ガールズちゃんねる

人には理解されない苦手なこと

398コメント2015/11/22(日) 22:18

  • 1. 匿名 2015/11/10(火) 09:38:13 

    人には理解されない苦手なことってありますか?

    私は水族館が苦手です。
    友達や周りからは「楽しいじゃん」「癒されるよ〜」と言われますが、なぜだか水族館に行くと息がつまるような気がしてきたり、このガラスが割れたら水がたくさん出てきて溺れてしまうんじゃないか…と無駄に心配になったり…。

    周りから共感されたことがないので、皆さんにも周りから理解されない苦手なことがないかお聞きしたいです!

    +559

    -35

  • 2. 匿名 2015/11/10(火) 09:40:17 

    大きな音。
    打ち上げ花火や運動会の銃声、犬の鳴き声、人の怒鳴り声など…。
    特に犬の鳴き声は、なんで?可愛いじゃん〜と理解してもらいにくい。

    +616

    -14

  • 3. 匿名 2015/11/10(火) 09:40:28 

    包丁、裁縫
    人と話すこと

    +295

    -14

  • 4. 匿名 2015/11/10(火) 09:40:38 

    カラオケが苦手です
    音痴だからなんですけど飲み会の後はお決まりのようにカラオケとかやめてほしい

    +774

    -19

  • 5. 匿名 2015/11/10(火) 09:40:48 

    着ぐるみかな?
    ミッキーでもダメかも。
    中に人入ってるのにって言う気持ちがどうも捨てられない。

    +306

    -17

  • 6. 匿名 2015/11/10(火) 09:40:50 

    スポーツ観戦

    ワールドカップとかオリンピックとか…
    お祭り騒ぎの時も、乗れないです。

    +547

    -28

  • 7. 匿名 2015/11/10(火) 09:41:01 

    金持ちイケメンだからといって中絶過去がまあいっかみたいになってること
    さっきジェシカトピで見たw
    男も世の中顔?
    人には理解されない苦手なこと

    +351

    -53

  • 8. 匿名 2015/11/10(火) 09:41:03 

    動物園が苦手

    +181

    -16

  • 9. 匿名 2015/11/10(火) 09:41:08 

    字がヘタクソなので書くのが苦手です

    人には理解されない苦手なこと

    +512

    -17

  • 10. 匿名 2015/11/10(火) 09:41:23 

    GWやその他の連休に行く観光スポット。

    人が多すぎて息苦しくて全く楽しめない。

    混むような日は避けていきたい

    +719

    -6

  • 11. 匿名 2015/11/10(火) 09:42:05 

    かわいいタイプでおとなしそうな男を見ると何故かいじめたくなる。

    +32

    -100

  • 12. 匿名 2015/11/10(火) 09:42:31 

    私は海に行って泳ぐとか、プールで泳ぐとか無理です。学生時代プールに入らず、スクワット200回、校庭20周で乗り切りました。

    +267

    -11

  • 13. 匿名 2015/11/10(火) 09:43:38 

    ライン、ツイッター、フェイスブック

    メンドクサ杉て
    全部1ヶ月以内にやめた(笑)

    +493

    -20

  • 14. 匿名 2015/11/10(火) 09:44:04 

    ドッキリやサプライズの番組が観れない。

    人の恥ずかしいところやハラハラドキドキしてる様子が自分も同じような気持ちになってしまってどうしても見てられなくなる(゚ー゚;三 ;゚ー゚)台本通りと思い込もうと頑張ってもやっぱり見てられません!

    これわかる方いますか!?

    +570

    -17

  • 15. 匿名 2015/11/10(火) 09:44:08 

    洗濯・・・

    辛すぎる

    +62

    -30

  • 16. 匿名 2015/11/10(火) 09:44:16 

    昔犬に追いかけられてから犬が怖い。
    小さくても怖い。
    みんな可愛いじゃん♪と言うけれど(可愛いが、怖い)どうも苦手。

    +277

    -22

  • 17. 匿名 2015/11/10(火) 09:44:37 

    電話

    緊張してダメ

    +529

    -13

  • 18. 匿名 2015/11/10(火) 09:44:43 

    歯医者の型どり

    オエッときます

    +336

    -13

  • 19. 匿名 2015/11/10(火) 09:44:51 

    自然が苦手。
    コンクリートの道やビルなどの人工的な建物のほうが落ち着く。

    +80

    -116

  • 20. 匿名 2015/11/10(火) 09:44:51 

    ミシンが苦手、というか恐怖。
    縫う布ではなくて自分自身の手が縫われる気がする。
    だから子ども達の幼稚園バッグも靴袋も雑巾も全部手縫いした。

    +228

    -23

  • 21. 匿名 2015/11/10(火) 09:45:36 

    騒音。集合住宅の騒音はお互い様だよと一言で片付けられない。
    異常なほどうるさいから病んできたのに神経質とか言われると悲しい。

    +300

    -13

  • 22. 匿名 2015/11/10(火) 09:45:42 

    >>1
    私も水族館苦手と言うか、小学生以来行けてません…多分、水が怖いのだと思います。

    +93

    -12

  • 23. 匿名 2015/11/10(火) 09:46:10 

    演劇鑑賞…宝塚に挑戦したけど周りの観客や作り物感がストーリーに集中出来ず、やっぱり無理でした。
    学生の頃有名劇団員の友人の舞台を観に行ったけどゴメン…ハマれなかった。

    +169

    -19

  • 24. 匿名 2015/11/10(火) 09:46:10 

    >>16
    私も野良犬に追いかけられて噛まれて3針縫った。あの犬の顔は今でも忘れないわ。

    +98

    -10

  • 25. 匿名 2015/11/10(火) 09:46:17 

    漬物。
    食べるのは勿論な事、見るのも、パッケージを触るのも苦手。

    +84

    -33

  • 26. 匿名 2015/11/10(火) 09:46:37 

    飴をかじらず舐めきること。

    後半薄くなってくると舌が切れて血の味になっちゃう。
    なので、のど飴は専らイーマのど飴。
    人には理解されない苦手なこと

    +187

    -21

  • 27. 匿名 2015/11/10(火) 09:46:39 

    何かBGMが欲しくてテレビとかつけっぱなしの人いますよね?あれが無理なんです!テレビっ子でもないし、適当に見るくらいなら消して無音がいい。見たいものは見ます。

    +426

    -59

  • 28. 匿名 2015/11/10(火) 09:46:56 

    不意に至近距離で背後に立たれること。

    病院とか公共施設にある椅子に座る時には、両隣挟まれるの苦手だから端に座る。

    家族にもなかなか分かってもらいにくい…(*_*)

    +338

    -4

  • 29. 匿名 2015/11/10(火) 09:47:18 

    いいところでコマーシャルが入ること…スポンサーの都合はわかります。

    +132

    -9

  • 30. 匿名 2015/11/10(火) 09:47:24 

    ミュージカルやディズニー映画。突然歌いだされるとポカーンとしてしまう。

    +271

    -30

  • 31. 匿名 2015/11/10(火) 09:47:28 

    会議中など、人が沢山いるのに、シーンとしていなきゃいけない空間。息苦しくなります。原因は不明…

    +344

    -7

  • 32. 匿名 2015/11/10(火) 09:47:36 

    マジックテープの音!
    ホント無理です。思い出しただけで耳の中がゾッとする‥‥
    同じ方いませんか?

    +90

    -34

  • 33. 匿名 2015/11/10(火) 09:47:59 

    ふなっしーが苦手です。
    ここでも人気だし周りに好きな人しかいないけど動きとか見てて怖いと言うか…とにかく苦手です。

    +132

    -62

  • 34. 匿名 2015/11/10(火) 09:48:43 

    針がダメ

    採血すると倒れる

    +96

    -20

  • 35. 匿名 2015/11/10(火) 09:48:58  ID:AEmqzDvFDs 

    キャンプとか山登り、ハイキングとか土とふれああうのが気持ち悪い。

    +43

    -22

  • 36. 匿名 2015/11/10(火) 09:49:05 

    たん、もつ、皮、軟骨などの臓物系…つくねに軟骨入りですか?って聞くと周りの空気かわる。

    +192

    -19

  • 37. 匿名 2015/11/10(火) 09:50:03 

    >>5
    分かる〜!昔遊園地で追い掛けられた

    +9

    -6

  • 38. 匿名 2015/11/10(火) 09:50:14 

    体をはったお笑い芸
    逆立ちしてコーラ一気飲みとかラーメン食べるとか・・
    うどん鼻からすするとか金魚飲みこんで吐き出す人間ポンプとか
    見てて何が面白くて楽しいのかわからない
    ただただ不快、むせて吐き出したりしてるとことか見たくない
    なんであんなのがテレビで放映されるのかがわからない

    +699

    -3

  • 39. 匿名 2015/11/10(火) 09:50:37 

    氷が入ったグラスに飲み物を注ぐ音が なぜか昔から苦手。すごくイラついてしまう。

    +5

    -64

  • 40. 匿名 2015/11/10(火) 09:51:13 

    体格のいい男が苦手

    +143

    -38

  • 41. 匿名 2015/11/10(火) 09:51:23 

    ディズニーランド

    気持ち悪い。

    +94

    -92

  • 42. 匿名 2015/11/10(火) 09:51:28 

    美容院のシャンプー。ガーゼならまだしも、顔にタオルをかけられるやつ。息がつまる…

    +101

    -17

  • 43. 匿名 2015/11/10(火) 09:51:59 

    イケメン。 キンチョーする

    +220

    -19

  • 44. 匿名 2015/11/10(火) 09:52:17 

    動物好きな方ごめんなさい。

    私はある動物(動物園にしかいないのが救い)が、ほんっっっとに無理で、テレビにふと出てきたりすると血の気が引くし気持ち悪くて、食事中なら食事の手を止めてひまうくらい受け付けません。おそらく前世で何かあったんだと思います!

    昨日もあるトピのトピ画にその動物が出てきて、ひぇーーー!!となってしまいました。

    これ言うとあんなに可愛い動物なのに冷酷な人間だとか、変わってるねとか言われ続け、生きてきて一度も誰にも賛同してもらえません。

    +86

    -18

  • 45. 匿名 2015/11/10(火) 09:52:48 

    セーターが苦手
    息苦しい

    +130

    -6

  • 46. 匿名 2015/11/10(火) 09:53:13 

    嘔吐恐怖症なので嘔吐。

    他人のも自分は吐くのも怖くて仕方ない。

    +280

    -4

  • 47. 匿名 2015/11/10(火) 09:53:15 

    ファミレスでの食事

    +47

    -11

  • 48. 匿名 2015/11/10(火) 09:53:33 

    マツコが苦手
    というかおネエが嫌い

    +44

    -62

  • 49. 匿名 2015/11/10(火) 09:53:57 

    ダンボールに太いペンで何かを書く音が本当にダメ。
    ものすごくゾワゾワして鳥肌半端ない事になる。

    +136

    -11

  • 50. 匿名 2015/11/10(火) 09:54:09 

    自分のすぐ後ろに立たれるのが嫌。
    レジ待ちとかでくっついて並んでくる人が凄い嫌。
    だから行列とか苦手

    +358

    -5

  • 51. 匿名 2015/11/10(火) 09:54:34 

    一日に予定を沢山いれるのが無理、たとえそれが効率よかったことだとしても

    +252

    -2

  • 52. 匿名 2015/11/10(火) 09:54:39 

    舞台が苦手
    ミュージカルとか鳥肌たつ

    +76

    -14

  • 53. 匿名 2015/11/10(火) 09:55:08 

    レースひらひらの下着
    自分が着けるのももちろん嫌だし
    洗濯に干してあるものがたまたま目に入っても不快

    +34

    -19

  • 54. 匿名 2015/11/10(火) 09:55:09 

    10歳くらい離れた年下のイトコ(中学生と高校生)がどうしても苦手です
    皆すごくいい子なんですが、今に始まったことじゃなくて昔から何か苦手

    +61

    -1

  • 55. 匿名 2015/11/10(火) 09:56:11 

    子供

    大嫌い

    +153

    -22

  • 56. 匿名 2015/11/10(火) 09:56:46 

    電車で座った時に、隣の人の腕が座席1人分のラインを超えてこちらに当る事。
    多少は平気ですが、膝の上に置いた荷物の上に腕を置いて隣を気にせずスマホをいじられるとどんどん圧迫されるとイライラするだけではなくて、そちら側の半身があっという間に凝ります。
    神経過敏なんだろうけど、もの凄く嫌です。

    +194

    -2

  • 57. 匿名 2015/11/10(火) 09:58:32 

    こんな風に向こうがみえてる階段が苦手です。
    足を引っ張られるような気がして怖いです。

    +75

    -3

  • 58. 匿名 2015/11/10(火) 09:58:50 

    今ほとんどの人がしてるけど瞳を大きくするカラコンが気持ち悪い。
    死んだ魚の目にみえる。
    自然!とかいってるけど自然じゃないし、
    カラコンつけてるときの顔が本当の顔と思ってる人多いからひく。

    +255

    -9

  • 59. 匿名 2015/11/10(火) 09:59:44 

    居酒屋で重ねられて出てくる取り皿や、ファミレスで使うカトラリーは、紙ナプキンでさっと拭かないと使えない。あと日本酒を頼んだときの桝に入っている分は飲めない。

    +54

    -11

  • 60. 匿名 2015/11/10(火) 10:01:08 

    >>57です
    写真貼れてませんでした。
    人には理解されない苦手なこと

    +167

    -3

  • 61. 匿名 2015/11/10(火) 10:03:21 

    自分より背の高い植物が苦手。
    敷地内同居してる義両親が門扉の辺に背の高い鉢植えを置くから近づきたくない。今の時期にクモの巣を張ったりするから余計にイヤだし。外にでるときはいつも裏の扉から出てる。

    +34

    -3

  • 62. 匿名 2015/11/10(火) 10:04:12 

    漫画を「買う」こと。
    漫画ってかさばるから部屋をスッキリ見せたい自分はどーーーしても買いたくない。
    でも「読む」のは大大大好きなので、漫喫かスマホで読んでばっかり~。

    +43

    -16

  • 63. 匿名 2015/11/10(火) 10:04:42 

    泳げないわけじゃないけれど、海がだめ。海に入っている自分を想像するのもだめ。
    不意にまとわりついてくる海藻とか、ヒッ!?ってなるし、毒持った生物多すぎだし、
    ホラーばりの深海魚みたいなのが不意に目の前に現れたらどうしようとか、
    色々想像してしまって、とにかく未知なものが多すぎて怖すぎる。

    +155

    -4

  • 64. 匿名 2015/11/10(火) 10:05:22 

    ただしイケメンに限るとかイケメンなら許せるってやつ

    そりゃ気持ち悪いのよりは多少はマシかもしれないけど、イケメンでも普通に嫌だって事が多いなと思う 好きな人なら許せる ならわかる

    +149

    -7

  • 65. 匿名 2015/11/10(火) 10:05:26 

    混んでるエレベーターの中。
    者間距離が近くて、シーンと静まり返っているのがすごくいや。
    満員電車もいやだけど、それ以上に。

    あと、近い距離で後ろを人が歩いているのもいやです。
    いいから追い抜いて、とスピードを落とします。。。

    +223

    -3

  • 66. 匿名 2015/11/10(火) 10:06:03 

    虫が苦手というのはよくあるけど、
    蝶だけがダメです。ヒラヒラ近づいてきたらぎゃーってなる。

    +79

    -4

  • 67. 匿名 2015/11/10(火) 10:06:36 

    エスカレーター

    乗る時転びそうで怖いです。
    あと、長いエスカレーターは、転げ落ちそうで怖い。

    +89

    -7

  • 68. 匿名 2015/11/10(火) 10:06:48 

    カラオケ!
    音痴だし声変だし(人に変と言われる)
    歌うこと自体も嫌なんだけど
    手拍子も凄く苦手!!
    他人とずれてくるしリズムが取れない。
    ナチュラルにできる人すごいと思う。

    +100

    -2

  • 69. 匿名 2015/11/10(火) 10:08:02 

    盛り上がること

    +162

    -0

  • 70. 匿名 2015/11/10(火) 10:08:06 

    五郎丸が苦手

    +148

    -50

  • 71. 匿名 2015/11/10(火) 10:08:19 

    今は治ったヤツでもいいですか?

    以前は壁に背中を向けて寝る事が出来ませんでした。
    なんかゾワゾワしちゃって…
    仰向けオンリーだったけど、朝起きたら横向きに寝てた‼︎って事が多くなってからはフッきれました(笑)

    +15

    -3

  • 72. 匿名 2015/11/10(火) 10:09:13 

    マツコデラックスさん
    ここでは人気だけど、今やってる歯磨きかなんかのcmの、人を脅すような表情と話し方が苦手。

    +76

    -22

  • 73. 匿名 2015/11/10(火) 10:10:59 

    いつまでも文句を言い続けてる人。

    私は傷付いたんだから、被害を被ったんだから、悲しい思いをしたんだから、文句言って何が悪いのっ!と当時と同じ凄いテンションのまま何度も繰り返す人が苦手です。

    スイッチが入ったみたいに芝居がかった表情や声色で語られまくると引いてしまいます。

    +143

    -15

  • 74. 匿名 2015/11/10(火) 10:11:09 

    歯医者で口を開くのが苦手!気持ち悪くなります

    +75

    -4

  • 75. 匿名 2015/11/10(火) 10:13:46 

    男性のサラサラストレートヘアー

    +53

    -17

  • 76. 匿名 2015/11/10(火) 10:14:27 

    >>58
    私もカラコン苦手。
    白目と黒目の幅の黄金比は、黒目が真ん中にある状態で1:2:1だそう。
    これより黒目が大きい人は、バランス悪いと思われてる可能性があると思う。

    +110

    -6

  • 77. 匿名 2015/11/10(火) 10:17:18 

    人間関係の微妙な距離感。
    違う部署の係長や部長への対応もどうしていいものか混乱する。
    その人が結婚するから、お祝い書いてって頼まれたけど、その人のこと知らないから、何書いていいか分かんない。

    +90

    -0

  • 78. 匿名 2015/11/10(火) 10:18:04 

    人様のお宅ので出されるご飯が食べられません。

    +66

    -11

  • 79. 匿名 2015/11/10(火) 10:20:57 

    同窓会とかのたまーに集まる他人同士の食事会

    疲れる。
    四方八方に発言など気を使わなきゃいけないし。

    +159

    -4

  • 80. 匿名 2015/11/10(火) 10:21:13 

    子供は外で元気に遊ぶのが当たり前なのはわかる。
    でも私道や公道で遊ばないでほしい。
    道路遊び反対なんだけど理解されない。

    +102

    -0

  • 81. 匿名 2015/11/10(火) 10:24:08 

    へそが苦手
    なんか内臓に近いかんじが怖い

    昔読んだブラックジャックの、でべその男の子の話も怖かった
    たまに芸能人でペロンとでべそ見せたりする人いるけどほんとやめて欲しい

    +42

    -5

  • 82. 匿名 2015/11/10(火) 10:25:22 

    LINEやメールの返信。

    何度も読み直して確認しちゃう。
    で、話が進んで出遅れる(。-_-。)

    +111

    -4

  • 83. 匿名 2015/11/10(火) 10:27:10 

    友達でも2人きりになるのがイヤ。
    飲み会で二次会への場所移動とかも苦手。
    今営業職やってて、職場の同僚と二人で車で移動する時が苦痛で仕方ない。
    話すことないし。
    雑談がものすごーく苦手。

    +141

    -5

  • 84. 匿名 2015/11/10(火) 10:29:10 

    療育とか行ってるせいもあるけど
    公共の場での子供を躾ようとしない親かな

    子供に躾が効いたかどうかはどうでもいい
    子供が聞かなくても伝えるくらいはやって欲しい
    何もせず放置して他の親子に迷惑かけて
    アハハごめんとか見ててイライラする

    +116

    -2

  • 85. 匿名 2015/11/10(火) 10:29:44 

    暗闇の中で寝れない、豆電必須。

    +48

    -8

  • 86. 匿名 2015/11/10(火) 10:30:21 

    抹茶味の食べ物
    アイスとかチョコとか好きだけど、抹茶味だけは苦手。
    でも抹茶は人気だから、要らないって言うと「甘いもの嫌いなの?」って誤解されるのがイヤ。

    +56

    -18

  • 87. 匿名 2015/11/10(火) 10:31:24 

    海が怖いこと。
    津波の映像を見てから観光地のオーシャンビューの宿も泊まったりしますが、津波が来たらどうしようと心配になります。
    もともと海のない県に住んでいるからでしょうか

    +47

    -8

  • 88. 匿名 2015/11/10(火) 10:32:25 

    スーパーで買い物中に偶然知り合いと会うこと。かごの中見られたくない。
    おかめ納豆とかオタフクソースのキャラ。こわい。

    +109

    -5

  • 89. 匿名 2015/11/10(火) 10:35:58 

    あれが苦手これが苦手っていう「苦手の多い人」が苦手
    近づきたくない

    あと潔癖の人もダメだな
    全てを汚らしいわという視点で見ている気がしてちょっと無理

    +187

    -18

  • 90. 匿名 2015/11/10(火) 10:39:06 

    二郎系ラーメンとかみたいに受け皿に食べ物が溢れてるのが苦手。受け皿に落ちたやつとか絶対食べたくない。
    人には理解されない苦手なこと

    +155

    -4

  • 91. 匿名 2015/11/10(火) 10:39:57 

    これって私も苦手!って思うコメントはプラス押すの?
    そうすると、同意が大多数で、人には理解されない苦手なことではなくならない?

    +14

    -26

  • 92. 匿名 2015/11/10(火) 10:41:56 

    大きな音、特に風船。
    デパートで子供が風船持って歩いてると
    いつ割れるか怖くてそっと逃げます。

    +64

    -3

  • 93. 匿名 2015/11/10(火) 10:42:41 

    積極的なデブスが苦手
    グループのリーダーになったりする体格のいいブス・・・嫌だわ

    +153

    -27

  • 94. 匿名 2015/11/10(火) 10:44:29 

    機械の音全般
    ドライバーやミシンの音
    忙しなくて追いたてられるイメージある

    +16

    -2

  • 95. 匿名 2015/11/10(火) 10:45:59 

    爪やすりの音
    爪いじりたいけど無理なんだよねw
    最初くしゅくしゅって、くすぐったい気持ちになって、段々むかむかしてくる。

    +39

    -2

  • 96. 匿名 2015/11/10(火) 10:47:46 

    雨が怖い。
    あの音、空が暗くなること、空から液体が降りそそぐ事がすごく怖い。
    胸の方からじわ〜と不安になってくる。
    友人と旅行に行った時「雨が降ると胸が騒がない⁈」と言われ
    無理やり外に連れ出されたときは死ぬかと思った。

    +16

    -17

  • 97. 匿名 2015/11/10(火) 10:51:01 

    何事もキッチリ完璧じゃないと気が済まない人

    あなた自身がどうだろうと構わないけど、
    こっちにも完璧求めるのはありえんわと思う

    +128

    -5

  • 98. 匿名 2015/11/10(火) 10:53:49 

    爪切り。
    爪を切ると、口の中とか喉とか痛いような、変な感じがするんです。
    だから10本同時に切れません。
    1日1本とか2本とか、気にならない程度に切ります。。
    苦痛で病院行きたいのですな何科に行っていいのかわかりません

    +8

    -6

  • 99. 匿名 2015/11/10(火) 10:54:58 

    雨が怖い。
    あの音、空が暗くなること、空から液体が降りそそぐ事がすごく怖い。
    胸の方からじわ〜と不安になってくる。
    友人と旅行に行った時「雨が降ると胸が騒がない⁈」と言われ
    無理やり外に連れ出されたときは死ぬかと思った。

    +5

    -12

  • 100. 匿名 2015/11/10(火) 10:56:09 

    掃除機の音が苦手
    なんであんなにうるさいの
    静音タイプって言ってもうるさいじゃん
    日本の技術力でどうにかできないのかね

    ちなみに同じ大きい音でもドライヤーはなんとも思わない
    自分でもよくわからないけど掃除機の音はどうしてもイヤ

    +85

    -4

  • 101. 匿名 2015/11/10(火) 10:58:05 

    植物が苦手です。
    あの独特の匂いが好きじゃないし、キレイとも思わなかったので、小さい頃に、お花屋さんになりたいという感覚が理解できませんでした。
    女なのにお花が好きじゃないなんて、おかしいんだろうかと悩み、だいぶ矯正して、今は眺める分にはキレイだなと思えるようになりましたが、育てたいとは思いません。土を触りたくないし、虫も寄ってきますし。
    庭が広いから何か育てたら?とよく言われますが、お金があったら全面アスファルトかモルタルにしたいくらい、嫌なのです。
    ネット上で、他にも植物が好きではない方がいらっしゃるのを見かけて安心しましたが、かなり少数派だと思うので誰にも言えません。

    +41

    -7

  • 102. 匿名 2015/11/10(火) 11:00:00 

    背の高い女
    全員高圧的で威圧的で怖い人ばっかりだったので、見ると震える

    +19

    -41

  • 103. 匿名 2015/11/10(火) 11:09:09 

    ホールやドーム等のライブ会場
    こんな大勢の人がいたら床が抜けるんじゃと心臓バクバクする
    アリーナ席にいてもそれより上の席にいてもこれが崩れたらと落ち着かない
    でも好きなアーティストを生で見たい!という狭間で戦ってる
    みんなでジャンプー!なんてアーティストが言い出した時には恐怖でしかない

    +22

    -5

  • 104. 匿名 2015/11/10(火) 11:10:13 

    小さいころから恋愛ドラマやアニメが苦手です。
    無駄に感情移入しちゃって心苦しくなる。だからドラマの話題とかは全く付いていけない!恋愛漫画は平気なんだけどなー

    +24

    -5

  • 105. 匿名 2015/11/10(火) 11:10:19 

    流行り物は大体苦手です
    今だとラグビーとか…
    今までほとんど取り上げられなかったのに、たった一回勝っただけでメディアが騒ぎ立てる
    で、ルール分かってるのかも怪しいオバサン達がキャーキャー言ってて
    「ミーハーだな」とか「調子いいよな」って冷めた目で見てしまう

    +189

    -6

  • 106. 匿名 2015/11/10(火) 11:14:03 

    カラオケ

    歌うのは恥ずかしくないし、消極的な性格なのでもなく、カラオケが自分の趣向に合わないし楽しくない。
    カラオケが好きな人がカラオケ嫌いな人に対する独特な感情も嫌い。

    +49

    -4

  • 107. 匿名 2015/11/10(火) 11:16:12 

    み○ママ


    すいません、こわいんです
    出るとチャンネル変えてしまう

    あの大きな声でしゃべるキャラも苦手

    +107

    -0

  • 108. 匿名 2015/11/10(火) 11:16:15 

    雷が苦手。
    ピカッとした後いつくるか分からないのがダメ。
    ゴロゴロならまだしも、間を置かずにドーンとなる時は汗が出てきます。
    あといくつも重なった食器のガチャガチャ音。

    +92

    -3

  • 109. 匿名 2015/11/10(火) 11:24:36 

    お店でお酒を飲むこと
    顔が真っ赤になってすぐ眠くなるし、家までちゃんと帰れるかなって心配になる。あと気分悪くなって吐きそうな姿を見られたくない>_<
    家でならすぐ眠れるし安心して飲めます

    +50

    -3

  • 110. 匿名 2015/11/10(火) 11:26:49 

    単に高所恐怖症なだけかも知れないけど、4階くらいになってくるとベランダがダメ。
    もし今立っている場所がストンって落ちたらどうしようと想像してしまって、
    足裏やら背中がゾゾゾっとする。でも絶叫マシン大好きだし観覧車とかも全然平気です、なぜか。

    +40

    -5

  • 111. 匿名 2015/11/10(火) 11:30:50 

    主さんと一緒で水族館がだだだだ大嫌いです
    水槽が割れないかとか心配になります
    魚が気持ち悪くてなかなか見れません
    後ホームセンターにある魚コーナー絶対行けません

    +10

    -5

  • 112. 匿名 2015/11/10(火) 11:33:15 

    月曜から夜ふかし
    面白いって見てる人多いけど
    一般の人や埼玉とかをディスってるのがなんか嫌。バカにしてると思う。
    大阪対京都とか文句の言い合いでどちらも嫌いになりそう。あとマツコが「お前」って呼ぶのが腹立つ

    +78

    -28

  • 113. 匿名 2015/11/10(火) 11:34:10 

    愛知の名物料理が苦手

    +18

    -17

  • 114. 匿名 2015/11/10(火) 11:35:13 

    圧力鍋 実家で良くつかってたけど 爆発するぞ いつか爆発するぞ
    っていつもドキドキしてた。煮物が早く煮えたり便利なんだろうけど
    ただひたすら怖い。

    +113

    -4

  • 115. 匿名 2015/11/10(火) 11:36:55 

    スプーン。
    何かえぐられそうで凄く鋭利に見えて昔から苦手。
    箸が好きです。

    +8

    -7

  • 116. 匿名 2015/11/10(火) 11:39:17 

    ラーメンとかパンケーキなど、とにかく何時間も並んで食べたり購入する事。友人が3時間並んで買ったポップコーン食べさせてくれたけど、私はコンビニやスーパーのポップコーンで良いと思った。

    +160

    -4

  • 117. 匿名 2015/11/10(火) 11:42:03 

    >>116
    分かります。それに実際食べてみると、並ぶほどか?という事が結構多いし。

    +129

    -3

  • 118. 匿名 2015/11/10(火) 11:43:23 

    狭い場所
    エレベーターとか苦手です。布団にもぐるのも暗くて狭いし息苦しくなるので顔は必ず出してます

    +47

    -4

  • 119. 匿名 2015/11/10(火) 11:47:23 

    せっかくここにきたんだから
    アレ食べなきゃダメあそこ見なきゃダメみたいな空気
    どんなに名物でも興味なかったら食べたくないし見たくない

    路線バスの旅でいつでもカツ丼やオムライス食べる蛭子さんに共感する

    +76

    -12

  • 120. 匿名 2015/11/10(火) 11:51:31 

    階段が怖い。小さい頃から。
    3.11の時に震災の恐怖と階段恐怖の震えで階段下るの命がけだった

    +13

    -6

  • 121. 匿名 2015/11/10(火) 11:51:51 

    貧乏ゆすり
    特にテスト中とかに隣の席の人にやられると視界の端で常に動いてるし音もするし全く集中できません!!!

    +74

    -2

  • 122. 匿名 2015/11/10(火) 11:57:22 

    通勤電車で食事する今時の人

    つり革を持ちながらボロボロ片手でごはん粒こぼしながらおにぎり食うな!

    空いている時間帯でもパスタは酷すぎ!

    若い人は平気らしいが、苦手です。

    +84

    -4

  • 123. 匿名 2015/11/10(火) 11:57:46 

    ハチと蝉が本当に苦手で
    夏の間外に出るのが怖いんです(>_<)

    +42

    -2

  • 124. 匿名 2015/11/10(火) 11:58:22 

    ドラマで主人公がいじめられたり、
    今だと下町ロケットで阿部寛とか佃製作所の人が帝国重工から高圧的な態度で言われてるシーンとか苦手。
    後でスカッとするってわかってても見てられない。歯磨きし出したりして席を立つ。なんでだろ?

    +102

    -2

  • 125. 匿名 2015/11/10(火) 11:58:59 

    カラスがすごく苦手で
    鳴き声だけでも気持ち悪いし
    歩いてる時、頭上飛んでたら
    猛ダッシュで走って逃げてます…

    +38

    -5

  • 126. 匿名 2015/11/10(火) 12:00:40 

    小動物全般

    全ての人が子猫、子犬、子ウサギとか好きではありません。又苦手な人を変人扱いしないで欲しい。

    +20

    -13

  • 127. 匿名 2015/11/10(火) 12:00:58 

    スプーンとフォークの重なったときのカチャカチャって音。

    +38

    -6

  • 128. 匿名 2015/11/10(火) 12:03:21 

    子供用のプールの底に描いてある、イラストが苦手です。タコやらイルカとか書いてあるやつ。あれがあると怖くて入れない。

    +31

    -9

  • 129. 匿名 2015/11/10(火) 12:04:21 

    冷凍したご飯が苦手
    炊きたてやおにぎり発芽米などは食べられます
    お弁当に入れるとネチネチしてたり硬くなってたり、チンしてラップ広げたときの臭いとか吐きそうになります

    +27

    -11

  • 130. 匿名 2015/11/10(火) 12:06:49 

    人付き合い

    +144

    -1

  • 131. 匿名 2015/11/10(火) 12:07:14 

    甘いもの。ケーキ、お菓子類。

    女子だからといっても甘いもの好きではありません。そう言うと酒飲みみたいに思われるのも苦手です。一滴も飲めない身体です。

    +26

    -10

  • 132. 匿名 2015/11/10(火) 12:11:37 

    背の高い男の人

    怖いんです。

    +40

    -4

  • 133. 匿名 2015/11/10(火) 12:16:09 

    ぱっちり二重のイケメンの顔。

    何だか、じっとは見ていたくない。
    気持ち悪くなります。

    +75

    -8

  • 134. 匿名 2015/11/10(火) 12:32:08 

    篠原涼子の演技。

    +101

    -7

  • 135. 匿名 2015/11/10(火) 12:35:49 

    テレビや素人のブログなどで、蛇口、鏡や浴槽に水滴や水跡を見るのが気持ち悪くて嫌です。
    何でこまめに拭かないのって思う。

    +11

    -10

  • 136. 匿名 2015/11/10(火) 12:40:48 

    飲み会とか夜遊び

    規則正しい生活をしたいので、夜遊びはしたくない。
    あとは酔っ払いも苦手。酒も嫌いだし、みんなと取り分ける食事も嫌い。
    定食が好きだから、居酒屋みたいな、ご飯と味噌汁のない食事は苦手。

    +63

    -6

  • 137. 匿名 2015/11/10(火) 12:40:50 

    咀嚼音
    クチャラーが嫌いなのは勿論のこと、静かに食べてる人がたまに漏らしてしまう咀嚼音も苦手。

    +72

    -9

  • 138. 匿名 2015/11/10(火) 12:46:59 

    自分の入った湯船に入ってほしくない。実家暮らしなので、いつも最後に入ります。普通は逆みたいで、理解されません。

    +13

    -7

  • 139. 匿名 2015/11/10(火) 12:50:34 

    テレビが苦手です。

    見たくないものが放送されると嫌なので、
    つけっぱなしなんてできない。

    +40

    -2

  • 140. 匿名 2015/11/10(火) 12:52:57 

    一人ずつ自己紹介お願いします、みたいな順番に発言が回ってくる状況。心臓がバクバクして声が震える。

    +225

    -1

  • 141. 匿名 2015/11/10(火) 12:53:04 

    ケーキ(やお菓子)のデコレーション。
    普通の、シンプルなのなら好きだけど、
    砂糖でつくってある人形?とか
    キャラクターの絵がデコレーションされているものは、気持ち悪くて食べれない。

    +25

    -4

  • 142. 匿名 2015/11/10(火) 12:54:41 

    歩いている時に、背後から自転車やバイクが来るとこわい。
    必ず振り返って確認。

    +54

    -1

  • 143. 匿名 2015/11/10(火) 12:54:47 

    飲み会。
    お酒飲めないし、お酒飲むと吐きそうになったり顔が真っ赤になる。気持ちよく酔える人が羨ましい。
    あと、コミュ症・協調性のない性格で、ワイワイするのが苦手なので、飲み会の変なテンションなノリが大嫌い。
    しかも、私のようなノリの悪い人のことを冷たい目で見てくる人がいるから。
    飲み会を断ったらも、ノリ悪いって言われるし。
    飲み会・忘年会は自由参加制になったらいいのに。

    +87

    -0

  • 144. 匿名 2015/11/10(火) 12:56:01 

    スーパー等の店で天井やラジカセから流れる大音量の音楽。個人的にうるさくて耳障りになるし、曲によっては聴いてて恥ずかしくなる事もあります。

    +46

    -3

  • 145. 匿名 2015/11/10(火) 12:56:11 

    音痴だし、好きな曲を歌えないし、人の歌を聴くのがすきじゃないので、複数人のカラオケ苦手。
    1人カラオケは大好き!

    +42

    -1

  • 146. 匿名 2015/11/10(火) 12:57:09 

    車の助手席に座ることが苦手
    (もちろん運転もできないけれど)
    助手席の、いろんなものが目に入ってくる感じが嫌です。
    後部座席だととても落ち着く

    +17

    -7

  • 147. 匿名 2015/11/10(火) 13:00:20 

    人を乗せているのにも関わらず、凄いスピードを出して車の運転する人。本当に思いやりがないと思う。

    +81

    -2

  • 148. 匿名 2015/11/10(火) 13:08:40 

    駅のホームに電車が着いて、ドアが開いた瞬間からジリリリリッ!!ってなる音。
    まだ人が出入りしているのに何か急かされているみたい。

    +16

    -3

  • 149. 匿名 2015/11/10(火) 13:14:04 

    排水口。
    もう、想像するだけで全身に鳥肌が立つ。

    +36

    -4

  • 150. 匿名 2015/11/10(火) 13:27:18 

    宇宙船とか、ミサイルの形。
    こわすぎ!!
    子供の頃から苦手でテレビとかで見ると大泣きしてた。
    スターウオーズなんて地獄の世界。
    ああこわ…

    +9

    -3

  • 151. 匿名 2015/11/10(火) 13:28:15 

    >>32
    マジックテープ!周りに理解してもらえないので同じ人がいてなんだか嬉しいです!笑
    あの音を聞くと喉のあたりがイガイガするような感覚になって非常に不快です。

    +11

    -3

  • 152. 匿名 2015/11/10(火) 13:30:40 

    マイナスされるだろうけど、年上の人が苦手です
    居心地悪すぎる
    どう接していいかわからなくて、頼ってるように見せて内心びくびくしてる

    +21

    -12

  • 153. 匿名 2015/11/10(火) 13:38:07 

    地元の人間。

    地元は何もないけど自然豊かで私自身好きな場所ですが、そこにいる人達はどうも好きになれません。

    +61

    -2

  • 154. 匿名 2015/11/10(火) 14:21:39 

    暗闇恐怖症、階段とかの電気、ついたり消えたり、あと完全に切れたとき、
    降りてって真ん中とかの電気がついてないと怖い、

    +6

    -3

  • 155. 匿名 2015/11/10(火) 14:22:53 

    ウニとか、うなぎが苦手。
    イクラは昔は食べられなかった。
    高級だからみんなが好きとは限らないです。

    +38

    -6

  • 156. 匿名 2015/11/10(火) 14:23:36 

    水中映像が苦手。
    特に水中から空を見上げる映像‥苦しくなって 見ていられなくなる

    前世的なものかなと思ってます

    +26

    -5

  • 157. 匿名 2015/11/10(火) 14:27:07 

    自称サバサバ系女子が苦手
    1.意見ちゃんと言いますって言いながら、言うことは価値観の押し付け
    2.集団行動でも自分が中心
    3.男勝り、姉御肌なの私!ってアピール
    4.女性らしさをバカにする
    5.男言葉、下ネタ大丈夫です!ってアピール

    本質は許容範囲が狭くてネチネチ陰湿で、居ない人の悪口好きだったり、自己主張が空気を読んでいなくて盛り下げていたり、「それ面白いの?」とムスッとしてる。

    +94

    -4

  • 158. 匿名 2015/11/10(火) 14:33:06 

    ニュース

    オレオレ詐欺とか火事とか盗難とか死亡事故とか
    被害者に感情移入しちゃうから平穏に見れない

    なのに社会人として見ないわけにはいかないってとこが苦手

    +39

    -1

  • 159. 匿名 2015/11/10(火) 14:40:59 

    初めてのおつかいとか、子供を扱った番組。
    可愛く思えない。苦手です。
    動物系の番組の方が感動したり感情移入します。

    +102

    -6

  • 160. 匿名 2015/11/10(火) 14:48:25 

    がるちゃんで暴力的な口調のコメント。

    だよな
    するか するかよ (他色々

    男の人かと思っていると内容から女性だとわかる。

    +47

    -9

  • 161. 匿名 2015/11/10(火) 14:49:28 

    りんごを咀嚼するときの音が苦手で、あの音を聞くと鳥肌が立つ。
    給食で出てくる切っただけのりんごがすごくイヤだった。
    味は好きなので、ジュースやお菓子はおいしく食べてます。

    +10

    -6

  • 162. 匿名 2015/11/10(火) 14:55:25 

    報連相

    社会人失格

    +17

    -4

  • 163. 匿名 2015/11/10(火) 14:56:57 

    >>157
    同意。

    自分で言う人程、逆。
    本物はしっかりしていて、見た目ではわからない。
    アピールもしないから。

    +17

    -1

  • 164. 匿名 2015/11/10(火) 15:04:53 

    フードプロセッサー
    ミキサー
    等の刃を洗う事。

    毎回洗う度に食洗機つければよかった。。となる。

    +21

    -1

  • 165. 匿名 2015/11/10(火) 15:08:03 

    異常なほど猫が好きな人
    決めつけがましくて変な人多いから

    +57

    -22

  • 166. 匿名 2015/11/10(火) 15:17:32 

    製氷機から氷をスクウ音がなんとも言えない
    ザワザワした気持ちになる
    多分皿にフォークと似てるようなもの

    旦那は、棒のアイスを見てると歯がソワソワするらしい。

    +6

    -4

  • 167. 匿名 2015/11/10(火) 15:25:19 

    >>161
    小学生の時同じクラスにそういう子がいて
    給食にリンゴが出るたび発狂しそうになってた

    +9

    -2

  • 168. 匿名 2015/11/10(火) 15:27:41 

    ディズニー一般。
    変にデフォルメされたキャラクターが怖い。
    ジブリ一般。
    上に同じ。口元が時々ひん曲がったりしてるのがイヤで観ない。

    +33

    -7

  • 169. 匿名 2015/11/10(火) 15:27:47 

    >>58
    瞳にも黄金比率があるんですか。
    顔、体型、瞳、どれも黄金比率ではなく、しょんぼり。

    朝、起きるのがとにかくいや。
    寝てるときに起こされるとことのほかイヤ。

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2015/11/10(火) 15:30:52 

    温泉やプールが苦手です。
    半裸や全裸のまま不特定多数の人が周りにいるのが怖い。なんか原始的なトラウマがあるのかも。
    温泉は貸切湯に独りに限る。

    +44

    -5

  • 171. 匿名 2015/11/10(火) 15:32:28 

    最近あんまりないけど、FAXのピーーピロローーーみたいな音。
    前に間違えて電話からかけちゃって、その音が受話器に響いて思い切りガチャ切りしてしまった…

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2015/11/10(火) 15:40:30 

    叩かれるだろうけど、アダルト系・お水・風俗が受け入れられません。
    そういうのが異様に好きな男性と付き合って、別れてからも何年も…。
    「不特定多数を対象にした性欲」に嫌悪感を抱いてしまっていて、生きづらいです。

    +49

    -8

  • 173. 匿名 2015/11/10(火) 15:42:56  ID:WFtdCMGxVM 

    人前で話すこと。緊張する。

    +88

    -1

  • 174. 匿名 2015/11/10(火) 15:56:35 

    リア垢(友達同士だけのアカウント)。

    わざわざ飲み会の加工写真を投稿するようなウェーイ系のやつらは論外で、「わかる人RT」「それな」みたいな文章が飛び交うノリが理解できません。短い会話だけなら個人ですればいいものの、相互フォローだと自分のタイムラインにも表示されるからうざったいしそこに絡んで更に広めようとする第三者も謎。

    友達と呼べるのは家族だけで充分で〜す^^^^^^^^

    +46

    -2

  • 175. 匿名 2015/11/10(火) 16:01:45 

    一緒にいる人に通行人や店員など、他人の愚痴を言われたりされるのがダメ。自分が責められてる気分になって、相槌さえ打てなくなる。

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2015/11/10(火) 16:03:55 

    潔癖症の人に多い自称「清潔」。
    食事しながらスマホをいじるのはいいけど髪に触れるのは不潔とか、
    トイレ掃除は不潔だからやりたくないとか。掃除しない方が汚いだろ。
    自分で病気だとわかっていて他に押し付けない人ならいいんだけど、
    清潔と思い込んでるだけの不潔で、自分はいいけど相手はダメなマイルール馬鹿が多くて苦手です。

    +48

    -3

  • 177. 匿名 2015/11/10(火) 16:07:27 

    幼児性(若さ?)を捨てきれない大人が苦手...。
    自分の好きなものは相手も好きって前提で話をする。
    格好が明らかに「あと10歳若い人が着そうな服だね...。」ってワケわからないウサ耳付いた帽子やクマの付いた服を日常で着てる。
    周りが盛り下がろうが自分の好きなものを一人で熱く語れる自分が好き。
    自分に甘く、他人に厳しい。
    意見が違うと自分の物差しで他人を否定や口撃し、言い返されるととりあえずの「すみませんね!」を出す。
    本人は面白がっていながら「言わなきゃ良いのに...。」「失礼すぎ」って事を言って人を怒らせる。
    明らかに人を自分のために動かし当たり前に思って「ありがとう」も「ごめんね」も言えない。
    自分が話題の中心に居ないと嫌な人。

    +25

    -8

  • 178. 匿名 2015/11/10(火) 16:09:19 

    細かい迷路みたいな模様。
    もののけ姫のタタリ神だっけ?みたいにうじゃうじゃ〜ってしてるもの。
    たまたま遊具の裏側にそんなような錆を見つけちゃって気持ち悪かった…。

    +9

    -2

  • 179. 匿名 2015/11/10(火) 16:15:09 

    私はラジオがダメです。
    ラジオの向こうのDJさんとゲストの大笑いなど、映像想像するしかないのでおいてけぼりにされたような気になります。
    お話が面白くて笑ってしまう時もあるのですが、根っからのラジオ好きにはなれそうもありません。
    運転しながらのラジオも気が散ってダメです。

    +26

    -4

  • 180. 匿名 2015/11/10(火) 16:16:24 

    缶の飲み物を直接口をつけて飲むこと。
    潔癖症なわけでもないのに、これだけは生理的に無理。
    誰か同じような人いないかなー?

    +20

    -7

  • 181. 匿名 2015/11/10(火) 16:24:11 

    >>105
    ラグビーのことですが
    昨夜全く同じことを夫に言ってしまいました!

    +21

    -2

  • 182. 匿名 2015/11/10(火) 16:37:51 

    他人が掃除機かけてる時の音
    自分でかける時は平気

    +28

    -3

  • 183. 匿名 2015/11/10(火) 16:40:43 

    植物恐怖症です…だれに言っても理解されない
    背の低い観葉植物とか小さな花束とかなら全然大丈夫なんだけど、でっかい向日葵とかハイビスカスとか花畑とか…あと蔦の葉っぱみたいに生い茂った?感じも恐怖
    でも一番苦手なのは木で、特に葉っぱの大きい木とか見ると寒気がして近づけない
    森とか山とかもう死ぬ

    +12

    -1

  • 184. 匿名 2015/11/10(火) 16:45:29  ID:DmB5OIMEa9 

    大食いものの番組

    世の中食べたくても食べれない
    人もいるのに。とイライラしてくる

    +53

    -4

  • 185. 匿名 2015/11/10(火) 16:49:15 

    私も ジブリアニメ が全般ダメです。

    何だか感動を押し付けられてるようで、最後までほとんど観れません。
    特に評判の高い 千と千尋の神隠し は最悪で、絵も気持ち悪過ぎて本当に無理でした。
    続いて、もののけ、ハウル、ポニョ。ムリ、ムリ、ムリ。
    古い名作洋画は入り込め感動出来ますが ジブリアニメ で感動するのが意味わかりません。

    ファンの人ごめんね。

    +35

    -12

  • 186. 匿名 2015/11/10(火) 16:53:11 

    婚前交渉

    +4

    -8

  • 187. 匿名 2015/11/10(火) 16:54:02 

    テーブルの上に大量にいろんなメニューが並んでいる状態が苦手です。見ただけで食欲がなくなってしまいます。

    +9

    -8

  • 188. 匿名 2015/11/10(火) 16:58:06 

    自転車
    運動神経なさ過ぎて乗れません

    +7

    -3

  • 189. 匿名 2015/11/10(火) 17:05:55 


    映画館。
    2~3時間もジッとしてんのが無理。

    その2~3時間で色んなとこに行きたい。だから、映画好きな人とは合わない。

    +42

    -5

  • 190. 匿名 2015/11/10(火) 17:11:00 

    ペンキの全てが嫌い
    こういう風にバケツに入っているのも罰ゲームで頭から浴びるのを見るも気持ち悪い
    塗っている様子も服にペンキがついてるのも無理
    アサヒペンというロゴを見かけるだけでも腹が立つぐらいに嫌い
    ペンキに関するトラウマはないのだけど、あまりに嫌いすぎて成人してるのにアサヒペンのブースの前で悲鳴をあげて気絶したことすらある…
    わかる人居ますか?
    人には理解されない苦手なこと

    +4

    -7

  • 191. 匿名 2015/11/10(火) 17:14:21 

    花札のこの絵柄が本当に嫌いで花札が出来ない、
    花や月の描かれた鮮やかで楽しそうな柄の中にあるから物凄く怖い
    見ちゃいけないものを見たかのよう
    人には理解されない苦手なこと

    +29

    -3

  • 192. 匿名 2015/11/10(火) 17:16:31 

    新幹線とか飛行機のトイレ。
    あのすごい吸い込まれる感じと大きな音が毎回怖くて仕方ない。

    +41

    -1

  • 193. 匿名 2015/11/10(火) 17:19:48 

    普段いかない場所(お寺や親戚の家)などに行くと、めまいのような感じになります。(フラーッとする)。なぜだかわかりません。

    +11

    -2

  • 194. 匿名 2015/11/10(火) 17:24:38 

    日差し
    カーテンを全開にして日差しを入れる
    みたいなの大嫌い
    眩しい
    部屋の色がおかしく見えて気分悪くなる

    +12

    -7

  • 195. 匿名 2015/11/10(火) 17:26:14 

    歯みがき粉。小さい頃から苦手で、えずいてしまいます。大人になってからはだいぶ付けられるようにはなったのですが、それでも家族友人と比べるとかなり少なめ(--;)
    その分フロスとかするようにはしてますが、歯医者とは縁が切れません笑

    +9

    -4

  • 196. 匿名 2015/11/10(火) 17:31:29 

    千原ジュニアとか島田伸介系のジャガイモ朝鮮系の顔を見ること

    グロ画像みた気分になる
    ほんとにごめんなさい

    +76

    -6

  • 197. 匿名 2015/11/10(火) 17:35:17 

    バラエティーとかでよく見るビジネスキス。芸人がノリでキスしてるのは気持ち悪い。

    +65

    -1

  • 198. 匿名 2015/11/10(火) 17:38:00 

    漫画や小説やCDやDVDを購入して所有する事
    昔は好きになったらいくらでも購入してたのに、結局最後には飽きてかさ張るからと
    ブックオフやゴミ処分にしてしまう経験を重ねると、こういう娯楽品には最初から手が出なくなりました

    +12

    -1

  • 199. 匿名 2015/11/10(火) 17:51:51 

    ひまわり

    目が空洞の顔に見える
    しかも無言
    しかも見下ろしてくる

    超怖い。ひまわり畑で囲まれたら…
    想像しただけで失神しそう
    いま書いてても恐ろしさで呼吸が苦しくなった

    +19

    -2

  • 200. 匿名 2015/11/10(火) 17:57:49 

    リンゴの皮剥く時の音
    トマトやブドウは皮剥かないと食べれない
    鳥肌が立つんです

    +6

    -3

  • 201. 匿名 2015/11/10(火) 18:03:54 

    苦手な生き物でもいいですか。
    タカアシガニが苦手。
    デカイ蜘蛛って感じで、ほんと怖い。水族館でも見ないようにしてます。

    +16

    -1

  • 202. 匿名 2015/11/10(火) 18:04:44 

    旅行準備が苦手だから旅行に行きたくない、が理解してもらえない。

    +43

    -1

  • 203. 匿名 2015/11/10(火) 18:09:27 

    ひとと話すこと。
    いじられたらとっさに言葉が返せない。

    +42

    -0

  • 204. 匿名 2015/11/10(火) 18:10:16 

    金属のスプーンやフォークを口に入れる事。

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2015/11/10(火) 18:11:45 

    ダムの放水や、滝のザーーーーーって音。
    なぜだか不安になる。
    早く帰りたいって強く思う。

    +19

    -2

  • 206. 匿名 2015/11/10(火) 18:11:45 

    >>155


    私もキライです!

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2015/11/10(火) 18:12:26 

    あらかじめ計画、用意して準備することが
    すっごい苦手。
    前々から用意周到にしてるひと
    羨ましい。

    +40

    -1

  • 208. 匿名 2015/11/10(火) 18:20:01 

    田舎のヤンキー女の威張り口調
    はやってんの?人を不快に、させるのやめろ

    +50

    -3

  • 209. 匿名 2015/11/10(火) 18:21:08 

    よく入院中の人にリンゴ向いてナイフに刺してそのままホイって口元にやる仕草、描写

    怖い

    +21

    -1

  • 210. 匿名 2015/11/10(火) 18:32:51 

    観覧車です 狭いのが無理あと高い     

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2015/11/10(火) 18:42:00 

    ディズニー
    あの原色の毒々しい世界が苦手。ほとんど人間みたいな顔した動物キャラが不気味。
    でもディズニーの良さが分からないとか言おうものなら、ほぼ絶対、え〜!何で!信じられない!ディズニーランドは夢の国だよ!とウザ説得が始まるので、あんまり言わないようにしている。
    ディズニーランドなんて混んでるし、食べ物やさんも並ぶし、全然夢の国とも思わない。グッズもゴミになりそうなものばかり。イラネ。

    +35

    -6

  • 212. 匿名 2015/11/10(火) 18:50:08 

    人に食事をするのを見られたくない、食べられない。いつも食事を一緒にしている人(家族)なら全然大丈夫なんだけど、面識がある人(職場の人、親戚)の前だと食事出来ない。

    +36

    -0

  • 213. 匿名 2015/11/10(火) 18:53:44 

    式典すべて
    入学式、卒業式、結婚式、葬式もろもろ
    沢山人が集まってるのに静かなのがダメっぽい。

    +41

    -0

  • 214. 匿名 2015/11/10(火) 18:55:41 

    「楽しみだね」って言葉。人から言われるのも、自分が言うのも苦手。もちろん心の中では楽しみにしてるけど。楽しみにされると体調悪くなっても行かなきゃとか、楽しみにするほど予定がダメになった時の落ち込みがすごいから、自分の楽しみな気持ちにブレーキかけてる感じがする。。

    +18

    -4

  • 215. 匿名 2015/11/10(火) 18:58:38 

    >>212食事って自分をあらわにする行為(?)だから人前で食べるのが恥ずかしい、嫌だって人がいるって聞いたことあるよ

    +19

    -0

  • 216. 匿名 2015/11/10(火) 19:05:50 

    堺雅人
    あの笑顔が生理的に無理
    気持ち悪い

    +41

    -2

  • 217. 匿名 2015/11/10(火) 19:11:00 

    高いところ。
    なんだかフーッと足元から地面が消えていく感じ。

    +21

    -0

  • 218. 匿名 2015/11/10(火) 19:12:44 

    人から必要とされること。
    夫や肉親以外からは、必要とされる=都合良く利用されてるだけのように思えてしまう。

    +19

    -5

  • 219. 匿名 2015/11/10(火) 19:17:37 

    ブラックペッパー

    あの刺激、香り
    具合いが悪くなって吐き気を催します。
    どのくらい苦手な方がいるのだろう。

    +3

    -6

  • 220. 匿名 2015/11/10(火) 19:18:06 

    アウトレット。

    売れ残りしかない。掘り出し物があるんじゃないかと、何度かいってみたけど、毎回やっぱり手ぶらで帰宅する。

    +41

    -3

  • 221. 匿名 2015/11/10(火) 19:19:24 

    点滴が苦手です!
    点滴されてる時、その場から動けないので、だんだん恐ろしくなります。
    高熱で病院行って点滴されたら、徐々に恐ろしくなり、途中で看護婦さんを呼んで中止してもらいます

    +8

    -4

  • 222. 匿名 2015/11/10(火) 19:24:24 

    横断歩道!なんかこわい
    自分でも謎。

    +5

    -3

  • 223. 匿名 2015/11/10(火) 19:26:58 

    太陽の塔などの巨大オブジェや、自由の女神、異様にデカい仏像とか、デカい風車とか、たまに出る低くて赤くて大きな月とか。
    迫り来る恐ろしさがある。
    多分、巨大恐怖症というやつだと思う。

    +9

    -2

  • 224. 匿名 2015/11/10(火) 19:29:41 

    >>157
    自称サバサバ系嫌い!
    本人は、相手にはっきり言ったほうが良いっていう考えなのか、ズバスバと人が傷つくようなことを平気で言ってくる。無神経だし。がめついし。ズボラ。

    あと、本人は悪口言ってるつもりないかもしれないけど、結構ネチネチ人の悪口を言ってる。

    自称サバサバ系ほど厄介な人はいない。
    本当にサバサバしてる人は、思いやりがあるし人の悪口を言わない。

    +32

    -5

  • 225. 匿名 2015/11/10(火) 19:30:12 

    助手席が苦手と言ってる人も居たけど、私は逆に後部座席が苦手だ〜
    周りの景色が見えてないと酔いやすいから、長距離ドライブは助手席に座りたい

    +11

    -2

  • 226. 匿名 2015/11/10(火) 19:30:22 

    洞窟が怖い。
    テレビで狭い洞窟を這いつくばって前進してるシーンとか、もし自分があの場にいて岩と岩の間に挟まったら…とか考えたら怖すぎる。
    青の洞窟もキレイと思うけど、でもじっと見てるとゾクゾクしてくる。

    +30

    -1

  • 227. 匿名 2015/11/10(火) 19:35:33 

    ナイロンの生地を爪をたてて触ったときに出るシャカシャカという音

    鳥肌たつー

    +7

    -1

  • 228. 匿名 2015/11/10(火) 19:36:51 

    Gを筆頭に虫全般。
    Gが出たら退治できないから家出する。
    画像や絵で現されても無理。その名称を見るのも無理。見れない。
    Gホイホイなんかも仕掛けても触れないし見れないから捨てられない。
    退治後もそこに今までGがいたと思うだけで気持ち悪い。
    家族が退治しきれずに何処かに逃げたりしたら、もうその部屋には入れない。
    セミやカブトムシやバッタとかもダメ。
    節足動物のパリパリ感が無理。

    +36

    -2

  • 229. 匿名 2015/11/10(火) 19:38:02 

    恥ずかしながらもう23なのですが、包丁が怖くて怖くて、野菜などを切るときに肩に力が入りまくってしまいます。なので料理がすごく憂鬱です。でも他にとりえが無いし、料理が出来ないと嫁に行けないから泣く泣く練習しています。
    カボチャやナスを切りたくない…,

    +20

    -3

  • 230. 匿名 2015/11/10(火) 19:50:13 

    トイレットペーパーを交換すること。なぜか「疲れていて余計なことは何一つやりたくない」ってときにペーパーが切れる。
    とにかくキライ。
    じいやを雇ってでも他人にやらせたい。




    +27

    -1

  • 231. 匿名 2015/11/10(火) 19:53:30 


    中にいると思いますが、、
    ショートカットの女性。

    キツそうだなというイメージを
    持ってしまいます~_~;

    +8

    -14

  • 232. 匿名 2015/11/10(火) 19:57:10 

    一リットルの涙の原作の本(最初に発売した方)が苦手
    本人の写真とか怖いし表紙の絵も怖い
    誰に言っても理解してくれない

    +9

    -5

  • 233. 匿名 2015/11/10(火) 20:01:25 

    声をかければ良いのにわざわざ肩を叩いて呼ぶ人。

    +28

    -2

  • 234. 匿名 2015/11/10(火) 20:06:33 

    大福を持つ事。味は好きなんですけど、周りの粉が苦手です。鳥肌が立つので、お箸で持ってなるべく粉を落としてから、鳥肌立つのを我慢して食べます。

    +6

    -3

  • 235. 匿名 2015/11/10(火) 20:06:40  ID:voExMjqGhR 

    キス

    細菌の交換にしか思えない

    +20

    -7

  • 236. 匿名 2015/11/10(火) 20:16:29 

    バイキングには家族以外といけない。食い意地が張っているのでたくさん食べたいんだけど、それを見られるのが恥ずかしい。自意識過剰とわかってはいるけど。

    +13

    -3

  • 237. 匿名 2015/11/10(火) 20:22:11 

    毛皮。死体羽織ってるみたいで気持ち悪い

    +13

    -3

  • 238. 匿名 2015/11/10(火) 20:22:39  ID:DmB5OIMEa9 

    なんかちょっとズレてる人いるよ

    人には理解されない苦手な
    ことだから、自称サバサバ系とか
    注射とか大半が好きではないでしょ

    +45

    -2

  • 239. 匿名 2015/11/10(火) 20:23:23 

    ジェットコースターとか絶叫系
    行く前に絶対乗らないよって伝えてるのにその時になるとおもしろがって無理やり乗らせようとしてくる

    +15

    -0

  • 240. 匿名 2015/11/10(火) 20:27:30 

    包帯が苦手。血とか付いてて汚れてると特に気持ち悪い。

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2015/11/10(火) 20:28:50 

    はだしのゲンとか
    手塚治虫とか
    こういうタッチの絵

    気持ちが悪くなる
    人には理解されない苦手なこと

    +39

    -3

  • 242. 匿名 2015/11/10(火) 20:33:07 

    スキマスイッチの歌声

    うまいと思うし嫌いじゃない
    んだけど声が気持ち悪くて
    背筋ゾワゾワする

    ファンの方すみません
    人には理解されない苦手なこと

    +36

    -3

  • 243. 匿名 2015/11/10(火) 20:35:36 

    >>1さんの気持ちわかる。

    私は動物園だけど。熊やライオンなどの猛獣がいる動物園は本当怖い。

    何かのきっかけで逃げ出した熊やライオンに襲われたらって考えると怖すぎる。

    実際に熊もライオンも動物園で人を襲ったって事件あったし…。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2015/11/10(火) 20:52:02 

    カエルが本当に怖いので、みどり、黄緑が嫌いです。
    我が家にはほぼ緑色はありません。いりません。

    +12

    -3

  • 245. 匿名 2015/11/10(火) 20:57:59 

    大勢の人が集まる飲み会。

    2~3人でこじんまりと呑むのは好きなんですが…。職場の飲み会はいつも断ってます(>_<)

    +34

    -0

  • 246. 匿名 2015/11/10(火) 21:06:42 

    ハイネックの服

    首にまとわりつく感じがどうもダメです。
    あとモノによってかゆくなる。
    これから寒くなるけど今年もハイネックなしで乗り切るぞ(*´ω`*)

    +35

    -0

  • 247. 匿名 2015/11/10(火) 21:06:57 

    苔がダメでカビとどう違うのか気持ち悪い。踏むのも嫌
    森のシーンが多い映画は気持ち悪い

    +0

    -4

  • 248. 匿名 2015/11/10(火) 21:09:55 

    君に届けみたいな漫画
    この手の愛されキャラが男女問わずどうしても苦手です
    漫画に「ありえない」なんて言うのは野暮だってわかってるけど、何事もトントン拍子に進みすぎてモヤっとしてしまう
    でも最初から人気者キャラなら全然気にならない
    自分でも陰キャラ→モテモテ人気者の何がダメなのかよくわからないんだけど、多分作者自身が自己投影してたり溺愛してるような感じが苦手なのかも…
    同じ理由でToLOVEるみたいなハーレム系もダメ
    こっちもキモオタの妄想って感じがして気持ち悪い

    +24

    -2

  • 249. 匿名 2015/11/10(火) 21:20:49 

    鈴とか風鈴が大嫌いです。
    物が揺れ続けている状態や同じ音がずっと鳴り続けているのが無理。
    電車のホームのピンポーンっていう音も同じ理由で無理です。
    風鈴だらけの駅があるらしいですが、理解出来ません。

    +5

    -2

  • 250. 匿名 2015/11/10(火) 21:23:11 

    猫が苦手。外からそのまま入ってきたりするタイプは無理です。
    急に襲われそう。
    主人の実家に2匹いますが、こたつにいるとイライラします。
    出て行ってほしい。

    +7

    -11

  • 251. 匿名 2015/11/10(火) 21:32:48 

    初めて行くトイレが苦手です。
    もし真っ赤な便器だったらどうしよう?とか黒や青の壁だったら怖いな…と思って行くまでにかなり時間かかります。
    もしドアあけて、絶対ここでは用を足せないと思ったらすぐ閉めます。

    +9

    -1

  • 252. 匿名 2015/11/10(火) 21:35:05 

    自分の母ちゃん以外のおにぎり
    バレンタインデーとか誕生日とか
    その他もろもろの他人の手作り

    +13

    -2

  • 253. 匿名 2015/11/10(火) 21:42:33 

    カラスが苦手過ぎて一羽でも居るとその道を通れません。カラスに襲われるような気がして。
    みんな普通に通ってるから平気なのかな?

    +11

    -2

  • 254. 匿名 2015/11/10(火) 21:45:02 

    あたしは蝶々!!
    むり!こわい!みんな何もしないよとか言うけどまぢでこわい!
    学生時代黒い蝶々と衝突した衝撃でカバン放り投げてでっかい坂猛スピードで降りたわww
    マラソンも蝶々と衝突して泣きながら逆走したww
    蝶々に関してはいい思い出ないわっ

    +14

    -2

  • 255. 匿名 2015/11/10(火) 21:45:48 

    自分ち以外のトイレ掃除。
    綺麗なトイレでもダメ。
    バイト行ってた時は泣きそうになりました。
    もうやめたけど。
    トイレの掃除道具触るのも気持ち悪い。
    特にトイレブラシが、水が跳ね返ってきそうで
    気持ち悪い。
    次バイトするときはトイレ掃除ない所じゃないと無理だなぁ。

    +30

    -2

  • 256. 匿名 2015/11/10(火) 21:50:46 

    よく工事現場にある簡易トイレ(ボックス型の)
    横を通るのが無理です。
    あると、他の道から遠回りしてます。

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2015/11/10(火) 21:52:58 

    アシカ、オットセイの類いが苦手です。
    あのヌメッとした表面と、出目でほとんど黒目なのが、気持ち悪い。
    鯨も苦手。

    +12

    -3

  • 258. 匿名 2015/11/10(火) 21:54:23 

    金魚こわくてむり

    赤い魚は基本むり。金目鯛も鯛もくえないwwwww

    +14

    -2

  • 259. 匿名 2015/11/10(火) 21:55:46 

    親戚のおばさん

    できることなら今後一切会いたくない

    +15

    -3

  • 260. 匿名 2015/11/10(火) 21:56:57  ID:bEMadWcQNc 

    発泡スチロールが苦手です。
    擦れる時に出る音が嫌で、黒板に爪を引っ掻いて出す音より駄目。

    でも、よく身近にあるから困る!

    +26

    -0

  • 261. 匿名 2015/11/10(火) 21:57:15 


    美人のボーイッシュや刈り上げは
    怖くないのにそうでない方の
    刈り上げとかボーイッシュな感じが
    怖くてたまらない。

    +2

    -3

  • 262. 匿名 2015/11/10(火) 21:58:10 

    カラスがこわい。


    ある朝学校いくときクリームパンたべながら登校したんだが、カラス5匹くらいにマークされ逃げても逃げても追いかけてきた。狙いはもちろんクリームパン。自分もクリームパンを守りながら逃げたよ。頭スレスレをカラスが通って本当こわかったwwwでもクリームパンだけはと、、私はブレザーのポケットに直にクリームパン入れてバスに避難したwwブレザークリームまみれww食えねwwこれもカラスのせい!!
    それからというものカラスが嫌いになったww

    +12

    -2

  • 263. 匿名 2015/11/10(火) 22:02:35 

    人から耳掃除をされること

    ゾッとする

    +7

    -2

  • 264. 匿名 2015/11/10(火) 22:07:42 

    鉄塔とか鉄で出来た大きな物、

    特に観覧車が怖い。
    近くのも怖い

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2015/11/10(火) 22:11:38 

    外国人が子供の頃から苦手

    英会話の授業がほんとうに嫌で仕方なかった

    +6

    -2

  • 266. 匿名 2015/11/10(火) 22:14:34 

    人に見られながらお茶を飲むのが苦手

    +7

    -1

  • 267. 匿名 2015/11/10(火) 22:15:19 

    お酒
    なぜ好んで飲みたいのかわかりません泣
    なので飲み会も苦手です

    +9

    -2

  • 268. 匿名 2015/11/10(火) 22:17:22 

    初対面の人は大丈夫だが
    一度知り合うと次にあったとき人見知り、コミュ障発動

    +37

    -0

  • 269. 匿名 2015/11/10(火) 22:17:49 

    いま、EXILEの若手がやってるポッキーのCMのリズム。
    あの人たちのリズム感と合わないようで、じんましんが出る。
    EXILEは結構な頻度で、そういうときがある。
    Ti Amo?とかは大丈夫だけど、ライジングサンと歌ってるヤツはだめ。
    そういえば「武勇伝」というリズム芸があったけれど、あれも、ぞわーっとして、じんましんが出た。

    +26

    -2

  • 270. 匿名 2015/11/10(火) 22:19:14 

    生肉を触ること、見ること。
    子供の頃O157に感染して死にそうになったせいでトラウマ。
    スーパーで並んでる肉を見るとゾワッとする。
    料理するときは手袋しないと触れない。

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2015/11/10(火) 22:29:00 

    公衆浴場が苦手です。

    脱衣所の時点で限界です。
    結構みんな平気で入っているので理解されないことが多いです。

    +24

    -0

  • 272. 匿名 2015/11/10(火) 22:29:15 

    ハト
    セミ
    安藤美姫
    ニッチェ

    生理的に無理

    +25

    -0

  • 273. 匿名 2015/11/10(火) 22:29:39 

    子供の時に遊んだかくれんぼがすごく怖かった。
    信じられないくらいの動悸で、子ども心に恐ろしくて仕方なかった。

    大人になった今でも、ふと道に迷ったりすると子供の頃の動悸が蘇ってくる。

    +5

    -2

  • 274. 匿名 2015/11/10(火) 22:31:40 

    人の握ったおにぎり。手作りです〜とうたっている、おにぎり屋さんのおにぎりなんかは全然抵抗なく食べれるのに、知っている人の握ったおにぎりがとにかく無理。でもこうゆうのって後々苦労するから、克服できるように頑張っていますm(__)mあと、お弁当も無理かな。身内が作ったものは食べれるのですが。有吉が同じようなこと言ってて、他にもいるんだ!と安心しました。直したいけど。笑

    +23

    -3

  • 275. 匿名 2015/11/10(火) 22:32:50 

    コブクロの大きい人。
    完全に生理的嫌悪なので本人悪くないのにスミマセン。
    顔、骨格、たたずまい、声、歌うときブオ~っと開く口・・・。なんとも言えない気持ちになる。
    蕾は好きな歌だから誰かカバーしてくれたら嬉しい。

    +17

    -4

  • 276. 匿名 2015/11/10(火) 22:36:30 

    カラオケ
    雰囲気や恥かしさではなく、
    歌える曲がないから苦手。
    歌えるほど曲を聞いた事がない。

    +9

    -1

  • 277. 匿名 2015/11/10(火) 22:37:03 

    スプーンやフォークなどのシルバー同士がぶつかったり、引き出しから出すときのカチャカチャする音。
    鳥肌がたってしまう。

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2015/11/10(火) 22:38:29 

    子どもの小学校にいるPTA。
    特に本部役員の人たちが苦手。なんだか見るだけで疲れる。
    あと、だらしなく太ったダサいベテラン主婦みたいなお母さん。なんだか不快。

    +22

    -2

  • 279. 匿名 2015/11/10(火) 22:39:40 

    エレベーターの上下する時のふわっと感が苦手!

    頭が痛くて、一瞬だけど真っ白になる!

    +30

    -1

  • 280. 匿名 2015/11/10(火) 22:40:35 

    ハーモニカの音

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2015/11/10(火) 22:41:48 

    ツナ缶。
    キャットフードみたいで食べられない。

    +4

    -5

  • 282. 匿名 2015/11/10(火) 22:46:51 

    >>2
    私もです…
    小さい時から花火や運動会のピストルの音もダメだし映画館でも銃声のシーンとかあると軽く耳塞ぎます。
    犬の鳴き声も昔よりかは平気になったけどやっぱりビックリする…
    犬は好きだけど、可愛い顔と吠え声にギャップあり過ぎ。

    +11

    -1

  • 283. 匿名 2015/11/10(火) 22:47:59 

    雨の日、スーパーなどで他人のスニーカーがキュッキュッと鳴ること。鳥肌たつ。

    +16

    -0

  • 284. 匿名 2015/11/10(火) 22:48:59 

    ほしい本があったら本屋を探し歩く。
    地元の本屋さんになかったら遠くのでかい本屋まで行くこともしばしば。
    まわりにはamazonで探したら一発なのにーと不思議がられます。

    +4

    -2

  • 285. 匿名 2015/11/10(火) 22:49:26 

    携帯の通知、テレビつけっぱなしが苦手
    他者から勝手に情報を押し付けられる感じがダメみたいです
    精神が未熟なのかもしれない
    携帯の通知は全てオフ、自分が携帯をチェックしたいときだけする
    テレビはほとんど見ないけど、見たい番組のときだけつける

    +13

    -0

  • 286. 匿名 2015/11/10(火) 22:55:45 

    鳥が怖い
    特にセキセイインコ
    気持ち悪すぎて、まともに見られない

    +7

    -3

  • 287. 匿名 2015/11/10(火) 22:56:13 

    ディズニープリンセス
    失礼ながら全くかわいいとは思えません

    +18

    -3

  • 288. 匿名 2015/11/10(火) 22:56:53 

    >>97さんに激しく同意。

    そういう人って、自分が全て正しいと思っていそうな勢いで、高圧的に話してくる。
    凄く疲れる。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2015/11/10(火) 22:56:55 

    生クリーム。
    食べるとなぜか吐き気がしてくる。見るのも嫌です。

    +5

    -5

  • 290. 匿名 2015/11/10(火) 22:58:36 

    女友達とのランチ。
    食べ終わったら30分位で飽きちゃうのにみんななかなか帰ろうとしないから、いつ帰ろうかとソワソワしてしまう。
    つまらないと思っていることを悟られているのではないか、と思って疲れる。

    +16

    -1

  • 291. 匿名 2015/11/10(火) 23:07:38 

    生理を管理する?アプリ。ルナルナとか。
    何回かチャレンジするけど、なんかダメ。あのピンクの背景とか、ハートのマークとか見ると気持ち悪くて使えない。なんでなんかわからないけど。

    +8

    -2

  • 292. 匿名 2015/11/10(火) 23:07:51 

    ウインドブレーカーとかシャカシャカジャージが擦れる音が苦手。よく人の苦手な音で黒板に爪立てて引っ掻くってのがあるけど、それと同じでナイロンが擦れる音を聞くとゾゾゾ〜となる

    +6

    -1

  • 293. 匿名 2015/11/10(火) 23:13:00 

    生理を管理する?アプリ。ルナルナとか。
    何回かチャレンジするけど、なんかダメ。あのピンクの背景とか、ハートのマークとか見ると気持ち悪くて使えない。なんでなんかわからないけど。

    +1

    -2

  • 294. 匿名 2015/11/10(火) 23:14:12 

    道に這えてるコケ あの緑色のを見ると背筋が寒くなる。

    +2

    -1

  • 295. 匿名 2015/11/10(火) 23:16:18 

    ブス、デブ、ハゲ、など、人の容姿の悪口。
    私はそんなに善人ではないけれど、これらの悪口は嫌悪感半端ないです。

    +34

    -0

  • 296. 匿名 2015/11/10(火) 23:22:38 

    カラオケ恐怖症です(;つД`)

    職場の飲み会後の二次会でしょっちゅうカラオケあるけど、オンチ&ド下手は当然ながら、あまりの恐怖と緊張で声がかすれ、最終的には声が出なくなって歌う事が不可能になってしまいます。

    歌わなくても良いからおいでー。が守られる事は大抵まず無くて、「オンチでも良いから一曲だけでも歌って!」と無理矢理歌わせておきながら上記の症状になるとドン引きされる。

    カラオケって親睦を深める為の必須科目になっているので、毎回不参加の自分はどの職場でも変わった人扱いです(;つД`)

    治せるもんなら治したい!!本当に理解されないです。

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2015/11/10(火) 23:25:03 

    他人の生活音が堪えられない。
    だから、結婚してもずっと別居のまんまです。

    +7

    -2

  • 298. 匿名 2015/11/10(火) 23:30:14 

    カミナリの音

    +10

    -1

  • 299. 匿名 2015/11/10(火) 23:31:15 

    泣きわめく子供の声

    +36

    -0

  • 300. 匿名 2015/11/10(火) 23:31:43 

    ファブリーズを人前でシュッシュする人。
    臭いも、清潔アピールも苦手。
    制汗剤も一緒だ。
    せめて、影でやって欲しい。

    +7

    -3

  • 301. 匿名 2015/11/10(火) 23:33:16 

    ホラー映画
    CMでも無理
    いきなり流すのやめて!!

    +20

    -1

  • 302. 匿名 2015/11/10(火) 23:35:25 

    電話の着信
    友達は基本メールだから元々着信ないんだけど、毒親が何か面倒事がある時だけよくかかってきてたから、いまだに着信があると過呼吸気味になって動けなくなってしまう。

    +17

    -0

  • 303. 匿名 2015/11/10(火) 23:36:08 

    人に見られている状態で、作業する事。
    字を書いたり、ラッピングしたり、等。
    手が震えてしまう。
    店員さんって凄いと思う。

    +54

    -1

  • 304. 匿名 2015/11/10(火) 23:36:19 

    >>100
    私も掃除機の音大嫌いです。
    すごいストレス…
    親がかけてるとギャアアアアってなります(泣)

    +10

    -2

  • 305. 匿名 2015/11/10(火) 23:43:00 

    口笛が苦手です
    上手な人の場合はゾクゾクするくらいで我慢も出来るのですが
    下手くそが調子外してぴょろぴょろやっていると
    殴りたくなる。心底イライラする。

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2015/11/10(火) 23:43:21 

    人の名前を覚えるの!
    営業で電話交渉とかしてたら、昨日電話した人からかかってきても分からなくなる。

    +24

    -1

  • 307. 匿名 2015/11/10(火) 23:44:23 

    ヒゲやマッチョ風のエグザイルみたいな連中がまじで苦手

    色黒と、ヤンキーのような服装も相まってすごく不潔に感じる

    +34

    -2

  • 308. 匿名 2015/11/10(火) 23:45:07 

    大きい男性。
    電車で潰されて過呼吸になって以来、
    怖くてできるだけ避ける。
    でも、あちらはスペースに入り込んでくる。

    +13

    -1

  • 309. 匿名 2015/11/10(火) 23:51:51 

    生島ヒロシのハイテンション

    +13

    -2

  • 310. 匿名 2015/11/10(火) 23:56:34 

    ホワイトボードに字を書くこと。
    電話を受けて。行き先を書いておいてとか頼まれると、悲しい。
    テプラで、なるべく済ませたい。

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2015/11/11(水) 00:01:38 

    テンションの高い女

    +30

    -1

  • 312. 匿名 2015/11/11(水) 00:02:32 

    ストッキング
    肌触りも締め付けもだめ
    ストッキング履いて車の運転
    できない

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2015/11/11(水) 00:05:24 

    めざましテレビ。
    ノリも。内容も、何か無理。

    +30

    -1

  • 314. 匿名 2015/11/11(水) 00:12:28 

    ぬいぐるみが昔から嫌いです。埃がつくし洗うと変な顔になったりして、処分に困るし…大きくなれば大きくなるほど嫌いです。

    +8

    -1

  • 315. 匿名 2015/11/11(水) 00:13:22 

    乳首を触られる感覚が苦手。
    イライラする。

    +9

    -2

  • 316. 匿名 2015/11/11(水) 00:18:55 

    背が低いのに、ヒールが苦手。
    階段ので下り転んだりするし、歩くの遅くなるし。
    運動神経が悪いからかな。
    ヒール大好きっていう女性が羨ましい。

    +16

    -0

  • 317. 匿名 2015/11/11(水) 00:20:25  ID:kE55U3imkS 

    アルミのお弁当箱とスプーンが擦れた音と感覚が嫌い。学校給食、かなりつらいわ〜。

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2015/11/11(水) 00:22:53 

    裸足が苦手。何だか気持ちが悪い。サンダルも電車内や雑踏で踏まれたり何か当たってケガしそうで怖いです。
    プールや温泉で出入口の床がべちょべちょになってるのもダメ。落ちた髪の毛とか混じってて。せっかくきれいに体を洗ったのに、べちょべちょで水虫がうつりそう。

    +9

    -1

  • 319. 匿名 2015/11/11(水) 00:24:50 

    お風呂に入ること。

    入ったらスッキリしてもっと早く入れば良かったって思うけど、入るまでが面倒くさすぎてダラダラしてしまう。

    +41

    -1

  • 320. 匿名 2015/11/11(水) 00:24:51 

    電動歯ブラシのブーンというモーター音
    フローリングに掃除機をかけるガツガツ音
    無駄に声の大きな人

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2015/11/11(水) 00:26:34 

    鼻だけで呼吸すること。
    歯医者さんとかも、長いとドキドキしてくる。
    ドラマとかで、口に、ガムテープされるシーンとかあるけど、普通大丈夫なのかな。

    +6

    -3

  • 322. 匿名 2015/11/11(水) 00:31:53 

    力を抜くこと。
    抜いてくださいって言われても、
    できない。
    最近だと、美容院のシャンプーと、乳ガン検診。

    +8

    -1

  • 323. 匿名 2015/11/11(水) 00:34:16 

    背が低いのに、ヒールが苦手。
    階段ので下り転んだりするし、歩くの遅くなるし。
    運動神経が悪いからかな。
    ヒール大好きっていう女性が羨ましい。

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2015/11/11(水) 00:34:19 

    めざましテレビ。
    ノリも。内容も、何か無理。

    +11

    -1

  • 325. 匿名 2015/11/11(水) 00:34:20 

    大きい男性。
    電車で潰されて過呼吸になって以来、
    怖くてできるだけ避ける。
    でも、あちらはスペースに入り込んでくる。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2015/11/11(水) 00:34:24 

    ファブリーズを人前でシュッシュする人。
    臭いも、清潔アピールも苦手。
    制汗剤も一緒だ。
    せめて、影でやって欲しい。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2015/11/11(水) 00:35:39 

    甘い飲み物
    果汁ならまだしも、砂糖が入った飲み物は苦手です。甘いもの食べて砂糖入った飲み物なんて言語道断…

    +11

    -2

  • 328. 匿名 2015/11/11(水) 00:39:55 

    蝉です。
    見るのも鳴き声も苦手。
    大抵の人は一週間で死んじゃうからいいじゃないと言いますが、
    苦手なものはどうしようもない。
    人に話してもあまり理解してもらえません。

    +17

    -1

  • 329. 匿名 2015/11/11(水) 00:40:44 

    幽霊系の怖い話。

    肝試しとかで、面白がってわざわざ心霊スポットに行くと言う行為。

    私自身、霊感は全くないし、霊的なものを見たり感じたりした事はないのだけれど、霊的な存在を信じている。

    面白がって冷やかしたりする人に、怒ってシャレにならない展開になると本気で思っている事をあまり理解してもらえない。


    元カレに車を出して貰っていた時に、鬱蒼とした古い灯りのついていないトンネルへ連れていかれ「このトンネル、止まってしばらくじっとしていると風の音に混じって女の人の啜り泣きが聴こえるんだぜ」と言って入り口までゆっくり近づいてエンジンを切られた。

    怖がると言うより、何バカな事しているんだ的なニュアンスでこんな事は辞めてと叫ぶくらいにキレたら、元カレが

    「この程度でキレてんじゃねぇよ。キャー怖ーいくらいで済ませろよ。可愛気のねぇ女だな」

    とか言ってゲンナリしていた。

    あの、なんか怖がらせたい感じ、なんでなんだろう。

    +15

    -0

  • 330. 匿名 2015/11/11(水) 00:45:24 

    ショッピングモール

    +7

    -1

  • 331. 匿名 2015/11/11(水) 00:54:17 

    エスカレーター
    後ろに倒れるのが怖くて必要以上に前かがみになる

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2015/11/11(水) 00:55:06 

    朝鮮顔の男の人が苦手です。千原兄弟みたいな顔がムリ。

    +36

    -2

  • 333. 匿名 2015/11/11(水) 00:56:30 

    自分の趣味とか好きな歌手とかについて話すのがほんとに苦手
    自分でもなんでなのかわかんない

    +7

    -1

  • 334. 匿名 2015/11/11(水) 01:00:08 

    磨りガラスがダメで触ると鳥肌が立ってしまう。それと似た感触でストッキングとスカートの裏地の組み合わせも苦手です。たぶん酷い乾燥肌が原因だと思う。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2015/11/11(水) 01:01:53 

    採血が苦手です。
    点滴、注射は平気ですが、血が抜かれている感覚がダメです。

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2015/11/11(水) 01:30:56 

    手首や首の動脈や血管
    自分のも他人のも気持ち悪くて見れない

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2015/11/11(水) 01:44:22 

    >>55
    興味本位ですみません。
    こういう人の自分が子供だった時の感情を知りたいです。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2015/11/11(水) 01:44:24 

    風船

    子供が持ってはしゃいでるのとか見ていられない。
    そんな簡単に割れないだろうけどこわい

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2015/11/11(水) 01:44:55 

    血が苦手です。魚さばくときとか失神しそうになる。


    あとは風船が苦手、割れるのを想像すると怖すぎる。

    工事現場の横を通るのも怖い。なんか落ちてきたり飛んできたりしたらと思うとビクビクして忍者のようにすり抜けます?

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2015/11/11(水) 01:52:29 

    血が苦手です。魚さばくときとか失神しそうになる。


    あとは風船が苦手、割れるのを想像すると怖すぎる。

    工事現場の横を通るのも怖い。なんか落ちてきたり飛んできたりしたらと思うとビクビクして忍者のようにすり抜けます?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2015/11/11(水) 01:54:59 

    手首を触られる
    手首の血管が駄目、触られるのも人の触るのも
    脈なんてとれないし、とられる時は地獄

    +5

    -1

  • 342. 匿名 2015/11/11(水) 02:04:14 

    猿がどうしても気持ちが悪い。

    +6

    -1

  • 343. 匿名 2015/11/11(水) 02:12:49 

    面接

    中学三年の時に塾の先生に厳しい面接練習をうけ
    それがトラウマになり
    本当の面接がこわくて就活も面接が一回だけのところで探した(T_T)
    バカだと思われるし、面接やだね〜って友達に共感してもらっても共感出来てないと思ってしまう

    練習はすごく厳しかったけど理にかなってたので自分が弱いんだな(._.)

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2015/11/11(水) 02:18:53 

    ① 渡辺麻友 とにかくキモい。本当にブスなのに人気あるのが不思議
    ② 飲食店店内での鼻カミ ブジューってやられると一気に食欲失せます。
    爪楊枝でチャっチャっやるおじさんも
    ③ 電話中に相手がアクビしてたり何か食べながらされたりすること

    +10

    -1

  • 345. 匿名 2015/11/11(水) 02:30:49 

    家族で実家に帰省するのに、車で三時間。
    もっと遠くに帰省されて大変な方も、沢山おられるだろうが、頭痛持ちなので、その移動時間で毎回着いてからダウン、情けないなぁと思う。
    『三時間』を大袈裟に捉えるのも、しんどくなる原因なのかな…。


    +3

    -0

  • 346. 匿名 2015/11/11(水) 02:49:47 

    車で大きな橋を運転して渡ることができません。両側が海や谷だと絶叫ものです(^_^;)
    とにかく恐怖!絶対運転代わってもらいます!
    人には理解されない苦手なこと

    +9

    -1

  • 347. 匿名 2015/11/11(水) 03:01:47 

    巨像。写真で見る分にはまだ大丈夫だけど、近くに行ったら耐えられない。
    画像はシンガポールのセントーサ島のマーライオン。
    人には理解されない苦手なこと

    +6

    -1

  • 348. 匿名 2015/11/11(水) 03:16:13 

    駄菓子屋とかに売ってるヨーグル。
    見るだけで吐き気がする。

    +2

    -2

  • 349. 匿名 2015/11/11(水) 03:30:16 

    動物と赤ちゃん。
    気持ち悪い。特に食事中はテレビで見ても吐きそうになる。本当に申し訳ないと思うけど、極力触りたくない
    可愛いという人が本気で信じられない
    可愛いと思いたいのに

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2015/11/11(水) 03:31:40 

    ぜーんぶ見たけどまだ出てない。スキンヘッドの男の人。気持ち悪くて気持ち悪くて、、、、生理的に受け付けないってこの事。

    +6

    -1

  • 351. 匿名 2015/11/11(水) 03:32:53 

    よその家のやたらでかいテレビの音量がすごく辛い。必要以上過ぎる。

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2015/11/11(水) 03:55:51 

    格闘技
    一時期、年越しに格闘技のテレビ放送の視聴率が良いことがあり、全く信じられない気持ちでした。

    他人が殴られて血だらけになっている姿を見て盛り上がるなんて、、。

    +23

    -0

  • 353. 匿名 2015/11/11(水) 04:31:27 

    鉄塔とか鉄で出来た大きな物、

    特に観覧車が怖い。
    近くのも怖い

    +2

    -1

  • 354. 匿名 2015/11/11(水) 04:31:47 

    鳥 全般。
    特に鳩。
    本当に怖いです。

    +9

    -3

  • 355. 匿名 2015/11/11(水) 04:37:02 

    発泡スチロール同士が擦れる音が、ものすごく苦手

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2015/11/11(水) 04:39:37 

    イケメン

    ほんと苦手。。
    緊張して同じ人間として話できない

    +6

    -1

  • 357. 匿名 2015/11/11(水) 04:47:15 

    心電図検査

    +2

    -2

  • 358. 匿名 2015/11/11(水) 05:03:07 

    人と話すこと
    集団での会話に入りたくなくていつもぼっちでいる
    嫌われているわけでもないのになんで話さないの?って聞かれるけど、
    ひとりひとりの気持ちをいちいち細かく感じ取ったり考えすぎてしんどくなってしまうので話せない

    +15

    -1

  • 359. 匿名 2015/11/11(水) 05:19:36 

    >>358
    私も。他人どうし話してるのも見てたら感じ取れる。だから変に私が気を使い疲れる。
    私の自意識過剰か妄想か…
    兎に角人と話すの苦手。

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2015/11/11(水) 05:35:26 

    ネットに写真を載せること。勝手に載せられること。載せないでと言うとノリが悪いと思われるのも本当意味がわからない。

    +19

    -2

  • 361. 匿名 2015/11/11(水) 06:38:08 

    人気スポット、人が多い場所。方向音痴なので。

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2015/11/11(水) 06:52:13 

    お刺身をおかずに暖かいご飯を食べる事。刺身定食とか受け入れられない。なので海鮮丼もダメ。お刺身は単品、冷えたままでいただきたい。

    後、温泉とか他人が入ったお風呂。

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2015/11/11(水) 07:00:31 

    お寺の鐘とか、
    大きくて長く響く音が怖い。
    子どもの頃からだけど、
    大人になってから我慢できないほど
    怖くなった気がする(´・_・`)

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2015/11/11(水) 07:19:34  ID:tw5LTr3jUn 

    話す相手が1人なら話せる
    自分の他に二人居たらどうしていいかわからなくなり無言 よって私から自然と離れて行く二人

    両親や兄弟なら平気なのにな

    姑、小姑も女同士だし苦手だけど、無茶苦茶サバサバしてて、息子にも嫁にも、そんなに興味ないって感じだから、気持ちが楽で慣れてきた。

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2015/11/11(水) 07:32:00 

    ドッキリ番組
    人を騙したり驚かしてるのをみて笑えない。
    家族が見ててしょうがなく見る時は早くドッキリだと本人に教えて!とイライラする。

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2015/11/11(水) 07:48:16 

    >>97さんに激しく同意。

    そういう人って、自分が全て正しいと思っていそうな勢いで、高圧的に話してくる。
    凄く疲れる。

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2015/11/11(水) 07:57:13 

    告白されること。
    お断りしたら逆ギレでストーカーみたいになったり、勝手な誤解で私の顔見知りの男性に嫌がらせをされたり、嫌な思いをしました。
    そういう人にばかり好かれてしまうのは、私に問題があるのかもしれません。
    ある程度の年齢になったら、告白されること自体減ってきましたが、今でもときどき怖いです。

    +1

    -3

  • 368. 匿名 2015/11/11(水) 08:05:46 

    「君はどう思う?」って聞かれるのが怖いです。
    うっかり口にしたことが気に入らなかったら報復攻撃が待っている環境で育ったので。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2015/11/11(水) 08:11:52 

    千と千尋の神隠しのカオナシが苦手...
    顔がどこかわからないのと、がばって口が開いて人を食べるところとかもう...

    +3

    -3

  • 370. 匿名 2015/11/11(水) 08:12:39 

    他人が口を閉じずに歯磨きしているときの音。
    歯に食べ物が挟まった人が、それを取ろうとして息を吸うときの音。
    食器をカチャカチャ洗う音。
    音の大きさや種類も関係あるんだろうけど、「音に無頓着な人が無遠慮に立てる音」がむかつく。
    たぶん音嫌悪症(ノ_<)

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2015/11/11(水) 08:20:20 

    地図が読めない
    特にナビを見ながら初めての場所に車を運転して行ける人って天才なんじゃないかと思う。

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2015/11/11(水) 08:20:34 

    寝室の植物。
    どうしてもダメ。

    +1

    -1

  • 373. 匿名 2015/11/11(水) 08:26:49 

    直接接するときは何とも思わないというよりむしろ可愛いと思うんだけど、他人の子や他人のペットの写真を見るとぞわぞわして負の感情を抱いてしまう。
    私だけ?

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2015/11/11(水) 08:38:33 

    背もたれが無い椅子
    集会やミーティング
    動機が止まらなく、その場から去りたくなる。

    +2

    -2

  • 375. マリン 2015/11/11(水) 08:40:50  ID:yQnq8gYrKr 

    踏切。大きい音だし、いきなり鳴ったらびっくりする。小さい時は怖くて親にしがみついてた。

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2015/11/11(水) 08:46:06 

    マジックで字を書くときの音。
    キュッキュッって音が苦手で耳をふさぎたくなる。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2015/11/11(水) 08:58:13 

    眉毛を整えてる男性
    ネックレスをつけてる男性

    なんか気持ち悪い

    +14

    -1

  • 378. 匿名 2015/11/11(水) 09:10:40 

    コンビニでレジ横の唐揚げやソーセージを注文するのが苦手。
    食べたいんだけどなんか『これください』という一言が恥ずかしくて

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2015/11/11(水) 09:14:07 

    バイクの音。
    怖いし不快。
    イライラする。

    +7

    -1

  • 380. 匿名 2015/11/11(水) 09:14:26 

    アクセサリーを身につけるのが苦手 なぜか寒気がする
    結婚指輪もタンスの肥やしにしてたら、旦那と仲良いのに不仲説が流れた

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2015/11/11(水) 09:19:44 

    遊園地が苦手。
    絶叫系がダメなのもあるが、あの巨大ネズミ施設でも心底没頭して楽しいと思えなかった。着ぐるみもダメだからかな。
    一切表情に変化の無い被り物の人が身体動かしても可愛さを感じられず、冷静に見てなんか若干怖いとさえ思っちゃう。可愛い!大好き!て人には信じられない事だろけど。
    人間の顔が見えるキャラやダンスは楽しく見られます。

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2015/11/11(水) 09:20:28 

    回転寿司で、パネルではなくて、直接声に出して注文すること。普段は小さい声ではないけれど、
    肝心な時に、うまく声がでない。
    あ、居酒屋さんもそうだ。

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2015/11/11(水) 09:22:44 

    これ見てみて~!!
    って動画とか写真とか見せつけられること
    どーでもええわ、とか思いつつ
    凄いね~、楽しそう!っていう
    あたかも楽しんでますよ的なコメントするのがだるい

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2015/11/11(水) 09:30:42 

    水。
    シャワーを頭上から浴びるのは大丈夫だけど、溜まってる水には顔つけられない。
    きっと前世は溺死だと思う。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2015/11/11(水) 09:44:52 

    カサブタ。あの皮膚にめり込んでていびつな形と色が苦手。
    特に擦り傷などの毛穴各々から出た血がつぶつぶと固まった集合体、剥がしたくなります。

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2015/11/11(水) 11:05:34 

    昔から、好きでは無いジャンルの曲を聴くのが本当に苦痛で、お店とかで流れてたりすると長居したくない。職場でラジオかけてるからそれも苦痛で仕方ない。

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2015/11/11(水) 11:53:05 

    初めましての人でも、プロ(例えば医者とか美容師とか)に触れられても何とも思わないけれど、
    そうじゃない男性に触れたり触れるのが苦手。
    例えば医者なんて地肌に直接触られるのは普通だけど何とも思わないし、
    むしろ自分からほいどうぞとばかりに向かっていけるのに、
    そうじゃない人だと例えば電車で隣同士で座ってて衣服越しに足が触れるとかもダメ。
    これは相手がイケメンだろうが何だろうが容姿に関係なく、男性恐怖症とかでも無いけど嫌なんです。

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2015/11/11(水) 12:23:32 

    >>107
    私も。あの勢いとスティッチみたいな口元が苦手

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2015/11/11(水) 13:26:42 

    プールに入れません
    絶対1人以上は水の中でおしっこしたりしてる人いると思うし、唾液や鼻水も混じってるかと思うと絶対無理!

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2015/11/11(水) 15:00:18 

    スキー場のリフトが本当に怖くてたまりません。
    乗ったら最後まで降りられないし、両足がぶらーんとしてるし耐えられない恐怖です。

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2015/11/11(水) 17:18:10 

    鼻づまりの人の話し声を聞くと、なぜか自分も息苦しくなってしまう(笑)

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2015/11/11(水) 17:32:42 

    孔雀の広げた羽の模様・・・直視出来ない

    蝶や蛾の羽の模様も同様(>_<)

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2015/11/11(水) 20:03:32 

    人混み

    大型ショッピングモール、IKEAなど

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2015/11/11(水) 22:24:34 

    プールの底にある 排水口に手や足が当たることが 苦手で 絶対 当たらないように していました。

     

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2015/11/12(木) 02:01:01 

    アイドルが、オタク好みの衣装を着て、カメラ目線で愛想を振りまきながら、口パクで歌って踊っているのを見ると気持ちが悪くなる

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2015/11/12(木) 02:03:12 

    きゃりーぱみゅぱみゅ。色々知ってから、もはや存在自体が現代のホラー。

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2015/11/12(木) 04:50:34 

    人前で工作などの作業をすること。
    もともと不器用なのと、人よりやることが遅いので。
    授業などで、制限時間内にやらなければいけないとなると
    パニックになって、家ではできることさえ全然出来なくなっていました。

    あまりにも嫌で、なんどか学校ずる休みしたほどです。
    こんなことで休むなんて…と、罪悪感と情けなさで泣きたくなりました。

    絵は得意だったので(だから人から器用な人だと誤解された)
    美術の成績がその時によって、かなりがバラつきありました。

    あとは人の話をききとるのが超苦手です。
    (きかなきゃ!!って思う時ほど聞き逃す)

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2015/11/22(日) 22:18:41 

    テレビの放送終了後にするお詫びが怖い…
    いきなり無音になって黒の画面にお詫び文が白の文字で書かれていたり、アナウンサーが淡々とお詫びをしたり…
    心臓が止まりそうになる(;_;)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード