-
1. 匿名 2024/10/22(火) 08:02:57
今月ひとりで海外旅行に行ったのですが、張り切って計画していた観光地にほとんど行けず落ち込んでいます。
無事に帰国できたのでそれだけでもよかったのですが、この失敗を笑い飛ばしたいです。
ぜひみなさんの失敗エピソードも教えて下さい。+121
-5
-
2. 匿名 2024/10/22(火) 08:03:31
wwwwww+2
-35
-
3. 匿名 2024/10/22(火) 08:03:58
コンセントの型が日本のと違ってて変換器がなくて充電ができなかった+91
-10
-
4. 匿名 2024/10/22(火) 08:04:32
トイレ場所分からず💩漏らした+11
-16
-
5. 匿名 2024/10/22(火) 08:04:37
大阪に着いて、たこ焼きとか名物食べようと思ったけど、調べるのがめんどくさくて結局吉野家入った。+137
-4
-
6. 匿名 2024/10/22(火) 08:05:07
旅行先で喧嘩してずっと別行動。+82
-0
-
7. 匿名 2024/10/22(火) 08:05:09
北海道旅行は移動ばっかりでしたρ(тωт`) イジイジ+113
-7
-
8. 匿名 2024/10/22(火) 08:05:37
>>5
わかる
ご当地グルメ食べたいけど下調べが面倒よね
旅行雑誌に載ってるようなとこって激混みだろうし...+97
-1
-
9. 匿名 2024/10/22(火) 08:05:47
大阪のたこ焼き期待したけど意外と家で作るのと何が違うのかわからなくてがっかりした
大阪の人に批判されがちだけど私は銀だこでいいや+47
-30
-
10. 匿名 2024/10/22(火) 08:05:52
急に下痢ピー冷や汗+35
-0
-
11. 匿名 2024/10/22(火) 08:07:02
+1
-0
-
12. 匿名 2024/10/22(火) 08:07:49
もともと爪が割れやすいけど、海外に行ったらメチャクチャぼろぼろになった
それ以降は爪やすりを必ず持っていく+23
-2
-
13. 匿名 2024/10/22(火) 08:08:07
>>7
北海道と同じ感覚で沖縄に行くと移動時間が半分以下でお得感を感じるよ。+92
-3
-
14. 匿名 2024/10/22(火) 08:08:20
>>3
ホテルで貸出とかしてないの?+12
-10
-
15. 匿名 2024/10/22(火) 08:09:14
>>8
ユニバーシティのたこ焼き屋とか551は空いてたよ+18
-0
-
16. 匿名 2024/10/22(火) 08:09:25
とにかくど田舎に行きたくて行ったのはいいんだけど電車もバスも本数少なすぎた。
すごく景色も良くて最高だったけど何もない森の中で一人帰れなくなるところだったわ。+104
-2
-
17. 匿名 2024/10/22(火) 08:10:00
1泊2日2食付で予約して泊まったホテルの朝晩のビュッフェがどちらも種類もそんなになかったし、味もイマイチだった。
大きなグループのホテルで、口コミも良かったのに+46
-1
-
18. 匿名 2024/10/22(火) 08:10:06
>>1
なんで行けなかったの?+54
-1
-
19. 匿名 2024/10/22(火) 08:10:11
保守的すぎてあまり失敗はないけど、帰ってきてからあそこも行けばよかった、あれもしたかった…とかの後悔が残る+20
-0
-
20. 匿名 2024/10/22(火) 08:10:46
>>7
どんな北海道プラン計画したのか地元民としては気になる+65
-1
-
21. 匿名 2024/10/22(火) 08:10:52
九州一人旅
レンタカー予約していたけど免許証忘れてしまい社員証持ってた
車は借りられずバス旅
鹿児島は有名温泉でも2時間に1本があたりまえでした
+111
-1
-
22. 匿名 2024/10/22(火) 08:11:03
めんどくさくなってホテルから動かない+37
-0
-
23. 匿名 2024/10/22(火) 08:11:03
>>1
1人だったから良かったね。
海外かぁ。何処行ったの?
1人旅カッコいい+23
-3
-
24. 匿名 2024/10/22(火) 08:11:17
青森の最北端のマグロで有名な大間。朝から美味し~いマグロ丼食べようと早朝に行ったら無かった。お土産やさんも開いてないしコンビニも無いし。ずっと街中に戻って吉野家で牛丼食べたよ🐮+57
-2
-
25. 匿名 2024/10/22(火) 08:11:30
>>1
海外のお菓子とか買うけど結局食べなかったりが多いかも+21
-0
-
26. 匿名 2024/10/22(火) 08:11:54
>>1
チェックインの時に気づいた、スーツケース置いてきた+77
-4
-
27. 匿名 2024/10/22(火) 08:13:05
あっちもこっちも行きたくて、プラン詰め込みすぎて御飯食べる時間が取れなかった。+16
-0
-
28. 匿名 2024/10/22(火) 08:13:25
>>1
友達が親族なくなったからって帰ったから慰謝料請求した+1
-27
-
29. 匿名 2024/10/22(火) 08:14:04
小豆島に泊まって早朝に宿のレンタサイクルで海沿いをウキウキで走ってたら段差に気づかずにド派手に転んだ
自転車は無事だったけど膝小僧を盛大に擦りむいて血まみれになったw
+70
-1
-
30. 匿名 2024/10/22(火) 08:14:12
>>9
銀だこ好きは関西のたこ焼きは食べなくて良いと思う。+68
-4
-
31. 匿名 2024/10/22(火) 08:15:24
学生で初めて彼氏と特急列車で旅行に行った日。電車の料金私が調べて何万円だってって教えたのに当日自分は何千円で行けると思ってお金3万しか持って行かず行きの電車代で手持ち消えて焦った。
新幹線なら万単位ってわかってたけど電車だったから安いってイメージを持ってしまってた。+2
-22
-
32. 匿名 2024/10/22(火) 08:15:27
>>9
大阪民だけど同じだと思う
+5
-12
-
33. 匿名 2024/10/22(火) 08:15:43
>>24
数年前、大間に言ったけど道の駅兼土産物センターみたいなところに海鮮食堂がありました
+8
-1
-
34. 匿名 2024/10/22(火) 08:15:54
>>24
売り切れって事?それとも食べられるお店自体無かったの?+8
-2
-
35. 匿名 2024/10/22(火) 08:16:10
観光地の施設は意外と5時で閉まる+93
-1
-
36. 匿名 2024/10/22(火) 08:16:58
>>1
計画通りにならないことを想定して、行けたらいいくらいにしか思ってないな、私は。
飛行機も遅れて当たり前だし。+8
-3
-
37. 匿名 2024/10/22(火) 08:17:09
ギリギリまで使うから…としまわなかった充電器やメイクポーチを朝バタバタして忘れる。
+67
-2
-
38. 匿名 2024/10/22(火) 08:17:10
>>25
日本のお菓子が美味しすぎるんよ+24
-0
-
39. 匿名 2024/10/22(火) 08:18:02
>>34
早朝過ぎて開いて無かったの。スマホも慣れて無い頃の話だからトピずれでしたね。ごめんなさい+17
-3
-
40. 匿名 2024/10/22(火) 08:18:28
調べて計画して行ったけど、観光する場所が案外少ないのと滞在時間短くて時間持て余してしまった
チェックインの時間に早くならないかなって思いながらブラブラしてた+22
-0
-
41. 匿名 2024/10/22(火) 08:18:29
年取ってくると観光地いくよりも旅館の周りでのんびりしてるほうがメンタルにも思い出にもいいような気がしてきた+106
-0
-
42. 匿名 2024/10/22(火) 08:18:33
>>9
銀だこと大阪のたこ焼きは違うらしいよ?+21
-0
-
43. 匿名 2024/10/22(火) 08:18:59
母とハワイに行った時、現地で宿泊1日目時差ボケと疲れで起きたら午後だった
私達毎日早起きだし朝になったら自然に目が覚めるよねってことでアラームかけなかったのが失敗。
予約していたランチに行けず悲しかった
人気の店で翌日からのランチ予約は出来なかったよ…
+16
-6
-
44. 匿名 2024/10/22(火) 08:19:30
せっかくのハワイなのにセルカ棒ホテルに忘れまくりでギリギリ顔がうつってるくらいの写真とか、半切れの写真ばかりで全然良いの撮れなかった😭
撮った写真をろくに確認もしなかったから、夫の顔が普通の時は私の顔がヤバくって、その逆もあり2人とも良い感じの写真がほぼなく😭(顔立ちにも問題ありますが…)
レストランでも写真撮って欲しいと頼めば良いものの頼めず…せっかくの高級レストランで景色も綺麗なのに💦
街中で撮ってもゴミ箱がデカデカと写っていたり…
後悔しまくりで帰国してから病んでました💦
ただ、無事に帰国できただけで良かったのですが💦+4
-35
-
45. 匿名 2024/10/22(火) 08:19:31
同じく海外旅行で、ツアーに申し込んでいたのにうっかり集合時間間違えて置いていかれたこと。
小学校低学年の子どもと2人だったから他に頼れる人もいなくて、自力で行き方など調べて、行きはUberタクシー、帰りはUber使えなくて電車やタクシー乗り継いで帰ってきたよ。無事に帰れるのかという不安や、子どもだけは守らなきゃって思いで変な汗が始終でてたけど、目的地につくと子どもと一緒にめちゃくちゃ楽しんでる自分もいた(笑)英語もほとんど喋れないから、スマホの翻訳アプリを使ったりルー大柴みたいになって過ごした。+7
-20
-
46. 匿名 2024/10/22(火) 08:19:46
>>39
いやいや、教えてくれてありがとう!早朝やってそうなのにね、いつか行きたいから参考になる+26
-1
-
47. 匿名 2024/10/22(火) 08:23:57
旅館の温泉は3回入る派なんだけど、こういった感覚が違う人と旅行行くと疲れる(嫌いなのではない)+46
-2
-
48. 匿名 2024/10/22(火) 08:24:17
>>1
どこの国で何をしようとしたの?度胸あるなあ+11
-2
-
49. 匿名 2024/10/22(火) 08:24:17
飛行機乗り遅れた+17
-2
-
50. 匿名 2024/10/22(火) 08:24:50
飛行機でお酒飲んで、その後乗った高速バスで荷物を取り忘れた
気付いたのは宿に着いてから
どこで荷物なくしたのか分からなかったから、翌日空港やらタクシー会社やらバスターミナルやらに連絡してやっと見つけたよ…
置き引きとかじゃなくてよかったけど自分の間抜けさに呆れた+26
-0
-
51. 匿名 2024/10/22(火) 08:25:17
北海道で夜お腹空いたから何か食べようと思ったらどこも早めに店が閉まり何も食べられなかった+31
-0
-
52. 匿名 2024/10/22(火) 08:25:17
>>7
わたしも!
ガイドブックに載ってたおすすめコースそのままで行ったらずっと移動だった…+30
-3
-
53. 匿名 2024/10/22(火) 08:25:31
18切符で東京↔大阪、何度かやったことあるのにその時はなぜか時刻表を読み違えて目的の駅にたどり着けなかった
歩ける距離だから歩いたけど深夜だし怖かった+8
-1
-
54. 匿名 2024/10/22(火) 08:25:34
東京旅行で。
ローソンでしか発券できないチケット。
新宿で降りるから、新宿なら大都会だしなんかしらローソン見つかるでしょ、と思って事前準備なしで行ったら、どこ走り回っても見つからず…。地図もよくわからない!
事前準備って大事なんだなぁと痛感。それからは予約系は念入りに準備してる。
+38
-0
-
55. 匿名 2024/10/22(火) 08:25:39
旅行先で喧嘩。帰るまで空気地獄。+11
-0
-
56. 匿名 2024/10/22(火) 08:26:16
北海道十日間旅行。
のうち最初の方で骨折してしまい、帯広の病院で1週間いました。+84
-0
-
57. 匿名 2024/10/22(火) 08:26:19
夫と2週間の海外旅行、私は家を出る前に戸締り確認、夫はシャワーを浴びていたので浴室の戸締りと換気扇を回す様に頼んだ。
家を出て1時間後、ふと思い出し浴室お願いしたけど大丈夫よねと聞いたら
「うん!換気に窓開けてきた」+72
-1
-
58. 匿名 2024/10/22(火) 08:26:36
>>35
冬は4時だったりもする+17
-0
-
59. 匿名 2024/10/22(火) 08:27:01
>>4
うちはそれ子供でやってしまった💦
新幹線来るギリギリに💩と言われて、でも下に降りてトイレに行って💩出してる時間はないと思って、新幹線来たらすぐに行くからね!って言ってたら間に合わず…+10
-3
-
60. 匿名 2024/10/22(火) 08:27:12
ホテルの焼きたてパンのバイキングが初めてで、美味しすぎて食べ過ぎて具合悪くなって寝込んで、次のご飯からほとんど食べられず楽しめなくて旦那に怒られた。
何でもほどほどにしとけって教訓もらえた。+45
-0
-
61. 匿名 2024/10/22(火) 08:27:36
>>56
むむ!これは優勝??+31
-3
-
62. 匿名 2024/10/22(火) 08:27:37
絵日記を書いていたら別のターミナルだったから帰りの飛行機に乗り遅れた
あと飛行機のチケットの日付を間違えて1人でニューヨークの小さい空港に降り立ってしまって怖かった(無事に友人と翌日ホテルで会えた)+7
-2
-
63. 匿名 2024/10/22(火) 08:27:38
>>7
欲張ってあそこも!ここも!て詰め込むと移動時間ばっかになるよね。初心者は札幌&小樽ぐらいでちょうどいいよ。+78
-0
-
64. 匿名 2024/10/22(火) 08:27:43
>>1
現地の料理食べて食あたり+5
-0
-
65. 匿名 2024/10/22(火) 08:27:44
友達と来てるのに、その友達がずっとラインしてる
もう二度と行かないって決めた
その友達と行けよって思ったね+93
-0
-
66. 匿名 2024/10/22(火) 08:28:24
>>31
何万円だってって教えたのに当日自分は何千円で行けると思って
↑あなたは数万円かかるということを調べて知っていて、更に同行者に伝えたんだよね?
どこでどう勘違いしたの?+59
-0
-
67. 匿名 2024/10/22(火) 08:28:57
>>1
なんで行けなかったか書いて!+30
-0
-
68. 匿名 2024/10/22(火) 08:29:00
大手結婚式場の披露宴とハワイ旅行のパック商品
旅行パンフレットでは、星2つクラスのホテル宿泊って書いてあった
結婚式まで披露宴の準備などで予定がバタバタしていて、確認してなかったんだけど、宿泊先のホテルが室内冷蔵庫もないワイキキビーチから一番遠いランク下のホテルになっていた!
すでに飛行機でハワイ着いているし、苦情言う窓口もないし、まるで騙された?ような気分。
ってこともあるから、忙しくても提携旅行会社に確認を。+10
-11
-
69. 匿名 2024/10/22(火) 08:29:04
一緒に旅行してた身内がパスポート落として大変だった。
警察行って、大使館行って。
無事帰れたからよかったけど。+36
-0
-
70. 匿名 2024/10/22(火) 08:30:14
>>1
イギリス行きのツアーで空港着いてトイレ寄ったらさっそく個室にトートバッグ忘れて慌ててサービスカウンターに取りに行った
上着とか飛行機の中で使う耳栓だけで大したもの入ってなかったからよかったけど(だから気を抜いてしまったというのもある)添乗員さんは「こいつやべえな」ってマークしてただろうな…
そのあとは幸い何事もなかったけどね+9
-4
-
71. 匿名 2024/10/22(火) 08:31:35
>>62
飛行機のチケの日付間違えてるのに乗れてニューヨークのラガーティアか、ニューアークで降ろされたって事?+6
-3
-
72. 匿名 2024/10/22(火) 08:35:10
>>1
無事帰国できただけで御の字としよう
私もパーフェクトな旅行なんてないなぁ
ロストバゲージ、タクの運ちゃんと喧嘩、飛行機の乗り継ぎ失敗、体調不良で倒れる等。。+34
-2
-
73. 匿名 2024/10/22(火) 08:37:19
>>7
私も北海道満喫ツアー(2泊3日)みたいなやつに参加して函館→小樽→旭山動物園→富良野→札幌とかでめちゃくちゃ朝早くに起きて移動しないとで疲れた。+63
-1
-
74. 匿名 2024/10/22(火) 08:37:55
国内だけど、季節の変わり目は服装選びで失敗する。暑い分には脱げばいいけど、想定より寒かったら買うしかない…。
何度か旅先でコート買ったことがある😅案外気に入って長く着てたりするから、失敗とまではいかないか。+26
-0
-
75. 匿名 2024/10/22(火) 08:38:22
日帰りハイキングで疲れ切ってしまい、駅までの最終バスをバス停の反対側で待ってしまった
通り過ぎたバスに慌てて手を振ったら、危機感が伝わらなかったのか、バスに乗った観光客が手を振り返してくれました+42
-1
-
76. 匿名 2024/10/22(火) 08:38:47
冬の東北の日本海に旅行
いろいろ観光する予定だったけど積雪にえげつない暴風雪に雷に天候が地獄すぎてずっと旅館にいた笑
雪降らない地域からきたから冬の日本海だいぶ舐めてた+24
-0
-
77. 匿名 2024/10/22(火) 08:39:18
>>18
どんな失敗だったの?
わたしはスリにあって化粧品ポーチがなくなって
そこからすっぴんで過ごした
ビートルズのピンバッチも買ったけどそれもなくなった+43
-0
-
78. 匿名 2024/10/22(火) 08:40:00
>>9
大阪だから美味いとか関係ないもんね。
焼き加減や食感、味にも好みがあるし。+19
-1
-
79. 匿名 2024/10/22(火) 08:40:28
>>10
一度それやってからバファリンと正露丸糖衣錠は常に持ち歩いてます
飛行機乗る日の腹痛は本当にきつい+23
-0
-
80. 匿名 2024/10/22(火) 08:40:56
>>3
それぐらい下調べしないの?+36
-10
-
81. 匿名 2024/10/22(火) 08:41:06
>>29
かわいそう😢私も香川でウキウキ漕いでたらスカート巻き込んで、破れたw
テンション上がっちゃうんだよね…+18
-3
-
82. 匿名 2024/10/22(火) 08:43:32
失敗というか不運?
予定よりかなり早く生理が来て動きたくない&荷物パンパン、大雨警報でビチャビチャ、新幹線止まる、人身事故でローカル電車も止まる
その後、吉方位初めて見たら凶だった。意外と当たるのかなと思った。+15
-1
-
83. 匿名 2024/10/22(火) 08:46:22
アフリカ圏の海外旅行で…
お腹下した時用の整腸剤とか酔い止めは準備してたんだけど、「まあ風邪は大丈夫だろうw」と舐めてかかった結果、どのホテルにもドライヤーがなくて濡れた頭のままで寝たら風邪ひいた…
しかも発熱するタイプのやつ。38℃近く出てたと思う。
途中、2泊3日で世界遺産とか砂漠でキャンプするツアーに参加してたから途中離脱も出来なくて、もちろん風邪薬も手に入る環境じゃなくて、風邪でフラフラの状態で観光した…
海外旅行に行く時は各種薬は多めに持っていくべき。
あとドライヤー。国によると思うけど壊れてたり無かったりすると絶望する。+32
-0
-
84. 匿名 2024/10/22(火) 08:46:33
>>38
お菓子つながりで、ホテルや旅館で食べようと思ってスナック菓子とか買い込んで持ち込むけど、結局あまり食べずに翌日ただの荷物になっちゃう。+56
-1
-
85. 匿名 2024/10/22(火) 08:47:20
>>1
ハワイにコロナ前に行った時、フィリピーナのホテルの従業員達が大規模なストライキ中で、ゆっくりできなかった。ホテルのサービスはなし。掃除なし、タオル類は、自分でフロントから補充。朝食なし。プールサイドでゆっくりしたくても、ストライキの声でドンチャンやっててやかましいし。良いホテルでゆっくりするつもりだったのに。1部返金してくれたけどね。向こうのストって、楽器持ち出して、歌ったりして賑やかなのよー。しかも朝から晩まで。ウンザリしたわ。まっ、これも良い思い出になるのかな。いつか。+38
-0
-
86. 匿名 2024/10/22(火) 08:47:27
最近、国内旅行したけど観光とかグルメを楽しみたいから旅館は安いとこでいっかで決めたら旅館が最悪でこれからはもう少しちゃんと決めようと思った。+13
-0
-
87. 匿名 2024/10/22(火) 08:49:09
高校の修学旅行、沖縄でした。しかし行きの飛行機の気圧で調子を崩し、発熱。冬だったのでインフルエンザの疑いでホテルの部屋に隔離、何にも参加できず。
お風呂入りたくて入ってたら先生にめちゃくちゃ怒鳴られる。
その後他の疑いの同級生たちとぞろぞろ病院に行くもただの風邪と判明して、熱も下がったので最終日少しだけ参加させてもらえたけど自分のうつる写真はほぼ無かった。+24
-0
-
88. 匿名 2024/10/22(火) 08:50:24
>>73
すべて高速つかっても
函館(5〜6時間)→小樽(2〜3時間)→旭山動物園(1〜2時間)→富良野(2〜3時間)→札幌
+トイレ休憩やらお昼休憩挟むと
各スポットの滞在時間はほとんどなかったんじゃない?
+30
-1
-
89. 匿名 2024/10/22(火) 08:50:52
自分が飛行機で耳痛くなるタイプの人間って知らなくて、羽田空港〜ヨーロッパ間の飛行機の中で激痛に苦しむことになった。
特に離陸・着陸の時は耳の中を細い棒でグリグリされてるんじゃないかってくらいの痛み。
飛行機を降りたあとも耳が詰まっちゃって、何度耳抜きしても聞こえるようにならなくて「このまま観光するのか…」と絶望しそうになった。1時間くらいトイレで耳抜きしてた。
しかも帰国したら中耳炎になってた。+31
-1
-
90. 匿名 2024/10/22(火) 08:51:49
>>1
30年ほど前に、青春18きっぷにて
一人旅で自由気ままに旅行した弟、
途中で乗る電車の間違いに気付かないまま
3時間ほど経ってしまってたって。
「行きと帰りで合計6時間ほど意味の無い時間にしてしまったわ」と
笑いながら話してた。
ここで笑いながら話せるところが
凄いなと思えるんだけどね。
乗ってる間はずっと本を読んでたんだって。
普通だったらもっと早く気付くよね?+16
-0
-
91. 匿名 2024/10/22(火) 08:54:55
>>7
むかし阿寒の温泉施設で出会ったマダムは
ツアーで来てる、と話しててプラン聞いたら
札幌→旭川→阿寒で翌日は富良野→小樽→札幌の2泊3日
のバスツアーだった。
マダムは疲れてみんなバスでは寝てるのよ〜と
言ってたけど
友達と『このツアーかなりヤバくない?』て
あとでヒソヒソしちゃった…。バスで座りすぎて尻死ぬわ。+34
-0
-
92. 匿名 2024/10/22(火) 08:55:36
京都の某うどん屋さんに行きたいんだけど、Googleマップがうまくいかなくて1時間くらい夜の街を彷徨った。
やっと着いた!と思ったんだけど、自分たちの目の前でラインカット……
涙目になるほど悔しかった…+19
-0
-
93. 匿名 2024/10/22(火) 08:55:41
台湾行くとき日程の指定を間違えてチケット買っちゃって1泊3日のハードスケジュールに
最終日は6時の便に乗るために22時に空港に行かねばならず、そこのフードコートの椅子を4つ縦に並べて寝てた+8
-0
-
94. 匿名 2024/10/22(火) 08:59:41
>>5
私も調べてなくて、そこらへんの有名じゃなさそうな店でたこ焼きとかお好み焼き食べたけどめちゃ美味しかったよ
さすが本場!って思った+28
-3
-
95. 匿名 2024/10/22(火) 08:59:54
ずっと前にグアムに行った時が楽しかったから久しぶりに行ったら日本語通じず中国語が蔓延っていた。(前は日本語バリバリ通じたのに)
しかも日本人に対してあんまり親切にしてくれなかった感じ。
行かなきゃ良かった。
不快でしかなかった。+25
-1
-
96. 匿名 2024/10/22(火) 09:00:16
旅行のっていうか帰宅してからびっくりしたエピソードなんだけど1週間ぐらい旅行に行って帰ってきたらエアコンがガンガンについてた…+38
-0
-
97. 匿名 2024/10/22(火) 09:00:32
>>84
それお酒とかもね、アイスとかも忘れてた冷凍庫に入れっぱなししとか+11
-1
-
98. 匿名 2024/10/22(火) 09:01:54
>>58
当該施設が閉まるのはまあわかるんだけど
土産物屋やお食事処も5時でしまった、
伊勢のおかげ横丁のことは一生忘れない+27
-1
-
99. 匿名 2024/10/22(火) 09:02:05
>>1
なんで行けなかったの?+9
-1
-
100. 匿名 2024/10/22(火) 09:03:07
>>7
7さんじゃないけど私も千歳空港から登別、札幌、網走、帯広、千歳と4泊5日でレンタカーで周ったら1日の走行距離が400キロ超えで私が計画してたから一緒に行った友達が呆れてたよ!大学生の頃とはいえ無理したなあ。+20
-1
-
101. 匿名 2024/10/22(火) 09:04:23
横浜中華街に行って美味しい物食べる予定だったけど昼時をずらしても何処も混んでいて「すぐ入れる所で良いや!」と入った店がメチャクチャ美味しく無かった。Googleで口コミ見たら評価2.4とかで、ですよね…ってなった。ちゃんと並んで美味しい店に入るべきと教訓になった。+23
-0
-
102. 匿名 2024/10/22(火) 09:06:25
京都の某うどん屋さんに行きたいんだけど、Googleマップがうまくいかなくて1時間くらい夜の街を彷徨った。
やっと着いた!と思ったんだけど、自分たちの目の前でラインカット……
涙目になるほど悔しかった…+9
-0
-
103. 匿名 2024/10/22(火) 09:07:00
旅行行く直前に赤ちゃんハムスターを4匹もらってしまい水と食料をたくさん用意して旅行に行った。
4日後に帰ってきて恐る恐る見たら小さかったハムスターがご飯を食べ尽くしだいぶでかくなって4匹で寝てた。+56
-7
-
104. 匿名 2024/10/22(火) 09:16:55
>>57
ひぇー 小噺みたいw
でもうちも同じような事あった
本人は良かれと思ってやってるから怖い怖い…+34
-0
-
105. 匿名 2024/10/22(火) 09:17:51
関東から大阪まで車で行った
旦那と交代で運転したけど、とにかく疲れた
帰ってきたら高速の運転で緊張して気が張ってたのか、肩凝りと首筋が張ってガチガチになって吐き気すらして死ぬかと思った、、、
新幹線で行くべきですね💧+24
-0
-
106. 匿名 2024/10/22(火) 09:20:09
>>72
ハード過ぎる+10
-0
-
107. 匿名 2024/10/22(火) 09:20:18
友達と一緒に沖縄行った時に、海で髪の毛がバシバシになったから美容院行きたいって言い出して1人で行った友達。その間別行動で1人で買い物したりしてたけど、夜はまた合流して晩御飯食べて翌日は朝早くから行動したかったから早めに就寝して朝起きたら友達がいない。電話しても出なくて連絡付かなくなってなんで?って思いながら身支度してホテルの近くで朝ごはん食べたり、散歩してたら昼前にやっと連絡付いて、美容院で知り合った男とクラブ行ったり遊んで男の家に泊まってた。もう一緒にいれないと思ってあと2日滞在する予定だったけどレンタカー返却して飛行機のチケット取り直して1人で帰ってきた+82
-1
-
108. 匿名 2024/10/22(火) 09:20:46
旦那が映画好きで小樽の石原裕次郎記念館に行きたいというので寒い冬休みに言ったら閉まってた。
どうしても行きたいと言うので次の北海道旅行のときにまた行ったら閉まってた。
もう閉館したらしいね。
今じゃありえないネットの無い時代の話。+34
-2
-
109. 匿名 2024/10/22(火) 09:24:46
>>69
そうなったら予定してた観光とかは全くできない感じですか?+5
-0
-
110. 匿名 2024/10/22(火) 09:25:16
ディズニーランド一泊予定でチケットとって前泊してウキウキで次の日朝イチ行ったら、取ったはずのチケットがアプリから消えていて…。調べたら家族3人分前日でチケット買っていた!
子どもいるしパーク目の前だし、その場でWebで買い直してお金を無駄にしたよ…😭+50
-0
-
111. 匿名 2024/10/22(火) 09:31:25
失敗っていうほどではないんだけど
オーストラリアのグリーン島のツアーで「朝食はピクニックセット。浜辺などお好きなところでお食べ下さい」っていうやつで、そのピクニックセットが大きな木の籠に本物の食器の皿やスプーンなどが沢山入ってて重いのなんの。
確かに本当の食器の方が見栄えもいいし素敵なんだけど持っていくのが辛すぎた。+34
-0
-
112. 匿名 2024/10/22(火) 09:32:20
ヒールの靴で行って大後悔
若かったからお洒落したかった+23
-0
-
113. 匿名 2024/10/22(火) 09:32:21
初めての海外旅行が新婚旅行のハワイ・マウイ島
自分の目算では帰国寸前ぐらい生理になりそうかな?と
なのに到着2日目になってしまい焦った
そんな目算だったから、持参した生理用品では足りなくなりそうだと現地調達
ごく普通サイズのナプキンを買ってきたけど、これが酷かった
尿取りパッドのように巨大で分厚く、表面ザラザラしていた
日本製品の優秀さを思い知った+30
-0
-
114. 匿名 2024/10/22(火) 09:32:37
>>2コメ狙いは旅行なんかできないもんね
失敗すらできないからエピソードもない
なのになぜか来る
+7
-1
-
115. 匿名 2024/10/22(火) 09:37:05
>>1
野糞
東南アジアの某国の草原で。住民の方、ごめんなさい😭+7
-2
-
116. 匿名 2024/10/22(火) 09:38:29
地方のそこまでメジャーじゃない観光地に旅行に行って、パンフレットに「予約優先」と書いてあるけど、優先じゃなくても入れてもらえるかな?大丈夫かなと予約なしで行ったら予約なしでは入れなかった
地方だからとなめてたのと、予約優先、って言葉で、優先じゃなくても空きがあれば入れてもらえると思ってしまった
今度からは極力予約していくと決めました(これはこれで時間に縛られるからちょっと動きにくくなるんだけど)+20
-0
-
117. 匿名 2024/10/22(火) 09:39:39
大抵の失敗の原因が確認不足だね
参考にするわ+20
-0
-
118. 匿名 2024/10/22(火) 09:40:41
>>111
写真映えは良いだろうなあ…+14
-0
-
119. 匿名 2024/10/22(火) 09:41:42
>>85
私も今月ヒルトンハワイアンビレッジで無期限ストにあったよ(今もやってる)。窓閉めてもテレビでずっと甲子園やってるみたいな騒音だったけどこれぞ海外って感じを味わえた。掃除来ないから部屋でくつろげるしチップかからないしタオル使い放題だったから騒音さえ気にならなかったら悪くはなかった+24
-1
-
120. 匿名 2024/10/22(火) 09:42:48
>>62
日付間違ってても飛行機乗れちゃうの怖いね+10
-0
-
121. 匿名 2024/10/22(火) 09:43:45
行きたいイベントがお盆でついでに前後に旅行の日程を入れたけど、お盆でお店がお休みだったりで店の前で知ることが多くて無駄足だらけだった
交通費も高かったしこれからはお盆は極力家にいようと思った+11
-0
-
122. 匿名 2024/10/22(火) 09:44:14
新幹線の中が乾燥するので、のど飴を持っていけば良かったなと思いました。+5
-1
-
123. 匿名 2024/10/22(火) 09:44:35
>>116
予約制と予約優先って違うのにね
だったら完全予約制って書いて欲しいわ
たまたま予約でいっぱいの日だったのかな+24
-1
-
124. 匿名 2024/10/22(火) 09:44:59
>>57
私の実家が近いから鍵も念のため預けてあって、母に頼んで事なきを得たけどさーー、日々が終始こんな感じなのよ。。辛い!!!!!もう一度、辛いよ!!!!+55
-0
-
125. 匿名 2024/10/22(火) 09:45:25
カラコンつけてた22歳の時。
旅行先で正規で買ったカラコンだったのに取れなくなって目は痛いし腫れるしで眼科行きになった。+11
-0
-
126. 匿名 2024/10/22(火) 09:47:09
>>109
たまたま首都の真ん中のホテルに滞在して、観光予定地も大使館から近かったから、警察1時間、大使館2時間くらい(写真撮りに行くの含めて)のロスで済んだ。
個人手配の旅行だったから問題なかったけど、ツアーなら他のお客さんに迷惑かかってたと思う。+15
-0
-
127. 匿名 2024/10/22(火) 09:49:20
>>41
それとこれとは別で楽しめばいいのよ
うちはこの間まじのんびりするためだけの温泉宿旅満喫してきた
隣県の車で1時間のとこにある、旦那実家そばの温泉地のやつで、人があまりいない所
土産もいつも買ってるようなものしかないので買わず、
美味しいご飯とひたすら温泉、マッサージチェア、スマホ三昧、持ち込みスナック菓子ボーリボリw
最高だったよ!+15
-3
-
128. 匿名 2024/10/22(火) 09:51:17
初の東京見物
浅草周辺を歩き回っていたら、吉原に迷い込んでしまった。建ち並ぶソープランドに、目が点(・・;)になっちゃった。+12
-0
-
129. 匿名 2024/10/22(火) 09:51:29
>>73
そのツアー考えた旅行会社の人センスなさすぎるね
3泊でもその行程は無理があるのに2泊って+29
-1
-
130. 匿名 2024/10/22(火) 09:52:57
モルディブに行った時にアイブロウを忘れた。
まろ状態でしばらく過ごしたわ。
都会ならショップで買えるけど、島にはそういうお店はないの知ってたから忘れたの気づいた時には「ガーン!」だった。+14
-0
-
131. 匿名 2024/10/22(火) 09:53:04
>>100
それは凄いw
呆れるだけなら全然優しいお友達だね
+1
-0
-
132. 匿名 2024/10/22(火) 09:54:08
>>103
ハムスター4匹!!あげる方ももらう方もなかなかだよ!!+25
-0
-
133. 匿名 2024/10/22(火) 09:55:16
>>1
違うレストランと予約してるレストラン間違えた+6
-0
-
134. 匿名 2024/10/22(火) 09:55:44
>>127
そういうのが幸せだよね
せわしなく動くの疲れるし+5
-1
-
135. 匿名 2024/10/22(火) 09:56:06
財布落とした(>_<)+5
-0
-
136. 匿名 2024/10/22(火) 09:56:29
>>1
旅のトラブルや失敗いっぱい経験してて、もはやそれも経験値が上がったと開き直れるようになりました
・オーストラリアでバックトウーチャイナと怒鳴られてジャパニーズじゃ!と言い返す
・韓国のアンティーク店で詐欺にあう。骨董なんて嘘っぱちのレプリカだった
・ハワイで露出狂に遭遇しちん◯んを見せつけられる。キモかった
・中国の某高級ホテルで出されたアイスティー飲んだら激しい下痢。アイスティーの水や氷が合わなくてお腹を壊した
・メキシコでサラダ食べたら激しい下痢。生野菜を洗った水が合わなくてお腹を壊した
・タイのタクシーで遠回りの怪しい道に連れて行かれそうになって運転手と大喧嘩
・中国の現地ガイドにしつこく口説かれやんわりかわしていたが、帰国後も連絡が来た。ただひたすらキモかった
・ロスの空港のイミグレが激混み過ぎて乗り継ぎ便に乗り遅れて次の便まで空港で9時間過ごす
・帰国便が台風で羽田に到着できず急遽関空着になり寝袋をもらって関空で一晩過ごす
・オランダ経由のフランス便でロストバゲージ。オランダの空港からスーツケースが届くまで丸2日かかった
・スペインでバッグを切られた。幸い私は何も盗まれてはいなかったが、同行者が同じ手口でスリ被害
・大阪で台風直撃。どこにも行けずに宿に缶詰
・京都で転んで右手首骨折
・草津温泉の宿に到着してすぐに生理。予定よりも10日も早く来てしまって温泉に入れず+28
-5
-
137. 匿名 2024/10/22(火) 09:59:42
>>5
人によっては下調べ面倒って思う人もいるんだねー
私にとっての旅行=グルメ旅だから、季節に応じて〇〇県はこれが旬だから食べに行こう!→日程決めたら数ヶ月前からお店の予約入れちゃう
+15
-3
-
138. 匿名 2024/10/22(火) 10:01:59
>>132
職場の10歳上の先輩の家で増えてしまった子達で断れなかったんですよー。+8
-1
-
139. 匿名 2024/10/22(火) 10:08:32
>>105
私は山陰に行ってきましたよー
+0
-0
-
140. 匿名 2024/10/22(火) 10:11:14
>>5
調べたら調べたで、旅行雑誌に載ってるような飲食店って激混みだから入る気なくすんだよね〜+12
-0
-
141. 匿名 2024/10/22(火) 10:11:51
>>5
わかる。
ドライブ旅行で運転疲れすぎて、ホテルについたら限界。
たまたまホテルの隣にあったロイヤルホストで済ました
昼もここ良いじゃん!って思った店がローカルチェーン店だったw見たことなかったから気がつかなかった
結局1日チェーン店だったわ+21
-1
-
142. 匿名 2024/10/22(火) 10:13:53
失敗っていうか、トラブルだけど…
日本の風が強いからって帰国のための深夜便が飛ばなかった
すでにチェックイン後で弱冷房の概念がない国の待合室で寝るハメに
ブランケット一人二枚貰えたけど寒くてさ
たまたま手荷物に上着とストール入れてたからよかったけど、まさか東南アジアで凍えるとは…って感じ+12
-0
-
143. 匿名 2024/10/22(火) 10:13:55
>>8
ネットで調べても、上位に来るのは旅行雑誌とほぼ同じだから、どこも混んでるよね+9
-0
-
144. 匿名 2024/10/22(火) 10:14:59
>>114
意味分からん
主は笑い飛ばして欲しいと言ってるんだが?+4
-1
-
145. 匿名 2024/10/22(火) 10:19:02
>>2
性格が垣間見える+1
-1
-
146. 匿名 2024/10/22(火) 10:24:32
ホテルで貴重品を客室に備え付けてあるセーフティボックスに入れたのを忘れてチェックアウトした
連絡したら預かってくれてるというので行ったら「ありませんね」って言われた。
+22
-0
-
147. 匿名 2024/10/22(火) 10:32:26
広島旅行。
初日の昼に生牡蠣食べて2時間後から強烈な腹痛。冷や汗ダラダラで救急車呼ぶか迷ったけどなんとか耐えた。次の日の昼まで何も食べられなかった。
ホテルの夕食楽しみにしてたからめちゃくちゃショックだった。+24
-0
-
148. 匿名 2024/10/22(火) 10:35:40
>>1
パリ行ってシャネルでサングラス買ったのに
トイレに置いてきてしまい
気付いて戻ったらもう無くなってた
3日間くらいだったのにずっと落ち込んで台無しだったよ+24
-1
-
149. 匿名 2024/10/22(火) 10:38:07
学生時代と転職期間にバックパッカーしてたから失敗なんて数え切れないくらいあるよ
致命的なものからやっちゃった的なものまで
短期間の旅行だと一つ失敗するとそれが大きく感じられるけど、数週間以上になると健康で安全なら大丈夫と思える
時間が経つと失敗が思い出になってる+21
-2
-
150. 匿名 2024/10/22(火) 10:38:47
>>41
そういえば最近の旅行の一番好きな瞬間が旅館の部屋に案内された時と寝る前にホテルの部屋でつまみ食べながら飲んでる時だ+20
-1
-
151. 匿名 2024/10/22(火) 10:39:53
>>30
銀だこって築地銀だこだよね?
関東風ってことなのかな
たこ焼きの関東関西の違いがわからん+2
-1
-
152. 匿名 2024/10/22(火) 10:44:10
替えの下着全部家に忘れて来て、毎晩宿で洗濯してドライヤーで乾燥させてしのいだ
旅先が海外だったので、簡単に買いに行けなかった+15
-0
-
153. 匿名 2024/10/22(火) 10:49:18
>>138
凄いねその先輩、生き物を4匹あげるってさ〜小動物だから気軽なのかな?ハムスター飼いなので驚きました!赤ちゃんハムスターよく食べて大きくなってたのがなんとも可愛いですね+19
-0
-
154. 匿名 2024/10/22(火) 10:56:07
>>151
そう、築地銀だこ。表面を油でカラッとさせるから、買ってすぐに食べると表面生地が固くカリとろっ食感。関東でたこ焼きといえばまず銀だこだろうしこれが関東風でいいのではと思う。
一方、大阪のたこ焼きは柔らかくとろりした食感。
食感の違いがあると思う+19
-2
-
155. 匿名 2024/10/22(火) 10:56:58
>>80
失敗エピソードのトピでその返しって性格悪すぎない?+51
-8
-
156. 匿名 2024/10/22(火) 10:58:36
>>12
飛行機の乾燥がすごいから、オイル塗り込んだりすると良いらしいよ+5
-1
-
157. 匿名 2024/10/22(火) 11:00:32
ピンクの餃子があたって
ベッドじゃなくて、冷たい床に寝てた(笑)+7
-0
-
158. 匿名 2024/10/22(火) 11:01:10
>>154
なんかさもめっちゃ美味しい風に言うから期待しちゃうんだよね+2
-8
-
159. 匿名 2024/10/22(火) 11:01:15
時間間に合わなくて
USJ乗り物一個だけで退散+6
-0
-
160. 匿名 2024/10/22(火) 11:07:20
>>136
もう旅行やめな+24
-3
-
161. 匿名 2024/10/22(火) 11:17:18
時間間違い、日付間違い、忘れ物、この辺りを書いている人は、
普段どんな生活をしているのだろう…
普段でもそういうミスが多いのか、旅行のときだけそうなってしまうのか?
正直かなり驚いている
+26
-1
-
162. 匿名 2024/10/22(火) 11:23:24
慣れた靴で行こ~と思って何年か履いてる靴で行ったら限界がきて旅行中に壊れて買うはめになりました+22
-0
-
163. 匿名 2024/10/22(火) 11:36:59
>>7
昔、北海道各地を3日で周るツアーに行ったら、ほぼ移動時間ばかりで、某有名観光地は滞在時間30分とかだった。時間短縮のために通った道は、バスが走るような道ではない舗装されてない道で、そんな道を結構高速で走るから、揺れるし怖いしでハラハラした。バスの集合時間に少し遅れたグループが、バスガイドさん(年配の女性)にめちゃくちゃ叱られてて震えた。+23
-0
-
164. 匿名 2024/10/22(火) 11:47:02
>>154
それよりも出汁の有無では?+10
-1
-
165. 匿名 2024/10/22(火) 11:52:01
基本、旅行は片手で数える程度しかしたことがなく極度の方向音痴やパートナー友達もいない田舎住みなので、電車や新幹線に乗ること自体が5年ぶりでした
乗り慣れすぎなくて、新幹線改札を通る時
荷物に気を取られ切符が出てくることも分からずそのまま通り過ぎました
無事に東京には着きましたが、新幹線降りてどこに行けばいいのかわからずウロウロ。
とりあえず人の後について行くも、またわからず立ちすくみ。
何とかインフォメーションというところで駅の人に聞くと、新幹線切符は?と
けっこうな時間がかかり対応してもらいました。
わからな過ぎた初のひとり旅でした
でもいい経験だった
帰ってこれただけでスゴイ
+19
-0
-
166. 匿名 2024/10/22(火) 12:31:56
>>73
それは「北海道移動満喫」ツアーだね笑
そういうツアー組んじゃう旅行会社の気が知れないよ。
2度と行かれないかもしれないから見るだけ見たいという需要があるのかな?
函館だけで2泊3日でもちょっと足りなかったよ。
+18
-0
-
167. 匿名 2024/10/22(火) 12:37:11
>>155
常識というか、当たり前に知ってない?+17
-3
-
168. 匿名 2024/10/22(火) 12:37:18
>>41
わかる。早めに旅館入ってお昼寝、マジで至福の時。その後、夕食までぶらっと散歩したり。+12
-0
-
169. 匿名 2024/10/22(火) 12:39:19
>>80
言い方怖い+11
-9
-
170. 匿名 2024/10/22(火) 12:50:06
>>84
つい先日やったよ。
山の中の温泉2泊で観光する所もないし、おやつをいっぱい持って行った。
ちょびっと食べただけで、ほとんど持ち帰った笑
わかっちゃいるんだけど、山奥の温泉だとお店が無いから、つい。+14
-0
-
171. 匿名 2024/10/22(火) 12:55:59
>>155
海外旅行1回しか行ったことない私でも知ってるよ
しかも行く前から普通に知ってた+16
-7
-
172. 匿名 2024/10/22(火) 13:00:02
>>155
これは失敗ってより、ただの知識不足。+19
-5
-
173. 匿名 2024/10/22(火) 13:01:35
>>1
国内、日帰りだったが、一緒に行った相手が悪かった。現地まで行ったのに気分が乗らないとどこにも行こうとせず、何もせずただ帰ってきた。+16
-0
-
174. 匿名 2024/10/22(火) 13:09:36
>>162
野山湿原歩きを主眼にした1週間の旅行で、
2日目の朝、夫のぼろスニーカーの靴底がまるッと落ちた、お笑いか⁉︎
ホテルで接着剤もらって貼り付けて、
そこは超僻地だったので、道中でコンビニ見つけて接着剤を買い足した。
履き慣れ過ぎているボロ靴で行ってはいけないという教訓になった笑。+20
-0
-
175. 匿名 2024/10/22(火) 13:23:08
>>91
絶対に北海道来たことない人が考えたツアーだってことだけはがわかる。阿寒から富良野なんて1日移動で終わる。+18
-0
-
176. 匿名 2024/10/22(火) 13:28:52
行き先間違えた
ずっと北海道行くんだって思ってて実は沖縄だったみたいな感じで空港で気がつく、みたいな。実際行くところでは宿もとってないしでもまあなんとかなるよねってめっちゃ笑いました!+5
-0
-
177. 匿名 2024/10/22(火) 13:30:16
>>73
確かに
女満別に着いて知床
次の日はノロッコ乗って網走流氷から阿寒湖
3日目はそこから旭山動物園行って雪まつり
最後は小樽と支笏湖
盛りだくさんだったけど東西縦断したね+5
-0
-
178. 匿名 2024/10/22(火) 13:40:33
>>21
財布に入れてないの???+6
-2
-
179. 匿名 2024/10/22(火) 13:57:33
>>41
いい旅館やホテルでのんびりも良いですよね
ステーションホテルに初めて泊まったのですが
館内ツアーしたり丸ビルや駅チカ散策
そこでご飯食べたりデザート買って
部屋で食べました
東京のテレビも好きなのでテレ東やMX見て
楽しかったよ〜+22
-2
-
180. 匿名 2024/10/22(火) 14:02:09
>>174
ヨコですが、私は湿原歩きした時によろけて片足を沼地に突っ込んでしまいました
宿に帰って急いで水洗いしたものの、翌朝までに乾かず
たまたま一緒に行った友人がスニーカーをもう一足持参していたので貸してもらい、翌日もどうにか観光できましたが…
友人より私は2サイズ小さいのでヨタヨタ歩きしかできず、皆んなに迷惑かけてしまいました+13
-0
-
181. 匿名 2024/10/22(火) 14:04:31
海外でホテルの最寄り駅一つ間違えて一晩中歩いてホテルにたどり着いた
友達と二人だったけど襲われなくてよかった+10
-0
-
182. 匿名 2024/10/22(火) 14:20:41
>>19
あそこも行けばよかった、あれもしたかった…
↓
あそこは今度行こう、あれも次しよう
って思ったら楽しい気分になるよ!+20
-0
-
183. 匿名 2024/10/22(火) 14:52:00
>>178
横だけど、私は旅行の時は普段使いとは違う財布にしてる。
同じような人も多いんじゃないかな。+19
-0
-
184. 匿名 2024/10/22(火) 15:08:46
>>17
ほ◯のリゾート?+3
-0
-
185. 匿名 2024/10/22(火) 15:13:53
>>20
おすすめありますか?+1
-0
-
186. 匿名 2024/10/22(火) 15:41:08
>>176
何があってそうなったの?!
でも、笑えたなら良かった
+5
-0
-
187. 匿名 2024/10/22(火) 15:53:47
私も初北海道旅行(個人旅行)で欲張り過ぎて、ほぼ移動で終わった。
おまけにレンタカーで広大な一本道を気分良く走ってたら、スピード違反で覆面パトカーに捕まり高額な罰金を払う羽目に。
もう北海道に行く時は登別温泉と札幌だけ等シンプルにしています。+18
-0
-
188. 匿名 2024/10/22(火) 16:26:45
夕飯難民になりかけた。
中々1人で居酒屋に入る勇気がなくて、いざ入ったお店は皆でワイワイ系の店で、居心地悪すぎて、速攻出た。
テイクアウトしてホテルでゆっくり飲みながら食べるのが落ち着く。+6
-0
-
189. 匿名 2024/10/22(火) 16:33:32
>>41
すんごいわかる
若いときは部屋になんてほとんどいないから寝れればいいやと思って一番安い部屋で景色なんてどうでもよかったけど今は少し部屋も選んでる
旅館から歩いていける自然のあるところを散歩するのが楽しくなってきた+8
-0
-
190. 匿名 2024/10/22(火) 16:33:37
ナルトの渦潮
行き当たりばったりで行ったら
時間が決まってるのね〜
潮の満干期で
1日2回ほど?
大塚美術館で時間調整したわ+6
-0
-
191. 匿名 2024/10/22(火) 16:37:47
>>95
だよね!グアム大好きだったのにいつの間にあんな風になっちゃったの
ホント悲しい+5
-0
-
192. 匿名 2024/10/22(火) 16:38:25
>>103
笑った
無事でよかったよ+16
-0
-
193. 匿名 2024/10/22(火) 16:56:46
>>184
鉄道会社もやっているところ+0
-0
-
194. 匿名 2024/10/22(火) 17:10:32
>>178
レス遅れました
一つ落としら危険だから財布と身分証明できるものは全部別、バックにも入れないようにしています
+3
-0
-
195. 匿名 2024/10/22(火) 18:13:12
>>1
ロケハンだと思いな+1
-0
-
196. 匿名 2024/10/22(火) 18:13:45
>>152
日本だとコンビニで買えるけど海外じゃそうもいかないよねえ…+3
-0
-
197. 匿名 2024/10/22(火) 18:28:58
ロサンゼルス着いた当日にグリフィス天文台でプラネタリウム見たら寝落ちした。あんまりスケジュール詰め詰めにするの良くないね+4
-1
-
198. 匿名 2024/10/22(火) 18:39:10
>>187
今あるかは不明だけど、前、北海道旅行の相談サイトがあって初北海道旅行の時はすごく役立った。
2〜3泊の日程なのに函館から小樽から道東まで回ろうとしてる人とか、
札幌は見所ないのに、知識無いまま全泊札幌でホテル取ってたりとか、
道東に行きたいらしいのに急いで新千歳空港で飛行機予約しちゃってたり、カオスだったわ。
「北海道ドライブがしたいのなら止めません」「タッチ&ゴーで観光地数をこなしたいならどうぞ」
という忠告が飛び交ってた笑。
かく言う私もかつて札幌の人に「札幌から函館は1〜2時間?」と聞いて呆れられたことあり。
+7
-0
-
199. 匿名 2024/10/22(火) 18:45:19
>>29
タイに行ったいとこ海で大怪我して
即帰国、5日間入院してたわ笑
しばらく足引きずってた+4
-0
-
200. 匿名 2024/10/22(火) 18:45:35
車で旅行したときにスーツケースを家に忘れた
夫も私もお互いが積んだと思い込んでた
現地で服や化粧品を揃えてなんとか旅行した
+5
-1
-
201. 匿名 2024/10/22(火) 19:00:44
>>73
スケジュールえぐっ!!
ほぼ移動じゃん。
道民より+2
-1
-
202. 匿名 2024/10/22(火) 19:04:17
>>16
地方のお城を見に行ったとき、タクシーいなさ過ぎてびびった。+5
-0
-
203. 匿名 2024/10/22(火) 19:55:15
>>185
おすすめは「欲張らない事」
これしかない+8
-1
-
204. 匿名 2024/10/22(火) 20:03:13
>>124
そんな感じの旦那さんだと2週間の海外旅行も大変そうだね+22
-0
-
205. 匿名 2024/10/22(火) 20:49:06
>>43
なんでこんなにマイナスなんだろ
時差ボケを舐めちゃあかんよねー+5
-0
-
206. 匿名 2024/10/22(火) 20:58:16
>>73
2泊3日なら札幌と函館にゆっくり行ったほうがいいね。+1
-0
-
207. 匿名 2024/10/22(火) 21:02:09
>>1
私もこの前海外一人旅から帰ってきた。
失敗というほどじゃないけど細かく旅程を決めずに動いてたので、途中で滞在した都市で温泉に長居しすぎて、最後に立ち寄った都市が丸一日しか時間がなくなってしまった。
気分で動くの楽しいし、温泉は最高だったが、最後の都市がちょっと短すぎたな。
ちなみにウィーン😭ほんとは3泊くらいしてもいいとこだよね...。+4
-0
-
208. 匿名 2024/10/22(火) 21:04:17
>>111
そういうのがいいんだけどなー!絶対日本でしないやつ。+4
-0
-
209. 匿名 2024/10/22(火) 21:06:04
>>26
猛者+8
-0
-
210. 匿名 2024/10/22(火) 21:08:19
>>136
それ失敗とは違うよね?ってのが結構紛れてるな+10
-0
-
211. 匿名 2024/10/22(火) 21:17:18
沖縄旅行行った時にキャリー2つ持って行って、車で空港に向かう途中にキャリーの鍵がない事に気づいて大騒ぎ
空港や沖縄のホテルに電話して鍵屋さん手配してもらって、ホテルに着いて、どっちでもいいからキャリー開かないかなと引っ張ったら普通に開いて中から鍵が出てきた
2歳の娘が入れてくれてたみたい
ホテルの方には平謝りした
鍵屋さんは全然こないからホテルの方がキャンセル連絡してくれた
そして台風に巻き込まれ、やっとたどり着いた自宅も台風直撃して、家の中に大量のアリがいた
地獄だった+2
-6
-
212. 匿名 2024/10/22(火) 21:29:28
>>161「失敗エピソード」のトピにそんなこと書く方がトピズレ。シラケる。
+6
-2
-
213. 匿名 2024/10/22(火) 21:33:05
>>80ピリついたババアは巣に帰れ
+8
-5
-
214. 匿名 2024/10/22(火) 21:47:59
沖縄旅行行った時にキャリー2つ持って行って、車で空港に向かう途中にキャリーの鍵がない事に気づいて大騒ぎ
空港や沖縄のホテルに電話して鍵屋さん手配してもらって、ホテルに着いて、どっちでもいいからキャリー開かないかなと引っ張ったら普通に開いて中から鍵が出てきた
2歳の娘が入れてくれてたみたい
ホテルの方には平謝りした
鍵屋さんは全然こないからホテルの方がキャンセル連絡してくれた
そして台風に巻き込まれ、やっとたどり着いた自宅も台風直撃して、家の中に大量のアリがいた
地獄だった+0
-5
-
215. 匿名 2024/10/22(火) 21:55:47
イタリアローマでホテルに帰る途中(徒歩)
携帯のバッテリー、ポータル充電器のバッテリー両方無くなり、自分の記憶頼りだけでホテルまで帰りました!
本当に死ぬかと思いました!
+6
-0
-
216. 匿名 2024/10/22(火) 21:56:18
小さい子2人連れての家族旅行(車)で、ついでにゴミを捨てて行こうと車のトランクに乗せた。
見事に捨てるのを忘れてそのまま高速にのってしまった。
小分けにしながら色んなSAに立ち寄り何とか捨てたけど、しばらく車内がゴミ臭くて辛かった。+0
-14
-
217. 匿名 2024/10/22(火) 23:54:11
>>155
変形式のプラグを買えば困らないかもね
私はスーツケースに1個いれている+3
-1
-
218. 匿名 2024/10/23(水) 00:37:01
先日行った3泊4日北海道旅行ツアー!
楽しみにしてたのに、旅行前日に生理開始(そもそも予定日から10日も遅れてきた。生理とかぶらないように日程決めたのに🥲)。
それだけでもテンション下がるのに、なぜか今回とてつもなく量が多く、 旅行2日目に 盛大にボトムまで漏れた。旅館に着いて、家族は温泉に入り、私は部屋でボトム、念の為履いてたスパッツ、下着の洗濯。悲しかった😭
日中も夜用ナプキン付けて、こまめにトイレ行ってたのに。バスの座席を汚さなかった事だけが救いでした。次から旅行時はパンツ型ナプキンにすると心に決めました・・・😭+15
-0
-
219. 匿名 2024/10/23(水) 01:51:07
>>8
私下調べが好きでウキウキするくせに
旅行準備のパッキングが死ぬほど嫌いで前日は憂鬱になるタイプです!笑
+3
-0
-
220. 匿名 2024/10/23(水) 05:40:13
>>20
地図で見ると札幌ー函館間って1日あれば満喫出来んじゃね?って思いがちだけど、移動で終わるよねw+7
-0
-
221. 匿名 2024/10/24(木) 00:12:33
>>14
変換プラグってその国だと入手困難かも+1
-1
-
222. 匿名 2024/10/24(木) 00:23:45
>>209
完全にわたしが悪いのだ
夫が積んだと思ってて
夫はわたしが積んだと思ってのだ
最後に触ったのはわたし
翌日夕方帰ったら駐車場にポツンとスーツケースが
置いてあった+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する