
地下鉄「東京メトロ」 東証プライム市場に上場 初値をもとにした時価総額は9500億円規模で6年ぶりの大型案件
62コメント2024/10/26(土) 15:00
-
1. 匿名 2024/10/23(水) 18:16:37
けさ上場した東京メトロには、投資家の期待感から買い注文が殺到し、初値は売り出し価格の1株1200円を3割以上、上回りました。+5
-21
-
2. 匿名 2024/10/23(水) 18:17:27
若林史江って参考になる ?+1
-10
-
3. 匿名 2024/10/23(水) 18:18:04
>>1
過去の経験則でいうとまあ一旦下がるよね
そこで拾いたい+58
-1
-
4. 匿名 2024/10/23(水) 18:18:32
>>2
ならない+9
-0
-
5. 匿名 2024/10/23(水) 18:18:41
800円だけ儲けた。+2
-3
-
6. 匿名 2024/10/23(水) 18:19:08
IPO当たった人いる?+22
-1
-
7. 匿名 2024/10/23(水) 18:20:17
母親が100株だけ買ってた(というかそれだけしか割り当てなかった)+8
-1
-
8. 匿名 2024/10/23(水) 18:21:07
3日くらいしたら下がると思うんだけど、お金なくて買えない。😢+11
-2
-
9. 匿名 2024/10/23(水) 18:21:43
かき揚げ+7
-1
-
10. 匿名 2024/10/23(水) 18:22:23
明日一回ぐっと上がってからすぐにがくっと下がって1500くらいで落ち着きそう+17
-3
-
11. 匿名 2024/10/23(水) 18:22:55
日本郵政と似た動きになると思う。2000円くらいまでは上がるのでは。それから売り込まれると予想
あくまでも需要と供給の問題だから、個人が買ってれば機関投資家勢が大きく売ってくるはず。そこが大底かなと思ってる+13
-1
-
12. 匿名 2024/10/23(水) 18:25:56
>>1復興支援目的という話で政府が手を離しみたいだけど税収過去1だよね?
民営反対!害人に買われるだけだ+25
-1
-
13. 匿名 2024/10/23(水) 18:26:09
>>6
当たらんかった
まあ、初めてIPO参加して経験にはなった+14
-0
-
14. 匿名 2024/10/23(水) 18:26:49
>>7
当たっただけですごい+9
-0
-
15. 匿名 2024/10/23(水) 18:26:51
もう募集終わっちゃってるけど100株当選したとしたら16万くらいの儲けだね+0
-14
-
16. 匿名 2024/10/23(水) 18:28:54
メトロのせいで+3
-1
-
17. 匿名 2024/10/23(水) 18:29:09
>>6
全部違う証券会社で100株ずつ、全部で300株当たって初値で全部売った。地方だから優待もいらないし、配当もいらない。1000円くらいに下がったら買うかも。+7
-1
-
18. 匿名 2024/10/23(水) 18:32:36
>>15
税金引かれたら34000円くらいしか儲けないね。+1
-2
-
19. 匿名 2024/10/23(水) 18:33:59
どうせ下がってくるから慌てて買うこともない+3
-1
-
20. 匿名 2024/10/23(水) 18:34:54
>>6
夫が当たったみたいで、喜んでたわ
いつも外れるから、珍しい+8
-1
-
21. 匿名 2024/10/23(水) 18:36:19
IPOのメリットってなんでしょうか?+0
-1
-
22. 匿名 2024/10/23(水) 18:47:58
>>21
期待値で上がりやすいから売り抜ける事もできるし、メトロみたいな安定株ならそのままプラス保持でもいい。
+15
-0
-
23. 匿名 2024/10/23(水) 18:48:43
>>3
今日のはご祝儀相場よね+7
-3
-
24. 匿名 2024/10/23(水) 18:48:54
こういう話題株は1ヶ月くらい寝かせたら投資家が遊ぶの飽きて下落するから、その時に買い+4
-1
-
25. 匿名 2024/10/23(水) 18:48:55
ipoで100株だけ買えた
初めての株だし大事にしたいから
あと100株買い足したいな+4
-0
-
26. 匿名 2024/10/23(水) 18:49:18
>>6
外れた
下がったら買いかな+2
-0
-
27. 匿名 2024/10/23(水) 18:49:34
>>6
三菱モルガン・スタンレーで当たりました+3
-0
-
28. 匿名 2024/10/23(水) 18:49:57
>>21
かなり安く買える。まあすぐ下がったりするからわからんけども+6
-0
-
29. 匿名 2024/10/23(水) 18:50:19
メトロ庵のかき揚げ140円+4
-1
-
30. 匿名 2024/10/23(水) 18:57:57
>>6
ダンナ当たって喜んでた
少額だけど+3
-0
-
31. 匿名 2024/10/23(水) 19:04:07
あー喋りたいっ…🙊
(尚私は第三者で関与しない立場)
世の中はヘドロが溜まりきって真っ黒なのよ
こんなので一喜一憂する人達はある意味幸せ+2
-6
-
32. 匿名 2024/10/23(水) 19:08:35
>>6
当たったというか証券会社が持ってきてくれた+7
-2
-
33. 匿名 2024/10/23(水) 19:15:44
>>6
補欠当選だったけどだめだったー+8
-0
-
34. 匿名 2024/10/23(水) 19:24:58
中国に株を買われて
社長が中国人になって
サービス低下なるのが目に浮かぶ+17
-0
-
35. 匿名 2024/10/23(水) 19:26:21
>>6
私も初めて参加してみた!楽天証券で100だけだったけどハズレたー
+3
-0
-
36. 匿名 2024/10/23(水) 19:31:28
>>34
いざ戦争になったとして、シェルター代わりになるとも言われてる地下鉄出入り禁止なんてことにならんのかね+7
-0
-
37. 匿名 2024/10/23(水) 19:34:15
>>6
はずれた。500株で二つの証券会社で申し込んだけど、ダメだった。当選した人うらやま。+6
-0
-
38. 匿名 2024/10/23(水) 19:40:31
国と都で半分ずつ持つことになってたね。
外資にやられたら困るなと思ってた。+9
-0
-
39. 匿名 2024/10/23(水) 19:41:56
今日売ろうと思ったけどやめた
まだ上がるよね?+2
-2
-
40. 匿名 2024/10/23(水) 19:43:53
野村とみずほでやってる人少ないのかな+0
-1
-
41. 匿名 2024/10/23(水) 19:53:57
東京地下鉄な+1
-1
-
42. 匿名 2024/10/23(水) 20:00:51
>>6
300で申し込んで100だけ当たった
最初、300全部当たったかと思って大喜びしたから、気づいて一瞬ガッカリした
でも、100でも当たって嬉しい!
下がってきたら、少しずつ買い足すよ+5
-1
-
43. 匿名 2024/10/23(水) 20:10:57
>>6
500当たった
売る気ない
あと100足したい+1
-1
-
44. 匿名 2024/10/23(水) 20:26:53
恋するメートローあなたが大ー好き🎵by三田寛子
知ってる人いるかな?いないだろうな…+0
-1
-
45. 匿名 2024/10/23(水) 20:27:49
会社がプライムに上場するってすごい?
すごいってなにがすごいんでしょうか+0
-3
-
46. 匿名 2024/10/23(水) 20:28:40
当選、利確おめでとう
セカンダリー狙う人いますか?+0
-1
-
47. 匿名 2024/10/23(水) 20:28:42
鉄道は不動産資産が凄いから買いだね+0
-4
-
48. 匿名 2024/10/23(水) 20:55:19
人口減少していくのに収益の9割が鉄道事業だもんね
株主優待も関東に住んでる人しか旨味ないしそれほど上がってはいかないと思う
+1
-3
-
49. 匿名 2024/10/23(水) 21:17:53
500株
1200→1630で売ってしまった。
早い冬ボーナス何に使おう+4
-2
-
50. 匿名 2024/10/23(水) 21:22:33
>>6
Xで流れてたけど、野村證券が割り当ての数が多かったみたいですね。こういうとき大手の証券会社の強みがでますね。+6
-2
-
51. 匿名 2024/10/23(水) 21:28:56
東京メトロは早く時差定期券を導入してください+4
-1
-
52. 匿名 2024/10/23(水) 21:31:42
>>6
200株当選
IPO久々に当選したのでしばらく持ってる予定だったけど、思ったより上がったので手放したくなってる
まぁ200株ぽっちじゃたかが知れていますけど
+4
-0
-
53. 匿名 2024/10/23(水) 21:36:41
コロナの赤字のせいか鉄道会社軒並み回数券廃止したよね
ケチ!+0
-0
-
54. 匿名 2024/10/23(水) 21:55:28
>>6
みずほで100株
ネット証券は全滅
200株以上当たった人の内訳知りたくなる。+0
-0
-
55. 匿名 2024/10/23(水) 21:57:04
>>1
大体最初が一番の高値でダダ下がりしやすいからちゃんと底を確認してから買うかな
+1
-1
-
56. 匿名 2024/10/23(水) 22:04:41
>>34
本当、真っ先にそれ思った+3
-1
-
57. 匿名 2024/10/23(水) 22:26:23
>>36
心配だよね
メトロの上場は少し前から車内広告に出てたけど、なんでこれ問題にならないんだ?と疑問だった+4
-0
-
58. 匿名 2024/10/23(水) 22:34:57
>>6
SBIで夫婦共に補欠だったけど、繰り上げならずでした
SBI、補欠は何度もあるけど繰り上がったことないし、
ポイントたくさん入れた時しか当選しない
+1
-1
-
59. 匿名 2024/10/24(木) 03:58:56
上場?なんか怪しい動きみせてるね…+3
-3
-
60. 匿名 2024/10/24(木) 11:11:54
最悪 インフラが売られていく+1
-0
-
61. 匿名 2024/10/24(木) 13:05:39
>>34
そしたら都が株買って都営地下鉄と一元化+1
-0
-
62. 匿名 2024/10/26(土) 15:00:44
>>54
auカブコムで100
対面で400+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
地下鉄の「東京メトロ」が東証プライム市場に上場しました。初値をもとにした時価総額は9500億円規模で、6年ぶりの大型案件です。