ガールズちゃんねる

敏感肌のメイク事情

81コメント2024/11/25(月) 22:05

  • 1. 匿名 2024/11/13(水) 15:23:44 

    すぐにニキビが出来たり肌荒れする体質です
    合わない基礎化粧品やコスメも多く難儀しています
    最近も下地が合わず肌荒れしてしまい、収まるまで日焼け止めとパウダー、ポイントメイクだけで過ごしています
    敏感肌さん、どんなメイク用品を使いどんな手順でメイクしてますか?

    +30

    -2

  • 2. 匿名 2024/11/13(水) 15:24:28 

    Nov愛用してます。スキンケアとベースだけは敏感肌用でポイントメイクは普通の化粧品です。

    +16

    -6

  • 3. 匿名 2024/11/13(水) 15:24:41 

    なんかもう出来るだけ粉もん

    +45

    -2

  • 4. 匿名 2024/11/13(水) 15:24:47 

    ファンデや粉は極力使わない

    +7

    -4

  • 5. 匿名 2024/11/13(水) 15:24:49 

    アベンヌの日焼け止め+ジバンシィのプリズムリーブルのみ

    +5

    -0

  • 6. 匿名 2024/11/13(水) 15:25:01 

    敏感肌のメイク事情

    +1

    -5

  • 7. 匿名 2024/11/13(水) 15:25:32 

    >>1
    鹿の間ってユーチューバーがオススメしてた乾燥さんの下地(ファンデありタイプ)ってどうなんだろ
    暖房焚いてても肌乾燥しないらしい

    +1

    -9

  • 8. 匿名 2024/11/13(水) 15:26:53 

    イハダ
    ミノン
    dプロ

    +37

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/13(水) 15:26:55 

    >>1
    金属アレルギーは持ってない?
    化粧品ってものによって使われてる金属があったりするから、主はどうかと思って。

    +13

    -0

  • 10. 匿名 2024/11/13(水) 15:26:58 

    アトピー肌なので、アラフォーだけどほぼスッピンだよ。。かぶれやすいので。

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2024/11/13(水) 15:27:20 

    >>1
    エトヴォスとかの肌に優しいブランド使っておけば荒れないよ

    +8

    -11

  • 12. 匿名 2024/11/13(水) 15:28:39 

    資生堂のイハダをライン使いしてる。
    今のところいい感じ。

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2024/11/13(水) 15:30:42 

    >>3
    アトピー寛解した私からするとこれはマジで大切
    液体は使わない、日焼け止めもパウダーにしてとにかくクレンジングを優しいものにする

    +49

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/13(水) 15:31:24 

    >>1
    イソフラボンの下地と、
    dプログラムのパウダーファンデーション
    使ってます!

    ニキビ跡で酷い肌なんですが、dプログラムのファンデーションだと肌荒れせずに、カバー力も強いので重宝してます☺️

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/13(水) 15:32:05 

    最近、それがでてきてしまいました。パウダーした翌日は赤い斑点みたいなのがバアーって。
    でも痒くはないから洗面所て気づくみたいな。テンションガタ落ちします。めっちゃストレス。
    シミもあるから隠したいけど、なにでそうなるかが分からないから毎日どすっぴんに近いです。辛い。

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2024/11/13(水) 15:32:11 

    スキンケアはクレンジングか洗顔と化粧水のみにして、メイクは日焼け止めとコンシーラーとパウダーだけにした
    敏感肌・インナードライ・混合肌のどれも心当たりのある肌だけど、油脂で荒れるって気付いたから、
    日中も定期的に油とり紙で抑えたり、酸化皮脂落とす為に毎日朝晩洗顔したり、乳液やクリームを使わないようにしたらすごく調子いい

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/13(水) 15:32:14 

    ラロッシュポゼのロゼを流行る前からずっと使ってる
    荒れる人いるみたいだけどこれだけは荒れない
    あとエトヴォスのUVパウダー、アイブロウ、セブンのさくらベールリップで終了
    年齢的にキツくなってきた

    +9

    -2

  • 18. 匿名 2024/11/13(水) 15:32:45 

    出来るだけ試供品もらってその中から選ぶ
    でも何故か1年使ったあたりで肌荒れするんだよねー

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2024/11/13(水) 15:33:12 

    大人になったら治るからね…と言われていた荒れ肌…嘘つき!
    24th cosmeのパウダーをはたいて誤魔化している

    +26

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/13(水) 15:33:44 

    >>1
    ラロッシュポゼの下地にNARSのリフ粉、ファンデはなしで資生堂のスポッツカバーコンシーラーを部分的に使ってます
    化粧水などはグリセリンフリー、化粧品はノンコメドジェニックの表示があるものを使ってます
    今のところこれで落ち着いてて、他を使うとすぐに白ニキビができてしまいます

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/13(水) 15:34:05 

    >>11
    オーガニック苦手だとエトヴォスは逆に荒れる

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/13(水) 15:34:08 

    >>7
    確かに乾燥はしなかったが、ナイアシンアミドが合わないのか白ニキビが大量発生した。

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/13(水) 15:35:10 

    逆にこれは肌荒れしたっていうコスメも知りたいです。それは買わないようにする。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/13(水) 15:35:12 

    >>6
    なんで川島?

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2024/11/13(水) 15:35:18 

    欠点だけをポイントにして肌全体には塗らないでいるわよ。

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/13(水) 15:35:21 

    日焼け止めオンリー。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/13(水) 15:35:26 

    敏感肌だけどなぜか日本製はどれ使っても痒くなったりピリピリして痛くなるから韓国コスメ使ってる
    エチュードのリキッドファンデは高校生の頃からリピ買いしてる
    コンシーラーはザセム

    下地も塗らないし痒くなるからパウダーも使わない

    +4

    -14

  • 28. 匿名 2024/11/13(水) 15:39:52 

    顔用のSP50程度の日焼け止めは全滅
    何故かスッピンより
    毎日ベースメイクする方が調子いい

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/13(水) 15:40:59 

    >>21
    私もエトヴォスのセラミド入ってる美容液で荒れた。保湿どころかヒリヒリして赤くなって最後まで使い切れなかった。
    下地とファンデは肌が疲れなくて気に入ってる。
    合う合わないってあるよね。

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/13(水) 15:41:28 

    >>23
    ソフィーナ ブライトニング美容液

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/13(水) 15:42:42 

    外資系の化粧品の成分表示でエタノールが多いのは合わないからパケとか素敵でも買わない

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/13(水) 15:45:59 

    >>23
    メイクアイテムじゃないんだけど、私はセラミドが合わなくて、ケアセラもキュレルも尽くダメだった
    本当人によるんだなぁと思った
    結局相性なんだね、、

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/13(水) 15:46:51 

    >>7
    乾燥さんって紫外線吸収剤入ってなかったかな?敏感肌やアトピー肌は注意ね。

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/13(水) 15:48:27 

    >>11
    エトヴォスの下地買ってみたけど、なんとなく伸ばしにくくて微妙だった…。スキンケアが足りなかっただけかもだけど。

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/13(水) 15:49:14 

    基礎化粧品だけど
    乳液を使わないと乾燥するけど、顔が赤くなって痒くなってニキビができます…
    同じような方いませんか?
    どうやって乾燥対策してるか教えてほしいです

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/13(水) 15:52:10 

    アクセーヌの日焼け止めと資生堂のスキンケアパウダー使ってる。
    アクセーヌの日焼け止めはトーンアップして結構肌を綺麗に見せてくれる!
    敏感肌のメイク事情

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/13(水) 16:20:56 

    ファンデ難民です

    CCクリームは大丈夫なんだけどファンデはもう湿疹出て痒くなる
    外資系だから?と思ったけどコスデコとかマキアージュもダメだったぁ
    何が合わないんだろ🤔

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/13(水) 16:33:42 

    アクセーヌの下地だけ。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/13(水) 16:37:42 

    >>21
    オーガニック=肌に優しい、安全みたいに思ってる人沢山いるよね

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/13(水) 16:38:57 

    >>1
    下地とかファンデーションで荒れるかつ乾燥肌なら、朝もクリーム使ってしっかりと油膜張るのオススメだよ
    物理的に肌とファンデーションの接触を減らすって感じ
    油膜で表皮をカバーしてくれるから荒れにくくなると思うよ

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/13(水) 17:06:08 

    >>23
    スノービューティー
    顔が痒くなってめちゃくちゃかきむしった

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/13(水) 17:09:14 

    >>35
    カウブランドのビューティークリームつけてる

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/13(水) 17:16:30 

    >>4
    粉の方が優しい気がするけど

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/13(水) 17:31:36 

    >>13
    粉って乾燥しないの?

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/13(水) 17:52:55 

    >>2
    NOV でもだめだったよ
    自分の場合 メイクするとだるくなる
    特殊なアレルギー過敏体質

    どうすればメイクできるのやら…

    +7

    -3

  • 46. 匿名 2024/11/13(水) 18:25:27 

    >>35
    界面活性剤があわないタイプなのでシンプルにHABAのスクワランオイルで蓋してます

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/13(水) 18:26:28 

    >>44
    乾燥するよ
    それ以上に刺激を与えないことが大切

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/13(水) 18:26:36 

    >>3
    日焼け止めタイプのパウダーとかですか?
    どんなの使ってるか参考にさせて下さい。
    私も肌弱でできるだけ、負担かけたくなくて...

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/13(水) 18:44:46 

    >>35
    アクアレーベルの赤のオールインワンジェルか
    冬は極潤のクリームを使ってる
    極潤の乳液は合わなかった

    +0

    -4

  • 50. 匿名 2024/11/13(水) 18:45:59 

    >>37
    もしかしてリキッドファンデ使ってる?
    私はパウダーファンデならわりとだいじょうぶ

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/13(水) 20:14:52 

    私はもともとアトピーで敏感肌で、30過ぎて更に肌荒れすることが多くなった。
    色々ケアして思ったのは「荒れない化粧品」をつけながら「インナーケア」に重点をおくこと。
    化粧品は荒れなければ及第点。あとは食事と睡眠。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/13(水) 20:51:55 

    石鹸落ちコスメでファンデは軽めのパウダリーにしてる
    リキッドやクリームはプツプツが出来るので避けてる
    日焼け止めや下地もクリームなのでほとんど合わない
    スキンケアも美容液は荒れるし、変に美容成分入ってるのも刺激になるから成分が少ないもので最低限保湿してる
    メイクのカバー力は諦めて、素肌を良い状態保つことだけに専念してる

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2024/11/13(水) 21:27:25 

    >>32
    自分もその2つは合わなかったけれど
    ヒフミドのローションは大丈夫だった、クリームは合わなかった
    これが駄目になってら「つつむ」ってのを試そうかなと思ってる

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/13(水) 21:30:03 

    >>35
    アルージェのチューブに入ってるほうのクリームを米1粒ほどだけ使っています

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/13(水) 22:14:31 

    >>7
    紫外線吸収剤はいってるからかぶれるんだよなぁ

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/13(水) 22:31:11 

    >>50
    乾燥肌でもあるので、リキッドでしたー!
    なるほど🤔パウダーですね!
    試してみますね

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/13(水) 23:21:46 

    >>23
    日焼け止めだけどアリィー
    腕に塗ったらブツブツいっぱいできた。
    しかも夜中に寝ぼけて掻きむしったらしく、傷になってその跡がシミになった…。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2024/11/13(水) 23:23:20 

    >>21
    結構カルミン入ってる商品も多いしね

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/13(水) 23:51:28 

    >>12
    ラインで使いたいけど色が合わなくて残念過ぎる
    基礎化粧品は重宝してるよ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/14(木) 02:15:05 

    アトピー肌で極度の乾燥肌です。
    日焼け止め:ミノン
    下地:乾燥さん、乾燥さんバーム(特に乾燥する目元と口周りのみ使用)
    ファンデ:NARS ライトリフレクティングファンデ
    パウダー:NARS リフ粉

    上記使用で、今のところ荒れも乾燥もなく安定してます。

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2024/11/14(木) 05:15:54 

    チーク塗ると頬に必ずニキビができます
    novやミネラルコスメにノンコメドのチークがあるけど、色が全然可愛くない

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2024/11/14(木) 05:51:10 

    洗顔後すぐアベンヌスプレー、
    資生堂のオイデルミン(500円台の方)で拭き取り
    ベネフィークの通称マルコン(マルチコンディショニングローション)
    価格も3,000円台だしニキビ敏感肌向けだから一度使ってみては
    そのあと普段の化粧水乳液でOK

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2024/11/14(木) 06:12:36 

    Veauty by THE_B ヴィーガン カラーファンデーション

    合成界面活性剤があんまり合わない肌だけどこれは大丈夫だった
    肌が全く疲れないし石鹸でちゃんと落ちる
    カバー力はほどほどながら仕上がりも崩れか方もきれいで清潔感ある肌に見える
    植物エキスは入ってるからアレルギー体質の人は合わないかも

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/14(木) 07:36:37 

    >>33
    よこ
    乾燥さんレベルの良品だと紫外線吸収剤も原料がいいからほぼ荒れないよ。紫外線吸収剤程度ならメーカーの品質をチェックする方が大事だと思うわ

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/14(木) 07:40:34 

    >>32
    キュレルは肌弱さんは鬼門な気がする
    セラミドでもヒトセラミド以外はやめた方がいいのかも
    ちょっと前までアトピーは使えないって書いてたし
    そこまで肌にいい成分じゃないそうだよ

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/14(木) 08:41:39 

    乾燥さん好き

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/14(木) 08:51:03 

    >>64
    へぇ品質かぁ!そうなんだね。乾燥さん気になってたから試してみようかな。ちなみに品質ってどうやって良品だと判断してるの??見分け方知りたいです。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/14(木) 08:52:06 

    >>32
    皮膚科の先生がキュレルはすすめない言ってたなぁ。擬似セラミドがメインだし。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/14(木) 10:25:01 

    >>68
    YouTubeやってるある皮膚科医がやたらとキュレル推しなんだよ
    これ使っておけば間違いないくらいに

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/14(木) 12:01:23 

    >>67
    メーカーさんやブランド、シリーズである程度判別するしかないよ。ちふれやコーセー、無印、松山油脂とかは特に品質が高いと言われてる。逆に資生堂製品はお高いものはいい原材料使うけど安いものはグレードの低い原材料を使いがちだね
    定評のあるブランドさん、シリーズを使うのが1番安心だと思うよ(あんまり参考にならなくてごめんね)

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/14(木) 12:02:39 

    >>69
    よこ
    アトピーさんはみんな真っ赤になると言っていて評判悪いけどなぁ。ちなみになんて皮膚科医?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/14(木) 12:03:50 

    >>62
    オイデルミンとかベネフィーク刺激強そうだけど
    なんでアベンヌ?何か意味があるの?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/14(木) 12:26:38 

    >>23
    エトヴォス
    リップで唇に細かい水疱がたくさんできて、その後バンバンに腫れた

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/14(木) 14:39:51 

    >>71
    皮膚科医と言うか、肌再生の専門家でしたね
    男性で中年 由緒あるお家柄のような苗字

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/14(木) 21:44:55 

    化粧水はミノン、クリームは結構頻繁に変えてますが今はイソフラボン。ファミュの美容液。
    化粧水はヒリヒリするものが多くてミノンに落ち着いてはや数年です。
    朝はエクセルのデイスキンコンフォートを塗って日焼け止め塗ってからメイクしてます。
    ファンデは資生堂の美容液ファンデかラロッシュポゼのBBクリーム使用。オバジcのBBクリームは調子悪いとヒリヒリします。
    小鼻の周りや頬のあたりが特にヒリヒリするんですが、同じ方いますか?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/15(金) 04:56:39 

    >>1
    乾燥、アレルギーあり
    マキュアージュが最善
    デパコスも使ってはみたけど
    結局目には見えない体質との相性は使ってみなきゃわかんないみたい
    とりあえずブラシはか痒くなるから使わない

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2024/11/15(金) 21:33:43 

    >>64
    間奏さんの下地使って肌荒れ悪化したんだよなぁ

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/16(土) 14:45:17 

    >>72
    すごい!どうせ読まれないと思って列挙しただけだったんだけど、読んでくれる人がいたなんて
    そうそう、アベンヌはBAさんから、この時期乾燥するから、洗顔後すぐにアベンヌスプレーでシューってしておいてって言われたことがきっかけだったのと、
    拭き取り化粧水は他にもあるけど、オイデルミンがコスパよく続けられてる(そう、72さん言うようにオイデルミン直にだと刺激強いのはある)
    マルコンは刺激無いから大丈夫
    私も主同様敏感肌&ニキビ混合だから化粧水乳液の前に長年この流れできてるけど落ち着いてるよ~

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/16(土) 15:29:40 

    >>78
    なるほど!
    コスメ好きでちょっと気になっちゃってw

    オイデルミンはピンクの方かな?
    VOCEの黒柳徹子さんの連載で紹介されてたけど
    良さそうだね。アベンヌをつけておくと少し刺激が
    弱まる感じかな。チェックしてみるね
    詳しくどうもありがとう!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/25(月) 21:04:43 

    >>28
    何使ってますか?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/25(月) 22:05:09 

    >>80
    下地 コスメデコルテ ロージーグロウサイザー
       NARS ライトリフレクティングトーンアップ
    ファンデ コスメデコルテ クッションファンデ
    パウダー SUQQU オイルリッチグロウルースパウダー
    です。

    スキンケアは今はワンバイコーセーです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード