-
1. 匿名 2024/11/12(火) 17:32:21
金のしおりやピンクのしおりなどありましたが、エロ要素もあってあの臨場感あるサウンドとホラーチックな映像がより一層恐怖を引き立て、メッセージを読んでるだけで主人公に感情移入するシーンが何度もありました。+51
-0
-
2. 匿名 2024/11/12(火) 17:32:58
犯人教えて+0
-13
-
3. 匿名 2024/11/12(火) 17:33:22
ハサミ男出てくるのはなんだっけ?あれも同じ感じ?+3
-3
-
4. 匿名 2024/11/12(火) 17:33:38
プレイボール‼️+3
-2
-
5. 匿名 2024/11/12(火) 17:34:25
>>3
クロックタワー+20
-0
-
6. 匿名 2024/11/12(火) 17:34:39
藤原竜也で実写化してたよね?かまいたちの夜+24
-0
-
7. 匿名 2024/11/12(火) 17:35:22
実況動画だと全部読み上げるのが大変そう+17
-0
-
8. 匿名 2024/11/12(火) 17:36:05
ゴンゲー+13
-0
-
9. 匿名 2024/11/12(火) 17:36:24
かまいたちの夜
ペンションの人間は皆惨殺されていて、部屋に籠城したらノックの音
見えない恐怖が一番怖いと思った
弟切草は大人になってもう一度やったけど、ギャグ要素こんなに強いシナリオだったんだなあとしみじみ
スーパーファミコン版をプレイしていた頃は怖かったのに、自分の中ではすっかりギャグシナリオになってしまった+52
-1
-
10. 匿名 2024/11/12(火) 17:37:06
母親が好きでやってた。
私は字読むの面倒であまりハマらなかった、
+10
-0
-
11. 匿名 2024/11/12(火) 17:38:24
弟切草の方は話がブッ飛んでるよねw+24
-1
-
12. 匿名 2024/11/12(火) 17:38:46
「街」が好きだった+45
-0
-
13. 匿名 2024/11/12(火) 17:38:49
弟切草、一度だけコメディハッピーエンドルートになったことがあって
「すべては家族ぐるみのドッキリお芝居でしたー!!娘の彼氏として大歓迎だよ!!」
ていうの
その後二桁回数したけど二度とたどりつかなかった+53
-1
-
14. 匿名 2024/11/12(火) 17:39:03
+38
-0
-
15. 匿名 2024/11/12(火) 17:43:17
>>2
田中一郎+17
-1
-
16. 匿名 2024/11/12(火) 17:43:27
香山さんの歌は今でも歌える+18
-1
-
17. 匿名 2024/11/12(火) 17:49:33
>>1
ミイラと怪魚に挟み撃ちにされて😨+15
-0
-
18. 匿名 2024/11/12(火) 17:50:37
>>12
北陽の伊藤ちゃんとか、ブレイク前の窪塚洋介が出てたやつ+31
-0
-
19. 匿名 2024/11/12(火) 17:51:02
『夢見館の物語』もいれて+4
-0
-
20. 匿名 2024/11/12(火) 17:51:51
犯人途中でわかっても選択肢がないw+14
-0
-
21. 匿名 2024/11/12(火) 17:52:32
ミキモッティー+5
-0
-
22. 匿名 2024/11/12(火) 17:52:35
>>18
竜雷太も出てたよね+8
-0
-
23. 匿名 2024/11/12(火) 17:52:36
浴室で快楽に身を任せるみたいなコマンド選択したら死んでしまった😂+16
-0
-
24. 匿名 2024/11/12(火) 17:52:51
>>1
こんや だれかが+9
-0
-
25. 匿名 2024/11/12(火) 17:52:55
弟切草は進めていくとルートによっては辻褄が合わないというか、話がとっ散らかっていく感じでよくわからなかった
奥菜恵が出てた映画もレンタルして見たけどやっぱりよくわからなかった+31
-0
-
26. 匿名 2024/11/12(火) 17:53:12
美樹本「こんばんは!誰かいませんか!」+23
-0
-
27. 匿名 2024/11/12(火) 17:53:25
かまいたちの夜1のインターホン鳴るとこで心臓止まるかと思った+26
-0
-
28. 匿名 2024/11/12(火) 17:53:53
あーストックでね、うんうん。
インターホンのところがピークに恐怖だった
最近ホラーサウンドノベル出ないから物足りない+21
-0
-
29. 匿名 2024/11/12(火) 17:54:46
リメイク版には失望した+42
-0
-
30. 匿名 2024/11/12(火) 17:54:56
+36
-0
-
31. 匿名 2024/11/12(火) 17:56:11
>>20
まあそれは勘だからね
必要な情報がある過程を辿ってないわけだから+5
-0
-
32. 匿名 2024/11/12(火) 17:56:26
>>22
あー出てたかも!
雪印のコーヒー牛乳を好んで飲んでる刑事(?)が妙に印象に残ってるw+25
-0
-
33. 匿名 2024/11/12(火) 17:58:12
>>29
何これ…
かまいたちの登場人物はシルエットだろ!!+46
-0
-
34. 匿名 2024/11/12(火) 17:58:35
「かまいたちの夜」のシナリオを書いた我孫子武丸さんは、小説「殺戮にいたる病」の作者なんだね。
あの小説のどんでん返しには驚かされた。+23
-0
-
35. 匿名 2024/11/12(火) 17:59:44
>>2
通りすがりの魚屋さん+4
-0
-
36. 匿名 2024/11/12(火) 17:59:53
ミニ生首とか出てきた記憶。+8
-0
-
37. 匿名 2024/11/12(火) 18:00:02
>>12
街はSwitchでデキるようにして欲しい+30
-0
-
38. 匿名 2024/11/12(火) 18:00:03
>>32
ISDN懐かしい!
64Kbpsだけど、当時はめちゃくちゃ速く感じた。+15
-0
-
39. 匿名 2024/11/12(火) 18:01:34
中学生のとき弟切草買ってビクビクしながらやってたなぁ
途中から恐怖よりよくわからんトンデモ選択肢多くて「?」って思いながらやった思い出がある
映画もレンタルで観たけどただひたすらに奥菜恵が綺麗なだけだったw+15
-0
-
40. 匿名 2024/11/12(火) 18:02:38
>>2
ヤス!+12
-0
-
41. 匿名 2024/11/12(火) 18:03:42
めっちゃハマってて、かまいたちの夜をずっと真剣にやってたら父親に「おまえ友達いないんか…?」って心配された思い出笑+31
-0
-
42. 匿名 2024/11/12(火) 18:03:52
>>29
金田一テイストで笑った。+17
-0
-
43. 匿名 2024/11/12(火) 18:04:16
キコ…
キコ…
キコ…+9
-0
-
44. 匿名 2024/11/12(火) 18:04:19
昔は熱狂的なチュンソフ党支持者だったよ+22
-0
-
45. 匿名 2024/11/12(火) 18:05:18
2もなかなかグロかった+27
-0
-
46. 匿名 2024/11/12(火) 18:06:20
弟切草は魚の顔とミイラの画像が怖かった+13
-0
-
47. 匿名 2024/11/12(火) 18:17:31
弟切草って映画あった?
昔レンタルショップでパッケージ怖くて毎回前を通るたびに睨みつけてた幼き思い出あります+6
-0
-
48. 匿名 2024/11/12(火) 18:18:02
>>1
LINEのスタンプ買っちまった。
だが送れる人は限られる…+5
-0
-
49. 匿名 2024/11/12(火) 18:18:39
ホラーサウンドノベル好きなのに新しいの出て欲しい。
ひぐらしの鳴く頃にも大好き。
静かに追い詰められるような文章を読みたい。+20
-0
-
50. 匿名 2024/11/12(火) 18:23:50
>>2
ぼくだ+6
-0
-
51. 匿名 2024/11/12(火) 18:24:51
>>34
読んだ!なかなかエグい話だったよね
かまいたちの夜もR18だったらもっとエグい話になってたんだろうなー+12
-0
-
52. 匿名 2024/11/12(火) 18:25:28
>>1
大好きすぎてロケ地のペンション何度も行った!
来訪者がメッセージ残すノートがあって、辿っていったら作者の我孫子氏の書き込みがあってびっくり+29
-0
-
53. 匿名 2024/11/12(火) 18:25:35
GBAの彼岸花ってやったことある人居る?+5
-0
-
54. 匿名 2024/11/12(火) 18:26:45
>>34
もはやどんでん返しもののレジェンド
この驚きをみんなに経験してもらいたいけどあんまりにもグロがえげつないので万人すすめられないんだよね+18
-0
-
55. 匿名 2024/11/12(火) 18:27:13
どちらもドラマや映画は観た
+1
-0
-
56. 匿名 2024/11/12(火) 18:27:40
>>16
タタミの上で大往生+8
-0
-
57. 匿名 2024/11/12(火) 18:28:26
>>29
これレアゲーなんだよね。
1万越えしてる。+9
-0
-
58. 匿名 2024/11/12(火) 18:28:29
うちは実力主義やさかい!+10
-0
-
59. 匿名 2024/11/12(火) 18:29:04
OL三人組が若かったよね?
10代だった記憶なんだけど…+6
-0
-
60. 匿名 2024/11/12(火) 18:29:25
>>1
30周年なんだよねー
初プレイのときは登場人物みんな自分よりずっと大人だったのがいつのまにかOL三人組を抜き、俊夫さんを追い越し、香山さんに近づきつつある!w+36
-0
-
61. 匿名 2024/11/12(火) 18:30:08
>>59
みんな19歳
OLって言葉ももはや死語になっちゃったな+8
-0
-
62. 匿名 2024/11/12(火) 18:31:22
>>24
ねる+2
-0
-
63. 匿名 2024/11/12(火) 18:32:32
舘がいつもは青白い外観なのになんかすると真っ赤になってる時あって友達と爆笑してしまった記憶+4
-0
-
64. 匿名 2024/11/12(火) 18:32:50
>>47
あった
出来はかなり残念
今どうかわかんないけど昔アマプラに入ってたような+3
-0
-
65. 匿名 2024/11/12(火) 18:34:17
>>47
何回か観たと思うけどあまり覚えてないな
雰囲気は不気味だった記憶なんだけど+3
-0
-
66. 匿名 2024/11/12(火) 18:37:22
>>64
大人になった今、見てみますね+2
-0
-
67. 匿名 2024/11/12(火) 18:45:25
かまいたちー!!最近プレイしてハマって年末にペンションクヌルプの予約してしまいました!楽しみー!!+28
-0
-
68. 匿名 2024/11/12(火) 19:09:36
>>67
いーなー!
ミシシッピマッドチーズケーキ食べてねꉂ🤣𐤔
私もいつか行きたいなぁ。
+16
-0
-
69. 匿名 2024/11/12(火) 19:16:04
>>3
あれはバイオハザードとかサイレントヒルに近いかなw+7
-0
-
70. 匿名 2024/11/12(火) 19:18:09
学校であった怖い話が1番すき+9
-0
-
71. 匿名 2024/11/12(火) 19:19:16
>>2
美樹本さんでしょ+11
-0
-
72. 匿名 2024/11/12(火) 19:22:32
>>67
年末にクヌルプいいなーっ。作中みたいに部屋にユニットバスはないから、お風呂は早い時間に入っちゃうのが争奪戦にならなくていいよ!+21
-0
-
73. 匿名 2024/11/12(火) 19:22:56
>>9
犯人と真理以外もう存在していないのに、主人公が真理にやられるところがキツかった……
犯人は一体だれ?+15
-0
-
74. 匿名 2024/11/12(火) 19:29:10
>>70
私も!
どの選択肢をえらんでも話の整合性がとれなくなったりしないし、基本ゲームオーバーにならないし、隠れた名作だと思う。
好きすぎて小説も読んだし、つきこもりも買ったし、48(仮)までやったww+8
-0
-
75. 匿名 2024/11/12(火) 19:32:55
>>70
荒井さんの話がじっとりと怖くて、特に赤ちゃんの幽霊でてくるやつはしばらく夜眠れないくらいインパクト強かったわ・・・+8
-0
-
76. 匿名 2024/11/12(火) 19:37:49
>>48
スタンプなんかあったんだww これは確かに使い道(相手)が限られる・・・+5
-0
-
77. 匿名 2024/11/12(火) 19:44:55
>>1
懐かしい。
弟切草、かまいたち、魔女のなんちゃら。
スキーの棒で喉笛ぶっ刺された記憶。+6
-0
-
78. 匿名 2024/11/12(火) 19:45:45
>>2
青いシルエットの人+8
-0
-
79. 匿名 2024/11/12(火) 19:51:31
>>47
睨んで何になるのw可愛いw+7
-0
-
80. 匿名 2024/11/12(火) 19:57:40
真流行り神3クリアした
そこそこ面白かったよ
PSプラスの会員なら無料ダウンロード出来るよ
+0
-1
-
81. 匿名 2024/11/12(火) 20:14:18
>>12
弟切草、かまいたちって順番に楽しんでたけど
街が一番楽しかったかも
誰かのした行動が他の人の行動に影響するってゲームにしたらこんなに楽しいんだなって思った。でも難しかった+19
-0
-
82. 匿名 2024/11/12(火) 20:14:26
428 〜封鎖された渋谷で〜も仲間に入れてもらっていい?
複数の登場人物の視点でヒントを集めるのが面白かった+16
-0
-
83. 匿名 2024/11/12(火) 20:45:42
>>67
ゲームの季節とドンピシャ!
小林さんの料理が絶品ってあったのと同じように、オーナーさんの料理本当最高だから期待しまくって楽しんできて!+12
-0
-
84. 匿名 2024/11/12(火) 20:46:02
>>61
子供の頃は「遊んでるお姉さん」な印象だったけど
ふつうに働いて友達と旅行するってめっちゃ健全
正社員雇用は大事だね
若者もふつうに働けるんだよね、パパ活やら闇バイトやらしなくてもさ+9
-0
-
85. 匿名 2024/11/12(火) 20:46:24
>>79
まだぴちぴち小学生だった笑+5
-0
-
86. 匿名 2024/11/12(火) 20:52:25
懐かしい!!
高校の時好きな人が『クリアできない』って言うから家行ってクリアしたらすごい喜ばれて嬉しかった若かりし頃の思い出+5
-0
-
87. 匿名 2024/11/12(火) 20:53:20
ざくろの味
魔女達の眠り
夜光虫
いろいろやったな+4
-0
-
88. 匿名 2024/11/12(火) 20:53:31
>>82
428マジで面白かった
いろんな話がどんどん繋がって
シナリオはもちろん面白いし
神ゲーだよね+8
-0
-
89. 匿名 2024/11/12(火) 21:15:16
>>87
夜光虫はやったよ~、以外と面白くなかったゲームだったわ+3
-0
-
90. 匿名 2024/11/12(火) 21:20:43
弟切草が一番面白かった。クライマックスに流れる音楽が好き。
でもかまいたちの夜が一番評価高いよね。
でもシナリオに変化が少ないし殺されずにクリアできなかったな
夜光虫もそんな感じであんまりプレイしてない。
学校であった怖い話はかなり遊んだ。怖かったし、
どれもけっこう内容忘れてる。
また読みたいな+8
-0
-
91. 匿名 2024/11/12(火) 21:22:26
>>12
「街」、懐かしいです。
初めてプレイした時は小学生で、ザッピングのやり方が分からない&怖いストーリーがあったので長年放置してましたが、高校生になってリベンジしたら、とても面白く、夜遅くまでプレイしてました。その後、PSP版も購入しました。
+16
-0
-
92. 匿名 2024/11/12(火) 21:57:35
>>1
最近好きな実況者さんが実況はじめてうれしい+4
-0
-
93. 匿名 2024/11/12(火) 22:13:13
ミシシッピマッドケーキ+3
-0
-
94. 匿名 2024/11/12(火) 22:23:19
>>76
私も買ったけど、理解がある送れる相手がいない……+3
-0
-
95. 匿名 2024/11/12(火) 22:40:41
>>12
0083*好きだからアオムシ抄がすごく楽しめた
ガトーが遊んだら怒るだろうな+1
-0
-
96. 匿名 2024/11/12(火) 22:42:29
男だったら奈美みたいなワガママ娘が恋人なんて絶対嫌!
+2
-0
-
97. 匿名 2024/11/12(火) 23:28:27
>>34
どんでん返しじゃなく叙述だよ+1
-0
-
98. 匿名 2024/11/12(火) 23:33:59
>>13
そんなルートもあったんですか!?
何度もやったけど見たことない!もう一度やりたいな。+4
-0
-
99. 匿名 2024/11/13(水) 00:29:33
>>67
スーパーファミコン?PC?スマホ?私もまたやりたい!どうしたらプレイできる?+0
-0
-
100. 匿名 2024/11/13(水) 00:34:02
>>49
ひぐらしのなく頃にだよ
大好きなら間違えないでほしい
鳴くは平仮名+2
-1
-
101. 匿名 2024/11/13(水) 00:45:47
かまいたちのヨル、楽しかった+5
-0
-
102. 匿名 2024/11/13(水) 03:53:50
雪割草知ってる人いない?
攻略できなかったけど、すきだったな+1
-0
-
103. 匿名 2024/11/13(水) 06:47:21
弟切草は音が怖くて
何回もやってるのに
電話の音がする度にビクビクしてたわ
+5
-0
-
104. 匿名 2024/11/13(水) 07:40:26
弟切草は期待ハズレだった。
学校であった怖い話が面白くて、たまにYouTubeで実況動画見てる。+4
-0
-
105. 匿名 2024/11/13(水) 12:55:53
>>99
PS2を持っているので、PS版のものをブックオフで買ってやりました。でもSwitchで3までまとめて売られてるよー!+3
-0
-
106. 匿名 2024/11/13(水) 16:19:30
>>9
いくつか持ってたサウンドノベルの中で1番高く売れたのが弟切草だった+1
-0
-
107. 匿名 2024/11/13(水) 16:20:17
>>103
私車椅子に乗ったミイラの場面が怖くて仕方なかった+2
-0
-
108. 匿名 2024/11/13(水) 16:23:20
>>13
あった! 最後皆で拍手してるやつ+2
-0
-
109. 匿名 2024/11/13(水) 16:29:08
最後1人取り残されてドアガチャガチャされる所が怖かった+3
-0
-
110. 匿名 2024/11/13(水) 16:44:03
>>105
ありがとー!!+1
-0
-
111. 匿名 2024/11/13(水) 17:18:03
スパイクチュンソフトのサウンドノベル大好き!
428の10年後も待ってたのにやっぱ出なかったな
もう新作は出ないのかな+2
-0
-
112. 匿名 2024/11/13(水) 17:49:24
>>107
あーあの場面も
すごい派手な音でミイラが出てくるよね。
とにかく音が怖かったな+2
-0
-
113. 匿名 2024/11/23(土) 12:00:10
シブヤが舞台のサウンドノベルあったよね
雛形あきこの旦那さんが出ててこの人かっこいい‼️って思った+0
-0
-
114. 匿名 2024/12/13(金) 16:35:32
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する