-
1. 匿名 2024/10/26(土) 23:23:13
THEボスママに気に入られたようでお誕生日会やハロウィンパーティ、クリスマスパーティなどに誘われています。
ボスママと辞書を引けばその人が出てくるような感じの典型的なボスママで子供も乱暴です。
先生に怒られているシーンをよく見ます。
誘い方として、いつが空いてますか?という聞かれ方をするのですが、角を立てずに断るのはどうしたらいいでしょうか。
ひと月ふた月先の話なのにひたすらに予定があるっていうのもおかしいし今後小学校も同じです。
ほんとに嫌なのですが機嫌を損ねると何をされるか分かりません。+110
-7
-
2. 匿名 2024/10/26(土) 23:23:31
転校させる+8
-5
-
3. 匿名 2024/10/26(土) 23:23:52
ボスを代替わりさせる
そして自分がボスになる+66
-3
-
4. 匿名 2024/10/26(土) 23:24:12
いつが空いてますか?
全然ボスママっぽくないやんw+141
-16
-
5. 匿名 2024/10/26(土) 23:24:15
これを装備しなさい+32
-8
-
6. 匿名 2024/10/26(土) 23:24:24
ウチ宗教上ダメなんすよ~+55
-4
-
7. 匿名 2024/10/26(土) 23:24:25
>>1
宗教上の理由で異教徒の祭典には参加できません。って言う+61
-12
-
8. 匿名 2024/10/26(土) 23:24:41
+55
-7
-
9. 匿名 2024/10/26(土) 23:24:44
旅行という理由なら割と先の予定でもいいと思う+4
-6
-
10. 匿名 2024/10/26(土) 23:25:08
>>3
宗教ことわるときも自分が神になるしかないしね。
やばいやつにはやばいやつで対抗するしかない。+71
-1
-
11. 匿名 2024/10/26(土) 23:25:24
ターゲットにされたね
あなたは私に生かされてるんだよ?
全力で逃げなさい+13
-3
-
12. 匿名 2024/10/26(土) 23:25:25
>>5
これパンチする方も痛いんだよね+19
-2
-
13. 匿名 2024/10/26(土) 23:25:33
めっちゃダルいな+12
-1
-
14. 匿名 2024/10/26(土) 23:25:47
泣く+4
-1
-
15. 匿名 2024/10/26(土) 23:25:49
仕事始めたから忙しくて〜。
+77
-1
-
16. 匿名 2024/10/26(土) 23:25:50
長男が幼稚園児なんだけど一度もプライベートでそんな会があるなんて聞いたことない……誘われてないのかそれとも地域によるのか……+56
-3
-
17. 匿名 2024/10/26(土) 23:26:26
「私イベントめんどくさい系なので~」で回避。+29
-1
-
18. 匿名 2024/10/26(土) 23:27:16
私はパートを始めたよ+17
-1
-
19. 匿名 2024/10/26(土) 23:27:20
パート始めたらいいよ+40
-1
-
20. 匿名 2024/10/26(土) 23:27:33
いきなりタメ口でガム噛みながら挨拶するとか+7
-1
-
21. 匿名 2024/10/26(土) 23:27:51
ボスママに気に入られるなんて、主はそれなりに何かした結果ではないのかな+6
-3
-
22. 匿名 2024/10/26(土) 23:27:57
>>1
太っててよく喋るママ友は気をつけてな
マジで洗脳されかねない+100
-4
-
23. 匿名 2024/10/26(土) 23:28:12
実家の母親が具合が悪くて毎日お世話しないと行けないから予定立てられないんだ…ごめんね、だったら角がたたないと思う+68
-2
-
24. 匿名 2024/10/26(土) 23:28:28
実家の母親の体調が悪くて…+11
-2
-
25. 匿名 2024/10/26(土) 23:29:04
いつが空いていますか???笑
さすがボス、拒否権を与えない+49
-2
-
26. 匿名 2024/10/26(土) 23:29:28
バスママではないけれどフレンドリーかつスピーカーママに執着されてまぁ毎日のようにお誘いくるのにうんざりして逃げ道なくて予定より早めに仕事復職しました+46
-2
-
27. 匿名 2024/10/26(土) 23:29:38
>>12
経験者?+11
-1
-
28. 匿名 2024/10/26(土) 23:29:51
>>22
超KANIってどういう意味?+41
-1
-
29. 匿名 2024/10/26(土) 23:30:37
ボスママってもっとドカドカ入りこんでくる、もしくはNOと言わせない人かと思ってたけど、それに比べればましなほうじゃない?
避ける言い訳としては、
・親の体調がよくなくて急に出かけたりすることがある
・自分の体調がよくなく、外出を控えている
・資格の勉強を始めたため、しばらくは勉強に専念してる+37
-2
-
30. 匿名 2024/10/26(土) 23:30:40
>>5
タイマンを張るんかw+8
-1
-
31. 匿名 2024/10/26(土) 23:30:56
>>15
トピ主が専業主婦で本気で回避したいなら働くしか逃げ道ないよね+48
-1
-
32. 匿名 2024/10/26(土) 23:31:17
そういうやつの為に左右されるの嫌じゃない?!!
何でもっと強気でいけないのかなってつくづく思う…+2
-3
-
33. 匿名 2024/10/26(土) 23:31:22
>>22
Tシャツに超カニ🦀って書いてある+28
-1
-
34. 匿名 2024/10/26(土) 23:31:26
ちょっと習い事とか、親戚関連で忙しくて予定分からなくて〜
他の皆さんの都合で決めちゃってください。
私もその日に何もなければ参加させてもらえたら嬉しいです!+50
-2
-
35. 匿名 2024/10/26(土) 23:31:42
親の介護で予定が立たないって言う+4
-1
-
36. 匿名 2024/10/26(土) 23:31:45
>>22
Tシャツのロゴwww
超KANI って何なん⁈🤣🤣🤣+36
-1
-
37. 匿名 2024/10/26(土) 23:32:07
>>22
これ誰?一般人なら貼るのヤバくない?+3
-11
-
38. 匿名 2024/10/26(土) 23:32:21
一度OKして、一週間前くらい前に父(もしくは義父の)体調が…とお断りする。パーティー途中で電話かかってきたふりで退散する。で、ごめんなさいちょっと当分はお誘いされても行けないですーと断る。とりあえず距離を置くことで逃げすくなる+8
-4
-
39. 匿名 2024/10/26(土) 23:32:36
>>16
私も無いまま終わったよー
でもね、運動会の後にBBQしたりとか卒園式の後に誰かの家で集まったりとか、ちょっぴり聞こえてきたよ。
「うちも参加していいんですか?急なのに〜」とか。私はその人らと話したことあるくらいだし、もう年だし傷つきはしないけど、子供が他の子達で集まったの知ったら微妙な気持ちになるかもだからそれだけ気をつけた。+40
-2
-
40. 匿名 2024/10/26(土) 23:32:41
>>1
小学校も同じだからこそきっぱり距離を取りたい。ボスママグループに入ってない人もいるんだから、グループじゃないとやっていけない訳じゃないし。
そんなに恐れなくても、小学校上がると親もセットで遊ぶことはなくなるんじゃない?+24
-1
-
41. 匿名 2024/10/26(土) 23:32:47
ガルではママ友いらないって言うけど、どこかしらに所属してるとそういうタイプってそうそう手は出せないんだよね
互角に戦えるくらいめっちゃ強いなら別だけどさ
主は捕まっちゃったなら、なんかめんどくさい人と思わせるしかないかも…+8
-1
-
42. 匿名 2024/10/26(土) 23:33:23
>>27
安室ちゃん世代なら使ってた人多い+1
-9
-
43. 匿名 2024/10/26(土) 23:35:25
架空の法事であればひと月先でも3ヶ月先の予定としても不自然じゃないと思う+6
-1
-
44. 匿名 2024/10/26(土) 23:36:09
>>37
犯罪者のだよ+18
-1
-
45. 匿名 2024/10/26(土) 23:36:41
>>15
土曜か日曜くらいは空いてるよね?
って詰められて終わるよ+6
-1
-
46. 匿名 2024/10/26(土) 23:38:52
>>28
超絶に蟹が大好物!!って意味じゃない?+17
-1
-
47. 匿名 2024/10/26(土) 23:39:12
>>44
ひょっとして、白無垢のアノ人?+14
-1
-
48. 匿名 2024/10/26(土) 23:39:16
>>1
パートはじめました。で解決+26
-1
-
49. 匿名 2024/10/26(土) 23:42:15
夫の予定確認しないとまだ分からないし、実家の親が体調悪くて、いつ呼び出しがあって手伝いに行かなきゃいけないか分からないから、予定立てるのむずかしくて〜ごめんなさ〜いって言っとく+5
-1
-
50. 匿名 2024/10/26(土) 23:42:46
>>47
それそれ+8
-2
-
51. 匿名 2024/10/26(土) 23:43:23
>>1
きっとトピ主さんは一緒にいて楽しい方なんですね。私は逆にボスママが離れていきますよ。利用価値なしと思われるんだと思う。
誘われちゃったものは仕方ないから今回は行ったらどうかな?(なるべく行ける日は少なめに伝えて)
仕事してたらシフトが出たらまた行ける日伝えるね〜って言えるんだけどね。+25
-1
-
52. 匿名 2024/10/26(土) 23:44:21
>>7
プラス多いけど危険な断り方な気がする
尾ひれ付いて噂のネタにされそうだし、今後子供同士でハロウィンのお菓子交換やクリスマスの話題になった時に、ボスママの子供に『◯◯ちゃん(君?)の所は出来ないもんねー!』とか言われる可能性あり
子供同士のクリスマスの話題すら参加させてもらえなくなりそうで子供にしわ寄せが行きそう
+44
-2
-
53. 匿名 2024/10/26(土) 23:44:24
>>6
ボスママから子どもに話が伝わってが変な噂立てられたら可哀想じゃない?
例えば、あの子の家そ◯からしいよとか言われて孤立してしまうとか。
ボスママが嘘を信じたらずっと疑惑が付き纏いそう。+12
-2
-
54. 匿名 2024/10/26(土) 23:44:55
>>1
パートや内職、
実家や義実家が近いなら呼ばれてるから、
親戚がご近所にいるなら介護の手伝いしてるから
多少の摩擦は覚悟したほうがいい
次からは何を話してもつまらない人になろう
逃げるより好かれない方がラクだよ+7
-1
-
55. 匿名 2024/10/26(土) 23:45:31
>>45
平日は仕事があるから、子供の習い事が土日に詰まってるんだよねー。+24
-1
-
56. 匿名 2024/10/26(土) 23:49:17
>>1
相手の機嫌なんか気にしなきゃいいんじゃ、、?
「色々とバタバタなのもあり、しばらく家族水入らずのイベントを優先させたいと思っているので、みなさんの予定で決めちゃって大丈夫です」とかでよくない?
これでも機嫌損ねて変な返信してくるかもだけど、そしたらクールにはいはいって対応してればそのうち消えてくれるよ。嫌われて悪口言われるかもしれないけどほっとけば。+8
-2
-
57. 匿名 2024/10/26(土) 23:54:41
>>9
いつが良いか聞かれてるんだから旅行以外の日に合わせてくるんだと思う
今のところいつでも空いてるんだけど、夫の都合に合わせてお出掛けの予定が急に入っちゃうこともあるんで、、、行けたら行かせてもらいます(^^)
これならどこの家庭でもあながち嘘じゃないし
幼稚園児のうちは母(>>1)の体調不良とかもたまに混ぜたりして断ればいい
避けまくってるのバレバレにならない為に3,4回に一度くらいは参加しておけば気まずさ軽減できるし、そんな出席率悪いと面倒だからそのうち誘われなくなると思う
ママ友関係のフェイドアウトはしたことないけど、こんな感じでどう?+1
-2
-
58. 匿名 2024/10/26(土) 23:55:11
>>53
私創価だったけど孤立しなかったよ+2
-3
-
59. 匿名 2024/10/26(土) 23:59:45
>>5
これ、今日の潜入兄妹で出てきたのでタイムリー👊🏻笑+7
-1
-
60. 匿名 2024/10/27(日) 00:01:07
>>8
こんなボスおったら、怖いもの見たさでママ会参加するかもしれんw+10
-1
-
61. 匿名 2024/10/27(日) 00:01:16
>>51
よこ、私もだよー。誘われないし、たまたま誘われて行っても相手にされない。大変だろうけど羨ましいが先に来てしまった。+8
-4
-
62. 匿名 2024/10/27(日) 00:02:54
ごめんねうちは欠席で!と返す。
ボスママは断られる理由が何であっても機嫌を損ねる。無難な理由つけて断れば「ほんとは行きたくないのバレバレ。はっきり言えばいいのにね!」、はっきり断れば「無いわ〜、いくら行きたくなくても言い方ってあるでしょ!」と他ママに愚痴り倒す。どっちにしても悪者にされるよ。だったら行かない意思を伝えたほうがいい。+18
-2
-
63. 匿名 2024/10/27(日) 00:03:02
>>26
バスママ笑+14
-2
-
64. 匿名 2024/10/27(日) 00:10:36
>>52
じゃあボスママと仲良くハロウィンとクリパしよ!+1
-4
-
65. 匿名 2024/10/27(日) 00:15:37
>>42
ちょっと待って!!
安室ちゃん世代だけど
んな訳あるかいっ!!!+13
-2
-
66. 匿名 2024/10/27(日) 00:17:45
>>17
こう返せそうな人はボスママの餌食になってないんだよね+2
-2
-
67. 匿名 2024/10/27(日) 00:19:16
>>57
先に約束してたのに夫優先?!ってトラブルに発展しそう+1
-1
-
68. 匿名 2024/10/27(日) 00:19:34
>>27
横だけどはめてみただけでこりゃ使ったら自分も痛いわって分かる+2
-1
-
69. 匿名 2024/10/27(日) 00:20:41
>>22
毎回パーティーに唐揚げありそう+6
-1
-
70. 匿名 2024/10/27(日) 00:30:56
>>69
ピザ🍕もありそう‼︎+6
-1
-
71. 匿名 2024/10/27(日) 00:33:21
ごめんね💦夫婦共々実家や仕事の都合とか色々あってね。上や下に子もいるし💦先の予定決められなくて💦で乗り切ったよ。
公立なら小学校上がったくらいから落ち着いて来るよ。だけど気を付けて観察しないとヤバい子との付き合いも増えるよ。その辺は親の裁量と子の資質よねと今も思う。
私は群れるママ友集団とは上の子の時から距離を置いてた。
上は19歳で幼馴染全く関係ない環境で頑張ってるし、高3の子も幼稚園から一緒の子より高校で出会った子と息が合う様子。
末っ子も中学生だけど幼稚園から一緒の子も多い中で部活や趣味の合う子と一緒にいることが多いよ。
だから、そんな幼い時に親が必死になる必要なくね?って思うよ
+19
-1
-
72. 匿名 2024/10/27(日) 00:34:19
>>1
働こう!
言い訳もお金も新しい環境も手に入れられるよ!
シフト出るのがまだわからないとか、新人だから休み取りにくいとか自分以外のせいで自由が効かないことを理由にするのが安全性高い気がする。
何度か断っていたらどうせ他の人に乗り換えるだろうしそれまでの辛抱よ!+2
-2
-
73. 匿名 2024/10/27(日) 00:38:16
ボスママって企画やパーティ好きだよね
前うちの近所だった道路族たちもよくやってた+7
-1
-
74. 匿名 2024/10/27(日) 00:39:49
>>27
形状と素材を見ただけで、、+1
-1
-
75. 匿名 2024/10/27(日) 00:40:11
>>42
どう言う事?+2
-1
-
76. 匿名 2024/10/27(日) 00:43:37
子ども同士でトラブルがあったらすぐに関係が悪くなる間柄なのに。
群れようなんて凄いなって思うよね。+7
-1
-
77. 匿名 2024/10/27(日) 00:43:48
母が病気で介護もしてるんですって言う+3
-1
-
78. 匿名 2024/10/27(日) 00:44:47
断ってるのに、いつなら空いてる?って聞いてくる辺りがボスママなんだよね
普通は察するもん+12
-1
-
79. 匿名 2024/10/27(日) 00:50:16
>>12
真面目に指全部入れたの?折れるよ?
下のデカい穴掴んで振りかぶるのよ?+8
-1
-
80. 匿名 2024/10/27(日) 01:02:08
>>26
スピーカーママってまじ粘着性高いよね
仕事復帰羨ましい+14
-0
-
81. 匿名 2024/10/27(日) 01:51:35
あ〜ちょっと無理かもです〜🙏
私は断る時は理由は言わない事にしてる。変に嘘付くと辻褄が合わなくなった時困るしその嘘が回って他のママ友からも嫌われても困るし+5
-0
-
82. 匿名 2024/10/27(日) 02:09:54
>>1
勝手に他人様の予定決めてんじゃねーよカスって言お!+4
-0
-
83. 匿名 2024/10/27(日) 02:27:22
>>32
親同士のやり取りだけで済むならいいけど、子供同士の関係にも影響してくるからだよ。
自分の子どもに悪口とか吹き込んでターゲットの子どもをいじめたり孤立させるように仕向けてくるから。+6
-0
-
84. 匿名 2024/10/27(日) 02:28:09
>>1
約束の日の前に熱が出たというのはどうだろう?結構熱でドタキャン多いよ。ガチなのか嘘なのかは分からない+2
-0
-
85. 匿名 2024/10/27(日) 03:41:05
>>5
ちいかわにもでてたよね+1
-0
-
86. 匿名 2024/10/27(日) 04:22:24
>>77
私も「介護」がいつでも暇じゃないことをアピールできて良いと思った!👏+1
-0
-
87. 匿名 2024/10/27(日) 05:02:14
>>12
それ握り方らしいよ。
格闘家みたいな拳を正しく握れる人の中でもメリケンサックの正しい(?)握り方出来る人ほとんどいないとか。+1
-0
-
88. 匿名 2024/10/27(日) 05:19:23
>>4
謙虚なイイ人やんねー(笑)
先方さんが、謙虚ママでワロタ。+5
-3
-
89. 匿名 2024/10/27(日) 06:01:30
>>1
なぜか合わない人ばかり、誘いが頻繁なパーティー女である謎。
好きだなー素敵だなーと思う人は控えめな人ばかりだわ。
+6
-0
-
90. 匿名 2024/10/27(日) 06:08:01
>>76
こんなの滅多にないと思ってたら、実際にあった。
周りも巻き込まれて本当に迷惑。+3
-0
-
91. 匿名 2024/10/27(日) 06:21:36
>>1
ボスママとは普通に仲良くして、ボスママ以上に仲の良い人を作るのが良いよ。
ボスママには絶対敬語を崩さず(でも愛想は良く)、他の仲の良い人には少し敬語も崩して喋る。
難アリボスママって他に仲の良い人がいたら絶対にいじめてこないし、自然と別ターゲット見つけて向こうから離れてくれるよ+13
-0
-
92. 匿名 2024/10/27(日) 06:54:52
>>51
私も誘われない
ボスマス系の人たちの視界にも入ってないと思う
多分、私のポジションは好きでもないけどいるかいないか分からない。興味もないし話しかけてもメリットないって思われてる
ボスママ系の子どもはそっち同士で仲良くて、クラスが若干カースト化して居心地悪い。+14
-0
-
93. 匿名 2024/10/27(日) 07:13:59
仕事や親の介護を理由にするの名案だと思ったけど子供通してすぐバレない?もし子供におじいちゃんおばあちゃん大丈夫?とか聞かれたら子供は嘘付けずにバレると思うんだけど。
主さん自身がしっかりした気持ちで断るか子供の友達関係を気にするならある程度付き合っていくしかないんじゃない?+0
-0
-
94. 匿名 2024/10/27(日) 07:22:12
>>17
めちゃくちゃ角が立ちますよね笑+4
-0
-
95. 匿名 2024/10/27(日) 07:25:04
>>91
子供同士も親同士も仲良くて2人でよく遊んでいる友達がいて。それはその人も知ってるんです。でも関係ないみたいです。初対面の時から◯◯ちゃん!と私のことを呼びます。+0
-0
-
96. 匿名 2024/10/27(日) 07:26:40
>>93
仕事をしてるので土日に誘われます。
強い気持ちで断れない自分の問題ってのはその通りですよね。+4
-0
-
97. 匿名 2024/10/27(日) 07:28:13
>>23
母がお迎えに行ったりするので元気なのは知られているのです+2
-0
-
98. 匿名 2024/10/27(日) 07:29:48
>>29
今月が空いてないなら来月は?いつ空いてますか?土曜日は?平日は?って聞き方をされます。
+1
-0
-
99. 匿名 2024/10/27(日) 07:32:56
>>45
そうなんです。なんの習い事してるんですか?何曜日の何時から?場所は?いつも行くスーパーはどこ?週にまとめ買い?毎日行くの?っていうような質問が次々飛んでくるので濁すと言うことができません+4
-0
-
100. 匿名 2024/10/27(日) 07:38:25
>>51
優しいですね(涙)
今回はとりあえず参加してみることにします。
利用価値は私にもないと思うのですがどうやって選定してるんでしょうかね。とても悩みます。+2
-0
-
101. 匿名 2024/10/27(日) 07:47:43
>>62
何でですか?日にちだったら別の日に変えれますよ。いつだったらいけますか?って質問責めがきます+4
-2
-
102. 匿名 2024/10/27(日) 07:56:27
>>4
コミュ力自慢のボスママなのでは。「あたしは素敵な好人物なのよ。逆らわないてね」いう圧を徐々に出していくタイプ。逆らったら嫌がらせ。
+26
-1
-
103. 匿名 2024/10/27(日) 07:57:21
>>12
持ち方が悪いからじゃない+0
-0
-
104. 匿名 2024/10/27(日) 08:01:29
〇日の11時〜からか〇日の14時頃〜からなら空いてますってノリ気で予定組んでおいて
近くになったら体調不良になったと言って断る
2〜3回同じこと続いたら誘ってこなくなりそう+0
-0
-
105. 匿名 2024/10/27(日) 08:05:15
>>95
遊ぶとき他の人もガンガン巻き込んで人数増やして遊ぶのは?
「そのあたりで公園行こうって話を◯さんとしているからボスママさんも一緒にどうですか?」的な感じで。
そのボスママの子が仲良くしてる子の親巻き込むとなお良しだよ。
公園だと子ども同士が遊んでいるお母さん同士でよく話すから、自分の子が仲良くなければ自然と離れて過ごせる。
ボスママの子と仲の良い子の親って意外と「ボスママ子ちゃんは引っ張っていってくれるから助かる」って人もいるし、全員win-winだよ+2
-0
-
106. 匿名 2024/10/27(日) 08:15:24
>>101
ごめんねスタンプだけ送信。+4
-1
-
107. 匿名 2024/10/27(日) 08:16:03
>>105
家にきて欲しいみたいで毎回開催されるイベントは絶対お相手の家指定なので公園とか外遊びや外食で誘われることはないんです。
結構色んな人と交流があるみたいなんですけど、全部自分から誘ってるみたいだから誰と仲がいいのかとかは私は知らないんですよね。
土日に習い事入れて回避しようかなと真剣に考えています。+0
-0
-
108. 匿名 2024/10/27(日) 08:34:30
>>97
主さん?+0
-0
-
109. 匿名 2024/10/27(日) 08:55:15
>>1
そんな人に興味持たれる主のスペックが知りたい。
誘われたことなんてないわ。+2
-0
-
110. 匿名 2024/10/27(日) 08:56:34
>>28
この人蟹の化身なんじゃない?+4
-0
-
111. 匿名 2024/10/27(日) 08:59:41
主さんは 嘘をつきたくない人なのね
一度 嘘をつくと その嘘を隠すために また嘘を重ねることになるものね
私もママ友付き合いにはさんざん苦労しました
子供は成人してるけど まだトラウマになってます
+3
-0
-
112. 匿名 2024/10/27(日) 09:32:56
>>67
え、チケット取るとかじゃないし1対1の遊びの約束でもない大人数のパーティだし、予定入るかもしれないけどって最初から言ってる状況で家族優先って当たり前だと思ってた
嫌な相手じゃなくて予定が空いてれば遊びたい時でもこの断りを入れて約束する人ってまあまあいたよ(数組集まる場合)
学生時代からの友達じゃなくて、所詮ママ友だし+0
-1
-
113. 匿名 2024/10/27(日) 09:43:28
>>67
これ、あるあるだよね
先に約束したのに!!って怒る…
自分を優先しなかった事で「軽く見られた!バカにしてる!」とか言って攻撃してくるよね、なんでそういう思考になるか謎ではあるけど…
ボスママって親だけのいざこざにとどまらず、子どもに皺寄せ行くように仕掛けるから やり方間違えると
地元中学卒業するまで軽く地獄+0
-0
-
114. 匿名 2024/10/27(日) 09:48:12
幼稚園の間は少し転勤族で気が楽…
今まで接したこと無い人柄だからいまだに遊んだ後動悸して夜寝れなくなる。
パートしだすママ続出。私も働こうと思ってます。+7
-0
-
115. 匿名 2024/10/27(日) 09:57:56
>>1
相手がボスママでもそんなに媚びる必要ないんじゃない?媚びるから媚びるのをやめた時に相手の怒りを買うので最初から媚びない。
誘われたら「家に帰ってから予定表を見てみるね」って言って連絡しない。+3
-0
-
116. 匿名 2024/10/27(日) 10:04:16
>>108
はい、そうです。+0
-0
-
117. 匿名 2024/10/27(日) 10:11:15
理由とか言わずに「いや〜ちょっと難しいですね!すみません!」じゃだめか?+1
-0
-
118. 匿名 2024/10/27(日) 10:14:10
>>63
ぷしゅーーー!!+0
-0
-
119. 匿名 2024/10/27(日) 10:22:59
実家の誰某の病院付き添いや介護で予定が立たない+1
-0
-
120. 匿名 2024/10/27(日) 10:30:34
>>22
これ新しいバージョンの写真
前から貼ってるのかもしれないけど結婚式のウェディングドレスと打ち掛けとカラードレスのやつしか見たことなかったわ
毎回ガルで新しい写真みて密かに笑わせてもらってる
バックがお花畑って+3
-0
-
121. 匿名 2024/10/27(日) 10:35:21
>>112
私はどんな相手でも先に約束した人を優先するわ
大事な用なら仕方ないけど家族と予定入ったからごめんとか暇つぶしみたいに約束されると、二度とその人とは遊びたくない
こちらの予定も開けてあるのに+1
-0
-
122. 匿名 2024/10/27(日) 10:36:53
>>1
自民党幹部や地方議員との会食で埋まってて時間作れませんって言う+0
-0
-
123. 匿名 2024/10/27(日) 10:43:57
私の経験上、大分先の約束を「いつ空いてる?」と聞いてくる人を断りたい場合、ドタキャン、もしくは多忙を理由にこちらから連絡するねの定番のセリフ、どちらにせよ疎遠になると思う。
昔、あまり気乗りしないメンバーでの飲み会で1カ月以上前からの約束なのに、1時間前のドタキャンが数人。さすがに主催者も察してそのまま疎遠よ。+4
-0
-
124. 匿名 2024/10/27(日) 11:17:22
本当にそんなのあるんですね。
保育園これからなんだけど、私のところもあったら嫌だなぁ。行きたくない。かといって断って気まずくなったり子供が仲間はずれにされても困る。
お断りする理由を今から色々考えなくては。+0
-0
-
125. 匿名 2024/10/27(日) 11:19:13
>>121
そんなガッチリした約束にしなきゃいけないならママ友とは一切約束したくないなぁ
もちろん人数確定させたいからって時は絶対行けるとは言えないからそれなら不参加で!って返事した集まりとかもある
そもそも幼稚園時代なんてお互い体調不良のドタキャンとかも多いから、基本的には数組で約束して誰か来れなくなっても中止にならないような問題ない約束ばかりしかしたことがなかった+2
-0
-
126. 匿名 2024/10/27(日) 13:01:42
>>107
「最近お友達の家に遊びに行くと全然帰りたがらなくて…公園でも良い?」
って公園に誘導するのは?公園が嫌なら向こうから断るだろうし。
で、勝手にいろんな人に声かけて人数増やすw+0
-0
-
127. 匿名 2024/10/27(日) 13:39:45
>>16
私も無いままで卒園しました。
みんな無いのかと思っていたら卒園式の謝恩会の時に
私以外のお母さん方みんなそれぞれ結構密な付き合いをされていたことを知りました。
私は3年間全く誘われなかった、、、+8
-0
-
128. 匿名 2024/10/27(日) 14:43:16
>>16
三人子供いるんだけど
上2人の時はなくて下の子の時はそういうの好きなママが企画して参加したことある。
子供は楽しそうにしてた。
人によるんじゃない?+1
-0
-
129. 匿名 2024/10/27(日) 15:57:55
>>22
合成かって位こんなに花畑が似合わない人珍しいよね…+6
-0
-
130. 匿名 2024/10/27(日) 17:06:53
>>75
武闘派ギャル?
+0
-0
-
131. 匿名 2024/10/27(日) 20:18:45
>>7
面白過ぎるwww
独特+0
-0
-
132. 匿名 2024/10/27(日) 20:21:05
>>1
ボスママは嫌われるのも好かれるのも面倒だね
私ならコロナで断るかなぁ夫が持病あるんで、とか
ワクチン打ってないとか
自分が無症状で移したら申し訳ないので、とか?
プラズマなんとかも流行ってるよね+3
-0
-
133. 匿名 2024/10/27(日) 20:21:51
>>22
体型は関係ないと思うんよね
+1
-0
-
134. 匿名 2024/10/27(日) 20:22:11
>>37
赤堀さん知らない?+0
-0
-
135. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:24
>>22
半強制のボランティアにこのサイズ感の人がいる
ボスだよ+3
-0
-
136. 匿名 2024/10/27(日) 21:11:26
>>22
本当になんで皆こんな感じなんだろう
全国のボスママを平均化したら確実にこれ+4
-0
-
137. 匿名 2024/10/27(日) 22:48:16
>>4
都合が合えばぜひ!とかの文言があればいいけど、
何ヶ月も前から誘ってくるみたいだし予定の囲い込みされてるみたいで嫌だな+6
-0
-
138. 匿名 2024/10/27(日) 23:35:18
>>25
この手の誘い方が1番嫌い+1
-0
-
139. 匿名 2024/10/30(水) 16:24:11
ボスママなんてまだマシ
適度な付き合いでへーコラしてればいいから
キチママにロックオンされ少し距離を置いたら周りに悪口を吹聴され孤立させようとするというテンプレ通りの自己愛被害に遭った時に、助けてくれたのはボスママだったよ+1
-0
-
140. 匿名 2024/11/05(火) 09:53:45
>>1
その手のボスママには空気読めないおバカのフリを徹底するのも手だよ
例えばわざとそのボスママが仲間はずれにしようとしてるママがいたらあの人も誘いましょーよー♡って返したり、
ボスママがパーティでデリバリーしたがるタイプならわざと手料理持ち寄りの会にしましょーよーとか提案したり、誰かの悪口言い出したらえー?私はいい人だと思うけどなー!とバッサリ切るとかね
この子いい子なんだけど誘うとちょっとめんどくさいのよねー。。と思わせれば段々誘われなくなるかベンチ要員位のお気に入り度になる
自分に都合の良いタイプだと認識すると調子乗ってとことん付き合わされるし、空気読める優しい相手には常に自分の機嫌取るように圧かけて来るからね。かといってこっちから距離置くと恨まれるから相手に距離置かせるように仕向けたほうがいい。どうせそのうち別の都合のいい人見つけるからそれまでの我慢
小学校も一緒ならば絶対揉めない方がいい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する