ガールズちゃんねる

義父母に子どもを会わせない方法

100コメント2024/11/02(土) 05:07

  • 1. 匿名 2024/10/31(木) 20:14:40 

    主の義父母は癖強めです。具体的には、

    義父:暴力癖がありキレると暴れて手がつけられない。
    義母:義兄夫婦に子どもが生まれた時、執拗にDNA検査を勧めたり、義姉にもうあなた必要ないから子どもを置いて離婚して欲しいと言うなど言動が非常識。

    そんな義父母なので、夫すら距離を置いているのですが主夫婦に子どもが生まれたら多分会いにくると思います。できるだけうまく断る方法はありますか?

    +23

    -76

  • 2. 匿名 2024/10/31(木) 20:15:17 

    あわせない方法は一つあります。
    会わせないことです

    +269

    -2

  • 3. 匿名 2024/10/31(木) 20:15:24 

    ドア開けない

    +32

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/31(木) 20:15:26 

    絶縁する

    +35

    -1

  • 5. 匿名 2024/10/31(木) 20:15:28 

    まずは夫の説得

    +66

    -3

  • 6. 匿名 2024/10/31(木) 20:15:39 

    子供どころか自分たちも絶縁する

    +67

    -0

  • 7. 匿名 2024/10/31(木) 20:15:49 

    家にきても、あげない。
    難しいか?

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/31(木) 20:15:58 

    簡単には会えない僻地へ引っ越す

    +59

    -1

  • 9. 匿名 2024/10/31(木) 20:15:59 

    子供が生まれたのを教えない

    +141

    -1

  • 10. 匿名 2024/10/31(木) 20:16:02 

    家に入れない
    旦那ですら避けてるんだからそれくらいできる

    +64

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/31(木) 20:16:02 

    子供ができても報告しない

    +74

    -2

  • 12. 匿名 2024/10/31(木) 20:16:06 

    仮病を使う

    +1

    -2

  • 13. 匿名 2024/10/31(木) 20:16:09 

    そんな義父母の子どもの旦那さんは癖強めじゃない?
    大丈夫?

    +90

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/31(木) 20:16:09 

    旦那さんが頑張るしかない。

    義実家を遠ざける方法は旦那を味方につけるのが一番。

    +33

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/31(木) 20:16:17 

    夫が距離置いてるなら、話早いじゃん

    +50

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/31(木) 20:16:18 

    >>1
    釣りですね
    そんな頭おかしい義母はいません

    +29

    -12

  • 17. 匿名 2024/10/31(木) 20:16:22 

    >>1
    義父:暴力癖がありキレると暴れて手がつけられない。
    義母:義兄夫婦に子どもが生まれた時、執拗にDNA検査を勧めたり、義姉にもうあなた必要ないから子どもを置いて離婚して欲しいと言うなど言動が非常識。
    こんなふたりから生まれた息子さんは大丈夫何ですか?性格

    +51

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/31(木) 20:16:23 

    ガルちゃんの相談系トピって基本ぶっ飛んでてネタに見える

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/31(木) 20:17:10 

    そこまでなら、子供生まれたこと教えない以外ないと思う そもそも絶縁状態ならいいんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/31(木) 20:17:17 

    旦那から言ってもらうしかない
    旦那は会わせたいかもしれないしまずは話し合いする

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2024/10/31(木) 20:17:23 

    情報は一切流さない

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/31(木) 20:17:24 

    実話…?

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/31(木) 20:17:24 

    トピ主さんとご両親の関係が普通なら一生会わせないってのは難しいと思う

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/31(木) 20:17:31 

    距離置くだけじゃなく、絶縁したら?
    義父母の知らないところに引っ越せば、突然の訪問も防げるし

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/31(木) 20:17:43 

    >>18
    発言小町よりネタ化が進んでるよね

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/31(木) 20:17:59 

    >>1
    その理由をそのまま伝えて会わせないとハッキリ言う
    正当な理由じゃん

    旦那に伝えてもらうとか電話かLINEで直接伝えるとかでもいいけど
    今後付き合うのもやめれば

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/31(木) 20:18:04 

    >>2
    さすがすんずろー

    +81

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/31(木) 20:18:08 

    子どもがいない今の段階で疎遠にすればいい

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/31(木) 20:18:22 

    貸し(金銭的な意味も含めて)を作らない

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/31(木) 20:18:23 

    よくそんな親がいる旦那と結婚したね。親と結婚するわけじゃない。って言う人もいるが、環境大事だよ。旦那はなんて?旦那もそんな親嫌いとかならわかる。

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/31(木) 20:18:29 

    妊娠したら、毎週電話しろって言われ、
    生まれたら名前が気に入らないから変えろ、
    おまえらには面倒見てもらうことは決まってるからとか色々言われて。
    きれいさっぱり縁切ったよー。
    子供は存在さえも知らない…

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/31(木) 20:18:31 

    >>1
    夫しか止められなんじゃ?
    夫は何やってんの?

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/31(木) 20:18:53 

    子供に悪影響なので

    これしかないと思う

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/31(木) 20:18:58 

    >>1
    義父母やばすぎない?
    普通に絶縁したら良いのに。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/31(木) 20:19:30 

    >>1
    主の義理親はかなりヤバめなので絶対に会わせない
    何かしらの理由をつけて断る

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/31(木) 20:19:45 

    >>1
    夫も距離を置いているなら、子供が生まれたことを言わないのが一番
    でも夫が義父母に伝えたなら、少なからず我が子を会わせたい気持ちがあるんじゃない?
    そしたら夫に任せる

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/31(木) 20:19:48 

    何言われても
    「ちょっと無理です」
    で押し切る

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/31(木) 20:20:11 

    >>1
    基地街ファミリーw

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/31(木) 20:20:32 

    >>1
    多分義兄夫婦のところと同じようにDNA鑑定を求めてくると思うからそこを利用しましょう。
    なんて失礼な事を言うんだ!と被害者として立ち振る舞い、疑うくらいなら会わなくていい!と、ここぞとブチ切れましょう。
    旦那さんも味方なら大丈夫!

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/31(木) 20:20:53 

    >>1
    うちもどうしようもない毒義父母。
    それでも親だからと夫とともに我慢もしてきたけど、もう本当にダメだと夫も完全に見切ったから、今度引っ越すし戸籍とか見れないように(住所ばれないように)支援措置をしてもらう予定です。

    とにかく会わないのが一番!!

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/31(木) 20:21:08 

    >>1
    そんな失礼なことを言われたら正々堂々とバトルするわ。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/31(木) 20:22:49 

    >>17
    旦那は発達障害でモラハラDVですって追記ありそうな予感

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/31(木) 20:23:36 

    >>2
    アーハンって頷きたくなった。

    +40

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/31(木) 20:24:40 

    >>2

    これ見てすぐ進次郎を思い浮かべてしまう
    それも私が一人目じゃない笑

    進次郎、なぜ重用されるのか…

    +64

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/31(木) 20:25:09 

    >>9
    友人夫婦がそれだわ。
    妊娠前から絶縁状態に近くて、住所も教えてないって言ってた。
    旦那さんのみで親戚のお葬式には出たりするみたいだけど、誰にも教えてないから話題にも上がらないらしい。
    言わないのが平和だよね。

    +24

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/31(木) 20:25:52 

    ガルに相談しないと判断できない母親も嫌ではあるけどね

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2024/10/31(木) 20:25:58 

    >>1
    釣りネタトピ乙

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/31(木) 20:26:37 

    旦那が距離置いてるなら何もすることなくない?
    子供産まれるとかも教えなきゃいいだけだし
    うちはもう義実家の連絡先も知らないし向こうもこっちの連絡先知らないよ
    市役所行って戸籍取り寄せたりとかしたら住所はわかるかもしれないけど今のところ(10年くらい)何もない

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/31(木) 20:27:38 

    義父と義母をどこかに埋める。
    もしくは沈める。

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2024/10/31(木) 20:29:31 

    >>1
    急な訪問は入れない。
    必ず夫に対応して帰してもらう。
    事前アポがあったら実家に行く。

    近場でもいいから引っ越す(義親には引っ越したことは伝えて場所は伝えない)。
    とかかな。

    とにかく全面的に夫が盾になって、主さんは心配ないようにしてもらうのがいいですよ。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/31(木) 20:32:13 

    義兄夫婦は義両親との関係は今どうなんだろ?
    みんなせーの!で縁切って引っ越して住所教えないって徹底しないとどこからか嗅ぎつけて来ちゃいそう。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/31(木) 20:33:33 

    >>1
    本気で夫が距離置いてたら来ないでしょ
    夫が距離置いてるならそれどこの情報なの?
    その夫信じて大丈夫?
    本当に慎重に子供つくってね
    ろくな計画もなく作られた親になるの早かったねってこっちがやむくらいの親から生まれたバカ子からの忠告
    私ならそんな自分達のことよりそんな遺伝子残したくない、子供に迷惑かかるとわかるから

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/31(木) 20:33:43 

    >>2
    なまらセクシー

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/31(木) 20:34:14 

    会わせなければいいんだよ
    連絡遮断
    縁切った人もいるわ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/31(木) 20:34:24 

    >>1
    そんな両親から生まれた旦那もまともじゃ無さそう
    今はまともかもしれないけど

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/31(木) 20:35:29 

    旦那がブロックすんのが一番

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2024/10/31(木) 20:35:43 

    >>1
    夫が会わせる意思があるなら会わせなきゃダメだよ
    あなただけの子供じゃないんだから
    まず夫にどう考えてるのか聞きなよ

    +2

    -6

  • 58. 匿名 2024/10/31(木) 20:36:04 

    >>1
    産まれたって言わなきゃいいよ

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/31(木) 20:36:12 

    私も色々あって近所だけど距離を置いてます
    その代わり夫には私の実家の集まりごととかには無理に参加させてません

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/31(木) 20:36:26 

    >>2
    すんずろー(笑)
    でも確かにそう

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/31(木) 20:38:59 

    旦那さんそんなに苦手なら
    何故住んでる場所教えたw
    今から引っ越し頑張って。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/31(木) 20:39:28 

    >>1
    あらあら。あなた未婚よ??来世はまともに生まれてきて幸せな家庭を築きましょうね

    +0

    -5

  • 63. 匿名 2024/10/31(木) 20:41:32 

    >>1
    ここまでひどいのに角を立てないとか気を使う必要ある?

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2024/10/31(木) 20:42:05 

    のらりくらりかわしてたよ
    近所だったけど年に3回くらいしか会わなかったんじゃないかな
    もう亡くなっていないけど
    結局夫も私側に付いてくれたし

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/31(木) 20:44:06 

    旦那はどんな意見?
    うちは理由は全然違うけど旦那がガードして会う機会がない。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/31(木) 20:48:23 

    私の所も義両親が問題ありで夫自身が親の事が嫌いです。一応子供が産まれた時だけ挨拶だけはしたけどその後は家にもし来たとしても夫が早く帰れっていいますし、冠婚葬祭で顔をあわせてもいらん事口走った時点で夫が帰るわって言います。
    自分がモヤモヤしなくてすむので主さんも旦那さんに対応してもらった方がいいと思います。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/31(木) 20:48:41 

    >>18
    でもコメントとかで、そんなやつおらんやろ!て人のエピソード語ってるガル民ちょこちょこいない?
    優しくて親切なのに、誰からも好かれず、誰からも助けてもらえない人とか
    スッピンってだけで、周囲から適当な扱いを受ける人とかさ

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2024/10/31(木) 20:50:07 

    夫も会わせたがってないなら、変に情に流されたりしなければ会わないで済むはず。夫婦で意見を一致させておくことよ。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/31(木) 20:51:09 

    >>1
    ダメ男はるとってYouTubeアニメがおすすめ
    他のは他力本願系のが多いが
    このはるとのは、嫁や妻が自分の力で問題解決するのが多い
    まあ既婚女性で旦那姑舅に悩まされてる人は勉強になる

    【漫画】嫁イビリで絶縁した義母が要介護に。夫「施設に入れると金がかかるな~チラッ 家で介護してくれたらな~チラッ」私「私も働くから施設で」夫「ひどい!冷たい女め!」私「は?」その後……。
    【漫画】嫁イビリで絶縁した義母が要介護に。夫「施設に入れると金がかかるな~チラッ 家で介護してくれたらな~チラッ」私「私も働くから施設で」夫「ひどい!冷たい女め!」私「は?」その後……。youtu.be

    今回は、嫁イビリで絶縁していた姑の介護を頼んでくるあきれた夫の話。 「私はサエ。高校生の娘がいるパート主婦。夫のマナブとは色々ありつつも20年近く一緒にいる。私は義母と絶縁している。理由は結婚当初から10年続いた嫁いびりだ。結婚当初から義母は私を...

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2024/10/31(木) 20:54:29 

    >>1
    海外移住したら?

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/31(木) 20:54:50 

    そんな距離置いてるなら旦那も親に子供生まれたこと言わないだろうしもし言いそうなら旦那に言わないように言えばいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/31(木) 20:56:28 

    義父の暴力くせが怖いよね

    手がつけられない程なのに服役した事は?
    ないなら、ここまでは大丈夫とかわかってると思う

    親戚のジジイがそうで、従兄弟のお嫁さん追い出されたよ 従兄弟は産まれた時からほぼいいなり

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/31(木) 20:56:38 

    >>2
    義父母に子どもを会わせない方法

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2024/10/31(木) 20:56:49 

    >>41
    直接言われたわけじゃなくて、まだ義兄夫婦だからね。
    直接こっちに言ってくれたら簡単に縁切れるだろうけど。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/31(木) 20:57:46 

    >>16
    世間知らず過ぎ。
    極論だが、そういう人が存在していなければ、この世に犯罪者はいなくなる。
    1の義母の場合はモラハラの一種だよ。

    いないなら、虐待もネグレクトもDVもイジメもモラハラも無いはず。
    これらも全部おかしい人達です。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/31(木) 20:58:44 

    >>2
    いきなりワロたやん

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/31(木) 20:59:37 

    >>30
    毒親持ちで結婚してるガル民沢山いるのに?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/31(木) 21:00:06 

    >>2
    知らせない方法が1つだけあります。
    教えないことです。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/31(木) 21:01:17 

    暴力癖は最悪だな
    絶縁した方がいい

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/31(木) 21:03:04 

    >>77
    知らん。毒親トピ見ないし。

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/10/31(木) 21:05:05 

    >>67
    だってコメントもコメントで嘘だらけじゃんw
    たまにソース付きで証明できてしまう嘘コメ見つけるけど、指摘すると逃げるかキレるか嘘で粘るかの3択だね。

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2024/10/31(木) 21:05:40 

    >>69
    マイナスしてるの姑の人かだめ亭主のガル男かだな

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/31(木) 21:13:01 

    今の住まいは引っ越す
    スマホ番号は替えるか着信拒否

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/31(木) 21:15:07 

    別に会わせないだけよ、方法もないよ
    夫婦で「アレに会わせなくていいよね?」で決着ついた葬式もいかないし連絡しようがないくらい絶縁
    親とか身内とか言いたくないレベルなのでアレや例のあの人って呼んでる
    よく刺されずに生きてるなって生き方してるから

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/31(木) 21:16:19 

    >>16
    知り合いに、息子夫婦になかなか子供ができないから
    浮気でもして子供を作ればいいのに、って言った姑いたよ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/31(木) 21:18:11 

    >>73
    コラじゃなくマジなの?
    だとしたらスタッフにも進次郎構文ネタにされてるじゃん

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/31(木) 21:22:10 

    >>5
    これね。なんで義父母の悩みをガルで聞くの?って思う。まずは自分の夫と話して。それでダメなら諦めるしかない。子供は夫の子供でもあるんだから。

    酷い義父母に合わせないとダメな状況を作ってる無能な夫を持った自分を恥じてくれってしか思えない

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2024/10/31(木) 21:29:16 

    >>73
    (つд⊂)ゴシゴシ…( ゚д゚)ポカーン

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/31(木) 21:40:33 

    >>73
    普通にイケメンなんだから兄貴みたいに俳優でもやってりゃよかったのに
    政治家やるからメッキが剥がれちゃうのよ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/31(木) 21:50:20 

    >>1
    旦那に断らせりゃいい話し。
    うちもそう。
    子ども2人、もうとっくに社会人だけど義父母には一回も会ってないよ。

    過去に会わせろ、会わせない💢で夫が大喧嘩して以来、絶縁。

    今生きてるか死んでるかすら知らない。

    遺産相続できないんじゃない?とか大きなお世話で言ってくる人もいるけど。
    もはや遺産もどうでもいい。

    お金には困ってないから。
    とにかく関わりたくない。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/31(木) 21:57:54 

    >>17
    そんな事ない!と思っても遺伝子と生活習慣って侮れなくて、一緒に暮らしてると見えてくるし、歳重ねるとやっぱ似てくる。

    私は姑の言葉使いが苦手なんだけど旦那が凄く似てる。本人は自覚なくても私がそう感じるし、ふとした時にやっぱり出るよ。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/31(木) 22:06:11 

    >>89
    内容はおいといて…はっきりセリフは言うだろうから聞き取りやすいよね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/31(木) 22:17:37 

    >>1
    子ども生まれる前に引っ越して住所を教えない。
    お盆正月、何があっても主さん夫婦が帰省しない。

    それくらいしないとピンポン連打してきそう。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/31(木) 22:17:49 

    >>2
    義父母に子どもを会わせない方法

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/31(木) 22:19:51 

    >>90
    絶縁してても相続人だから、相続できるし死んだら連絡くる。
    他の親族とも絶縁してても、最終的に裁判所からお知らせくる。(他の親族が相続できなくて困るから)

    迷惑料として遺産もらっといたらいいと思う。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/31(木) 22:57:50 

    >>16
    自分の親戚にもいるけど、おかしい人いるから…

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/31(木) 23:19:57 

    >>16
    >>義母:義兄夫婦に子どもが生まれた時、執拗にDNA検査を勧めたり、義姉にもうあなた必要ないから子どもを置いて離婚して欲しいと言うなど言動が非常識。
    主スレから↑

    似たことがあった
    元旦那の親にされた、余裕で鑑定してやったら
    元旦那の子だったよ。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/31(木) 23:49:27 

    >>16
    それがいるんだよー。
    義母は某宗教にハマってて義弟だけがイベントや集まりに行くからものすごい可愛がられてる。
    正月に義弟が結婚を視野に入れた彼女を連れて来た時に鬼の形相で見てた。
    私は彼女と仲良くなって連絡先交換したんだけど、しばらくしてから連絡あって、彼女も宗教を信仰するように言われたり同居もしくは敷地内同居じゃないと結婚を認めないって言われたらしくそのまま別れた。
    私の旦那と義兄は宗教否定的だから無関心。
    義弟はマザコンもあってずっと結婚出来ないと思う。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/01(金) 00:16:38 

    なぜそんな親の子と結婚したの?

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/11/02(土) 05:07:05 

    >>49
    これが出来ないからどうしようかと悩んでらっしゃるの

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード