ガールズちゃんねる

悪玉コレステロール値が高い人のおやつ

107コメント2024/10/30(水) 21:39

  • 1. 匿名 2024/10/28(月) 23:25:57 

    ナッツと魚がいいと知り、カシューナッツやアーモンドフィッシュをおやつとして適量食べています
    他に小腹が空いた時に食べれるおやつはありますか?
    参考にさせてください
    普段の食生活は野菜中心にしています

    +34

    -13

  • 2. 匿名 2024/10/28(月) 23:26:23 

    そもそもおやつは食べない

    +92

    -11

  • 4. 匿名 2024/10/28(月) 23:27:08 

    悪玉コレステロール値が高い人のおやつ

    +16

    -12

  • 5. 匿名 2024/10/28(月) 23:27:58 

    たまに飴とかコンビニスイーツ食べるよ

    +7

    -4

  • 6. 匿名 2024/10/28(月) 23:28:16 

    >>1
    コレステロール値が高いのにお菓子を食べようする発想がまさにデブの発想で草

    +17

    -66

  • 7. 匿名 2024/10/28(月) 23:29:06 

    >>1
    寒天つくって食べるのは?
    自分で味も調節できるし、お腹にもたまる

    +40

    -8

  • 8. 匿名 2024/10/28(月) 23:29:07 

    >>6
    お菓子なんて書いてなくない?

    +46

    -6

  • 9. 匿名 2024/10/28(月) 23:29:30 

    >>6
    おやつ=お菓子ではない

    +74

    -4

  • 10. 匿名 2024/10/28(月) 23:29:36 

    >>3
    なんでオナラ出てきた?

    +15

    -3

  • 11. 匿名 2024/10/28(月) 23:29:40 

    意地でもおやつ食べようとするのやめなー

    +6

    -29

  • 12. 匿名 2024/10/28(月) 23:29:43 

    >>6
    それな。なーんか自分に甘いよね

    +4

    -35

  • 13. 匿名 2024/10/28(月) 23:29:49 

    善玉も高けりゃあんまり気にしなくていいよ

    +25

    -3

  • 14. 匿名 2024/10/28(月) 23:30:07 

    >>6
    コレステロール高い=デブではない

    +151

    -3

  • 15. 匿名 2024/10/28(月) 23:30:13 

    >>6
    コレステロール値の高さと肥満は関係ないような。
    痩せててもコレステロール値高い人もいるし、その逆もいるよ

    +130

    -3

  • 16. 匿名 2024/10/28(月) 23:30:13 

    ドンキのきのこスナック

    +2

    -2

  • 17. 匿名 2024/10/28(月) 23:30:21 

    ところてんに何もかけずに啜ってたわ

    +5

    -3

  • 18. 匿名 2024/10/28(月) 23:30:25 

    >>11
    ダイエット中におやつ食べたがる人と似てる
    中途半端な我慢で成功するわけないのに

    +1

    -18

  • 19. 匿名 2024/10/28(月) 23:30:45 

    くるみ
    トマトジュース

    +19

    -2

  • 20. 匿名 2024/10/28(月) 23:31:16 

    >>1
    小腹が空いたら何か食べるより温かいものを飲んだらいいよ
    落ち着くよ

    +46

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/28(月) 23:31:44 

    食生活変えてないけど15000歩/日ぐらい歩くようにしたらLDLコレステロール値下がったよ

    +37

    -6

  • 22. 匿名 2024/10/28(月) 23:32:02 

    こんにゃくゼリー

    +4

    -3

  • 23. 匿名 2024/10/28(月) 23:32:22 

    ヨーグルトはどお?

    +1

    -6

  • 24. 匿名 2024/10/28(月) 23:32:30 

    夫がLDL高い。基本は素焼きのナッツ食べてる。あとは油が入っていない和菓子。カステラも意外とオイル入ってないからどうしてもお菓子食べたい時はいいのかも。(卵はあるけど。)スーパーのだとたまに油脂使ってるから裏面は見たほうがいいけど。

    +14

    -5

  • 25. 匿名 2024/10/28(月) 23:32:58 

    総コレステロールや中性脂肪は問題ないのに悪玉だけ高く出るのって加齢もあるのかな?

    +34

    -2

  • 26. 匿名 2024/10/28(月) 23:33:11 

    >>10
    悪玉コレステロール=腸内の悪玉菌だと思ったとか?

    +8

    -4

  • 27. 匿名 2024/10/28(月) 23:33:19 

    おしゃぶり昆布!
    和菓子!

    +8

    -3

  • 28. 匿名 2024/10/28(月) 23:33:28 

    >>1
    一夏トマトジュース飲み続けたらコレステロール滅茶苦茶下がったよ

    +15

    -3

  • 29. 匿名 2024/10/28(月) 23:33:57 

    +15

    -3

  • 30. 匿名 2024/10/28(月) 23:34:14 

    >>14
    藤田ニコルも遺伝で脂質異常って言ってた気がする
    うちの母も昔から小柄でデブだった時ないけど、閉経したら悪玉コレステロール高くなったって言ってた

    +52

    -2

  • 31. 匿名 2024/10/28(月) 23:34:44 

    >>1
    かなり運動しないと数値が下がらなかったから(2年かけて58キロから50キロまで運動して減量したのに正常値から少しはみ出してしまった)今は諦めて薬飲んで下げてる
    ちなみに運動してたのは38〜40歳の時

    +12

    -2

  • 32. 匿名 2024/10/28(月) 23:35:01 

    高いって言われてるのにまだ食う気で居るの笑える
    改善しようと努力しないんだな
    普通食わないよな

    +1

    -21

  • 33. 匿名 2024/10/28(月) 23:35:18 

    >>14
    野菜も肉も食べずお菓子とパンとインスタントで暮らしてる友人、一日菓子パン一個とかだから痩せてるけどコレステロール激高

    +25

    -3

  • 34. 匿名 2024/10/28(月) 23:35:29 

    >>25
    遺伝もあるよ

    +34

    -2

  • 35. 匿名 2024/10/28(月) 23:36:55 

    >>6
    無知(恥)

    +24

    -2

  • 36. 匿名 2024/10/28(月) 23:37:27 

    >>6
    めちゃくちゃ細い人がコレステロール高いなんてあるあるよww
    体質なんだろうねぇ

    +79

    -2

  • 37. 匿名 2024/10/28(月) 23:37:58 

    タンパク質をしっかりとると小腹が空かなくなるよ
    おやつ止めたら?

    +0

    -3

  • 38. 匿名 2024/10/28(月) 23:37:59 

    進次郎「へいシリ!夜におやつを食べますが、、、、それもおやつになりますか?」
    シリ「言ってる意味が分かりません」」
    悪玉コレステロール値が高い人のおやつ

    +11

    -3

  • 39. 匿名 2024/10/28(月) 23:39:44 

    >>1
    ガムを噛む

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2024/10/28(月) 23:39:46 

    朝にレモン水
    夜に黒酢飲んでるお( ᐛ )v
    おやつは小魚チップスとか食べてる♪

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/28(月) 23:40:11 

    >>4
    カルシウム採れるねw

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2024/10/28(月) 23:40:13 

    メタボだったけど
    2年前あすけんで20kg痩せて
    ずっと美容体重とシンデレラ体重の間をキープしてるよ!!
    ちなみに50代

    おやつは砂糖とか余計なもの入ってないドライフルーツや干し芋食べてるよ

    +5

    -20

  • 43. 匿名 2024/10/28(月) 23:45:57 

    >>13
    数値が善玉2対悪玉1の割合ならいいってきいたよ

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/28(月) 23:46:37 

    >>26
    え!そんな恥ずかしい間違いってある!?

    +7

    -3

  • 45. 匿名 2024/10/28(月) 23:47:05 

    なんでも食べてる
    ストレスためたくない

    +4

    -3

  • 46. 匿名 2024/10/28(月) 23:48:28 

    >>6
    お菓子は軽いからセーフ

    +0

    -5

  • 47. 匿名 2024/10/28(月) 23:48:54 

    今から何を食べるかよりそうなるまでに何を食べてきたかが大事じゃない?改善するには過去を知らないとね

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2024/10/28(月) 23:49:48 

    >>4
    ワン用

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2024/10/28(月) 23:51:26 

    >>1
    非喫煙者?であればおやつ食べない方がいいのでは?

    私はタバコやめたら改善した
    元々おやつ食べないから、タバコが原因と特定できた

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2024/10/28(月) 23:51:45 

    >>43

    悪玉÷善玉が2以下なら大丈夫
    悪玉コレステロール値が高い人のおやつ

    +6

    -3

  • 51. 匿名 2024/10/28(月) 23:52:03 

    >>1
    ところてん
    酢醤油でヘルシー
    悪玉コレステロール値が高い人のおやつ

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2024/10/28(月) 23:55:24 

    >>20
    良い発想だと思います(^ー^)🍀

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/28(月) 23:56:10 

    >>42
    血中コレステロール値の話してるんだけど

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/29(火) 00:00:03 

    生玉ねぎのサラダがまじいい

    +9

    -2

  • 55. 匿名 2024/10/29(火) 00:03:32 

    都こんぶとか? 食べ過ぎは塩分過多だけど

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/29(火) 00:04:27 

    >>54
    最近生玉葱の酢漬けサボってたけどまた作って食べるわ

    +10

    -3

  • 57. 匿名 2024/10/29(火) 00:06:30 

    >>20
    そんなもので落ち着くなら悪玉コレステロール値が高くなったりしないのよう

    +5

    -6

  • 58. 匿名 2024/10/29(火) 00:16:21 

    アーモンドフィッシュいいと思う
    悪玉コレステロール下げる効果もあるしカルシウムも摂れていいね

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2024/10/29(火) 00:19:01 

    私もコレステロール高いって健康診断って引っかかったから参考にする。

    +30

    -1

  • 60. 匿名 2024/10/29(火) 00:21:04 

    >>6
    無知だね
    痩せてても高い人はいるよ
    知識が貧相だな
    知識はデブとまではいかなくても標準になろうよ
    知識と性格がガリガリやね
    人のこと言えないけど…

    +23

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/29(火) 00:22:53 

    >>4
    ほねっこ?

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/29(火) 00:24:08 

    >>4
    引かれるだろうけどミルク味の牛皮のやつは意外と口の寂しさ紛らわせてよかった(もちろん家でしかたべてないよ!)
    色々食べたけど中国ベトナムタイのはミルクでもなんとも言えぬ臭みがあったけど北海道産の牛皮のは人間でもイケる味だったよ
    オススメはしないけど抵抗ないならいいかもしれない

    +13

    -2

  • 63. 匿名 2024/10/29(火) 00:32:26 

    タンパク質不足でお腹すいておやつ欲しくなるのでは?

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2024/10/29(火) 00:35:42 

    管理栄養士の関口絢子さんをYouTubeで知ってから色々作ってるけど簡単で美味しい!

    最近はブルガリアヨーグルトみたいなパックのヨーグルトにオートミールを適当に入れて一晩寝かせたやつを食べてるよ。
    少しハチミツかけるのも美味しいけどそのまんま食べても美味しい!
    しかも参鶏湯にしか使わないオートミールの余りが気になってたけど解決した。

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2024/10/29(火) 00:36:04 

    >>50

    なるほど

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2024/10/29(火) 00:36:28 

    >>50
    ありがとう

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2024/10/29(火) 00:46:21 

    >>1
    ちくわ
    ロースハム

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2024/10/29(火) 00:47:15 

    >>6
    太ってるって情報ねえべ

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2024/10/29(火) 00:47:46 

    自分の場合痩せたらなぜかコレステロール値上がった。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/29(火) 00:54:30  ID:Lgyc9wCKkC 

    >>1
    トップバリュー
    脂質70%オフフルーツグラノーラ もち麦入り
    悪玉コレステロール値が高い人のおやつ

    +0

    -4

  • 71. 匿名 2024/10/29(火) 01:05:17 

    家族性高コレステロールってやつです。中性脂肪とか血糖とかは問題ないのに悪玉だけ高い。
    薬飲まないと遺伝の人は治せないと言われて薬飲み始めるか迷ってる

    +19

    -1

  • 72. 匿名 2024/10/29(火) 01:07:18 

    >>14
    わたしコレステロールは若干基準値以上だけど中性脂肪が基準値以下だった
    体型はThe普通

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2024/10/29(火) 01:22:42 

    >>4歯が強かったら嗜みたい

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2024/10/29(火) 02:12:26 

    魚卵が一番コレステロール値をあげるんだっけ 明太子とたらこ好きで生きてきた私 医者にこの悪玉コレステロール値は異常だと警告されました ただ母もコレステロールが高いので食の嗜好に遺伝が加わっての結果だとは思う

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2024/10/29(火) 02:48:28 

    >>6
    私善玉コレステロールが高すぎて引っかかるけどデブだよ?あまりテキトーな事言わない方がいい

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2024/10/29(火) 02:55:53 

    コレステロール値が高く今は薬を飲んでるけど、トマトジュースがいいと聞き朝がいいとの事で朝に飲んでます。
    トマトジュース飲んで値が良くなった人いますか?

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/29(火) 02:58:18 

    洋菓子やめて和菓子にしてって医師に言われたよ。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/10/29(火) 03:37:46 

    >>77
    和菓子いいよね
    あずき系

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2024/10/29(火) 04:20:05 

    BMI値18で、悪玉コレステロール高め。
    「食生活に注意してください」ってどうしたらいいんだー!
    と思ってたので、このトピ参考にします!
    とりあえず、食べる小魚とギョニソ買ってきたけど、たまには甘いものも欲しいな…

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2024/10/29(火) 04:34:38 

    >>6
    私165cm、47キロで一般的に痩せ方だけど、家族性高コレステロール血症(遺伝)でLDLコレステロール値めちゃくちゃ高いよ

    +18

    -2

  • 81. 匿名 2024/10/29(火) 04:39:06 

    豆乳とか冷奴・湯豆腐、サバ缶、キノコソテーとかは?書いといて何だけど調理入るとちょっと面倒いよね。小腹空いてる時は手軽に食べたいよね。サラダチキンとか魚肉ソーセージなら調理ナシで食べれる。

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/29(火) 04:52:31 

    >>25
    病気で早くに卵巣、卵管、子宮を全摘出したら更年期みたいな症状が一気にきた

    コレステロール、血圧も急に引っかかって、更年期の症状らしい

    更年期はなかなか数値を下げるの難しいって言われて、今は投薬してる

    +21

    -1

  • 83. 匿名 2024/10/29(火) 06:12:58 

    >>57
    じゃあ温かい飲み物飲んだら歯磨きしてこよう

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2024/10/29(火) 06:35:54 

    わたしもコレステロール高いって今年の夏に健康診断でわかった。

    9月くらいから覚悟決めて、揚げ物と甘いものやめました。油もよくないらしくてほぼ使わなくなった。
    パンも油も砂糖も入ってる方が多いから、食べてない。

    体がスッキリしてきた。
    来年の健康診断に期待。

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2024/10/29(火) 06:42:51 

    20代後半の時に離婚する前、ストレスで暴食止まらなくなって激太りした時に引っかかりました。

    ・晩ごはんに白米→ボウルいっぱいの豆腐と野菜サラダに置き換え
    ・食塩不使用のトマトジュース毎朝コップ1杯のむ
    ・高カカオチョコレートを食前に食べる
    ・おやつは昆布、干し梅、スルメ、オクラスナック、グミ、鮭トバ、小魚アーモンド
    ・仕事終わりにウォーキング
    ・休日早朝にジョギングかサイクリング

    私はこれでかなり下がったし痩せた。

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2024/10/29(火) 07:00:51 

    >>1
    悪玉にいいかわからないけど、お腹すいたらバナナで気を紛らわしてます、、、
    あと悪玉の数値高くても、善玉も高ければいいみたいですよ!善玉増やすために寝起きにトマトジュース飲んでみてください!

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2024/10/29(火) 07:15:52 

    トマト寒天おすすめ
    トマトジュースだと物足りない時食べます
    あと青汁

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2024/10/29(火) 07:16:07 

    ヨーグルト
    良いかどうかはわからないけど、やめられない

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2024/10/29(火) 07:36:05 

    >>21
    2時間くらい歩いてるってことだよね!
    すごい!

    +7

    -2

  • 90. 匿名 2024/10/29(火) 07:55:15 

    >>1
    食事運動気をつけてなお高いなら遺伝で高い値出てる可能性がある
    これは努力や根性では改善できない
    一度病院で血液検査してもらったほうがいい

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2024/10/29(火) 08:34:53 

    >>1
    豆腐に醤油かけて食べる
    乾燥大豆
    煮干し
    乾燥こんぶ


    ナッツは脂肪が多いので、コレステロール値に関してはあまり期待しないほうが
    良質の脂肪だろうが、脂肪なので。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/29(火) 08:36:15 

    >>6
    私もやし体型だけどコレステロール値高くて健康診断で要観察になってるわ
    善玉が多いから今のところ問題はないらしいけど

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2024/10/29(火) 08:44:13 

    >>1
    なんで数値高いのに今食べてるものを減らすんじゃなくて追加で何か食べるという発想になるのか…

    +1

    -4

  • 94. 匿名 2024/10/29(火) 09:18:10 

    食べ物あんまり関係ないんじゃなかった?

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2024/10/29(火) 10:54:18 

    >>76
    私も、そう聞いてトマトジュース毎日飲んでるけど、数値は上がる一方で、今回はついにD判定になった。
    子宮筋腫も状態悪くなってきて、生理も酷くなってきてて、調べたら、トマトジュースって、子宮を冷やすし女性は取りすぎはよくないみたい。

    何かを飲んで、プラスの対応をするより、純粋に脂を控えるとかマイナスの対応をしたほうがよさそうだよ。

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2024/10/29(火) 11:17:45 

    アマニ油飲みはじめて健康診断行ったら数値上がってたよ。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2024/10/29(火) 11:54:16 

    >>14
    だよね。
    すごくスタイルいい子がコレステロールが高いって言ってて遺伝性って言ってた。

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2024/10/29(火) 12:59:42 

    ぜんざいとか純ココアの量を調整してたまに食べたり飲んだりがいいかも
    小豆は食物繊維も多いしココアも血液サラサラにする
    ただ砂糖の量を気を付ければいいかな

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2024/10/29(火) 13:05:49 

    >>88
    ヨーグルトは以外と脂質が多いから無脂肪なら少しはいいのかもしれない

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2024/10/29(火) 13:09:29 

    ミルクココアの調整ココアはコレステロール値が高い人が飲んだらダメですか?
    純ココア買おうと思ったら間違えて買ってしまって…

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2024/10/29(火) 13:32:44 

    >>99
    無脂肪ですね!ありがとうございます
    お菓子我慢できるのは
    ヨーグルトのおかげなので減らせません
    無脂肪で工夫します

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2024/10/29(火) 13:43:43 

    >>95
    76です

    え!そうなんですね…ビックリしました
    200のパックをまとめ買いしてしまったので毎日はやめようと思います
    あとはウォーキングを勧められてるので頑張ります

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2024/10/29(火) 13:58:59 

    >>15
    私太ってるんだけど、悪玉コレステロールも中性脂肪がいつもローだよ。不思議。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2024/10/29(火) 14:15:07 

    >>15
    私痩せ体型、和食好き、ジムで週3筋トレしてるけど悪玉コレステロール高い。母も祖母も高くて、似たような体型だから遺伝だわ。祖母は93まで生きたしあまり気にせず生活してる。

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/29(火) 21:34:15 

    >>62
    ライフハック笑

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2024/10/30(水) 06:58:25 

    トマトジュースは体を冷やすからトマトジュースに野菜いっぱいいれてミネストローネ作って食べてる
    コレステロール値ちょっとましになったけど続けないとまた戻る

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2024/10/30(水) 21:39:00 

    私も悪玉も高いけど、善玉も高い。
    もずく酢が良いって見て、先月から1日1カップ食べるようにしてるけど、効果出たらいいけど。
    でも、ここまでのコメ見てたら、お酢系食品が良いっぽいね!

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。