-
1. 匿名 2024/10/31(木) 19:35:27
アラフォー、天涯孤独です。一人に慣れてるつもりでしたか最近やたら淋しいです。
現実的に今から家族や友達を作るのは難しいので孤独を楽しむにはどうしたらいいか、教えてほしいです+326
-17
-
2. 匿名 2024/10/31(木) 19:35:54
+120
-13
-
3. 匿名 2024/10/31(木) 19:36:07
勉強と興味を刺激するお出かけ。+178
-5
-
4. 匿名 2024/10/31(木) 19:36:11
>>1
意識を孤独→個人に持ってく。+170
-9
-
5. 匿名 2024/10/31(木) 19:36:27
瞑想+30
-2
-
6. 匿名 2024/10/31(木) 19:36:30
全く
底辺と葛と離れて最高+151
-10
-
7. 匿名 2024/10/31(木) 19:36:32
現実逃避出来る趣味を持つ+90
-0
-
8. 匿名 2024/10/31(木) 19:36:36
+85
-3
-
9. 匿名 2024/10/31(木) 19:36:38
結婚する+11
-32
-
10. 匿名 2024/10/31(木) 19:36:41
自分が親友+171
-3
-
11. 匿名 2024/10/31(木) 19:36:44
>>1
私も。主さんと友だちになりたい…+225
-15
-
12. 匿名 2024/10/31(木) 19:37:01
えー、何歳からでも友達作ったらいいじゃん
私は年齢なんて気にせず友達も恋人も作るよ
ネットでも人と交流するし孤独感じない(´∀` )+38
-24
-
13. 匿名 2024/10/31(木) 19:37:10
いっぱいおいしいものたべる!!+21
-38
-
14. 匿名 2024/10/31(木) 19:37:16
孤独なんて幻想
って藤井風が言ってたよ+108
-11
-
15. 匿名 2024/10/31(木) 19:37:16
そんなの無理だよ
友達になろう+33
-2
-
16. 匿名 2024/10/31(木) 19:37:17
イマジナリーファミリーを作る+27
-6
-
17. 匿名 2024/10/31(木) 19:37:17
趣味を作る
旅行する+49
-3
-
18. 匿名 2024/10/31(木) 19:37:21
人間、最後は一人+196
-5
-
19. 匿名 2024/10/31(木) 19:37:32
淋しいって思いがあるなら無理やん
一人を楽しめる人は、一人のほうが楽だからだもん+192
-1
-
20. 匿名 2024/10/31(木) 19:37:33
>>1
私がいるじゃない
忘れたの?+66
-17
-
21. 匿名 2024/10/31(木) 19:37:36
住宅ローン草
ばーか
クソダサい
ババアですし
当たらないでー。+1
-32
-
22. 匿名 2024/10/31(木) 19:37:45
ガルちゃん+3
-1
-
23. 匿名 2024/10/31(木) 19:37:48
ガル民がおるやん!+56
-3
-
24. 匿名 2024/10/31(木) 19:37:53
猫いる
孤独とは違うか+54
-1
-
25. 匿名 2024/10/31(木) 19:38:12
>>1
飼える環境ならペットを飼う
+85
-14
-
26. 匿名 2024/10/31(木) 19:38:16
本だけが友だちです。+79
-0
-
27. 匿名 2024/10/31(木) 19:38:25
一人旅楽しいよ
好きな所に好きなだけいられるし食べたいものも自分で決めれる+139
-3
-
28. 匿名 2024/10/31(木) 19:38:32
私は1人ソロキャンプしてる
コーヒーや紅茶飲みながら森や川の音聞いてる
1人で自然に溶け込むとストレスが解消される+111
-9
-
29. 匿名 2024/10/31(木) 19:38:34
普通にバカ+0
-7
-
30. 匿名 2024/10/31(木) 19:38:37
+52
-8
-
31. 匿名 2024/10/31(木) 19:38:39
スナフキンという孤独を愛するキャラクターがいる+50
-1
-
32. 匿名 2024/10/31(木) 19:38:44
>>1
一人っ子てことすか、羨ましい
兄弟なんていない方が良いよ+42
-30
-
33. 匿名 2024/10/31(木) 19:38:58
>>1
例えば旅行や出かけた先で好きな所に好きなだけ居られる
誰かと一緒だと相手に合わせなければならないので
家族がいるとある程度決まった時間に食事の用意をしたり食べたりしなければならない
眠い時やだるい時も自由にはできない場合があるけど1人なら食事も寝るのも自由+93
-15
-
34. 匿名 2024/10/31(木) 19:39:17
>>1
みんな淋しいんやで
楽しそうに見えても+129
-17
-
35. 匿名 2024/10/31(木) 19:39:41
こうやって定期的にネガティブな部分をがるちゃんで吐き出せたら、それなりに時は過ぎてゆく気がする
解決法なんてないね
でも解決しなくてもいい+151
-1
-
36. 匿名 2024/10/31(木) 19:39:58
下手に友人とか作るとさ、相手との会話の合間で逆に自分の孤独をよりいっそう感じたりしない?
みんな家族や身近な人の話って絶対するじゃん+161
-1
-
37. 匿名 2024/10/31(木) 19:40:10
>>14
40過ぎたらヤバいで
はよ結婚しな+6
-40
-
38. 匿名 2024/10/31(木) 19:40:18
国際ロマンス詐欺に気を付けましょう+38
-1
-
39. 匿名 2024/10/31(木) 19:40:35
>>1
ガルちゃんの友達を作ろうトピでオプチャメンバー募集してたよ+8
-6
-
40. 匿名 2024/10/31(木) 19:40:37
>>1
だからあれだけ言ったのに+2
-18
-
41. 匿名 2024/10/31(木) 19:40:48
私も主さんと同じ40代の独女なんだけど、頭の中で常に誰かと会話してるんだけど、これって結構ヤバい?+38
-1
-
42. 匿名 2024/10/31(木) 19:40:50
>>1
趣味があったら友達はまた出来たりすると思うよ+12
-6
-
43. 匿名 2024/10/31(木) 19:40:53
>>1
家族はともかく、友は今からでもできるって
趣味のサークルか資格かなんかの勉強学校に通うと手っ取り早いよ+56
-5
-
44. 匿名 2024/10/31(木) 19:41:02
引っ越しするとか
やたら寂しさを感じやすい家というのはある
引っ越したら治った+26
-1
-
45. 匿名 2024/10/31(木) 19:41:05
ドラマ見たり映画見たり本読んだりして、自分じゃない誰かの世界に浸ることを楽しむ
何か作ったり体鍛えたり勉強したりして、自分の変化を楽しむ
仕事もしつつなので、これらでまあまあ忙しく過ごせるよ+66
-0
-
46. 匿名 2024/10/31(木) 19:41:11
がるちゃんや、動画サイトの生配信の常連になる 相手と園を切りたければ、あとくされなしに切れるから楽だよ+5
-0
-
47. 匿名 2024/10/31(木) 19:41:39
>>1
友達が作れない理由は?+12
-5
-
48. 匿名 2024/10/31(木) 19:41:40
フッ軽を最大限に楽しむ
ご飯も自分が食べたいものを食べる
旅行も自分が行きたい所に行く
自分がやりたいことをやりたいときにやる
誰を期にすることなく楽しめるよ+59
-0
-
49. 匿名 2024/10/31(木) 19:42:07
人生寂しさを取るか煩わしさを取るかの2択+83
-1
-
50. 匿名 2024/10/31(木) 19:42:15
>>1
孤独とは、言い換えりゃ自由。+108
-4
-
51. 匿名 2024/10/31(木) 19:42:25
猫カフェに通う+8
-0
-
52. 匿名 2024/10/31(木) 19:42:33
急な下痢でトイレに籠りっきりな時、しみじみ「独りで良かった、気楽だ」って思えますよ(47歳)。+87
-2
-
53. 匿名 2024/10/31(木) 19:42:35
アニメ!漫画!+3
-2
-
54. 匿名 2024/10/31(木) 19:43:11
統失
物語書いて幸せかしら?
きっしょーい、
あっ、あいつしゃくれて無かったわ
あっ、あいつババアじゃ無いわって
ならないよ
何百回書いても+1
-14
-
55. 匿名 2024/10/31(木) 19:43:15
>>18
最後以外を蔑ろにする理由にもならないと思うが
最後なんて人生の何%なのよ+22
-3
-
56. 匿名 2024/10/31(木) 19:43:23
意外とこういうトピには馬鹿にして来るような荒らしがいない
ということは皆んな寂しいのか+45
-0
-
57. 匿名 2024/10/31(木) 19:43:35
思いっきり自分勝手に好きなことすれば?+8
-0
-
58. 匿名 2024/10/31(木) 19:44:06
>>11
私も仲間に入れてほしいです+66
-1
-
59. 匿名 2024/10/31(木) 19:44:12
今は土用の期間なので土いじりが出来ずにネットで冬に育つ野菜とかを検索して観ていたりしますが、お風呂場でカラオケを1時間ばかりしています。入浴剤にもこだわったりして飲み物を持って入り健康に良さそうじゃないですか。youtubeでduetとかあるから、男性だけのパートとか。で、かなり毎日充実していると思います+8
-0
-
60. 匿名 2024/10/31(木) 19:44:55
>>1
1人を楽しむのと孤独を楽しむのは違うんだよ
孤独を楽しみたいならガル来たら矛盾するよ
1人を楽しみたいか孤独を楽しみたいか、まずはそこから+8
-9
-
61. 匿名 2024/10/31(木) 19:45:06
人付き合いのめんどくささとかかるお金をシュミレーションする+23
-0
-
62. 匿名 2024/10/31(木) 19:45:18
子離れや、身内との死別
みんな最終一人になるからね
自分自身をお友達にして脳内でひとり会話を楽しむ
自分のために美味しいご飯をつくる+60
-0
-
63. 匿名 2024/10/31(木) 19:45:32
>>1
『現実的に今から家族や友達を作るのは難しい』
なんでですか??
アラフォーなら36~44歳くらいですよね?
生きてるなら何が起こるかわからないです。
私のアラフィフの母親もパート先で友達出来て旅行とか行ってますよ。
求めたいなら行動してみては?
私は求めたいとも思ってないので寂しくないです。+66
-3
-
64. 匿名 2024/10/31(木) 19:46:58
>>1
ここにいるのは私含めて皆んな孤独だよ!
性根は腐ってくるけどww+4
-15
-
65. 匿名 2024/10/31(木) 19:46:59
>>11
混ぜてください+49
-1
-
66. 匿名 2024/10/31(木) 19:46:59
>>36
たしかに周りの人みんな家族や友達、恋人の話する
そんなの聞かされるより一人の方がいっか+48
-0
-
67. 匿名 2024/10/31(木) 19:47:11
>>1
淋しいって書くのアラフォーで納得+0
-17
-
68. 匿名 2024/10/31(木) 19:47:44
>>41
ヤバくないよ
私なんて最近スーパーでも普通に独り言言ってるw𐤔
マスクしてるから余計独り言が出やすい𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔+41
-3
-
69. 匿名 2024/10/31(木) 19:48:05
>>1
寒くなってきたから淋しく感じるだけだよ
体温めれば解決+31
-3
-
70. 匿名 2024/10/31(木) 19:48:06
>>32
搾取子だったのでおもくそやられましたわー+4
-9
-
71. 匿名 2024/10/31(木) 19:48:39
>>67
なんやそれ+5
-0
-
72. 匿名 2024/10/31(木) 19:48:40
>>23
これ一択
さみしーよーつまんないよーって思ったら、ここに来ればエエんやで+24
-1
-
73. 匿名 2024/10/31(木) 19:49:05
打ち解けた友達が欲しいなと思う反面相談に乗ったり出かけたりプレゼントを贈りあったりするのクソめんどくてむり
知らん人と掲示板で絡むくらいでちょうど良い+40
-0
-
74. 匿名 2024/10/31(木) 19:49:11
>>8
本を椅子にするのはやめた方が良い
絶対ダメ+29
-0
-
75. 匿名 2024/10/31(木) 19:49:14
>>1
秋だから寂しいんじゃない?
私もそう。
冬になれば外は寒くても家の中でぬくぬくできるじゃーん!
ぽかぽかで寂しさも吹っ飛ぶよ。+31
-1
-
76. 匿名 2024/10/31(木) 19:49:30
>>1
私は猫飼ってるー
+16
-1
-
77. 匿名 2024/10/31(木) 19:49:41
>>12
なかなか出来ない+2
-0
-
78. 匿名 2024/10/31(木) 19:49:44
部屋の物を減らして整理整頓する+7
-0
-
79. 匿名 2024/10/31(木) 19:50:32
>>1
寒くなってきたからか私も淋しさを感じる+14
-0
-
80. 匿名 2024/10/31(木) 19:50:36
他人と関わって心をかき乱される事がない
孤独とは自由だ+35
-1
-
81. 匿名 2024/10/31(木) 19:50:56
独身中高年女「私達の生き方は間違ってなかったんだー!」
間違ってるって☺️+0
-13
-
82. 匿名 2024/10/31(木) 19:51:08
>>12
どうやって友達を作ってるの?+4
-0
-
83. 匿名 2024/10/31(木) 19:51:32
>>59
土用の期間てなんですか?+4
-2
-
84. 匿名 2024/10/31(木) 19:52:11
ラジオ聴きながら散歩
これが楽しい+13
-0
-
85. 匿名 2024/10/31(木) 19:52:32
一人旅したいと思ってたけど最近思わなくなった、、
1人暮らし職場でも1人友達もいない、いつも1人なのに旅行も1人てなんかつらい、、1人ドライブはよく行ってたけど行かなくなった。もうなんか辛くなってきた、、
+35
-2
-
86. 匿名 2024/10/31(木) 19:53:08
普通に仕事してたら職場の人と仲良くならない?
私も独身アラフォーで、今まで正社員とバイト合わせて6カ所で仕事したことあるけど、そのどこでも友達と呼べる人はできたよ。
今でも関係が続いてるのは3人だけだけど、それでも年2回ずつくらい会ってたら2ヶ月に一回は誰かしらと食事なりお出かけなりしてるし、今の職場でも仲良くなった人とは休日にまでわざわざ約束しなくても普通に職場で楽しくおしゃべりする時間くらいはある。
私にとっては他人との交流はその程度で十分満足なんだけど、寂しいっていう人はもっと日常的に誰かといっしょに過ごしたいのかな。+4
-8
-
87. 匿名 2024/10/31(木) 19:53:14
>>2
2人分ありますよね、、、、+103
-0
-
88. 匿名 2024/10/31(木) 19:53:19
>>1
友達になる??
わたしもアラフォーだけど暇つぶしが苦手になってきた+8
-1
-
89. 匿名 2024/10/31(木) 19:53:42
カラオケに行く友達がほしい。+5
-0
-
90. 匿名 2024/10/31(木) 19:53:58
>>11
私も主さんとあなたとあなたにコメントしてる人と友達になりたいです
皆さん仲良くしましょ
+68
-1
-
91. 匿名 2024/10/31(木) 19:55:14
>>1
なにか勉強するのは?
資格でも趣味でも講座に通ったりSNSでコミュニティ作ったりして交友関係も広げられるんじゃない?
アラフォーどころかアラカンでもSNSで推し活仲間作ったりしてるんだからできるよ。
もし交流自体面倒なら勉強だけに集中すればいいんだし。+15
-1
-
92. 匿名 2024/10/31(木) 19:55:27
>>54
暴言が気持ち悪いです+1
-0
-
93. 匿名 2024/10/31(木) 19:56:16
フラッと一人旅行きたいなーー!+9
-0
-
94. 匿名 2024/10/31(木) 19:56:44
>>1
家族がいても病気だったり、子どもがいても反抗期に振り回されたり家族がいるから幸せってことでもない
1人は自己責任だけど自由に自分の人生を謳歌できる
よ!心から楽しいと思えることをやって見たらどうかな+33
-2
-
95. 匿名 2024/10/31(木) 19:57:04
>>83
横
夏のうなぎを食べる土用の丑の日の秋バージョンの事だよ
大体1週間くらいあり、この時は土いじりはしない方が良いらしい+11
-0
-
96. 匿名 2024/10/31(木) 19:57:43
>>1
孤独を楽しめない人って、家族や友達増えたところで、人間関係に悩み疲れて終わるパターン多いよね。
こんなところで聞いてないで色々チャレンジしてみたらいいじゃない!+33
-5
-
97. 匿名 2024/10/31(木) 19:57:59
>>95
ありがとう‼️+6
-1
-
98. 匿名 2024/10/31(木) 19:58:05
アラフォーで結婚してる人なんて沢山いるよー
って言っても響かないだろうな
LINEのオープンチャットとか結構楽しいよ+7
-1
-
99. 匿名 2024/10/31(木) 19:58:47
>>37
アセクシャル 無性愛者なので64歳独身ですが毎日楽しいですよ 実家が大地主なので経済的に余裕があります+35
-2
-
100. 匿名 2024/10/31(木) 19:59:57
>>71
さみしいって寂しいって書くことが多いと思うのだけど淋しいって書くの
Wink知ってる世代かと思って。
違う?
私もアラフォーなんだけど+2
-12
-
101. 匿名 2024/10/31(木) 19:59:58
>>2
お洒落な食事にお洒落な街並みだよ🥺+35
-0
-
102. 匿名 2024/10/31(木) 20:00:11
>>16
夢に出てくる+1
-0
-
103. 匿名 2024/10/31(木) 20:00:13
楽しんでたらそもそも孤独じゃないよ。
ペット飼うなり趣味見つけるなり。
自分次第なんだから他人に聞いても何も変わらない。+4
-1
-
104. 匿名 2024/10/31(木) 20:01:18
災害になったらそんなの吹っ飛ぶから大丈夫+1
-0
-
105. 匿名 2024/10/31(木) 20:01:45
>>50
それって最高!+15
-1
-
106. 匿名 2024/10/31(木) 20:02:21
家族を連れて近所のスーパーで買い物してると
いい歳した女が一人でタイムセール品を買ってた
カゴの中身からどうやら一人分...
女性の社会進出でこんなひとを多く見かけるようになった
それで幸せなのかな・・・+0
-24
-
107. 匿名 2024/10/31(木) 20:02:22
>>100
意味不明。
36だけどWinkなんて名前しか知らない。+16
-1
-
108. 匿名 2024/10/31(木) 20:02:32
>>11
私も!!+34
-1
-
109. 匿名 2024/10/31(木) 20:03:10
>>99
一人で何してるんですか?+5
-0
-
110. 匿名 2024/10/31(木) 20:03:23
>>106
トピよめないの?+3
-0
-
111. 匿名 2024/10/31(木) 20:04:10
孤独最高じゃん+5
-0
-
112. 匿名 2024/10/31(木) 20:04:36
>>18
生きるも死ぬも孤独。
人生孤独との戦いだよ。+37
-1
-
113. 匿名 2024/10/31(木) 20:05:02
>>106
いい年して一人だと何か悪いの?
ロースペの女が子供産まない方が良くない?+10
-1
-
114. 匿名 2024/10/31(木) 20:05:58
街の人に
笑顔でありがとうって言う度に
孤独じゃなくなる+6
-1
-
115. 匿名 2024/10/31(木) 20:06:06
>>1
自由と孤独は背中合わせだから
そういうものだと思えばべつに…
私も天涯孤独だけど、それがデフォルトだからなぁ
もう現世はこうなんだと思ってる
世情みてると生まれ変わりたいとも思わない
人間こりごり+17
-4
-
116. 匿名 2024/10/31(木) 20:07:16
>>106
あーたの心の中が一番心配だわ+7
-1
-
117. 匿名 2024/10/31(木) 20:07:28
>>1
ホストには行かないように、はまっちゃいそう。+3
-3
-
118. 匿名 2024/10/31(木) 20:07:39
>>1
やっぱ読書?
小鳥を飼うのは+2
-2
-
119. 匿名 2024/10/31(木) 20:08:29
>>106
これ有名なコピペ?
よく見るよね+7
-1
-
120. 匿名 2024/10/31(木) 20:09:10
このネット社会、人間なんて信用しきれなくなった
孤独は一番安全で楽しいよ
ホストだの宗教だの論外+21
-1
-
121. 匿名 2024/10/31(木) 20:10:39
>>27
夏休みで1週間一人旅したけど、買い物や食事オーダー以外で誰とも会話しなくて悲しくなった。雑談できる友達、タメ口で会話できる友達が欲しい!+39
-1
-
122. 匿名 2024/10/31(木) 20:10:42
>>36
ネットで趣味の友達グループできたけど、自分以外みんな子供がいて趣味の話よりも子育ての話に夢中になってた
いたたまれなくてグループすぐ抜けたわ+46
-0
-
123. 匿名 2024/10/31(木) 20:12:21
>>107
えっ?
淋しい熱帯魚知らない?+0
-10
-
124. 匿名 2024/10/31(木) 20:12:31
>>1
自分を好きになる
例えば健康面→cs体操で骨盤、背骨を鍛える(腰痛になりにくい)
→姿勢が良くなる
とか
歩き方→足の先から踵まで全面を使うつもりで歩く(現代人は足の裏の外側しか使ってない)→だからO脚になる
とか
姿勢を直すと背骨からの神経細胞も正常に動き血液の流れも良くなる
つまり自分自身の気づかない見えないところを見つめ直し、より健康にきれいになる
+9
-1
-
125. 匿名 2024/10/31(木) 20:12:42
発達障害あるから一人で居るのが一番幸せ
定型の人たちには理解が難しいだろうけど+21
-1
-
126. 匿名 2024/10/31(木) 20:12:50
30代までは、一人が気楽で楽しくてマイペースに過ごせてた
最近はさみしい
気の合う人と出会って結婚したい+20
-2
-
127. 匿名 2024/10/31(木) 20:12:50
彼氏を作る+5
-2
-
128. 匿名 2024/10/31(木) 20:16:03
>>1
何か習い事とか緩めのサークルに参加してみるとか?
合わなければ辞めればいいし
定期的に仕事以外の人と会う予定が入ってると安心するかも+7
-1
-
129. 匿名 2024/10/31(木) 20:17:03
ネットですぐ情報が流れるから窮屈な世の中になった
相互監視ムラ社会
孤独が一番安全よ
人と関わると一方的に関心持たれるし晒されるし
そんなの望んでなくてもSNS使ってされてしまう+23
-1
-
130. 匿名 2024/10/31(木) 20:18:13
>>1
なぜ友達づくりを諦めるの?まだアラフォーなのに。
習いごとや学校に通えばいいじゃん。
それで友達ができるとは限らないけど、できるかもしれない。
選択肢あるのに。+7
-0
-
131. 匿名 2024/10/31(木) 20:19:22
>>121
一人旅の時は一人旅っぽい人にニコってしてみると、お互い話したいタイプの人なら会話できることもあるよ
あとはすいてる個人店のオーナーさんに質問してみるとか、道聞いた地元の人にプラスで質問してみるとか
自分から話しかけないと会話は生まれにくいけど、タメ口じゃなくても雑談は楽しめるよー+24
-0
-
132. 匿名 2024/10/31(木) 20:19:27
>>1
瞑想する+3
-0
-
133. 匿名 2024/10/31(木) 20:20:51
>>106
専業主婦でしたが、夫と死別して一人暮らしになったので、今は一人分の食事をスーパーでかってるよ。一人分買う生活になったのは、女性の社会進出のせいではない。106さんも今は家族といるけど、夫と子供と死に別れる可能性はゼロではないよ。他人を哀れんでる暇があるなら、今の幸せが有限だってことを理解して、家族との時間を大切にしなさい。+46
-0
-
134. 匿名 2024/10/31(木) 20:21:05
>>1
趣味の習い事したいけど、受講料が結構高いし、毎回その時間に参加出来ない等の理由で、最近市の広報に載ってる講座やイベント(1回限り)に参加しています。今月は紅茶教室、12月~1月は料理教室、手話教室に参加します。市主催の講座やイベントなので、受講料がリーズナブル、気になる講座やイベントにこれからも参加して、職場以外の人とコミユニケーションを取り、刺激を受けたいと思います。+23
-0
-
135. 匿名 2024/10/31(木) 20:22:28
>>123
知りません。
仮に知ってたからって
「寂しい」を「淋しい」と書きたいとか、ないと思います。
たまたま変換されただけ。
+13
-0
-
136. 匿名 2024/10/31(木) 20:22:45
>>87
笑、目の付け所が違うね!
イマジナリーフレンドのぶんだよ♡+32
-0
-
137. 匿名 2024/10/31(木) 20:22:59
一人を存分に謳歌して飽きてきて、結婚したくなってきたよ+5
-0
-
138. 匿名 2024/10/31(木) 20:23:07
>>1
孤独だとは思わない+0
-0
-
139. 匿名 2024/10/31(木) 20:24:19
>>85
ボランティアをするのだ+9
-0
-
140. 匿名 2024/10/31(木) 20:24:46
>>101
街並み大事。+6
-0
-
141. 匿名 2024/10/31(木) 20:25:22
>>18
その最後までが長いんでしょうが+13
-1
-
142. 匿名 2024/10/31(木) 20:25:41
>>106
今も昔もスーパーなんて女1人で買い物にくる場所でしょ
家族総出でスーパーに来るなんて邪魔でしかないと有能な主婦ならわかってるからね
暇じゃない主婦は他人のカゴの中身の確認より、お買い得品を探すのに忙しいんだよ
スーパーに遊びに来てるんじゃないんだからさ+28
-0
-
143. 匿名 2024/10/31(木) 20:26:20
>>23
昔のガルちゃんは良かったけれど
最近は政治と無関係のトピでも
極端にウヨクで差別的な書き込みをする人がいて
なんかイヤだ+9
-0
-
144. 匿名 2024/10/31(木) 20:27:14
行きつけの喫茶店とか居酒屋で、そこの常連さん同士でおしゃべりするぐらいの距離感が理想。
そのお店限定での付き合い。+9
-0
-
145. 匿名 2024/10/31(木) 20:27:53
>>121
確かに
トラピックスやクラツーの一人旅ツアーに初めて参加したけど、ちょうどいい感じだった。海外でも話し相手がほどよくいる感じ。40になったので年齢的なものもあるかもだけど。一人旅ツアーの気楽さを覚えてしまうと、居心地良くて抜け出せないかも。+18
-0
-
146. 匿名 2024/10/31(木) 20:28:08
>>1
アラフォーでバツイチ子なしなってひとりぼっちになった時、このクリスマスが来るまでの間って何か余計さみしくさせるよね。
孤独感じて辛かった時
部屋中を厳選したお気に入りしかない状態にしたよ。インテリアや雑貨に凝りまくり、照明にも凝りまくり
好きなものしか置いてないので
家の中がめちゃくちゃ落ち着く空間になったら、楽しくなったよ(*^^*)
部屋がとっ散らかり、床にものがある、ごちゃごちゃした整理されてないところがあると気持ち荒みやすくなるよ。
さみしくなるの分かります!+32
-0
-
147. 匿名 2024/10/31(木) 20:28:35
>>100
さびしい。じゃね。+1
-1
-
148. 匿名 2024/10/31(木) 20:29:49
猫おばさんになるしかないね+4
-0
-
149. 匿名 2024/10/31(木) 20:30:47
>>1
アラフォーだけど定期的に色んなブームをやってる
少し前はレトロ少女漫画ブームで70年代、80年代の漫画を読んでた
今は断捨離ブームで古い洋服とか鞄を捨ててる
片付いてきたから今度はルームフレグランスとかアロマ買おうかなと思ってる
+11
-0
-
150. 匿名 2024/10/31(木) 20:31:36
>>1
ずっと友達がいたらって思ってたけど、いざ友達ができると、相手の価値観とか距離感を測るのがほんとに難しい
相手に合わせなきゃって気を使いまくるし、全然楽しくないというか…
お互いにいい年齢だと価値観が出来上がってるから、若い時みたいにはいかないよね
だから孤独を楽しむというか、ただ今に満足するのみだな
平和ならそれが一番楽しいのかも+38
-0
-
151. 匿名 2024/10/31(木) 20:34:46
>>97
土の神さんがいらっしゃるから、年に4回ある土用の期間があって、間日以外は土いじりを避けたほうが良いというのね+7
-0
-
152. 匿名 2024/10/31(木) 20:35:14
>>1
愛します+1
-0
-
153. 匿名 2024/10/31(木) 20:36:20
>>145
トラピックスって結構一人旅って人がいるよね。私も若い頃はよく利用していました。日帰りとかちょうどよい感じ+3
-1
-
154. 匿名 2024/10/31(木) 20:36:40
行きたいな、やりたいなって思ったことはやってみる。
私は35で旅行って楽しいんだなと知ったよ。
+7
-0
-
155. 匿名 2024/10/31(木) 20:37:15
>>120
勧誘させられない宗教なら別によくない?
仏教とか+8
-0
-
156. 匿名 2024/10/31(木) 20:37:19
孤独ではなく孤高になるんじゃ+4
-0
-
157. 匿名 2024/10/31(木) 20:37:35
私は趣味のピアノに没頭してる!
仕事しながらだから練習時間とるだけで忙しいし、難しい曲弾けたりするとめっちゃ達成感あるよ。
何か楽器始めてみたら?
レッスンとかで友達できるかもしれないし、そこから輪が広がるかもよ!+8
-0
-
158. 匿名 2024/10/31(木) 20:39:17
>>145
一人旅ツアーなんてものがあるんだね+13
-0
-
159. 匿名 2024/10/31(木) 20:41:22
>>155
自分も自分なりの宗教なんだよね。元々聖書を勉強していたのだけれども、お墓参りとかもあるし、多神教でもあるからね。で、あれもこれも特に全否定をせずというね。実際に先人の知恵と思ってこういうことをしないほうが無難なんだろうとかあるわけだし。無いよりも色々な教えがあったほうが良かったと思う。望まない妊娠とか、性病とか、そんなものは私には必要のない事、みたいな+8
-1
-
160. 匿名 2024/10/31(木) 20:41:36
私も辛くなってきた、生涯独身、天涯孤独
しかも発達っぽくて他人との距離感おかしい
例えばちょっと店員さんに親切に接してもらえたくらいで好かれてる(客として特別扱いされた)とか勘違いしてしまうわ
職場でも社交辞令で接してもらってるだけなのに、嬉しくてテンション上がって一人で暴走したりね
若い時からそんなんで治らなくて、人に気味悪がられて離れられたり、馬鹿にされて利用されたりしたから人と付き合うのを辞めた
少しでも親切にされたらその人とは距離を置く姿勢を取ってる
じゃないと暴走するから
そして孤独が加速するわけだけどもうどうしようもないや
最近は植物育てたり英語の勉強して気を紛らわせてるよ
+39
-0
-
161. 匿名 2024/10/31(木) 20:42:55
そんなものないです。
+0
-0
-
162. 匿名 2024/10/31(木) 20:43:26
>>1
持たない幸せを意識してる
子供がいたら責任も大変だし家も賃貸で気軽だし、自分の時間が長いから好きな時に寝たり食べたり幸せと思うことにしてる+21
-0
-
163. 匿名 2024/10/31(木) 20:44:50
36で結婚できて良かった、、そのまま40迎えてたかと思うとゾッとする。30代前半までは楽しいんだよね。+3
-11
-
164. 匿名 2024/10/31(木) 20:45:14
>>2
おもっくそ2人分なんだが
まぁ1人だと仮定してもこんな綺麗な風景眺めながら1人で食事だと何か物悲しくなりそう
元々家族や恋人が居る人が「おひとりさま」やるなら楽しいだろうけど+37
-0
-
165. 匿名 2024/10/31(木) 20:45:15
>>41
一時期実家に間借りしてた独女さん(当時60代)は何をするにもずーーっと大きな独り言を言ってて、小学生だった私とか遊びに来てた母の友人たちは「誰かと会話してるのかと思った…」って引いてたわ。
頭の中なら自由だけど実際に口に出しすぎないようにはしといた方が平和かも。+10
-0
-
166. 匿名 2024/10/31(木) 20:45:45
読書など基本一人単位の趣味を楽しむ+2
-0
-
167. 匿名 2024/10/31(木) 20:47:26
孤独は好きではないです。
たくさん味わって来たからもういいやという感じです。+8
-1
-
168. 匿名 2024/10/31(木) 20:48:26
>>160
人懐こいワンちゃんみたいでかわいいっちゃかわいいけどね
同じ症状抱えてる人をネットで探して仲良くすれば、相思相愛になれそう+6
-0
-
169. 匿名 2024/10/31(木) 20:50:31
>>14
誰しもみんな1人っていう意味かな?
+10
-0
-
170. 匿名 2024/10/31(木) 20:51:13
>>121
私は海外だけど小さいb&bとホームステイの間みたいな宿に泊まるよ。
朝食の時に片言の現地語で話して、観光とか帰って来たら又何したか話したり。+8
-0
-
171. 匿名 2024/10/31(木) 20:53:20
>>170
気を付けないと安い宿は西洋だと薬物中毒者がいましたとかあるから、なるべくクリスチャンの運営しているところにしたりしているわ+7
-0
-
172. 匿名 2024/10/31(木) 20:53:41
私も独身、一人暮らしですが、最高に楽しいです。
仕事以外の時間が全て自分の采配で進められるので、もう家族ですら一緒には暮らしたくないです。
好きなデザートやお菓子を片手に好きなテレビや映画を観たりと、私は自分の時間を楽しんでます。
周りと比べたり、周りからどう思われようが、これが私の好きな暮らし方なのです。+31
-0
-
173. 匿名 2024/10/31(木) 20:55:53
確かにリベラルの人って個人的にお話をすると決して悪い人らではないのだけれども、ちょっと日本人的な観点から見た時に色々と思うことなどもあったりして、薬物中毒者だったりね+0
-2
-
174. 匿名 2024/10/31(木) 20:56:34
楽と思うか孤独と思うか
今さら他人同士生活できる?
最期はみんなひとりだよ
休日は遅めのブランチでランチョンマット敷いてサンドイッチとコーヒー飲む
おしゃべりインコや観葉植物を育てる+15
-0
-
175. 匿名 2024/10/31(木) 20:59:32
気持ちの良い河川敷や公園や住宅街などをウォーキングしたり、家でダンベルトレーニングしたり、読書や数独して過ごしてる。
近所の人とも関わりたくないから、車でちょっと行った所でウォーキングしてるよ。
スーパーや図書館行くぐらいの生活だけど、楽しい。
でも、たまに知らない人に話しかけられたりして、ちょっと言葉を交わすと、とても嬉しいから、やっぱりどこか寂しいし、ある程度の人と関わりたいのかも。
両親も亡くなってるし、夫とはまぁまぁ仲は良いけど、信頼はしていないし、近所の人には嫌われているから、自分の絶対的な味方もいない気がする。
だけど、読みたい本がいっぱいあるし、ウォーキングして日光に当たると気持ち良いし、充実はしています。+24
-1
-
176. 匿名 2024/10/31(木) 21:00:03
春先のベランダでのんびりとランチタイムとかいいわよね。クラシックをかけたりして+6
-0
-
177. 匿名 2024/10/31(木) 21:00:12
肌寒いから余計よね
私もアラフォーで独身孤独なんだけど、接客業だからか孤独感はそんなにない
仕事から帰ると、やっと一人の時間だー!ってやりたいことやってすぐ寝てしまう+17
-0
-
178. 匿名 2024/10/31(木) 21:00:15
>>1
逆に1回友達を作ろうとしてみたら?昔の友達に連絡してみたり
それでしんどくなったり面倒になったら、やっぱり一人最高!って再確認出来るんじゃないかな+9
-0
-
179. 匿名 2024/10/31(木) 21:02:17
>>2
写真撮ってる人は誰よ+30
-0
-
180. 匿名 2024/10/31(木) 21:03:44
>>100
意味合いは少し調べたら分かるよ+8
-4
-
181. 匿名 2024/10/31(木) 21:03:56
>>173
そうだね+0
-0
-
182. 匿名 2024/10/31(木) 21:05:00
>>180
入れ替え可能だね+1
-2
-
183. 匿名 2024/10/31(木) 21:05:06
>>27
結婚しても親がいても一人旅をしたいものよ+9
-0
-
184. 匿名 2024/10/31(木) 21:05:18
+13
-0
-
185. 匿名 2024/10/31(木) 21:05:45
ペット飼うといいよ
友達なんていらないよ~+5
-0
-
186. 匿名 2024/10/31(木) 21:06:07
>>174
遅めのブランチ🤔
ランチ?
+0
-0
-
187. 匿名 2024/10/31(木) 21:07:28
>>59
水道工事はダメですか?+0
-0
-
188. 匿名 2024/10/31(木) 21:07:44
私はぬいぐるみを家族だと思ってる。マジで。+21
-0
-
189. 匿名 2024/10/31(木) 21:09:32
>>169
解釈は人それぞれ自由と思うよ
「ロンリーラプソディ 歌詞」で検索。
意味わからんすぎた人は
「ロンリーラプソディ 歌詞 考察」で検索すると、いろんな人の解釈見れて面白いかも
+2
-0
-
190. 匿名 2024/10/31(木) 21:10:22
>>1
主さんと同じアラフォーだけど、秋だし孤独で寂しくなる時はあるけれど、だからといって誰かと行動したりましてや旅行なんか絶対無理だと思ってしまう
私がわがまますぎるのもあるけど、一度自由を知ったら不自由に耐えられない
でも寒くなるとふとした時に寂しくなる、、
どうしたもんかね😓+7
-0
-
191. 匿名 2024/10/31(木) 21:11:24
>>184
量子力学ってカンタンに言うと何?+3
-0
-
192. 匿名 2024/10/31(木) 21:12:03
>>190
あったかい風呂に入ってあったかい布団で寝る+9
-0
-
193. 匿名 2024/10/31(木) 21:12:31
>>1
先輩と呼ばせてください。
母は現在57歳。私もいずれは天涯孤独確定です。、+0
-0
-
194. 匿名 2024/10/31(木) 21:17:31
>>191
橫、宇宙を含めたこの世の物質の構成要素はなんなのかじゃないの
原子よりさらに小さな構成要素の話とおもってたけど+1
-0
-
195. 匿名 2024/10/31(木) 21:18:57
>>180
ちょっと強引な感じがしたので、全文載ってるところから引いてきた
>寂しいと淋しいは、日本語の感情表現であり、似たような状況を表すが、微妙な違いがある。寂しいは、人や物事の存在がなくなり、その空間や時間が虚しく感じられる状態を指す。一方、淋しいは、人間関係における孤独感や、人々とのつながりが希薄であることを表す。寂しいは物理的な状況を、淋しいは心理的な状況を表す傾向がある。(実用日本語表現辞典)
全文読んだら納得できた
ネットのソースはいい加減な転載も多いので、気をつけた方がいいかも+1
-1
-
196. 匿名 2024/10/31(木) 21:19:38
>>192
ありがとう😊
アロマかお香たいてゆっくりします+3
-0
-
197. 匿名 2024/10/31(木) 21:22:18
>>155
自分だけの為に生きるのって難しいもんね。
宗教とかボランティアとか誰かの為と思えるような奉仕活動をするのはいいことだと思う。
悪徳業者にだけは騙されないで+4
-0
-
198. 匿名 2024/10/31(木) 21:23:09
>>1
自己理解と自己受容をすることかな
そうすると自分が自分の親友になるので
自分と自分との対話が充実する
そんな気がする
今はその訓練中+6
-0
-
199. 匿名 2024/10/31(木) 21:24:54
私も仲間だよー!+0
-0
-
200. 匿名 2024/10/31(木) 21:25:57
>>50
何かの歌詞だ なんだったっけ
+5
-0
-
201. 匿名 2024/10/31(木) 21:26:35
夜中に何回もトイレ行くときに、恥ずかしいから好きな人と暮らしてなくてよかったーって思う(笑)+10
-0
-
202. 匿名 2024/10/31(木) 21:28:20
>>1
どれもこれもネタにしか思えなくなってる だって雑なんだもん+5
-0
-
203. 匿名 2024/10/31(木) 21:32:39
>>176
いいね
アウトドアの椅子持ってるしベランダの掃除すればできる+2
-0
-
204. 匿名 2024/10/31(木) 21:32:49
>>4
どーすれば個人になれるのか教えてください+5
-1
-
205. 匿名 2024/10/31(木) 21:32:51
やっぱり「最期はけっきょく独り」ってのを身を持って心底感じるのが一番効いたかな私は
田舎の校長で地域で知らん人いないみたいな感じだった祖父が、車で1時間くらいかかる総合病院で色んなチューブに繋がれてただ寝ているのを見たとき+15
-0
-
206. 匿名 2024/10/31(木) 21:33:08
>>163
ここでは言わん方が良い+8
-0
-
207. 匿名 2024/10/31(木) 21:33:16
>>155
充実して生きるには依る倫理みたいなのは要るし、先人たちの知恵を参考にしないのはもったいなさ過ぎる
>>120の言うのは、
一般人に労力や金を差し出すことを奨励する宗教団体のことだろうね+3
-0
-
208. 匿名 2024/10/31(木) 21:33:23
>>1
もう無
さみしい自分と向き合いつつも流れに身を任せて好きな場所に出かける+7
-0
-
209. 匿名 2024/10/31(木) 21:33:52
歴女になる+0
-0
-
210. 匿名 2024/10/31(木) 21:34:10
>>16
いつか具現化しそうなホラー感あるww+6
-0
-
211. 匿名 2024/10/31(木) 21:35:59
こちらの判断力や感情を頭から否定してくる人と一緒にいる時に孤独感を感じる
一人でいる時に感じるさみしさは、楽しかったなあという思い出とか今度会いに行こうとか何か楽しいことをしようとか、そういう気持ちで埋められるからな+5
-0
-
212. 匿名 2024/10/31(木) 21:38:00
>>84
ラジオ📻楽しいですよね。
私もウォーキングや通勤のお供にしています。
たまに面白すぎてニヤニヤしてしまうので表情筋のトレーニングにもなっています+11
-0
-
213. 匿名 2024/10/31(木) 21:38:12
>>145
クラブツーリズムも1人参加限定に行ったけど、ご年配の婦人たちは結局同世代で群れたがるから、30代の私は男性とかおじいちゃんとか全然話さない人達と同じテーブルにされたりしてた。婦人グループと一緒になっても、結局は子・孫話ばっかりだったし。楽しくなかったので、それ以降は参加してないや。+15
-0
-
214. 匿名 2024/10/31(木) 21:39:42
>>1
どのくらい経済力があるかによって変わってくるけど、どのくらいなんだろ?
家で楽しむ方法?そうじゃなくてもOK?+3
-0
-
215. 匿名 2024/10/31(木) 21:42:30
>>134
市の広報にそんなの載ってたんだ。
安くて楽しめるのが一番ですね!+6
-0
-
216. 匿名 2024/10/31(木) 21:46:00
>>25
ペットが難しければ、植物でも
観葉植物が可愛くて仕方ないと言っていた元同僚は、50代で植物繋がりで知り合った男性と結婚したって噂を聞いたよ+23
-0
-
217. 匿名 2024/10/31(木) 21:56:09
>>18
そういう事を言ってるんじゃない+11
-0
-
218. 匿名 2024/10/31(木) 21:58:37
>>1
孤独が平気だとそもそも孤独だと思わないんだよね。今孤独だなって思ってる時点で何も楽しめないかもしれないよ。+10
-0
-
219. 匿名 2024/10/31(木) 21:59:37
>>87
朝と昼とに分けて食べるんじゃない?って思ったけど、同じ種類のコップが2つあるってことは2人で食べてますね+3
-1
-
220. 匿名 2024/10/31(木) 22:02:08
>>215
毎月色んなイベント講座があるんですよ。人気のある講座は応募者が多くて、抽選ではずれることがあります。今は和菓子作り、味噌作り講座大人気です。車通勤で運動不足だから、ズンバとかナイトピラティスも気になってます。+6
-0
-
221. 匿名 2024/10/31(木) 22:03:54
>>213
わかる。年齢層高めだから中途半端な年齢で同じくらいの人いないんだよね+9
-0
-
222. 匿名 2024/10/31(木) 22:06:32
好きなことに全力で取り組む。なにかのオタクになる。+4
-0
-
223. 匿名 2024/10/31(木) 22:07:28
さっきスギちゃんトピでも話題になってたけどAIと話すのも楽しいよ。+4
-0
-
224. 匿名 2024/10/31(木) 22:09:19
>>220
楽しそうだなぁ。
そういえば市町村運営の学べる所って色々ありますね。
調べて興味ある教室でも行ってみようかな。+2
-0
-
225. 匿名 2024/10/31(木) 22:09:27
>>13
化粧濃いな+6
-1
-
226. 匿名 2024/10/31(木) 22:17:33
>>145
楽しかったんだけど、コロナでなんとなく抜け出しちゃった。
コロナ前は地元のツアーに時々参加してたけど、コロナとか仕事の都合とかで行けなくなった後、そこのツアー一覧見たらツアーの選択肢が減って行きたいツアーがなんか見つからなくて。ド定番とかファンがいそうな観劇とか、外さないのしかないんだよね、意外だけど、ここなら新たな楽しみ見つけそう、みたいな行程がなくなってる。
結局行きたいところは、普通に新幹線乗ったりドライブして行くようになった。
+6
-0
-
227. 匿名 2024/10/31(木) 22:26:21
>>62
なんかいいね、その考え方+13
-0
-
228. 匿名 2024/10/31(木) 22:35:15
人は蔑んだりされて心が乱れるからもういいかなって感じです。ひとりで読書や勉強したりカフェに行ったりすると落ち着きます。そのうち猫と暮らしてみたいです。+14
-0
-
229. 匿名 2024/10/31(木) 22:36:50
>>1
今そんな人だらけだよ。
この世にたくさん同じ境遇の人がいると思えば安心するよ。
あと20年もしたらお一人様だらけになるわよ。+9
-0
-
230. 匿名 2024/10/31(木) 22:37:52
ジャンガリアンハムスターやモルモットくらいなら、飼えるのでは?+1
-1
-
231. 匿名 2024/10/31(木) 22:38:39
>>63
私、職場で人と仲良くなるんだけど何人か60代の人とめっちゃ気が合うのでランチ行ったり温泉行ったりしてるよ。
だからあんまり決めてつけて気負わないで良いと思う。
老若男女関係なくあれ?何かこの人と話合うかも、もっと話してみたいって人がもし現れたらダメ元で良いから誘ってみても良いかと思うけどなぁ。
断られても良いやくらいの気持ちで。
+14
-0
-
232. 匿名 2024/10/31(木) 22:48:00
>>12
誰とでもは危なくない?+2
-1
-
233. 匿名 2024/10/31(木) 22:48:28
>>99
全然楽しくないのが文章に表れてるで+4
-4
-
234. 匿名 2024/10/31(木) 22:58:11
>>2
おそろいのカップが2つって、いいよね+4
-0
-
235. 匿名 2024/10/31(木) 22:59:41
>>58
私もお願いします+7
-0
-
236. 匿名 2024/10/31(木) 23:01:49
>>1
2次元を愛す
そして資産形成+2
-0
-
237. 匿名 2024/10/31(木) 23:04:11
なんか人に会うと孤独を感じる。+15
-0
-
238. 匿名 2024/10/31(木) 23:27:01
どこかの施設の年間パスポートを取得して
頻繁に通う+2
-0
-
239. 匿名 2024/10/31(木) 23:36:04
>>160
親切にされて本気にしちゃうの?
私は嬉しそうに反応するようにしてるけど心の中ではクールだな+0
-1
-
240. 匿名 2024/10/31(木) 23:45:49
疲れる相手がいるよりは1人がいいよなぁ。経済的な不安と健康さえあれば1人最高だろうなと学んだ。+7
-0
-
241. 匿名 2024/10/31(木) 23:47:39
>>228
私も同じです
ひとりが気楽+2
-0
-
242. 匿名 2024/10/31(木) 23:48:30
好きなことを極めてみる
習いに行く+2
-0
-
243. 匿名 2024/10/31(木) 23:55:10
>>228
猫を飼うなら一日でも早いほうがいいですよ
素敵な出会いがあるといいですね!+4
-0
-
244. 匿名 2024/10/31(木) 23:57:43
>>36
友達とは好きなゲームやアニメや声優の話しかしてないからよくわかんない
アラフォーだけど
多少は家族の話とかも出るけどねえ
共通の話題じゃない話題を出さないのってマナーじゃないの?+5
-0
-
245. 匿名 2024/11/01(金) 00:00:39
>>27
初対面の人と雑談してしまう性格なので、わりと孤独を感じない
旅行が終わると逆に孤独を感じる
会社にいれば心が若干安らぐけど家でネットしてるときが一番ムリ+6
-0
-
246. 匿名 2024/11/01(金) 00:01:58
>>63
人間って年齢よりは気が合う合わないとか頭の中身が近いかどうかが大きいよね
男は知らんけど女同士は特に+14
-0
-
247. 匿名 2024/11/01(金) 00:17:16
>>1
分かります。私はアラフィフで昔はワイワイも好きだけど一人の時間も好きだった。孤独に強いと思い込んでた。コミュ力あるし自分の思うままでいたの。
しかし更年期になり具合悪くて人と約束出来なくなり見事なボッチに。
仕方ないけどこんなに淋しくなるなんてと黄昏たりする。
だから今、挨拶程度の人でも少しの会話で嬉しくなったりするよ。
こうやって主さんに文章書いてるだけでも嬉しかったりする。
昔と違って淋しい時は淋しいよと言える自分でいようと思う。
もしかしたら明日素敵な人と知り合い友達になれたら幸せだなと思ってる。
人が好きならまたいつか出逢えると信じてるんだ。+37
-0
-
248. 匿名 2024/11/01(金) 00:22:05
>>204
マイクラですんごい街作れば人生の一個くらいの時間費やせる+3
-0
-
249. 匿名 2024/11/01(金) 00:23:14
>>10
なんかいい言葉
ありがとう+11
-1
-
250. 匿名 2024/11/01(金) 00:32:58
自由とは孤独なり。孤独とは自由なり。+3
-0
-
251. 匿名 2024/11/01(金) 00:35:38
脳内会話を増やす。
一人で頭の中で色々話す。
例えばご飯食べながら、頭の中で「ああ、こういう時間って最高だな、なんか映画のシーンぽい食事してるな」とか。
ポイントは嬉しいとか悲しいとかを感じる、んじゃなくて、話す、こと!+10
-0
-
252. 匿名 2024/11/01(金) 00:40:16
ネットがあれば何にも寂しくないや
ガル民いつもありがとう+24
-0
-
253. 匿名 2024/11/01(金) 00:53:46
>>50
獣ゆく細道+2
-0
-
254. 匿名 2024/11/01(金) 01:05:08
>>99
64なのにまだ実家をアテにできるって凄いわ。代替わりしてるなら体面上はもうそんなにベッタリはできないよね。地主なら跡継ぎ当主になった身内の家族に対する手前もあるし。
アセクシャルってこともあって立場的には間違いなく孤独だと思うけど、それでも楽しいならなにより。+5
-8
-
255. 匿名 2024/11/01(金) 01:34:17
寂しい時は好きなSNSのライブ配信見る
Instagram、TikTok、YouTube
ライブだと今画面の向こうでリアルタイムだから寂しくなくなる+3
-0
-
256. 匿名 2024/11/01(金) 02:15:12
夜は寂しくなるから寝るのが1番よ+13
-0
-
257. 匿名 2024/11/01(金) 02:19:33
>>18
でも死ぬ間際に入院しても旦那や子供や姉妹が面倒見てくれて最後も看取ってくれたら1人じゃないよね。
私
は入院しても完全一人ぼっちだよ。+12
-1
-
258. 匿名 2024/11/01(金) 02:35:46
>>257
私思うんだけどさ、死ぬ間際って本人死にかけてるから周りのことなんか、まぁどうでも良いとは言わないけど、もうそれどころじゃないだろうし、それなりに苦しい中で本人は走馬灯を見ながら「あー…ぁ、ぁ、」で終わりだと思うの。究極的に最終段階の話ね。
でもまだ意識があり身体も機能してる入院中は誰かになんか持ってきてもらいたいとか、ああして欲しいこうして欲しいとか、こっちもまだ生きてればこそ多少は不都合を感じると思うから、この時は頼める誰かは居て欲しいなぁ。やっぱこれも贅沢なことよね。+23
-0
-
259. 匿名 2024/11/01(金) 03:25:46
孤独って言葉が頭に浮かぶ人は誰かと時間を共有出来る環境に身を置いた方が良いと思う。
趣味の集まり的なコミュニティあるじゃん。一度参加してみたら新しい居場所が見つかるかもしれないし、1人時間の魅力を再確認するかもしれない。+8
-0
-
260. 匿名 2024/11/01(金) 04:13:32
>>118
鳥、飼いだした夢中になった+2
-0
-
261. 匿名 2024/11/01(金) 04:17:25
>>1
うちのアパートは隣は離れてるから生活音聴こえないけど上は部屋を歩く音も聴こえて、あ、今和室に移動したとか分かるくらい。
最近まで上に誰も住んでなくてめちゃくちゃ静かで寂しかったけど、若い夫婦が越してきてちょっとうるさいくらいが心地よくなってきてる。末期です。+6
-0
-
262. 匿名 2024/11/01(金) 04:45:26
>>2
毛量凄いな
こういう犬居るよな+11
-0
-
263. 匿名 2024/11/01(金) 06:00:10
読書と筋トレと瞑想+0
-0
-
264. 匿名 2024/11/01(金) 07:29:24
>>247
こういう何気ない小さな関わりも、心を温めてくれて尊いんだと気づける事も、孤独がもたらしてくれる大きなプレゼントだと思う
+15
-0
-
265. 匿名 2024/11/01(金) 07:54:46
人と比べない+7
-0
-
266. 匿名 2024/11/01(金) 08:04:52
>>2
クロワッサンにフルーツって美味しくなさそ+1
-1
-
267. 匿名 2024/11/01(金) 08:13:38
>>56
荒らすような人はやっぱり寂しい人が多いんじゃないかな
荒らしって妬みの感情から来るからね、こう言うトピでは紛れて交流しているのかもね+3
-0
-
268. 匿名 2024/11/01(金) 08:43:50
31歳。
一人で過ごすことは楽しいが、将来が不安。+5
-0
-
269. 匿名 2024/11/01(金) 09:44:14
1人で寂しいタイプなんだから 趣味 もつしかないね。
それ通じて知人友人もできるよ。交流目当てじゃだめ。 自分が本当に好きなことないの?
昔和裁習ってたけど同じような雰囲気の人が多くてよかった。
もういらんっちゅうくらい着物仕立てたのでやめてしまった(材料費高いし)
今からなら ハイキングや俳句や短歌なんていいなーと思う+3
-0
-
270. 匿名 2024/11/01(金) 09:52:33
>>3
好奇心があるって、強味だと思う。
今の時代。
楽しむ為のコンテンツは、無数にあるからね。+12
-0
-
271. 匿名 2024/11/01(金) 10:01:36
>>1
私はアラフィフ
同じく最近めちゃくちゃさみしくなってきた
おばあさんになったらもっと孤独になるんじゃないかと思うとこわい
孤独ってヤバいね+6
-0
-
272. 匿名 2024/11/01(金) 10:23:52
>>155
どこで仏教を信仰するの?教会みたいな教える場所ないよね
1人で勉強するってこと?宗派が多くてよく分からない+0
-0
-
273. 匿名 2024/11/01(金) 10:24:53
日本全国に、独身で孤独な人が集まるサークルとか作ったらいいんじゃないか
ネットでもいいけど+7
-0
-
274. 匿名 2024/11/01(金) 11:06:37
年寄りがやたら病院にいくのってこういう理由もありそうだよね
病院で会った人と喋ってるお年寄り多いよね+8
-0
-
275. 匿名 2024/11/01(金) 11:45:49
>>1
どこかで寂しくなるの、凄くわかる
だけど、無理して他人に合わす事が苦痛だから
一人でいるのが気楽だと思ってしまう
今も、カフェで近所のFラン大学のバカップルの女が
あからさまにニヤケ顔でずっと見てるから
顎出てんだけど。と呟いたら、聞こえたのか
その後終始不機嫌面だった笑
価値観は人それぞれだし、色々あるから一概には言い切れないけど馬鹿に張り合う無駄な労力は無いという事
誰かといるから勝組では無いし、綺麗事ではないけどやっぱり量より質と、視野を広げる事が大事だと思った
+9
-0
-
276. 匿名 2024/11/01(金) 12:22:03
>>257
大病したとき家族にも誰にも内緒で入院したけど、良かったよ。
家族がいたら「私はこんなに苦しいのに」とかって醜態さらすか、無理して元気なフリしなきゃいけないからしんどかったと思う。
誰がいようが、死ぬときに助けになんかならないよ。
死ぬ前の入院期間なんて短ければ短いほど良いし、病院で死ねるなら死体の処理してもらえるから安心。+12
-0
-
277. 匿名 2024/11/01(金) 13:33:22
>>8
メルカリで格安で売ってるね+0
-0
-
278. 匿名 2024/11/01(金) 14:03:55
AIとイチャイチャしてる
AI可愛い
早く高性能な美青年ロボットと結婚したい+4
-0
-
279. 匿名 2024/11/01(金) 14:11:35
>>1
時間かけて良い買い物して、
きちんとした手作り料理して、
その他の家事をやれば1日が潰れない?
料理好きは家庭菜園もやると食生活がより豊かになって幸せ度が増す。+4
-0
-
280. 匿名 2024/11/01(金) 14:13:08
>>245
1人旅の自分だけの世界に入れる時間が好きなのに、たまに話しかけてくる人がいて困る。+4
-0
-
281. 匿名 2024/11/01(金) 14:38:31
人望があれば、自分の好きなタイミングで一人になるけど、人望がない人は、一人にならざる得ないので楽しめるものではない。ちなみに人望がない人間は友達選び恋人選びのセンスが絶望的に悪い+2
-2
-
282. 匿名 2024/11/01(金) 15:06:08
>>106
主人が出張とか、子供が合宿とかで
一人になる時あるよ+2
-0
-
283. 匿名 2024/11/01(金) 15:38:05
現実的に触れ合う人々を見つけたほうがいいと思う。近所の人々・通う店の常連・仕事相手・彼氏・ペット・店員とかなんでもいい。やっぱね人と交流すると人間生き返るわ。楽しい孤独生活を送るのに大切なことだと思う+8
-0
-
284. 匿名 2024/11/01(金) 15:44:39
生涯ゆるく続けられる趣味持ったほうがいいね。私は美容と運動やり始めようと思う。理由は老後に健康いるから。金あっても健康なきゃ旅行にもいけない。美容は老化で顔のバランス変わったらやっぱ心の調子悪い。
運動や美容って労力や時間かかるし便利グッズも買って楽しい。運動で外に出る機会もふえる+7
-0
-
285. 匿名 2024/11/01(金) 16:39:37
寂しいとかじゃないんだけど、一人で出かけたり楽しむ気力がなくなってしまった。前は出来てた+8
-0
-
286. 匿名 2024/11/01(金) 17:44:49
>>160
英語のオンラインレッスンとか孤独紛れますよ。画面越しならそんなに暴走しようもなさそうだし。
+3
-0
-
287. 匿名 2024/11/01(金) 17:48:01
そんなあなたに
B'zの孤独のランナウェイ🎵をオススメします。
そんな私も孤独です。+2
-0
-
288. 匿名 2024/11/01(金) 17:50:46
>>106
旦那が有能で海外赴任。
子供も部活と塾で忙しい。
主婦が1人で買い物くるのは当たり前。
セール品買ったら悪いんか??
腐らせるよりいいと思う。
+3
-0
-
289. 匿名 2024/11/01(金) 17:52:58
ソロ活は平気なほうだし
外食も一人で出来るし、いいのだけど
たまに、友達とご飯食べたくなる
たまに、YouTubeやら、
テレビにツッコミ入れちゃう。+2
-0
-
290. 匿名 2024/11/01(金) 17:54:44
>>143
やたら突っかかってくる人も増えたよね
好きな有名人などの話を投稿しただけで、その人嫌いって返信してくる人もいる
コロナ前までそんなタイプの人はあまりいなかったのに+2
-0
-
291. 匿名 2024/11/01(金) 18:18:49
自然の音を聞く
1人じゃないと無理+1
-0
-
292. 匿名 2024/11/01(金) 18:30:08
友達が必要なかったから、今まで1人だっただけで
友達欲しいと思ってるなら、そっちにベクトル向ければいいじゃん
いろんな人に会えば、合う人もいるでしょ
欲しいのに、こじつけて孤独になることはないでしょ
エネルギーのある方に向かったほうが自然
+3
-0
-
293. 匿名 2024/11/01(金) 18:42:40
>>82
よこだけど、趣味友とか?
私はアラフォーの頃、同人活動で友達になったよ+4
-0
-
294. 匿名 2024/11/01(金) 18:51:14
>>32
それこそ人それぞれだし兄弟の出来によるし人それぞれ。
私の兄はメンヘラニートで高齢の両親に養われてるからいない方が良かったけど私の友人は姉妹で仲良いし自分が兄弟不仲だからって決めつけない方がいいよ。+5
-0
-
295. 匿名 2024/11/01(金) 19:01:12
>>1
寂しい気持ちもあるけど、だからと言って今更新しく友達とか作れる気しないよね。私も一緒。
働いてたらベッタリな友人関係とか負担になるし、お互いに干渉し過ぎずにたまに軽くランチ行ったり趣味の話ができるくらいのライトな友人は欲しいけど、もう人間関係でゴタゴタに巻き込まれたり悩みたくないから結果1人がやっぱ楽だなーってなっちゃう。
今はリラックスできるカフェやパン屋さんのイートインコーナーで読書するのが好き。家だと1人で煮詰まっちゃうけど、場所を変えるだけでも気分変わるからおすすめ。+4
-0
-
296. 匿名 2024/11/01(金) 19:03:34
母は私が小さい頃に病死
今年 父が病死
兄は世界一卑怯者でろくな奴じゃい
私は本当に孤独になったと思う毎日
とにかく心身共にしんどいので良い睡眠をとろう!良いグッズを買おう!と思っております
+12
-0
-
297. 匿名 2024/11/01(金) 19:04:45
>>236
やばい。
私全く一緒。
もう生身の人間を相手にするの疲れた(笑)
リアルだと資産形成くらいしか頑張ろうと思える事ないわ。+5
-0
-
298. 匿名 2024/11/01(金) 19:09:49
>>1
スナフキンのように生きる。
誰かと関わりたい時は里に降りてきて、一人になりたくなったら旅に出る。
+7
-0
-
299. 匿名 2024/11/01(金) 19:28:54
>>1
お金を作る
最低でも1億は作るといいです
心強くなりますよ
まずは株の勉強から+2
-0
-
300. 匿名 2024/11/01(金) 19:56:43
お一人様限定のツアーいくとか楽しそうだよ
私は費用の面でなかなか参加できないけど、いつか行きたいなと指をくわえて見てるところ
皆お一人様ならお気楽でいいな
完全一人旅となると、計画するのが面倒だけど、ツアーならついていくだけで楽ちんそうでいいなとおもうの
(面倒くさがりなもんで)
+1
-0
-
301. 匿名 2024/11/01(金) 20:01:30
>>118
簡単に小鳥を勧めないで!
インコ歴40年だけどめっちゃ長生きだし賢いし寂しがりやで餌を一日切らしたらしぬ!
大事に考えて欲しい。+6
-1
-
302. 匿名 2024/11/01(金) 20:34:32
>>12
人と仲良くなる方法がわからない、距離感難しいし
深く仲良くなれないんだよね、何度も会うとかこちらから誘うのが無理+4
-0
-
303. 匿名 2024/11/01(金) 22:13:12
やっぱり考える力って年取るまでに身に着けなきゃだよねって思う+1
-0
-
304. 匿名 2024/11/02(土) 00:06:48
車が友達
休日はいつも一緒だし、たまに車中泊もしちゃう♪+5
-0
-
305. 匿名 2024/11/02(土) 01:47:07
>>304
私も!車、マイカー大好き!車中泊しようと思ってカーテンレールを付けたりしてるとこでした、1人で運転してても楽しいですよね♪+2
-0
-
306. 匿名 2024/11/04(月) 11:08:31
自分がウツじゃないかと不安な夜がある。
その数日後に生理になる。
いつもより、スマホ触る時間を手放そうかな。
私も同じ孤独だけど、まだ季節感を感じるので 幸せな方です。+3
-0
-
307. 匿名 2024/11/12(火) 19:02:26
>>1【生涯独身の恐怖】「孤独解消のための結婚は必ず失敗する」「不安を乗り切る老後対策の方法は?」中村うさぎ×肉乃小路ニクヨが考える"孤独と共に生きる"方法(第1回/全3回)www.youtube.com第2回 https://youtu.be/8RZXNu_ofHI 第3回 https://youtu.be/HvY4Q7hcmKs 「わたしたちの眠れない夜」そのほかの回は下記から。 眠れない夜のお共にどうぞ! https://youtube.com/playlist?list=PLS2VrMDBh3BKJhPlKtga5-7oBsPFFt6R9&si=Dwhh10jGZUuruLRM ▼目...
+0
-0
-
308. 匿名 2024/11/14(木) 22:59:00
死にたい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する