-
5501. 匿名 2024/11/08(金) 09:33:35
>>5414
海外の金持ちは相互扶助精神が日本以上にあるじゃんw
宗教観の違いだけど、ボランティアや寄付が当たり前だし
日本人の金持ちも税金対策も兼ねて寄付したりしてるじゃん
海外の金持ちと日本人の庶民を比べるなんて恥ずかしい事しないでよ+3
-0
-
5502. 匿名 2024/11/08(金) 09:33:50
>>5475
>結婚って、女性の救済制度だから
こういう価値観をウイルスみたいにばら撒いて感染させようとする人が居るんだね。
不幸な価値観ばらまかないで。+3
-5
-
5503. 匿名 2024/11/08(金) 09:36:00
>>5424
産休と育休の給付、結構期間があかないと貰えないから貯金ないと生活大変そう
それがわかるから2人目は貯金してからとなるし、生んだら100万の方が、お金の心配せずに生活でるし希望者はすぐ子供生む準備できそう+4
-2
-
5504. 匿名 2024/11/08(金) 09:38:41
>>5476
大体釣り合う相手よね
家柄のいい政治家とかも、結婚相手は大企業の創業一族のお嬢さんで大卒とか同格の相手と見合い婚とかだよね
たまにいいとこのお坊ちゃんとか高学歴の男性を中卒のキャバ嬢が狙って結婚とかもあるけど、それはよほどの希少例だよね
大体は釣り合う相手選ぶから+3
-0
-
5505. 匿名 2024/11/08(金) 09:42:01
今生きてる子ども達を大切にしないと増えないよ
大切な命がいじめを苦に電車に飛びこみ、飛び降りしても文科省は動いてない。
絶望しかない
こんな事態に産みたいと思う人は少なくないと思う
+13
-0
-
5506. 匿名 2024/11/08(金) 09:43:52
文科省も問題あると思う+5
-0
-
5507. 匿名 2024/11/08(金) 09:44:03
>>5494
私は女だよ?
現実書くのダメだった?+2
-0
-
5508. 匿名 2024/11/08(金) 09:46:06
>>5405
いきなり現金じゃなくて
結婚式や新生活の費用、領収書などを出して100万助成
妊娠出産や産後にかかる費用についても、領収書などを出して100万まで助成したらいい
使い道は限定してね+0
-1
-
5509. 匿名 2024/11/08(金) 09:46:32
>>5172
ほら、まさにお前がその代表+0
-1
-
5510. 匿名 2024/11/08(金) 09:48:19
>>1103
ここのがる民の子供達も外国人と結婚し、
同居かな。親族もわたってきて。
自分の家の中が外国化。
がる子、がる子の娘、
外国人義理の息子、その老外国人両親、その外国人兄弟。+2
-0
-
5511. 匿名 2024/11/08(金) 09:49:52
>>4795
1部のバリキャリ志向の女性の声を都合良く利用してるよね
SHINE!とか。+6
-0
-
5512. 匿名 2024/11/08(金) 09:50:58
>>5502
横だが昔からずっとそうだったし、それによって老人層の主婦のおばちゃん達は幸せそうじゃん?
旦那が稼いだお金とか払ってきた年金で、ランチ行ったり習い事行ったり旅行とか行ったり、楽しそうじゃん?
今のうちらの女性自立の時代はこんな優雅な老後は待ってないんだよw
80まで働かないといけない
昔は専業主婦で短時間パート程度で、そういう優雅な暮らしできたわけで
見合いで主婦になれなくて独身なら、今の老人のおばちゃんなんて、ボロアパートで貧困でカツカツ暮らしでとっくに死んでたと思うよ
男のおかげで老後まで優雅に暮らせたんだよ
今の人は共働きで大変、とか独身で低収入で日々の生活すらギリギリで娯楽や旅行なんてできない、とか
実際女性の自立が叫ばれてから幸福度は落ちてると思うけどね+9
-0
-
5513. 匿名 2024/11/08(金) 09:52:22
>>5504
あなたには無縁の世界よ
何が何でも顔優先!て男性もいる+3
-3
-
5514. 匿名 2024/11/08(金) 09:53:04
>>1106
ODA。
自国の貧困問題やその他を優先すべきだった。
または海底資源開発、自給率上げる問題、
国内で解決すべき問題に全振りしてれば、
今援助してあげた外国が強くなりすぎて
侵略されそうにならないで済んだのに。+5
-0
-
5515. 匿名 2024/11/08(金) 09:53:33
>>5481
たしか国土的には3千万人ぐらいが適正だったと思う+0
-0
-
5516. 匿名 2024/11/08(金) 09:56:38
>>5498
何かそこじゃないと思う
ブ◯なヤンキーほど結婚したり子沢山だし
美人が独身だったりする
実際世のほとんどの人はブ◯同士で結婚してるわけで
結局自分でグイグイ行くコミュ力がある人が結婚できるんだよ+5
-1
-
5517. 匿名 2024/11/08(金) 09:57:08
>>5446
裕福じゃないのに働かないからだよ+1
-0
-
5518. 匿名 2024/11/08(金) 10:00:59
>>5514
ODAなんて体裁の良い戦後賠償でしかないからやっぱり戦争に負けた時点で日本の運命は決してのかも
バブルもアメリカが共産主義を牽制する目的で起こしたものだし+4
-0
-
5519. 匿名 2024/11/08(金) 10:05:24
>>1147
アメリカで育つと、堂々と明るく育つ。スポーツ選手とか、全米優秀学生だったり。
日本で育つと、美形だからいじめられたり、謙遜しすぎたり。勝気だとはじかれる。
アメリカ人だったら沢山日本に移民してほしい。
マイナスつくと思うけど、アメリカで善良な人たちを沢山見た。
いわゆるトランプに投票するような保守層。
性格の明るい、家族を大事にし、毎週教会に行く、
古き善きアメリカ人。昔の話だけど。+2
-5
-
5520. 匿名 2024/11/08(金) 10:05:38
>>5505
いじめとかも国や大人が加害者の未来を守るとか、何も罰もないもんね
子供もだけど、成人以降のほうが雑に扱われるからね
18未満までは色々な支援もあるけど、成人以降は自己責任言われて、精神病んだり自殺が多いわけで
国はすでに生きてる人間は大事にしないから、新たな赤ちゃんを産めばかり言うけど、その子が将来仕事なかったり精神病んだら意味ないじゃんね
どんな子にも、素晴らしい環境、人生を用意してますので産んで下さい、なら分かるけど
ただ負け組なってつらい苦しい死ぬしかないって人生を送らされるなら誰も嬉しくないわけで
国は子供の幸せなんて1ミリも考えてないから、
日本の人口を増やしたいだけで、労働奴隷、介護奴隷を増やしたいだけだから
子供は奴隷で不幸になるだけだが、そんなんどうでもええ!どんどん増やせ!って言ってるのが少子化対策だから+4
-0
-
5521. 匿名 2024/11/08(金) 10:13:00
>>5519
アメリカでもどこでも、陰キャもいじめも存在するんだよ+1
-0
-
5522. 匿名 2024/11/08(金) 10:17:16
>>4666
この状況を何とか変えたいんだけどどうしたらいいのか?
具体的に。
候補者に直訴?
こういう人を助ける仕事につく?
起業?
同じ女として悔しいし、助けたい。
詳しい人教えてほしい。+1
-0
-
5523. 匿名 2024/11/08(金) 10:21:14
>>5405
いただければありがたいけどさ、そんなもんじゃないよね、2馬力で働いて、祖父母助けてくれずの子育ての過酷さは+2
-0
-
5524. 匿名 2024/11/08(金) 10:21:38
>>155
しかもそれ去年だけの予算だからね
2004年から総額66兆円
これに関わってる人達はウハウハよ
儲かってしょうがない+1
-0
-
5525. 匿名 2024/11/08(金) 10:21:47
>>5521
アメリカってスクールカーストあるイメージだけど+1
-0
-
5526. 匿名 2024/11/08(金) 10:32:29
>>1190
れいわの政策読んで驚いた。難民が増加、選挙権を得て、朝鮮学校は無償化。
5-2 多文化共生
・難民支援を拡充するため、独立した「難民認定委員会」を設置し、難民認定業務を法務省・出入国在留管理庁から移管する。
・在留外国人を「管理」する法制度ではなく、外国人の権利を守る法制度へと改定する
・「ヘイトスピーチ解消法」だけでなく、さらに外国人差別をなくすための法制度を整備する
・各種学校である外国人学校 (朝鮮学校含む)を教育費無償化対象に加える
・多文化共生社会を実現するため、外国にルーツを持つ住民が自治体行政に参画する「外国人市民代表者会議」のようなしくみをつくる。公募で選考された「外国人市民」は、要望や調査審議の結果をまとめて首長などに報告し、首長は議会に報告・公表するとともに、施策に反映するよう取り組む+0
-0
-
5527. 匿名 2024/11/08(金) 10:47:10
>>1141
新宿の成人式は半分が外国人だよ+1
-0
-
5528. 匿名 2024/11/08(金) 10:53:37
>>5523
突き詰めればそういうことだと思うのだけどね。
夫1馬力で足りないかギリギリの生活、妻フルタイム家庭と仕事両立は時間がなくて子育て大変すぎて家庭生活ボロボロ、仕方なく離職、パートで少しでも家計の余裕を作ろうかと、そこへきて3号廃止だ。+2
-0
-
5529. 匿名 2024/11/08(金) 11:05:17
>>5520
これが真実だよね
+3
-0
-
5530. 匿名 2024/11/08(金) 11:10:41
>>84
子育て期間中は大幅減税しほしい。
こうすれば子供作る人増えそうだけどな。+0
-0
-
5531. 匿名 2024/11/08(金) 11:13:10
韓国 10組に1組が国際結婚 出生児の割合は5.3%に
妻の国籍はベトナム・中国・タイの順
+3
-0
-
5532. 匿名 2024/11/08(金) 11:15:07
>>5457
専業主婦と無職は、似て非なるもの。
いつまでたってもわからぬヤツはまことに愚かなり。+1
-0
-
5533. 匿名 2024/11/08(金) 11:15:52
>>1291
多分、添加物、農薬、加工食品、合成洗剤、殺虫剤、芳香剤、
関係してるのでは。
妊娠活動~子供が小さいうち3年くらいだけでいいから、試しに
無添加なナチュラル生活してみたほうがいい。節約にもなる。
生協とかで、野菜と肉だけ無農薬国産取るとか。
おやつもマーガリン入ってる市販でなく、焼き芋、とか。+3
-0
-
5534. 匿名 2024/11/08(金) 11:19:06
>>3982
だから女性移民だけ入れれば治安保てるだろ。+0
-0
-
5535. 匿名 2024/11/08(金) 11:21:37
>>4536
ホワイト企業も無能女性なら切るだろ。+0
-0
-
5536. 匿名 2024/11/08(金) 11:30:12
不妊様に気を使え、不妊様の気持ちわかれ、不妊様が偉いのように、子持ちより不妊様やDINKSが上の風潮になってきて、子持ち叩きも酷い。子供育てながら、すみません、すみません、と言う日々。
そんなのがネットでバレた。
誰がこんな生活したいというのか。+0
-3
-
5537. 匿名 2024/11/08(金) 11:31:57
>>1
ぶっちゃけ、まずはお金の対策しないとどんどん減ると思うけど、こども家庭庁が財務省に訴えることは不可能に近いから、何も変わらないと思う。
人が減れば稼ぎも減って国力も衰えるのにね。何を考えてるんだか、財務省。+3
-0
-
5538. 匿名 2024/11/08(金) 11:32:18
>>5418
(笑)+0
-0
-
5539. 匿名 2024/11/08(金) 11:35:25
>>5429
国はありがたいかもだけど、仕事してると2人目のタイミングだって考えるし、急な発熱で休んだり早退すると結局独身や子なしに皺寄せがくるからと嫌な顔されるし、税金取られすぎてなんのために働いてるのか分からなくなる
国民の税負担率50%とかなんでしょ…
半分取られてここまで恩恵受けられない、政治家は変なところに金掛ける、3号廃止、年金減らせの前に国のお金の使い方を見直すべきだと思う+1
-0
-
5540. 匿名 2024/11/08(金) 11:35:33
>>5367
アメリカは台湾を守る
東シナ海の広域を中国のものだと主張する中国に対向できなくなるから+0
-0
-
5541. 匿名 2024/11/08(金) 11:39:04
養育費は何が何でも払わせる、払わないなら給料から強制的に天引きするようにしなきゃ
男は養育費払わず逃げられるとか女だけ不利すぎない?+1
-0
-
5542. 匿名 2024/11/08(金) 11:44:54
>>5341
あなたが幸せなのは何よりだと思いますが、あなたの子供が幸せを感じているかどうかは別ですよ。
子供を持たない選択をする人は自分ではなく生まれてくる子供を軸として物事を俯瞰します。
+2
-1
-
5543. 匿名 2024/11/08(金) 11:50:12
>>5224
いるよ+0
-0
-
5544. 匿名 2024/11/08(金) 12:23:24
>>5512
20代前半で結婚しないと行き遅れ扱いされて強制見合い結婚
旦那の親と勿論同居、子供を複数特に男児を産まなきゃ人間扱いされないで赤ちゃん背負って家事手伝い、旦那や義両親の召使のように家では動いて自分の意見なんて三の次
外の仕事に就いても与えられる仕事はお茶汲みで周りのタバコセクハラパワハラされ放題
勿論愚痴をこぼすSNSもない
それが当たり前に刷り込まれてた時代に生きてきた人を羨ましい?
老後旦那が死んで漸く自由になるお金を手に入れた人だって沢山いるんじゃないの?
+3
-2
-
5545. 匿名 2024/11/08(金) 12:35:55
>>5472
私女だけどそう言う男性の気持ちもわかる
子供いるならパートや専業主婦してもらって役割分担しようと思うけど、子どもいないし予定もないのに奥さんパートとか専業なりたいって言われたら、え???ってなるわ
それならペット飼うから結婚しなくていいかな‥ってなるよ
癒しならペットからもらえるし、家のこともある程度自分でできるしね
+2
-0
-
5546. 匿名 2024/11/08(金) 12:40:37
稼ぐ男の人も美人しか興味が無いでしょ。トロフィーワイフ。突き抜けた美人以外は働く術や生きていく力がないと生きていけないよ。+0
-0
-
5547. 匿名 2024/11/08(金) 12:44:23
>>5519
だったら学校銃撃事件なんか起きないよね…+0
-0
-
5548. 匿名 2024/11/08(金) 12:49:13
>>5401
そもそも結婚生活すらまともに出来ない人は頑張らなくていい。支援すべきは夫婦があり経済的に共働きが必要で育児時間が不足してしまう人に金銭的な支援するのが1番コスパも良いし効果も高いし幸福度も上がる。
アンカー元に精子バンクだの女の子の給料上げるだの特殊な政策は悪用されるだろうし、子供を健全に育てられるとは考えにくい+0
-1
-
5549. 匿名 2024/11/08(金) 12:49:14
>>5544
今より実質賃金も高くて税金も低くてSNSもない分今より他人と比べなくてすむ時代の方が良かっただろ+2
-0
-
5550. 匿名 2024/11/08(金) 12:54:22
>>5542
横だけどそんなこと考えて意味あるの?
世の中の子供があなたの思考になる確率はかなり低いと思うから他人のことは心配する必要ないよ。+0
-1
-
5551. 匿名 2024/11/08(金) 13:00:07
>>5549
私は不満も沢山あるけど今の方がいいな
昔の人の今を羨ましがってる人は昔の人が苦労したところが見えてなさすぎだと思う
知らないっていうなら無知すぎる
どの時代にもその時代なりの良いところ悪いところがあるって話だと思うけどな+7
-0
-
5552. 匿名 2024/11/08(金) 13:02:21
>>5498
それは作画の関係で美男美女の方が描きやすいってだけだよ+2
-0
-
5553. 匿名 2024/11/08(金) 14:16:56
>>1282
マジでクルドとベトナム人ども全員強制送還してほしい
中韓は日本のこともう我が国土の様に振舞ってるよね
彼等は駆除しかないわ+9
-0
-
5554. 匿名 2024/11/08(金) 14:20:27
>>5160
弱者おじさんに必要な能力
①英検2級以上の英語力
②現地の文化や風習に適応する柔軟性
③ワンピースや進撃の巨人やジブリアニメ、K-POPアイドルのどれかに明るい(英語でコミュケーションできる)
ブルゾンちえみじゃないけど、東南アジアに若い女は何人いると思ってるの?
衰退国の独身弱者おばさんより、若くて明るくていいじゃない+2
-1
-
5555. 匿名 2024/11/08(金) 14:43:41
>>5548
現実をみよう+0
-0
-
5556. 匿名 2024/11/08(金) 14:43:46
>>4762
なんでそこで10人くらい産まなきゃいけないのかわからない。他力本願な考えだし、そりゃ出世しないし給料もあがらないわ。+2
-0
-
5557. 匿名 2024/11/08(金) 15:48:58
>>3529
うちは上が年子だから2人がほぼ無償になるよ。
子育てにお金がかかるから1人2人無償ならあと1人産む人多いと思う。+1
-0
-
5558. 匿名 2024/11/08(金) 16:25:24
>>18
ほんとそうだと思う。
他の欧米諸国見ても、日本よりずっと人口密度は低いし、こんな山だらけの狭い島国に1億人は多すぎる。
人口はたぶん8000万人くらいでちょうどいい。問題は少子高齢化。
田舎の過疎集落はどんどん潰して地方主要都市に機能集約、元気なお年寄りは死ぬまで働くか海外移住、外国人労働者に定住権を与えず労働力だけを確保、くらいやって出生率を横ばいに持ち直すくらいじゃないとどうにもならない気がする。+4
-0
-
5559. 匿名 2024/11/08(金) 16:38:08
>>5498
スキップとローファーとか普通のけいおんぶとかブスに花束をとか、普通の子の漫画は増えてると思う。しかも面白い+1
-0
-
5560. 匿名 2024/11/08(金) 16:46:14
>>1306
年収1200万で中間層とか嫌味にしか聞こえん+4
-0
-
5561. 匿名 2024/11/08(金) 17:03:18
>>5555
いや超現実的なんだけど?反論あるなら具体的に+0
-0
-
5562. 匿名 2024/11/08(金) 17:33:11
>>1367
自分の幸せのため、
社会の幸せのため、
両方のために子供を産みましょう、みんなが仲良く幸せになるために、とならないのかな。+1
-1
-
5563. 匿名 2024/11/08(金) 17:41:01
>>1400
これ男の意見。
年上の男と絶対に絶対に付き合わないよう、子持ちがる子は強く教育して。
精子が古い、奇形率が上がる。ペドロリの餌食にしないで。
同世代の男、せいぜいプラマイ3才以内がベスト。
女子高生から未来を奪うな。+1
-1
-
5564. 匿名 2024/11/08(金) 17:50:30
育休の不正も取り締まってね+1
-0
-
5565. 匿名 2024/11/08(金) 19:41:54
>>5410
女性静止画増えたけど子供の事に関してはまたまだでしょ?
+0
-0
-
5566. 匿名 2024/11/08(金) 20:00:46
>>5531
日本もこれ多くない?タイやフィリピンの奥さん、よく見かけるよ+1
-0
-
5567. 匿名 2024/11/08(金) 20:07:53
>>5498
それよりはK国の整形じゃないの
ブロガーにもむりょうで整形してブログで宣伝させてる+0
-0
-
5568. 匿名 2024/11/08(金) 20:11:46
>>5561
現実で、1人で立派に育ててる人おおい
精子バンクで作ってる人もいる
認めたら楽という選択肢
全ての子に当てはまらないのに、なるかもで話をされたくない+1
-0
-
5569. 匿名 2024/11/08(金) 20:29:50
>>3
それから派遣を許可する業種を少なくして、企業に正職の割合を上げさせないと。
不安定な非正規の割合の方が多いんじゃ子供は作らんよ。+2
-0
-
5570. 匿名 2024/11/08(金) 21:18:22
>>5568
あなたみたいな意見も賛同する人はいるかもしれないけど、シングルマザーは貧困問題がある。つまり多くの支援が必要な訳だから政府としては故意に増やしたくないよね。+1
-1
-
5571. 匿名 2024/11/08(金) 21:45:19
>>5570
だから、給料を増やせるように言ってる+0
-1
-
5572. 匿名 2024/11/08(金) 22:13:21
>>5571
細かいことはおいといて、給料上げるのは会社だから大変だけど、子供産めば減税にすれば良いかもね+1
-0
-
5573. 匿名 2024/11/08(金) 22:22:36
>>4234
金持ち鼻にかけて貧乏人見下してるうちにブルーカラー従事者予備軍が産み控えて、金持ちの生活成り立たなくなるの草+1
-0
-
5574. 匿名 2024/11/08(金) 23:25:21
>>5497
ですよね
願書取りや受付ですら子ども同伴はダメみたです+0
-0
-
5575. 匿名 2024/11/08(金) 23:26:06
>>5428
そんなちまちまやってても子供は増えないよ。+0
-0
-
5576. 匿名 2024/11/09(土) 00:46:45
>>4735
ワクチで激減するらしい
しかも遺伝子異常にされちゃう+2
-0
-
5577. 匿名 2024/11/09(土) 00:48:49
>>3785
>>1
たしかに特にハンニチの巣窟の税金ちゅーちゅー財務省とか
マスゴミメディアとかぜんぶ東京癌に集まってる
+0
-0
-
5578. 匿名 2024/11/09(土) 00:51:51
>>5037
そんなこと日本人の7割を占める地方人は常識としてわかってますよ
メディアはあんなひしめき合ってる場所ばかり推奨してバカじゃない?
と思って地方民はみんな見てる+4
-0
-
5579. 匿名 2024/11/09(土) 00:56:49
>>509
今は逆
女性に行き渡らせるための政策
ほんとは一夫多妻や事実婚でばら撒きたいのが男の本能
女性に確実に男を当てがい男を拘束させるシステム
アホらしいと思ってる男は結婚しないで複数抱きまくり
事実女性の結婚希望の総数に全然結婚希望男性数が足りてない+1
-0
-
5580. 匿名 2024/11/09(土) 00:57:55
>>4304
次はホンダ+0
-0
-
5581. 匿名 2024/11/09(土) 01:02:06
>>1056
しかもその爺婆ども、30〜40年もずっと無職だぞ!
ありあえないわ+1
-0
-
5582. 匿名 2024/11/09(土) 01:05:13
>>1334
>>1
氷河期世代のばバーどもは全然産まずに何やってたの?
みんなブスなの?
今はもうババーだから手遅れだよ
男がスルーしてる+0
-0
-
5583. 匿名 2024/11/09(土) 01:08:07
>>1410
>>11695
>>1
コロワクうってたら若くてもあと数年〜5〜10〜20年以内にしヌよ+0
-0
-
5584. 匿名 2024/11/09(土) 01:11:12
氷河期をすくわなかったからだろ
+0
-0
-
5585. 匿名 2024/11/09(土) 01:12:13
>>5582
お金が稼げない男は奥手になるのさ
自分の稼ぎでは家族を養えないとあきらめた人が多い+1
-0
-
5586. 匿名 2024/11/09(土) 01:19:17
>>5584
正直氷河期世代をどう扱ってても同じこと
出生率は氷河期以前の70年代後半やバブルの時でも勢いよく下がってたし、氷河期より後の就職難を経験していない世代も全く出生率が回復する気配がない+2
-0
-
5587. 匿名 2024/11/09(土) 01:27:17
>>5586
そう。もう遅いの+0
-0
-
5588. 匿名 2024/11/09(土) 02:18:48
>>5550
5341に対する返答なので他人のことを心配している訳ではありません。+0
-0
-
5589. 匿名 2024/11/09(土) 03:21:49
>>4540
まず子どもを生みたい、と思わせることが第一、そして2人、3人と生みたいと思わせるのが第二、
明石市の政策が魅力で子どもを持ちたいと思った人もいると思うし、1人予定が2人、3人産めるようになった人もいると思う。
やはり、魅力的な政策があれば子どもが欲しい、複数欲しい、となっているのは事実だと思う。だから、やはり日本全体でもっと子育て政策に全力でやっていく意味がある。
ここで中途半端なことしかやれないのであれば、もう絶対に子どもは増えない。+0
-0
-
5590. 匿名 2024/11/09(土) 04:39:51
>>5572
大変ではない
男女の給料差があるのだから、埋めたら一人でも可能なんだよ
+1
-3
-
5591. 匿名 2024/11/09(土) 04:58:55
>>5007
なぜシミそばかすのBBAたちは反応してしまうのか+2
-0
-
5592. 匿名 2024/11/09(土) 06:12:05
>>3825
大学全入はもうやめて、高校から働くための予備校に入るくらいの教育で良いと思ってる。+0
-0
-
5593. 匿名 2024/11/09(土) 07:12:29
>>5005
論点ズレてんな+0
-0
-
5594. 匿名 2024/11/09(土) 07:51:56
>>5037
東京の人って転勤で外に出るまでそれに気付けないんだ⁈ 逆に新鮮に驚いたわ+0
-0
-
5595. 匿名 2024/11/09(土) 07:58:31
>>3476
一夫一妻制の今でも淘汰されてるから関係ない+0
-0
-
5596. 匿名 2024/11/09(土) 09:07:59
>>5590
あなたの会社は男と女が同じ仕事して、性別が理由の賃金差があるの?
仕事して売り上げや会社に貢献してるほうが給与高いのでは?+1
-1
-
5597. 匿名 2024/11/09(土) 12:10:02
>>5001
人と時間を共にする喜びを知らないのかな?
子供の成長が嬉しくて子供のためにお金を使ってます
子供の成長が自分がやってきたことの結果のように感じて楽しいです。
順調だからそう思うだけかもしれない。
自分のためのお金は自分で稼ぐから夫には期待してないよ。ATMになれるほど懐深くないし包容力ないからね。
つまり、頼り甲斐ないし期待もしてない。出世できないタイプなのよ。
だから私が出世して稼ぐ。+0
-0
-
5598. 匿名 2024/11/09(土) 14:05:22
>>2218
それくらいやらなきゃもう子どもは増えないよ。異次元の少子化対策とかいって、中途半端な支援しかしてなくてやる気ないのバレバレ。+0
-0
-
5599. 匿名 2024/11/09(土) 14:17:05
>>5544
女の人権なんかなかった時代だよね。女は外へ出るな、自力するな、家のことやって子育てだけしとけ、な時代。
女は子を産む機械って政治家が言ってたけど、その通りの形見の狭い時代に産まれて大変だったと思う。
好きなメイクも髪型もファッションも我慢して、義理両親と同居からの介護。私は無理だわ。
親に全く頼らずに3人育てててめちゃ大変だけど、自由だし幸せ。私は今の時代に産まれてよかったよ。+1
-0
-
5600. 匿名 2024/11/09(土) 17:00:38
顔はやめときな〜👉
ボディーにしときな〜👉+1
-0
-
5601. 匿名 2024/11/09(土) 20:08:22
>>5596
統計見たことない人?+1
-1
-
5602. 匿名 2024/11/09(土) 20:34:41
>>2310
いや、ウイグルみたいになると思う。
日本文化博物館ができるだけ。
日本には昔天皇家という一族がいて、みたいなことが展示される。
まるで、ハワイがアメリカになり、
ハワイの歴史博物館に、カメカメハ王朝の歴史が展示されてるように。
こうならないために日本人を増やすことが大事。+3
-0
-
5603. 匿名 2024/11/09(土) 20:53:27
>>2420
元締めは日本人ではないかもよ。日本人が下っ端なだけで。+1
-0
-
5604. 匿名 2024/11/09(土) 21:48:50
>>2572
みんな、一流大学行って、一億総ホワイトサラリーマン。
みんなが馬鹿にする介護士、土木作業員、農業、自動車整備、
ゴミ収集、下水道工事、飲食、に従事する人がゼロ。
大卒ホワイトサラリーマンが車でトラブっても誰も助けないし、
整備もない。介護もない。インフラ総崩れ。
エッセンシャルワ―カーゼロだからね。
すべての人が必要で、助け合い、尊重しあい、社会が成り立つのにね。
+5
-0
-
5605. 匿名 2024/11/09(土) 22:38:09
>>7
母親も働くの当たり前にした時点でかなりハードルが上がった。
PTAも親戚付き合いも場所によっては昔のまま。
母親が仕事で働いた分、父親が家事育児を手伝えているかというとそうでもない。
する事が多過ぎて心も休まらず、疲弊している社会。
そんな状況で母親になりたいと思えない。+3
-0
-
5606. 匿名 2024/11/10(日) 00:52:54
>>5601
男と女の仕事条件が同じ上の統計はみたことない+0
-0
-
5607. 匿名 2024/11/10(日) 17:08:36
>>3555
東北、とてもいい所。
農業の高齢化が悲しい。
若い子が農家をついで盛り立ててほしい。
政府は補助してほしい。+1
-0
-
5608. 匿名 2024/11/10(日) 17:55:52
>>3578
まずはれいわ、共産に票をいれない。
外国人優遇だから。+0
-0
-
5609. 匿名 2024/11/10(日) 18:09:46
>>3643
今国家の存亡にかかっている。
反発するも何も。
議員と外国人生活保護減らしてでも
1000万支給は価値がある。+0
-0
-
5610. 匿名 2024/11/10(日) 21:44:13
>>3792
実はすごいポテンシャルがある秘策。
単純にアメリカの白人に来てもらえばいい。
安全保障上も強化されるから、
鉄会社の合併もスムーズにいくと思う。
アメリカの日本に対する懸念は
自国の安全管理がずさんだから。
スパイ天国、自国の技術が簡単に他国にわたってしまう、
など、アメリカの敵国の人たちが沢山日本にいるから。
日本は西側なのに、そういう点がすごくゆるい。
+0
-0
-
5611. 匿名 2024/11/10(日) 22:38:48
>>3837
大家族を馬鹿にしたり、シングルマザーを馬鹿にしたり。
特にシングルマザーなんて、どの妻も明日は我が身なのにね。
夫が明日交通事故にあうかもしれないし、震災死するかもしれないし、
運命の女性にであって逃げるかもしれないし、
病死するかもしれないし。
いたわる気持ちがないのか。+1
-0
-
5612. 匿名 2024/11/11(月) 13:11:39
>>4307
結婚式、相手がおじさんだったら、正直恥ずかしい。みんな20代の男と
結婚してるのに。20代の友だちにヒソヒソされそう。+0
-1
-
5613. 匿名 2024/11/11(月) 13:53:48
>>4586
そういう風俗パパ活男性、子宮頸がんウイルスが由来の咽頭がんになってる。
一人暮らしで、体調悪くて、大変そう。+0
-1
-
5614. 匿名 2024/11/11(月) 14:24:55
>>4712
日本産のポルノ、政府が規制すれば、相当の税収になる。
莫大なお金が犯罪組織に流れるのを防げる。
+0
-1
-
5615. 匿名 2024/11/11(月) 15:17:20
>>5048
なぜアメリカの同盟国なのに、敵国の外国人をたやすく住まわせてるの?
+0
-0
-
5616. 匿名 2024/11/11(月) 16:01:03
>>5129
日本人のおとなしそうな真面目な中年男性、
外国人妻と結婚して、不幸だよ。
人前で思いっきり罵倒、アンタナニヤッテンノ!!!と言われ、
ごはんの味付けも全然日本人の舌に合わない、思いやりがない、
強すぎる自己主張、親族への仕送り、大変そう。
気が強すぎるんだって。+0
-0
-
5617. 匿名 2024/11/11(月) 16:12:25
>>5160
外国人妻と結婚した日本人男性、大体、性格が暗いか悪いか、変わっているか、尊大か、で
適齢期に学校職場で普通の日本人女性にはじかれた感じの人が多い。
おとなしく、女性慣れしていないせいか、気の強い押しの強い外国人女性に
グイグイやられて、性欲処理も相まって、捕まってしまう。アニータ夫。
結果、正月は気の強い外国人妻が
日本人の姑、舅と仲が悪く、挨拶にもいかない。孫も見せない。
介護、相続で大騒動になるのが目に見えている。+0
-1
-
5618. 匿名 2024/11/11(月) 17:00:44
>>5263
あなたがPTAと学校や教育委員会に直訴して、くじ引きにして。
みんな喜ぶよ。
それは本当にいじめ。どこの地域なんだろう?
やれない人は申請し、残りはくじ引きがデフォかと。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【世宗聯合ニュース】韓国で昨年結婚した夫婦の10組中1組はどちらかが外国人の国際結婚で、出生数のうち国際結婚の家庭で生まれた子の割合は前年より0.3ポイント上昇した5.3%だった。 ◇国際結婚