-
1. 匿名 2024/11/22(金) 09:20:05
みんなー、何か買う?
+45
-2
-
2. 匿名 2024/11/22(金) 09:20:28
エアコン+3
-3
-
3. 匿名 2024/11/22(金) 09:20:42
空気清浄機+6
-4
-
4. 匿名 2024/11/22(金) 09:20:46
今日なん?+37
-2
-
5. 匿名 2024/11/22(金) 09:21:06
昨日の2時間が熱くなかった?もうお得じゃなくない?+77
-5
-
6. 匿名 2024/11/22(金) 09:21:10
ブラックフライデーってもう日本でも定着したセールなの?+35
-4
-
7. 匿名 2024/11/22(金) 09:21:16
買わない
物欲なし、必要なものもなし+41
-7
-
8. 匿名 2024/11/22(金) 09:21:30
買おうと思ってた石油ファンヒーターが、ブラックフライデー始まったら二万円も値上げしてた‥なんか詐欺みたい+256
-4
-
9. 匿名 2024/11/22(金) 09:21:59
高枝切りバサミ+6
-0
-
10. 匿名 2024/11/22(金) 09:22:13
パーカー半額で買ったよ+6
-1
-
11. 匿名 2024/11/22(金) 09:22:18
見てみたけどいつものお買い物マラソンと何が違うのか分からん
12月はスーパーセールあるしどうしようかな+154
-2
-
12. 匿名 2024/11/22(金) 09:22:45
ブラックフライデーとスーパーセールどっちが安くなるのか分からん。。+86
-2
-
13. 匿名 2024/11/22(金) 09:23:06
子供のクリスマスプレゼント+4
-0
-
14. 匿名 2024/11/22(金) 09:23:17
>>1
楽天ブラックフライデーでもデイジークのアイシャドウ安くない
クーポン使って3,300円
Amazonでデイジークのアイシャドウ2800円くらいだったのにメガ割始まってからAmazon見たら価格高くなってる+42
-2
-
15. 匿名 2024/11/22(金) 09:23:33
なんか買わなきゃって気持ちになっちゃうけど
送料ケチるために細々買うものを足していくと
無駄なものばかり買ってしまう…
とりあえず洗剤類
あとニットとか大量購入+36
-3
-
16. 匿名 2024/11/22(金) 09:23:35
アマゾンはいつからだっけ?+4
-0
-
17. 匿名 2024/11/22(金) 09:23:44
>>6
少なくともネット以外で聞いたことはない
コストコならあるんか?+2
-8
-
18. 匿名 2024/11/22(金) 09:24:08
楽天スーパーセールとかブラックフライデーとか、どう買い物したらいいのか、何を買えばいいのか、全然わからない笑
こないだ結婚式用のワンピースを40%offで買えたのは何だったのかもよくわかってない。
+59
-7
-
19. 匿名 2024/11/22(金) 09:24:17
>>8
んで今なら○%引き?みたいの?+29
-0
-
20. 匿名 2024/11/22(金) 09:24:23
パンダ買う+1
-0
-
21. 匿名 2024/11/22(金) 09:24:39
>>16
1129の日+9
-1
-
22. 匿名 2024/11/22(金) 09:25:03
>>1
価格変動をブラックフライデー前から追っていないなら買うのはやめとけ。損するケースあるぞ+97
-1
-
23. 匿名 2024/11/22(金) 09:25:05
>>17
その言葉が出てきた時は、イオンとかでも「ブラックフライデー」っていうポスター貼ってセール商品が売ってあったと思う。+7
-0
-
24. 匿名 2024/11/22(金) 09:25:10
>>1
ガルは政治トピには貧乏人が湧いてて買い物トピには大人買いする既婚者が沢山いる+5
-1
-
25. 匿名 2024/11/22(金) 09:27:46
別にセールだからってモノ買おうと思わないけどな
せかされて要らないモノたくさん買うより必要になったときに定価で買う
貧乏人ほどこういうのに群がる+5
-17
-
26. 匿名 2024/11/22(金) 09:28:22
テレビでもやたらやってるから買い物してほしいんだろうなって思うと買いたくなくなる
実際そこまで安くもないし欲しいものもないからかな+7
-4
-
27. 匿名 2024/11/22(金) 09:28:40
リンドールでアウトレット品30%OFFクーポンあったから買っちゃった
ハロウィン仕様の商品
賞味期限は1月まであったし、届くの楽しみ+30
-1
-
28. 匿名 2024/11/22(金) 09:28:42
お買い物マラソンみたいなものなのかな+5
-1
-
29. 匿名 2024/11/22(金) 09:28:52
子ども用の冬パジャマをまとめ買いしたよー+3
-2
-
30. 匿名 2024/11/22(金) 09:29:38
梅干しか練り梅買うつもりで今見てた。+0
-0
-
31. 匿名 2024/11/22(金) 09:30:01
>>17
イオン、トイザらス、ヨーカドー、ウエルシア、コメリ、ヤマダ電機、ビックカメラでもやってる。+9
-1
-
32. 匿名 2024/11/22(金) 09:30:38
つい先日まで半袖きてたのに
なんかいきなり寒いから
もこもこパジャマとか家族分買った
ニットとか防寒ばっかり+8
-0
-
33. 匿名 2024/11/22(金) 09:31:22
>>17
近所のスーパーでもやってるよ笑+5
-0
-
34. 匿名 2024/11/22(金) 09:31:23
>>21
ありがとう😊+1
-0
-
35. 匿名 2024/11/22(金) 09:31:38
>>31
ありがとう
すべて行ってないや
井の中の蛙だった+1
-7
-
36. 匿名 2024/11/22(金) 09:31:45
>>6
あと少し待てばクリスマス商戦とお正月の新年初売りがあるからなあ、と思うとあまり買う気にはならない。
初売りが一番安くなる?+33
-0
-
37. 匿名 2024/11/22(金) 09:31:54
>>1
セール中通常の倍の値段にして、半額にしてますみたいなのはやめてほしい+79
-0
-
38. 匿名 2024/11/22(金) 09:31:57
ブラックフライデーは本当は来週なのにねー+9
-0
-
39. 匿名 2024/11/22(金) 09:32:12
欲しいものの価格は別に値下げないな
逆にいつも割引中が、定価に戻ったものがあるw
セールのたびにポイント10倍の店が3倍になってたりw+2
-0
-
40. 匿名 2024/11/22(金) 09:32:47
>>5
たまたま見たらたまたま買い物カゴに入れてたやつが半額だったから買ったわ+36
-1
-
41. 匿名 2024/11/22(金) 09:35:14
>>8
ユニクロとGUの感謝祭も大して値下げしてないし値下げ後の値段は物価高になる前の値段だから別にお得じゃない...w+96
-0
-
42. 匿名 2024/11/22(金) 09:35:31
>>5
あと最終日ね
さらに安くなる時がある
ただ残ってるかどうかは運+42
-0
-
43. 匿名 2024/11/22(金) 09:35:50
>>1
買わない
そのうち楽天スーパーセールが来るから+13
-1
-
44. 匿名 2024/11/22(金) 09:36:05
>>5
20時待機してたのに早押しで負けた
ショック過ぎる+33
-1
-
45. 匿名 2024/11/22(金) 09:36:22
毎日使えるコスパ良いフェイスパック情報くださーい!+0
-2
-
46. 匿名 2024/11/22(金) 09:36:42
ちょうど欲しいものがいくつかあったからこないだの楽天お買い物マラソンでは色々買ったけど、今は読みたい本くらいしか欲しいものないかも。私的に割引率高くて楽天が購入推してくる商品って欲しいものないんだよね…。みんなあの半額の蟹とか🦀買ってるの?+0
-0
-
47. 匿名 2024/11/22(金) 09:37:00
>>44
あるあるw
いつも負けるw+23
-0
-
48. 匿名 2024/11/22(金) 09:37:01
+0
-0
-
49. 匿名 2024/11/22(金) 09:37:47
>>22
セール品に見せかけて元の値段ってのあるあるだよね。+18
-0
-
50. 匿名 2024/11/22(金) 09:41:10
>>8
高いものは
ずっとお気に入りに入れてチェックした方がいいよ!
+42
-1
-
51. 匿名 2024/11/22(金) 09:41:32
洗濯機とオーブン欲しいんだけど
大型家電買ったことある人いる?
家電屋さんに丸投げだけど
取り付けとかややこしいのかな…+4
-0
-
52. 匿名 2024/11/22(金) 09:44:48
ストウブ買っちゃった
今からネックレス買ってくる+6
-0
-
53. 匿名 2024/11/22(金) 09:44:54
おせち頼む!
最終日にもうちょい安くならんか待つけど、シークレットおせちにしてみる+3
-0
-
54. 匿名 2024/11/22(金) 09:45:42
>>17
イオン実店舗でもやってるよ+4
-0
-
55. 匿名 2024/11/22(金) 09:45:54
私は楽天スーパーセールで買う+12
-0
-
56. 匿名 2024/11/22(金) 09:49:10
>>50
よこ
お気に入りに入れてた商品が値下げした時には、元値(お気に入りに入れた時の値段)を載せるのに、値上げした時には元値を載せてなくない?
あれセコイなーといつも思っている+35
-0
-
57. 匿名 2024/11/22(金) 09:54:22
>>6
さっきイオンに行ってきたけど、あまり物をパンダの袋に詰めてお得!って言ってる感じがした。昔の福袋みたいな。
楽天トピなのにごめん。+13
-2
-
58. 匿名 2024/11/22(金) 09:54:23
ミニ財布が半額になったから買ったよ+4
-0
-
59. 匿名 2024/11/22(金) 09:56:04
>>1
ふるさと納税まとめてします!+1
-0
-
60. 匿名 2024/11/22(金) 09:58:13
>>37
そういうのってなんか法に引っかからないのかね?
あれひどいよね+15
-0
-
61. 匿名 2024/11/22(金) 09:58:45
楽天スーパーセール来月だよね?
そこで底値になるはずだからそこで買う+6
-1
-
62. 匿名 2024/11/22(金) 09:59:01
>>8
スーパーセールの時も半額商品に見せるためにその時期だけ単価が上がったりするね+22
-0
-
63. 匿名 2024/11/22(金) 10:00:01
>>1
昨日買ったアウターが2割引きになってる…
悲しい😭
+21
-0
-
64. 匿名 2024/11/22(金) 10:00:10
>>1
子猫のご飯
目当ての子猫のご飯が近場で売っていないので+5
-0
-
65. 匿名 2024/11/22(金) 10:00:11
>>1
ポイント何倍とか表示されるけど結局それだけポイントが本当に入ってるかもよくわからないし、上限があるみたいだからそれを超えてるかどうかもよくわからないので得したのかどうかもよくわかりません。何かいい方法ありますか?+8
-4
-
66. 匿名 2024/11/22(金) 10:02:22
楽天会員でありアマプラ会員でもある私
どっちがいいんだ…+17
-1
-
67. 匿名 2024/11/22(金) 10:05:20
>>51
電化製品はアマゾンの方が安いの多いかな。
設置と廃棄が必要な物は近所のヤマダ電機とかケーズデンキがいいと思う。
+13
-0
-
68. 匿名 2024/11/22(金) 10:06:40
>>14
Qoo10とかのメガ割の方が安そう+6
-0
-
69. 匿名 2024/11/22(金) 10:08:07
>>4
昨日から+2
-0
-
70. 匿名 2024/11/22(金) 10:08:54
>>59
私も悩んでるんだけど何か変わるの?ポイント?+1
-0
-
71. 匿名 2024/11/22(金) 10:09:54
>>5
忘れてて寝る前に気付いて見るのやめた+2
-2
-
72. 匿名 2024/11/22(金) 10:11:01
>>49
ひえっ!
そうなの!
やめとこ+1
-0
-
73. 匿名 2024/11/22(金) 10:13:55
>>12
スーパーセールの方だと思うよ
これは情弱が騙されるやつ+19
-3
-
74. 匿名 2024/11/22(金) 10:14:32
>>34
横 先行セールは27日から始まるよ+5
-0
-
75. 匿名 2024/11/22(金) 10:15:04
>>1
今、エントリーしてきた
クリスマスと年末年始に飲むアルコールと、猫にホットマット買うよ
+2
-0
-
76. 匿名 2024/11/22(金) 10:15:34
>>70
私もいつもマラソンの時にまとめて頼んでる
今回のブラックセールもほぼマラソンじゃない?+8
-0
-
77. 匿名 2024/11/22(金) 10:16:13
>>49
なんなら値上げしてるやつもある
Amazonはアプリで価格の変動が見れるけど、楽天はできないからあらかじめお気に入りに登録して価格チェックマスト+6
-0
-
78. 匿名 2024/11/22(金) 10:18:11
>>12
ね。。
なんとなくスーパーセールの方がショップの割引もクーポンもキャンペーンも足並み揃いそうな気がしてしまって、スーパーセールを待とうかなと思っているところ。
ブラックフライデーってアメリカだから、Amazonが当然やる
→競合他社の楽天の売上落ちる。その後のスーパーセールにも響きそう
→楽天もやらなきゃ!
→アメリカ=Amazonは11/29か!ちょっと早めにやって売上先に取るぞ!
ってことかなと勝手に想像。笑+30
-1
-
79. 匿名 2024/11/22(金) 10:20:13
この前のマラソンでふるさと納税とかで結構使っちゃったからなー
スーパーセールも控えてるし、ブラックフライデーはスルーする
+6
-0
-
80. 匿名 2024/11/22(金) 10:26:38
特売、半額みたいなのは特に欲しいものないし
5の付く日の方がお得かなーと思って
買い回りポイント狙いで引越しに必要なもの
まとめて買おうかと思ってる+1
-0
-
81. 匿名 2024/11/22(金) 10:30:52
>>8
これほんと迷惑だよね、AmazonやQ10もどこでもあるけど客の信頼失うってわかってんのかな+29
-0
-
82. 匿名 2024/11/22(金) 10:31:00
知らんで昨日の家電壊れたから慌てて買っちゃったよ…
今見たらクーポン出てたし…
損した〜…ショック+9
-0
-
83. 匿名 2024/11/22(金) 10:31:57
>>1
今年の米国のブラックフライデーは29日だから、Amazonはちゃんと29日からなのに、楽天はブラックフライデーには終了してるブラックフライデーセールって名前の付け方間違ってるよ。+4
-1
-
84. 匿名 2024/11/22(金) 10:42:26
>>18
必要なものが特に無いなら何も買わなくていいと思うよ
あちこちで目にする派手なPRに煽られて「何か買わなきゃ!」って気にさせられちゃうんだよね
あれこれカートに入れるけど、冷静に見直すとどうしても欲しい訳でも無いと困る訳でもない(=要らない)物ばかりw+17
-1
-
85. 匿名 2024/11/22(金) 10:46:29
スーパーセールのほうが安いから今のうち狙い目つけて来月買う+9
-0
-
86. 匿名 2024/11/22(金) 10:50:30
>>55
私も!+3
-0
-
87. 匿名 2024/11/22(金) 10:50:36
カーディガン買った
あとはサプリ
スーパーセールあるからあまり買わない+2
-0
-
88. 匿名 2024/11/22(金) 10:52:54
そっかスーパーセールの方が安いんだね。
バスタオルがゴワゴワだから今回バスタオルだけ買おうかな。+4
-0
-
89. 匿名 2024/11/22(金) 11:01:41
豚まん買ってしまった
欲望に負けた+5
-1
-
90. 匿名 2024/11/22(金) 11:07:08
とりあえず半額以上のクーポン出てたモコモコスリッパと餃子セットとプロテイン買った
日用品はあんまり安くないからAmazonのブラックフライデー待ち
スーパーセールっていつ頃からだっけ
何かセールが多過ぎていつ何がお得なのかわからん+4
-0
-
91. 匿名 2024/11/22(金) 11:09:15
Amazonのブラックフライデーは27日から先行だよね
日用品はAmazonのブラックフライデーの方が安いからそれまで待つわ
「セールだ!何か買わなきゃ‼︎」って焦って安くもない余計なもの買わないように気をつけなきゃ
ただでさえ年末って金出るし+7
-0
-
92. 匿名 2024/11/22(金) 11:14:44
棚買ったんだけど、ブラックフライデーでもっと安くなってた…+4
-0
-
93. 匿名 2024/11/22(金) 11:16:20
オーブンが壊れたから買いたいんだけど、今買うならもう少し待った方がいいかな?
一般的に12月って家電やすくなるし、スーパーセールもあるよね
+3
-0
-
94. 匿名 2024/11/22(金) 11:25:00
>>1
子供のクリスマスプレゼント!+0
-1
-
95. 匿名 2024/11/22(金) 11:31:20
>>6
そもそも日本って感謝祭祝う文化じゃ無いしね〜。
購買力が下がる11月をなんとか盛り上げようと便乗した小売側の策略って感じに白けるわ。+5
-1
-
96. 匿名 2024/11/22(金) 11:42:49
>>19
値段上げて◯割引!みたいなのは詐欺よね
前からチェックしてたやつだともとの値段知ってるから結局変わらんやん…てなる
セールだからって別にってなるわ+20
-0
-
97. 匿名 2024/11/22(金) 11:51:59
>>69
さんきゅ!+0
-0
-
98. 匿名 2024/11/22(金) 11:52:13
>>44
毎回毎回買えない…
あれ、本当に買える人いるのかなぁ?+13
-0
-
99. 匿名 2024/11/22(金) 12:02:57
>>74
そうなんだ!横ですがありがとう+2
-0
-
100. 匿名 2024/11/22(金) 12:05:12
楽天に限らずだけど、真似っこしてブラックフライデーに乗っかってる企業
全然安くない、1円も値引きされてなくてセール!って謳ってるから早々に廃れそう
Amazonも今年はどうかな(去年、微妙だった記憶)+6
-1
-
101. 匿名 2024/11/22(金) 12:07:20
>>93
ボーナス後の家電量販店のセールか、待てるなら初売り狙う+3
-0
-
102. 匿名 2024/11/22(金) 12:32:13
>>76
だね。
私は必要なものがあったから一応エントリーして買ったけど、特に探してまで買うつもりはないかな。
+2
-0
-
103. 匿名 2024/11/22(金) 13:00:45
>>57
詰め放題はお得!玉ねぎ300円で16個入った
アボカドも13個入った+3
-1
-
104. 匿名 2024/11/22(金) 13:03:00
暑さ落ち着いてからの流れが急すぎて、頭も体もついていかない!
なので買わないことにした!余計なもの買ってしまう+0
-0
-
105. 匿名 2024/11/22(金) 13:27:01
掃除機【楽天市場】掃除機 【BlackFriday●12,380円●楽天1位】 掃除機 コードレス ハンディ 45000pa吸引力 自走式 サイクロン式 強力吸引 充電式 6IN1 usb充電式 ヘッドライト HEPAフィルター ハンディ掃除機 スティック 取外しバッテリー ハンディクリーナー 送料無料 クリスマスギフト:春夏秋冬a.r10.toコードレス掃除機 軽くて使いやすい掃除機! ハンディ掃除機 掃除機掃除機 コードレス サイクロン式 強力吸引 軽量 スティック 一人暮らし サイクロン式コードレスクリーナー。掃除機 【BlackFriday●12,380円●楽天1位】 掃除機 コードレス ハンディ 45000pa吸引力 自...
+0
-3
-
106. 匿名 2024/11/22(金) 13:41:50
>>90
楽天スパセは3.6.9.12月のだいたい一週目だよ〜+3
-0
-
107. 匿名 2024/11/22(金) 13:51:50
>>78
横だけど
楽天はスーパーセール来月上旬に開催予定だから、11/29にブラックフライデー初日にすると都合悪いのもあるんだと思う+8
-0
-
108. 匿名 2024/11/22(金) 14:07:31
お気に入りを見てきたけどいつものセール価格だったよ
1年で1番安い日ではないね+6
-0
-
109. 匿名 2024/11/22(金) 16:59:17
>>57
イオンも楽天もキャラがパンダだからOK!+0
-0
-
110. 匿名 2024/11/22(金) 17:51:23
>>97
27日まで+2
-0
-
111. 匿名 2024/11/22(金) 17:55:34
>>41
ユニクロとGU見事に欲しいやつは値下げされてなかったから見送ったわ+6
-0
-
112. 匿名 2024/11/22(金) 20:38:16
>>63
私も4000円ぐらい損した。
ショックだよねー。+4
-0
-
113. 匿名 2024/11/22(金) 21:35:24
>>1
1日だけのはめんどい+0
-0
-
114. 匿名 2024/11/22(金) 21:36:34
>>63
私が買ったツモリチサトのパジャマも安くなってるだろうな+2
-0
-
115. 匿名 2024/11/22(金) 22:25:37
脱毛器といっぱい入ってる海苔買った!あと綾鷹!
とりあえず食品はスーパーより安かなってたら買うってことにしてる...日用品はドラストの方が安いから買わない+0
-0
-
116. 匿名 2024/11/22(金) 23:19:20
ふるさと納税すべき?+0
-1
-
117. 匿名 2024/11/22(金) 23:19:34
コスメとかお得?+0
-0
-
118. 匿名 2024/11/23(土) 00:22:10
脱毛器買った+0
-0
-
119. 匿名 2024/11/23(土) 02:32:12
NIKE公式が40%offクーポン出してた
前からいいなと思ってた元が9000円ほどのスニーカーがセールで20%offになってて、そこからクーポン使用と期間限定ポイント使って3000円で買えたから嬉しかったよ+13
-0
-
120. 匿名 2024/11/23(土) 07:34:11
>>22
化粧用コンパクトがセール前380円だったのにしれっと550円になってた+3
-0
-
121. 匿名 2024/11/23(土) 07:55:06
>>25
でも気になってトピ開いちゃうんだね!+3
-0
-
122. 匿名 2024/11/23(土) 08:04:55
9600ポイント当たったら買ってやってもいい+2
-3
-
123. 匿名 2024/11/23(土) 08:55:27
レインコートを買った〜
あと、自転車ほしい!まだ迷ってる〜!+1
-0
-
124. 匿名 2024/11/23(土) 08:56:03
>>117
クーポンついてるのはお得かも+1
-0
-
125. 匿名 2024/11/23(土) 09:57:17
>>18
私もー
それに煩わされるのもなんか疲れちゃった+0
-1
-
126. 匿名 2024/11/23(土) 10:43:36
急遽家電が欲しくなってるんだけど、スーパーセールまで待った方がいいかなあ…
今だとポイント15倍なんだけど+1
-0
-
127. 匿名 2024/11/23(土) 13:38:55
>>51
>>67
楽天内にもヤマダ電機ありますよ!
洗濯機購入して、設置・回収お願いしたらしてくれました。問題なく使ってます!+3
-0
-
128. 匿名 2024/11/29(金) 19:04:28
う〜ん欲しいものは安くならないんだよな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する