-
1. 匿名 2024/11/21(木) 22:18:30
話題の政治家や著名人の話が聞けるので楽しく見てます。
最近のだと名古屋前市長の河村さんとひろゆきさんと西田先生の対談が面白かったです。名古屋市民なので久しぶりに名古屋弁の河村さんが見れて良かったです。+81
-9
-
2. 匿名 2024/11/21(木) 22:19:10
高橋さんは頭良い+116
-8
-
3. 匿名 2024/11/21(木) 22:19:33
キャスティングのタイミングがうまい
+89
-0
-
4. 匿名 2024/11/21(木) 22:19:42
タマキン動画見てる+40
-1
-
5. 匿名 2024/11/21(木) 22:19:54
あさ8でいいや+3
-7
-
6. 匿名 2024/11/21(木) 22:20:15
李白から来てるの?+6
-2
-
7. 匿名 2024/11/21(木) 22:21:02
大学生とかが好きそうなチャンネル
+3
-0
-
8. 匿名 2024/11/21(木) 22:21:28
時々見てるよー
全方向に公平であろうという姿勢が好きだよ
最近ストレッチ動画見たけど、高橋さん痩せたら面白くなくなっちゃうからそのままでいてほしい+60
-2
-
9. 匿名 2024/11/21(木) 22:21:53
>>1
ガルのステマがうっとおしいよ+11
-1
-
10. 匿名 2024/11/21(木) 22:23:06
石丸さん最高+18
-19
-
11. 匿名 2024/11/21(木) 22:23:12
>>1
ひろゆき 意外と大人しかったね笑
河村さん いろんなことに詳しくて話も面白かった
+40
-3
-
12. 匿名 2024/11/21(木) 22:24:51
岐阜暴威と後藤さんの回+3
-0
-
13. 匿名 2024/11/21(木) 22:25:58
兵庫県知事選立候補者の討論で初めて知りました
あれすごく良かった
県民でもないのに最後までしっかり見た
司会の人は人当たりが良く強引さはなく柔らかく話をするし大事なところもちゃんと押さえて聞き出してくれるとても優秀な人だと思ったよ+86
-5
-
14. 匿名 2024/11/21(木) 22:26:25
時々見てる
興味ある時だけ+12
-0
-
15. 匿名 2024/11/21(木) 22:26:56
今回の兵庫県知事選挙がらみで初めて知ったよ。
インタビュアーの男性が小気味良くて面白いね+47
-2
-
16. 匿名 2024/11/21(木) 22:27:24
テレビなんかより面白い+68
-2
-
17. 匿名 2024/11/21(木) 22:29:22
>>15
私も!偏向報道まみれのテレビなんかよりいいかもって思う+54
-7
-
18. 匿名 2024/11/21(木) 22:30:00
斎藤さん当選翌日の動画めちゃくちゃ良かった。+75
-3
-
19. 匿名 2024/11/21(木) 22:30:35
>>6
そうらしいよ
過去のインタビューで高橋さんがそう言ってた+0
-0
-
20. 匿名 2024/11/21(木) 22:31:02
尖ってなんぼみたいなホリエモンとかひろゆきとかその仲間みたいな界隈のYouTuber見てると高橋さんはなんかまともだなって安心する+10
-2
-
21. 匿名 2024/11/21(木) 22:32:08
おすすめにスーツさんの回が出てきたから見た
面白かった
てかスーツさんて25歳なのビックリしたw30半ばくらいかと思ってたわ+5
-1
-
22. 匿名 2024/11/21(木) 22:33:03
衆院選2024in八王子市の畑尻さん面白かった+1
-0
-
23. 匿名 2024/11/21(木) 22:33:18
斎藤さんので観るようになった。
斎藤さんだけじゃなくて、候補者7人全員出てたのが公平性があって凄い+52
-1
-
24. 匿名 2024/11/21(木) 22:33:25
物理の野村さんの回は全部見た+5
-0
-
25. 匿名 2024/11/21(木) 22:33:55
いいインタビュアー何人もいるけど
元日経新聞の後藤達也さん、上手だと思う
目線がフラットで偏りがなく、質問の投げ方がいい
話し方も落ち着いていて聞きやすい
+43
-0
-
26. 匿名 2024/11/21(木) 22:34:07
>>1
それは見ましたよ。
ひろゆきと西田というヒゲの男は、河村たかしさんに対し何一つ論破できなかったですね。
ひろゆに限っては河村たかしさんに同調している事が多かったですよね、珍しくw
あの着ぐるみの人はもう少しゆっくり話した方が良いと思います(非常に聞き取り難い)
ABEMAの司会の男もですけど🤣+16
-3
-
27. 匿名 2024/11/21(木) 22:34:53
河野龍太郎さんのやつは見た
元日銀の人は、若い方は薄っぺらかった+1
-0
-
28. 匿名 2024/11/21(木) 22:35:18
>>18
斎藤さんをあんなにしゃべらせる高橋さんもすごいと思った。斎藤さんの素を出させてたね。
政策の話が好きでたまらない感じが良かったです。+69
-1
-
29. 匿名 2024/11/21(木) 22:35:52
>>1
残念なのが、国民民主党がへんな候補者を名古屋に送って来たことだねぇ。
ちゃんと河村さんに皆感謝していてその後継者が通ってよかった。+3
-5
-
30. 匿名 2024/11/21(木) 22:36:49
>>2
早稲田政経卒+7
-0
-
31. 匿名 2024/11/21(木) 22:37:03
>>23
斎藤さんの回観てから稲村さんの回観たら考えさせられておもしろい。+21
-0
-
32. 匿名 2024/11/21(木) 22:38:47
>>1
選挙のときやってる落選した人集めて討論会とか面白かった
そういう企画考えられるのがすごい
ほぼ全部の動画みてるかも+9
-0
-
33. 匿名 2024/11/21(木) 22:38:52
東京テレ東時代から見てるよ+19
-0
-
34. 匿名 2024/11/21(木) 22:39:14
>デヴィ夫人がひろゆきにキレた回が面白かった😂
YouTubeのコメント欄にも書きましたが、あれは否定ばかりし論点もずらしたひろが悪いと思った。+6
-1
-
35. 匿名 2024/11/21(木) 22:40:40
もう兵庫県の話は聞きたくない+7
-9
-
36. 匿名 2024/11/21(木) 22:40:47
>>1
松本人志の文春の時に新谷さんが出ていたけど
大事になった時だけインタビュアーが文春を批判するのはおかしいと思った。
2流芸能人の渡部や宮迫博之などや政治家や企業の記事には何も何も言わないのに、松本人志の時のこの時は人のプライベートを晒して何になるんですか?みたいな事を言ってた+2
-0
-
37. 匿名 2024/11/21(木) 22:40:51
>>18
斎藤さん兵庫愛強すぎる
話止まらなくなってるし
野々村議員のことをN議員と言ったり
ワインバーが何のことがわかってないのが可笑しかった+58
-4
-
38. 匿名 2024/11/21(木) 22:41:09
選挙時に国民民主のを見たな
その人の人柄が垣間見れる感じの動画だよね+3
-0
-
39. 匿名 2024/11/21(木) 22:41:10
>>25
日経のころから知ってるけどコロナで人生激変したよね
ガルで名前が出るようになるとはおもわなかった
+9
-0
-
40. 匿名 2024/11/21(木) 22:41:35
テレ東は高橋さんをクビにしてくれて感謝です。組織に縛られたテレ東大学より更にパワーアップしてるし、少しずつ政治が変わろうとしてる気がする。+32
-0
-
41. 匿名 2024/11/21(木) 22:43:21
イスラエル大使とパレスチナ大使の対談はすげーと思った。+10
-1
-
42. 匿名 2024/11/21(木) 22:43:30
成田さんがまた出てくれないかな+18
-0
-
43. 匿名 2024/11/21(木) 22:43:42
佐藤ママ関連の動画が好き+0
-0
-
44. 匿名 2024/11/21(木) 22:43:47
>>31
稲村さん動画、修行だわ
最後まで一応見てたけど理解できた人はどれくらいいるんだろうか
+21
-1
-
45. 匿名 2024/11/21(木) 22:44:06
>>38
たまに事故る人もいるよねw+2
-0
-
46. 匿名 2024/11/21(木) 22:45:42
兵庫県のものを不買いする+3
-5
-
47. 匿名 2024/11/21(木) 22:45:49
>>40
テレ東大学時代からみてる
終わったの残念だったけどパワーアップして復活していまの方がいい+16
-1
-
48. 匿名 2024/11/21(木) 22:47:25
>>1
名古屋の未成年の自殺の原因が受験、学業だから、日本の高校受験無くす、勉強ができない子が勉強以外での生き方を見つけるサポートをする取り組みが必要って言ってて泣きそうになった+17
-0
-
49. 匿名 2024/11/21(木) 22:47:27
日経テレ東が始まった頃からファンだけど最近ちょっとつまんなくなってきたなと思ってる
キャスティングがね〜
昔の方がきちんと練ってブッキングしてた感じがするんだよね+4
-0
-
50. 匿名 2024/11/21(木) 22:50:01
選挙があったせいか
このところ、アップする動画が急に増えた
全部追うのは大変なので、興味の持てるテーマだけ選んで
あとコメント欄も参考にして、見るかどうか決めてる
+4
-0
-
51. 匿名 2024/11/21(木) 22:50:26
>>25
経済系のコメントする人の中で信頼感がある
亡くなった経済評論家の山崎元さんとの最後の動画はすごい考えさせれた
リハックの中でも素晴らしい回なので時間があったら皆んな見て欲しい+16
-0
-
52. 匿名 2024/11/21(木) 22:51:11
ひろゆきが能登に行った動画、良かったよ
大雨被害があった後、あんまりテレビで報道しないし気になってたから+11
-0
-
53. 匿名 2024/11/21(木) 22:51:26
>>41
キャスティング能力高すぎ!+8
-0
-
54. 匿名 2024/11/21(木) 22:51:42
衆院選前に都内の選挙区の候補者呼んでくれて
話し方や喋る内容を比較して、この人はめちゃくちゃ住民思いだなってのが分かったのでとても良いチャンネルだと思う。
ただ、男性の体臭が苦手と言っていたアナウンサーは呼ばなくて良かったんじゃないですか
+1
-0
-
55. 匿名 2024/11/21(木) 22:54:22
>>26
河村さんが好きだからこの動画しかみたことないんだけど西田って人は、対談相手を馬鹿にする笑い方で斜めから物申すのはいつもなの?絶対に腑に落ちた態度は取らねえぞって意思を感じた。
ひろゆきは珍しくそこまで強い口調にもなってなくて、論破出来なさそうだから安パイに回った感じがした。まあ本当に河村たかしが何ひとつ間違ったこと言ってなかったんだけどねw+19
-1
-
56. 匿名 2024/11/21(木) 22:54:45
>>42
石丸さんとのグタグタの飲みながらの回面白かた
+18
-2
-
57. 匿名 2024/11/21(木) 22:55:37
>>1
名古屋市民ですが河村さん大好きです。日本全国の方に河村さんの良さを知って欲しいです。
西田さんは感じ悪いなぁと思いました。+7
-0
-
58. 匿名 2024/11/21(木) 22:56:54
>>1
私も見たよ
河村さんの面白かった
玉木さんと石丸さんのも良かった+13
-1
-
59. 匿名 2024/11/21(木) 22:59:38
>>18
閉店ガラガラ2回言っちゃうとこ可愛かった笑
笑顔が増えてホッとしたよ+41
-0
-
60. 匿名 2024/11/21(木) 23:00:24
ちょうど今見てる!+1
-0
-
61. 匿名 2024/11/21(木) 23:03:16
>>51
同感です。
山崎元さんとの最後の動画は自分で見て、旦那と見て、息子夫婦にもすすめた。
後藤達也さんは信用してます。
+9
-0
-
62. 匿名 2024/11/21(木) 23:07:01
>>33
同じでーす+3
-0
-
63. 匿名 2024/11/21(木) 23:16:44
テスタさんと井村さんと後藤さんで、井村さんの奥さんの指輪買いに行くわちゃわちゃ回好き。テスタさんが札束を持ってきて笑う。+11
-0
-
64. 匿名 2024/11/21(木) 23:18:43
>>30
広末涼子に会いたくて選んだらしい+1
-0
-
65. 匿名 2024/11/21(木) 23:19:01
日経テレ東大学の頃は、高橋さんとひろゆきと成田先生の雑談番組だったんだよね
3人で草津温泉にロケ行った回が面白かった
のんびりロケしてたら突然、竹中平蔵がやってくるという…+17
-0
-
66. 匿名 2024/11/21(木) 23:19:50
>>33
YouTube??
結局、全部消されたんだよね?+2
-0
-
67. 匿名 2024/11/21(木) 23:26:16
>>16
テレビの存在価値が分からなくなるよね。+7
-1
-
68. 匿名 2024/11/21(木) 23:27:04
>>55
西田というヒゲの男はなんか捻くれた奴という印象を受けた。
河村さんもそれは見抜いていた感じだったね😁+8
-0
-
69. 匿名 2024/11/21(木) 23:27:07
>>56
B面的な空気いいよね。+3
-0
-
70. 匿名 2024/11/21(木) 23:28:32
さすがガル。日本保守党好きな人多いね。河村さんは好きだけど、離党して別で活躍した方がいいと思う。+4
-1
-
71. 匿名 2024/11/21(木) 23:31:58
>>1
河村さん悪いイメージ強かったけど減税したら税収上がるカラクリの話おもしろかった。金メダルあげたいわw+19
-1
-
72. 匿名 2024/11/21(木) 23:38:28
兵庫県民だけど今初めてリハック見てみて斎藤さんの動画見てるけど、一票投じれてよかったと思ったー
YouTube普段見ないから知らなかったけど良いチャンネルですね。登録しました。+9
-1
-
73. 匿名 2024/11/21(木) 23:41:45
>>64
東大落ちたから早稲田行ったって前に言ってたけど、違うのか?!+1
-0
-
74. 匿名 2024/11/21(木) 23:43:13
>>33
日経テレ東大学面白しろかったよね
日経が若い層を開拓してきたなって思ってたら何故か終わった
後藤さん曰く日経の上の人たちがやりすぎだと判断したのかもってね
日経はまだまだお堅いのね
でもおかげでリハック始まった訳で
+8
-0
-
75. 匿名 2024/11/21(木) 23:43:45
リハックはひろゆき依存やめた方がいいよあれ+1
-4
-
76. 匿名 2024/11/21(木) 23:49:00
>>29
名古屋市長選の大塚さんのこと?
あの人、国会議員時代に日本の土地を外国人が買えないよう法案作った人だよ
官僚時代からクソ真面目で華やかさはないけど、有能でキレッキレだよ+11
-0
-
77. 匿名 2024/11/21(木) 23:53:27
>>40
てかテレ東って自由めなローカル局の中で一番有名だからか
良い人材多いなと思った
豊島晋作さんとか+5
-0
-
78. 匿名 2024/11/21(木) 23:56:07
テレ東って日経の天下り先だったのね
+4
-0
-
79. 匿名 2024/11/21(木) 23:56:59
>>64
可愛らしいとこあるんだね笑+1
-0
-
80. 匿名 2024/11/21(木) 23:59:26
>>65
ナポリタン食べたり面白そうだったよね😆+1
-0
-
81. 匿名 2024/11/22(金) 00:00:40
あの若新とかいう眼鏡は何処に消えたんだ?+1
-0
-
82. 匿名 2024/11/22(金) 00:01:30
リハックきっかけで支持率がグンと伸びたり、逆にガクッと落ちる政治家がいるよね。テレビでは感じられない出演者の本質、トークスキル、頭の回転が見えやすいよね。何でだろうね。
もっと成田悠輔をみたい!+14
-0
-
83. 匿名 2024/11/22(金) 00:08:45
政治家にとっては自分の政策や考えをアピール出来る良いチャンネルだけど政治屋にとっては突かれたくないところも根掘り葉掘り聞かれて嫌なチャンネルだろうな
しかもまた逃げにくい質問の仕方をするんだよねw+3
-0
-
84. 匿名 2024/11/22(金) 00:16:50
>>79
18才男子なんてそんなものだったりする。
今は色々やらかしたけど、あの頃の広末涼子の人気は半端なかった!!+3
-0
-
85. 匿名 2024/11/22(金) 00:18:36
>>51
亡くなられたの?+3
-0
-
86. 匿名 2024/11/22(金) 00:19:26
>>81
福井??
ジビエの回で来たよね。+3
-0
-
87. 匿名 2024/11/22(金) 00:22:52
>>55
河村さんの接し方が素敵だなと思ったわ
前から好きだったけどより好きになった
+7
-0
-
88. 匿名 2024/11/22(金) 00:22:53
>>8
高橋さん、色々なアイデア湧きまくって、実行してくれて、ありがたいけど、深夜までの撮影だったり、仕事は過酷だよね。
本人は楽しんでるっぽいけど。
ただ、体が心配。
食生活が。+8
-0
-
89. 匿名 2024/11/22(金) 00:22:58
>>85
今年の元旦に亡くなられたよ
ほんとに最後の最後の言葉だった
出演された回は
だから余計に胸にくる物がありました+7
-0
-
90. 匿名 2024/11/22(金) 00:46:23
>>1
河村さんの人となりがよくわかる内容でした。
地上波が今回の兵庫知事選について総括しているけど的外れで。。。
視聴者はReHacみたいな内容を欲してるのに+3
-0
-
91. 匿名 2024/11/22(金) 01:21:29
>>86
そう、福井出身の
たまに出てるんだ?すっかり見なくなったから笑+0
-0
-
92. 匿名 2024/11/22(金) 02:16:18
>>1
内容による
候補者討論会とたまに超エリートの学者が出てくる(成田では無い)から見る
あと河村たかしの回は良かったね
でも音声もずっと悪いし全体的にスキルが無くてゲスト頼りのチャンネルだなとは思う+3
-0
-
93. 匿名 2024/11/22(金) 02:17:20
>>81
過去がヤバくて自分から引退した
+3
-0
-
94. 匿名 2024/11/22(金) 02:59:30
ぉりませぬ+0
-0
-
95. 匿名 2024/11/22(金) 03:55:51
面白いよね
最近よく見てるよ奥谷が出てた時から
どうしても高橋さんが、レインボーのジャンボに見えてしまう+0
-0
-
96. 匿名 2024/11/22(金) 05:00:06
>>55
公平性を保つためにわざと批判的な立ち位置をとってるんだよ。+2
-0
-
97. 匿名 2024/11/22(金) 05:36:02
河村さんの回のコメント欄、普段見てないような人が書き込んでるよね。西田さんの質問は、一般的な人が普通に抱く疑問。リハックは中立。保守系メディアばかり見てる人にとっては不快なんだろうね。+0
-1
-
98. 匿名 2024/11/22(金) 05:50:31
>>44
凄いですね、私は途中で観るのを止めました
日本語で話しているはずなのに全く意味が分からず、私の理解能力が低いのだと諦めたわ+6
-1
-
99. 匿名 2024/11/22(金) 05:58:22
>>44
高橋さんの質問にのらりくらりと最終的に論点変えて答える。高橋さんがその度に論点戻すんだけど、やっとでた答えも意味不明でよくわからんかった。
その問答が逆に笑えた。+8
-0
-
100. 匿名 2024/11/22(金) 07:34:25
>>91
何してるんだろう?+0
-0
-
101. 匿名 2024/11/22(金) 07:35:25
>>89
存在は知ってたけど、まだ見てなかった。
貴重な回だね+0
-0
-
102. 匿名 2024/11/22(金) 08:00:41
>>81
1ヶ月くらい前のひろゆき後藤さんの回でネタにされてた
高橋さん成田さんひろゆきとはまだ付き合いがあるらしい+1
-0
-
103. 匿名 2024/11/22(金) 08:32:44
>>99
政治家ってこんなんばっか。
自分の考えなんてないから、突っ込まれても明確な回答が出てこない。
斉藤さんは話が通じるから、普段からちゃんとした考えを持っていると思う。+8
-3
-
104. 匿名 2024/11/22(金) 12:28:25
>>40
あの一件で、テレ東も他局みたいな忖度メディアなのかーとがっかりした。
でもテレビ局を離れたからこそ、自由にやれてるから結果オーライなのかな。
テレ東退職翌日に、高橋さんちに後藤さんが花束持って行って
リハックの旗揚げみたいな話をする動画が印象的。
後藤さんが「出演料はタダでいい」と言ってくれて男気を感じた。
今も後藤さんはタダで出ているのかしら…?
+3
-0
-
105. 匿名 2024/11/22(金) 12:32:03
>>55
気になるところを突っ込んで聞いてるだけで
わかりやすくて良かったと思うし、逆に河村さんのよさも引き出されたのでは+3
-1
-
106. 匿名 2024/11/22(金) 16:14:50
>>103
不都合な質問がくると、なんやかんや言って論点変えて回答する人は嘘つき+4
-0
-
107. 匿名 2024/11/22(金) 18:39:30
私、ちょっと高橋さんに似てるから+0
-0
-
108. 匿名 2024/11/23(土) 00:23:52
>>54
あの体臭炎上の人の回はネタ枠として旬で個人的にはウケたw
何の参考にもならない内容だったけど、インタビュアーの、優しい語り口でありながら自称アナを馬脚をあらわす方向にもっていく手練手管さっすがーと思った+0
-0
-
109. 匿名 2024/11/25(月) 15:59:04
>>107
美形じゃん!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する