-
1. 匿名 2015/11/12(木) 21:38:01
出典:pbs.twimg.com
井ノ原快彦が夫婦別姓への反対意見にツッコミ 牧瀬里穂が納得 - ライブドアニュースnews.livedoor.com12日の「あさイチ」で、井ノ原快彦が夫婦別姓反対の理由にツッコミを入れた。一体感が損なわれるとの意見に「同姓でも一体感がないときもある」と井ノ原。続けて「他人同士でも一体感は生まれる」と言い、牧瀬里穂が納得していた
12日放送の「あさイチ」(NHK総合)で、井ノ原快彦が夫婦別姓反対の理由にツッコミを入れる場面があった。
スタジオでその是非について賛成派、反対派双方の意見をパネルにして紹介した。そして、反対の理由のひとつとして、「家族としての一体感が損なわれる」という理由が紹介されたときだ。
この理由に司会の井ノ原が即座に反応し、「同じ(夫婦が同姓)でも一体感がないときもあるからね」とツッコミを入れたのだ。
さらに井ノ原が「他人同士でも一体感は生まれるから」と、家族でなくても一体感が生まれる例もあると説明を付け加えると、顔を上げた牧瀬が「確かに。おっしゃるとおりです」と井ノ原の意見を支持していた。
+323
-26
-
2. 匿名 2015/11/12(木) 21:40:23
夫婦別姓には賛成。選べるようにしたらいいと思うんだけどな。+502
-176
-
3. 匿名 2015/11/12(木) 21:40:23
確かに+254
-30
-
4. 匿名 2015/11/12(木) 21:40:42
それは言えてるかも+226
-24
-
5. 匿名 2015/11/12(木) 21:40:52
井ノ原快彦
井ノ原恵美+89
-11
-
6. 匿名 2015/11/12(木) 21:41:02
イノッチの言う通り!
苗字なんて所詮記号
各々の自由でいいじゃん
なんで外野がごちゃごちゃ言うの+420
-137
-
7. 匿名 2015/11/12(木) 21:41:16
井ノ原さんいい雰囲気すき+302
-39
-
8. 匿名 2015/11/12(木) 21:41:19
別性にすると不便な点もあるから
同姓の方がいいのかな
まあ夫婦が納得がいけばどちらでも良い+437
-23
-
9. 匿名 2015/11/12(木) 21:41:33
+395
-113
-
10. 匿名 2015/11/12(木) 21:42:01
個人の自由で良いと思う+204
-65
-
11. 匿名 2015/11/12(木) 21:42:11
+368
-37
-
12. 匿名 2015/11/12(木) 21:42:24
確かにいつまでたってもしっくり来ないよねー。
+12
-18
-
13. 匿名 2015/11/12(木) 21:42:42
賛成派の代表+465
-55
-
14. 匿名 2015/11/12(木) 21:42:51
子どもはどうなるの?
どちらかを選ぶのかな?
ややこしいよね…+395
-28
-
15. 匿名 2015/11/12(木) 21:43:07
子供が産まれたら、どっちの姓?
お父さんとお母さんがちがう姓だったら混乱しそうなんだけと、どうなんだろ?+336
-25
-
16. 匿名 2015/11/12(木) 21:43:31
日本人もミドルネーム採用したらええやん
田中・中村・京子です!みたいな 笑+323
-30
-
17. 匿名 2015/11/12(木) 21:43:40
+117
-22
-
18. 匿名 2015/11/12(木) 21:43:50
>>11
夫婦の話でなぜTOKIOを出すのかわからん+267
-17
-
19. 匿名 2015/11/12(木) 21:43:58
問題をはき違えてる
話してる井ノ原さんも何となく気付いてるはず+222
-35
-
20. 匿名 2015/11/12(木) 21:44:09
喧嘩してる時は一体感はない
仲直りすれば元通りになる
夫婦てそんなもんじゃないのかな
それは別性でも変わらないと思う+136
-15
-
21. 匿名 2015/11/12(木) 21:44:24
>他人同士でも一体感は生まれるから
V6の事ですね+172
-16
-
22. 匿名 2015/11/12(木) 21:44:46
感じのいい夫婦+290
-13
-
23. 匿名 2015/11/12(木) 21:45:07
>>19論点違うよね+76
-8
-
24. 匿名 2015/11/12(木) 21:45:14
他人同士の一体感と家族の一体感は違うし、
一体感のない同姓夫婦もいるけどもっと増えると思う。+78
-14
-
25. 匿名 2015/11/12(木) 21:45:28
+149
-10
-
26. 匿名 2015/11/12(木) 21:47:06
19 23
自演さぶいよ+15
-17
-
27. 匿名 2015/11/12(木) 21:48:39
確かにね。一体感のある夫婦ってなんだか似てくるよね。+26
-1
-
28. 匿名 2015/11/12(木) 21:48:41
私は反対だな
+208
-37
-
29. 匿名 2015/11/12(木) 21:51:16
職場とかでは旧制使えるとかにすればいい
だって最悪子ども二人の名字が違うってこともあるんでしょ?+169
-16
-
30. 匿名 2015/11/12(木) 21:51:22
通名使いやすくなるもんね。+231
-12
-
31. 匿名 2015/11/12(木) 21:51:29
19 28
反対と書くだけなら猿でも出来るから
わかりやすく理由も書いたらどうですか?+5
-40
-
32. 匿名 2015/11/12(木) 21:52:04
夫婦別姓の話だけなら、そんなに気にとめてなかったけど有り得ない名前付けて、押し通そうとする人や所沢の保育園やあるから昔なら仕方ないなあで諦めてた事を主張する人増えたんだなあと思う。+22
-8
-
33. 匿名 2015/11/12(木) 21:57:23
みんな別姓って言うなら反対だけど
選択肢が増えるのはいい事じゃないの?
別姓選べるようになっても
同姓選ぶ人の方が多いんだろうし
どうしてもって人も少数いるんだから
選べるようにしたらいいじゃん+118
-46
-
34. 匿名 2015/11/12(木) 21:57:32
子供は、1人目は、妻姓で、2人目は夫姓とかってテレビでやってた。
ややこしいw+206
-11
-
35. 匿名 2015/11/12(木) 21:57:44
>>26 >>23だけど、>>19と別人だよ
反対派の賛成意見は即自演認定か 笑+20
-4
-
36. 匿名 2015/11/12(木) 21:58:31
>>31
失礼なコメントだなぁ
賛成派か知らないけど別に反対だけでもよくないか?
他にも意見あがってるんだし+57
-2
-
37. 匿名 2015/11/12(木) 21:58:33
井ノ原さん好きだけど、これはちょっと違うような…
夫婦別姓、どちらかと言えば私は反対。
同姓になりたくない理由って何?
独身のころの苗字に愛着があるから?
私も旧姓は全国でも少ない、割と由緒ある(らしい)苗字だから気に入ってた。
平凡な苗字の旦那と結婚して、苗字が変わるのはもったいないような気がした。
けど、大好きな人と同じ苗字になれる喜びもあるような気もする。
それを上回るもったいなさや不満は感じないんだけどなぁ…+299
-153
-
38. 匿名 2015/11/12(木) 21:59:13
>>16
じゃ その子どもが産んだ子どもは 苗字が4つ??
+70
-5
-
39. 匿名 2015/11/12(木) 22:01:37
>>33
選択肢っていうけど選択肢増えたら別姓にする人もでてくるけどじゃあ子どもはどうなる?
周囲も戸惑うと思うから こういう問題はどっちかに統一してほしいんだよね+87
-28
-
40. 匿名 2015/11/12(木) 22:04:11
別姓って子どもの名字は親がどっちか決めるんだよね…
そもそもそこがおかしい
子どもは選べない+148
-23
-
41. 匿名 2015/11/12(木) 22:05:25
>>38母親だけミドルネーム使えば良いんじゃないかなー
夫婦別姓主張してる人って姉妹のみの長女で、苗字が絶えちゃうのが嫌なんでしょ?+33
-15
-
42. 匿名 2015/11/12(木) 22:05:32
イノッチはV6だよ。TOKIOじゃないよ+78
-4
-
43. 匿名 2015/11/12(木) 22:06:24
>>40
同性でも子供は苗字を選べないのだから一緒じゃないの?+42
-15
-
44. 匿名 2015/11/12(木) 22:06:39
一体感とかそういう感情の話から考えることではないよね
+117
-13
-
45. 匿名 2015/11/12(木) 22:07:18
37
頭お花畑だね
苗字より大切なものが山ほど結婚生活にはあるのだよw+33
-41
-
46. 匿名 2015/11/12(木) 22:07:24
どちらかを選べるのに反対してもな
いろいろな問題を子供が混乱するなんて理由があがるけど
親が自分の子供に説明も出来ないでどうするんだと思ってしまう+19
-13
-
47. 匿名 2015/11/12(木) 22:07:26
>>13
賛成したいが
こういう連中が色々やってるし
都合良く自分たちに利益になるように
使いそうなので反対。
色々きっちり煮詰めてくれればいいけどね。
認知した子の財産分与も祖母祖父のまで良しって判決出たし。
別姓を訴えてる連中が香ばしすぎるんだよ。
+154
-12
-
48. 匿名 2015/11/12(木) 22:07:38
イノッチって二重だったっけ?+5
-3
-
49. 匿名 2015/11/12(木) 22:10:41
福島瑞穂が賛成してるから反対とかさ、そんな理由じゃなくてちゃんと考えようよ。
私は賛成。+22
-58
-
50. 匿名 2015/11/12(木) 22:11:06
子供のこと考えたら同姓の方が良いかな
まあ単に結婚したら同じ姓名乗りたいってのもあるけど
同姓と別姓が混在するのが1番良くないと思う
お受験とかでも園が別性反対派だったら同姓の子優遇されたりとかもありそうだよね
+85
-11
-
51. 匿名 2015/11/12(木) 22:11:41
よく読めば井ノ原が言ってることは「それちょっと違うんじゃない?」って分かるのに
1には大量にプラスが押されている
流して読んで何も考えずにプラス押す人が多い証拠+51
-15
-
52. 匿名 2015/11/12(木) 22:12:06
>>46
兄妹で名字違うとか有り得るんだが…
親が説明出来る出来ないの問題ではなくて本人達以外が混乱するってことがあるんだよ?+52
-5
-
53. 匿名 2015/11/12(木) 22:13:59
>>49
申し訳ないが私はそれも1つの反対の理由でもある
勿論他の理由が大きいが+39
-4
-
54. 匿名 2015/11/12(木) 22:14:51
いのっち、TOKIOに移籍w
+11
-2
-
55. 匿名 2015/11/12(木) 22:14:57
家族の一体感を理由にあげる人の
家族って仲良くなさそうだよね。笑
そんなことだけで繋がってるのかって
ツッコミたい気持ちわかるわ。笑
だいたいが団塊の世代のおっさんが
言ってるイメージ。
熟年離婚されんなよ!笑+33
-24
-
56. 匿名 2015/11/12(木) 22:15:19
>>53
他の理由が大きいならいいと思うよ。
脊髄反射的に嫌だって思うんじゃなく、自分がどう思うかが大事だと思う。+10
-3
-
57. 匿名 2015/11/12(木) 22:17:19
結婚しない人も増えてるんだから結婚して名字が変わるのは問題はないと思う
+6
-11
-
58. 匿名 2015/11/12(木) 22:19:16
>>51
2にもプラスが多いからそれなりに読んでると思うよ。+2
-3
-
59. 匿名 2015/11/12(木) 22:22:00
>>42
ワロタ!うちのおかんもV6の存在知らないから岡田がTOKIOだと思ってる。+5
-6
-
60. 匿名 2015/11/12(木) 22:23:23
>>55
この話を子どもに聞いたら本人はいいけど周囲がめんどくさくない?って言ってた
+35
-2
-
61. 匿名 2015/11/12(木) 22:24:11
海外じゃ、フツーです。
っていうか、ダブルネームでつなげてもいいし、家庭事情によりいろんなパターンがあってもいいのでは。+26
-33
-
62. 匿名 2015/11/12(木) 22:28:53
私は賛成です
私の両親は私が自立したら離婚するつもりでしたが、母がこれ以上父の姓を名乗るのが嫌で
その前に自分の父親の戸籍に戻ってしまいました
数年後父が急死してしまい、名字が違うと親子として扱われないため私は母の戸籍にうつりましたが、大学生の私は通名として父の姓を名乗り続けています
しかし色々手続きする上で大変なこともあります
もし別姓が許されたら母もとりあえず籍は外さず旧姓を名乗ることが出来たし、もっと楽だっただろうと思います+21
-31
-
63. 匿名 2015/11/12(木) 22:33:51
明治以前は一般市民は姓もてなかったし、同姓にし始めてからの方が歴史的には短いらしいけど、その辺は考慮しない感じ?+30
-8
-
64. 匿名 2015/11/12(木) 22:35:03
夫婦別姓制になって生じるであろうデメリットってなんなんだろうな+37
-10
-
65. 匿名 2015/11/12(木) 22:37:45
生まれたときに苗字に合ってる名前つけて貰ってるわけだから結婚してから語呂がイマイチってことにならなくていいんじゃない?+17
-9
-
66. 匿名 2015/11/12(木) 22:37:47
何気ない疑問だけど、別姓だと亡くなった後に入るお墓も別々なのかな?
代々墓だと◯◯家之墓って書いてあるし…+54
-4
-
67. 匿名 2015/11/12(木) 22:38:00
>>64子供が混乱するでしょ
親のエゴで子供に余計な負担が増えるのはイヤだな+49
-11
-
68. 匿名 2015/11/12(木) 22:38:55
仲がいい夫婦は変わらず同じ姓を名乗り続ければいい
自分の旧姓が好きな人とか、子供のために離婚はしないけど....みたいな人のためにあった方がいいと思う
身分証明書の名前の下に相手の姓をちっちゃく書いとけば困らない+14
-17
-
69. 匿名 2015/11/12(木) 22:41:47
この人はちゃんとした事言うよね。
国分は知らないくせに、年金の話して「間違って多くもらってたら、もう返さなくてもいいですよね」とか言って専門家にディスられてた。
自分はこう思うって事を言っていい時をわかってるし、ある程度勉強してから話に入ってるいのっちと、適当に話に入っておかしな事言ってる国分太一との差がすごい。+12
-14
-
70. 匿名 2015/11/12(木) 22:42:47
論点がズレてるって意見にプラスついてるけど、どうズレてるのかよく分からない。
私の理解力がないのかもしれないけどさ。
イノッチが言ってるのは、同性にしたからと言って一体感がある家族になるかどうかは分からないってことを言ってて、ズレてない気がするんだけど。
一体感なら他人でも可能って話だし。+54
-18
-
71. 匿名 2015/11/12(木) 22:44:39
>>61
海外に合わせることはない
日本のやり方で残したいものだってある
結婚しない・籍を入れない選択肢だってあるんだからここまで変える必要を感じない+71
-14
-
72. 匿名 2015/11/12(木) 22:45:25
韓国は妻だけ家族の名字になれないことが女性差別として問題視されているのに
どうしてわざわざ別姓にするの?+56
-11
-
73. 匿名 2015/11/12(木) 22:45:51
そんな昔の人みたいに頑固に「夫婦は同じ姓になるべき!」って考える人が多いのが理解できない
全員が別姓になるわけじゃないんだから
特別な事情がある人のためって話でしょ?+21
-31
-
74. 匿名 2015/11/12(木) 22:56:04
結婚する時にお互いに自分の名字を譲れないなんてこれから先の結婚生活が心配になる。
別姓にしてのメリットがあまりいいと思えない。
結婚した時手続き色々あったけど
それすらも結婚するんだ!って実感だったんだけどな。
国家資格系はお金もかかるし大変だったけど。+40
-14
-
75. 匿名 2015/11/12(木) 22:57:18
>>71
あと婿養子もある
いとこがそうだった+12
-2
-
76. 匿名 2015/11/12(木) 23:01:57
>>63
なかった時代の話をされても議論にならないよ
なかったんだから仕方ない
そのツッコミなら大半あてはまる+14
-2
-
77. 匿名 2015/11/12(木) 23:05:32
一度の結婚だけで平穏に終わる人はいいけど、離婚だの再婚だのとなってくると、子供の事も含め、いろんな選択支がある方がいいです。+15
-17
-
78. 匿名 2015/11/12(木) 23:11:08
通名通ってもこれからは働くのにマイナンバーが必要になるし+12
-5
-
79. 匿名 2015/11/12(木) 23:12:20
イノッチはブサイクジャニの生き残りをかけて
NHKの朝の暇な専業寄生虫に向けて
フェミ発言を繰り返して媚びてるゴミみたいな醜い男に成り下がったよね
哀れ
+16
-32
-
80. 匿名 2015/11/12(木) 23:12:24
結婚のたびに苗字が変わるのって、社会に出てる女性にとってはかなりの痛手。だから結婚しても戸籍とは違う旧姓のままの名前で仕事してる人も多いよね。
これは女性にとってはどちらかというと朗報だと思うよ。
+26
-31
-
81. 匿名 2015/11/12(木) 23:12:36
賛成反対それぞれの意見はあって当たり前だけど、
反対の論拠に>>9が入るのは違和感がある。
戸籍制度は日本に古来からあるけど、
だからと言って夫婦が同姓になる認識はなかった。
北条政子も日野富子も、死ぬまで実家の姓だった。
+18
-6
-
82. 匿名 2015/11/12(木) 23:17:46
そもそもの論点がズレてる
それに輪をかけて、イノッチがいつもの如く学生みたいなコメントで中身のない議論になっている+26
-10
-
83. 匿名 2015/11/12(木) 23:21:13
ごめん、私バカだからあんまりよくわからないのだけど、みんなが言う論点ってどういうところなの?+29
-3
-
84. 匿名 2015/11/12(木) 23:23:48
「スタジオでその是非について賛成派、反対派双方の意見をパネルにして紹介した。そして、反対の理由のひとつとして、「家族としての一体感が損なわれる」という理由が紹介されたときだ。」
イノッチが発言したのはこういう理由が出たときだから、別に論点ズレてるとかそういうわけでもないんじゃない?
+43
-7
-
85. 匿名 2015/11/12(木) 23:24:10
※83
女性に都合がいいかどうか
こういう話題はフェミキチ害のブスオバサンか
在日叩きかのどっちかになる
今は両方乱れててわかりにくくなってるw
+6
-8
-
86. 匿名 2015/11/12(木) 23:32:17
別姓になると結婚詐欺とかの犯罪にも使われそう。
+44
-5
-
87. 匿名 2015/11/12(木) 23:32:48
(しめしめ、ババアに媚びを売ってNHKに出続けるぞw)
(この前も「専業主婦は大変で偉い!」 って思ってもないことを言って高感度をすごく上げたからなw)
(低脳主婦を騙すのはちょろいぜw)
+7
-16
-
88. 匿名 2015/11/12(木) 23:33:43
離婚で別姓を経験してるけど、正直こだわるほどのことでもない。
どーでもいいから子どもの為にも同じ姓にしとけって感じ。
+13
-8
-
89. 匿名 2015/11/12(木) 23:40:59
>>80
結婚のたび?
何回も結婚離婚を繰りかえす人は少数だと思うので、そういう人たちのために法改正しなくていい+45
-6
-
90. 匿名 2015/11/12(木) 23:43:09
>>89
その制度を使うのが少数派だと分かっているのなら許可したらいいんじゃない?
実際、ほとんどは同性を選ぶでしょ。+14
-8
-
91. 匿名 2015/11/12(木) 23:47:56
自分は別姓反対だけど、賛成派の意見も確かにって思う。
両方名乗れるとか別姓名乗れる期間を設けるとか出来ないかなぁ。+5
-13
-
92. 匿名 2015/11/12(木) 23:55:46
選択制にすると、実際別姓の人見たとき、「夫婦仲悪いのかな」とかめんどくさい人なのか?とかいろいろ考えてしまいそう。+28
-13
-
93. 匿名 2015/11/12(木) 23:56:12
相当前からこの話題は度々出て来ては、自然終息するのを繰り返してるって事はさ、そもそも大多数の人はさして重要視してないんでしょ?
それに旦那が姓を変える発想はなしなのかな?別に婿だ養子に成に関係なくさ。
戸籍が面倒になりそうだから別姓にすることはないよ。新たな詐欺に利用されるだけの気がする。
それにどちらかの姓にすることで、何か重大なトラブルや犯罪があったならまだしも、無いのに何の理由と目的があるんだろう。
+15
-5
-
94. 匿名 2015/11/12(木) 23:59:26
名前が変わる手続きがしやすくなることと、職場で旧姓が使えるようにすることを改善すれば良くない?+29
-4
-
95. 匿名 2015/11/13(金) 00:09:36
↑
すでに職場で通名使ってる人も多い
+17
-1
-
96. 匿名 2015/11/13(金) 00:12:50
ゲイのカップルの結婚が認められたり、家族の形も多様化してるんだし、少数派でもいろいろな事情に対応するような法整備は先進国として不可欠。
多数はそうしなくても選べる可能性は作るべき。
日本はこういうの後進国過ぎる。+16
-18
-
97. 匿名 2015/11/13(金) 00:17:05
同姓夫婦でも一体感が無いのって、そいつらの事情じゃない?
で、結果そういう夫婦は離婚するとかすればいいだけで。
それと別姓を結びつけるのって変だよ。
あと、医療事務してて思うのは、日本人男性と生活してる(結婚してない?)のに健康保険の扶養に入ってて自分の姓を名乗り続ける外国人って、なんかやだ。
いつか日本の中にいて、祖国の集団で反乱起こしそうなイメージ+34
-8
-
98. 匿名 2015/11/13(金) 00:36:21
ぽっちゃりの友達が、彼氏の名字が「細井」だから結婚したくないと、わりと真剣に思い悩んでいた(笑)。
自己紹介とかしたとき相手に心のなかで(どこが細いんだよ)と思われたら嫌だとか。
こういう人もいるから、こういう人は別姓なら悩まなくて済む+5
-9
-
99. 匿名 2015/11/13(金) 00:54:06
イノッチと牧瀬は馬鹿なんだね。
「夫婦が同姓でも一体感がないときもあるからね」とツッコミを入れたのだ。
↑
別姓とは無関係じゃん。これこそ性格とか習慣の不一致でしょ。
さらに井ノ原が「他人同士でも一体感は生まれるから」
↑
当たり前だよ。何かしらの共通点。趣味とか話が合えば同性同士だって一体感は生まれるよ。
趣味のサークルや親友、大好きなアイドルや歌手のコンサートなんか一体感だらけじゃん。
これも別姓の話に対するコメントでもなんでもないよね。親しい関係にある間柄に対するコメントだよ。
読解力が無いんだね~。
+19
-29
-
100. 匿名 2015/11/13(金) 01:20:25
>>99
そもそも「(別姓すると)家族としての一体感が損なわれる」の一文に対するコメントでしょ?
別姓そのものに対するコメントだとは誰も書いてないよ?+23
-2
-
101. 匿名 2015/11/13(金) 01:22:13
。+35
-5
-
102. 匿名 2015/11/13(金) 01:23:35
。これ正論+18
-3
-
103. 匿名 2015/11/13(金) 01:24:23
これも参照。+14
-2
-
104. 匿名 2015/11/13(金) 01:25:12
最後に。+12
-2
-
105. 匿名 2015/11/13(金) 01:29:07
夫婦別姓を導入している政党が共産党社民党民主党。
胡散臭いや。+27
-4
-
106. 匿名 2015/11/13(金) 01:31:11
夫婦別姓は神道の考えに基づいた日本の戸籍のあり方。
最高裁で争われるけど一審二審も合憲だった。
最高裁でも合憲だろう。
不安だけど、そう信じている。+13
-5
-
107. 匿名 2015/11/13(金) 01:44:07
私の会社は結婚しても、本人の希望であれば人事とかの書類上は結婚後の名字でも社内外の名刺とかは旧姓で仕事出来るよう選べます。+14
-0
-
108. 匿名 2015/11/13(金) 01:56:29
>>99
家族の一体感に同性かどうかはあまり関係がないってことじゃない。+6
-5
-
109. 匿名 2015/11/13(金) 01:58:08
会社が旧姓を認めるなら、結婚も旧姓を認めたらいいのにね。+9
-11
-
110. 匿名 2015/11/13(金) 02:02:57
女の姓でも男の姓でも決めれるんなら別姓じゃなくてもいいよ
稼ぎのいい方の姓にしたらいい+4
-2
-
111. 匿名 2015/11/13(金) 02:52:32
イノッチって女性からの好感度や支持の為に自分の本心ではない建前で発言してる感じが否めないわ。
あの顔も、腹黒すぎて苦手。
女なんて手のひらで転がしときゃいいんだよって喋り方と思考が伝わる+14
-15
-
112. 匿名 2015/11/13(金) 02:57:32
日本らしく、あればいい
おのずと答えは出ている+17
-4
-
113. 匿名 2015/11/13(金) 03:02:13
在日に有利なことばかり改革されてるの?
ほんっっと イヤ+27
-5
-
114. 匿名 2015/11/13(金) 03:20:00
>>96
これは早急にすべきではない
先進国・海外は関係ないし日本がどうあるべきかを考えなきゃいけないので
ここを見ても何人からも賛同を得ていない今はまだやるべきではないと考える+14
-4
-
115. 匿名 2015/11/13(金) 03:36:27
子供の名字が問題になるし、子供を夫側にすると変えなかった妻だけ家族で浮く。
親同士で子供の名字の取りあいになるのも有るかも・・
別に妻の名字になるのもアリ(婿養子とか)なんだし、子供の為に家族は1つの名字の方が
良いと思う。+12
-3
-
116. 匿名 2015/11/13(金) 04:26:13
>>100
馬鹿+0
-5
-
117. 匿名 2015/11/13(金) 05:07:33
私が感じたことだけど
結婚して姓が変わって不便だと思ったのは
①区役所で住民票・戸籍謄本などをとる
②免許証変更手続き
③銀行の口座名義変更
④生命保険の姓と口座・名義変更
⑤クレジットカードの口座・名義変更
最初に身分証明書変更しておかないと何も動けないこと。
でもこれは一時のこと。
私は夫と同じ姓になって幸せを感じている。+23
-3
-
118. 匿名 2015/11/13(金) 07:04:01
結婚しない・同居・婿養子と名字を変えない選択肢はあるんだし夫婦の一体感だって仮に籍を入れなくても可能
それに外国はあんまり籍にはこだわらないのも増えてきたはず+5
-3
-
119. 匿名 2015/11/13(金) 07:18:34
番組見てたけど、イノッチは「別姓賛成」の立場じゃなかったよ。
たまたま、「別姓にすると一体感がなくなる」という意見にはツッコミをしたけど、全般的には「どうなんすかねえ」って感じだったよ。+16
-3
-
120. 匿名 2015/11/13(金) 07:23:35
別性が良いのなら、入籍しなくていいんじゃないの+14
-3
-
121. 匿名 2015/11/13(金) 07:56:59
イノッチってほんと、テキトーな仕事してると思う。
MCとはいいながら、有働さんにおんぶにだっこ、ボソボソつっこんでるだけ。
司会者としてあんまり優秀だとは思えないんだけど。+7
-14
-
122. 匿名 2015/11/13(金) 08:38:53
コスパが悪いから結婚しない人も多くなってるんだし婚姻制度そのものにこだわり持ってる人もいれば
こだわらない人もいるんだから選択肢は多い方がいいでしょう。
同性婚だってこれからはポピュラーになると思うし。時代は変わっていく。+7
-8
-
123. 匿名 2015/11/13(金) 08:45:16
わたしは特に深い理由もなくただそれが一般的だから夫婦同姓派なんだけど、番組見てて最後のメールだかFAXだかの紹介のときに「別性だと災害時に困るのでは」みたいな意見があって、なるほどな〜と思った。たしかに離れ離れになってしまったときとかに同じ姓でいた方が周りからの情報も入ってきやすそうだよね。+12
-2
-
124. 匿名 2015/11/13(金) 08:46:13
>>122
選択肢はもうある
それで対応可能なんだから名字が変わるのまでを選択するのは子どもにも影響するので必要をかんじない
子どもは結局選べないじゃないか+9
-2
-
125. 匿名 2015/11/13(金) 08:49:44
はっきり言って変えてほしくない
生理休暇もそうだったけど 痛みが重たい私はその話を聞いた時に羨ましいと思った
女性だけが名字を変わるわけじゃないんだし(婿養子)いらないよ+4
-5
-
126. 匿名 2015/11/13(金) 08:54:56
どっちでもいいけど
私は夫婦別姓にする!
って権利意識の強い我の強い女性って結婚できなそう
できてもヘタレな奴隷みたいな男性しか無理だよね
+19
-7
-
127. 匿名 2015/11/13(金) 08:56:57
井ノ原にはガッカリだよ
もう顔も見たくない+10
-13
-
128. 匿名 2015/11/13(金) 09:05:24
なんでもイノッチの言うことは良いみたいな雰囲気ここはあるけど、これについては論点が違わないかな〜?
夫婦別姓の話しと他人や友人でも仲が良い話しとは違うと思うけどね^^;+17
-4
-
129. 匿名 2015/11/13(金) 10:15:40
夫婦別姓がなんで在日に有利になるの??よくわからないなー。問題をすり替えないでほしいです。+9
-14
-
130. 匿名 2015/11/13(金) 10:38:46
海外では~
っていう人たちは
海外と同じように正社員共働きで財布は別で
欧米のドライな男女平等も受け入れるんだよね?
嫌になったらすぐに離婚される
これも受け入れてね
+17
-3
-
131. 匿名 2015/11/13(金) 10:49:06
芸能人だから特に、なのかもね。
TOKIO上げてるけど、v6の一体感もなかなかww
楽屋うるさいw+3
-5
-
132. 匿名 2015/11/13(金) 10:56:20
仕事で頑張って覚えてもらってきた名前を変えないといけないことが嫌だった。
だから、別姓は仕事をする女性には時に必要かなと思う。
これからは完全に夫婦別姓になります!ってわけじゃなく、選択できるようになればなって話なのに、反対しまくる人のほうがわからないかも。
なんで時代による多様化や変化を許せないのだろう。+15
-5
-
133. 匿名 2015/11/13(金) 10:57:35
>>117
こういうことも含めて”結婚する”ってことじゃないのかな。
考えが古いのかもしれないけど、けじめって大事だと思う。+7
-7
-
134. 匿名 2015/11/13(金) 10:58:07
夫婦別姓は
日本から朝鮮人を追い出してからに
してください。
+14
-6
-
135. 匿名 2015/11/13(金) 11:01:05
私は結婚後も変わりなく旧姓で呼ばれ続けてたよ。
会社や人によるのかもしれないけど。+3
-1
-
136. 匿名 2015/11/13(金) 11:08:49
苗字が子供と違ったら混乱するっていうけど、家の中で苗字で呼ばないし。
苗字が違うおばあちゃんと住んでたら、それは家族じゃないの?サザエさんの家は?
全員同じ苗字であるべきってのは、思い込み。
+16
-10
-
137. 匿名 2015/11/13(金) 11:55:34
>>132
反対意見なんてここでもたくさんあがっているのに、なんでそんなバカなコメント書く人がいるんだろう。+3
-2
-
138. 匿名 2015/11/13(金) 12:07:17
結納もしてないし結婚式の費用も自分たちで出してこれから2人で頑張ります!ってことだったのに
名字が夫側になったから
「〇〇家の嫁なんだから」
「〇〇家の人なんだから」とうるさい姑。
こういうおバカもいるから
夫婦別姓に賛成。
なんで名字変わっただけで夫側の家に支配されないといけないんだ。
在日の人達に悪用されるのは困るけど、、、。+16
-5
-
139. 匿名 2015/11/13(金) 12:32:56
>>131
あれ、V6て仲悪くて有名だったよね+4
-7
-
140. 匿名 2015/11/13(金) 12:50:00
>>101
夫婦別姓支持派は、逆に苗字にこだわるからこそ旧姓を使わせてくれと言っているんじゃないの。
苗字が浸透しているから、変えたくない。
いのっちの嫁だって井ノ原とは名乗らないで、旧姓の瀬戸を名乗っている。
それは瀬戸という名前が浸透しているから。
一般人でもそういう人がいるのでは。+4
-0
-
141. 匿名 2015/11/13(金) 13:03:32
仕事をしていると別姓の方がいいこともあるだろうし・・
そんなに気にすることかな
選べるように自由にすればいいのでは・・・
強固に反対しているのは、やっぱり家族制度にとらわれた
男尊女卑が根深い世代なんだろうなあ~と思う
嫁はこき使うものでもないし
家のものでもない
+11
-5
-
142. 匿名 2015/11/13(金) 13:51:28 ID:BP5wmm5P1Y
別姓がいいなら結婚しなきゃいいじゃない。+8
-10
-
143. 匿名 2015/11/13(金) 15:24:02
在日がしゃしゃってくんなや
+6
-3
-
144. 匿名 2015/11/13(金) 17:39:03
職場で旧姓を名乗るとこは、便宜的に認められているよ+3
-2
-
145. 匿名 2015/11/13(金) 19:02:53
賛成。出来ても、苗字は旦那と同じままでいいけど、昔に比べて男女同じ立場だし旦那側の親に私達の家に入ったんだと偉そうにされたくないし+4
-3
-
146. 匿名 2015/11/13(金) 19:04:02
なんで急に夫婦別姓問題がニュースで取り上げられるようになったの?そしてそれを擁護するかの様なテレビでのコメント
なんか怖いんだけど...
やっぱ裏で何かしら動いてる?+4
-2
-
147. 匿名 2015/11/13(金) 19:53:15
>>146
最高裁が「夫婦別姓を認めない民法の規定が憲法に違反するかどうかが争われている裁判」について12/16に判決を言い渡すからですよ。+4
-1
-
148. 匿名 2015/11/13(金) 20:06:35
夫婦別姓が増えたら母子手当の不正受給も増えそうな気がするけど、どうなんでしょう⁇+6
-1
-
149. 匿名 2015/11/13(金) 21:32:38
マイナンバーが施行されたから、在日か在日じゃないかは分かるんじゃない?
少子化だから結婚のハードルを下げて子供を産ませやすい環境にする魂胆だと思うけど
+2
-1
-
150. 匿名 2015/11/14(土) 01:00:58
夫婦別姓になったら嫁だけが家族で浮きそう。
寂しいよ、こんなの家庭じゃないと思ってしまう。
同じ苗字でいいじゃん。+2
-3
-
151. 匿名 2015/11/14(土) 01:02:19
ここは日本語です。
あちらの方々の都合良くなんて変える必要ない。+1
-1
-
152. 匿名 2015/11/14(土) 01:03:22
>>151
日本ね。+0
-1
-
153. 匿名 2015/11/14(土) 19:34:21 ID:iYKLazqoNY
選択なんだから、いいじゃない。
何か反対派って、面倒くさい人ばかり。+3
-1
-
154. 匿名 2015/11/30(月) 23:50:58
子供の将来を考えたら、別姓の選択があったほうがいいと思う。これからは、今よりもっと共働きも増えるし、ひとりっ子の家庭も増える。将来子供が苦労するケースも考えたら。それこそ…。
時代が変わるのが自然なように。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する