ガールズちゃんねる

ニンニク好きな人!

145コメント2024/11/23(土) 11:46

  • 1. 匿名 2024/11/19(火) 20:15:23 

    臭いが気になるので休みの前日しか食べませんが、だからこそ食べた時の喜びが大きいと思います!
    先日しゃぶしゃぶをしたとき鍋に大きめのニンニクを入れておいたらホクホクして美味しかったです

    ニンニク好きな人、オススメの食べ方ありますか?
    ニンニク好きな人!

    +78

    -7

  • 2. 匿名 2024/11/19(火) 20:16:02 

    にんにくは適量で食べるのが好き
    ドカ食いとかもってのほか

    +11

    -10

  • 3. 匿名 2024/11/19(火) 20:16:08 

    ニク18。

    +5

    -6

  • 4. 匿名 2024/11/19(火) 20:16:09 

    にんにくニクニクにくじゅうはち

    +10

    -4

  • 5. 匿名 2024/11/19(火) 20:16:24 

    皮ごと焼いたら中ホクホクで美味しい

    +47

    -3

  • 6. 匿名 2024/11/19(火) 20:16:42 

    食べすぎるとお腹壊すよ

    +84

    -3

  • 7. 匿名 2024/11/19(火) 20:17:02 

    ニンニク大好きだけど食べすぎると
    毎回お腹下すの悲しい

    +34

    -2

  • 8. 匿名 2024/11/19(火) 20:17:21 

    にんにく食べても無臭な人羨ましすぎる(´・ω・`)

    +32

    -7

  • 9. 匿名 2024/11/19(火) 20:17:28 

    すりおろして味噌汁に入れる。
    めちゃくちゃおいしいです!

    +36

    -3

  • 10. 匿名 2024/11/19(火) 20:17:48 

    ニンニク食べると全身から臭う

    +33

    -2

  • 11. 匿名 2024/11/19(火) 20:17:56 

    シンプルだけど、醤油にすりおろしニンニクを入れて、それを塩おにぎりにつけて食べると美味しい。

    +28

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/19(火) 20:18:38 

    カプリチョーザのトマトとニンニクのパスタ好きです。

    +48

    -2

  • 13. 匿名 2024/11/19(火) 20:18:38 

    ニンニクとオリーブオイルで炒めたら、苦手なピーマンもしいたけもゴーヤも食べられる。

    +18

    -1

  • 14. 匿名 2024/11/19(火) 20:18:44 

    好きすぎて畑で育ててる
    平日は仕事あるから無理だけど週末使う時は1回で一玉とか使っちゃう(普通の人はお腹壊すのでやめてください)

    +26

    -1

  • 15. 匿名 2024/11/19(火) 20:18:46 

    みんな食べすぎるとお腹壊すって言ってて笑えるww

    +9

    -4

  • 16. 匿名 2024/11/19(火) 20:19:04 

    にんにくを大量にすったりチューブのやつを入れたりしていろんなものを食べてたYouTuberが
    数ヶ月更新ないけど大丈夫なのだろうか?

    +12

    -1

  • 17. 匿名 2024/11/19(火) 20:19:42 

    ウインナーとニンニクでチャーハン

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2024/11/19(火) 20:20:15 

    >>1
    天ぷら

    本当に美味しいんだけど、翌日の匂いが強烈で…

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2024/11/19(火) 20:20:29 

    ガーリックライス🍚大好き

    +35

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/19(火) 20:21:15 

    ペペロンチーノ大好き

    +41

    -1

  • 21. 匿名 2024/11/19(火) 20:21:29 

    今育休中で誰にも会わないからほぼ毎日摂取してるかも
    自分じゃわからないけど臭いのかな

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/19(火) 20:21:42 

    青森県田子町のにんにく

    +78

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/19(火) 20:21:56 

    味付けがぼや〜としてる時にんにく入れる味が締まる

    +27

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/19(火) 20:22:06 

    にんにく大好き!!!!!!

    家系ラーメンにたっぷりニンニク入れて食べるのが好き。

    にんにくの丸揚げも好き。

    大量のにんにく使ったアーリオオーリオも好き。

    +43

    -1

  • 25. 匿名 2024/11/19(火) 20:22:29 

    大好きだけどお腹壊すのよ

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/19(火) 20:22:30 

    >>8
    そんな人いるんですか?知らなかった。

    +27

    -2

  • 27. 匿名 2024/11/19(火) 20:22:30 

    にんにくのパウダーを常備して何にでも入れちゃう
    鶏ハム作るときに、砂糖、塩、にんにく粉を塗るとすごく美味しい

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/19(火) 20:22:56 

    ペペロンチーノ美味しい🍝大好き。

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/19(火) 20:22:59 

    リュウジの無水鍋がニンニクマシマシで好き

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/19(火) 20:23:24 

    最近高い
    近くのスーパーで不揃いの国産ニンニクが一つ100円くらいでよく買ってたのに198円になってた

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/19(火) 20:23:39 

    >>22
    これはビールとハイボールが進みそう

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/19(火) 20:24:37 

    >>9
    私は豚汁にざく切りにして入れてる
    めちゃくちゃ美味しい

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/19(火) 20:25:43 

    ニンニク好きな人!

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/19(火) 20:26:01 

    今日ちょうどイカとじゃがいものニンニク醤油バター炒め作ったわ♡

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/19(火) 20:26:11 

    >>9
    やった事ないけど味噌ラーメンには合うからいいかもね。

    +15

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/19(火) 20:26:21 

    >>1
    大好きです。
    休日の前日だけじゃなく毎日食べたい。

    マスクしてるから、大丈夫かな?と思うけど、マスクしていても口臭キツイでしょうか?

    ニンニク食べて、口臭気にしないで済む裏技知りたいです。

    +3

    -3

  • 37. 匿名 2024/11/19(火) 20:26:30 

    ラーメン屋さんで、すりおろしにんにく使いたい放題だと嬉しい。タップリ入れて味変する

    +17

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/19(火) 20:26:30 

    >>1
    少し前まで毎日黒ニンニク食べてたけど高くてやめちゃった…また買おうかなー

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/19(火) 20:26:39 

     きちんと中まで火を通したら臭わないって聞くけどな。
    生にんにくでしょ?匂いが残るのって

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2024/11/19(火) 20:27:14 

    ナポリタンにみじん切りにしたニンニクで香り付けして作ったら美味しさがワンランクアップすると知り毎回そうしてる

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/19(火) 20:28:42 

    ニンニクはパウダー、スライス、チューブと常備してる。
    ガーリックトースト作るのご好き

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/19(火) 20:29:22 

    一休のにんにくホイル焼きはヤバいよ
    1人で食べたら翌日歩くだけでにんにく。
    もう歩くにんにくだった

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2024/11/19(火) 20:30:26 

    この前ホワイトニンニクってやつがスーパーで売ってたから買ってみた。スペインだかイタリアだかのやつ。美味しかった。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/19(火) 20:30:39 

    道の駅で国産のやつ、一玉150円のを買う。なんか高級品買ったみたいな気がする

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/19(火) 20:30:41 

    揚げニンニク大好きです!

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/19(火) 20:31:26 

    風邪ひかない為にはニンニクと生姜だと思ってるから意識して食べてるよ!

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/19(火) 20:31:27 

    ニンニクの芽とバラ肉を炒めて砂糖と醤油で甘辛く味付けしたのも美味しいね
    ご飯何杯でも食べられるわ

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/19(火) 20:31:54 

    >>10
    たまにただよってる人いるよね

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/19(火) 20:31:55 

    >>1
    ニンニク大好き!毎日食べてる。口臭ってニンニクよりも歯石や歯周病がヤバイと思う。数ヶ月溜まった歯石と緊張やストレスで口呼吸になって乾いた口の中の匂いが私自身気になる。

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/19(火) 20:32:02 

    ニンニク醤油は瓶に入れて冷蔵庫保管してる。ちょいちょい使ってる。醤油だけ注ぎ足していったらさすがにニンニク臭が減ってきた

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/19(火) 20:32:24 

    >>22
    美味しそう!
    ホクホクのにんにく好き!

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/19(火) 20:32:41 

    ガーリックフランス美味い

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/19(火) 20:33:04 

    今日は中国産のにんにく買った

    +0

    -8

  • 54. 匿名 2024/11/19(火) 20:33:42 

    >>6
    胃も痛くなるよね

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/19(火) 20:35:00 

    >>50
    我が家は妹がお嫁に行くときに醤油にんにくを持たせたよww

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/19(火) 20:35:36 

    >>6
    仰天ニュースで最近見た気がする

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/19(火) 20:35:39 

    >>1
    トスカーナ風フライドポテト
    わたしはポテトより一緒にいれるニンニクの方が美味しかった

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/19(火) 20:36:23 

    にんにくを安くたっぷり食べたいから、コストコの大容量を買う。アメリカ産。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/19(火) 20:36:27 

    これ1回も食べないうちに、
    ニンニク強過ぎたらしくて終売になってた
    ニンニク好きな人!

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/19(火) 20:37:38 

    >>1
    鳥もも肉にすりおろしにんにくを揉み込んで塩と胡椒で焼くだけ
    シンプルで美味しい

    豚汁にも入れるし結構色々なものにいれるな

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/19(火) 20:37:44 

    >>6
    若い頃はどれだけ食べても臭くなるだけだったのに、今はお腹が張って大変な目に遭うようになった

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/19(火) 20:37:44 

    鼻ニンニクさんの画像は絶対貼るなよ

    +0

    -3

  • 63. 匿名 2024/11/19(火) 20:38:20 

    めっちゃ好き!
    とにかく、倍入れる
    レシピで一欠片だったら二欠片
    最近はナスとピーマンと豚肉の味噌炒めをやるけど、ニンニクスライス二欠片をカリカリに炒めて作ってる
    ご飯死ぬほど食える

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/19(火) 20:38:24 

    >>30
    私の知る限りだと西友で売ってるスペイン産にんにくが最安値だよ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/19(火) 20:38:46 

    食べたいけど腸活してるから…食べれないよ

    +1

    -3

  • 66. 匿名 2024/11/19(火) 20:39:18 

    アヒージョはニンニクを食べるためにやる

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/19(火) 20:40:42 

    >>39
    そんなわけあるかい 凄く臭い

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/19(火) 20:40:50 

    パタン食べたことある人いますかー

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/19(火) 20:41:37 

    >>65
    善玉菌を殺しちゃうんだっけ?

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/19(火) 20:41:59 

    1番は揚げにんにく
    ひとり一玉…までにしてる。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/19(火) 20:42:48  ID:oQlPeSt59V 

    >>1
    スライスしたにんにくをオリーブオイル引いて目玉焼き!にんにくかりかりにして卵黄をややしっかり焼いて塩こしょうパセリパッパかけて食べるとお酒のつまみに合う!

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/19(火) 20:44:00 

    >>30
    スペイン産
    中国産より美味しい
    お値段は国産より安い

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/19(火) 20:44:20 

    にんにくちょっと多めに入れて食べるペペロンチーノ好き

    がん予防とかにもいいらしいから、食べすぎなければ全然いいと思う

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/19(火) 20:44:31 

    >>9
    バターも落としてみたらめちゃめちゃ旨そう

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/19(火) 20:45:17  ID:oQlPeSt59V 

    >>64
    違うスーパーだけど買って食べたら何だかイマイチで美味しく無かった…。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/19(火) 20:45:23 

    仕事が多忙でくたびれた時はビールとニンニク料理に限る

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/19(火) 20:46:21 

    すり下ろした後の手の臭いがやばい

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/19(火) 20:46:40 

    黒ニンニクなら好き。干した様なニンニクでしっとりしてる。あれ食べると元気になる。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/19(火) 20:47:09 

    にんにく10個くらいもらって、40片くらい冷凍した

    ホイル焼きが簡単だからそれしかしてない

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/19(火) 20:47:25 

    >>67
    加熱しすぎると結構風味ごと消えるよ
    自動調理家電とかで放置してるとあるある

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/19(火) 20:47:41 

    ニンニク育てたら失敗して以来リベンジしてない

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/19(火) 20:47:58 

    >>22
    いやーたまらん!
    国産のニンニクは最高!

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/19(火) 20:48:24 

    >>69
    最悪他人のう○こを移植しないといけなくなるらしいと聞いて適量を接種することに決めた
    基本人間以外の動物には猛毒だしな

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2024/11/19(火) 20:50:58 

    >>6
    わたしは胃が物凄く痛くなりますがニンニク大好きです
    胃を痛めずに美味しく食べられる料理あれば知りたいです
    ちなみにガーリックライス小さな茶碗一杯でキリキリ痛みます

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/19(火) 20:51:39 

    >>1
    焼肉屋さんでそのまま皮つきでアルミホイルにくるまれて出てきたのが美味しかった
    ほくほくでおいもさんみたいで美味しかった
    においも強烈でなくてどうやって作ってんだろ

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/19(火) 20:53:28 

    >>84
    私も食べると胃が痛くなる
    でもにんにく好きなんだよね

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/19(火) 20:54:13 

    鰹のタタキににんにくのスライスたっぷり。最高!

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/19(火) 20:54:32 

    焼肉屋でにんにくホイル焼きにハマった
    ビールに合うよねー

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/19(火) 20:54:41 

    >>1
    私の中で今年1の食材トピだわ主さんありがとう幸せだわ。

    疲れた時にはニンニク
    気分上げたい時もニンニク
    他人のことなんか知ったこっちゃない私が幸せならそれで良い!
    そんなワガママ食材がニンニク。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/19(火) 20:55:50 

    鰹の塩たたきにニンニクのスライスと生姜のすりおろしと大葉の千切り乗せて食べるのが好き。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/19(火) 20:57:12 

    これめっちゃ好き
    ニンニク好きな人!

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/19(火) 21:01:02 

    >>1
    昔ホームステイした時、ホストファザーが言ってたgarlic makes everytaste beautiful!!が、私の一番最初に覚えた英文ですw

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/19(火) 21:03:05 

    >>36
    マスクをお互いにしてても臭いです。

    にんにくの臭いにはリンゴジュースがいいらしいけど
    多分臭いと思う。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/19(火) 21:03:17 

    >>9
    胡麻油とニンニンすり下ろしかみじん切りしたやつでナス炒めてから味噌汁に入れるの好き
    あと、豚汁も豚肉炒める時に一緒ににんにくみじん切り入れる
    どちらも赤味噌で

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2024/11/19(火) 21:09:09 

    >>52
    今週末の朝食に食べたいからフランスパン買っておこうっと🥖

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/19(火) 21:10:07 

    >>12
    マネして家で作るパスタにはじゃんじゃんニンニク入れるようになった!他の人が言ってるように全身からニンニク臭ってるんだろうか…すまない

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/19(火) 21:13:37 

    にんにくの一日の摂取量は加熱した時は4片くらい、生だと1〜2片だって
    お腹弱い人は更に減らしてね
    私はオリーブオイルで揚げたホクホクのニンニクをそのまま食べるのが好き

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/19(火) 21:23:42 

    >>22
    丸ごとは食べたことないけど絶対おいしいよね

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/19(火) 21:28:33 

    にんにく農家の娘です。
    家がにんにく農家だと手伝いしたらにんにくの汁で手が荒れるし、においもつくしで悲しくなってました。(思春期の時は特に嫌悪感半端なかった)
    でも、皆さんのコメみたらとても嬉しいです!にんにく好きでいてくださり有難うございます!

    +34

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/19(火) 21:32:51 

    キヨーレオピン

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/19(火) 21:33:01 

    >>78
    最近初めて黒にんにく買って食べたら
    臭くないしフルーツみたいで美味しい!
    毎日2粒食べていたらスタミナ付いて元気漲る感じ
    今食べてるのが外国産なので
    次は日本産のを買ってみます

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/19(火) 21:34:43 

    好きだけどお腹壊すからあまり食べない

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2024/11/19(火) 21:35:12 

    揚げ物の下味に無くてはならないし加熱したほうがまだ匂いがマシと言われてるけど、生で梅の味に漬けてあるのも美味しいですよね

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/19(火) 21:40:54 

    ここはニンニク健康家族

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/19(火) 21:45:59 

    >>1
    鍋に入れる

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2024/11/19(火) 21:46:27 

    >>102
    壊さないよ
    むしろ病気予防と抗酸化作用

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/19(火) 21:46:59 

    >>101
    外国産怖いよ
    青森のが有名だよ

    +9

    -2

  • 108. 匿名 2024/11/19(火) 21:48:15 

    >>65
    デマだよ
    腸内細菌を乱すのはコーヒー

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2024/11/19(火) 21:49:38 

    >>1
    がん予防
    ワクチの害を軽減

    だからニンニクを食べさせたくない勢力がいて
    いろいろデマで食べさせないようにする情報がちらほらメディアに散見されるね

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/19(火) 22:01:13 

    中学生の頃たまりにんにくが大好きで、熱々ごはんと一緒に食べていた!茶碗いっぱいで3.4片食べていた。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/19(火) 22:10:17 

    >>8
    大学時代の知り合いが「私ニンニク食べても匂わない体質なの〜」って食べてたけど普通に臭かったよ
    いるの?そんな人

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/19(火) 22:14:07 

    >>36
    高カカオのチョコを前後に食べると
    全然違いますよ!
    なるべく高濃度が良い
    86と95を同時に食べると苦味抑えられます
    出てくる料理全部に入ってるような店でも
    頑張ってくれました。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/19(火) 22:15:02 

    >>87
    ちょうど一昨日やったら、口の中臭すぎて眠れなかった笑

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/19(火) 22:20:21 

    働いてる時は我慢してたけど今はたらふく食べられるからほぼ毎日食べてる
    最高

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/19(火) 22:30:46 

    >>1
    最近初めてにんにくのキムチっていうのを食べた
    めっっっちゃおいしい
    出会ってしまった
    以来、毎日欠かさず食べてる

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/19(火) 22:33:21 

    >>106
    壊すよ

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/19(火) 22:42:27 

    >>108
    腸活コーヒーってのもあるけどw

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/19(火) 22:50:45 

    >>84
    牛乳を飲む!
    私も過去ににんにくのホイル焼きをパクパク食べてたら突然胃痛とめまいが止まらなくなったんだけど、牛乳を飲んで少ししたら嘘みたいに楽になったよー!
    もう試してたらごめんね

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/19(火) 22:51:44 

    たまに全身から漲るニンニク臭って人いる

    もう公害れべる

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2024/11/19(火) 22:52:27 

    >>6
    そのはずなんだけど、このあいだ青森県産の超大きいやつを大量に食べたのに、まったくお腹壊さなかった。
    生スライスだったのに。
    もしかしたら産地とか品種とかで違うのかもしれない。

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2024/11/19(火) 22:57:47 

    >>84
    118ですが読み違えて胃痛対策のことばかり書いちゃった😭申し訳ない…!
    にんにくそのものよりチューブの方が胃が痛みにくい気がするから、チューブで味付けするのはどうかな

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/19(火) 23:03:37 

    芽が出たほうが栄養素が高くなるし臭いも抑えられるらしいから水栽培で育ててる!

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/19(火) 23:41:09 

    3カケ食べたら下したんだけど

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/19(火) 23:45:34 

    >>80
    国産はそうだが中国産は全く衰え知らず
    中華料理やあえてニンニク効かせたいときは中国産使うよ
    たまにだからさ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/19(火) 23:46:50 

    >>111
    ポジティブな人だね

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/19(火) 23:56:23 

    シュクメルリににんにく大量に入れたら美味しいんだけど

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2024/11/20(水) 02:30:35 

    すりおろしにんにくが大好きなんだな。焼肉のたれに投入するし冷や奴にも載せるカツオの刺身にも強烈な辛味が良い勿論醤油でね

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/20(水) 02:44:29 

    >>124
    わかる
    素揚げとかニンニクの甘み的なのを楽しみたい時は国産使うけど、香りとか調味料としてtheニンニクを味わいたい時は中国産とかスペイン産にしてる

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/20(水) 03:11:36 

    >>85
    うちも時々皮付きのまま焼いたり揚げたりする
    甘くてホクホクでおいしいよね
    ニンニクの糖度ってすごく高いらしいね、生とかだと辛味の方が勝つからあまり感じないだけで

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/20(水) 03:12:17 

    >>111
    いないと思う
    自分の匂いは気づかないだけ

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/20(水) 03:13:49 

    >>128
    私はむしろ中国産の方が香り薄いから国産しか使わないや
    種類の違いとかもあるのかな?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/20(水) 03:15:54 

    >>127
    同意だけど若干裸の大将風で笑った
    私は生ニンニクスライスも好きだからかつおのたたきにはそっち使うな、たださすがに次の日休みの時でないと厳しいけど

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/20(水) 07:08:07 

    >>111
    彼氏が食べた直後でも匂わない
    逆に私はすごい匂い放つからにんにくは食べずに我慢してる

    +1

    -3

  • 134. 匿名 2024/11/20(水) 08:27:22 

    わからにゃい

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/20(水) 08:33:17 

    ササミをチンしてにんにく醤油で食べるとうまいよ~

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/20(水) 09:51:20 

    >>101
    岩手の道の駅行った時に大量に買って消費したことある スーパーのちゃんとしたのは高くて手が出ない

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/20(水) 11:44:18 

    青森のにんにくを取り寄せしてる。
    バターで焼くだけでうまい

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/20(水) 12:00:22 

    >>29
    リュウジさん色んな料理ににんにく入れるから年中にんにく臭漂ってそう

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/20(水) 12:04:39 

    にんにくは仕事前日に食べるの良くないのは知ってるけど市販の焼肉ソースやドレッシング等に予め入ってるのも食べるの控えた方がいいの?一切ダメ?

    何方か教えてください🙇‍♀️

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/20(水) 13:09:45 

    >>12
    セブンの冷凍のしか食べたことないけどおいしい!
    お店で食べるのと味似てる?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/20(水) 15:12:34 

    玉ねぎみたいなのに、火を通すと
    何故かジャガイモみたいな食感になるの神!

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/20(水) 15:13:44 

    >>111

    サンドイッチマンみたいなこと言いたかったとか。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/20(水) 15:16:12 

    絶望パスタ美味しい!

    家での再現性が高いのたすかる。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/20(水) 19:38:34 

    >>1
    まるあげがすき
    ニンニク専門店だけのために、飛行機乗って東京いったくらい

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/23(土) 11:46:12 

    >>99
    美味しいニンニクをありがとうございます!
    国産ニンニクは最高です。
    これからもたくさん頂きます♥

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード