-
1. 匿名 2024/11/02(土) 19:01:25
主は来年の1月で30歳になります。
同期はみんな結婚し、職場の人はほとんど既婚子持ちの中、主は独身彼氏なしです。
幸せな家族に憧れる一方、親が離婚に至るまでの泥沼な様子をみていたこと、搾取子として育ったことで、幸せな家庭に自分がいるというイメージがつきません。寂しいのに、1人が楽だと思ってしまいます。
これからは自身の体力や容姿も衰える一方でしょうし、性格上老いていく親を突き放すこともできないため、葛藤して疲弊する地獄の未来しか見えません。
この先の人生で楽しいことってあるのでしょうか。+106
-29
-
2. 匿名 2024/11/02(土) 19:01:39
ないです+55
-21
-
3. 匿名 2024/11/02(土) 19:01:45
40よりマシ+132
-22
-
4. 匿名 2024/11/02(土) 19:02:03
ガルちゃん楽しいし勇気出そ!+5
-4
-
5. 匿名 2024/11/02(土) 19:02:12
ガルちゃんやめな+9
-5
-
6. 匿名 2024/11/02(土) 19:02:13
あたしらがいるじゃん!+85
-15
-
7. 匿名 2024/11/02(土) 19:02:29
婚活しな+110
-2
-
8. 匿名 2024/11/02(土) 19:03:08
>>1
搾取子←また新しい造語作ったの?+3
-33
-
9. 匿名 2024/11/02(土) 19:03:15
>>1
あるかもしれないしないかもしれない
あるかないかはあなた次第だって忘れないほうがいいかもね+50
-0
-
10. 匿名 2024/11/02(土) 19:03:20
30歳?
一番キレイなときです。
慰めじゃなくて、いや、これマジだから。43歳より。+277
-16
-
11. 匿名 2024/11/02(土) 19:03:28
ネット民の世界じゃ独身ばかりらしいから平気平気笑+5
-1
-
12. 匿名 2024/11/02(土) 19:03:29
30~40代なんてまだまだだよ
+55
-5
-
13. 匿名 2024/11/02(土) 19:03:44
>>1
明日は誰にも分からない。
今は主さんが少しでも癒される事を積み重ねて生きましょう。
今の時代、30歳なんてまだ何も始まってないわ。
+70
-1
-
14. 匿名 2024/11/02(土) 19:03:47
>>3
そうかな?
既婚も未婚も、良くも悪くも30代で色々諦めついて40代は自分らしく楽しく生きてる人多いよ!+8
-12
-
15. 匿名 2024/11/02(土) 19:03:47
まず早く結婚しとけ
35歳超えの初婚率は3%しかないんだぞ+89
-12
-
16. 匿名 2024/11/02(土) 19:03:48
人生30からが楽しいよ+30
-6
-
17. 匿名 2024/11/02(土) 19:03:49
同期はみんな結婚し、職場の人はほとんど既婚子持ちの中
こんな狭い世界見てないで、飛び出せ!
+85
-6
-
18. 匿名 2024/11/02(土) 19:04:06
ネガティブに考えたところでじゃあ人生終わろ!って死ぬわけにいかないしやれる事精一杯やるしかないんだよ+5
-0
-
19. 匿名 2024/11/02(土) 19:04:18
気軽に婚活してみたら?+28
-1
-
20. 匿名 2024/11/02(土) 19:04:22
幸せは自分で探すもんよ+4
-4
-
21. 匿名 2024/11/02(土) 19:04:28
•仕事を頑張り収入を上げる
•独りでも歳をとっても楽しめる趣味を見つける
•ペットを飼う+19
-0
-
22. 匿名 2024/11/02(土) 19:04:28
>>3
これ言う人っていざ自分が40代になったら
50よりマシとか言うの?+29
-10
-
23. 匿名 2024/11/02(土) 19:04:41
憧れがあるならチャレンジはしたほうがいい
それすら諦めたらそれこそ希望はないじゃん+11
-1
-
24. 匿名 2024/11/02(土) 19:04:43
30代なんてまだまだこれからじゃないでしょうか。結婚願望があるなら婚活を!周りでは43で結婚した友人もいて、幸せそうですよ。知り合いからの紹介だったとか。主さんもまだまだ希望を捨てず、いろんな人に声をかけて、明るく過ごしてください!+37
-1
-
25. 匿名 2024/11/02(土) 19:04:45
>>10
ん?43歳も最高に綺麗じゃん!
歳じゃないよ+46
-8
-
26. 匿名 2024/11/02(土) 19:04:54
>>1
1人か結婚かじゃなくて自分の人生は自分で楽しめばいいんだよ
他人の目より自分の気持ちが大切+22
-0
-
27. 匿名 2024/11/02(土) 19:04:57
>>1
もし自信を無くして挫けそうになったら、良いことだけ思い出そう+9
-1
-
28. 匿名 2024/11/02(土) 19:05:07
申し訳ないけどこの先どんどん絶望が大きくなっていくだけだよ
マジで40で折り返すから+16
-9
-
29. 匿名 2024/11/02(土) 19:05:17
>>1
つーか、そんな思考してたらダメや
いくら美人でも一緒に暮らしたい男なんて居らんよ+25
-0
-
30. 匿名 2024/11/02(土) 19:05:23
30過ぎたら死ぬ、40過ぎたら死ぬ
そんなこと言ってる人まあまあいたけど誰一人死んでないよww
言ったことすら忘れて厚かましくおばさんやるのがお決まりだから堂々と生きろ+19
-0
-
31. 匿名 2024/11/02(土) 19:05:27
むしろ30歳になってからの方が楽しい
+10
-3
-
32. 匿名 2024/11/02(土) 19:05:31
>>1
とりあえずルートの一つとして、結婚してみたら
駄目なら別れりゃいい
もしかしたらとても良い人と結婚してめっちゃ幸せになるかもしれんよ+21
-2
-
33. 匿名 2024/11/02(土) 19:05:35
>>17
でも実際日本の人口の3割が独身らしいよ+4
-5
-
34. 匿名 2024/11/02(土) 19:05:36
>>1
デブだから筋トレを始めて、筋トレするとメンタルが落ち着くことに気づいた。もしやってなかったら、やってみて。オススメ!+8
-1
-
35. 匿名 2024/11/02(土) 19:05:41
30代が一番目まぐるしく、あっという間にすぎて行ったよ。希望というか、1秒1秒を楽しんで!+7
-2
-
36. 匿名 2024/11/02(土) 19:05:42
ガル民に喧嘩売ってるね
空気読めない主か、運営かな?+2
-6
-
37. 匿名 2024/11/02(土) 19:05:49
今が一番若い
これを肝に銘じる事+28
-1
-
38. 匿名 2024/11/02(土) 19:05:54
ねぇよ+6
-2
-
39. 匿名 2024/11/02(土) 19:06:00
自由がある
仕事がある
日本国民
これってかなり幸せやで+27
-1
-
40. 匿名 2024/11/02(土) 19:06:03
30歳は自分は辛かったわ、周りと比べて卑屈になってしまうというか…40代になってやっと解放された感じ+26
-1
-
41. 匿名 2024/11/02(土) 19:06:11
30なんてまだ小僧じゃねえか+9
-1
-
42. 匿名 2024/11/02(土) 19:06:19
>>1
主の場合、搾取子として育って考え方がネガティブなんだと思う
年齢の問題じゃないよ+29
-2
-
43. 匿名 2024/11/02(土) 19:06:21
>>7
毒親つきで?+0
-12
-
44. 匿名 2024/11/02(土) 19:06:22
出典:encrypted-tbn0.gstatic.com
+4
-12
-
45. 匿名 2024/11/02(土) 19:06:27
30才なんてまだまだ若いし綺麗だよ!
悲観するのは早すぎる。
確かに歳をとることは止められないけど、見た目を変えることはできるよ。
筋トレすると体型も維持できるし血行も良くなるから美肌になる、筋肉の衰えも食い止められるからおすすめ!
+21
-2
-
46. 匿名 2024/11/02(土) 19:06:28
地方住みなのかな?
東京だと30で独身珍しくなさそう+16
-0
-
47. 匿名 2024/11/02(土) 19:06:44
絶望するには少なくとも10年早い+1
-2
-
48. 匿名 2024/11/02(土) 19:06:59
>>1
容姿に関しては、諦めた30代と、少しでも綺麗にと心掛けてる30代では雲泥の差が出るよ、本当に。
+59
-0
-
49. 匿名 2024/11/02(土) 19:07:09
>>22
40代になった人が言ってるんじゃないの?
30代がわざわざ上と比べないでしょ+13
-2
-
50. 匿名 2024/11/02(土) 19:07:27
アラフィフのアテクシに喧嘩売ってらっしゃる?+4
-3
-
51. 匿名 2024/11/02(土) 19:07:29
>>1
そんなものはない+3
-2
-
52. 匿名 2024/11/02(土) 19:07:41
>>1
30歳って大台に乗っておばさんになった気分になるでしょ?
でもね、あなたがアラフィフになったら感じると思うけど30歳なんてまだまだその気になればなんでもできるし20代と何も変わらない歳だったんだなぁと思うと思うよ。
まだまだコレからだよ!+21
-4
-
53. 匿名 2024/11/02(土) 19:07:44
>>1
子ども産めば惨めだった自分を変えられるよ!親の自分しか頼れる人がいないから必死で無償の愛を注いでくれるのが我が子だから!親の介護に子動員することもできるし、子ども産も!+7
-19
-
54. 匿名 2024/11/02(土) 19:07:45
松下奈緒さん、比嘉愛未さん、長澤まさみさん全員30代独身美人+5
-6
-
55. 匿名 2024/11/02(土) 19:07:45
わし、50才になったら実家の家貰って犬飼うんだ!
まだまだくたばれねぇぜ?
30歳も元気ならなんでもできる!+5
-3
-
56. 匿名 2024/11/02(土) 19:07:47
>>1
旅行でもしたら+1
-1
-
57. 匿名 2024/11/02(土) 19:07:50
>>1
>この先の人生で楽しいことってあるのでしょうか。
この上の文章どーでもいい つまんないし つまんないこと考えてもたのちいw事なんてねーよ
たのちいw事なんててめーで作るもんだし
+3
-4
-
58. 匿名 2024/11/02(土) 19:07:53
まだ若いんだし楽しんだ方がいい。
+3
-2
-
59. 匿名 2024/11/02(土) 19:07:55
>>1
何がなんでも20代でなんとかすべきだった
+5
-2
-
60. 匿名 2024/11/02(土) 19:08:18
あるわけがない+2
-1
-
61. 匿名 2024/11/02(土) 19:08:19
30歳?大丈夫!!まだまだ身体も動くよ。
じゃあ、30歳から10年間自分を一番に大事にしてあげよう。
前に進めば、自分自身をもっと好きになったり、少なからず楽しいことや、出会いも必ずあります。
まだまだこれからだー笑
+6
-2
-
62. 匿名 2024/11/02(土) 19:08:24
>>53
きんもー+8
-4
-
63. 匿名 2024/11/02(土) 19:08:46
人生終わった+1
-1
-
64. 匿名 2024/11/02(土) 19:08:52
>>33
だからどうしたw+7
-1
-
65. 匿名 2024/11/02(土) 19:09:03
私と同じにおいがする。。
私みたいになりたくなければ、行動するしかない。。
がんばれ。。+5
-1
-
66. 匿名 2024/11/02(土) 19:09:15
>>39
戦争がない
徴兵制度がない
最高+8
-1
-
67. 匿名 2024/11/02(土) 19:09:35
>>7
いろんな意見があるだろうけど、経験上これに尽きる。
経済力と理解ある男性から愛され結婚すると全ての問題は解決する。信じられないけど実話。
まだ30歳、人生はこれからだよ!+70
-3
-
68. 匿名 2024/11/02(土) 19:09:41
>>1
主の人生
31で彼氏ができる。
32手前で彼氏と別れる。
34で運命の人に出会う。
35で結婚。
38で第一子誕生、女の子。
41で第二子誕生、男の子。
これがあなたの未来。+6
-8
-
69. 匿名 2024/11/02(土) 19:09:48
日本一周しな+0
-0
-
70. 匿名 2024/11/02(土) 19:10:18
>>1
YOU次第ジャン?🥹+4
-0
-
71. 匿名 2024/11/02(土) 19:10:26
アセクシャル 無性愛者だから男にも女にも興味がないから独身だけど65歳で悠々自適な生活をしています 妹が2人いて2人とも独身だから一緒に住んでいます 毎日ほんとに楽しいですよ+2
-4
-
72. 匿名 2024/11/02(土) 19:10:27
>>8
搾取子(児)・愛玩子(児)
は前からあるよ
+17
-3
-
73. 匿名 2024/11/02(土) 19:10:31
主さんの周りには30歳超えた独身で幸せそうな人がゼロってこと?+5
-0
-
74. 匿名 2024/11/02(土) 19:10:53
>>44
ぼる塾の4人目のメンバー、名字は知ってたけど下の名前は知らなかった+12
-1
-
75. 匿名 2024/11/02(土) 19:10:59
>>10
うん、30手前で転職したけどモテたよ。そこで知り合った人と32で結婚した。+20
-5
-
76. 匿名 2024/11/02(土) 19:11:05
>>1
20代の頃って30歳になったらすごいおばさんなイメージかもしれないけど、40代になるとわかる
30代は若い!
主さんはきちんとした仕事があるようだし最強だよ
大人になった楽しみを満喫できるのが30代だと思う
やってみたいこと何でも挑戦してみてほしいな+7
-3
-
77. 匿名 2024/11/02(土) 19:11:27
>>1
アラフィフ独身!
容姿は衰えたし持病もあるけど、体力はあるしまだ元気だよ。
何を楽しいと思うかは人それぞれだからなんとも言えないけど、自分が持ってないものばかりを気にしてても楽しくないよ。
今置かれてる状況の中で楽しめればいいじゃん。
年取ったとかは関係なくそれって自分の気持ち次第なんじゃないかな?+7
-2
-
78. 匿名 2024/11/02(土) 19:11:36
>>52
主からしたら夢も希望もない励まし
老化してからの人生長すぎる+4
-3
-
79. 匿名 2024/11/02(土) 19:11:45
>>1
いやいや、あなたみたいな人の方がいい人が現れたらぱっと結婚するよ。
縁がある人と出会うか出会わないかだと思う。+3
-0
-
80. 匿名 2024/11/02(土) 19:11:46
>>1
楽しくなるか地獄になるかは
あなたの考え方しだいじゃない?+2
-0
-
81. 匿名 2024/11/02(土) 19:11:53
>>1
あなたより2歳年上の者としては2年前に戻れるなら戻りたいよ
若くて羨ましい+5
-2
-
82. 匿名 2024/11/02(土) 19:11:56
>>1
自由じゃん!
+2
-0
-
83. 匿名 2024/11/02(土) 19:12:06
相性が良い人なら
2人の方が生きてくの楽だと思う+1
-0
-
84. 匿名 2024/11/02(土) 19:12:34
女性に優しく声を掛けられて不愉快になる男はいないよ。取りあえず気になってる男性に声を掛けてみれば。先ずはそれから。+3
-1
-
85. 匿名 2024/11/02(土) 19:12:57
>>7
うだうだ言い訳する暇があったら全力で出会いを探したほうがいいね+35
-0
-
86. 匿名 2024/11/02(土) 19:13:10
>>28
40で折り返すってどういう意味?
40で折り返してハッピーな人生になるってこと?+3
-1
-
87. 匿名 2024/11/02(土) 19:13:11
私なんて50よ。
30歳なんて若いじゃない。+3
-1
-
88. 匿名 2024/11/02(土) 19:14:15
>>1
いきろ+0
-8
-
89. 匿名 2024/11/02(土) 19:14:37
>>87
そこからもっと老いてボケてであと40年生きるとか辛くないの?+4
-0
-
90. 匿名 2024/11/02(土) 19:14:42
>>78
それな。
早い人じゃ、20代後半から白髪とかシミとか出てくるし、老化が始まってそれに抗いながら老人になるまでの30〜50くらいって長すぎる
+2
-0
-
91. 匿名 2024/11/02(土) 19:14:54
>>28
成長が終わって衰退へ向かって行く感あるよね+9
-0
-
92. 匿名 2024/11/02(土) 19:15:05
こんなトピにもマイナス魔
なにストレス抱えてるのか知らんけど
この人よりマシだと思うと気楽だよ?+5
-1
-
93. 匿名 2024/11/02(土) 19:15:46
>>1
いうてまだ30にもなってないなら全然希望あるよ
両親の泥沼の離婚みてきたからって、あなたももし結婚したらそうなるなんてことないし
呪縛解いて行動してみたら?
若いんだしもったいないよ!+3
-1
-
94. 匿名 2024/11/02(土) 19:15:57
>>53
それ子供っていうか奴隷じゃん+13
-0
-
95. 匿名 2024/11/02(土) 19:16:32
30はまだ自覚ないよ
20代気分
33くらいから体力もなくなりだんだん老いがわかってくる+6
-1
-
96. 匿名 2024/11/02(土) 19:16:52
>>52
私もアラフィフだけど30才の頃は30才で悩んでたし50代より若いからましだって思えないよ
+6
-0
-
97. 匿名 2024/11/02(土) 19:18:42
同じく独り身50歳
30代が一番楽しかった
泣いてもわめいても歳は取るから
30代いっぱい楽しんで!
お金も貯めて
婚活するなら今だよ
嘆いても時間は戻らない
今がいちばん若いからがんばれ
介護は割りきらないと
お互いのために施設も視野に
でも今からそんな心配しないで
まず親離れ
自立した方が後が絶対楽
同居介護はめちゃくちゃ大変
+6
-0
-
98. 匿名 2024/11/02(土) 19:18:45
>>7
主タイプならまずそれをしてみたらいいよね+11
-0
-
99. 匿名 2024/11/02(土) 19:19:27
>>86
40からは成長はなく衰えって感じかな?今40だけどひしひしと感じている。+4
-0
-
100. 匿名 2024/11/02(土) 19:20:10
>>86
寿命の半分を折り返してマジで死に向かっていくことを実感するから+11
-0
-
101. 匿名 2024/11/02(土) 19:22:15
44〜45ヤバイ+5
-0
-
102. 匿名 2024/11/02(土) 19:22:28
諦めて守りに入ってるだけに見えるけどね。
なんとなく+6
-0
-
103. 匿名 2024/11/02(土) 19:22:52
>>1
38歳彼氏なし派遣社員の私に喧嘩売ってるのね
私は後2年は悪あがきして男探すよ
40なったら残りは消化試合だ
猫と共に老後を過ごす+4
-4
-
104. 匿名 2024/11/02(土) 19:23:00
性格上老いていく親を突き放すこともできない
搾取されてきたのにまだ親からの愛情を求めてるのか。自分から不幸招いてるやん...
いっそ心機一転転職して簡単に会えない距離に引っ越したら+5
-0
-
105. 匿名 2024/11/02(土) 19:23:50
>>2
辛辣w+16
-5
-
106. 匿名 2024/11/02(土) 19:23:56
主と同じく、金で毎日罵りあい喧嘩ばかりで最終的に離婚した両親を小さい頃から見てたからか、結婚というものに全くいいイメージを持てずに今に至るけど、やっぱり幸せそうな夫婦とかカップル見ると、いいなーとは思う
思うだけで行動に移せないんだけどさ+6
-0
-
107. 匿名 2024/11/02(土) 19:24:06
>>67
めちゃくちゃ同意する。女性って結婚相手で人生変わるって言うしね。彼氏だけでも作ってみたら良いと思う。愛してくれて支えてくれて甘やかしてくれる人って大事だよ。+40
-3
-
108. 匿名 2024/11/02(土) 19:24:16
>>48
私も同じこと思ってた
30代からが、大人らしさを醸し出して輝く人と、老けて堕落していく人との分かれ目だよね+20
-0
-
109. 匿名 2024/11/02(土) 19:24:39
自分を搾取子にしてる毒親と一緒にいるとますます考え方がネガティブになるよ+9
-0
-
110. 匿名 2024/11/02(土) 19:24:42
>>1
最近彼氏と別れた30で結婚はもちろんしたいけど、結婚がなくても楽しい幸せーっていう日々を過ごせばいい。
仕事もプライベートも楽しいけど、彼氏いたら、結婚したらもっとたのしいだろうなーって思うけどそれがないから不幸ではないよね!+4
-0
-
111. 匿名 2024/11/02(土) 19:25:02
>>1
主が結婚願望あるなら諦めるにはまだ早い歳だと思う
私32歳だけど、私の周りでは27~28歳に第1結婚ラッシュがあって30~32歳に第2結婚ラッシュが起きてる
30歳で彼氏いないって言ってた子達もここ1年でどんどん結婚してる
とりあえず難しく考えないで軽い気持ちで婚活始めてみてはどう?+7
-1
-
112. 匿名 2024/11/02(土) 19:25:44
>>1
主〜私も今30歳だけど30代になるの嫌だよね
自分も親も老いていくし、本当に辛いわ
まあメンタルの保ち方だけど、どんなに幸せそうに見えてもみんな辛い思いして生きているって考えることかな。
他の人と比べる必要ないよ。主が見てるのは表面的なものだけだから+8
-0
-
113. 匿名 2024/11/02(土) 19:27:13
35よりましよ+6
-0
-
114. 匿名 2024/11/02(土) 19:28:14
>>1
良くなるも悪くなるも自分次第だよ
確かに親の影響は強いけど、自分で良い方に変えて行くしかない所もある
良い人に出会えば結婚したくなるかもしれないし、
良い人に出会う為には自分から行動しないといけない
+6
-0
-
115. 匿名 2024/11/02(土) 19:28:39
>>2
1は希望を求めてるのにたった14秒で現実に戻すなんて
+10
-0
-
116. 匿名 2024/11/02(土) 19:29:32
これからは自身の体力や容姿も衰える一方でしょうし、性格上老いていく親を突き放すこともできないため、葛藤して疲弊する地獄の未来しか見えません。
実際になってから悩みなよ。今はそうなっても良いようにできる範囲で備えだけしておけば良いんだよ。悲観する必要ないじゃん。30なんてまだまだ全然若いのに、起きてもないことで悩むのもったいなさすぎ!+3
-0
-
117. 匿名 2024/11/02(土) 19:29:35
>>10
43だけど
こういう逆マウント的なの
ガルではよく見るけどなんか恥ずかしい
まさしくおばさんのくせに、自己愛がダダ漏れているんだよなw+2
-23
-
118. 匿名 2024/11/02(土) 19:30:22
>>1
彼氏はいたことあるの?+2
-0
-
119. 匿名 2024/11/02(土) 19:30:32
>>1
親を突き放そうよ。搾取子だと自覚があるのならなおさら。
せめてこれからの自分の人生を大事にして優先して。+9
-0
-
120. 匿名 2024/11/02(土) 19:31:14
>>1
そもそも、主の人生観に結婚と年齢しかないのが問題では
いろいろできることあるから、それ以外のことに目を向けて主の中で育てて行ったらいいと思うんだよね
搾取子って、自分がしたいことをするっていう概念がまずないと思うんだけれども、他人を害するようなことでなければ現実的な範囲でそういう希望をもって叶えていいのだよ
まず、死ぬまでにしたいこと100個(バケットリスト)を作ってみたらいいかも+6
-0
-
121. 匿名 2024/11/02(土) 19:32:03
>>84
でも男性に声をかけて男性が不快にならないレベルの女性なら
そもそももう少しましな人生歩んでそうだけど
+4
-0
-
122. 匿名 2024/11/02(土) 19:32:37
あなたの倍近く生きてるよ。
老眼、白髪、体力・記憶力低下、顔も身体もたるんでくるしどんどんおばあちゃんに近づいています。
パット見もうおばあちゃんかもしれません。
精神的に辛いこと・寂しいこと・悲しいことも沢山あるよ。
でも、仕事や趣味など新しいことにチャレンジしてる。
そうしたら新しい友達や楽しいことが増えたよ。
一人でも旅行やカフェも楽しんでるし。
人生の終わりが見えてきたら、時間が勿体ないって思えてきた。
法を犯さない・迷惑かけないことに気を付けて、他人からどう思われようといいさってもう開き直ってます。
この世はチビでブス・頭はそこそこで生まれたから、来世は容姿に恵まれるといいなあ。
いつかは必ず死ぬんだから、その日までは一生懸命生きて、来世に期待します。
+8
-0
-
123. 匿名 2024/11/02(土) 19:32:38
>>1
たぶんあまり無いよ。人生何をしても既視感があるし。+4
-0
-
124. 匿名 2024/11/02(土) 19:33:24
>>14
論点は生きやすさじゃないよ
結婚に関しては、じゃない?
結婚を目的にしてるひとって、まぁパートナー探しもあるかもだけど恐らく可能なら子供もほしい人が多いかなと。それなら、30代のほうが可能性あるよね。ましてや30なりたてなら余裕な気もする。
パートナー探しなら別に何歳で結婚できると思うけどね。
+6
-0
-
125. 匿名 2024/11/02(土) 19:33:34
30代はなんだかいいよー
前半なんて特に
結婚も子供も好きな方でいいと思う
結局無い物ねだりでどちらがいいかなんてその人によって違うしさ+2
-0
-
126. 匿名 2024/11/02(土) 19:33:35
>>1
30歳なんて20歳と変わらないよ+4
-2
-
127. 匿名 2024/11/02(土) 19:34:36
30代半ばになりましたが周りは結婚希望なく女性同士でシェハウスしてる人、結婚したい独身、なんでもいい人、妊娠・出産、離婚と多様的でどんな人生がいいのかさっぱりわからん。私は結婚したけど子供出来ず(諦めモード)夫の嫌なところばかり目につき離婚したくなる時もある。こたつで転がってる今は幸せです。+4
-0
-
128. 匿名 2024/11/02(土) 19:34:49
>>17
そうそう、職場っていう狭い世界だと、少子化?!嘘でしょ?!って感じになってめっちゃ焦る+12
-0
-
129. 匿名 2024/11/02(土) 19:34:58
>>123
もう後は仕事するだけの人生だね
+1
-0
-
130. 匿名 2024/11/02(土) 19:35:53
>>3
なんでー?もうすぐ40だけど楽しみだけどな。特にファッションやメイク。今30代後半なんだけどこの年齢って本当難しい。40代〜が自分に似合う服のテイストなんかを綺麗に着こなせると思う+4
-11
-
131. 匿名 2024/11/02(土) 19:36:37
>>28
そんなことは無かった
毒親が他界した後の方が元気なんで
+3
-0
-
132. 匿名 2024/11/02(土) 19:38:06
私はむしろ30ー35くらいが人生で1番華やかでした+6
-1
-
133. 匿名 2024/11/02(土) 19:38:18
>>1
Z世代がもう悪いことばかりしてるから、
30代に期待するしかないよ。+3
-0
-
134. 匿名 2024/11/02(土) 19:38:28
>>1
自分で見つけるもの。様々な環境の中で人も生きている。小さな幸せは日々の暮らしの中で必ずある。何でもいい最低限、雨風しのげる家がある。今日のご飯美味しいな。今日もお風呂入れてすっきりしたな。これはが普通じゃない人もいる+4
-0
-
135. 匿名 2024/11/02(土) 19:39:28
>>1
悲観に思うことないと思う。昔から人と違うっていう認識があるなら家庭を持っても辛そう。幸せな家庭で生まれて独身の方がつらいよ。
まだ30なら自分を理解してくれて自然にこの人とならって言う人が現れればいいなと思えばいいんじゃないかな。家庭持つって幸せなことと辛いこと大変なことがたくさんありますよ。無理して結婚してもうまくいかないと思う。+0
-0
-
136. 匿名 2024/11/02(土) 19:40:18
>>3
まぁまぁ、段階だから+1
-0
-
137. 匿名 2024/11/02(土) 19:40:36
>>1
結婚した人皆んなが当たり前に幸せと決めつけているのは何故?彼氏がいるから幸せなの?
結婚なんてしなければよかったと思っているけれど離婚できなくて苦しんでいる人も沢山いる。彼氏のことで悩んでいる人もたくさんいる。
その人達からしたら1人で自由にしている貴方が羨ましいと思うはず。そう考えてみては?+5
-0
-
138. 匿名 2024/11/02(土) 19:41:56
30になる直前の29歳が周りと自分を比較してしまって1番辛かった。
でも30になると吹っ切れることもあったよ。
主に幸あれ!!+8
-0
-
139. 匿名 2024/11/02(土) 19:42:32
>>1
30なんてまだ女の子だよ
人生折り返しのターニングポイントにすらまだ遠い
受け身じゃなくて攻めるんだよ!
自分は攻めて良かったと思った事のほうが多い
そりゃ失敗もあったし顔も覆いたくなるような事もあったけど、それが人生じゃん?
皆そうやって生きてる
あなたにいい人が見つかるように祈ってる
いや実際は祈らないけど頑張ってちょうだい+4
-1
-
140. 匿名 2024/11/02(土) 19:43:02
アラフィフの私から見たら赤ちゃん👶+1
-1
-
141. 匿名 2024/11/02(土) 19:44:59
>>1
今46歳で同じく独身ですが、そんなに早く体は衰えませんよw
最近整理不順ではあるけどね
私は今年腐れ縁の男との関係を終わりにしたけど、別に悲惨な気分でもないよ
自分が結婚する気持ちないならそれも自分の人生だし、自分のやりたいことやれば良いと思う
まだ30歳なんだし、その間に状況って色々変わるかもしれない
歳を取ることを悲観的にならずに、仕事に邁進すれば良いんじゃないかなー+3
-0
-
142. 匿名 2024/11/02(土) 19:47:45
>>1
いつも今が1番いい時よ+2
-0
-
143. 匿名 2024/11/02(土) 19:48:05
>>117
どんだけ捻くれてるの+15
-2
-
144. 匿名 2024/11/02(土) 19:48:28
今思えば、まだ若い30歳。
なんでもやれるし学び直しもできるし
再スタートもできる。
50歳になった今ほんとにそう
思うから人生諦めないでチャレンジしてみてください+3
-1
-
145. 匿名 2024/11/02(土) 19:49:07
>>130
主って独身なのは別に良くて、幼少期のトラウマでこんなマイナス思考になっちゃったって感じだよ。
ただの30代はぁ、、のタイプと違うと思う+3
-0
-
146. 匿名 2024/11/02(土) 19:49:55
>>1
女性の魅力は30からと聞いた事あります+1
-1
-
147. 匿名 2024/11/02(土) 19:51:05
>>110
結婚がなくても楽しい幸せーっていう日々を過ごせばいい
本当にそう。
そういう人に男女関係なく出会いもある。
暗くなってしまうとどうしても人を遠ざけるから。+4
-0
-
148. 匿名 2024/11/02(土) 19:51:09
>>3
40は50よりマシ+5
-0
-
149. 匿名 2024/11/02(土) 19:52:24
30代は若い!!✊✊✊
気休めじゃないよ。
本当にほんと~うにっ!まだ充分若いから。
by江戸時代なら既にこの世に居ないアラカン
+5
-1
-
150. 匿名 2024/11/02(土) 19:53:23
>>1
マイナス意見の方が多いかもだけど、子どもがいるっていいよ。
私も家庭環境が良くなくて、生きててもしょーもない死んでもいいなって思ってたけど、ひょんなことから結婚して子どもができて。
すっかりおばさんだし、職場でもパワハラ受けていいことないけど、死んでもいいなんて思わなくなった。
こどものために頑張ろうと思える。
子どもの笑顔に元気もらえる。+5
-0
-
151. 匿名 2024/11/02(土) 19:53:59
20代が人生のピークだから、残りの人生はそこで登りつめたところから落ちていくだけだよ+10
-6
-
152. 匿名 2024/11/02(土) 19:54:31
>>1
同じく離婚家庭育ちです
主さんと同じ様な独身の兄が居るけど絶対に結婚無理だろうな
もう15年以上1Kのアパートに住んで仙人みたいな暮らししてる
+2
-1
-
153. 匿名 2024/11/02(土) 19:55:42
>>12
えっ、40代も?+5
-1
-
154. 匿名 2024/11/02(土) 19:55:45
>>1
家族に悪いイメージあるけど寂しいなら彼氏だけでも良いんじゃない?
年齢が高くなってからやっぱり彼氏や家族が欲しかったと思っても難しくなる一方で、逆は簡単なのだから今彼氏作る方が良いのでは+5
-1
-
155. 匿名 2024/11/02(土) 19:56:03
結婚=幸せの考えよりも独身=自由って考えたらいいんじゃないかな
自由にお金と時間を使えるのも好きなことできる+5
-1
-
156. 匿名 2024/11/02(土) 19:56:23
必死になる事無いと思うけど、婚活はやってみた方がいいと思うよ!
結婚や出産に対してネガティブな情報が今は溢れているけど、もちろんそうじゃない人も沢山いるよ。
+4
-1
-
157. 匿名 2024/11/02(土) 19:56:52
30歳ならまだまだこれからじゃん!
そんな悲観しないでいいのに。
ガルだと好き勝手言う人いるけど30代後半で結婚した人も周りには普通にいるし運と縁次第。
縁を見逃さなきゃいい。+7
-2
-
158. 匿名 2024/11/02(土) 19:57:18
>>137
独身で幸せそうな女性や憧れる女性のイメージが湧きにくいんでしょ
結婚で幸せそうな女性や助かった女性の方がイメージ浮かびやすいだろうし
そもそも独身のまま定年まで働く女性は男女平等である>>1の世代が先駆者になるわけだし
上の世代の女性はほぼ専業主婦かパート主婦だからね+3
-2
-
159. 匿名 2024/11/02(土) 19:57:25
アラフィフの私からみたら、30なんてまだまだ若いって思うのだけど、当事者はそうは思えないことも、私も通ってきた道だからよくわかる。
でも、30は若いよ。+8
-2
-
160. 匿名 2024/11/02(土) 20:02:30
>>155
でも今の女性って自立でギリギリだからお金も時間もなさそう
昔の専業主婦の方がお金使ってそうだしもちろん時間は有り余ってた
どちらかと言えば後者の方が自由って感じする+5
-3
-
161. 匿名 2024/11/02(土) 20:02:57
>>117
10です!
「逆マウント」「自己愛」ですか、
「ババアが先輩ぶってじゃねえよ、みっともない」って感じですかね(笑)
私は43になって容姿も衰えたな、若い人が羨ましいと思ってるけど、それと同時に、他人に寛容になれてきた自分を肯定してるよ。それも自己愛ですもんね。
私が本当にマウントとるのは、あなたみたいな非寛容的な人間に対して、です。+12
-2
-
162. 匿名 2024/11/02(土) 20:03:37
>>151
残念だけどそうだね
体力あるし何やっても優遇されるしキラキラしかないけど30近くになったら扱いが変わってきて心身の不調が出てくる
ここから恋愛結婚妊娠出産は苦労すると思うわ
早く楽になってよかった+3
-8
-
163. 匿名 2024/11/02(土) 20:04:59
>>1
わかる+1
-0
-
164. 匿名 2024/11/02(土) 20:07:16
>>14
独身だと40代でやりたいことはなくなるね
30代だと諦めきれないことがあって羨ましいなって思うね。40代になると、それすらなくなる。+2
-2
-
165. 匿名 2024/11/02(土) 20:09:08
>>1
一番楽しい時期じゃないかあ!!
お金にも余裕あるし
30に戻れるなら働きながら難関資格の学校とか通いたいな。旅行とかも楽しそう+2
-1
-
166. 匿名 2024/11/02(土) 20:11:10
>>15
これ簡単に言うけど、結婚相手間違えたら地獄しかないからね。それで人相変わったり、鬱になった人、何人も知ってるので。
結婚は向き不向きあるし、相手の問題もあるから、万人に勧められるものではないよ。+25
-8
-
167. 匿名 2024/11/02(土) 20:14:05
今より少しでも幸せになりたいと思ってるなら、
周りの平均値を気にせず、衰えは逆に武器とし、親は捨てる気で挑んだ方がいいよ。親と主さんの人生はまったく別物なんだから、主さんが決めたほうがいいよ+3
-1
-
168. 匿名 2024/11/02(土) 20:15:06
独身三十代といえば身軽!
40になると身体辛くなるし、家族のなんやかんや出るかもだし、あまり食べられなくなるから今のうちに旅行三昧よ!!
とくにアクティブな長距離旅行はラストチャンスと思っていろいろ行ったら?+3
-1
-
169. 匿名 2024/11/02(土) 20:18:38
>>1
親が結婚しろとは言わなさそうだから
そこはラクでは+1
-1
-
170. 匿名 2024/11/02(土) 20:19:02
30代から40はじめは キラキラしていました
+1
-1
-
171. 匿名 2024/11/02(土) 20:19:08
>>107
思う
とりあえずは自ら動くこと
厳しいけど、昔からモテモテとか何もしなくても男性が寄ってくる人であっても30代となるとガタッと年齢で寄ってこなくなる
結婚全く興味ない一人で生きていける人には何も言わないし自由にどうぞだけど…
結婚したい気があるならまずは動く見つからなければ一人で生きていく準備をする(毒親とはちょっと距離とりながら…)
+15
-1
-
172. 匿名 2024/11/02(土) 20:19:58
結婚しなくてもいいからパートナーつくりなよ。心強いよ+0
-1
-
173. 匿名 2024/11/02(土) 20:21:25
>>1
20代後半から思っていたことだよ。
楽しいことはあるよ!
高齢独身でも。
自分なりの楽しいことは探して動かないと無いね。+6
-1
-
174. 匿名 2024/11/02(土) 20:21:30
>>117
どこが逆マウントなの…ガルによくいるのはこっちのタイプよ
なんでも変な風に解釈されて、もう何も喋れないわ+9
-1
-
175. 匿名 2024/11/02(土) 20:23:10
>>16
女の厄年30代に2回もあるのによくそんな期待を持たせること言う
私は2回とも死にかけたわ+3
-5
-
176. 匿名 2024/11/02(土) 20:23:26
30歳なんてまだまだこれからよ
婚活してアナタの理想の家族
作りあげる夢まだまだイケるよ♡+1
-2
-
177. 匿名 2024/11/02(土) 20:24:01
受け身でい続けるとそのうち楽しいことに気がつけなくなる
自分が楽しいと感じる事に素直でいられることが大切だよ
周りの価値観や世間の普通に振り回されて、ほんとは楽しいことや好きなこと、これでいいと思っていることに対して、どんどん否定的になってつまらなく感じていくことが1番怖いことだよ
何回も迷うと思うけど、自分はこれでいいと思う事に自信もって貫ければ40手前くらいには穏やかな時が来ると思う
そのためには誰かと対立したりもあるかも知れないが、そうしてほかと照らすことで自分の価値観を自分でも再認識できることもあると思う
楽しいことや幸せなことも多様性なんだよほんと
自分のありかたもそのうちの一つだって自分で認められるといいね+4
-1
-
178. 匿名 2024/11/02(土) 20:25:22
>>166
そりゃそうだけど、なんでも不幸を前提に考えてたらきりない
結婚は相手いる
当たり前
相手からも選ばれないと結婚できない
相手間違えるのは自分だけじゃなく相手から見て間違えた…ということもあると思う
結婚は相手関係なく向き不向きは確かにあると思う
幸せな結婚があるように不幸な結婚もあると思う
自由でのんびりとした独身生活もあるし、年齢重ね寂しい虚しい独身を過ごす人もいる
もう個人差大きいと思う
自分は幸せな結婚生活を送りたいと思うのが大事
結婚したいだけではだめだと思う
+13
-2
-
179. 匿名 2024/11/02(土) 20:26:04
>>28
30代も綱渡りだったのに
40代どうやって生きているんだろうか
まじで賭けだわ+9
-0
-
180. 匿名 2024/11/02(土) 20:27:48
男なら鍛えてイケてるメンズに
女なら、諦めも肝心と悟る+3
-2
-
181. 匿名 2024/11/02(土) 20:32:07
希望かは分からないけど、ファミレス最高
特に夜~閉店まで、家族連れのいなくなった時間
サラリーマンや友達連れに1人のお客さん達
ゆっくりお茶して甘いもの食べてお茶飲んで
ふーって息つく時間が最高に幸せ
誰にも邪魔されないし迷惑にもならにいから書き物したり、ぼーっとガルしたり
仲良くなった店員さんと好きなメニューの話したり世間話したりもする+4
-0
-
182. 匿名 2024/11/02(土) 20:33:28
婚活したの30歳過ぎてからだけど、言うほどひどい男性ばかりじゃないからやるのも良し+5
-0
-
183. 匿名 2024/11/02(土) 20:34:16
40代までまだ10年あるじゃん+1
-1
-
184. 匿名 2024/11/02(土) 20:34:27
>>1
もうさほど若くないから開き直ってダメ元でなんでもやれると思うから婚活なり何なり積極的に行ったらどうかな?
若さの勢いより人生経験あるしきっと上手いことやれる点もあるよ。+5
-0
-
185. 匿名 2024/11/02(土) 20:38:43
>>3
そうね。40までに10年あるもんね
+1
-2
-
186. 匿名 2024/11/02(土) 20:39:33
30なんてこれからじゃん。
この1.2年の過ごし方で人生変えようと思えば変わるよ。
頑張れ!!+3
-1
-
187. 匿名 2024/11/02(土) 20:41:37
夜中に部屋を暗くして好きなアロマを焚いて好きな動画観ながらあったかいものを淹れてる
好きな入浴剤を入れて何時間でもお風呂入って
毒家族からも離れて、まわりの喧騒からも離れて、自分だけの空間
たまにはふらっとひとりで自分だけの気分でスパ行ったり温泉行ったり
家族がいたら叶わない自分の時間もある
子供がいたら?彼氏がいたら?家族がいたら?失う幸せにも目を向けて
好きなときに好きなものを食べられる?
障害があったりいじめがあったり、DVやモラハラに酒タバコギャンブルに不倫等々、離婚問題も。いたらいたで発生する苦難を洗い出してみて
+4
-1
-
188. 匿名 2024/11/02(土) 20:41:50
>>178
周り見て上手くいってるなあと思う人は、仕事と家庭、両方に軸を持ってる人かな。偏ってる人で上手くいってる人は見たことない。
稼ぎもないと、簡単に経済DV地獄に陥るし、社会から認められてるという肯定感を得られない。+1
-5
-
189. 匿名 2024/11/02(土) 20:45:08
>>1
30代は女盛り✨
30代が一番モテました。
49歳より+1
-2
-
190. 匿名 2024/11/02(土) 20:45:19
諦めないで!+0
-2
-
191. 匿名 2024/11/02(土) 20:47:25
>>188
横、社会から認められたいなんて1度も思ったことないけどな。雇われなんて変わりなんていくらでもいるし。+6
-1
-
192. 匿名 2024/11/02(土) 20:48:11
>>1私20代より30代の方が、楽しいよ!
結婚したのも出産したのも30代だし。人生で今が1番楽しいかも。+1
-1
-
193. 匿名 2024/11/02(土) 20:50:08
30代の生き方で40代がかわる。
30代無駄に生きてると40代なんてもっと地獄+1
-1
-
194. 匿名 2024/11/02(土) 20:55:28
>>1
変な人と結婚しないだけマシ
独身だとまだ選べる+2
-1
-
195. 匿名 2024/11/02(土) 20:57:05
>>191
ずっと家にいて、働く場所がないと、自分は社会に居場所がないって閉鎖的な気持ちになるみたいよ。人によるんだろうけど。+2
-3
-
196. 匿名 2024/11/02(土) 20:59:27
>>3
やめてー怖いやん+2
-0
-
197. 匿名 2024/11/02(土) 20:59:41
ここ1年で日本はずいぶん変わってしまった
もうこれからは質素に生きるしかないし強盗から身を守らないといけない
楽しいとか二の次だよ+3
-0
-
198. 匿名 2024/11/02(土) 21:01:06
+0
-0
-
199. 匿名 2024/11/02(土) 21:03:34
>>161
横です!
よっぽど悔しかったんだネ
今週一番笑えたwありがとう!
ガルやっていてよかった+2
-0
-
200. 匿名 2024/11/02(土) 21:08:05
>>171
横だけど、モテモテの人ほど客観視できないと変な男につかまる。意外とずっと彼氏いなかった人やモテにくい人の方が平凡で幸せな結婚してる+0
-1
-
201. 匿名 2024/11/02(土) 21:10:00
>>15
その3%に入ったわよ!
私の周りは、自分含めて40歳過ぎて結婚、出産した子多い
かといって変に安心したら危険だよね+24
-3
-
202. 匿名 2024/11/02(土) 21:11:35
>>1
私も30になったばかりの時はもう30…
て思ってたけど、30はまだ若いよ
自分では思わないかもしれないけど若いの
もう30って言う人もいるかもしれないけど、結婚するのも出産するのも転職するのも全然遅くない
本当に体力が落ちるまでにはまだ10年はある
44歳の自分から言えるのは、生き方次第でまだ希望はあります!と言うことです+12
-1
-
203. 匿名 2024/11/02(土) 21:20:15
>>1
自分で不幸な道選んでたら幸せになれないよ。
幸せな家庭に憧れるなら、ちょっとでも婚活したらいいし、搾取してくる親なんて見捨てたらいいのにバカみたい。
結婚はご縁や運もあるから、うまくいかなかったら、それはそれで仕方ないけど、嫌いな人なんて逃げることできるのに、逃げないなんてバカだよ。+6
-1
-
204. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:22
>>1
性格の良し悪しや生き様が人相に現れる年齢。
他人を妬んだりせず自分らしさを貫いて強く生きた人は10〜20代には無い美しさを手に入れられる。
美容整形やルッキズムが全てではないと実感するよ。+3
-2
-
205. 匿名 2024/11/02(土) 21:44:59
君の行く道は希望へと続く+1
-1
-
206. 匿名 2024/11/02(土) 21:52:26
きついこと言うけど崖っぷちだよ
結婚したいならとにかく頑張るんだ!!+3
-4
-
207. 匿名 2024/11/02(土) 21:53:18
30代はあっという間+2
-1
-
208. 匿名 2024/11/02(土) 22:01:48
>>1
50代になってからあったよ、誰も信じないだろうから具体的には言わんが+0
-1
-
209. 匿名 2024/11/02(土) 22:04:49
>>1
40歳独身の独り暮らしだけど、わたしは幸せだよー!
ひとりが好きだし、ひとりでどこにでも行けるから、困ることないし。
あと面倒臭いことが大嫌いだから、ひとりは本当に楽なんだよね。
自分のことだけやってればいい、自分のことだけ考えていればいい、色々なことを自分ひとりで全て決めていい、みたいな生活が本当に好き。
(老後についてはしっかり考えて調べたりもしているから、今が良ければいいみたいな感じで生きてないよ。)
ちなみに友達も少ないけどいるし、両親もまだ生きていて、実家もそんなに遠くないから、ちょこちょこ会っているし、兄弟もたまに会うよ。
人付き合いが全くないとかではないし、人付き合いが嫌いな訳ではない。
たまーに人と過ごせれば、それで幸せ。+4
-1
-
210. 匿名 2024/11/02(土) 22:10:02
結婚妊娠出産願望があるならまずは出会い探しに動かないとだよ!
今が一番若くて、なんなら体も心も元気なんだから
逆に、相手がいないんだったら自分自身に全力で尽くす(愛する)っていうことはどうだろう?
加齢現象は悲観しちゃうかもだけど外見でも内面でも自己投資していくのは楽しいんだけどそれだけの人生だと嫌なのかな
私は今は30代半ばだけど結婚願望も子供欲しいと思ってないからか、お一人様が好きだからそっちのゾーンで意気揚々とのんびり生きれて満足してるよ+2
-1
-
211. 匿名 2024/11/02(土) 22:23:27
30代半ば。厳しい親から結婚反対されて人生つんでる。でも彼氏はそれでも結婚したいと言ってくれてる。親との関係こじれてるけど、彼氏を大事にすべきか悩む+0
-2
-
212. 匿名 2024/11/02(土) 22:43:44
>>211
酷だけど親なんて明日死んでもおかしくない
うちはそうだった
彼氏とって正解だった
+4
-1
-
213. 匿名 2024/11/03(日) 00:05:57
>>1
ひとりでいるのは楽だよね!
ふたりでも楽で楽しくて落ち着くような存在も世の中にはいるかもよ!
私はそんな存在の人に32で出会って33で結婚して34で子ども産んだよ
好きな事して自分の生きるモチベーション維持してふと余裕のある時に婚活してみて+1
-0
-
214. 匿名 2024/11/03(日) 00:07:04
>>1
36でハイスペイケメン(しかも家事育児してくれて浮気しない)と結婚したよ!
でも主さんの場合はあまり結婚は希望してないのかな。
大人だから楽しめるレストランやバーが東京には沢山あるよ。今、田舎暮らしなら思い切って都会に行くのも楽しいかも。大人ってとても自由、その楽しさに気づけるのは30代からだと思うから人生楽しんで欲しいな。+2
-3
-
215. 匿名 2024/11/03(日) 00:23:24
今年36です!
今思います、30なんてめちゃめちゃ若いです!
希望が無いなんて思わないで。
勝手に自分の価値低く見積もって残念な30代にしないでね。きっと周りから見たらすごく綺麗な時だよ!+8
-2
-
216. 匿名 2024/11/03(日) 00:25:45
30超えても意外と恋愛の機会はあるし、衰える一方どころか自分の場合はどんどん垢抜けて20代の頃より今の自分の方が断然好き。
衰えるかどうかは自分の努力次第だよ。+4
-1
-
217. 匿名 2024/11/03(日) 00:38:25
>>1
搾取子っていう認識にトラウマがあるような気がする。毒親と思ってるなら距離を置くべきだと思う。
葛藤があって悩んでるなら、カウンセリングなど何らかの方法で認知を変えるのが近道だと思う。+4
-0
-
218. 匿名 2024/11/03(日) 00:43:51
20代よりも30代の方が楽しかったし、40代の今の方が30代よりも楽しい。
能力的にも金銭的にも自分の力で出来る事が増えたから。
でも努力出来ないタイプは30歳過ぎるとしんどくなるかもね。+4
-0
-
219. 匿名 2024/11/03(日) 00:48:51
>>14これ+2
-0
-
220. 匿名 2024/11/03(日) 00:51:15
>>1
私も30になる前は本当に嫌だったけど、実際なってみたら開き直って楽になれたから大丈夫だよ+1
-0
-
221. 匿名 2024/11/03(日) 01:07:35
>>10
昔は30歳なんておばさんと思ってたけど、個人的には28~32歳がいちばん綺麗だったと思っている。なので主さん、結婚したい気持ちが少しでもあるのなら今のうちにたくさん出会って動いてみて!+31
-5
-
222. 匿名 2024/11/03(日) 01:43:35
>>1
主はどこに住んでいるのか知らないけど、都会に行けば独身女性たくさんいるから紛れるよ。
動けないのなら、まわりと一旦距離を置いて新しい何かに足入れてみては?何か変わるかもしれないよ。私は地元のしがらみから抜け出したくて24歳くらいの時に地元を出た(県内)。環境変えたら新しい友達もすぐできて、いい調子のまま結婚もしたし出産もした。
大人になってイチから親しい友達作るのって難しいけど、大人だからこそ別に仲良い訳じゃなくても同じ時間を楽しく過ごすこともできるしそれが楽な時もある。
+3
-0
-
223. 匿名 2024/11/03(日) 02:09:46
30で婚活開始
32でスピード結婚
33と35で出産した。
同世代の男も焦ってるからマッチすれば話は早い。
あとは決断力と親を見捨てる勇気だけ。成功を祈る。+3
-3
-
224. 匿名 2024/11/03(日) 04:49:01
29のうちに婚活に登録
+1
-0
-
225. 匿名 2024/11/03(日) 05:37:57
>>132
私も、それは、思います。
35歳までは、楽しいよ+0
-0
-
226. 匿名 2024/11/03(日) 05:38:41
>>67
男に愛されるのは別に価値ないけど、子供産んだら世界中に何十億人いても子の親になれるのは私だけだから、その自己肯定感は心の拠り所になってる
旦那にぶちぶち言っても仕事なくなっても家庭があるし+2
-1
-
227. 匿名 2024/11/03(日) 06:35:20
36歳!今が一番楽しいよ!!!+2
-1
-
228. 匿名 2024/11/03(日) 10:12:12
30歳です。来年の2月で31歳になります。
私は今年の9月から資格の勉強始めました!
いつか開業して自分の城が持てたらいいな〜と思って。もし叶わなくても、勉強したことは知識や経験として無駄にはならないし、何より勉強することが楽しいです!
恋愛や家族のことを考えるのもいいけど、趣味(勉強に限らず何でも)や仕事など他に打ち込めるものがあると、生きていく上で心の支えになると思います!+2
-0
-
229. 匿名 2024/11/03(日) 11:17:43
>>1
わたしも、30歳のころは、自分の家庭がそんなに良くなかったので結婚はなし、と思ってたけど、35すぎて血眼で相手探して結婚したよ。
30歳はまだ若くて、やっぱ年取ると考え方変わるんだ。
自分の親が微妙だったから自分は結婚しない、って言う人いるけど、それとこれとは全く繋がってないのよ+1
-1
-
230. 匿名 2024/11/03(日) 11:35:04
欲しくもない既婚ってステータスを世間の目で見て欲しいって脳が勘違いしてるのかなと思った
搾取子だとまずは自信を取り戻すところからだね頑張って+4
-0
-
231. 匿名 2024/11/03(日) 13:40:52
>>1
主からは「30」って数字に囚われ過ぎて、なんかしら区切りを付けようとしている印象を受けたけど、まだ若いんだし結婚への悲観的なイメージは払拭して、とりあえず婚活してみたら?
あなたはご両親とは違って、あなたの結婚生活があるんだから!
可能性はいっぱいあるよ!!
色んなことに挑戦して欲しいです。+6
-0
-
232. 匿名 2024/11/03(日) 14:19:30
>>212
ご意見ありがとうございます
親への報告は事後報告でしたか?それとも「もう結婚するから!」と強行突破?差し支えなければ教えてください💦+0
-1
-
233. 匿名 2024/11/03(日) 15:22:10
>>201
子じゃないよね+3
-3
-
234. 匿名 2024/11/03(日) 15:24:27
>>1
自分の好きなことして、物も買って、自分を甘やかすところから初めては+1
-0
-
235. 匿名 2024/11/03(日) 15:58:15
30歳でそんなに寂しい思い抱えてるなら
本当に努力して結婚相手見つけたほうがいいよ
40以上になったときに孤独に耐えられなくなって
どんどん性格歪んでいく人何人か見てきてる
人って本当に孤独に弱い生き物
あるいはもう完全に一人で行きて行くと覚悟決めて楽しむことができるようになること+5
-0
-
236. 匿名 2024/11/03(日) 16:11:43
>>1
それって30代になること関係あります??+2
-0
-
237. 匿名 2024/11/03(日) 16:40:18
>>1
自分が言われて嫌だったことだけど、
本当のことだから言う!
すぐ婚活して結婚して、子どもを産んだらよいよ。
ほんとうにね、心が満たされるよ。
職場の人とか、どうでもよくなるよ。
自分が親になって子育てすることで、
自分の悲しかった子ども時代を癒すことができるよ。+5
-1
-
238. 匿名 2024/11/03(日) 16:57:34
>>1
まだ30じゃん、行動次第で人生まだどうにかなる歳よ
グダグダとネガティブな事言ってないで、ポジティブに考えて婚活でもした方がいいわ
そのままのメンタルだとあなたの思うような疲弊する地獄の未来になるよ+3
-1
-
239. 匿名 2024/11/03(日) 17:22:06
>>44
酒寄さんのこと大好きなんで、変にマイナスがつくとこに貼らないでー!!+2
-0
-
240. 匿名 2024/11/03(日) 18:41:41
>>1
30代が1番元気で楽しかったよ!徹夜で遊べたなぁ〜+0
-0
-
241. 匿名 2024/11/03(日) 18:49:20
>>8
親子の縁を切ればいいんだよ。
以外と簡単でスッキリする!+1
-0
-
242. 匿名 2024/11/04(月) 14:27:03
>>1
31歳です。アドバイスにはならないかもだけど31で感じたこと。私もまず家庭に問題があり結婚にも興味がなかったけど偶々人生初の彼氏が運よく出来て価値観が変わってきました。寂しいならパートナーを作ってから一度考えた方が良いかもです。私は彼のお陰で自分と向き合えたし自分にとっての家族や幸せがわかったよ。
周りは結婚出産ラッシュだけど私は私が幸せになれることを知ってるしそこは世間と切り離して考えるべきだと思う。
あと何よりお金は大切です。出来るだけお金で物ではなく経験を買ってみるのはどう?暗い未来より少しでも明るい未来をイメージしてればより自分が近づけるかと思うよ。お互い幸せになろう!+0
-0
-
243. 匿名 2024/11/04(月) 14:40:27
29歳と30歳なんて変わらないのになぁ+1
-1
-
244. 匿名 2024/11/21(木) 23:13:11
希望なんてないよ
+1
-0
-
245. 匿名 2024/11/21(木) 23:16:27
結婚しても、出産しても、何したって死ぬときはひとり
自分が好きなことを好きなだけやった方が目の前の幸せを大事にできるでしょ
無い物ねだりじゃなくて、
日々の何気ない幸せを大切にしていこうよ
そうしたら、気付いたらパートナーもいるかもしれないし
いたらいたで苦労も絶えないかもしれない
何も変わらないのは
自分だけが自分を幸せにできるってことだけだよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する