-
1. 匿名 2024/11/12(火) 19:20:26
知らない携帯の番号から2日続けて同じような時間に着信がありました。LINEの検索を電話番号でしたら名前が出てきて全く知らない人でした
番号も数年前に変えたので昔の友人や知り合いではないし間違い電話かなーと思いつつ詐欺も流行ってる昨今
ガルの皆さんも同じような経験のある方どうしたかなーと思い投稿してみました+12
-65
-
2. 匿名 2024/11/12(火) 19:20:52
かけなおさない+553
-2
-
3. 匿名 2024/11/12(火) 19:21:03
とりあえず出ずにググって調べてみる
ほぼかけ直さない+995
-3
-
4. 匿名 2024/11/12(火) 19:21:05
勧誘だよ+231
-0
-
5. 匿名 2024/11/12(火) 19:21:09
詐欺だよ。
かけ直しちゃダメ。+368
-3
-
6. 匿名 2024/11/12(火) 19:21:12
携帯なら出ない
それ以外は検索して調べてみる+262
-1
-
7. 匿名 2024/11/12(火) 19:21:18
無視する+184
-2
-
8. 匿名 2024/11/12(火) 19:21:21
料金安くなりますよ の勧誘電話だった+125
-0
-
9. 匿名 2024/11/12(火) 19:21:27
とりあえず番号をネット検索+436
-1
-
10. 匿名 2024/11/12(火) 19:21:30
出るわけない
即ネットで検索よ+225
-1
-
11. 匿名 2024/11/12(火) 19:21:37
シ カ ト+87
-0
-
12. 匿名 2024/11/12(火) 19:21:42
百パーセント詐欺!消去!+111
-0
-
13. 匿名 2024/11/12(火) 19:21:50
無視する+22
-0
-
14. 匿名 2024/11/12(火) 19:22:00
知らない番号は出ないで検索
高い確率で、迷惑電話なので着信拒否+226
-0
-
15. 匿名 2024/11/12(火) 19:22:02
最近多いし海外からもある。留守電聞くと全部外国語。着信履歴できる物は拒否してるよ+114
-0
-
16. 匿名 2024/11/12(火) 19:22:06
ごくたまにあるけど、知らない番号には基本的に出ない+99
-0
-
17. 匿名 2024/11/12(火) 19:22:22
>>1
知らなければ無視で終了。
これ以上話を広げようがないけど。+97
-3
-
18. 匿名 2024/11/12(火) 19:22:25
>>1
ヤマト運輸とかだったりするから出るよ+11
-24
-
19. 匿名 2024/11/12(火) 19:22:31
トラブルは怖いので気になるけど、絶っったい出ません!+10
-2
-
20. 匿名 2024/11/12(火) 19:22:33
即座に検索
営業だったら掛け直さない+10
-2
-
21. 匿名 2024/11/12(火) 19:22:33
最近050からの着信めちゃくちゃ増えた
番号ググッたらだいたい詐欺ぽいから絶対出ない!+75
-0
-
22. 匿名 2024/11/12(火) 19:22:34
+70
-2
-
23. 匿名 2024/11/12(火) 19:22:34
>>1
今朝出たら中国語だったわ
+25
-1
-
24. 匿名 2024/11/12(火) 19:22:37
>>1
ネットで番号検索するとほぼ確で迷惑電話の口コミ書かれてるから、それでかけ直さず放置してる+130
-0
-
25. 匿名 2024/11/12(火) 19:22:43
絶対出ない
そしてネット検索する
最近は詐欺とか勧誘だと口コミとか載ってるし有難い+63
-1
-
26. 匿名 2024/11/12(火) 19:22:44
怖・・・+2
-0
-
27. 匿名 2024/11/12(火) 19:22:45
今日そういう電話あった
検索しても出てこないし+16
-0
-
28. 匿名 2024/11/12(火) 19:22:46
ワンギリ詐欺とか昔あったよね
今は海外からかかってくる
絶対に出ないわ+42
-1
-
29. 匿名 2024/11/12(火) 19:22:49
毎日決まった時間にかかってくる
怖いから無視。1ヶ月くらい
続いたけど慣れちゃってまたかー
暇人やのぉと思ってた+13
-1
-
30. 匿名 2024/11/12(火) 19:22:55
身に覚えなかったら即ブロだわ+10
-2
-
31. 匿名 2024/11/12(火) 19:22:58
出ない。どうしてもなら留守電残ってるだろうし。前に反射的に出た時は自動音声の勧誘だった。その後の電話も検索する限り多分それ。+10
-1
-
32. 匿名 2024/11/12(火) 19:23:04
海外からの電話も多いし、最近は0800から始まる通知もある。これ一瞬携帯から?って思っちゃうよね。+81
-0
-
33. 匿名 2024/11/12(火) 19:23:04
詐欺だよね
出ないに越したことない+6
-0
-
34. 匿名 2024/11/12(火) 19:23:12
>>1
シカトするよ+7
-0
-
35. 匿名 2024/11/12(火) 19:23:17
わたしも最近かかってくるの増えた~、0800 から始まる番号が多い。+56
-0
-
36. 匿名 2024/11/12(火) 19:23:27
でない。今日来たわ。着信時に迷惑電話とドコモから表示されてた。
0807546495◯+22
-0
-
37. 匿名 2024/11/12(火) 19:23:33
海外からの着信が何回もあってスルーしてたんだけど、後からLINEで電話出てよっ!って言われた
海外赴任した友人からだった
いやいや、LINEで電話してよ。セレブなやつめ。+38
-2
-
38. 匿名 2024/11/12(火) 19:23:35
宅配便のこともあるよね+10
-0
-
39. 匿名 2024/11/12(火) 19:23:40
とりあえず出ないで検索してみる。
詐欺電話なら口コミで出てくるから着拒する。
何も出てこなかったら放置するけど、留守電に伝言が残っていて、それが心当たりのある人でない限りは出ないしかけ直さない。+29
-0
-
40. 匿名 2024/11/12(火) 19:23:41
>>1
着拒登録、終了+18
-0
-
41. 匿名 2024/11/12(火) 19:23:50
大事な用事なら留守電にメッセージいれると思うしでないよー+6
-0
-
42. 匿名 2024/11/12(火) 19:23:56
>>18
登録してたらLINEとかでもいつ届く予定とか出るよ
逆にショートメールで宅配に伺いましたが〜みたいのは詐欺っぽい+67
-0
-
43. 匿名 2024/11/12(火) 19:24:00
本当に用事があるなら留守電に入れると思うし
怖いから出ないしかけ直さないな
でんわ番号検索したりもする
勧誘の電話ならヒットする+4
-0
-
44. 匿名 2024/11/12(火) 19:24:25
外国からは着信で出るとガチャ切り
掛け直すとダイヤルQ2みたいな有料電話になると聞いた+9
-0
-
45. 匿名 2024/11/12(火) 19:24:40
あとで調べてみたら光回線の業者だった+10
-0
-
46. 匿名 2024/11/12(火) 19:25:06
番号検索かけたら大抵勧誘だね
利用してる銀行からだったりするから、何だろうと思ってかけ直したらローンの話でズッコケそうになったり+7
-0
-
47. 匿名 2024/11/12(火) 19:25:20
ちょっと前立て続けに海外からの電話がよくあったな
色んな国から。
何だったんだろう+7
-0
-
48. 匿名 2024/11/12(火) 19:25:22
出ない。
危険番号としてスマホに登録して、
二度とこちらに掛からない様にする。
もし…友人、知人だったら
次回会った時になんかしら言って来ると思う。+10
-1
-
49. 匿名 2024/11/12(火) 19:25:44
>>42
私もヤマトとか佐川はラインで登録してる
だから来る予定の荷物はわかるわ+17
-0
-
50. 匿名 2024/11/12(火) 19:25:45
前にうっかり出ちゃったら「お子さんの勉強はどういったものを使われていますか?塾ですか?教材ですか?」と聞かれて「何もやってませーん、ちょっと今忙しいんでー」と言って切ったけど
数週間経ってまたかかってきたよ
うち子供いないんだけどどこから電話番号知ったんだろ+15
-0
-
51. 匿名 2024/11/12(火) 19:26:14
ドキドキしながらスルー+3
-0
-
52. 匿名 2024/11/12(火) 19:26:22
情報が漏れたのか詐欺電話やSMSが頻繁にきた時期があって、同じ時期に怪しげなセールスやよくわからないアンケートの訪問が続けて来てたから繋がってるのかなと思った。
全部出ないし、訪問は断った。
+10
-0
-
53. 匿名 2024/11/12(火) 19:26:42
今日知らないのからかかってきて後で検索したら三井住友だった
とりあえず知らない番号は出ない+8
-1
-
54. 匿名 2024/11/12(火) 19:26:54
明け方に親の携帯に電話があって、寝ぼけた母がうっかり出そうになったといっていて夜間は私が預かる事にした
海外からだったので時差を狙ったわけではないのかも知れないけど、どっちにしても詐欺だし悪質+6
-0
-
55. 匿名 2024/11/12(火) 19:27:22
声で年寄りかどうかを判断してるのかなと思うからもし反射的に電話に出てしまってももしもしとか絶対声を発さないようにしようって思ってる+2
-0
-
56. 匿名 2024/11/12(火) 19:27:23
出ないで検索して、へーこういうところなんだって思って折り返さない。+1
-0
-
57. 匿名 2024/11/12(火) 19:27:25
海外からとか出られないくらい素早いワン切りとか選挙アンケートが月1、2回くる+3
-0
-
58. 匿名 2024/11/12(火) 19:27:25
相手にしない。
メールも100件あったら、半分は詐欺メール。+3
-2
-
59. 匿名 2024/11/12(火) 19:27:25
>>1
本当に用事があったら留守電入れるだろうから、知らない電話番号は出ない。
子供のスマホはGoogle Pixelで留守電設定出来ないけど、電話番号は親以外に教えていないので、誰かが用事で電話がかかってくる事はないはず。(なにかで電話番号記入する時は親の番号にしている)
でも、時々かかってきてるけど、絶対出ないように言っている。+16
-2
-
60. 匿名 2024/11/12(火) 19:27:52
でもさ子供いると知らない番号から電話来る事ない?出てみたら町内会長やら、子供会やPTAの役員さんからだったみたいな。
緊急連絡先として、こちらの番号提出してるけど、向こうの番号知らないとかたまにあるよね。2回目以降はいいんだけど、役員切り替わる時期の4月前後はこういう事ある。+17
-0
-
61. 匿名 2024/11/12(火) 19:27:54
+から始まる番号から電話きてビックリしたよ
怖くなって切ったらソッコーでかけ直してきたからね!+4
-0
-
62. 匿名 2024/11/12(火) 19:28:05
>>17
横
むしろわざわざ掛け直す人などいるのかなと思う
登録されていない番号には絶対でない
登録されていない番号はこちらに繋げないというサービスに加入してるよ
着信があったことは知るだけのね+7
-0
-
63. 匿名 2024/11/12(火) 19:28:19
>>3
これ
検索して宅配とかなら掛け直すけどそれくらい+65
-0
-
64. 匿名 2024/11/12(火) 19:28:23
>>17
うん
知らない人だと判明してるのに
悩む理由が分からない+1
-0
-
65. 匿名 2024/11/12(火) 19:29:08
>>1
LINEで検索ではなく
ググッたら、勧誘、宣伝、迷惑電話だとわかる
+20
-1
-
66. 匿名 2024/11/12(火) 19:29:09
>>60
留守電にメッセージいれてくれないの?+1
-2
-
67. 匿名 2024/11/12(火) 19:29:11
最近たまに0101で始まるナンバーからかかってくる+1
-0
-
68. 匿名 2024/11/12(火) 19:29:11
知らない番号から電話が来たから出たら、
私をストーカーだと嘘ついて警察に言った男友達だった。
告白されてお断りしたら、ストーカー扱いされて、私は加害者。(意味不明)
どこで電話番号入手したか聞いたら、警察から教えてもらったと。住所も入手していて怖すぎた。
それでも私は冤罪だけど、ストーカー加害者という立場だから、警察に相談しても、対応されず、、、。+9
-4
-
69. 匿名 2024/11/12(火) 19:29:12
0120935
オリコカード勧誘
しょっちゅうくるけどなんなの?+1
-0
-
70. 匿名 2024/11/12(火) 19:29:24
一年に一回くらい非通知から着信ある
すぐ切れるけどなんなんだろ+10
-0
-
71. 匿名 2024/11/12(火) 19:29:44
>>42
生ものとかがふるさと納税で届いて不在だと携帯から連絡来るよ
早く受け取ってほしいから+6
-4
-
72. 匿名 2024/11/12(火) 19:30:19
>>50
うちも子供いなくてそれかかってきたことあるよ。
子育てしてそうな年代の人のリスト買って適当にかけてると思う+6
-0
-
73. 匿名 2024/11/12(火) 19:30:55
090から始まる私や夫にはよくかかってくる
080の子供達にはかかってこない
詐欺なら中年にかかってくるのかな+0
-8
-
74. 匿名 2024/11/12(火) 19:31:02
>>60
前に自治会だかPTAだかの役員が職場に来て困ったって相談トピ見た
多分何度電話しても出なくて最終手段だったんだろうなーと思ってた+4
-3
-
75. 匿名 2024/11/12(火) 19:31:43
教えてもらったばかり(未登録)の知人の番号と似ていて、知らない番号に出てしまった…
その時の相手が、どうもヤミ金っぽい若い男…
私は、私の事情で番号を変えたばかりだったけど怖いので、さらに変更…
解約して再契約しようとした時の、ナゼナゼ店員のシツコイ事…
別の会社で契約した。+3
-0
-
76. 匿名 2024/11/12(火) 19:31:54
取り調べですよ、真面目に。
町を代表しまして取り調べ。
とにかく頭が悪すぎる。
なんで、金金、な奴に金集めさせたの?
魚?知らんがなクソ。
勉強もしない奴に裏金渡すな
お前はバカか。とにかく学歴、職歴
くそ。
+0
-7
-
77. 匿名 2024/11/12(火) 19:32:00
>>9
最近よくかかってくる+81から始まる携帯番号調べたら詐欺って出てきた。東京電力を名乗る自動音声のアンケートみたいだけど、どこから流出してるんだろう?+51
-1
-
78. 匿名 2024/11/12(火) 19:32:02
今日海外から電話あった
もちろん出てない+2
-1
-
79. 匿名 2024/11/12(火) 19:32:12
>>1
普通の検索じゃなくてLINEなんだ
知り合いの可能性なんてほぼないのに+3
-1
-
80. 匿名 2024/11/12(火) 19:33:40
最近多いなーと思ってたら仕事中にも掛かってきて大迷惑だった
これも話題の闇バイトと関係あるのかな+1
-0
-
81. 匿名 2024/11/12(火) 19:34:02
最近急に増えた。
最近登録したECサイトとかかなあ+3
-0
-
82. 匿名 2024/11/12(火) 19:34:27
海外?経由?
よくわからないけどアメリカからかかって来た事ある!
即拒否したけど。怖い!!+3
-0
-
83. 匿名 2024/11/12(火) 19:34:38
98パーセント迷惑系のでんわ。
最近海外からくるわ!非通知も
あとはNTTとかソフバンの光なんちゃらとか、商品のご案内とか。
+14
-0
-
84. 匿名 2024/11/12(火) 19:34:57
+15
-1
-
85. 匿名 2024/11/12(火) 19:35:02
スマホの留守番電話を設定したことないことに今気がついたわ
でも留守電聞くのも入れるのも苦手だから今後も設定しない+2
-0
-
86. 匿名 2024/11/12(火) 19:36:15
>>1
登録先以外の番号は絶対出ないよ
用が本当にあれば留守番電話にメッセージ残すし
+4
-1
-
87. 匿名 2024/11/12(火) 19:36:38
絶対に出ない、番号検索するとよく検索されてる番号でわかることが多い+3
-0
-
88. 匿名 2024/11/12(火) 19:36:46
非通知でワンギリが私と旦那のスマホにかかってきたけど
なんなんだろう。
+3
-2
-
89. 匿名 2024/11/12(火) 19:36:51
ググってみる。一昨日かかってきた電話番号調べたら「詐欺グループ」って。
皆も、気を付けて!!+5
-0
-
90. 匿名 2024/11/12(火) 19:37:00
間違い電話を装ってこれも何かのご縁だと思いませんか?なんかお話してたらお会いしたいなってダメですか?って詐欺。+1
-0
-
91. 匿名 2024/11/12(火) 19:37:14
知らない番号ってスマホに、迷惑電話の可能性あり、と赤字で出る
そもそも知らない番号からの電話には出ない
速攻ブロックして、終わり+7
-0
-
92. 匿名 2024/11/12(火) 19:37:28
留守電設定つけてるから、用がある人はそっちに吹き込んでるはずなので
着信だけ残してる人には掛け直さない+1
-0
-
93. 匿名 2024/11/12(火) 19:39:05
非通知とか海外からのがある
自分が忙しいからか暇でいいなあと思う+1
-0
-
94. 匿名 2024/11/12(火) 19:39:10
>>1
出ない方がいいよ。+2
-1
-
95. 匿名 2024/11/12(火) 19:40:14
>>50
私ずっと独身なのに、ナンバーディスプレイのない現住実家の家電に、私(親が出ると、娘さんにと言われる)宛に
「お子様の…」「妊娠されている方々に…」
系の電話が…
私とは違う苗字で、どの会社も同じ苗字(例・ガル山)を言うので、番号が少し違う家に複数の子持ちが居るんだろうと思う。+5
-1
-
96. 匿名 2024/11/12(火) 19:41:41
総務省からってガイダンスが流れて、二時間後に電話が使えなくなるってかかってきたから、ハイハイって即切った。あと海外からかかってくる電話は絶対出ないよ。+1
-0
-
97. 匿名 2024/11/12(火) 19:42:09
>>9
うちも検索すると物凄い数の口コミあって…太陽光発電についての詐欺と書かれてた…
一方的な音声流してる事もあるらしい+41
-0
-
98. 匿名 2024/11/12(火) 19:42:49
今日かかってきたよ
出ずにその後電話番号検索したらアメリカからの詐欺電話だったみたい+1
-0
-
99. 匿名 2024/11/12(火) 19:43:45
取り調べ拒否のアベガー
1番まともじゃないw
学歴底辺
裏金宛にして子沢山
底辺にさすな!
頭がわるすぎるw
底辺
気持ち悪っ
イキってくるな底辺
お前バカじゃん+0
-5
-
100. 匿名 2024/11/12(火) 19:44:15
>>1
この前コンゴ民主共和国って表示があって電話が来たんだけど。怖すぎる。何か漏れてるのかな。+6
-0
-
101. 匿名 2024/11/12(火) 19:44:21
>>1
「○○さん?〜の件ですがなんちゃらかんちゃら」って留守電残ってたけど放置しちゃった。連絡手段電話だけじゃないし
万が一詐欺とかだとしたら留守電の人役者だな。って思うほど自然だった。ほんとの間違い電話だったかもw+2
-2
-
102. 匿名 2024/11/12(火) 19:45:11
出ずに着拒+1
-0
-
103. 匿名 2024/11/12(火) 19:45:40
たった今見知らぬ番号から電話があって、ガルちゃん開いたらこのスレ出てきてビックリした
出ずにググって「あぁ、やっぱ怪しいとこか」ってなってたところだった
あまりにもタイムリー+6
-0
-
104. 匿名 2024/11/12(火) 19:46:10
>>1
ごめんね 配達の時にたまに間違えるんだ
6 8 9
3 8
すみません 間違えましたーーって言うけど悪気ないんだ+0
-2
-
105. 匿名 2024/11/12(火) 19:46:15
>>1
着拒して終わり
本当に用があれば誰かを経由して連絡が来るはずだし。+3
-1
-
106. 匿名 2024/11/12(火) 19:47:06
こんなことがトピ立つんか+3
-4
-
107. 匿名 2024/11/12(火) 19:47:27
>>3
大体ネット関係が多い
光回線の勧誘とか+96
-1
-
108. 匿名 2024/11/12(火) 19:47:30
>>1
しょっちゅうある
賃貸マンションの仲介の不動産屋に個人情報を渡すと、いろんなところに個人情報バラ巻かれてるのを感じる。
検索すると、光回線の勧誘やら意味不明な詐欺みたいな電話みたい。
絶対に出ないよ。
+7
-0
-
109. 匿名 2024/11/12(火) 19:47:45
着信あって調べたら海外からとかあるしね
+2
-0
-
110. 匿名 2024/11/12(火) 19:48:24
電気系の勧誘多いよね。
出ても音声ガイダンスだったりするからイラっとする+9
-0
-
111. 匿名 2024/11/12(火) 19:48:28
何か用あったら伝言残すよね。
伝言なんて証拠になりそうなもの残さない奴はつまりそういうこと+4
-0
-
112. 匿名 2024/11/12(火) 19:48:35
>>24
最近多分海外からだろうなと思う電話番号から着信あって、調べたらクチコミ50件くらいかかれてて架空請求の迷惑電話ですって書いてあった
クチコミ書いてくれる人には本当に有難いなと思った反面、こんなにちゃんとかけ直しする人もいるんだなと思った+10
-0
-
113. 匿名 2024/11/12(火) 19:50:58
出るな。出たら最近は場所特定される。後で検索する。+0
-0
-
114. 匿名 2024/11/12(火) 19:51:33
>>32
0800は調べると詐欺が悪徳な勧誘しかない
一括で着信拒否できるようなればいいのに+27
-0
-
115. 匿名 2024/11/12(火) 19:51:48
そんなの放ってくでしょ
本当に用事があったり知り合いなら留守電にメッセージ入れるでしょ
私に掛かってくる電話なんてほぼ知らない番号ばっかりだよ
全部無視してる+2
-0
-
116. 匿名 2024/11/12(火) 19:52:13
最近、アンケートを装った詐欺電話が多かったので電話帳ナビというアプリを使ってる
こういう内容が分かって助かる+6
-0
-
117. 匿名 2024/11/12(火) 19:53:53
>>73
あぁ、そういうことかぁ。
うちも夫婦は090、子供は080だわ。
中高年と高齢者がターゲットかぁ。
+2
-0
-
118. 匿名 2024/11/12(火) 19:53:55
>>107
私はフリーダイヤルからが多くて調べると銀行やベネッセやら
留守電設定にしているから要件ある人からなら必ず留守電入れてくれる+8
-0
-
119. 匿名 2024/11/12(火) 19:55:20
>>3
いつもはこれだけど
迷いながらも一回だけ出たことある。
知らないおじいさんで
番号間違ってますよ、と言ったら
「それは大変失礼いたしました」と
ゆっくり丁寧に言って切れた。
あれは出てあげてよかった。+47
-0
-
120. 匿名 2024/11/12(火) 19:55:46
基本的に出ないんだけど、今年旗振りの役員やってて伝えなきゃいけないことがあるので電話する事がけっこうある。
だいたいの人は出ないから、留守電やその後にメッセージ入れるとかけ直してくれたりする。
自分がかけるようになって、学校関係な事もあるから携帯からかかってきた時は一応出る。出たくないけど。+5
-0
-
121. 匿名 2024/11/12(火) 20:00:34
>>111
そのうちショートメールでも
「確認したいことがあります。至急、折り返しお電話ください」と来たから、
しめしめと思って「どのような確認ですか?」と聞いたら返信なし。
文字での証拠を残したくないんだろうね。
怪しすぎる。
+4
-0
-
122. 匿名 2024/11/12(火) 20:00:55
>>1
LINEで検索なんて発想がなかった+3
-0
-
123. 匿名 2024/11/12(火) 20:01:55
LINEで番号検索して、そいつが出てきたら、そいつの詰めが甘いなーと思う
検索出来ないように設定してないんだなこいつ。馬鹿だなーって思う+2
-0
-
124. 匿名 2024/11/12(火) 20:02:02
>>101
似たようなことある
行ったこともない大都会の本屋から予約本が届いた電話きたことあるw
本当の間違い電話かもしれないけど放置したわ。予約した人も本屋もごめんね~
+0
-0
-
125. 匿名 2024/11/12(火) 20:03:27
>>60
入学前にあったわ…配る書類に子ども会に入ってる子どもの名前、保護者名、電話番号を載せるからこの番号でいいですか?って確認の電話だった。
でも班長や役員でもないのに電話番号載せる意味が分からなくて、聞いても世帯が多いんでとか理由が曖昧だったから番号の掲載は断った。+1
-0
-
126. 匿名 2024/11/12(火) 20:04:49
>>101
詐欺は100%留守電いれない+3
-0
-
127. 匿名 2024/11/12(火) 20:07:58
>>3
番号検索したら知り合い1人もいない九州の役所だったんだけど、別の日には「〇〇さんですか?」と2度同じ方から連絡あったから、この番号は20年ぐらい私が使ってると伝えたけど、誰か適当な番号言って逃げたのかなーと思った。+6
-0
-
128. 匿名 2024/11/12(火) 20:08:42
登録外着信拒否にしてる+1
-0
-
129. 匿名 2024/11/12(火) 20:10:01
絶対出ない。どうしても用があるなら留守電に入れろと。留守電もなく二回以上来たら、拒否る。+0
-0
-
130. 匿名 2024/11/12(火) 20:10:27
出ない+0
-0
-
131. 匿名 2024/11/12(火) 20:11:14
国際電話詐欺が流行ってるみたいね
みんな気をつけてね!+2
-0
-
132. 匿名 2024/11/12(火) 20:16:24
つい先日、フリーダイヤルから掛かってきて一旦スルーしてググったら、某有名企業の懸賞事務局って出てきて慌てて掛け直した(あるイベント招待懸賞に応募した企業だった)
過去に某生協の懸賞のスイーツパーティーに当選した時も電話がかかってきて、それに出ないと当選にならなかったのでもし掛け直して間に合わなかったらどうしようかと焦った
向こうも確実に来てくれる人を当選させたいんだろうけど、詐欺と思って警戒するから電話連絡はやめて欲しいわ…。+7
-0
-
133. 匿名 2024/11/12(火) 20:18:02
>>131
今日国際電話がかかって来たわ
国内だとスパムの可能性みたいな表示が出るけど国際電話だと出なかった
番号010で始まってて怪しさ満載でわかったけど+3
-0
-
134. 匿名 2024/11/12(火) 20:18:45
>>132
今時知り合い以外でかかって来る電話なんて詐欺だと思うから電話は嫌だよね+2
-0
-
135. 匿名 2024/11/12(火) 20:18:50
たまに浜松の介護施設?みたいな所から電話がある
一度[この番号は私の番号で留守電に残されていた方の番号ではありません]と折り返したことがありますが、それでも何度か掛かってきてる
確認する気がないのかと思うけど、介護施設って事はもしもの緊急時だったりすることもあるのに危機感ないなと思ってしまう
+3
-0
-
136. 匿名 2024/11/12(火) 20:24:06
>>15
たま〜に+1844からかかってくる。フルシカト。そのあとブロック+9
-0
-
137. 匿名 2024/11/12(火) 20:25:23
ぜったい無視
そして検索
この前、投資詐欺から着信があった
検索してコメント見ると同時期に、同じ県の人ばかりに電話があったので、何処からか情報が漏れてるようだ+3
-0
-
138. 匿名 2024/11/12(火) 20:29:52
>>1
オープンハウスなど売買系の不動産に何社か資料請したら色んな番号から(1つの会社で4種類くらいとか)電話がかかってくる毎日になった
アポ無し電話は友人でも嫌なくらいなので、電話かかってきたら問答無用ですべて着信拒否してる笑
特にオープンハウスはしつこかった
それだけでオープンハウスは辞めようという気持ちになりました+3
-0
-
139. 匿名 2024/11/12(火) 20:31:25
連日かかってきた時あったわ。NTTだの厚労省だの言ってて腹たったから思う存分ぶちまけたショートメールを番号宛に送ってやった+3
-0
-
140. 匿名 2024/11/12(火) 20:35:28
携帯番号だったら無視する。用事があれば留守電残すだろうし。それ以外だったらググって心当たりがあれば掛け直す。+0
-0
-
141. 匿名 2024/11/12(火) 20:37:08
+1から掛かってきたよ。勿論無視したけど。
番号流出してるのか、アトランダムで掛けてるのか。年寄りはうっかり引っかかりそうよね。+4
-0
-
142. 匿名 2024/11/12(火) 20:41:39
+1(844)から来た
検索したらアメリカだった+3
-0
-
143. 匿名 2024/11/12(火) 20:44:23
まさに今日090でかかってきた
検索したけど多分一般人だろうな…
変な電話じゃなくて間違い電話でありますように+5
-0
-
144. 匿名 2024/11/12(火) 20:47:15
コピペしてネット検索かけると100パー勧誘だよね。
着拒!+2
-0
-
145. 匿名 2024/11/12(火) 20:53:15
出ない、まずは検索する+1
-0
-
146. 匿名 2024/11/12(火) 20:54:20
不在着信、留守電があって、
NTTです
未払いが発生して法的手段になりますみたいな留守電が非通知から来てた
あれは詐欺なんだろうか?
家電ないんだけどな+6
-0
-
147. 匿名 2024/11/12(火) 20:54:27
無視無視!
かけ直して変なところに勝手に転送されて大金払うハメになるかもよ!
ググってみるのはいいけど+1
-0
-
148. 匿名 2024/11/12(火) 20:54:39
最近そういう電話が多い、調べると勧誘とか迷惑電話なんだけどどこで知られたのかなー+1
-0
-
149. 匿名 2024/11/12(火) 20:55:55
0800から始まるフリーダイヤルを知らずに出そうになったことある。。調べたら勧誘電話でびっくり。+1
-0
-
150. 匿名 2024/11/12(火) 21:03:14
知らない番号からは拒否設定にしていたけど、
父が急死したことを知らせる警察からの電話だったことがあったから拒否はやめて検索してる。+5
-0
-
151. 匿名 2024/11/12(火) 21:09:09
最近多いよね。
ほんとうに大事な用なら留守電にメッセージ残すだろうから、そうじゃないやつは完全スルー。+1
-1
-
152. 匿名 2024/11/12(火) 21:10:40
この間かかってきたのが
トリニダード・トバゴからだった。
勿論無視だけど、着信はしてたからこの電話番号は存在するか否かはバレたと思う。+1
-0
-
153. 匿名 2024/11/12(火) 21:11:32
>>1
私も最近深夜に同じ番号から2回かかってきてた。
怖かったけど、誰か寝ぼけて間違えたんだろうなって思って忘れる。+1
-1
-
154. 匿名 2024/11/12(火) 21:23:05
>>77
東電エリアでもないのにかかってくるから即切る
適当にかけてるのかな?
申込書とかの連絡先の記入は、やっぱりほぼ使ってない家電にしといたほうがいいかな+1
-0
-
155. 匿名 2024/11/12(火) 21:25:49
>>1
ググらない人初めて見た、お婆さん?+1
-2
-
156. 匿名 2024/11/12(火) 21:27:50
>>59
子供用の携帯を新規で契約したら電話番号の使い回しで、以前の番号主が外国人っぽくて今だに時々謎の電話がかかってくる。
全保連とかいう会社から◯◯さん!家賃が未払いですが!とかも何度かかかってきた。
番号主どんな奴なんだよ…
気味が悪いから機種変するタイミングで番号変えようかと思ってる+4
-0
-
157. 匿名 2024/11/12(火) 21:55:27
私も今日、SMSに携帯でメッセージあったよ。
調べたらなんかの営業だってあったからもちろん削除した+1
-0
-
158. 匿名 2024/11/12(火) 22:06:26
電話張に登録してない番号は繋がらないように設定してる
電話番号だけは通知されるけど
まぁ勧誘か詐欺だと思ってかけ直さない+0
-0
-
159. 匿名 2024/11/12(火) 22:07:09
よく中国本土から着信あるけど、最近はとうとうコンゴ共和国から着信あったわ
無視無視+2
-0
-
160. 匿名 2024/11/12(火) 22:12:48
>>15
この1年で色々な国から何度も電話がかかってくるようになった
携帯番号結構変えてるけど、何十年もそんなことなかったのに
出るわけないじゃん、、、うっぜ!!!!!!+7
-0
-
161. 匿名 2024/11/12(火) 22:13:09
>>1スマホは電話帳に登録されてない電話番号と国際電話は拒否設定してる。固定電話はナンバーディスプレイ契約してフリーダイヤルと0800と050から始まる番号は無視してる。この番号はほぼほぼ詐欺電話。(よくわからない電気会社、ネット回線、怪しい買取業者、わけわからん音声ガイダンスが流れる)一応、後で検索して必要だったらかけ直すけど、だいたい迷惑電話だよね。
+3
-0
-
162. 匿名 2024/11/12(火) 22:15:27
0800か050で週に何回も固定にかかってくる
検索すると一応、不用品買取業者になってる
先日は+1の海外からNTTファイナンスを名乗り
2時間後にサービスを止めると音声案内がかかってきた
1押してオペレーターに繋ぎますか?との事
そういう番号の電話はすべて出ないで無視してる
+2
-0
-
163. 匿名 2024/11/12(火) 22:20:41
知らない番号はラインの友達で検索しちゃう+0
-0
-
164. 匿名 2024/11/12(火) 22:21:47
ロシアから、アルゼンチンから、マレーシアからっていうのが続いて怖かった+2
-0
-
165. 匿名 2024/11/12(火) 22:22:34
スリランカとアフガニスタンから来た時は震えた+2
-0
-
166. 匿名 2024/11/12(火) 22:23:31
ゆうても男に振られた直後、気にはなるよね
夜更けの電話 あなたでしょ?的な
んなわきゃ無い訳だが+0
-0
-
167. 匿名 2024/11/12(火) 22:28:40
>>3
ぐぐっても迷惑電話ばっかり
最近かかってくる頻度高いしどこで情報漏れてんだよ?+10
-0
-
168. 匿名 2024/11/12(火) 22:35:52
>>107
auひかりが最悪⤵️
docomoになりすまして、ドコモ光が終了になるからau光にしろって電話がめっちゃくる。
au大嫌い😾+4
-0
-
169. 匿名 2024/11/12(火) 22:38:53
>>160
何なんだろね。昨日はトルコ、今日はフィリピンからだったよ。+3
-0
-
170. 匿名 2024/11/12(火) 22:40:50
知らない番号の着信はまずググる
かけ直さないし、検索結果によっては着信拒否する+1
-0
-
171. 匿名 2024/11/12(火) 23:09:24
ヤマトとかじゃない謎の配送業者の場合があった+0
-0
-
172. 匿名 2024/11/12(火) 23:35:05
>>22
こんな通知出るの?+8
-0
-
173. 匿名 2024/11/12(火) 23:53:52
>>9
「電話帳ナビ」っていうアプリ、いちいち発信元調べなくても自動で出るようになるからすごく便利だよ
おすすめ+6
-0
-
174. 匿名 2024/11/12(火) 23:56:38
無視+0
-0
-
175. 匿名 2024/11/13(水) 01:00:34
非通知でスマホが鳴らないくらいの短さの着信が結構あるんだけどまじでこれなんの意味があるのといつも思う+1
-0
-
176. 匿名 2024/11/13(水) 02:40:19
>>85
私も。要件聞いてかけ直すっていうのがなんか嫌。折り返したタイミング次第では用済みな事も少なくないだろうし。どうしてもっていう用事ならまたかけてくるだろうと思うので留守電使ってないよ。仕事絡みならメールだし。+2
-0
-
177. 匿名 2024/11/13(水) 04:27:42
>>172
こんなん出るアプリとかあるなら
ほしいわ+8
-0
-
178. 匿名 2024/11/13(水) 06:22:42
私は出る派。出れなかったらかけ直す(笑)
詐欺とかかな?!と思いながらもかけちゃう(笑)
今の所詐欺電話はなかったなー+2
-0
-
179. 匿名 2024/11/13(水) 06:43:00
最近ベトナムから別の番号でかかってくる
もちろんベトナムに知り合いはいない+0
-0
-
180. 匿名 2024/11/13(水) 07:43:18
毎月知らない番号から電話くるw+0
-0
-
181. 匿名 2024/11/13(水) 08:13:33
>>156
ずいぶん昔だけど、携帯を変えた頃に複数のサラ金みたいな所から「○○さんですか?」って電話が毎日かかって来てた。留守電には、借金を弊社がおまとめしますみたいなメッセージ。
ある時、自分は○○じゃないし困ってるって伝えたら、「○○さんが多重債務者として名簿が出回っているので、名簿は削除しときますね。」って言われたよ。その日を境に一切電話はなくなったよ。なんか大元のデータがあるんだろうね。+4
-0
-
182. 匿名 2024/11/13(水) 08:50:39
たびたび不在着信に残る番号。
番号を検索したら不要品買取業者からの電話というコメントがあるし強盗の下見を疑ったりして無視してたらリフォーム見積依頼したハウスメーカーさんの会社支給スマホだったらしい
名刺に記載しといてよう…ごめんなさい+1
-0
-
183. 匿名 2024/11/13(水) 08:53:51
>>177
「あんしんセキュリティ」的な名称で色々あるはずだよ。有料のが多いけど+1
-0
-
184. 匿名 2024/11/13(水) 09:38:27
絶対でないんだけど1分くらいかかっててしついこい。
昔はワンギリとかだったよね。+0
-0
-
185. 匿名 2024/11/13(水) 10:16:45
>>1
たまにあるね。私は自分の血縁者と夫子供と親しい友人以外話すことはないから無視一択。困ることは何もない。縁切った人からだとしても話すことはない。+0
-0
-
186. 匿名 2024/11/13(水) 11:55:49
>>68
警察が個人情報教えるとかあるの?+1
-0
-
187. 匿名 2024/11/13(水) 12:01:51
いつもは出ないけど、この前たまたま出たら家族が救急車で運ばれてる旨の電話だった。普通の携帯番号からだったからビックリ+3
-0
-
188. 匿名 2024/11/13(水) 12:24:17
>>1
留守番電話に音声残してたら一応聞いて
変な勧誘だったら無視
何度もかけてくるならブロック+0
-0
-
189. 匿名 2024/11/13(水) 13:14:25
>>1
この前、ブラジル法務局?から電話かかってきて、怖くて出られなかった。+0
-0
-
190. 匿名 2024/11/13(水) 13:51:47
Androidだけど、そういった電話番号を画面に
「何処の会社でなにをやっているか」を表示してくれるアプリを入れているよ。
あとはアプリ通知にあった拒否をタップすれば、二度とその電話番号からの電話は着信されなくなる。
アプリ名は
「電話帳ナビ」。
Androidの方はぜひ利用してみてください。
もちろん100%ではないですし、
あとアプリ通知非表示は意味がないので通知設定が必要ですが、それでも知らない電話からのストレスはかなり軽減されます。+0
-0
-
191. 匿名 2024/11/13(水) 14:23:45
留守電設定すると良いよ。知らない番号は出ないしかけ直さない。+0
-0
-
192. 匿名 2024/11/13(水) 15:20:26
あー私だけじゃなかったんだ、最近よく電話かかってくるわ+0
-0
-
193. 匿名 2024/11/13(水) 15:55:03
海外からきて出なかったのに、
履歴のボタンが押されてしまい、かかってしまった。
アナウンスかかってた、すぐ切ったけど大丈夫かな🥲+0
-0
-
194. 匿名 2024/11/13(水) 17:39:49
+1(200)315-◯◯◯◯
こんな番号からかかってきた。
調べたら、
アメリカやカナダの可能性があるけど 200 の割り当てがないらしく、もしかしたら外国からを装った日本からの電話かもしれないそう。
とにかく、かけ直しはしない方がいいね。+0
-0
-
195. 匿名 2024/11/13(水) 18:01:39
>>1
さいきん、アメリカ?アフリカ?から電話かかってきて嫌なんだけど。
決まって早朝。 こちとら寝とんのじゃ💢💢+0
-0
-
196. 匿名 2024/11/13(水) 21:08:02
スマホ替えたらAI留守電がデフォルトONになってて
かかってきた電話全部にご丁寧に応対して(勝手に名前も名乗って!)録音してくれてた
大昔はPCでMicrosoftが余計なお世話機能をいつもデフォルトONにして顰蹙買ってたけど、なんでIT企業は余計なお世話が好きなん?+0
-0
-
197. 匿名 2024/11/13(水) 21:35:05
最近08007770334からかかってくる。+0
-0
-
198. 匿名 2024/11/17(日) 02:21:25
昨夜11時過ぎに非通知の番号から掛かってきたんだけど30秒以上も呼び出しコールが鳴ってて出るまで切らないのかなと思った
拒否ボタン押して静かになったけど夜中に知らない人、ましてや非通知なんて怖すぎよ
調べたら番号が生きているかの確認や、データ収集、この時間帯は起きているかとか何やかんやあるらしい
今夜、久し振りにドアチェーンをかけて寝ます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する