-
1. 匿名 2024/11/01(金) 22:12:40
体重3桁の方で語りませんか。
過去に3桁だった方もOKです。
主は164cmの100kgです。肥満な家系であり、母はぽっちゃり、弟もこのような体型です。
ただ、体重は前後することもあり、97〜103kgまで行くこともあります。
元々主は太っていたのですが、パワハラがきっかけで精神的に病み、暴飲暴食、その後精神科の薬を飲み始めたことをきっかけに3桁を超えました。+83
-113
-
2. 匿名 2024/11/01(金) 22:13:16
+114
-10
-
3. 匿名 2024/11/01(金) 22:13:17
🥺+4
-18
-
4. 匿名 2024/11/01(金) 22:13:50
太ってる女性って肌綺麗だよね+36
-96
-
5. 匿名 2024/11/01(金) 22:14:01
3桁ってことは100キロを超えてるって意味です+126
-10
-
6. 匿名 2024/11/01(金) 22:14:09
+49
-8
-
7. 匿名 2024/11/01(金) 22:14:11
体重3桁集まれgirlschannel.net体重3桁集まれ体重3桁の方、語りませんか? 主は精神科の薬を飲み始めてから食欲が増加し、3桁になりました。 現在は、97〜101を行ったり来たりしています。
+4
-19
-
8. 匿名 2024/11/01(金) 22:14:27
>>2
せやけどこれ右の人もまぁまぁふくよかよね?背中のお肉が貫禄あるし+130
-10
-
9. 匿名 2024/11/01(金) 22:14:35
日本人では稀な体質(白人黒人は多い)
そこまで体重増える前に糖尿病とか内臓系がダメになる人が多いから
主はメンタル回復するといいね
お大事に+189
-9
-
10. 匿名 2024/11/01(金) 22:14:36
本日の説教マウントクソバイストピ+36
-14
-
11. 匿名 2024/11/01(金) 22:14:40
>>4
心も綺麗やで+19
-28
-
12. 匿名 2024/11/01(金) 22:14:41
>>1
私の分まで美味しいもの食べて笑顔で幸せでいてね。+9
-9
-
13. 匿名 2024/11/01(金) 22:15:01
+29
-61
-
14. 匿名 2024/11/01(金) 22:15:44
>>5
頭悪い?
それくらい人に聞かなくてもわかるよね?+8
-58
-
15. 匿名 2024/11/01(金) 22:16:27
こんにちは。
MAX107キロ。
今は88キロです。
ストレスもない。
ドカ食いもしない。
数値は健康。
ポジティブに楽しい人生ですー+124
-21
-
16. 匿名 2024/11/01(金) 22:16:31
太ってる事は才能ってAV男優が言ってたの思い出した。
3桁ないとその界隈で必要とされないらしい+50
-6
-
17. 匿名 2024/11/01(金) 22:16:32
臭そう+31
-22
-
18. 匿名 2024/11/01(金) 22:17:00
>>5
進次郎構文+114
-10
-
19. 匿名 2024/11/01(金) 22:17:08
3桁は才能と言うけど実際どうなんだろ+17
-4
-
20. 匿名 2024/11/01(金) 22:17:11
災害時や遭難時に食料が尽きた時、太ってる方が生存率上がるって聞いたから、これは脂肪じゃなくて備蓄だと思ってる。うちら最強じゃない?+80
-28
-
21. 匿名 2024/11/01(金) 22:17:13
>>13
いまこの人130キロじゃない?+71
-3
-
22. 匿名 2024/11/01(金) 22:17:17
健康な胃腸の証+44
-5
-
23. 匿名 2024/11/01(金) 22:17:21
>>14
こっわ+24
-12
-
24. 匿名 2024/11/01(金) 22:17:38
>>1
何歳の時に50キロを突破しましたか?+3
-9
-
25. 匿名 2024/11/01(金) 22:17:46
三桁の人なんてあまりいないから部外者だらけのトピになるよ
日頃コンプレックスだらけで自己肯定感がーなんて言ってる人達が自己肯定感上げるために高みの見物しに来るトピになるよw+78
-8
-
26. 匿名 2024/11/01(金) 22:18:05
>>4
ある程度の年齢になると若く見えるしね+7
-33
-
27. 匿名 2024/11/01(金) 22:18:23
>>23
最期まで進次郎構文貫けよw+42
-7
-
28. 匿名 2024/11/01(金) 22:18:24
そこまで増やせるって胃腸強いよね+24
-3
-
29. 匿名 2024/11/01(金) 22:18:38
マツコさんが3桁いくのは才能って言っていたよね
1日の食生活教えてほしいです
嫌味とかマウントではなく太れなくて悩んでいるので聞きたいです+37
-18
-
30. 匿名 2024/11/01(金) 22:19:12
太くて短い人生だね✨✨
良くとらえれば+9
-9
-
31. 匿名 2024/11/01(金) 22:19:25
3桁になるとふくよかとかぽっちゃりの表現やめて
はっきりデブって言わないとね+80
-13
-
32. 匿名 2024/11/01(金) 22:19:29
>>29
「体重3桁の皆さん」のためのトピ+37
-4
-
33. 匿名 2024/11/01(金) 22:19:52
>>29
三桁の人は生まれ持った体質が主な原因じゃないかな+31
-2
-
34. 匿名 2024/11/01(金) 22:19:55
3桁行くのって才能って聞いたことあるよ+8
-6
-
35. 匿名 2024/11/01(金) 22:20:32
>>5
ポンドでもかまいませんか?+8
-1
-
36. 匿名 2024/11/01(金) 22:20:52
>>32
「3桁のみなさん」がたくさん見られていると思うので聞きたかっただけです
失礼しました+5
-12
-
37. 匿名 2024/11/01(金) 22:20:52
90kgから60kgまで戻したけど体が軽くなったのでもう戻りたくない
+60
-3
-
38. 匿名 2024/11/01(金) 22:21:22
>>1
質問なんだけど、97キロの時自分ではちょっと痩せた?とか思うの?逆に103キロの時は太ったかな?とかあるんですか?+37
-1
-
39. 匿名 2024/11/01(金) 22:21:23
>>13
こんなに太くても生理来るし婦人科系の病気もないのすごい…+102
-1
-
40. 匿名 2024/11/01(金) 22:21:31
>>1
家柄自慢か…+7
-3
-
41. 匿名 2024/11/01(金) 22:21:41
>>13
これで123キロには見えないね、45キロくらいに見える+4
-38
-
42. 匿名 2024/11/01(金) 22:22:25
>>5
才能がないと超えられないらしい+31
-2
-
43. 匿名 2024/11/01(金) 22:22:34
3時のヒロインかえでって何キロだろ?
かえでみたいなデブめっちゃ好き+7
-14
-
44. 匿名 2024/11/01(金) 22:22:35
>>16
マツコも同じこと言うよね。私もMAX94kgあったけど、3桁はいけなかったわ。+32
-1
-
45. 匿名 2024/11/01(金) 22:22:57
>>11
道譲らない、わざとどかない人多くない?+7
-8
-
46. 匿名 2024/11/01(金) 22:23:21
>>39
すごいよね
ある意味才能なのかもしれない+26
-3
-
47. 匿名 2024/11/01(金) 22:23:33
>>1
体重3桁だった頃運動したりご飯の量減らしても体重が少ししか減らなかった+7
-0
-
48. 匿名 2024/11/01(金) 22:23:43
まだまだ
1トンの10分の1だぞ!+20
-1
-
49. 匿名 2024/11/01(金) 22:23:47
>>19
多くの人はリミットみたいなのがあるみたいね
それがどこにあるかは人それぞれだけど、超えるにはかなり生活を変えないといけないらしい+8
-2
-
50. 匿名 2024/11/01(金) 22:24:51
このトピあったかい+8
-4
-
51. 匿名 2024/11/01(金) 22:25:29
インスタで三桁ちゃみざわさん見てる
+6
-1
-
52. 匿名 2024/11/01(金) 22:28:11
トピタイ「庶務二課のみなさーん」っつって出てくる戸田菜穂で再生されたわ+12
-4
-
53. 匿名 2024/11/01(金) 22:28:20
ぽっちゃりって言葉に甘えず痩せるしかねーよ+14
-8
-
54. 匿名 2024/11/01(金) 22:28:45
>>4
なんか分かる。
ハリがあるというか。+13
-10
-
55. 匿名 2024/11/01(金) 22:29:25
選ばれし者だね🫵+3
-2
-
56. 匿名 2024/11/01(金) 22:29:31
太れるのも才能と言うよね
頑張っても50キロくらいが限界+5
-19
-
57. 匿名 2024/11/01(金) 22:30:03
>>1
肥満は遺伝関係ない。甘え+10
-24
-
58. 匿名 2024/11/01(金) 22:30:11
どうせ痩せてもチヤホヤされないし、だったら好きなもの食べて楽しく生きたい。美味しいものが沢山あるし、お菓子食べながら録りためたドラマ観るのが癒しの時間だからやめられない(*´∇`*)+39
-8
-
59. 匿名 2024/11/01(金) 22:30:34
>>13
胃腸が強いんだねぇ
羨ましい+22
-1
-
60. 匿名 2024/11/01(金) 22:31:02
>>16
そうそう100キロ超えって難しいらしいよね+14
-2
-
61. 匿名 2024/11/01(金) 22:31:07
>>9
白人黒人もそこまで太っていると何かしらの病気になっているケースが多いよ。ただ、アメリカとか外国だとそもそも病院なんて行かない、健康診断も受けないみたいなのが圧倒的多数だから、かなり重症化しないと自分でも気づかないらしい+43
-2
-
62. 匿名 2024/11/01(金) 22:31:51
>>24
よこ
160センチ超えてたら50キロは普通に超えるのでは+20
-25
-
63. 匿名 2024/11/01(金) 22:32:14
>>7
300コメもついたんだね
意外とガルちゃんでは三桁いるのかな+10
-2
-
64. 匿名 2024/11/01(金) 22:33:31
>>57
えっと、肥満の遺伝子というものがあるのですが…+23
-6
-
65. 匿名 2024/11/01(金) 22:34:39
>>13
生理前じゃなくてもやろ。+61
-2
-
66. 匿名 2024/11/01(金) 22:34:57
>>13
135キロ超えたら子宮頚がん検診受けられなくなるらしい
そこまでこの人はいかないといいけど…+1
-8
-
67. 匿名 2024/11/01(金) 22:35:49
>>46
三桁は才能 恵まれた健康体だね じゃなきゃ病気なるしここまで肥えれない+18
-3
-
68. 匿名 2024/11/01(金) 22:35:56
>>24
小4です+11
-1
-
69. 匿名 2024/11/01(金) 22:37:23
>>64
横
肥満遺伝子は日本人の3人に1人は持ってるんだよー
だからあんまり私は関係ないかなと思う
それより無理なダイエット→リバウンドのループでどんどん体重増加しちゃう人の割合が多い気がするな
どうなんだろう+24
-3
-
70. 匿名 2024/11/01(金) 22:39:02
>>29
太りやすい・太れる人と、太りたくても太れない人ではそもそも持っている身体の性能・体質がまったく違うんだから参考にならないでしょ。
そんなことを聞いたところで遠回りどころか無駄だと思うよ。
まず脂質タンパク質糖質をしっかり豊富に食べられるかどうか、そして余さず消化吸収できるかどうか。
この強靭さがないと3桁は難しいよ。
+32
-1
-
71. 匿名 2024/11/01(金) 22:39:35
三桁はなかなかいないんじゃないかな
街中でも極たまにしか見かけない+2
-1
-
72. 匿名 2024/11/01(金) 22:39:53
体重4桁だよ。58000g+1
-12
-
73. 匿名 2024/11/01(金) 22:40:27
こうなりたくないと思ってトピ読みにきた。
+10
-7
-
74. 匿名 2024/11/01(金) 22:40:37
>>66
インスタで見てる人は128キロあって100キロ越えてるとうちは出産拒否するから病院探してねって言われたようなことを書いてた
健康に長生きするためってダイエットアカウント立ち上げたその人もうダイエット辞めたみたいだけど+21
-1
-
75. 匿名 2024/11/01(金) 22:40:45
>>66
椅子が耐えれないとか?+17
-3
-
76. 匿名 2024/11/01(金) 22:41:01
妊娠中激太りしたけど、さすがに3桁は無理だった+4
-1
-
77. 匿名 2024/11/01(金) 22:41:22
3桁は無いけど30キロ太ったよ
体が重いのがかなりのストレスだ
とりあえずお菓子のドカ食いはやめた+17
-1
-
78. 匿名 2024/11/01(金) 22:42:18
>>66
なんでだろう、肉で内診ができないとか?
でも150センチくらいで100キロ近くある人も妊娠出産普通にしてたりするよね+21
-1
-
79. 匿名 2024/11/01(金) 22:43:41
>>77
重いというよりも動くのが痛い+5
-1
-
80. 匿名 2024/11/01(金) 22:43:45
マツコとか忙しそうだけどどんだけ食べてるのかな?
体大きいと基礎代謝も高そうだし相当食べてないと体重維持するの難しそうじゃない?+10
-2
-
81. 匿名 2024/11/01(金) 22:47:39
>>45
元3桁です
ただの壁とか避けられるところは全力で避けるけど、例えばスーパーの通路なんかだと商品棚にギリギリまで寄ると商品落としちゃったりするので2次被害が出ないように避けるとあまりスペース開けられなくて、すみませんって思ってたわ+7
-5
-
82. 匿名 2024/11/01(金) 22:48:12
維持すんのも大変なんだよね+16
-2
-
83. 匿名 2024/11/01(金) 22:48:26
毎日が筋トレ+0
-1
-
84. 匿名 2024/11/01(金) 22:48:29
>>79
しんどいよね…私もちょっと長く歩くとあちこち痛くなるよ
運動より食べる量減らすのに重点を置いてる+13
-1
-
85. 匿名 2024/11/01(金) 22:53:29
アメリカだと女性でも150キロ超えがゴロゴロいる
日本だと100キロ超えるのは一部の選ばれし体質の人だけ+14
-1
-
86. 匿名 2024/11/01(金) 22:54:19
現在90kg、元110kgです。もちろんダイエット中。明日の血液検査が怖いなぁ。数値良くなってるといいんだけど。私も主さん同様メンタルの病気で太りました。元々は50kgだったのよ。一緒にダイエット、がんばりましょうね。+59
-2
-
87. 匿名 2024/11/01(金) 22:55:04
>>2
けっこう可愛い写真だと思うの。レッドと水色が良い仕事をしている。+51
-3
-
88. 匿名 2024/11/01(金) 22:55:19
職場の120キロある人は(健康診断書類見せてくれた)お昼はサンドイッチ少ししか食べない
でもあの巨体を維持してるってことは家でめちゃくちゃ食べてるのかな+37
-1
-
89. 匿名 2024/11/01(金) 22:57:31
3桁は才能らしいよ+1
-1
-
90. 匿名 2024/11/01(金) 22:57:59
>>7
あれ?トピ主さん同じ人?
+11
-2
-
91. 匿名 2024/11/01(金) 22:59:13
逆に胃腸が強く、歩けるって事は支える体力もあるって事よね。
太ってても痩せてても病気する時はするからさ。
私の職場にも3桁の人居るけどめちゃ元気。
私が夏場猛暑で体調悪い時に落ちてたら、1.5リットルのペットボトルのお茶を「暑いよね〜大丈夫?それでは私の特技を見てね!」って見事な一気飲み披露して爆笑させてくれたのよ。
優しくて大好きな人なんだ。
主さんの心が元気になりますように。
+67
-2
-
92. 匿名 2024/11/01(金) 22:59:38
>>1
そう言えば、「ラファーファ」では、三桁女子のことをミケ子って言っていた。
あ、「ラファーファ」っていうのはね、渡辺直美ちゃんとかがよく表紙を飾る、ぽちゃ向けのファッション雑誌です。+14
-1
-
93. 匿名 2024/11/01(金) 22:59:44
膝や足悪くなるから、気をつけた方がいいよ。
友達外行く時車イスだよ+7
-1
-
94. 匿名 2024/11/01(金) 23:01:52
今回は3桁の人、集まりが悪いのかな。+3
-1
-
95. 匿名 2024/11/01(金) 23:06:13
>>26
いやいや、太ってるただのおばちゃんになるだけやろ+16
-1
-
96. 匿名 2024/11/01(金) 23:07:04
痩せると骨格のブスさが目立つから外見的にはあまり痩せたいと思わないな
でも痩せないと腰痛いし足裏痛いし生活がストレスになってるから痩せたい+9
-1
-
97. 匿名 2024/11/01(金) 23:07:53
>>1
これって敷島の中では、潜水の圧力がで上手く死ねば特攻はしない算段?+2
-1
-
98. 匿名 2024/11/01(金) 23:10:43
>>97
ちょっと何言ってるか分からないw
+15
-1
-
99. 匿名 2024/11/01(金) 23:11:27
>>80
マツコってめちゃくちゃ気を使うよね。繊細だし。
なんかそのストレスが全部食にいってるのかなって思う+15
-2
-
100. 匿名 2024/11/01(金) 23:12:10
>>1
大変失礼ですけどぼる塾のあんりのようなイメージが出来上がりました。+7
-2
-
101. 匿名 2024/11/01(金) 23:12:29
>>9
私は内臓とかより膝にきた3ケタは本当にすごい+19
-1
-
102. 匿名 2024/11/01(金) 23:14:18
>>98
ゴジラのトピと間違えたのかな+6
-1
-
103. 匿名 2024/11/01(金) 23:14:52
それも才能+2
-1
-
104. 匿名 2024/11/01(金) 23:15:23
>>88
私の事だ
家でめちゃくちゃ食べてるよ
別に外では見栄張ってるとかではなくて、誰かと一緒に食べると少量でちゃんと満腹になる
1人で食べると、いつまでも満腹にならない
胃がパンパンにならないと満足感がないんだよね+33
-2
-
105. 匿名 2024/11/01(金) 23:16:42
芸能人で女性だと、誰が3桁いってる?
女性芸人さんだと3時のヒロインのかなでとか?
やしろ優とかは背が低いけど3桁いってるのかな?+2
-1
-
106. 匿名 2024/11/01(金) 23:17:25
今年初め103kgあったけど今は91kg
1年近くかかってやっと12kg
まだ誤差の範囲と言われそうだけど頑張ります
血圧の薬飲まなくても良くなりました
うれしい
+50
-1
-
107. 匿名 2024/11/01(金) 23:17:38
>>105
ゆいPと安藤なつが浮かんだ。+11
-2
-
108. 匿名 2024/11/01(金) 23:18:22
>>1
この夏最大値105kgまで行ったけどこの前量ったら101kgだった
まあ見た目は何も変化ないけど+13
-1
-
109. 匿名 2024/11/01(金) 23:18:39
>>101
3ケタを支えれる筋肉と骨、健康な胃腸がないとなかなか目指せないね+14
-1
-
110. 匿名 2024/11/01(金) 23:18:53
私、量はそんなに食べないんだけど、とにかく菓子パンのようなカロリー爆弾が好きで。糖尿病になりましたよ。+14
-0
-
111. 匿名 2024/11/01(金) 23:18:54
凄いね、才能だと思うわ+0
-1
-
112. 匿名 2024/11/01(金) 23:22:19
>>110
お大事に。ちなみに私は痛風です。
+5
-1
-
113. 匿名 2024/11/01(金) 23:24:41
>>57
父親が太ってたら子供は極端に太りやすくなるって研究結果ちゃんと出てる+2
-6
-
114. 匿名 2024/11/01(金) 23:26:39
>>39
思った
太ってる人って生理不順多そうなイメージ+30
-2
-
115. 匿名 2024/11/01(金) 23:26:46
ダイエット始めて2ヶ月ぐらい経つけど痩せてきた感じがしない
お菓子の量はだいぶ減らしたのに、、年齢で代謝が落ちてるのかな+2
-1
-
116. 匿名 2024/11/01(金) 23:31:58
体重3桁って、妊娠できるの?なんか難しそう。
そもそも結婚できるの?+3
-7
-
117. 匿名 2024/11/01(金) 23:32:13
>>2+22
-1
-
118. 匿名 2024/11/01(金) 23:32:31
>>26
ないない。
若くてもおばちゃんになる。
おばさんだからこそ痩せ過ぎず、標準より少し細いくらいの体型が1番おばさんぽくなくなる。
164センチなら50キロくらい。
+9
-4
-
119. 匿名 2024/11/01(金) 23:33:23
人からジロジロ見られますか?
私は見られます+15
-1
-
120. 匿名 2024/11/01(金) 23:33:56
>>69
でも日本で3桁越えはなかなかいなくない?
幼少期からそれ系なら
この人たちこそ遺伝だと思うけど+3
-0
-
121. 匿名 2024/11/01(金) 23:35:20
>>99
マツコはケース買いする程ビール好きだから酒太りもあるかも。
あと白米と宅配ピザが大好きだから炭水化物が好物かな。
外食するのも身バレしそうだし自宅で沢山食べてそう。+17
-1
-
122. 匿名 2024/11/01(金) 23:35:21
>>110
2型糖尿も遺伝が大きいとわかってきたのでね
女性で痛風なりやすい人も
ともにお大事に+3
-2
-
123. 匿名 2024/11/01(金) 23:36:08
恥ずかしくはないのですか?+6
-12
-
124. 匿名 2024/11/01(金) 23:36:24
3桁は才能だよ
たくさん食べるとかのレベルで誰でもなれるわけじゃないから
シワに悩むことなく生きれると思ったら良いと思う
家系によっては3桁まで行かなくても標準より太ってるのが健康体重の場合もあるし+5
-1
-
125. 匿名 2024/11/01(金) 23:37:50
歳をとれば100キロ切ると信じてる
いまは我慢する+3
-1
-
126. 匿名 2024/11/01(金) 23:40:27
>>41
身長60cmくらいなら45kgでも十分ありえるな+9
-2
-
127. 匿名 2024/11/01(金) 23:41:20
>>124
デブも年相応にシワでるよ?+2
-1
-
128. 匿名 2024/11/01(金) 23:41:27
>>1
ラファーファとかぽちゃカワブームはもうないよ。皆やっぱり健康体が1番いいって分かってるから。
煽りじゃなくて肥満は妊娠出産に関わるから何とかした方がいいよ。自分が膨れ上がったセーブの出来ない赤ん坊状態って自覚持たないと………+10
-3
-
129. 匿名 2024/11/01(金) 23:41:38
ガルチャンで一番の重量って何kgの方なのか気になる
+1
-1
-
130. 匿名 2024/11/01(金) 23:42:28
太ってるの笑い話みたいにするけど、食座に巨デブの女の人がいるけど、足悪くして手術してて歩き方がペンギンみたいな感じだよ。
+5
-3
-
131. 匿名 2024/11/01(金) 23:43:10
>>13
YouTuberがこぞって「生理前爆食!」とかウンザリ
ただ食べたいだけじゃん
ホルモンのせいにすんな+78
-7
-
132. 匿名 2024/11/01(金) 23:43:11
>>13
何をやってられないの?失笑
なんだかんだ言い訳理由付けして現実から逃げてるだけだよね+34
-1
-
133. 匿名 2024/11/01(金) 23:44:15
>>129
170kgの人いたと思う
若い子+5
-1
-
134. 匿名 2024/11/01(金) 23:44:31
>>47
運動はどれくらいのものを何ヶ月しましたか?
食事は減らしてどれくらい食べてましたか?+1
-1
-
135. 匿名 2024/11/01(金) 23:44:53
>>127
知らなかった!
60くらいまでは出来なそうなイメージだった+0
-1
-
136. 匿名 2024/11/01(金) 23:48:18
>>91
明るくて楽しいデブは良いよね
卑屈なデブは嫌
なら痩せろよと思うw+25
-4
-
137. 匿名 2024/11/01(金) 23:55:27
女、しかも日本人で3桁は凄い
胃腸、膝や腰など相当強くないと無理+2
-1
-
138. 匿名 2024/11/01(金) 23:58:07
>>137
ほんとそうだよね!
なんか普通の太ってる人とは印象が違う
3桁越えれてるとアスリートみたいなちょっとかっこいい感じする+1
-0
-
139. 匿名 2024/11/01(金) 23:59:00
才能だよね
私たぶん無理 55kg以上にはなれない遺伝子+6
-5
-
140. 匿名 2024/11/01(金) 23:59:38
才能
っていうのは褒め言葉じゃないよ
皮肉だからね 履き違えないでね+5
-2
-
141. 匿名 2024/11/02(土) 00:05:19
>>4
ニキビとか毛穴広がってる人もいる。顔が黒ずんでたり。甘いものや脂っこいものが好きなんだろうな。+18
-2
-
142. 匿名 2024/11/02(土) 00:17:15
苦しくないのですか?
私は70kg超えた頃、お腹の肉が苦しくて(座った時とか)ダイエットせざるを得なかったので、それ以上に太っている人は苦しくないのかいつも疑問です。
+10
-1
-
143. 匿名 2024/11/02(土) 00:20:09
>>5
おぼろげながら浮かんできましたわ…+20
-1
-
144. 匿名 2024/11/02(土) 00:25:00
電車内で人と人の間に申し訳なくて座れない
だから仕方なく立ってる+3
-1
-
145. 匿名 2024/11/02(土) 00:46:50
みんなー!
汗、まだかいてるよね?
+13
-1
-
146. 匿名 2024/11/02(土) 00:54:41
>>128
体重3桁である意味は?
どのように社会に貢献されていますか?+0
-1
-
147. 匿名 2024/11/02(土) 00:58:22
>>25
日本で0.5%もいないくらいだよね。+9
-1
-
148. 匿名 2024/11/02(土) 01:05:08
>>29
100㎏以上を維持してる重度肥満の人のSNSを見ると、
1食でマックのセットを3セット食べる、
1食米だけなら(炒飯とか)2~3合食べる、
街に出て視界に食べ物が入ればすぐ飛びついて食べる、
とにかく常時食べてる、
電車やバスの待ち時間すらバス停やホームで食べてる、
寝起きでクレープやケーキに食いつける、
フルーツはヘルシーでダイエットに向いてると思っていてバクバク食べてる。+15
-4
-
149. 匿名 2024/11/02(土) 01:11:01
>>4
清潔感に気をつけてるデブは肌綺麗だけど
ズボラなデブって吹き出物とか背中ボツボツしてるよ
+14
-2
-
150. 匿名 2024/11/02(土) 01:11:52
>>78
どんな身長でも日本人なら100㎏以上は殆どの産婦人科は妊娠許可おりないよ。
食欲すら制御できないんだから、性欲だって無理でしょ。
医者の忠告無視して暴走して妊娠して、ハイリスク妊婦で大学病院で、たまたま奇跡的に生きて出産できただけだよ。
そもそも100㎏あるだけでもいつ死ぬか分からないリスクと負担があるんだから。+32
-3
-
151. 匿名 2024/11/02(土) 01:16:28
>>30
「長生きできないよって言われるけど余計なお世話」とかよくSNSで見るけど、そんな生ぬるいもんじゃなくて、
3分後に死ぬ確率が誰よりも高いレベルだよね、100㎏なんて。+21
-2
-
152. 匿名 2024/11/02(土) 01:24:39
>>19
才能なんてただの皮肉。
実際は知的か発達障害、そして100㎏以上でもたまたま生きてる奇跡だよ。
普通なら絶対に踏み込めない領域なんだから、
理性を崩壊させる障害がなければそこまで暴走できないよ。+13
-10
-
153. 匿名 2024/11/02(土) 01:38:09
私は約100ポンドです。+1
-0
-
154. 匿名 2024/11/02(土) 01:40:35
>>9
9さん優しい+20
-1
-
155. 匿名 2024/11/02(土) 01:44:30
>>78
表には出ない医師の本音をマジレスすると、帝王切開になった時に母体の死亡率が飛躍的に上がって医療訴訟になりかねないから。+35
-1
-
156. 匿名 2024/11/02(土) 01:44:45
女で3桁とかいる?170センチあってガタイ良くないと無理でしょ+2
-5
-
157. 匿名 2024/11/02(土) 01:49:40
>>152
環境も大きいよね。
わたしも生まれながらに食欲バグってて胃が頑丈で発達持ってて精神疾患のある3桁に行けるポテンシャルを秘めてる側だけど、たまたま運動習慣のある家庭に生まれてたまたま綺麗な友達が多くてたまたま運動習慣のある旦那と結婚したから、人生ずっと運動しまくってて毎日3000kcal超えの食事してて75kg。
3桁行く人たちは、ガチで運動習慣がない。+15
-5
-
158. 匿名 2024/11/02(土) 01:50:55
>>20
つい先月、ロシアで2ヶ月漂流した男性が救助されたってニュースがまさによね。100kgから50kgになってたって。+34
-3
-
159. 匿名 2024/11/02(土) 02:05:53
>>109
私が好きな大食いYouTuberの人が3桁なんだけど胃もたれの経験が殆どないって話してた。
胃腸が丈夫じゃないと大量に食べられないから太れないもんね。+21
-1
-
160. 匿名 2024/11/02(土) 02:10:04
40歳独身、110kgが通るよー!
嘘だと思うけどダイエットしてるよ。元は 125kgあった。もう太ってる自分に慣れてたし、開き直って好きなもの食べる人生にしようと思っていたけど、本音は生きづらいよ。生きづらい事を認めるよ。
まずは2桁になりたいねー。違う世界が見られるかなあ?+28
-2
-
161. 匿名 2024/11/02(土) 02:21:49
>>116
デブ専はいる。
でも優しくしているようで、実はさり気なくデブ彼女をいじめて楽しんでる男もいる。
遊園地でわざと体重制限が明らかにアウトなアトラクションに誘ったり、
可愛い可愛い言いながら食べてる写真ばっかりインスタにアップして「このデブ1日でこんなに食ってるんだぜ」ってさらしたり。
でもデブは次が無いからそんな男に必死でしがみついてる。+22
-2
-
162. 匿名 2024/11/02(土) 02:32:38
みけぽさんだ!
デブ専にモテますか?
普通体型以下だった時ありますか?+3
-1
-
163. 匿名 2024/11/02(土) 02:33:34
>>39
コレステロールは高いって言ってたよ。
まだ30代だから良いけど40代になると色々出て来るから怖いよ。+14
-1
-
164. 匿名 2024/11/02(土) 04:02:49
MAX102kg
今43kg
当時の服を2着パジャマ用でずっと着てるけど、ぶっかぶか
コレが丁度良かったんだよなー…と思うと不思議な気分になる+18
-1
-
165. 匿名 2024/11/02(土) 05:20:58
>>134
1か月くらいです。食事は白米は食べませんでした。年齢は17歳か18歳くらいの時です+0
-1
-
166. 匿名 2024/11/02(土) 05:29:06
>>43
かなで+1
-2
-
167. 匿名 2024/11/02(土) 05:35:27
>>1
体重3桁は少しでも食べる量減らしたり、少し運動しただけですぐ体重減るってのは嘘。自分体重三桁の時ご飯の量減らしたり、運動したけど体重少ししか減らなかった。今は体重90kgだけどなかなか体重減らない。去年から毎日プランクしてるけどお腹に筋肉付かなくてモチベが上がらない+9
-2
-
168. 匿名 2024/11/02(土) 06:52:20
MAX体重103kg、現在80kgです
もっと痩せます+6
-1
-
169. 匿名 2024/11/02(土) 07:07:34
肥満医療は体重3ケタ以上の人にも効果あるのかな?
・脂肪溶解注射…芸人のミキ(亜生)が痩せた
・GLP-1注射と糖を出す薬…芸人かまいたち山内が痩せた
医者に聞いたほうがいいか+0
-2
-
170. 匿名 2024/11/02(土) 07:28:33
168センチ、マックス106まで行った。
小さい頃から大きかったのと、こういう子だと自分で思ってたから痩せようと思うことがなかった。
あと、顔に肉がつかないタイプでデブだけど彼氏もいたことあるしナンパもされたことがあったのと、友だちもそこそこいて痩せるマインドになったことなかった。
ただ、彼氏と別れて3年経って当時流行っていた掲示板で仲良くなった人と電話するようになって好きになったのがきっかけでいつか会って抱かれることを想定してダイエットした流れで、リアルに好きな人できたり、彼氏できたりして結婚した。
今は97を行ったり来たり…
今年中に94キロ台になって来年は90きる。想定低いけど、50オーバーだからさ!+8
-1
-
171. 匿名 2024/11/02(土) 07:49:23
>>38
1です。
正直違いが全然分からないです…
体重は毎日記録するように言われているので測っているのですが、誤差の範囲かなぁと感じています+9
-1
-
172. 匿名 2024/11/02(土) 08:05:04
>>57
明らかにあるよ。
うちの家系は太りやすいし、普通に食べてても悪玉コレステロールが高くなる家系。
夫の方は、3食しっかり食べて甘いもの食べても全然太らない。
私の子は、息子だけたくさん食べても太らない。+2
-4
-
173. 匿名 2024/11/02(土) 08:06:52
>>105
そこまで知名度ないけど茶柱って芸人のひと
すっごいよ
かなでちゃんが細く見える+2
-1
-
174. 匿名 2024/11/02(土) 08:07:02
>>167
1日2日じゃダメだよ。
1週間くらいはやらないと。
普通体重の人だと、1ヶ月は続けないと変化しない。+2
-2
-
175. 匿名 2024/11/02(土) 08:11:53
>>161
プラスしちゃったけど、実際は甘々のデブ専が多いよ。
モラハラする人は、付き合ってからとか結婚してから彼女が太ったパターンじゃないかな。
デブ専て優しい人多いというか、好みの女性には優しい人が多いんだよ。+4
-4
-
176. 匿名 2024/11/02(土) 09:02:09
>>155
危険なの?なぜ?肉が邪魔とか? なら普通の手術も危険?例えば盲腸や、子宮筋腫とか+3
-1
-
177. 匿名 2024/11/02(土) 09:04:50
>>132
こんだけ太るのは甘々のトロトロだろうね 脳も脂肪になってそう+7
-6
-
178. 匿名 2024/11/02(土) 09:18:02
>>117
たまに見かけるけど、これでお子さんいたりするから更にびっくり
妊娠出産できるだけ、健康?なんだなぁって+9
-1
-
179. 匿名 2024/11/02(土) 09:24:09
>>151
しかも死んだ後も運ぶの大変なレベルだよね。
+6
-1
-
180. 匿名 2024/11/02(土) 09:26:44
>>167
90で腹に筋肉付くわけ無いだろう。
まさか凄い痩せたとか思ってるの?
まだまだまだまだ巨デブだよ。+9
-7
-
181. 匿名 2024/11/02(土) 09:43:08
>>161
そんな男も男で夜のフワフワの抱き心地に必死でしがみついていそうではある+1
-6
-
182. 匿名 2024/11/02(土) 09:49:58
>>155
腹の脂肪が50cmくらいありそうなのに、15cmくらいしかないメスで開腹もできないよね。
まぐろとか牛とか捌く日本刀みたいな刃物じゃないと無理そう。
腕の脂肪も極厚だから点滴の針も届かないだろうし、もう有事の際には放置して死ぬしかなさそう。+20
-1
-
183. 匿名 2024/11/02(土) 09:59:21
>>37
戻した方法知りたい🙏+4
-1
-
184. 匿名 2024/11/02(土) 10:04:06
>>179
もし街中で肥満による脳梗塞とかで倒れても、一般人の力じゃ安全確保が出来る場所に移動してもらえず、救急車が来るまでそこに放置で見世物状態、
救急車が来てもあんな細い担架じゃ乗せられず特別対応に時間がかかりさらに見世物状態。
嫌だな、生きてても死んでてもジロジロ見られるの。
ボディポジティブとか自分軸とかマジで理解できない。+10
-2
-
185. 匿名 2024/11/02(土) 10:07:54
>>1
お仕事何してますか?
今転職考えてるんだけど、肥満だと自己管理できてないとみなされてそれだけで落とされそうで踏み出せない。+2
-1
-
186. 匿名 2024/11/02(土) 10:10:09
>>156
インスタやYouTube見てみなよ。
社会の闇が溢れてるよ。+3
-2
-
187. 匿名 2024/11/02(土) 10:14:41
>>29
朝 たまごかけ納豆ご飯(500キロカロリー)
昼 定食(800〜1000キロカロリー)
間食 1日の中で800キロカロリーくらい
夜 普通のご飯、量は男の人と同じくらいの(800キロカロリー)
酒 ビール500を2本、あとはワイン、酎ハイ、ウイスキーどれかをとりあえず最低2杯(700カロリー)
カロリーは目安
ジュース飲まない、マックとかも普通に一人前、夜食も食べないけどこの生活を毎日続けたら3桁行くよ。あと野菜とスープはあんまり食べないかな
周りからは特に大食いと言われる事はないよ
お腹空いてなくても時間になったら食べるよ
170センチ105キロより
+10
-3
-
188. 匿名 2024/11/02(土) 10:21:34
健康診断で異常なし、糖尿病がずっと怖かったけど数日前血液検査でむしろ低いって言われた
飲酒も毎日するから(最低2リットル)怖かったけど飲酒に関連する数値はどれも平均より低かった
どんだけ暴食しても胃もたれしたことない
膝も痛くならない
自分の身体が丈夫すぎて怖い
ちなみにスポーツは人生で一度もやったことない。+1
-3
-
189. 匿名 2024/11/02(土) 10:26:50
>>22
私痩せれないけど:
体質で大食いができない。
胃のポテンシャルが低いと医者に言われた。
だから一人前ですら無理。ただ代謝はそれに合わせて燃費が悪いからそれで十分栄養としてくれるのでマジで痩せない。その割に食べないから人生損してる気がする。
たくさん食べれるって人生を楽しめると思う。+3
-2
-
190. 匿名 2024/11/02(土) 10:38:25
去年の検診で82キロ
今年の検診(昨日)92キロになりました...+3
-1
-
191. 匿名 2024/11/02(土) 10:43:33
>>29 朝トースト2枚昼なし夜肉。
甘い飲み物+ほぼ動かない。
+1
-1
-
192. 匿名 2024/11/02(土) 10:45:24
将来介護される立場になった時、介護士さんは大変だなあ+5
-1
-
193. 匿名 2024/11/02(土) 10:54:37
身長159cm体重はMAX129kgあって、今はゆる〜くダイエット中で86〜88kgをウロウロしてる巨デブ
元から遺伝的に胃腸がめちゃくちゃ丈夫で太りやすい(父は身長178cm体重154kg)のと、過食非嘔吐を発症したのが大きかったと思う。過食非嘔吐は治っていないので、気長に付き合いつつ、最終的には標準体重の56kgまで行けたらいいな〜。+6
-1
-
194. 匿名 2024/11/02(土) 10:59:44
>>162
デブ専なんだろうなって人からの熱い視線は感じる
でも私はデブ専の人と付き合う事無く結婚したから、1回くらいデブ専の人付き合ってみたかったな+1
-1
-
195. 匿名 2024/11/02(土) 10:59:57
私体質なのかわからないけどホルモンバランスが悪いと言われた。赤ちゃんもできにくいと言われた。原因は太ってるからと思う。
だけどなんていうか脳からの食べたいっていう指令が半端ない。
ずっと太ってる人生だけど今は女性ホルモンが少なく更年期に悩まされてる。ホットフラッシュもすごいし全身だるかったり乾燥したり。薄毛にもなった。
どこの病院いっても運動と食事制限。仕事も一日立ちっぱなし。1日8000歩は歩いてるんだけど一向に痩せない。+3
-1
-
196. 匿名 2024/11/02(土) 11:38:28
>>13
生理関係なくないか?+8
-1
-
197. 匿名 2024/11/02(土) 11:46:31
ついこの間久しぶりに体重計乗ったら100いってましたー
自分が醜いとか恥ずかしいとか思うけど痩せようと思えない
デブは甘えって言うけど私は完全にそれだな
でもせっかく生きてるなら美味しい物を好きなだけ食べたい+6
-1
-
198. 匿名 2024/11/02(土) 12:17:14
太ってると足組めないよね+6
-1
-
199. 匿名 2024/11/02(土) 12:50:35
154㌢で70キロ超えた時要検査になって今52キロだけど、医師に100キロまで太れる日本人女性は強靭な肉体だって褒めてた。
50代になって益々実感する。
もうたくさん食べないし、飲めない。
焼肉キング1回行きたかった。+0
-1
-
200. 匿名 2024/11/02(土) 13:23:11
>>174
肥満体重だから標準体重までならすぐに痩せるはずだけど+0
-3
-
201. 匿名 2024/11/02(土) 14:47:29
>>187
えっ、普通の食生活じゃない?
うちの旦那の同僚が暇があればプールで泳いでるのに三桁らしい
どう言う事??大食いとか運動しないとかじゃなく体質なのかな+6
-6
-
202. 匿名 2024/11/02(土) 14:48:46
>>164
凄い👏+5
-2
-
203. 匿名 2024/11/02(土) 14:49:24
>>176
医師ではないけれど、
極端なデブやガリは全身麻酔が危険なんだよ。
検索すると色々でてくるよ。+3
-1
-
204. 匿名 2024/11/02(土) 15:06:36
>>4
多分だけど、野菜も好きなデブは健康だし肌も綺麗。渡辺直美さんとか森公美子さんとか。
肌が汚い人は野菜嫌いで脂とか肉ばっかり食べてるんだろうと思う。
頬が黒いのは糖尿病で血行が悪くなってる。+3
-5
-
205. 匿名 2024/11/02(土) 15:09:10
>>183
食べないんだよ+2
-1
-
206. 匿名 2024/11/02(土) 15:12:57
>>31
でぶって響がなぁ…巨漢とか?
巨体?上手く表せる物ないものかな。
ゲイの界隈でテディベア…ってのがあったなそういえば。+1
-2
-
207. 匿名 2024/11/02(土) 15:19:39
>>82
このピザ一度食べてみたいと思うが、どう焼いたのかどう運んだのかそっちが気になって仕方ない。
そもそも玄関で縦にしないと入らないなとか余計な事ばかり浮かんでしまうし、多分うちのちゃぶ台と同じ直径だから飲み物下に置かなきゃいけないのかとか。+10
-1
-
208. 匿名 2024/11/02(土) 15:28:52
>>131
これ多分個人差あるよ。
若い時は生理痛もイライラとかも自覚無かったけど、年取って更年期に入って生理痛爆上がりして生理前は人格変わるぐらいイライラして普段大した事でも子供を怒鳴りつけたりしてしまう。
食欲倍増も自覚ある。
血糖値が下がるんだって。私はやたらチョコレートが食べたくなる。+3
-4
-
209. 匿名 2024/11/02(土) 15:38:59
>>185
1です。
在宅わーくをしています。+0
-1
-
210. 匿名 2024/11/02(土) 15:52:40
>>105
やしろさんはこの前イッテQのダイエット合宿で体重測ってたけど確か3桁行ってたと思う。+0
-1
-
211. 匿名 2024/11/02(土) 15:55:37
>>204
お相撲さんでもほっぺが黒い人がいるけど血行不良なのか。
糖尿病も多いっていうよね。+4
-1
-
212. 匿名 2024/11/02(土) 16:10:11
痩せてるのに腹八分目に心がけて食べる人とかほんとすごいと思う。
私はむしろ、お腹いっぱいで苦しくなるまで食べてしまう。
そうしないと満足できない。
どうしてみんなお腹いっぱいに食べないんだろうとさえ思う。+4
-0
-
213. 匿名 2024/11/02(土) 16:18:15
>>92
廃刊にならなかった?+5
-1
-
214. 匿名 2024/11/02(土) 16:23:50
旦那が120キロ
同じように食べても私と子供達は太らない
ずっとソファーに寝そべり 食べたら睡魔に
やられて寝る起きたらまた食べるを
ずっと繰り返してるわ。
病院で胃を切除しようって言われてたけど
本人は好きなだけ食べたいらしい
+1
-1
-
215. 匿名 2024/11/02(土) 16:25:06
>>187
ご飯の量が多いのかな?
それで3桁行くとは思えない+5
-1
-
216. 匿名 2024/11/02(土) 16:26:03
>>201
私は完全に食べる事で太っていると思います。毎日最低3000キロカロリーは食べているはず。
標準体重の人は2000キロカロリー以内くらいかな?
通勤車、デスクワークで運動は家事くらいです。活動量かなり少ないです。
驚かれるかもしれませんが本当に好き勝手食べてよかったらまだまだ食べれるので130キロくらいまではいける気がします!笑
関係あるかは分かりませんが兄妹3人とも3桁近い体重だと思うので体質もあるのかもしれません+6
-1
-
217. 匿名 2024/11/02(土) 16:43:59
>>201
横だけど間食で800キロカロリーのもの食べるって普通ではない
毎日ポテチ2袋くらいでしょ
めちゃくちゃ多いよ
1食もものすごく多い
これ普通の人がやったら胃腸壊すとおもう+9
-1
-
218. 匿名 2024/11/02(土) 16:49:08
>>204
同じおデブでもパンっとハリがある人と
だるんだるんしてる人も何か違うよね+6
-1
-
219. 匿名 2024/11/02(土) 16:52:02
>>210
やしろ優は太ると引っ越しおばさん感出るからちょっと減量しないとまずいと思う
+0
-2
-
220. 匿名 2024/11/02(土) 17:26:04
>>1
健康診断とかは大丈夫?+0
-1
-
221. 匿名 2024/11/02(土) 17:26:23
>>74
あ!
その人、私フォローしてるかも。あの方ですよね?けっこう顔が広くて遊んでるのをよく見ます。
どうなっていくんだろと不安に思って見てる。+2
-0
-
222. 匿名 2024/11/02(土) 17:29:15
>>210
やしろさん、いつの間にそんなに
80くらいではなかったかな?+4
-1
-
223. 匿名 2024/11/02(土) 17:32:27
>>9
まず薬を止められるといいかもね。
薬の副作用で食欲が増える・脂質代謝障害で激太りしてしまうこともある。
薬をやめたら数ヶ月後には自然と元の体型に戻る。
強ステロイド剤のプレドニン錠を2ヶ月飲んでいたらブラジャーのフックが閉められずエクステンションでフック2、3個追加するくらい激太りしたことある。
薬やめてから2ヶ月後には元に戻れた。
+1
-1
-
224. 匿名 2024/11/02(土) 17:35:58
>>16
デブ専男子は世の中に一定数いるらしいけれど、実際に3ケタ超えの彼女と結婚した人は多いのかな?
それとも付き合っても愛人止まりで本妻はスタイルが良い美女を選ぶのかな?
(結婚後太って3ケタになった人は除く)+1
-1
-
225. 匿名 2024/11/02(土) 17:38:35
>>164
何年かけて痩せたの?
ダイエット法もよろ!+2
-1
-
226. 匿名 2024/11/02(土) 19:10:06
>>13
ぽっちゃりさんの生理ってどう対策しているの?
あきらかに寝るときに40センチのナプキンじゃカバーしきれない気がするけど、、、+2
-1
-
227. 匿名 2024/11/02(土) 19:39:29
>>217
50キロ台だけど、ポテト二袋なんて余裕じゃない?まあ食べないけど、食べろと言われたら余裕過ぎる+5
-2
-
228. 匿名 2024/11/02(土) 19:54:51
+1
-4
-
229. 匿名 2024/11/02(土) 20:17:24
>>20
肝心の通常時の死ぬ確率は平均体型の人より圧倒的に高いけどね+4
-1
-
230. 匿名 2024/11/02(土) 21:14:09
>>13
この人、食べてないでしょ。飲み込むところはカット。でもだったらなんでこんなに太ってるのか謎+3
-2
-
231. 匿名 2024/11/02(土) 21:16:10
肥満の人って、高血圧とか糖尿もだけど、精神疾患になる率も高いらしいけど、どうなんだろうね。知り合いの
90キロある女性は双極性障害だよ。あと睡眠時無呼吸症候群とか。+4
-1
-
232. 匿名 2024/11/02(土) 21:24:43
>>227
わたしは無理だわ、、毎日でしょ?
ポテチじゃないにしても、間食でそこまで食べるって実質4食だもんね
胃もたれすごそう
胃腸がめっちゃ強いんだなと思う+4
-2
-
233. 匿名 2024/11/02(土) 21:26:59
>>231
わたしの知り合いの統合失調症の人も100キロくらいあってダイエットして80キロくらいだった
病んでるから食べるのか、食べるから病むのか、どっちだろうね
精神疾患て遺伝もあるけど、もしかしたら食生活も関係してるかもね+1
-1
-
234. 匿名 2024/11/02(土) 21:30:34
>>160
他の世界見られるよ〜
油物減らすだけでも痩せそう+1
-1
-
235. 匿名 2024/11/02(土) 21:49:45
>>40
笑ったww+0
-1
-
236. 匿名 2024/11/02(土) 21:52:21
>>158
すごい
水だけはあったのかな+3
-1
-
237. 匿名 2024/11/02(土) 21:55:06
>>217
間食が800カロリーって調べたら、モンブランが2個だった
この間食を毎日続けてたら、そりゃあ太るわ
+4
-1
-
238. 匿名 2024/11/02(土) 22:19:40
>>155
海外とかデブ妊婦多いと思うんだけどどうクリアしてるんだろ+0
-1
-
239. 匿名 2024/11/02(土) 22:27:58
>>152
このトピに来なきゃいいのに+4
-2
-
240. 匿名 2024/11/02(土) 22:30:29
>>82
赤い服の人のシルエットがバーバパパだなと見るたびに思う+1
-1
-
241. 匿名 2024/11/02(土) 22:41:42
>>5
0.1トンですよね+0
-1
-
242. 匿名 2024/11/02(土) 23:27:56
>>232
ご飯食べてなくてめちゃくちゃお腹空いてたら2袋食べられるかも。
同じ状態でポテトのLも2つならイケる多分。+1
-1
-
243. 匿名 2024/11/02(土) 23:29:59
>>230
この前よくそう言われるけどちゃんと食べてるって話してたよ。+2
-1
-
244. 匿名 2024/11/02(土) 23:33:51
>>224
夫の知り合いがぽっちゃり好きで実際にぽっちゃりさんと結婚してたよ。
結婚してご飯がUberでゲームして動かないからますますぽっちゃりしてきたらしい。+1
-1
-
245. 匿名 2024/11/02(土) 23:35:13
>>242
横
全然行けるよ、むしろポテトL一つ🍟じゃ足りない
でもポテトはめちゃくちゃ太るよね+3
-1
-
246. 匿名 2024/11/03(日) 00:32:53
>>87
着眼点はそこ?
可愛いってただの嫌味な写真じゃん+2
-2
-
247. 匿名 2024/11/03(日) 00:35:34
>>14
冗談で小泉構文風に書いてるだけでしょ
冗談に本気で返して空気読めないって言われない?+0
-1
-
248. 匿名 2024/11/03(日) 00:36:19
>>99
マツコ肉嫌いでとにかく白米が大好きらしい
炭水化物と酒で私の身体は出来上がったって前テレビで言ってた+0
-1
-
249. 匿名 2024/11/03(日) 09:46:15
>>215
これよりもっと飲食している日もあるからかもしれません。
朝起きてお店レベルの量のカレー、カツ丼くらいだったら余裕で食べられます(もちろん胃もたれもなし)
あとはワイン1日で一本あけたりビール6本売りを1日で飲んだり
とにかく太るものが好きです。パン、丼もの、揚げ物、焼肉、加工肉。甘いものよりしょっぱい系が好きです。
痩せる事もですが、太る事もちり積もなんだな〜っと日々実感しています。笑
+1
-1
-
250. 匿名 2024/11/03(日) 13:46:01
>>169
脂肪溶解注射はしたことないけど、GLP-1注射は始めて5ヶ月くらい。3桁あるからあっという間に体重減るのかと思いきや、ゆっくり減っていく感じ。+0
-1
-
251. 匿名 2024/11/03(日) 13:50:56
>>231
私は病んでから過食するようになって100超えた+0
-1
-
252. 匿名 2024/11/03(日) 17:00:38
このトピも該当者以外のコメントだらけ+0
-1
-
253. 匿名 2024/11/29(金) 11:10:27
オダウエダの植田さんは120キロだったはず
100越えは才能がないと難しいよね
+0
-1
-
254. 匿名 2024/11/29(金) 11:11:46
+0
-1
-
255. 匿名 2024/11/29(金) 11:13:41
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する