 

    >>51
    何か製作するわけでもなく眺めるだけなんだけど、箱に入れた色とりどりのビーズ大事にしてた。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/22(金) 21:37:25 

    >>1
    なんかかわいい
    その子も幸せな大人になっているだろうなぁ

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/22(金) 21:41:09 

    セーラームーンのキラキラカード
    一枚30円くらいで束の中からピッて引っ張って取る瞬間が好きだったなぁ

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2024/11/22(金) 21:43:43 

    廃屋解体してたおっちゃんがくれた板ガラス(煤をつけて日食をみたりしていた)とか
    ミニチュアの薬缶とか
    河原でひろった三角形の石とかシダの化石が宝物だった
    きれいなクッキーの缶に入れて大切にしてたよ
    石は未だに持ってる
    子供の頃の宝物

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/22(金) 21:44:23 

    ボロボロのぬいぐるみ
    最初は本当に好きで大事だったけど
    そのうち飽きた
    でも好きな振りしてた
    ジャイアンみたいな姉に本当に大事な物を狙われないためのスケープゴートととして

    +3

    -3

  • 68. 匿名 2024/11/22(金) 21:47:53 

    >>4
    同じく宝物にしてたよ
    どこでも手に入らないし(東京に住んでて沖縄のお土産でもらった)、誰も持ってない(クラスの友達が持ってないだけ)し、名前も見た目も神秘的、願いが叶いそうな魔法グッズみたいな感じが女児にはたまらない

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/22(金) 21:50:45 

    >>66
    この画像を見て、持ってた絵本で虹色の石は願いがかなうってお話があって
    主人公が友達のためにその石を探すんだけど、石なんてグレーや黒しかなくて…という物語を思い出した
    当時は虹色の石をよく探してた

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/22(金) 21:52:09 

    けろけろけろっぴの形の消しゴム
    勿体無くて使えなかった

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/22(金) 21:53:37 

    小学校で裁縫箱を買った時、色々収納できるのが面白くて手芸に使えそうな小物を入れてたんだけど
    母も裁縫箱を持ってるというので見せてもらったらキレイなボタンが入ってて、気に入ってさわってたらくれた
    自分の裁縫箱に収納しようかと思ったけどなくしたら嫌だから机の中の宝箱に入れた

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/22(金) 21:55:00 

    メモ帳とかを買ってもらうと、全部使わず最後の5枚とか10枚は何も書かずに保存してた
    レターセットも便箋封筒1枚ずつ手元に残してた
    シールや付箋も

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/22(金) 22:00:29 

    キキララのなんかオーロラ?みたいな、なんとも言えない綺麗すぎるポケットティッシュ。
    幼稚園の頃、眺めるだけで幸せだった!
    子供の頃の宝物

    +25

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/22(金) 22:15:22 

    きれいな石ころ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/22(金) 22:20:48 

    >>4
    これだよね
    子供の頃の宝物

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/22(金) 22:28:09 

    >>73
    同じの持ってたよ、というか実家にまだある!
    これは多分サンリオショップで、スーパーでもキャラのティッシュが3個くらい繋がって吊るされて売ってた記憶
    においつき(チョコとか)、プリントありのティッシュは使えなくてしまいこんでた

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/22(金) 22:32:58 

    【中森明菜】とかアイドルの名前が印刷された長方形のシール、知ってる人いるかなぁ🤔

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/22(金) 22:49:27 

    >>10
    私はあわびの貝殻をぬいぐるみのベッドにしてたよ
    でもあわびを食べた記憶はない(笑)
    親だけ食べたのかな?

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/22(金) 22:51:03 

    >>76
    私も使えなくて仕舞い込むタイプ
    この間実家で友達と交換してた折り紙とか見つけた

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/22(金) 22:52:51 

    オーロラ折り紙、包装紙、クリスマスプレゼントのラッピングについてたリボン、サンリオの店で買い物するとランダムにつけてもらえるサンリオキャラのおまけ
    きれいにしまってながめてた

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/22(金) 22:52:55 

    >>69
    その絵本なんだっけ?
    ねずみだった?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/22(金) 22:55:02 

    >>80
    プレゼントラッピングに小さいプラスチックのオマケつけてくれたよね
    友達への誕生日プレゼントはみんなサンリオショップで買ってたな

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/22(金) 22:58:11 

    なかよしやりぼんの付録のレターセット。
    当時複数の子と文通するくらい手紙を書く機会が多かったけど、もったいなくてほとんど使わなかった。
    画像は拾ったもの。
    子供の頃の宝物

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/22(金) 22:58:21 

    >>39
    写真に本物とか偽物とかあるの?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/22(金) 22:58:37 

    >>53
    つやつやしててほどよい重みがあっていいよね

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/22(金) 23:01:33 

    >>84
    公式かどうかじゃない?
    中学生くらいの時はそういうのわかってなかったから買っちゃってたけど、今から思うと本人とは無関係のヤツに利益を与えてしまったのが悔しい

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/22(金) 23:23:21 

    はれときどきぶたの映画のパンフレット

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/22(金) 23:26:28 

    >>77
    千じゃ札シールかな?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/22(金) 23:28:52 

    おひなさまの小物
    6段目か7段目くらいに置く、嫁入り道具かなんか
    ミニチュアのお椀とかお茶をたてる道具とかが細々とあるんだけど、シルバニアの家具や道具の風流で豪華な感じに子供の頃は見えたんだよね

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/23(土) 00:00:59 

    >>85
    そうですそうです
    あのツヤツヤとポテッとした重さがすごく可愛くて

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/23(土) 00:04:50 

    こわれそうなものばかり集めてしまうよ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/23(土) 01:28:29 

    子供の頃の宝物

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/23(土) 01:50:44 

    子供の頃タレントショップが流行ってて、田代まさしのプラスチックの金のコインとそれを入れるベロア素材の巾着があって、ずーっと宝箱に入れてた。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/23(土) 02:13:09 

    >>93
    これかな?
    子供の頃の宝物

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2024/11/23(土) 03:14:14 

    >>94
    これですw
    当時は原宿とかにあったのかな?東京に仕事に行った親類が買ってきてくれて、めっちゃ大事にしてました。誰にも触らせないくら位。小学校低学年位だったかな。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/23(土) 03:43:33 

    >>95
    低学年の子が願いを書くには添付の紙がちょっと小さいね
    願いがかなう系はキャラグッズに多かったかも、大切にしてた

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/23(土) 07:17:48 

    >>25
    うわー、めちゃくちゃわかる!!
    私も大切にしてた!なんだろうね、ただのアクリル玉なのにあの宝物感。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/23(土) 07:27:32 

    >>28
    ちなみに背景のレースのペーパーも集めてた。
    レースのエンボスが素敵でねぇ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/23(土) 07:50:26 

    爪サイズくらいの天然石をたくさん持っててそれを可愛いガラス瓶に入れてたやつ。大人になったから姪っ子にあげたけど、姪っ子も大人になったから要らないなら返してほしいとちょっと思ってしまう。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/23(土) 08:33:32 

    10円のガチャガチャで出る小さいマスコットかな。20円はも少し大き目が出た。
    今のガチャガチャ300円(もっと!?)が信じられん。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/23(土) 10:46:38 

    香い玉

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/23(土) 16:51:11 

    オルゴール
    箱のふたを開けるとバレリーナがくるくる回る

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/23(土) 17:32:03 

    >>75
    横だけどAmazonで買える時代になったのか
    嬉しいような価値が下がったような

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/24(日) 17:48:51 

    ちゃおの付録

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/24(日) 17:53:46 

    香り付きティッシュ。勿体なくて使えなかった

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/25(月) 13:21:49 

    きれいな透き通っている色のビーズ
    練り消し
    キラキラのお菓子の包み紙
    小学生時代、友人と公園で見せ合っこしてました

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/25(月) 20:56:46 

    高校時代友達が遠方に引っ越したとき
    「大量にありすぎて困っているのでこれで手紙書くね」と
    なかよしとかりぼんの付録のレターセットを使った手紙をもらっていた時期がある
    昔は友達の宝物だったんだろうな
    今考えると豪華だわ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/27(水) 19:02:23 

    >>11
    ウサギが親友wwww

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/27(水) 19:09:33 

    >>94
    今の田代に見せたら、聞かせたら、改心しそう(?)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード