-
1. 匿名 2024/11/04(月) 00:06:01
推し活とかちょっとオタク寄り系趣味でおしゃれな部屋って可能なもんですか?
うちは家族みんなゲームや漫画、アニメが好きで、それぞれがハマったグッズがぽんぽん増えた結果、ジョジョのフィギュアが並ぶ横で星のカービィが手を振り、その向かいにはドラクエのスライムの周りをポケモンが踊ってる、、、って感じのリビングになってます。
とっ散らかった趣味でもおしゃれな部屋って可能?やっぱりおしゃれ重視するなら専用の部屋へ一掃するしかない?
皆さんはどうしてますか?+45
-2
-
2. 匿名 2024/11/04(月) 00:06:46
推し活自体がオシャレ+14
-8
-
3. 匿名 2024/11/04(月) 00:07:06
美術館風に展示で+20
-0
-
4. 匿名 2024/11/04(月) 00:07:10
+106
-4
-
5. 匿名 2024/11/04(月) 00:07:39
えー!
自部屋じゃなくてリビング!?+39
-2
-
6. 匿名 2024/11/04(月) 00:08:04
フィギュアなんかは1か所に集めてキュリオケースなどへ
あっちこっちに置かない+11
-1
-
7. 匿名 2024/11/04(月) 00:08:21
>>1
地獄絵図みたいな家族だなw+54
-13
-
8. 匿名 2024/11/04(月) 00:08:38
専用部屋作った
漫画本DVD雑誌ぬいぐるみポスター全部そこにまとめた+20
-0
-
9. 匿名 2024/11/04(月) 00:08:53
リビングには個人の趣味を持ち込ませないようにする+61
-0
-
10. 匿名 2024/11/04(月) 00:09:10
>>7
そんなことないだろ+29
-8
-
11. 匿名 2024/11/04(月) 00:09:29
部屋に馴染むようなオシャレなグッズしか買わない
アニメグッズってなんで妙にダサいデザインが多いんだろうな+31
-2
-
12. 匿名 2024/11/04(月) 00:10:20
グッズを置く部屋を作るしかないと思う
部屋に馴染むようなグッズだけ飾るか+8
-0
-
13. 匿名 2024/11/04(月) 00:10:27
自分の部屋だけにしてる
リビングや玄関は客も来るし+28
-1
-
14. 匿名 2024/11/04(月) 00:10:28
>>1
以前テレビで観たんだけど、
ガンダム系のロボットフィギュアたちを昭和レトロなインテリアの部屋に違和感なくどころかめっちゃお洒落に飾っているのを見てセンス次第なんだなと思ったよ
+27
-0
-
15. 匿名 2024/11/04(月) 00:10:34
中途半端なオタクだからそういうなまっちょろいこと考える+4
-2
-
16. 匿名 2024/11/04(月) 00:11:01
レコード集めるのが趣味
+2
-0
-
17. 匿名 2024/11/04(月) 00:11:37
>>1
こんな?+65
-1
-
18. 匿名 2024/11/04(月) 00:12:00
この手のポスター多くない?+18
-3
-
19. 匿名 2024/11/04(月) 00:12:11
推しが複数いるのでまとまりがないけど逆にそれを楽しんでる
クロミちゃんハウスの中でピカチュウやブラックジャックのアクスタ並べて遊んでるよ+29
-3
-
20. 匿名 2024/11/04(月) 00:12:14
趣味の物は各自室に飾れば解決+17
-0
-
21. 匿名 2024/11/04(月) 00:12:42
>>4
凄くオシャレだなー。世界観があってセンスがある。+41
-10
-
22. 匿名 2024/11/04(月) 00:13:06
>>1
捨てない片付け術っていう漫画がオタクの収集癖ある人向けの片付け方の本だった
たぶん参考になると思う+14
-1
-
23. 匿名 2024/11/04(月) 00:14:16
オタク趣味だから仕方ないんでは+7
-1
-
24. 匿名 2024/11/04(月) 00:14:31
>>1
>ジョジョのフィギュアが並ぶ横で星のカービィが手を振り、その向かいにはドラクエのスライムの周りをポケモンが踊ってる
ちょっと見てみたいwそれはそれで楽しいリビングになってそう+80
-1
-
25. 匿名 2024/11/04(月) 00:14:46
>>21
おしゃれなの?+12
-5
-
26. 匿名 2024/11/04(月) 00:14:56
>>1
すごく楽しそうなリビング!
行ってみたいw
それだけグッズがあるなら
専用の棚とか買って綺麗にグッズを展示すれば
それはそれでオシャレなインテリアになりそう!+17
-32
-
27. 匿名 2024/11/04(月) 00:15:24
寝室はリムル様のねいぐるみがいて漫画まみれでオタクだけどトイレとか洗面所とかはお洒落にしてる。リビングは万人受けする漫画と本を置いてる。隠しきれてませんが+5
-0
-
28. 匿名 2024/11/04(月) 00:15:42
>>4
ゼルダヲタだ!
素敵な部屋+26
-1
-
29. 匿名 2024/11/04(月) 00:16:51
間に、トミカとか植物とか置いて町っぽくしたら
+5
-0
-
30. 匿名 2024/11/04(月) 00:17:22
全部捨てな+4
-8
-
31. 匿名 2024/11/04(月) 00:17:30
インテリアには反映してない
グッズは大切にしたいから出しっぱなしは考えられない。+8
-0
-
32. 匿名 2024/11/04(月) 00:18:03
>>1
モノを集めるタイプのオタクでも、オシャレを目指したいものなんだね!
わたしはグッズには興味のない原作至上主義の漫画オタクだからその気持ちがよく分からないけど…
別にオシャレでもないけど…
グッズに囲まれて幸せ!ってことで完結しといたら?
今の時代では全然おかしいことじゃないし、オシャレより幸せをとったほうがいいよ+18
-1
-
33. 匿名 2024/11/04(月) 00:19:33
センスなさすぎて部屋がガチャガチャしちゃうから
本当は全部飾りたいけど封印して、書斎の小スペースにだけ飾っていいことにして頻繁に飾るもの変えてる。+4
-0
-
34. 匿名 2024/11/04(月) 00:20:22
妹が推し活の棚を作ってたよ。
扉を開くとグッズがディスプレイ出来るようになってた。+10
-0
-
35. 匿名 2024/11/04(月) 00:21:20
>>25
オシャレだと思ったよ。+11
-5
-
36. 匿名 2024/11/04(月) 00:22:48
>>26
ヨコ
綺麗に並んでいるから見た目はそこまで悪くないのだけど、オシャレとは程遠くない?
多分主はその点で悩んでいる気がする+45
-0
-
37. 匿名 2024/11/04(月) 00:28:25
>>17
ラブホみたいな照明だな+27
-3
-
38. 匿名 2024/11/04(月) 00:28:26
>>1
・それぞれの部屋に置く
・大きなフィギュアケースを買って段ごとに揃える
・ストーリー性を持たせて雑貨や小物を増やす
(ジョジョのキャラがスライムとカービィを率いて戦いに赴こうとしてる風とか)+14
-1
-
39. 匿名 2024/11/04(月) 00:28:49
>>4
センスある!
ヲタクならもっと物ありそうだよね。残りは押し入れに全部閉まってるのかな。+22
-2
-
40. 匿名 2024/11/04(月) 00:31:37
趣味にお金使う分インテリアにお金かけられないから殺風景な部屋になってる
言い換えれば生活感のない部屋+0
-0
-
41. 匿名 2024/11/04(月) 00:31:57
>>18
いつの時代だよ+31
-3
-
42. 匿名 2024/11/04(月) 00:39:29
靱トレ本を読んだ感想。靭帯発動は合気なのか?youtu.be靱トレとは一体何なのか!?そこから合気柔術や合気道の大ヒントを探る!最大520キログラムを支える靭帯能力の正体と発動方法とは!? 今回の動画で読んだ、加藤久弦先生の素晴らしい「靱トレ本」はこちら! https://amzn.to/4efJy83 ▽メンバー限定ブログ限定第192...
+1
-1
-
43. 匿名 2024/11/04(月) 00:48:49
>>1
わかる、、、独身だけど
ドラゴンボールやらニャンコ先生やら、、
買ったときのときめき続いてるから困る+6
-1
-
44. 匿名 2024/11/04(月) 00:50:39
>>1
楽しそうと思ったけど、掃除大変そう
フィギュアはケースに入れて無いの?
ケースに入れたら掃除楽だし、一体感でるから少しはスッキリしそう+7
-0
-
45. 匿名 2024/11/04(月) 00:56:15
>>4
現実逃避出来そうな部屋+27
-0
-
46. 匿名 2024/11/04(月) 00:59:06
おしゃれはともかく、掃除をどうしてるんだろう
アクリルケースに格納しない限り埃にまみれそうなものばかり。ケースも放置すれば曇るし。
エネルギーがたくさん要る趣味だ
+19
-0
-
47. 匿名 2024/11/04(月) 01:01:46
>>1
うち、リビングはシンプルにして
各自の部屋で好きなように飾るようにしてる+5
-0
-
48. 匿名 2024/11/04(月) 01:04:08
>>18
ファンロードとかアニメージュにくっついてるやつ?+10
-0
-
49. 匿名 2024/11/04(月) 01:06:21
>>1
ガラス扉にいれて
はいりきらないのは、クリアケーすにしまいます!
+1
-0
-
50. 匿名 2024/11/04(月) 01:56:18
>>26
圧巻ではあるけど普通に汚いのよこれ。私も前はこんな感じだったけど、こういう人は全体の写真を撮ろうと引きで撮るから写真に写らないだけで、目の前の現実は埃まみれ。
ガラス扉のキュリオケースも、扉が割れないようにわざと隙間が開いてるから、埃が入ってくる。
【好きだから当然買う。でも何故グッズを全部飾る必要がある?】
と気付いてから、順位の高い特にお気に入りの物だけを厳選して飾り、あとは全部収納ケースに入れたよ。
それで収納ケースに入れて時間が経つとね、【こんなのあったな・・・】になり減らせるのよ。だって部屋に飾ってるのは選び抜かれた【一軍】。
+25
-0
-
51. 匿名 2024/11/04(月) 02:03:58
私も煉獄沼にハマって最初はリビングにフィギュア飾ってた。でも数が増えてきて埃が被ってきたのも嫌だったし、突然の来客も多くて、アニメキャラにハマった事を他人に話すのも少し恥ずかしいのもあって…
今では自分の寝室にガラスケース買って飾ってる。
主さんはただでさえキャラクターが色々で、しかもリビングならごちゃつくのは当然だと思うからとりあえずフィギュア用のケースを買う所からかな+5
-0
-
52. 匿名 2024/11/04(月) 02:17:31
>>24
人んちに遊びに行ってそれなら良いじゃん!楽しそう!ってなるけど
毎日過ごす自分ちだと落ち着かねー!ってなりそう+13
-0
-
53. 匿名 2024/11/04(月) 02:22:45
>>26
ホコリ掃除大変そう+13
-0
-
54. 匿名 2024/11/04(月) 02:42:38
畳のお座敷に好みのパイプ椅子と好みのガーデンチェアを横並びで置く人がこの世に何人いるかだなw
改装できないなら置く物を合わせて買うしかない。オタクだからって、家具はこれまで我慢して合わせて買ってこれたでしょ? 辛いけど厳選だよ+3
-0
-
55. 匿名 2024/11/04(月) 02:45:14
>>45
ね、ずっと浸っていたい+4
-0
-
56. 匿名 2024/11/04(月) 03:14:07
遅い時間にこんばんは。主です。
リビングにガチャガチャとグッズ置くようになったのは子供が小さいうちは子供部屋作らずに遊びも宿題も全部リビングで過ごしていたので、楽しく過ごせることに振り切りってのことでしたが、子供部屋解禁したのでぼちぼちニンテンドー系は自室へ持って行ってもらおうかな、でもちょっと寂しいな、と揺れ動きつつある中でのトピ立てでした。立つと思わなかったから変に緊張してます。
今ぼんやり眺めてますが、、、ちくしょう地獄絵図みたいなごちゃっぷりですが可愛い!かっこいい>>7さんの表現的確です。>>10さんもありがとうございます!子どもと私自作のへろへろグッズもあるのでカオスですね。やっぱり脱カオス計画考えつつ、ジョジョ残しで素敵リビング考えます!+17
-2
-
57. 匿名 2024/11/04(月) 03:38:47
>>30
勢いに笑ったからプラスw オタクである私の意見だけど、これが通用するのは飾る場所がなくて収納ケースに仕舞ったアクスタだけだと思ってるw+2
-1
-
58. 匿名 2024/11/04(月) 04:51:55
>>4
おしゃれだとは全く思わない
単なるオタクの部屋+29
-8
-
59. 匿名 2024/11/04(月) 06:18:32
>>34
ロウヤがそういうオタク用の棚出してる
たしかにその中に収まるようにすればだけど、スッキリするよね!+2
-0
-
60. 匿名 2024/11/04(月) 06:20:36
>>30
それが出来るの格好良いけど、大体の人は災害が起きても出来ないよ+3
-0
-
61. 匿名 2024/11/04(月) 06:59:38
>>4
あの剣ネットで買ったんだろうな
レジに持ってくの恥ずかしそうだし+7
-0
-
62. 匿名 2024/11/04(月) 07:04:00
某ドルヲタの友人の家、さりげなくアクスタが飾られて馴染んでいてかつおしゃれだった。
飾りすぎないで一個さりげなくがいいのかもなぁ+2
-0
-
63. 匿名 2024/11/04(月) 07:09:40
>>18
ヒイロのWウケる(笑)+9
-1
-
64. 匿名 2024/11/04(月) 07:15:33
>>1
それならカオスで振り切ってしまう方が楽しいよ。
家族皆が好きなら、リビングはアリだよ。
来客間だけ別に作る方が早そう。+4
-0
-
65. 匿名 2024/11/04(月) 07:16:25
>>1
私は推しの子の横にカービィが立ってるわ(笑)
買ってもあんまり飾らない事かな
一定期間で変えるとか+1
-0
-
66. 匿名 2024/11/04(月) 07:28:39
岡田斗司夫さんのYouTube配信セットは色んなものがある割に纏まってるよ。ガル民は嫌いな人多いけどセットだけでも参考にしてみては。+5
-2
-
67. 匿名 2024/11/04(月) 07:39:10
ラバーバンドどうやって収納?飾る?か悩んでる
最近Tシャツやタオルはあまり買わなくなったけど、ラババンは高くないし可愛いしつけるだけで気分あがるからつい買ってしまう
ふつーの形もあればガタガタした特殊な形もあり、ボタンや引っ掛けるとこで留めるタイプもあり布製もありで結構バラバラ
+1
-0
-
68. 匿名 2024/11/04(月) 07:55:29
>>4
ゼルダは小物かわいいよね+4
-0
-
69. 匿名 2024/11/04(月) 08:07:32
>>1
うちも家族全員オタクだけどリビングにオタクグッズは飾らないよ
グッズが大事だから他の家族や来客に触られたくないという気持ち。犬もいるので厳重に管理よ。リビングに置いて壊れても自己責任、持ち込むほうが悪い!+3
-0
-
70. 匿名 2024/11/04(月) 08:10:22
>>58
オタクとオシャレは相反するからね
ダサイけど管理が行き届いてる、を目指すしか無理。
+13
-1
-
71. 匿名 2024/11/04(月) 08:39:44
>>4
電気代かかりそうって思っちゃう+1
-0
-
72. 匿名 2024/11/04(月) 08:46:22
>>19
うちもシルバニアハウスで井之頭五郎とフレディーマーキュリーがご飯食べてる+10
-0
-
73. 匿名 2024/11/04(月) 08:50:58
可愛い物が大好きでPinterestアプリでよく韓国ルーム見てるんだけど、これだけ物や柄がゴチャついてても“考えて作られた部屋”に見えるこのお部屋に感心して保存してる。全くお洒落でもないけど・・・
ここに主さん家のカービィやスライムが加わってもセーフな不思議さがある。つまりアニメの人間の顔が他のグッズより悪目立ちするのかな、と思った+6
-12
-
74. 匿名 2024/11/04(月) 08:53:11
>>50
使ってるガラスケースはIKEA?
安くはないけどJAJANのフィギュアケースは埃入らないし施錠もできてお勧め
全部これに揃えたら統一感も出て部屋すごくスッキリしてる+2
-0
-
75. 匿名 2024/11/04(月) 08:54:42
>>26
私も色々飾りたいけど私に何かあった時片付ける人の事を考えると遠慮しちゃうわ。
夫婦で同じ推しとかなら良かったんだろうけど。+2
-0
-
76. 匿名 2024/11/04(月) 08:57:47
>>73
フロアマット多すぎない??+14
-1
-
77. 匿名 2024/11/04(月) 08:58:51
>>76
造花も多過ぎ
オタクの部屋よりとっ散らかってる+7
-2
-
78. 匿名 2024/11/04(月) 09:01:22
それはそれで家族仲良さそうな楽しいリビングだと思うけどな
どうしても気になるならリビングの一画を推し活グッズコーナーにしてここ以外にグッズを飾らないってルールを徹底するとか+4
-0
-
79. 匿名 2024/11/04(月) 09:35:52
>>18
30年近く前だからずっと貼ってるなら色褪せてそう+0
-1
-
80. 匿名 2024/11/04(月) 09:37:59
インテリアに目覚めてからオタグッズは捨てて買わなくなった
アニメ系ってどう工夫してもダサくなるし
余計な出費もなくなった+1
-0
-
81. 匿名 2024/11/04(月) 09:48:58
>>76
>>77
ちょっとw そうですよ、だから全くお洒落じゃないって書いてますw マットだって本来1枚も要らないけどこの人が好きで考えて敷いてるんだからいいじゃないですかw
でも飾る物が違うだけでオタクも同じだと思いませんか?
誰だって自分の好きな感じの部屋がある筈ですので、それに色調やタイプを合わせてキャラ物を飾れって話です+8
-4
-
82. 匿名 2024/11/04(月) 10:05:36
>>73
マイナスは韓国とAIぽさのせいかな?
テイスト揃えてあるから、ダサいけど部屋の主(存在するか知らんが)的に満足なのでは
来た人も「可愛い部屋だね〜」とは言ってくれると思う+5
-1
-
83. 匿名 2024/11/04(月) 10:23:20
自分の買ったグッズは各自の個室に置きなよ…+1
-0
-
84. 匿名 2024/11/04(月) 10:29:39
>>1
YouTubeで『様子のおかしいインテリア店』っていうチャンネルを検索してみて。オタ趣味のお部屋をとても素敵に飾ってらっしゃいます。
『オタクグッズを綺麗に飾ってるオシャレなお部屋』じゃなくて『オシャレなお部屋にオタクグッズも飾ってる』という意識で飾るのか良いそうです。
普通のインテリア動画としても面白いのでよろしければ(・∀・)+4
-0
-
85. 匿名 2024/11/04(月) 11:03:42
>>74
お〜! 羨ましい。引き戸のJAJANですかね? 私は数年前に旧DETOLFから輸入家具店のキュリオに変えました。
飾りすぎると高級感がなくなるので飾り物を買ったけど飾りたくない方は輸入家具もおすすめです(支離滅裂)
IKEAは今も隙間改善なしで勿体無いですよね。
私ももっと早くJAJANに出逢っていたらそちらを買ってたと思います。高くてもこれまでのグッズ代に比べたら安いもんですね。+1
-0
-
86. 匿名 2024/11/04(月) 11:21:36
>>50
扉のついた箪笥の中に祭壇みたいに綺麗に推しグッズを飾ってて
開けなければ推しグッズがあることも分からない人がいたけど
ホコリもつかないしインテリアも損なわないので
いいアイディアだと思った+4
-0
-
87. 匿名 2024/11/04(月) 12:01:29
>>7
一人暮らしでは?+0
-1
-
88. 匿名 2024/11/04(月) 13:38:07
>>18
アニメキャラってみんな服ださいよね+1
-0
-
89. 匿名 2024/11/04(月) 15:48:03
>>18
何も私服がビミョーで有名なWを貼らなくても…w+0
-0
-
90. 匿名 2024/11/04(月) 15:49:33
>>73
物多すぎて気が狂いそう+0
-0
-
91. 匿名 2024/11/04(月) 16:18:40
私せめて収納して見えないようにしよってしたら事務所みたいになった
友人を招いても「……うん、事務所だね」って言われた+3
-0
-
92. 匿名 2024/11/04(月) 17:28:27
>>56
全員が全員の趣味に理解がありそうで楽しそうな家族w
+5
-0
-
93. 匿名 2024/11/04(月) 19:03:01
>>82
返信ありがとうございます。
私、お洒落関係なくこの部屋は絶妙だと思ったんですよね。当たり前の話、このくらいゴチャつかせようと自分の好きな物を全て飾ったとしても100%こうはならないので。
主さんのようにグッズ同士だけで既に喧嘩するので話にならないんです。だから上級者だと素直に感心した。+3
-0
-
94. 匿名 2024/11/05(火) 12:04:57
推しグッズは1箇所に纏めて飾ってる。スペース狭いからグッズは厳選。アクスタが多いかな?
必要以上は買わない。在庫残したくないので、不要と思ったら、らしんばんに持って行って売ります。
部屋にはウマ娘のゴールドシップちゃんが沢山います+3
-0
-
95. 匿名 2024/11/05(火) 18:37:12
>>73
ジャンルとしては昭和ファンシーになるんだろうか+1
-0
-
96. 匿名 2024/11/06(水) 20:28:53
・好きなジャンルの絵はモノクロを丁寧な額装で少数
・アンティークの器にポケモンのぬいぐるみ
みたいな感じで共存してます
+2
-0
-
97. 匿名 2024/11/07(木) 09:36:10
>>17
マリオタの部屋だね
音が聞こえてきそう+2
-0
-
98. 匿名 2024/11/07(木) 10:22:35
>>67
棒にラバーバンドたくさん通して、2本の“なげしフック”に物干し竿みたいに引っかけたらいかがですか?+1
-0
-
99. 匿名 2024/11/07(木) 20:35:31
スターウォーズ好きな海外インテリア+3
-0
-
100. 匿名 2024/11/07(木) 20:37:55
ヒロアカのトガちゃんのイラストがある海外の家。奥さんどう思ってるんだろう…𐤔+2
-0
-
101. 匿名 2024/11/07(木) 22:36:21
>>99 >>100
こういう感じなら自分は歓迎+2
-0
-
102. 匿名 2024/11/14(木) 20:40:58
>>73
これ写真の明度と彩度を上げてるから
実際より統一感あるように見えるだけだと思うよ
実際はもつと陰影があってごちゃついてると思う+1
-0
-
103. 匿名 2024/11/14(木) 20:46:16
>>73
韓国ルームって言うやつ
北欧インテリアの亜流なだけで個性がまるでないのに
どうして日本では韓国インテリアというジャンルがあるかのように
もてはやすのか不思議でならない
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する