-
1. 匿名 2018/10/11(木) 11:04:57
ゲームソフトのかまいたちの夜が好きな方、色々語りましょう。
+92
-0
-
2. 匿名 2018/10/11(木) 11:05:22
みきもとーー!+78
-3
-
3. 匿名 2018/10/11(木) 11:05:28
もう出ないのかなやりたい+65
-0
-
4. 匿名 2018/10/11(木) 11:05:29
+35
-20
-
5. 匿名 2018/10/11(木) 11:05:44
ピンクのしおり+118
-0
-
6. 匿名 2018/10/11(木) 11:05:59
猟奇的だよね+57
-0
-
7. 匿名 2018/10/11(木) 11:06:00
ファミコン世代+35
-2
-
8. 匿名 2018/10/11(木) 11:06:27
意味深なこわいバグあったよね
あれって結局スタッフの仕込みだったの?+44
-0
-
9. 匿名 2018/10/11(木) 11:06:31
これにハマった友達が
私は将来探偵になるっていってたわ
自分の方が早くクリアしてると言えなかった+74
-2
-
10. 匿名 2018/10/11(木) 11:06:33
姿形が影っていうのがまた怖さを増してる。+166
-0
-
11. 匿名 2018/10/11(木) 11:06:34
+95
-0
-
12. 匿名 2018/10/11(木) 11:06:55
スーパーファミコンのやつは簡単だから
ゲームオーバーもないよね
でも最近のやつは少し難しくなってる+1
-22
-
13. 匿名 2018/10/11(木) 11:07:07
懐かしい+42
-0
-
14. 匿名 2018/10/11(木) 11:07:13
怖くて最後まで出来ませんでした+32
-2
-
15. 匿名 2018/10/11(木) 11:07:36
あ、小石田さんだw+3
-0
-
16. 匿名 2018/10/11(木) 11:07:43
ぜんぜん進めなくて挫折した
+30
-1
-
17. 匿名 2018/10/11(木) 11:09:03
ピンクのしおり出したのに内容一切覚えてない
もう一回やりたいな+79
-0
-
18. 匿名 2018/10/11(木) 11:09:10
おつみ〜〜+7
-0
-
19. 匿名 2018/10/11(木) 11:09:15
中学生の時にスーファミのソフトを買って、人生で初めてゲームにのめり込んだ!
学校から帰宅後すぐかまいたちやってたw
いつも頭の中はかまいたちの夜の事ばっかり考えてたよ。
今もスマホにかまいたちの夜のサントラ入れて家事しながら聴いてる。+82
-0
-
20. 匿名 2018/10/11(木) 11:09:39
大阪で就職コースがちょっと笑えた記憶ある笑+90
-1
-
21. 匿名 2018/10/11(木) 11:10:18
初代のかまいたちが一番面白かったな。
シンプルなトリックだから考えれば何とかわかるのがいいね。+73
-0
-
22. 匿名 2018/10/11(木) 11:10:18
LINEスタンプもあるよね!+97
-0
-
23. 匿名 2018/10/11(木) 11:10:44
>>11
有「おっ エンディングや! 終わった!」
AD「有野さん バットエンディングです」
有「でもエンディングはエンディングやし やりました~♪」
AD「ダメです」+54
-0
-
24. 匿名 2018/10/11(木) 11:10:46
カマイタチって聞くといつもガンバの大冒険思い出す
あの白いのカマイタチじゃないの?+5
-0
-
25. 匿名 2018/10/11(木) 11:11:05
かまいたちの夜3 三日月島の事件の真相が好きです(*´-`)+26
-1
-
26. 匿名 2018/10/11(木) 11:11:16
人が信用できなくなるとああなるって思うと怖い+45
-2
-
27. 匿名 2018/10/11(木) 11:11:27
>>22
スタンプあるんだw
これって公式?+16
-0
-
28. 匿名 2018/10/11(木) 11:11:40
+24
-0
-
29. 匿名 2018/10/11(木) 11:11:50
ヒロインがくそうざかった記憶+6
-4
-
30. 匿名 2018/10/11(木) 11:12:42
「私、釜井と申します」
「奇遇ですね!私も釜井です」
「え!!私も釜井といいます」
かまい たちの夜……end+180
-0
-
31. 匿名 2018/10/11(木) 11:13:24
サントラの中で一番「追憶」が好きです。
あと主人公が真理子を犯人だと勘違いして刺し殺してしまった後に真理子はただお守りを取りに行って駆け寄ってきただけだったと気付いた時に流れる「素敵な宝物」の優しいオルゴール調の音楽も好き。
昔携帯の着信音にしてた。+41
-0
-
32. 匿名 2018/10/11(木) 11:13:49
>>27
多分非公式!+10
-1
-
33. 匿名 2018/10/11(木) 11:14:24
>>8
どんなバグ?+13
-0
-
34. 匿名 2018/10/11(木) 11:15:07
+2
-18
-
35. 匿名 2018/10/11(木) 11:15:16
登場人物がシルエットだから自分なりに各キャラクターのイメージが出来上がってた。
多分みんなそれぞれイメージ違うんだろうね!+78
-0
-
36. 匿名 2018/10/11(木) 11:15:44
ゲームの中でゲームがどんどん始まっていって、最後自分も消されかかるエンディングが怖かった。+28
-0
-
37. 匿名 2018/10/11(木) 11:15:54
+134
-8
-
38. 匿名 2018/10/11(木) 11:16:03
>>8
縦読みの「せれくとをおせ」??+23
-0
-
39. 匿名 2018/10/11(木) 11:16:21
懐かしい。
昔ガラケーでしてた。+3
-0
-
40. 匿名 2018/10/11(木) 11:16:34
ファミコンのは西郷どうなるの?+2
-0
-
41. 匿名 2018/10/11(木) 11:16:49
犯人に殺されて犯人がわかった。+38
-1
-
42. 匿名 2018/10/11(木) 11:18:14
ペンションクヌルプに行った人いますか?
20年前から行きたいと思いつつ行けてない…+60
-0
-
43. 匿名 2018/10/11(木) 11:19:18
>>37
これは本当にひどいと思った+77
-0
-
44. 匿名 2018/10/11(木) 11:19:30
かまいたちをやっていちじく(果物?)が苦手になった。分かる方いるかな。+34
-0
-
45. 匿名 2018/10/11(木) 11:20:22
宝探しのシナリオ面白かった。
途中でやめると小林さんが恨めしそうに見てるってところで終わるんだよねw+13
-0
-
46. 匿名 2018/10/11(木) 11:21:09
犯人は彼女だと思った+18
-0
-
47. 匿名 2018/10/11(木) 11:21:13
何年か前にモデルになったペンションに泊まりました!ここが○○の部屋で、など主人と盛り上がりました。ペンションのご主人いわく今でもゲームファンの方が泊まりにくるそうです。+65
-0
-
48. 匿名 2018/10/11(木) 11:21:19
俊夫さんがみどりさんのところへ行ってくると言って自殺してしまうのが切なかった。+72
-0
-
49. 匿名 2018/10/11(木) 11:22:31
プレステ2のソフトがすごく良かったな。
大阪の社長が大活躍で。ストーリーがすごく凝ってた。+28
-0
-
50. 匿名 2018/10/11(木) 11:22:32
かまいたちの夜2と3は今一つはまらなかった+21
-0
-
51. 匿名 2018/10/11(木) 11:23:24
>>44
虫になっちゃうんだっけ??+6
-0
-
52. 匿名 2018/10/11(木) 11:24:30
まだネットも普及してなかったあの時代にこのゲームをやれてよかった。
当時子供だったからいくらでも熱中してやりこむ時間があったしネットでネタバレを見る事も攻略を見てズルする事もなく自力で全シナリオを見れた時の喜びは深かった!+37
-1
-
53. 匿名 2018/10/11(木) 11:25:40
田中さんが女装してオカマとして食堂に座ってる姿にワロタww+40
-0
-
54. 匿名 2018/10/11(木) 11:27:11
懐かしい!
高校生の頃、このゲームにハマってやり過ぎて視力を悪くしてしまいました。+20
-0
-
55. 匿名 2018/10/11(木) 11:27:47
「あなただけのかまいたちの夜」っていう本も面白いよ!
かまいたちの夜ファンが書いたシナリオを多数の応募の中から選び抜かれた人達のものだけが収録された本。
一度紛失してしまってネットオークションでわざわざ書い直したよ。+18
-0
-
56. 匿名 2018/10/11(木) 11:28:06
プレステ3の真かまいたちはやった
+6
-0
-
57. 匿名 2018/10/11(木) 11:29:17
これ聴くと何ともいえない切ない気持ちになる。
+14
-0
-
58. 匿名 2018/10/11(木) 11:33:36
+24
-0
-
59. 匿名 2018/10/11(木) 11:33:54
かまいたちと弟切草を少しずつ交互にプレイしてたタイプです。+44
-1
-
60. 匿名 2018/10/11(木) 11:34:25
確か当時ピンクのしおりを見れた人の中から抽選で「ちょっとエッチなかまいたちの夜」っていうCDが当たるキャンペーンをやってた。
当時はキャンペーン期間中にピンクのしおりゲットできなかったんだけど大人になってからYouTubeでアップしてるのを聴けて念願叶った。笑
透の声がなんかイメージと違った。+11
-1
-
61. 匿名 2018/10/11(木) 11:34:26
音楽が急に止むのが怖かった。
小学生だった私はバッドエンドで殺されてから怖くて二度とできませんでした。+49
-0
-
62. 匿名 2018/10/11(木) 11:34:52
2の宝探し編、どうしてもわからなくて電話サポートで聞いた記憶があります。
当時はそんなサービスがあった。
親切に教えてくれました。+34
-0
-
63. 匿名 2018/10/11(木) 11:35:00
>>61
スキーのストックで…+41
-0
-
64. 匿名 2018/10/11(木) 11:35:01
ピンポーン…+20
-0
-
65. 匿名 2018/10/11(木) 11:36:13
トピ画なんだかなぁ…笑+10
-0
-
66. 匿名 2018/10/11(木) 11:36:15
>>51
虫なのか、人間でない何かに…
とにかく後味が悪かった!
何作目かの本編ではない枝分かれしたストーリーでしたよね。それは一度きりしかやらなかったからうろ覚え(;つД`)イチジク気持ち悪い。+13
-0
-
67. 匿名 2018/10/11(木) 11:36:48
一番最後は金のしおりになるんだよね。
そこまでやりこんだ。
夢中になったゲームでした。+39
-0
-
68. 匿名 2018/10/11(木) 11:36:58
遭難編でやっとの思いでペンションに辿り着いたのにまさかあんな地獄が待っているとは…+44
-0
-
69. 匿名 2018/10/11(木) 11:38:14
ロンドンで万馬券+1
-0
-
70. 匿名 2018/10/11(木) 11:39:25
わしが香山や〜男の大往生〜+39
-0
-
71. 匿名 2018/10/11(木) 11:39:51
初期設定の名前、透と真理だったっけ?
+45
-0
-
72. 匿名 2018/10/11(木) 11:40:26
ドラマかまいたちの夜はなんだったんだろ?ってくらい印象にない
藤原竜也と内山理名キャスティングは悪くなかったのに+28
-0
-
73. 匿名 2018/10/11(木) 11:41:40
面白かったから友人にすすめた+7
-0
-
74. 匿名 2018/10/11(木) 11:42:08
>>71
そうそう。
そのまま使ってたー!+9
-0
-
75. 匿名 2018/10/11(木) 11:43:50
2が一番好き!
メインストーリーも凝っていて面白いし、サブストーリーがたくさんあって楽しめた。+4
-0
-
76. 匿名 2018/10/11(木) 11:46:04
私の中で俊夫は江口洋介でした。+37
-1
-
77. 匿名 2018/10/11(木) 11:47:03
宝探し編のエンド超こわくて好きだわ~
後ろ振り向いてしまう怖さ
犯人はみきもと+10
-1
-
78. 匿名 2018/10/11(木) 11:47:56
加奈子がワイン持って透を誘惑しに部屋を訪ねて来るシーンドキドキしたなぁ…+7
-0
-
79. 匿名 2018/10/11(木) 11:47:57
ごめん、芸能人に詳しくないのでトピ画の意味解らない。+4
-0
-
80. 匿名 2018/10/11(木) 11:48:31
み〜のむし ぶらりんしゃ〜ん。+14
-0
-
81. 匿名 2018/10/11(木) 11:49:35
>>79
芸人でコンビ名が「かまいたち」+12
-0
-
82. 匿名 2018/10/11(木) 11:49:39
みのむしぶらりんしゃん+7
-0
-
83. 匿名 2018/10/11(木) 11:49:49
ピンクのしおりのストーリー結構Hだよね。
思春期だったからドキドキしながらプレイしてた。
あ、女です。+22
-0
-
84. 匿名 2018/10/11(木) 11:50:10
新かまは無かったことにしてよろしいでしょうか?+12
-0
-
85. 匿名 2018/10/11(木) 11:51:01
>>81
79です。ありがとう!+3
-0
-
86. 匿名 2018/10/11(木) 11:54:08
>>76
わかる!俊夫のシルエットロン毛だもんね。+16
-0
-
87. 匿名 2018/10/11(木) 11:54:14
サウンドノベル面白いと思って
月面のアヌビスっての購入して失敗した+4
-0
-
88. 匿名 2018/10/11(木) 11:54:38
>>56
ストーリー
宿泊客が予定より一人多い‥次々と起こる惨劇‥
招かざる客が殺人鬼?
偶然会った元同級生のヒロインと事件の真相を解く!
気になった人は中古で2000円くらいで売ってるよ
もしくはプレイ動画を見る
+17
-0
-
89. 匿名 2018/10/11(木) 11:55:02
ミシシッピマッドケーキが食べてみたい。
ロケ地になったペンションクヌルプでは実際に食べられるんだよね。+30
-1
-
90. 匿名 2018/10/11(木) 11:56:03
このゲームを機にサウンドノベルにハマって弟切草、街〜運命の交差点〜も買った!
どちらも面白かった!+39
-1
-
91. 匿名 2018/10/11(木) 11:56:43
スパイ編が面白かったな+8
-0
-
92. 匿名 2018/10/11(木) 11:57:49
雨格子の舘やクロス探偵もやった+7
-0
-
93. 匿名 2018/10/11(木) 12:00:50
雪国のペンション泊まったことあるけど、かまいたち思い出した。+9
-0
-
94. 匿名 2018/10/11(木) 12:08:38
スパイ編のみどりさんカッコイイー!+22
-0
-
95. 匿名 2018/10/11(木) 12:10:13
「君の瞳に…乾杯」をよく選択してたわw+35
-0
-
96. 匿名 2018/10/11(木) 12:17:40
音楽がとにかく怖い 叫び声もビビる+13
-0
-
97. 匿名 2018/10/11(木) 12:18:18
>>42
行きました!すごく素敵なご夫婦がやっていて館内も綺麗で大満足でしたよ。
ご飯が美味しいしあのケーキもあります+14
-0
-
98. 匿名 2018/10/11(木) 12:19:08
ものすごく怖かった
友達の家でやったけど今でもはっきり覚えてるわ
2,3は自分で買ったけど、少し違うかな?って思ったよ+7
-0
-
99. 匿名 2018/10/11(木) 12:20:11
このソフト買って
さあやるぞーと友達に見せたら
「犯人○○だよね」と速攻でネタバレ食らった私が通りますよ...+27
-0
-
100. 匿名 2018/10/11(木) 12:21:36
この前初めてアケビ食べる機会があって「と、トキジクノカクノコノミや…」って1人で盛り上がってた+9
-0
-
101. 匿名 2018/10/11(木) 12:23:25
>>37
燃え系アニメ‥+9
-0
-
102. 匿名 2018/10/11(木) 12:25:47
てか、ミキモトは何で殺人なんてしたの? しかも皆殺し。一度で謎解きしないと+26
-0
-
103. 匿名 2018/10/11(木) 12:25:59
影でも分かる真理のナイスバディ。
3はほとんど記憶にない感じ。チャプターで飛べるようになったからね。
スーファミのは全部最初からだから本当に大変だった!
+20
-0
-
104. 匿名 2018/10/11(木) 12:26:27
犯人はみきもそだ
って入力間違えて
みきもそって誰よ
と真理に冷たく言われる+41
-0
-
105. 匿名 2018/10/11(木) 12:29:21
>>95
ガチョーンもやった笑+10
-0
-
106. 匿名 2018/10/11(木) 12:30:39
最初のエンド、だいたいみんな真理にストックで殺されるよね笑+45
-0
-
107. 匿名 2018/10/11(木) 12:31:32 ID:yLk2GLoT3H
変なスープ?飲んだ時のBGMがすごかった記憶+17
-0
-
108. 匿名 2018/10/11(木) 12:38:46
>>89
ペンションクヌルプでミシシッピマッドケーキ食べましたよ!もったりした甘さでお腹にたまる重さでした。1つを主人と二人で食べてもう満足ってくらい甘かった。+19
-0
-
109. 匿名 2018/10/11(木) 12:39:07
>>30
これ、子供に言ったら信じてくれなくてネットで調べたよ
ここで挫折した(笑)+7
-0
-
110. 匿名 2018/10/11(木) 12:49:39
ノベルゲーム好きで数多とやってるけどやっぱり一番だな
推理部分もオーソドックスさが良いし、皆殺しルート後のリアルな恐怖がたまらない
シルエットのアイデアは天才だわ
詳細に描かれてないからこそ逆に脳がリアルに想像するんだろうね
音楽もほんとに怖い
そして本編で震えるからこそ他のルートが面白くなるという
スパイ編大好きだ
犯人の名を主人公にしたときの主人公のノリのよさも(笑)
プラズマよ!プラズマの仕業よ~!+26
-0
-
111. 匿名 2018/10/11(木) 12:59:48
かまいたちの向かって左側の人、小石田純一じゃないんだからね!+4
-0
-
112. 匿名 2018/10/11(木) 13:00:09
ゲームボーイアドバンスで持ってる!
冬にやりたくなる。
弟切草のが人でないものの雰囲気たっぷりで恐怖かな。
+9
-0
-
113. 匿名 2018/10/11(木) 13:08:21
>>109
私も、子供達に教えました
めっちゃ笑ってました+7
-0
-
114. 匿名 2018/10/11(木) 13:21:29
もう一度やりたいです。
どうやったらやれますか?+7
-0
-
115. 匿名 2018/10/11(木) 13:23:59
>>108
うわー羨ましい!
多分そこらのレストランにあっても食べないと思うけどクヌルプの景色の中で食べるからこそ意義がありますよね。+20
-0
-
116. 匿名 2018/10/11(木) 13:31:58
スーパーファミコン版は
本当に色々なストーリーがあって
楽しかった。
今でも覚えてるのが
「不思議のペンション編」かな。+13
-0
-
117. 匿名 2018/10/11(木) 13:33:23
20年前にはまった時、当時一緒に暮らしていた彼氏に背中を向けて寝るのが怖かった…
そのくらい引き込まれていました。
またやってみたいな。+5
-0
-
118. 匿名 2018/10/11(木) 13:34:27
>>97
行ったんですね!
実際のご夫婦も素敵な方なんですね。
なんか嬉しいです。
絶対私も行きたいと思います!+13
-0
-
119. 匿名 2018/10/11(木) 13:35:08
PSVITA
最近は規制がやっぱ厳しいんだね
名探偵コナンもクレーム入るし
18才未満は購入できません
+4
-5
-
120. 匿名 2018/10/11(木) 13:35:13
>>114
中古で買ってやるとか?+2
-0
-
121. 匿名 2018/10/11(木) 13:36:58
>>119
ひぇ〜厳しい世の中になりましたね。
私は13歳の時にスーファミ版、高校生の時にプレステ版とやっていましたけど別に自分的に悪影響なんて無かったけどなー。+19
-0
-
122. 匿名 2018/10/11(木) 14:08:53
むかし泊まりに行きました
ケーキ美味しかった想い出+10
-0
-
123. 匿名 2018/10/11(木) 14:09:35
スノーモービルでカーチェイスみたいなパターンも無かった?
とにかく選択肢によって展開が変わるのが楽しくて何度もやり込んだ+22
-0
-
124. 匿名 2018/10/11(木) 14:18:06
かまいたちの夜の前の作品?弟切草もなかなか怖かった
当時小学生だった+25
-0
-
125. 匿名 2018/10/11(木) 14:26:49
>>114
スマホでできるよ。
Googleplayでかまいたちの夜で検索したら出てくる。
後はそれをインストールすれば良い。
課金されると思うけど。
ちなみにラインスタンプは公式です。+5
-0
-
126. 匿名 2018/10/11(木) 14:41:30
ペンションクヌルプに泊まりに行ったよ
部屋でかまいたちをプレイした!+10
-0
-
127. 匿名 2018/10/11(木) 15:08:03
ドラマ版もあったよね
見てみたけどつまらなかった
キャスティングは豪華だったんだけどね+8
-0
-
128. 匿名 2018/10/11(木) 15:08:41
>>124
文庫本は主人公の男が気色悪かった+3
-0
-
129. 匿名 2018/10/11(木) 15:10:12
+14
-0
-
130. 匿名 2018/10/11(木) 15:20:22
真理の叫び声がシナリオの通りで
1回目は恐怖に満ち溢れたキャーで
2回目は悲しみの入り混じったキャーで
その違いがしっかり表現されてて声優さんて凄いんだなぁって初めて思った子供の頃。+24
-0
-
131. 匿名 2018/10/11(木) 15:26:32
>>123
スパイ編!!+4
-0
-
132. 匿名 2018/10/11(木) 15:33:18
ゲームが好きで沢山ソフト持ってるけど、徹底的にやりこんだのはドラクエとこのかまいたちの夜くらい。そのくらい好き。
+13
-0
-
133. 匿名 2018/10/11(木) 15:46:19
真理ー!!
(デデーン)+8
-0
-
134. 匿名 2018/10/11(木) 15:47:42
SFC版発売された当初にやったっきりなので細かい所は覚えてないけど、
ここ見たらまたやりたくなってきた。
当時は攻略サイトなんてなかったから、多分シナリオコンプはしてないままなんだよね。+6
-0
-
135. 匿名 2018/10/11(木) 15:59:09
最初に見るEDが、大抵の人は真里に殺されるEDって聞いた事あるけど、
確かに私もそのEDが最初だったわ。
やっぱりそうだったって人多いの?+22
-0
-
136. 匿名 2018/10/11(木) 16:47:16
>>135
シナリオ達成で新しい選択、分岐が追加されていくからかな?私も最初ストックでした。真理視点からみれば主人公がどう考えても犯人だもん、そりゃ必死に殴るよね。透ドンマイ+9
-0
-
137. 匿名 2018/10/11(木) 17:31:06
私は0の喜劇編がふざけてて好きでした!+7
-0
-
138. 匿名 2018/10/11(木) 18:00:00
おかまたちの夜。+6
-0
-
139. 匿名 2018/10/11(木) 18:06:36
犯人が透の部屋を訪ねて来た時に最初は遠慮がちなノックの音だったのがドンドンに変わり、最後はドアノブをガチャガチャと回すところが怖かった。
外は吹雪で出られないし、絶体絶命な状況の中に「終」の文字…+23
-0
-
140. 匿名 2018/10/11(木) 18:26:31
>>11
有野課長はすぐに真犯人を特定するエンディングでクリアしてたね。
兄と遊んだ時、全く真犯人が分からず、どんどん犠牲者がでて最後は主人公が・・・重苦しい空気になった。+8
-0
-
141. 匿名 2018/10/11(木) 18:30:23
12月になったらプレイしたくなる+6
-0
-
142. 匿名 2018/10/11(木) 18:35:27
カマイ達の夜、こわかったわ~。+4
-0
-
143. 匿名 2018/10/11(木) 19:09:28
最初はまず俊夫さんを疑ってた。
次に香山さんを疑った。
全く予想してなかった犯人で感心したよ。+7
-0
-
144. 匿名 2018/10/11(木) 19:10:21
>>9
いやお互い実際のプレイ時間はわからないでしょ+1
-3
-
145. 匿名 2018/10/11(木) 19:15:58
+22
-0
-
146. 匿名 2018/10/11(木) 19:57:04
ここ見て勘違い。
私がやってたのは弟切草かも。
記憶があいまいで分からない。
車椅子の💀は弟切草?
んー
ググッてこよう❣️+7
-0
-
147. 匿名 2018/10/11(木) 20:08:12
>>146
車椅子のミイラは弟切草だよ!
ヒロインは奈美!+13
-1
-
148. 匿名 2018/10/11(木) 20:28:13
スーファミ版プレイして、PS2でかまいたち2が発売される!!って予約してめちゃ楽しみに買ったなぁ…
シルエットが動いた所は何とも言えない感動があったなぁ…
底虫村編も面白かったけど陰陽師編とサイキック編とか意外と好きだったよ+7
-0
-
149. 匿名 2018/10/11(木) 20:46:05
ハマりにハマってサントラ&ドラマCDも買ったなぁ
たしか主人公の声優が緑川光さんだったと思う。
ゲーム版とは内容が少し変わってて、
ラストが衝撃的で面白かった!
まだ実家にあるかなー?
久しぶりに聴きたくなった!+5
-0
-
150. 匿名 2018/10/11(木) 20:51:10
>>74
当時小学生だったんですが、あまり深く考えずに自分と好きな人の名前に変更してスタートした。それ以来ゲームのキャラ名はデフォでいいと思った。+2
-0
-
151. 匿名 2018/10/11(木) 21:01:59
ゲームプレイしてて何度も見てきた
「こんや、12じ、だれかがしぬ」の画面が
「こんやかまいたちがあらわれる」になった時は思わず「おっ!?」と声が出たなぁ。
新しいシナリオがくるとワクワクした!+25
-0
-
152. 匿名 2018/10/11(木) 21:21:34
>>150
私も彼氏と自分の名前でプレイしました。
はい!彼氏をストックでメッタ刺しです。
その次のプレイでは彼氏に階段から突き落とされて首折れました!+15
-0
-
153. 匿名 2018/10/11(木) 21:39:15 ID:MFXBSGljft
羽生蛇村だっけ??+0
-0
-
154. 匿名 2018/10/11(木) 22:06:00
初めてかまいたちの夜2のオープニングを見た時にあまりの完成度の高さに期待値が絶頂まで高まったのを覚えてる。
今見ても全く古く感じないし、かまいたち特有の怖さ不気味さを限られた時間内でこんなに表現できるなんて作った人の才能の素晴らしさよ…+8
-0
-
155. 匿名 2018/10/11(木) 22:11:32
かまいさん達の夜、とかいって
盆踊りみたいなのを踊ってたり
サイコメトラーっぽい話で
制作者が暴走ぎみ!?っぽくて
おもしろかった・・
枝分かれした全てのエンディング、やりこんだ思い出・・
なつかしいです!+10
-0
-
156. 匿名 2018/10/11(木) 22:31:19
テニスボールみると美樹本思い出す
そんなに上手く騙せるのかな?笑+4
-0
-
157. 匿名 2018/10/11(木) 22:53:42
>>156
テニスボールエピソードなんてあったっけ!?+4
-0
-
158. 匿名 2018/10/11(木) 23:07:46
>>157
透と真理がまんまと騙されたやつです+6
-0
-
159. 匿名 2018/10/12(金) 00:37:55
>>53見すぎて怒られるんだよね。
+5
-0
-
160. 匿名 2018/10/12(金) 00:39:00
鳩時計の音にビビる+9
-0
-
161. 匿名 2018/10/12(金) 01:49:17
2かな、【ぴょん】ってエンディングがなんかシュールすぎて怖かった印象がある。
かまいたち面白いよね。+3
-0
-
162. 匿名 2018/10/12(金) 05:47:26
>>158
あー!脇の下に挟んでたんだっけ。
懐かしいです!+7
-0
-
163. 匿名 2018/10/12(金) 06:50:07
でどーーー!+1
-0
-
164. 匿名 2018/10/12(金) 06:57:56
かまいたちがきっかけで我孫子武丸の小説にハマったよ+5
-0
-
165. 匿名 2018/10/12(金) 08:26:34
BGMが見事に世界観に合ってますよね。
今でも聴くと夢中になってプレイしてた当時を鮮明に思い出す。+5
-0
-
166. 匿名 2018/10/12(金) 10:39:28
名前をチョリソとポークビッツにしちゃったせいで、
全然怖くなくなっちゃった記憶がある。
「ねぇチョリソ・・・」
「どうした?ポークビッツ」
みたいになっちゃうのw+3
-0
-
167. 匿名 2018/10/12(金) 10:42:06
春子さんが殺されてた時に階段から血がゆっくり流れてくるのがリアルで怖かった。+6
-0
-
168. 匿名 2018/10/12(金) 10:54:39
今ちょうど人気動画投稿者さんの描いた漫画にかまいたちの夜の描写を見た所だ
投稿者さんが奥さんに犯人は美樹本とネタバレしてたw+2
-0
-
169. 匿名 2018/10/12(金) 11:02:59
ここ見てたらまたやりたくなってきた。
Wii Uでもできるみたいだからダウンロードしようかな〜。+2
-0
-
170. 匿名 2018/10/12(金) 19:06:04
子供の頃、遥かに年上のお兄さんお姉さんだった透や真理の年齢をとうに越えてしまった…
今じゃ春子さんくらいの年齢だわ。+5
-0
-
171. 匿名 2018/10/20(土) 00:49:14
大阪のおっちゃんのイントロが好き+2
-0
-
172. 匿名 2018/10/22(月) 15:56:58
>>171
わしが香山や〜男の大往生〜+2
-0
-
173. 名無しの権兵衛 2018/11/04(日) 06:16:04
>>47 他のペンションではゲームのストーリーを聞いて撮影をお断りされたが、このクヌルプのオーナーさんだけが快諾してくれたそうですね。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する