ガールズちゃんねる

実はマルチのもの

283コメント2024/12/05(木) 09:32

  • 1. 匿名 2024/11/04(月) 11:24:05 

    ありますか?
    アムウェイ、ドテラは知ってます。
    カラーセラピーは教材ビジネスらしいということを知りました。

    +169

    -3

  • 2. 匿名 2024/11/04(月) 11:24:47 

    実はマルチのもの

    +190

    -1

  • 3. 匿名 2024/11/04(月) 11:24:59 

    マルコ?下着の会社

    +277

    -0

  • 4. 匿名 2024/11/04(月) 11:25:21 

    ミキプルーン

    +300

    -2

  • 5. 匿名 2024/11/04(月) 11:25:22 

    >>1
    カラーセラピーは違いますよ。

    +5

    -26

  • 6. 匿名 2024/11/04(月) 11:25:28 

    謳い文句
    実はマルチのもの

    +6

    -15

  • 7. 匿名 2024/11/04(月) 11:25:31 

    「これいいのよ~」って人に勧めてくるものはスルー一択。

    +155

    -1

  • 8. 匿名 2024/11/04(月) 11:25:36 

    ミキプルーン?

    +110

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/04(月) 11:25:43 

    マルチに使えるお得なものかと思ったら違った

    +117

    -2

  • 10. 匿名 2024/11/04(月) 11:25:46 

    国税局査察官

    +8

    -13

  • 11. 匿名 2024/11/04(月) 11:25:59 

    実はマルチのもの

    +65

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/04(月) 11:26:06 

    フラワーレメディ勧めてきた知人、発達障害の息子がこれで落ち着いただの言ってたわ。

    +109

    -8

  • 13. 匿名 2024/11/04(月) 11:26:14 

    >>2
    マルチーズは親しげに声を掛けてくるんだワン

    +207

    -5

  • 14. 匿名 2024/11/04(月) 11:26:17 

    大学の同級生で小さい子どもがいる人たち、インスタがドテラドテラドテラミネラルミネラルミネラル…で引いちゃう

    +126

    -2

  • 15. 匿名 2024/11/04(月) 11:26:20 

    >>1
    ドテラってなに?冬にお爺ちゃんが着てる奴しか知らない

    +248

    -3

  • 16. 匿名 2024/11/04(月) 11:26:49 

    >>10
    マルサ

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/04(月) 11:27:18 

    >>12
    砂糖?

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/04(月) 11:27:20 

    実はマルチのもの

    +6

    -12

  • 19. 匿名 2024/11/04(月) 11:27:22 

    POLAとかは違う?

    +9

    -29

  • 20. 匿名 2024/11/04(月) 11:27:25 

    怒られちゃうだろうけど参政党

    +100

    -7

  • 21. 匿名 2024/11/04(月) 11:27:28 

    サキナってどうですか?
    友人が勧誘されて使ってます

    +23

    -2

  • 22. 匿名 2024/11/04(月) 11:27:52 

    >>2
    可愛くない犬

    +4

    -105

  • 23. 匿名 2024/11/04(月) 11:28:12 

    シャルレの下着

    +73

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/04(月) 11:28:21 

    >>20
    それなら公明党の方がよっぽど

    +162

    -6

  • 25. 匿名 2024/11/04(月) 11:28:54 

    >>15
    アロマ系

    +75

    -2

  • 26. 匿名 2024/11/04(月) 11:28:57 

    ジュネス

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/04(月) 11:28:58 

    「連鎖販売取引の企業一覧」のウィキ見てみたら良い。
    ズラーっと乗ってるよ。

    +93

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/04(月) 11:29:23 

    実はマルチのもの

    +55

    -3

  • 29. 匿名 2024/11/04(月) 11:29:35 

    タッパー

    今の保存容器全般を指すんゃなくて
    元祖のタッパーウェア

    +150

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/04(月) 11:29:49 

    >>3
    母ちゃん買ってた ボディースーツ

    +14

    -2

  • 31. 匿名 2024/11/04(月) 11:30:02 

    プラネットの化粧品

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/04(月) 11:30:12 

    知人にフェイシャルエステしない?って誘われて言ったら個人宅で、サミットインターナショナルって会社の着圧ソックスやら美顔器やらを契約させられそうになった

    +91

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/04(月) 11:30:56 

    ニュースキン

    +153

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/04(月) 11:30:57 

    アルソア

    +47

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/04(月) 11:31:09 

    ニュースキンもだよね?

    +69

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/04(月) 11:31:35 

    >>17
    味見するのも恐ろしいから分からないけど、お茶やお菓子に入れるのもいいのよ〜みたいには言ってた。めっちゃ高いし、例のごとくファミレスでレメディ入った箱を出されて熱弁された。

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/04(月) 11:31:37 

    +41

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/04(月) 11:31:41 

    >>15
    なんか飲むアロマとか勧めてるやつらしい

    +70

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/04(月) 11:31:48 

    >>12
    フラワーレメディってオイルの所だよね

    +13

    -4

  • 40. 匿名 2024/11/04(月) 11:31:59 

    >>16
    紅葉も元マルサの女よね

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/04(月) 11:32:19 

    >>21
    芙蓉サキナ
    完全にマルチです
    マルチ以外の何がある?

    +83

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/04(月) 11:32:48 

    〇〇セミナーという自己啓発系は大抵マルチ

    +83

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/04(月) 11:33:27 

    箱入りのアイスしか思いつかない

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/04(月) 11:33:54 

    >>17
    自己レス
    レメディってホメオパシーのイメージで砂糖と書いたんだけど、それとは違う療法なのかな?フラワーレメディ。

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/04(月) 11:34:37 

    >>41
    成分とかはいいのだろうか?

    +1

    -4

  • 46. 匿名 2024/11/04(月) 11:35:09 

    ○ルセラーンってまだあるのかな?
    近所にやってるオバチャンがいて母親がお高いシャンプー貰ってた。

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/04(月) 11:35:12 

    >>20
    信号待ちで街頭演説少し聞いたけど怪しさ満点だったわ。

    +29

    -6

  • 48. 匿名 2024/11/04(月) 11:35:12 

    >>20
    なにか買わされる?

    +15

    -4

  • 49. 匿名 2024/11/04(月) 11:35:23 

    >>3
    斎藤工がCMに出てた

    +40

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/04(月) 11:36:17 

    メナード マルチ

    +17

    -5

  • 51. 匿名 2024/11/04(月) 11:36:31 

    >>4
    知らなかった…
    あんなに堂々とCMやってるのに

    +136

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/04(月) 11:36:32 

    >>1
    こいつ
    フットサルとか言って誘ってアムウェイに勧誘する
    実はマルチのもの

    +66

    -2

  • 53. 匿名 2024/11/04(月) 11:36:48 

    >>10
    マルサの女のモデルになった女性と演じた宮本信子さん、撮影を機に交流が始まり今では親友となったそうです。

    +52

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/04(月) 11:36:50 

    >>5
    よこ
    カラーセラピーそのものは違うんだけどマルチと相性いいんだよね…

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/04(月) 11:36:50 

    >>36
    食べる系は怖い…大変だったね。
    初めて知ったから覚えておく!教えてくれてありがとう。

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/04(月) 11:37:00 

    サキナ???
    最近友達が看護師辞めて始めた、、、

    +44

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/04(月) 11:37:36 

    結構前の話だけど、それまでは特に変わった感じの人じゃなかったけどノニジュースを家族に飲ませたら体調が良くなったとかで、そこからなんだか人が変わったように講演会だとか先生とか言う人の事をSNSにあげてた
    元々そんなに仲が良かったわけでもないから今はどうしてるのか知らないけど

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/04(月) 11:37:39 

    オーラソーマってそれ系??

    +12

    -3

  • 59. 匿名 2024/11/04(月) 11:37:46 

    日本保守党ってマルチなの?

    +3

    -19

  • 60. 匿名 2024/11/04(月) 11:37:59 

    >>2
    マルちゃん、おはよう!

    +63

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/04(月) 11:38:34 

    >>4
    あれはどういう流れでそうなるの?
    CMに書いてある電話番号から注文すると誘いが来るのか?

    +60

    -2

  • 62. 匿名 2024/11/04(月) 11:39:41 

    ロイヤルクイーンかな。
    たっかい鍋とかフライパンの。
    あれアムウェイのと一緒なんでしょ。

    +35

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/04(月) 11:39:57 

    無駄に高い物全て

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/04(月) 11:40:01 

    参政党ってマルチなの?

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/04(月) 11:40:12 

    >>52
    この人鍵つけてないから
    ついストーリー見に行ってしまったw

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/04(月) 11:41:50 

    明らかにマルチなものもあるけどグレーなものも割と多いよね…

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/04(月) 11:42:00 

    >>33
    もう25年ぐらい前だけどニュースキンのシャンプー使ったらさ、ゴワゴワの髪がとろろ昆布みたいになって怖くて使うのやめちゃったわ。
    あれは一体何が入ってたんだろう…

    +48

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/04(月) 11:42:02 

    >>3
    幼馴染の高校時代の友達がマルコの販売員になったからカモにされてたよ
    私も連れていかれたけど断ったら店長含む数人のスタッフに囲まれて1時間くらい説得された
    ともかく圧が凄くて私は聞き流して断り続けたけど意志が弱い子なら買ってしまうと思う
    体を締め付けるから食べられなくて体重が落ちるからサイズダウンした新しい下着を大量に売りつけられる
    友達はそれで3回位買い替えて多額のローン背負っていてそれ本当に友達?って思った
    でもたぶんその販売員の子も最初はカモだったんだよね

    +112

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/04(月) 11:42:22 

    >>22
    そう?この子と貴方じゃ、ケーキとウンコくらい可愛らしさに差があると思うけどなぁ

    +55

    -4

  • 70. 匿名 2024/11/04(月) 11:42:58 

    >>15
    病気や発達障害も治せちゃうアロマwww

    +66

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/04(月) 11:43:13 

    >>1
    コーチング

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/04(月) 11:43:31 


    ニューウェイズ→モデーナに社名変更

    友達から勧誘された
    実はマルチのもの

    +37

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/04(月) 11:43:42 

    星座とかアロマとかカラーなんちゃら系のワークショップは警戒しちゃう
    それ自体は問題ないんだろうけど集客のためなのかなと思ってしまう

    +44

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/04(月) 11:44:42 

    >>15
    実はマルチのもの

    +50

    -3

  • 75. 匿名 2024/11/04(月) 11:44:48 

    >>71
    よこ
    コーチング系やばいよね
    命の電話が繋がらなくて有料のお悩み相談電話にかけたら、???みたいなことばかり言う人で、調べたらコーチング系の人だった
    そんな奴雇うなよ…

    +42

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/04(月) 11:45:23 

    >>40
    あの頃の紅葉すごい美人だよね
    モテたくてマルサになったと言ってたけど

    +37

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/04(月) 11:45:58 

    >>22
    めっちゃ可愛いよ。
    どこ見てんのよ!

    +59

    -2

  • 78. 匿名 2024/11/04(月) 11:47:32 

    >>75
    まともなところも結局は生徒募集して金払えば誰でも貰える資格貰ってそこから自分もコーチングしてみたいな感じ。詐欺師というか宗教ぽいというか。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/04(月) 11:47:59 

    >>12
    日本医学会が声明出してるね

    ただの水、ただの砂糖、無害だけど効能も無い、プラシーボで効いてる気がするだけって

    「ホメオパシー」への対応について - 日本医学会
    「ホメオパシー」への対応について - 日本医学会jams.med.or.jp

    「ホメオパシー」への対応について - 日本医学会EnglishリンクサイトマップHOME日本医学会について日本医学会の活動・取り組み総会・イベントガイドライン分科会・分科会総会加盟申請お知らせHOME > お知らせ一覧 > 「ホメオパシー」への対応についてサブメニ...

    +70

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/04(月) 11:50:34 

    下着とかのシャルレ

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/04(月) 11:51:29 

    >>2
    マルチーズ大好き

    +73

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/04(月) 11:52:12 

    >>61
    友達に紹介したら売上の何パー入ってくるとかじゃないの?

    +40

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/04(月) 11:52:14 

    インデックス
    友達がハマってたんだけどもう潰れたのかな?

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/04(月) 11:53:01 

    >>1
    ルビーセルとか?

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/04(月) 11:54:17 

    >>4
    昔中井貴一cm出てた。貴一も会員?

    +28

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/04(月) 11:54:22 

    IPS化粧品

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/04(月) 11:54:50 

    >>78
    まとももクソもないんだよな

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/04(月) 11:55:35 

    >>29
    うちの近所に店舗みたいなのがあるわ
    初めて見た時びっくりしたわ

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/04(月) 11:55:54 

    >>12
    レメディは勧められたけど、勧誘なかったから違うと思う

    +12

    -10

  • 90. 匿名 2024/11/04(月) 11:57:20 

    祖母が小部屋にたくさんの老人を集めたところにいつも通っていて、ザルとかラップとか無料でもらうんだけど、後で何十万の羽布団とか契約させられて父親に激怒されていたよ
    マグネットのペライ枕を5つ程いい値段で買って色んな人に配ったりとかね

    +66

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/04(月) 11:58:21 

    >>83
    北関東で流行った?

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/04(月) 11:59:22 

    >>59
    マルチじゃないよ、かなり右翼思考なだけ。

    +16

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/04(月) 12:00:31 

    >>1
    ノエビア化粧品

    買おうと思ったら、システムを聞いて辞めた

    +74

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/04(月) 12:02:51 

    >>91
    その子は東京だよ
    どこの誰に誘われたかは分からない
    25年前ぐらい前の話
    マルチだから止めとけって言っても、うんわかった!って言ってやめなかったから縁切ったよ

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/04(月) 12:04:20 

    >>15
    なんでそんな名前にしたんだろうね??

    +43

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/04(月) 12:05:39 

    ニューウェーブ

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/04(月) 12:05:46 

    グラントイーワンズ。補正下着とか水素水、化粧品に電位布団

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/04(月) 12:06:03 

    下着のララ

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/04(月) 12:12:11 

    >>68
    私も20年以上前だけど下着の販売の誘われて嫌な思いした
    間に友達が入ってて、その友達が既に買ってたんだけどね、そこに着くまで知らされてなかった
    断ったけど全身計測された
    契約書?ローンの用紙など断ったら説教されました、自分の意志は無いの?って言われました。断固として買いませんでした
    思い出すと未だにその時の圧迫感がトラウマです

    +71

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/04(月) 12:13:55 

    >>61
    昔母がアトピーに効くからって近所の人に紹介されて買ってたよ
    プルーンのペースト顔に塗らされたり最悪だったw

    +57

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/04(月) 12:14:56 

    アシュランってマルチなのかな?化粧品とかの

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/04(月) 12:15:53 

    >>2
    マルちゃんが買って!買って!っておねだりしてくるなら色々買わせていただきますよ。かわいいね

    +66

    -3

  • 103. 匿名 2024/11/04(月) 12:16:48 

    夢ってある?
    という出だし

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/04(月) 12:18:37 

    >>95
    ラテン語で地球からの贈り物という意味だそうです

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/04(月) 12:21:38 

    >>68
    私も20年前に友達に連れて行かれた。
    ブラ何着だったか忘れたけど15万くらいのローンを組むっていう話になったけど、お金が厳しいからいいやって言ったけどそんな圧かけられたりしなかったよ。
    セールストークはあったけど、商売なんだから当たり前だよね、と思ったくらい。

    +18

    -3

  • 106. 匿名 2024/11/04(月) 12:22:21 

    >>68
    私も中学時代の友人にカモにされた。マルコで働いてる子が二人いたんだけど一人は営業トーク上手くて洗脳されそうになった。値段知って我に返ったけど笑 もう一人の子は営業成績悪そうでその子の成績上げるために目をつけられたみたいで。これを機に縁が切れてもいいから一か八かで声掛けたんだろうなぁ。クズすぎる。

    +60

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/04(月) 12:22:45 

    >>89
    勧められたことが勧誘じゃないか。勧誘の字読めないの?

    +21

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/04(月) 12:23:44 

    ユニシティ

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/04(月) 12:23:52 

    >>85
    今もCMやってるし、滝本美織と一緒に出てる

    +50

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/04(月) 12:27:14 

    >>20
    どう言う事?

    +15

    -2

  • 111. 匿名 2024/11/04(月) 12:27:38 

    知り合いが誘ってくるセミナーと名がつくもの全部

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/04(月) 12:28:28 

    >>101
    マルチだよ。
    昔だけど洗顔を泡立てネットで使うのダメってお達しがきた。少量で泡立つから減らず、売上に影響するんだろうね。

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/04(月) 12:28:34 

    ここに出てるものぶっちゃけほぼ全部マルチだよね
    アムウェイ!みたいな割とわかりやすいものもあるけど、○○セミナーとか星座占いとかからマルチに引き込むパターン多いやん

    +36

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/04(月) 12:28:51 

    +24

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/04(月) 12:29:49 

    >>37
    スポーツジムも

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/04(月) 12:32:38 

    >>59
    マルチじゃないよ
    なんで保守党が出てくるのか

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/04(月) 12:39:22 

    >>5
    他の人も書いてるけど一部の人が資格商法やってる
    心屋セミナーみたいな感じ

    +26

    -1

  • 118. 匿名 2024/11/04(月) 12:40:47 

    >>19
    POLAもそれに近くない?

    +28

    -9

  • 119. 匿名 2024/11/04(月) 12:42:52 

    >>95
    ですよね?
    アロマ系の商品扱ってるってことだけど、名前ゴツいですよね?

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/04(月) 12:44:04 

    >>21
    >>41
    私もマルチ=サキナが一番に出てくる

    マルチとかステマの商品て商品自体は悪くないんだよね
    ただこの値段出すならもっと良いもの(この成分ならもっと安いもの)があるよってイメージ

    +37

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/04(月) 12:48:02 

    >>120
    サキナの商品自体はいいのか
    友人は30万の美顔器買って、化粧品も買い続けてそう

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/04(月) 12:53:24 

    >>112
    やっぱり、そうなんだ 母親が、講習会?とか他県に出かけたりしてて今思ったら怪しいよなと思って 母から洗顔もらって使ってた 確かに泡立てネット使うなって言われた記憶 うちの母はいくらお金つかったんだろうか…

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2024/11/04(月) 12:57:02 

    >>19
    マルチって、商品を大量に買わせてまたその商品を他の人に売りつけるのを勧める悪徳商売の事でしょ?POLAたまに買うけど、POLAにマルチ要素なんて無いよ

    +40

    -2

  • 124. 匿名 2024/11/04(月) 12:59:17 

    >>21
    私も勧誘されたけど、販売員(40代)の勧誘の時の言葉にむかついた。
    「私はまるで化粧っ気がなくて男の人に見向きもされなかったけど、サキナに出会って美容に目覚めてから男性がすごく優しくしてくれるの。あなたも頑張れば男性に優しくされるのよ」と言われて『私の事を男に相手にされないダサいオバちゃんと思って声をかけてるのよね』とイライラしたわ。

    「結婚して子育て中だから地味にしてるだけで、あんたと違って独身時代はしょっちゅう男に誘われてたわ。40代は外見より内面を充実させるべき。お前は中身がくだらないから男に相手にされなかったんだよ」と言ってやりたかったが、アホは相手にしないことにした。

    完全なマルチだから止めた方が良いと思う。 

    +83

    -3

  • 125. 匿名 2024/11/04(月) 13:01:03 

    >>121
    30万の美顔器は家電量販店で売ってる2~3万円の品と性能が変わらないとの評判だよ。

    中古品もネットでたくさん出回っている。

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/04(月) 13:05:41 

    >>117
    10年以上前に、今思えば毒親育ちの愛着障害が原因なんだけど、自分で学んで自分の問題に向き合おうとした時に、ネットでその手のセミナーに引っかかりそうになった
    まだブログが全盛期のころ

    各地にまとめ役の女性がいて、キ◯グと呼ばれる男性が全国を渡り歩き、自分の捕らわれからの解放、自宅で出来るサロン開業セミナーをしていた
    その人たちも盛んにドテラのレメディ、東日本大震災で「飲めば体から放射能が排出される」と宣伝していて目が覚めた

    結局参加しようとしただけで被害はゼロ円だったけど、「◯千円振り込めばあなたのブロックを遠隔で外します」とか、普通に考えればおかしいのに当時は真剣に検討していた

    悩んでいる時、今のままじゃいけないと思う時に入り込んでくるから、気をつけないと
    実際、ジムでイントラや向上心のある男性がニュースキンやドテラを持っているの見た

    +31

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/04(月) 13:07:19 

    格安SIMってマルチだよね?セミナー行こうとか、お金増やすならこうやって誘うだけ!とか言われるんだけど

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2024/11/04(月) 13:08:49 

    >>2
    マルチ「実は俺のモノ♪」

    +18

    -1

  • 129. 匿名 2024/11/04(月) 13:09:19 

    >>22
    歪んだ人怖いwww

    +23

    -2

  • 130. 匿名 2024/11/04(月) 13:12:02 

    >>70
    あれまー

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/04(月) 13:17:42 

    最近友達がインストでカラフルな飲み物をあげ出したけど、あれは何なんだろ
    文章がモロにアッチ系なのよ。。。身体からのサインをキャッチ系

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/04(月) 13:19:52 

    >>14
    子供にアロマオイル飲ませてたりミネラル過剰摂取させてて、将来何かしら影響ありそうだよね…

    +53

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/04(月) 13:20:01 

    >>21
    マルチかな。
    持ってる人が友達にすすめて購入しても大したバックは無くて売り子側にバックが大きい印象。
    売り子に客を引っ張れるまたは売り子向きと認められると何故か売り子にならないか?とセミナーへ連れてかれ副業したり本職を辞めて売り子になる人がチラホラ。
    関わらない方がいいよ。

    +29

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/04(月) 13:22:02 

    宇宙真理とかいいだすやつ

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/04(月) 13:22:47 

    >>93 買うつもりない人は断ったら大丈夫ですか?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/04(月) 13:25:29 

    >>56>>133
    看護師辞めてまでそんな稼げるんですか?!
    セミナーめちゃくちゃ誘われます

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2024/11/04(月) 13:27:27 

    >>12
    そのセリフで人に売ったら
    薬機法か景品表示法に違反してそう

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/04(月) 13:29:17 

    >>127
    連鎖販売取引(マルチ)のあるよね。

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2024/11/04(月) 13:30:43 

    >>29
    タッパー
    破綻したよねw

    マルチのさきがけみたいな企業なのにねー

    +34

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/04(月) 13:33:45 

    >>57
    元グローブのマイク?かなんかがやっていたやつかな?
    「違うよ違うよ全然違うよ」というのがネタになったよね。

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2024/11/04(月) 13:36:52 

    >>24
    マルチというか支持母体が宗教ってだけじゃん。

    参政党は知らんけど。

    >>1
    マルチといえば、アネックスだっけ?友達してたわ。あとニュースキン。

    +22

    -1

  • 142. 匿名 2024/11/04(月) 13:39:51 

    羽毛布団買わされるやつ

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/04(月) 13:41:41 

    >>93
    ノエビアって常盤薬品のノブとかも同じグループだよね?

    +46

    -1

  • 144. 匿名 2024/11/04(月) 13:43:13 

    >>127
    格安SIMのセミナー…?

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/04(月) 14:02:13 

    >>108
    昔の友人がそれでかなり稼いでるらしい
    海外行きまくったり
    ドレス着てレッドカーペット歩いてる
    見るからに胡散臭いのに
    でも自分たちが正しい!って思い込んでるのがやばい…

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/04(月) 14:05:33 

    >>33
    親友だと思ってた子にランチに誘われて、いきなりこの化粧品勧められた。いきなり私の腕に化粧水塗り出して。
    そんな人とは思わなかった。縁切った。

    +30

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/04(月) 14:15:58 

    >>118
    POLAをご存知ないようで

    +7

    -5

  • 148. 匿名 2024/11/04(月) 14:16:14 

    >>14
    ドテラにハマってる知りあいの人いるけど予防接種打たせてないよ
    幼少期に必須なのに、どうすんだろうね

    +33

    -2

  • 149. 匿名 2024/11/04(月) 14:18:36 

    >>19
    POLAやメナードは訪問販売のくくりでしょ

    +50

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/04(月) 14:20:10 

    >>20
    スピ系のYouTuberが
    やたら褒めてたけどそういうことなのね

    +29

    -2

  • 151. 匿名 2024/11/04(月) 14:22:30 

    >>149
    友達の友達がどっちかのエステシャンになって
    友達が勧誘に負けて施術受けて良かったけど
    高い化粧品かわされてた
    肌は良くなったみたいだけど継続するには
    お金持ちならいいかもね

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/04(月) 14:26:34 

    ニュートリライトはアムウェイ傘下だっけ

    店舗前通ると
    サッカーの槙野系男子(テカテカ横分け)が
    出入りしてるのをみかけたわ

    バイト?の大学生だとおもうけど
    みんな同じような格好してた

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/04(月) 14:44:04 

    飲み会で仲良くなった女の子がまさかのニュースキンだった。断ったけど。
    正直肌全然綺麗じゃなかった、、、

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/04(月) 15:03:25 

    >>136
    看護師や介護士やめて本職にしてる人周りにいるw販売業が向いてると思ったんだろうね。
    結局のところ個人事業主として化粧品と美顔器販売とその人らへのアフター作業で儲け、更なる販売先開拓していかないといけないから、安定的な月給制とどっちがいいんだろうね。
    サキナ本部は道具とハウツー揃えて夢見させるプロで、その夢見たい人からお布施もらう仕組みだよ。

    +23

    -1

  • 155. 匿名 2024/11/04(月) 15:16:13 

    >>57
    私の知人もノニジュースに人生をかけるとかでホワイト企業を退職してた。その後どうなったか分からない。
    点眼しても良いって言ってた。

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/04(月) 15:26:39 

    >>25
    普通にアロマの香りが好きだから
    マルチはやめてほしい、

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/04(月) 15:35:37 

    >>52

    この人の載せてるマヤ暦とやらは大丈夫なの??

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/04(月) 15:44:37 

    >>29
    パーティしなきゃいけないんだよね。
    アムウェイより全然前。
    最近創業者が亡くなったかしたんだっけ?

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/04(月) 15:45:24 

    ドテラ知り合いがハマってるw
    お子さんにアロマオイルマッサージすると、受験で第一志望に合格できるって言ってたよw

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/04(月) 15:47:38 

    >>29
    私が小学生の頃親が家を建てた。ある日家に帰ると母と近所の人らしき数人が、小指のない愛想のいい男に料理を習っていた。すぐ自分の部屋に行き終わるのを待った。終わったよと呼ばれ台所に行くとハムのマリネが出来ていた。その後、気付いた時には台所の収納棚はタッパウェアーで埋め尽くされていた。

    +29

    -1

  • 161. 匿名 2024/11/04(月) 15:52:09 

    >>15
    中日のコアラさんと勘違いしちゃった
    ドラゴンズファンよ、すまん

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/04(月) 15:53:32 

    >>4
    モノはいいからAmazonで買ってる
    転売価格になってるかどうかすら本家を知らないのでわからない
    カツオ節と塩昆布とゴマとじゃことちょっとのお酢と混ぜてプルーンふりかけ作ってる

    +2

    -16

  • 163. 匿名 2024/11/04(月) 15:56:45 

    >>149
    訪問販売って言うか販売許可制みたいな感じじゃないのかな。自宅とかサロン開いてそこで売るには許可取らなきゃならない(多分他のメーカーは扱ってはらだめとか縛りもあるし結構高額取られるのでは?)だと思う。その販売許可もらうのにちょっとマルチみたいなノルマがあるんだと思う。
    資生堂とかカネボウとかの化粧品メーカーとは販売方法違うよね。

    +14

    -1

  • 164. 匿名 2024/11/04(月) 16:04:47 

    >>19
    POLAかメナードとかそこらへん歩いてる人をエステティシャンにならないかと勧誘してますよね
    道歩いてたらそういったオバさんに声かけられた事ある。
    その後美容に全く興味なさそうな知人がエステティシャンになるって資格取ったりしてた
    そしてエステの施術しに来てよや肌悩みがあるか聞いてきて商品買わせようとしてくる被害を知人みんなが経験した

    +32

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/04(月) 16:06:31 

    >>1
    タッパーウェアだっけ?
    昔職場で勧誘された

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/04(月) 16:07:53 

    むかし、カモメのなんちゃらって名前のマルチもあったよね?最近見かけなくなったけど

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/04(月) 16:26:13 

    >>33
    最近、インスタではちみつ肌づくり
    っていう投稿あるけど、あれニュースキングだよね

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/04(月) 16:27:44 

    マルチというかネットワークビジネス(っぽい)にはなるけど、フリーランスのウェブデザイナー。
    サイトのデザインだけで食べていける人はほとんどいなく、自身がウェブデザイナーになった事を話して、「未経験からのウェブデザイン」とかのSNSをや動画投稿をしたり、自称「〇〇コンサルタント」「〇〇アドバイザー」を名乗って投稿やライブ配信をしている。

    +27

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/04(月) 16:28:56 

    >>28
    それほど親しくない知人に「この本読んで!」って強く勧められて、その後も師匠に会わせたい等々言い出したから怖くなって距離置いたんだけど
    あとからマルチの人が使うマニュアル的な本だと知った

    +25

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/04(月) 16:32:16 

    >>68
    私も友人付き合いで行ってスタッフ数人にサイズ図ろうって説得されそうになったよ
    デブだしむだ毛処理も甘いからと言っても一時間ぐらい囲まれて断るの大変だった
    友人は自分の用だけで済むと思ってたので申し訳なさそうだった

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/04(月) 16:34:10 

    >>22
    マルチーズって顔が可愛いタイプと顔がブサイクなタイプがいるよね

    +5

    -15

  • 172. 匿名 2024/11/04(月) 16:49:04 

    >>65
    どんな人間性か見たいけど履歴が残るのが嫌で見れてないw

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/04(月) 16:51:51 

    >>141
    新聞とってが酷い、親の訃報を伝えた時も頼まれたもう人として終わってる

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2024/11/04(月) 17:02:57 

    >>144
    おかしいよね笑?最初はお金欲しい?格安SIMの副業あるよ!って言われて、お金欲しいから興味あるって言ったら紹介された人とご飯行こうって言われて、ご飯がいつの間にかセミナーになって、夜からなのにごはんは?って聞いたらお菓子とかは出ると思うって、何それ集会的な?と思って断った

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/04(月) 17:43:53 

    海外コスメ(日本から撤退)→格安SIM→doTERRA(←今、ココ)と、ネットワークビジネスを渡り歩く社長夫人がいる。

    そして、勤め人をバカにする。

    +9

    -2

  • 176. 匿名 2024/11/04(月) 17:53:26 

    >>34
    マジすか!
    知らなかった

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/04(月) 18:08:55 

    JWT

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/04(月) 18:17:41 

    >>169
    アムウェイ程度の雑魚マルチならまだマシだけど
    事業家集団環境みたいな激ヤバ系だったかもしれないから
    距離をおいて正解だよね。

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/04(月) 19:35:45 

    エックスワンってマルチ?

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/04(月) 19:56:08 

    >>147
    あんまり知らないけど
    知り合いがやってて何度も勧誘されたことならあるよ

    普通の化粧品なら逆になんであんなに必死に勧誘するのかわからんわ

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/04(月) 19:57:05 

    >>67
    会員じゃないけど、20年以上使ってるよ

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2024/11/04(月) 20:07:58 

    >>145
    知人がニュースキンにのめり込んでアメリカの本部に行くなどした時に調べたけど、どう見ても一般人が、着慣れないドレス姿、男性はホストのような安い格好で、ただの自前のレッドカーペットを浮かれて歩いている姿はとても滑稽だった
    あれを見て「自分も」と思うセンスなら、相容れないと絶縁したよ

    +24

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/04(月) 20:09:04 

    >>174
    横。昔「自分の携帯番号使えなくなっていいなら携帯の仕事あるよ」って言われて、普通に自分の携帯番号使えないの嫌だったから断ったのだけど、こういうことなのか

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/04(月) 20:23:45 

    ハーブデトックス
    プライム共済
    ニューウェイズ

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/04(月) 20:48:56 

    >>3
    義母と義妹が一時やってた・・もうやめてる
    二人とも人と繋がることが好きなのは分かるけど・・それは人間関係壊すからやめた方がいいとは言ったけど一時サロンしてたな~
    義母はそれ以外にも催眠商法かな?一か所にお年寄りを集めて布団を売りつけるヤツとかにもはまった困った人

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/04(月) 21:05:16 

    実店舗無い系はマルチで良いよもう

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/04(月) 21:10:05 

    >>104
    本来のどてら
    この時期、まさに地球からの贈りもの…
    温かい。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/04(月) 21:12:13 

    >>12
    知人、藁にも縋る思いだったのかな。
    なんか気の毒。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/04(月) 21:22:53 

    家族問題解決系セミナー業者。

    マルチの定義に当てはまるか分からないけど、
    家族問題で悩む人に多額の商材を売りつけて、そこから認定カウンセラーの試験を受けさせて、本人も家族問題を解決してないのに即席のカウンセラーを名乗らせて、どんどん集客させ、そこからまた勧誘してどんどん私設カウンセラーを量産するスタイル。

    あと、別のところだけど、心理的に狭い密室状態を作らせて陰謀論やら何かの解毒やら反ワクやらを押し付け、人格否定したり理解を示したりを繰り返し、めちゃくちゃ譲歩した状態での離婚に誘導して、社長を「先生」と呼ぶ雰囲気を作り感謝の念を抱かせ、多額のセミナー料を数年単位で徴収する商法も知ってる。

    両方とも占いとかスピ系との親和性が高い。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/04(月) 21:24:45 

    >>171
    シーズーは割と幅広いけどマルチーズは大体可愛い

    +5

    -2

  • 191. 匿名 2024/11/04(月) 21:24:50 

    モイスティーヌってどうですか?
    ママ友が無料体験に来てってしつこい。
    すっぴんできれいな肌ていられるっていうけど私は化粧もしたい。

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2024/11/04(月) 21:38:28 

    知り合いがアロエのマルチやっていて、耳つぼのお店も開いている。
    ドレス着てパーティーに出たり、何回もマルチで企画された海外旅行に行ってるから儲かっているのかも。
    下に何人かついていて、その方達も耳つぼのお店を開いている。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/04(月) 21:38:35 

    >>59
    極めて普通の政党ですよ

    最近がるちゃん物騒だよね
    こんなふうに活動家がしれっと紛れこんでるから

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/04(月) 21:54:48 

    ベルセレージュ?
    子供がアトピーで勧誘すごかった

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/04(月) 22:07:36 

    YOSA
    よもぎ蒸し
    やろうと思って行ったことあるけどみんな洗脳されてて
    やばすぎで断った
    たしか200万でできる感じでした

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/04(月) 22:16:24 

    >>4
    小学生の時に担任の先生がクラス全員にミキプルーン一つずつ配ってた。今思うと勧誘だったのかな、、?

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/04(月) 22:29:07 

    >>34
    やっぱそうだよね?
    すっごいしつこく勧めてくる元同僚がいて怪しいなと思ってた

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/04(月) 22:33:37 

    パイロゲンはどうでしょうか?
    以前勤めていた地方の製造業の社長がハマって(自宅に大量に在庫があったのでは…?)社員に対する押し売りが凄かったです。酷い時は福利厚生費として給料から天引きしてまで買わされたことも。出張する営業に客先の分も渡したりしてました。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/04(月) 22:37:39 

    体力メンテナンス協会
    マルチと言うか韓国系?

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/04(月) 22:40:48 

    >>52
    こういう系ウジャウジャいるよね。
    (自称)野菜ソムリエとか
    よくわからない肩書つけたり
    国旗マーク並べたり。アムウェイあるある

    +26

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/04(月) 22:52:49 

    >>93
    訪問販売するところだよね?
    20年前、氷河期の時代に就職活動していて、ここの説明会だけ行ったことある。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/04(月) 22:53:58 

    >>196
    けっこう、ミキプルーンって高額だったと思うけど。
    まぁタダで配って本当に気に入った人は言ってくれれば売るから買ってねっていうのは、ある意味商売の仕方としては正しいんだけどね。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/04(月) 22:54:58 

    >>25 ドテラだけだよ

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2024/11/04(月) 22:58:18 

    グラントって下着はマルチだから気をつけてね。
    エステやってるとこが勧めてくるよ
    実はマルチのもの

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/04(月) 23:19:27 

    >>21
    フヨウサキナ。

    無料エステ券をあげる〜って連れて行かれました。
    40万のスチームの出るマシンを何度も勧められました。
    販売員みんなニコニコしてて、ライン交換しよ!って言われてラインでも勧誘。

    怖かったです。

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/04(月) 23:20:10 

    >>18
    それ マブチ(モーター) 思わずガン見に二度見したじゃねぇかw

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/04(月) 23:20:47 

    >>4
    もうだいぶ前のことだけど、ミキプルーンやってた知り合い、たくさんの人にプルーンを売ると自分の分が安くなるとすごく頑張って良い成績おさめてて、毎年ミキプルーンからのご褒美で超豪華な海外旅行にタダで行って接待してもらってるとよく自慢していた。 今もやってるのかやってないのかは知らないけど、引っ越した後もしばらくしつこく勧誘されて、必死だなぁと思ってた。昔だけどね。

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/04(月) 23:25:19 

    耳ツボダイエット
    大量のサプリ買わされそうになった

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/04(月) 23:39:51 

    >>203

    ヤングリビング、という同類があるから気をつけて

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2024/11/04(月) 23:44:28 

    >>3
    友達止めたけど辞めようとしない…もう完全に洗脳されちゃったのかな。どうしてこういうのに騙されるんだろ、心の隙間かな?

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/04(月) 23:50:45 

    アッチェってマルチ?
    友達が水素が〜セミナーが〜って最近言ってる。
    コーチング!とか風の時代とかも言ってたなぁ...

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/04(月) 23:57:10 

    >>3
    BSの断捨離番組見てると途中でこの下着のCM流れる。
    そういういらんもの買う事が一番断捨離から遠いのにな…と思って見てる。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/04(月) 23:58:22 

    >>28
    いい感じになった相手だろうが、セフレの相手だろうが、普通に友達だろうが、家に行ってこれがあったら距離置く

    ※私はセフレもなんもいないけど、とりあえず距離置くってこと

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/11/04(月) 23:58:46 

    >>161
    それドアラ・・・・

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/11/05(火) 00:01:02 

    >>52
    いかにもアムウェイなパリピ

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2024/11/05(火) 00:03:33 

    >>29
    >>139
    タッパーウェアが破産申請を計画、事業てこ入れ策つまずく-関係者
    タッパーウェアが破産申請を計画、事業てこ入れ策つまずく-関係者girlschannel.net

    タッパーウェアが破産申請を計画、事業てこ入れ策つまずく-関係者タッパーウェアが破産申請を計画、事業てこ入れ策つまずく-関係者 - Bloomberg米家庭用品ブランドのタッパーウェアブランズが今週にも破産申請する準備を進めていることが、事情に詳しい関係者の話...

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/05(火) 00:04:40 

    >>194
    私もママ友に勧誘されました。
    アトピーに良いのを前面に出して来ますよね。
    紅茶パックと言われて、飲んだ後の出がらしの紅茶の残りカスを顔にパックされた時は思わず吹いてしまいました。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/05(火) 00:06:54 

    >>33
    昔友達の妹から勧誘されてマルチだよって説得したけど聞く耳持ってくれなかったから縁切った。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/11/05(火) 00:26:58 

    >>12
    フラワーレメディの信憑性はともかく、マルチではなく無い?
    みんな同じ値段で買えるし。

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/05(火) 00:30:33 

    >>58
    商品自体の信憑性が良くわからないだけで、別にマルチでは無いと思う

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2024/11/05(火) 01:03:55 

    >>84
    これ。
    同級生がハマってマジでうざい。
    隣りの国のじゃんこれ。
    どう信用しろっていうのさ。
    なんか成績を宝石みたいなランクづけしてるし。
    昭和かよ。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/05(火) 01:06:19 

    >>74
    これも怪しいんだ、、、
    友達の家に行ったら食器用洗剤がアムウェイだったし、SNSのストーリーのが毎回アロマお手当とかいうよくわからないやつで少し怪しいなって思ってた。
    その子の子供、高熱出してるのに薬飲ませてあげずアロマタッチとか言ってアロマ調合して背中とか足の裏に塗ってお手当完了!とか書いてましたが結局翌日入院してました、かわいそうに

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/05(火) 01:15:17 

    >>74
    知り合いのSNS。
    こんなんばっか。
    実はマルチのもの

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/05(火) 01:33:42 

    >>74
    こんな一面白菜な豚汁ってある??

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/05(火) 01:33:51 

    >>52
    勧誘目的を告げないで勧誘するのは違法だったはずだけどどうだったの?

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/05(火) 02:25:56 

    >>33
    前の職場で流行ってた。
    当時若くてよくわからなかったし記憶に薄いけど、アロエ?みたいなのも流行ってた。なんか結構幹部?らしい旦那がいる人がいて、めちゃ自慢された思い出。全て買ってる人とかもいたなぁ。その人友達多い自慢してたけど、やたらカモにされまくってた。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/05(火) 02:32:24 

    >>209 ヤングリヴィングとドテラの違いですが、ドテラは、元々ヤングリヴィングに所属していた幹部たちが独立して2008年に設立した会社です。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/05(火) 02:52:48 

    >>57
    一時期北斗晶がやたら言ってたやつ?
    不味いんだけどさあ、とか

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/05(火) 02:55:44 

    >>141
    あれで宗教といえるわけ?一般市民に集団ストーカーや集団嫌がらせをするような悪質な集団という認識で世間がみてるのに宗教を名乗るのは無理がある。

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2024/11/05(火) 02:57:10 

    >>169
    そうなの?
    「チーズはどこへ行った」と同じ頃流行ってたよね?
    20年ぐらい前かな

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/05(火) 02:58:24 

    >>27
    この間ニナファーム声かけられたよ
    やっぱりマルチだったんだ

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/05(火) 03:03:48 

    >>160
    うちも母親が10個弱、近所の人から買ってたことあったな
    バケツタイプとかお菓子入れとかにして、ちゃんと使ってたし、今も実家にあるよ
    定期購入はしてなかったな

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/11/05(火) 04:04:41 

    >>223
    貧血だけど鉄剤は体調悪くなるからアマゾンでこれ買って飲んでたよ
    マルチのものでも会員にならずネットで買えるよね

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/05(火) 04:41:47 

    >>188
    子供がアトピーとか本当に悩んで藁をもすがりたい人に漬け込んで売ってるよね。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/11/05(火) 04:42:46 

    メルカリの100円仕入れとかは?
    ママ友が全然稼げなくて在庫山になってるって愚痴ってたのにSNSではあたかもすごい稼げてるようにアップしててコメント欄で勧誘してるけど

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/05(火) 06:39:55 

    >>33
    綺麗になれる話が聞ける講演会に行かない?って誘われて行ったら、ただの商品紹介だった
    しかも、途中で大きく拍手したり大声で賞賛しなきゃいけなかったり
    当時は何も知らないしアホだったし、こういうノリか〜って呑気に合わせてた
    500円追加でさらに綺麗になれる話が聞けると言われ聞いてみたら、またもやただの商品紹介
    カタログを見せられいろいろおすすめされた

    その後に誘ってきた子とカフェ行ったけど、やたらサプリ飲んで親も愛飲してるって話してた
    家庭用エステあるから家においでよって言われたり
    もちろん全部その会社の

    新しくできた友達だったから無意識に気づかないようにして合わせてたんだろうけど、毎回のこのこ出向いてた自分に腹立つわ
    今ではその子のこと大っっ嫌い

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2024/11/05(火) 06:49:40 

    マルチか分かんないけど、インスタのオススメでよく出てくる関西弁の赤いスーツ着た女の人。
    あの人はセミナーか何かして稼いでるの?

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/05(火) 07:11:50 

    30年位前だけど、サンフラワーサークル。友達がはまってしまい、しつこく勧誘されて本当に困った。仕方なく説明会に一度だけ行ったけど、思い切りマルチ。その子とはそれっきり縁が切れた。友達無くすよね。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/11/05(火) 07:30:31 

    >>204
    これ私が良く行ってたアロママッサージのお店で施術後に勧められた😭
    1年ぐらい月1で通ってたのに勧誘受けて最悪だったな
    てかお店の名前もLALAそのものだったんだけど、そもそもその下着とか知らなかったから全く知りようがなかった‥
    常連になったぐらいで声掛けてくるのかな

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/05(火) 07:37:32 

    >>188
    メンタル弱ってる人の不安につけ込んでる感じしてしまうよね。
    まー奨める人とか洗脳され気味で、本人でさえも本気でいいと思って奨めてるパターンもあるから、なんか負のスパイラルだなと思ってしまう。
    まぁそれで救われた気持ちになりちょっとでも幸せになればいいのかもだけど、その人がまた別の人に本気で奨めそう。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2024/11/05(火) 07:42:05 

    アムウェイ製品自体はいいよって聞くよね


    自分は使ったことないから知らないけど

    +0

    -1

  • 242. 匿名 2024/11/05(火) 07:47:07 

    >>72
    ここの会社どうなってるかと思ってた
    スポーツ選手が飲んでる?水とか売ってたよね
    先輩が会社辞めてまでのめり込んでたわ
    勧誘されたし、セミナーも連れて行かれたけどなんだか怖くて断ったよ

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/05(火) 07:55:03 

    ここ一年くらい友達がやたらニュースキンってやつ勧めてきてた
    勧めて来なくなったと思ったら次はダイエット薬みたいなの勧めてくる。

    ちなみに毎日勧めてる本人は痩せてない

    それが答えだと思ってシカトしてる

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/05(火) 08:04:26 

    >>23

    マンションで売ってくる人いた。浅ましいわ、あれ。同じマンション住民に下着売り付けてまで家計保ちたいかね?

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2024/11/05(火) 08:53:35 

    >>4
    あんなにCMやってるし、殆どの日本人は知ってるのにどこにも売っていないんだよねミキプルーン。お母さんの職場の人が通信販売みたいなもので美味しいから一緒に買お!と言われて買ってきたのが初ミキプルーンだった(中学生の時)
    そのまま嘗めたりカルピスみたいにお湯で薄めて飲むらしいんだけど、なかなか食べ慣れない味で全然減らなかった。今だったら大人の味覚になっているだろうし美味しいのかな🙄気になる。ミキプルーンじゃなくてもプルーンのペーストって売ってそうだしそっちを買おうかな

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/05(火) 09:10:50 

    >>21
    物はいいけど、ヤバイ
    最初はメンバー紹介されて、サキナ内でランチとかイベントとか、楽しいサークルみたいに始まる
    親しい人作らせて抜け出しにくくして洗脳する、まんまカルトの手口

    友達勧誘しないと、こんな良い物、友達に教えないなんて自分さえ良ければいいんだね、とか本当に友達いないの?スマホ見せて!!とか人格否定と脅しみたいな事された
    そこに至るまでは優しいし、販売頑張ってバック入れてたら対等に扱ってくれるって感じ

    仕事と家の往復しかない、ちょっと孤独感ある友達がハマったんだけど、上手くノセられて正社員の仕事辞めてシャレにならない程に貧困化してた
    集団で囲って洗脳して辞めさせたのに、自分で選んだんだからとか言ってた
    売り上げないとダメ出し、説教喰らうらしい

    集団で金の為に洗脳
    マジ宗教
    めちゃくちゃ良い人のフリしてマジで金の事しか考えてない
    良い人の顔に騙されるとヤバイ
    ただし、物は本当に良いから、距離置いて使う分には良いと思う

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2024/11/05(火) 09:31:12 

    >>4 随分前だけど、友達の結婚式の引き出物が◯◯プルーン関連の商品だった。
    本人は品物が良いしアレルギーや難病にも効いて人助けが出来るし、自分は海外旅行に招待されたと喜んでたけど、考えが浅はかだと思って彼女に連絡取るのをやめたわ。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/05(火) 09:52:03 

    >>1
    ポーラもヤクルトもマルチだよ
    オルビス、メナードはどうだろう…

    +1

    -5

  • 249. 匿名 2024/11/05(火) 09:57:16 

    >>150
    星読みの人?
    前職が下着マルチだったり自営エステだったりしたよね

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/05(火) 10:01:33 

    「マルチの⚪︎⚪︎⚪︎どうですか?」
    って質問がここにいくつか書き込まれてるけど
    答えは「やめとけ」
    どこもロクなもんじゃありません

    一般のマーケットに出したら生き残れないモノを
    何か特別感を出して高額で売りつけてるだけだよ

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/05(火) 10:03:08 

    潜在意識コーチングで有名なホナミさん。
    メソッド自体は割とフラットで理論的だったけど、半年くらい前からフォーエバーやってて、爆発的に売れてるらしい。そりゃ協会も離さないわなーと冷めた目で見てます

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2024/11/05(火) 10:03:29 

    >>248
    ヤクルトはマルチじゃないでしょ?
    宅配というだけで。
    スーパーでも自販機でも売ってるよ

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2024/11/05(火) 10:56:33 

    >>224
    確かにそっちが気になりますねw

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/11/05(火) 11:02:48 

    >>68
    そうそう
    仕事も誘われるね
    販売員も押しが強くて怖いのなんの

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/11/05(火) 11:04:36 

    フォーテイズ

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/11/05(火) 11:30:59 

    >>251
    この人凄い前からマルチ系噂あり
    旦那は経営系宗教信者で幹部だっけ

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2024/11/05(火) 11:36:11 

    スピ系とマルチは親和性すごい
    サロン教祖で主催イベントとかやる人らのバイブル
    エイブラハム書いた著者はアムウェイ幹部
    そしてこの何年かは物販いらずにもっともらしいことを語るだけで
    信者ピラミッド化している情報商材系マルチとして浸透してます
    SNSでやたら✨起業とかはやったねえ
    皆肩書が異様に多い

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2024/11/05(火) 11:37:36 

    補正下着のMARUKOっていうとこは紹介ノルマはないけど友達や知り合いを紹介してって言われて紹介人数によってランク付けされるみたいなんだけど紹介が強制じゃなくてもマルチなのかな?

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/11/05(火) 11:57:17 

    >>241
    「製品自体はいい」

    この言葉も含めてが勧誘の罠だから、気をつけて

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2024/11/05(火) 12:21:29 

    >>1
    最近よく聞くのはバイオコンク
    ニュースキンの勧誘がしつこくて本当に嫌

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2024/11/05(火) 12:35:15 

    クレジットカードの名前忘れちゃったけど、異様にポイントもらえるやつ
    職場の知り合いが話してていいなーと思う反面怖くて手が出せなかった

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/11/05(火) 12:36:04 

    >>192
    耳つぼダイエットが流行った時期に整体師がやってたよね。
    耳つぼの金つけるやつは誰でも出来て、サプリを売るのが目的。
    私は化粧品工場でここのブランドの石鹸の充填やってたのだけど、すごくいい香りだったので、あれだけほしい。
    私なら3日で使い切るレベルの量で高いんだけど

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/05(火) 12:38:29 

    >>248
    >>27が教えてくれてる一覧見てきなよ
    メナードは入ってるよ

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/05(火) 13:17:48 

    >>256
    そうなんですね。旦那様一般人かと思いきや…結局宗教って儲かるならやるのかなぁ。もやもや。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2024/11/05(火) 14:09:05 

    >>117
    心屋って友達が激推ししてくるんだけど、無料ユーチューバーなのかと思ってた

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2024/11/05(火) 14:12:35 

    >>255
    フォーデイズ?
    核酸ドリンク飲んでる友達いる

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/05(火) 17:13:12 

    >>143
    EXCELも

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/11/05(火) 17:53:23 

    >>265
    カウンセラーって名乗ってる教祖みたいなおっさん
    知り合いが有料で愚痴聞きやってるんだけど、その人のクレーム多いみたい
    暖簾わけで国家資格でもなんでもない資格売ってるから、実質マルチよ

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/05(火) 18:34:47 

    >>241
    昔、布についた墨汁がすぐ落ちるとやって見せたけど、「書道教室から帰宅して洗濯するから、時間経ってるよね」って言ったら黙った。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/05(火) 18:40:25 

    >>239
    まず入会金60万くらいを払って、販売できるのにさらにもっとお金を払ってグラントの下着のフィッティング習うらしいからそのお金を取り戻すのに、必死みたいだよ。誰彼構わずに勧誘してる

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/11/05(火) 21:25:13 

    >>241
    プロテインがいい(これしか言わない)って言うから市販のものとどう違って良いのか、成分や体内に入ってからどう吸収率が違うのか聞いたら黙った
    良いものなら買うけど違いを教えてくれない(笑)

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2024/11/06(水) 10:46:43 

    ヨモギ蒸し美容の『ヨサパークルルオン』
    うちの賃貸マンションの一室でやっててよくスーツ着た怪しいおっさんとおばさんが運営してる女性に廊下で文句言ってるのが聞こえてて、内容が『客増やさないと上位?になれないよ!』とか脅す感じで調べたらマルチ商法だった
    1年ぐらいで潰れた?撤退してたけど、住民からしたらよく知らない人、客?が敷地内に出入りしてて大家もこんなのに住居用マンションを貸すなよ!ってイラついたわ

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/11/06(水) 11:28:20 

    >>20
    自分が観察したり付き合いがある範疇では自然派は参政スピ系はれいわ
    こんなの食べてたらガンになるとかで野菜とか健康食品
    身内に病人がいる人を紹介してクレクレ
    歴史の真実…とか天皇はホニャララ…とか自分の支持政党以外を闇の勢力…とか言ってる
    お金に執着ないふりをして本当に大切なものは愛…とか言いつつマルチの上の方だったりするのは隠してる
    無添加のはちみつをくれたりする(そして無知な老人に仮想通貨に出資させる)

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/06(水) 15:13:38 

    >>93
    高いけど、品物はよいかな。

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2024/11/06(水) 16:01:07 

    映画の「闇金ウシジマ君3」
    マルチが取り上げられてた
    アホみたないにハマってる人たちは
    罪の意識も被害者の意識もないのが闇が深い

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/11/07(木) 17:40:28 

    >>127
    携帯関係の仕事してますが、たまたま声かけたお客さんでいました。フラッシュモバイルとか。
    仕組み聞いたらそれっぽかったしウォーターサーバーも扱ってたような??水素水だったかな?

    他にもペンギンモバイル、エックスモバイルとかもそんな感じだと思う。

    エックスモバイルは、地方のマダムが友人に入らされて...のパターンをよく見ます

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/11/07(木) 17:43:27 

    >>1
    スターモバイルとか?

    ハンドメイドでアロマキャンドルとかのワークショップをしてるというお姉さんに声かけられて、その人が「紹介制のSIMなの」と言ってました。

    というか、アロマももしかして...

    クロスセルしてる感じですかね〜

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/11/07(木) 17:47:27 

    >>1
    フィットットはマルチではないですよね?
    怪しいは怪しいけど。

    最近近所にできた。調べれば調べるほど香ばしい

    家族が電位治療器の怪しい体験会場に行ってしまったとき、やるべきこと|消費者問題でお困りでしたらベリーベスト法律事務所【全国対応】
    家族が電位治療器の怪しい体験会場に行ってしまったとき、やるべきこと|消費者問題でお困りでしたらベリーベスト法律事務所【全国対応】consumer.vbest.jp

    家族が電位治療器の怪しい体験会場に行ってしまったと知った場合、かなり不安になることでしょう。怪しい業者との契約を予防する方法はあるのでしょうか。また、契約を結んでしまった場合、取り消すことはできるのでしょうか? 解説します。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/11/08(金) 20:19:32 

    >>255
    今まさに勧誘されてて逃げてるところ
    助けてー

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/11/10(日) 10:57:28 

    >>239
    とある整骨院で院長がハマってて、ヤバかった
    下着以外も興味があれば、お店のラインアカウントから、どうですか?って声かけてたらしい。本業そっちのけで、ありがたーいセミナーに参加しまくり。そんなんだから、正社員、パートすぐ辞めてくって聞いた。夜だけやってきてそれ関係のzoom会議やら試着会ひらいてるらしい

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2024/11/10(日) 10:58:36 

    >>93
    あれ、今ネットで買えるよね。高いからもう買ってないけど

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/20(水) 07:49:41 

    >>255
    幼馴染が会員になってて多分そこそこのポジションぽくて全身ヴィトンヴィトン!グッチグッチ!みたいな感じになってた

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/12/05(木) 09:32:23 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード