-
1. 匿名 2015/03/04(水) 15:37:16
私は、いつもニコニコしていて元気・前向き・愚痴を言わない・疲れた顔をしない・まじめ…などいわゆる優等生キャラの人が苦手です。
もちろん上記のことが出来るのは素晴らしいことだけど、あまりに完璧だと”絶対裏があるに違いない”とか思ってしまいあまり好きになれないんです。私の性格が捻くれているせいなのですが…笑
芸能人で言ったらベッキーさんのような人が苦手です。
これ、わかる方いらっしゃいますか?+401
-63
-
2. 匿名 2015/03/04(水) 15:38:15
+296
-16
-
3. 匿名 2015/03/04(水) 15:38:17
私も苦手ー!+281
-36
-
4. 匿名 2015/03/04(水) 15:38:21
もしかして:人間不信+103
-21
-
5. 匿名 2015/03/04(水) 15:38:41
わかる。友達も多くて、うらやましいけど、一緒にいると疲れちゃう
+361
-30
-
6. 匿名 2015/03/04(水) 15:38:47
真面目な人苦手+21
-69
-
7. 匿名 2015/03/04(水) 15:38:59
悪キャラより全然いい+290
-30
-
8. 匿名 2015/03/04(水) 15:39:31
そう思うのは自分が劣等生だからでしょうね+323
-35
-
9. 匿名 2015/03/04(水) 15:39:38
どんなこと考えてるんだろう??とは思っちゃう+89
-12
-
10. 匿名 2015/03/04(水) 15:39:57
ベッキーってなんか怖いんだよね…
友達多そうだけど、自分の気に入らない子には凄く冷たそう…+392
-20
-
11. 匿名 2015/03/04(水) 15:40:25
何でも知ったかぶりする人は苦手。
+100
-10
-
12. 匿名 2015/03/04(水) 15:40:37
ベッキーって自分がいい人アピールがキモい
+266
-20
-
13. 匿名 2015/03/04(水) 15:40:40
なんという性格の悪いトピ+214
-47
-
14. 匿名 2015/03/04(水) 15:40:44
出木杉くんあんま好きじゃない+93
-30
-
15. 匿名 2015/03/04(水) 15:40:46
残念な人間の嫉妬でしょ 笑笑
相手にしてもらってないんじゃない?+186
-46
-
16. 匿名 2015/03/04(水) 15:41:06
ただただまじめで頭かたくて面白味のないような子はいやだな…。+53
-28
-
17. 匿名 2015/03/04(水) 15:41:07
歪んだ人が集まるトピですか?+145
-34
-
18. 匿名 2015/03/04(水) 15:41:14
うん、最低な本音ぶちまけたり、嫌いな人の悪口って言いたいもん。
悪口いわない子は好きだしうわべだけでは仲良くなるけど、親友にはなれないかも。
うまがあいそうな人とはちょっとしゃべるとわかるよね・・・。+71
-36
-
19. 匿名 2015/03/04(水) 15:41:21
ガルちゃんってやけに優等生ぶってる人が多くない?+116
-43
-
20. 匿名 2015/03/04(水) 15:41:30
ベッキーしか思い浮かばなかった。+86
-11
-
21. 匿名 2015/03/04(水) 15:41:38
優等生キャラは嫌いだけどまゆゆだけは大好き!+63
-146
-
22. 匿名 2015/03/04(水) 15:41:50
櫻井翔とか?+75
-56
-
23. 匿名 2015/03/04(水) 15:42:18
ベッキーっていうほどか?
モニタリングとかでブラックな部分出してて面白いけど+129
-65
-
24. 匿名 2015/03/04(水) 15:42:33
それがとってつけたように白々しいのは嫌だけど本当にまっすぐ育った人っていますからね+178
-5
-
25. 匿名 2015/03/04(水) 15:42:52
いつもブスっとした顔で悪口ばかりの人よりかは、優等生タイプの人の方が良い...(笑)+256
-15
-
26. 匿名 2015/03/04(水) 15:42:52
櫻井翔は別にいつもニコニコしてないけどね
ファンに切れたりしてるけどね+87
-11
-
27. 匿名 2015/03/04(水) 15:43:06
嫉妬だね
優等生キャラっていうけど、キャラじゃなくて
性格よしで友達多く仕事できる人って本当にいるんだよ。
そういう人を僻んでも仕方ないよ、もっと高いレベルで競わないと+186
-29
-
28. 匿名 2015/03/04(水) 15:43:10
矢口サノバビッチはあれ以来、
優等生キャラではなくなったね。
+13
-41
-
29. 匿名 2015/03/04(水) 15:43:31
真面目な人は苦手と仰る、たぶん頭の柔らかい明るい性格の方もいらっしゃいますが…
真面目な人も真面目を辞められない癖や苦労があってね…
と優等生ではないが真面目で不器用で損してばかりの私は思う。+145
-2
-
30. 匿名 2015/03/04(水) 15:43:37
前は好きだったんだけど(´・_・`)+60
-13
-
31. 匿名 2015/03/04(水) 15:43:46
渡辺麻友
+11
-67
-
32. 匿名 2015/03/04(水) 15:43:59
ガルちゃん=性格悪いやつの集まり+102
-25
-
33. 匿名 2015/03/04(水) 15:44:23
自分も前向き、プラス思考って事で
イジメにあったことがある
うざいと言われた
イライラするらしい
悪かったね+78
-5
-
34. 匿名 2015/03/04(水) 15:44:35
良い子ぶったこと言ってても
がるちゃんにきてる時点で・・・+51
-10
-
35. 匿名 2015/03/04(水) 15:45:07
三船美佳の笑顔を見ると、なんか、ゾッとする。
判子で押したみたいにいつも同じ笑顔。
そこに感情がない、みたいな。+294
-10
-
36. 匿名 2015/03/04(水) 15:45:28
向井理とか愛想無いの代表じゃんw+75
-0
-
37. 匿名 2015/03/04(水) 15:45:29
出来杉くんをうらやむのび太みたいな感じですか?
スネ夫女みたいなのは周りに何人かいるけど…。
身近にいないけど、男なら惚れるかも。+25
-2
-
38. 匿名 2015/03/04(水) 15:45:50
トピ主
人を見下すことしか出来ないからって僻むなよww+94
-32
-
39. 匿名 2015/03/04(水) 15:45:52
みたいな仲良くしよーよ!
みたいな子+90
-14
-
40. 匿名 2015/03/04(水) 15:45:52
まゆゆってアイドルアイボーグだけど、実はおもしろいよね。
デリケートゾーンとか笑ったわ。+62
-13
-
41. 匿名 2015/03/04(水) 15:46:01
橋本環奈ちゃんも好きになれない。+55
-29
-
42. 匿名 2015/03/04(水) 15:46:10
言いたいことはわからないでもない。でも、いい大人が特に問題ない人を、「そういう人を好きになれない~」っていうのは、ちょっと子どもっぽいかな。
それに、誰だって裏というか、ブラックな部分ってあるでしょ。優等生キャラな人はそれを出さないようにするのがうまいだけ。それだけでもすごいことだと思うけどね。自分の気分次第で人を振り回す人間、程度の差はあれたくさんいるじゃん。
+137
-9
-
43. 匿名 2015/03/04(水) 15:46:18
嫉妬スレですか。。+63
-16
-
44. 匿名 2015/03/04(水) 15:46:26
優等生は凄いなーって思うし好きだけど、「いい人」は苦手かも。
本音を言い辛いし、意見を言ったりすると自分が冷たい人間に思えるし笑+12
-18
-
45. 匿名 2015/03/04(水) 15:46:54
出来杉は押し付けがましくないから好き。+68
-1
-
46. 匿名 2015/03/04(水) 15:47:40
それを優等生ととるのはがるちゃんにいすぎて相当性格悪くなってるな。+51
-4
-
47. 匿名 2015/03/04(水) 15:48:29
でも実際、愚痴や悪口ばかりの人、疲れた顔や不機嫌そうな顔をしている人は不快。自分もそうならないように気をつけていたんだけど、優等生(笑)って馬鹿?にされちゃうのか...+116
-3
-
48. 匿名 2015/03/04(水) 15:48:33
ちょっと分かる…。
別に嫌いとかじゃないし、優等生なのは良い事だけど、一緒にいるとこっちもより良い子でいなきゃいけない気がして、なんだか気を遣って疲れる。ぶっちゃけたトークは出来なさそう。+46
-14
-
49. 匿名 2015/03/04(水) 15:48:36
トピ主さんの言う『いつもニコニコしていて元気・前向き・愚痴を言わない・疲れた顔をしない・まじめ』をこっちに押し付けてくるタイプの人は苦手ですね。このタイプが多いけど…
本当に性格が良く、頭の良い優等生は、他人に押し付けない事ないですか?+103
-2
-
50. 匿名 2015/03/04(水) 15:49:04
上戸彩+46
-8
-
51. 匿名 2015/03/04(水) 15:49:41
フィギュア界の劣等生+39
-10
-
52. 匿名 2015/03/04(水) 15:50:36
弱い人間はエネルギッシュな人間が眩しくて辛いんだよ
そして、陰でこのようなトピを立てたり、悪口言ってしまいには仲間外れにする
+64
-10
-
53. 匿名 2015/03/04(水) 15:51:17
マギーとホラン千秋は優等生ぶってるけど相当気が強いのがわかる。嫌い。
答えをあてないでボケなきゃいけないのに「あっ!私知ってる!!」と言い張るくせに「嫌いな人→でしゃばる人」と発言してた。優等生ぶるくせに漢字が読めてなかったりも。+33
-4
-
54. 匿名 2015/03/04(水) 15:51:22
漫画の生徒諸君のナッキーみたいなのとかね
押しつけがましく自分が嫌いな人間からも好かれたい野望を持って計算高くて周りを洗脳
そしてそれに騙される浅いクラスメートたちとかね+18
-3
-
55. 匿名 2015/03/04(水) 15:52:01
要は安藤が真央ちゃんを嫌う理由と同じだよね+72
-10
-
56. 匿名 2015/03/04(水) 15:52:36
出来杉くんみたいな本当に優等生な人は信頼出来るけどキャラで優等生演じてる人も居るから気を付けなきゃならん
アイツらはすぐチクる+14
-3
-
57. 匿名 2015/03/04(水) 15:53:00
いつもニコニコしていて元気・前向き・愚痴を言わない・疲れた顔をしない・まじめな人は別に嫌いじゃない。それをこちらにも押し付けてくる人は嫌いだけど。+61
-3
-
58. 匿名 2015/03/04(水) 15:53:55
過去に見た目優等生の人に何かされたとか?
そうじゃなかったら、ただの嫌な人になっちゃうよ。
それって、とっても損なことだよ。
自分の友達にそういう考え方する人にがいると正直ちょっと距離置きたい+35
-7
-
59. 匿名 2015/03/04(水) 15:54:01
53さん
分かるなぁ~w なんか、マギーは育ちが良くないタイプの気の強さ、ホラン千秋は自分を賢いと思ってるタイプのめんどくさい女の気の強さ、って感じ。+25
-2
-
60. 匿名 2015/03/04(水) 15:56:09
そういうキャラの遠藤久美子がウザくてキライだった
エンクミとか言われてた頃
最近キャラ変えしてまた出てきたけど
違う方向にウザくなってた+23
-10
-
61. 匿名 2015/03/04(水) 15:56:30
じゃーどんな性格ならいいんだ?優等生ぶってたとしても、TVで下品な発言したりする芸能人よりは不愉快に思わないけど。
自分が裏表があったりするから、この女も裏表があるって思うのでは?
もし優等生じゃないなら、とっくに週刊誌で暴露されてるんじゃないの?+37
-13
-
62. 匿名 2015/03/04(水) 15:56:32
取り合えず、芸人と絡んでいる時のベッキーは優等生キャラでは無いと思う。
+17
-3
-
63. 匿名 2015/03/04(水) 15:56:39
ベッキーとか梨花とかの、
毎日ハッピー
的な生き方が苦手+66
-8
-
64. 匿名 2015/03/04(水) 15:56:58
優等生にも色々あるよねー。
普通にちょっと欠点ある方が人間らしくて好きー!
でも悪口ばっかり言う人の方が無理。信用できない。+61
-1
-
65. 匿名 2015/03/04(水) 15:57:07
そういう人とは、当たり障りのない会話しかしません。
いつもポジティブで良いなぁ、人気者なんだろうなぁと思う反面、少しでも私の腹黒い部分を見せたら本気で注意とかされそうで面倒だなぁと思ってしまいます。+20
-3
-
66. 匿名 2015/03/04(水) 15:57:46
出来杉くんより、静香ちゃんの方が性格悪いと思う。+51
-4
-
67. 匿名 2015/03/04(水) 15:58:31
ベッキーは優等生キャラ?ただ私はいい人ですアピールしてるだけじゃない?
本当の優等生キャラは好きだな。なんか信用できるし、自分も見習いたいと思う+37
-2
-
68. 匿名 2015/03/04(水) 16:00:07
芯まで本当にそういう人なら勿論好きだけど、
押しつけてくる人、偽善者は大嫌いですm(_ _)m+23
-0
-
69. 匿名 2015/03/04(水) 16:01:06
THE優等生キャラ(元)+3
-18
-
70. 匿名 2015/03/04(水) 16:02:16
いいことだとは思うけど、何でも仕切りだしたらうざいかな?+16
-2
-
71. 匿名 2015/03/04(水) 16:02:45
66
確かに。普段いい人ぶってるけどジャイアンやスネ夫と一緒にのび太を仲間外れにしている時があるよね+46
-1
-
72. 匿名 2015/03/04(水) 16:03:08
歌手のmiwa+32
-4
-
73. 匿名 2015/03/04(水) 16:03:42
優等生の文句ばかり言っている人の方が
性格が悪いと思うけどね。+43
-8
-
74. 匿名 2015/03/04(水) 16:03:47
優等生が苦手なんじゃなく優等生キャラって事は優等生を演じている人が苦手という事ですか?
ピンと来ないですが…+32
-1
-
75. 匿名 2015/03/04(水) 16:04:57
いつもブスっとしていて何だか暗そう・ネガティブ・愚痴ばかりを言う・すぐ疲れた顔をする・不真面目な人を、裏表がないからって別に好きにはならなくない?w+60
-3
-
76. 匿名 2015/03/04(水) 16:05:47
んー、優等生キャラって言い方がな...キャラって響きが、ただの偽善者っぽくなってしまう。
本物の優等生は尊敬する+32
-0
-
77. 匿名 2015/03/04(水) 16:06:18
櫻井翔って優等生キャラかと思ってた
キャスターしてるしファンが学歴のこと自慢してたり他タレントを○○ごときが~とか言って見下してるの見たから+7
-7
-
78. 匿名 2015/03/04(水) 16:09:11
頑張るを顔張るとか妙な当て字で書くような人?+9
-1
-
79. 匿名 2015/03/04(水) 16:09:20
優等生なだけなら嫌いじゃないけど、
人に対して、もっとこうしなきゃ!とか、私はこうしたよ!とか、
自分はできてる、他の人はできてない、という認識で上からアドバイスするのであれば好きじゃないな+52
-1
-
80. 匿名 2015/03/04(水) 16:11:37
結婚してからのいい人優等生イメージの菅野美穂。もともとはヘアヌードだったし稲垣と大喧嘩して泣いて暴れてたのにね+13
-8
-
81. 匿名 2015/03/04(水) 16:14:12
出木杉君は優等生だけど、勉強できる優等生にありがちな凝り固まった考えのつまらない人間ではない。
豊富な知識をのび太にも理解できるように噛み砕いて説明し、更に知識と知識をつなぎ合わせて持論を展開できるくらいなのできっと一緒に話しをしていても楽しいと思う。
友達に欲しい。+36
-2
-
82. 匿名 2015/03/04(水) 16:15:53
文化祭の準備や合唱コンクールの練習とかで
やたら張り切って仕切り出すけど、
クラスとの温度差が生まれて反感かうタイプの奴でしょ
先生からのウケはいいからめんどくさいんだよね
+34
-4
-
83. 匿名 2015/03/04(水) 16:20:07
女優で言ったら仲間由紀恵さんと今の北川景子さんかな
二人の場合、優等生キャラと言うよりは演技がイマイチだけど、無難なキャラだから叩かれず持ち上げられている感が苦手なんだと思う
仲間さんは本当にいい人そうだけど、世間で言われるほどすごい女優には思わないんです
演技が上手いほうなのにキャラが破天荒で色々言われがちな二階堂ふみさんや上野樹里さんあたりのほうが好き
嫉妬に入るのかな
+9
-10
-
84. 匿名 2015/03/04(水) 16:20:18
出来過ぎくんの好感度が上がりました!
勉強出来ない優等生が一番厄介だよw
成績悪いのに先生から気に入られて学級委員とかやるタイプ
頭悪いのに人に自分の考え押し付けてくるからね+12
-3
-
85. 匿名 2015/03/04(水) 16:23:26
キャラ作ってて知ったかぶりしたり、見栄っ張りなだけって人いるけど
そういうのは大抵化けの皮が剥がれちゃうからわかる
本当にまっすぐ素直に育って嫌味のない、ええ子やなあ〜って思える人っているものだよ
そういう人は素敵だと思う
+23
-2
-
86. 匿名 2015/03/04(水) 16:24:24
じゃーどんな性格ならいいんだ?優等生ぶってたとしても、TVで下品な発言したりする芸能人よりは不愉快に思わないけど。
自分が裏表があったりするから、この女も裏表があるって思うのでは?
もし優等生じゃないなら、とっくに週刊誌で暴露されてるんじゃないの?+5
-2
-
87. 匿名 2015/03/04(水) 16:25:48
眩しすぎてイラッとくることある
ほんと私って性格悪いなぁ+18
-2
-
88. 匿名 2015/03/04(水) 16:25:51
誰に対しても優等生に振る舞う人は家では違うんだろうなって感じでも嫌いじゃない
でもこういう人はぶりっ子とか、何考えているかわからないとか言われやすいですよね
気に入らないかつ攻撃しても害はなさそうだと見たタイプには陰湿に振る舞う優等生タイプは怖いけど
でも、こういうタイプのほうがなぜか前に挙げた誰に対しても人格者タイプより人気ある+16
-0
-
89. 匿名 2015/03/04(水) 16:28:14
1
良い人だと思って心を開いたら陰で悪口を言われてたみたいなこと?+4
-1
-
90. 匿名 2015/03/04(水) 16:28:36
優等生ぶりながら人を貶めることやるヤツとか優等生的な考えを押し付けるタイプはめんどくさいけど、そうじゃないのは無理してそうだなと思うぐらいかな
ただ、溜め込みそうでふとした時に爆発しそうだから、一番気を遣わなきゃいけないタイプだったりする+7
-1
-
91. 匿名 2015/03/04(水) 16:30:11
がるちゃんは至極正論を述べる人が多い印象。
実生活がどんなんかは知らないけどね。堅物、つまらん人≠優等生だといいね。+6
-1
-
92. 匿名 2015/03/04(水) 16:30:22
単なる優等生キャラは嫌いじゃないです。
がんばってて偉いなって思う。
そういう人がまとめ役やってくれたり、私みたいな存在感ないタイプにも
気を使ってくれるから。
でも自分が人気者であろうとする為に、優等生を演じる人は苦手です。
明るさや元気であることを無理に押し付けたり、私のようないわゆるカースト下層民を
いじったりしてそれで笑いを取ろうとするようなあざとい優等生タイプは嫌いです。
+39
-1
-
93. 匿名 2015/03/04(水) 16:34:48
突撃されたリポーターに笑顔を絶やさず
離婚問題について差しさわりのない言葉だけで話す三船美香を思い出した
さっき見たから+10
-0
-
94. 匿名 2015/03/04(水) 16:35:20
亀梨かな、表裏ありそう。
KAT-TUN・亀梨和也、スタッフ人気が高い理由とは?「みんなが大好きになる」girlschannel.netKAT-TUN・亀梨和也、スタッフ人気が高い理由とは?「みんなが大好きになる」初めて仕事をした亀梨について藤村氏は、「亀梨和也という人は、本当に(ドラマや映画で関わったスタッフが)みんなが大好きになる。(亀梨のレギュラー番組)『Going!』(日本テレビ)はスポーツ...
+15
-4
-
95. 匿名 2015/03/04(水) 16:35:51
ベッキーって優等生キャラなの?!
司会とか仕切り役はよくやってるけど、そこまで優等生キャラではないと思うけどな~+4
-2
-
96. 匿名 2015/03/04(水) 16:40:41
こじるり+15
-2
-
97. 匿名 2015/03/04(水) 16:43:35
無神経な優等生キャラは、劣等生を傷つけることあるからねぇ
そこは気を付けないといけないと思う
でも、妬みやひねくれで勝手に嫌ったり裏があるって決めつけるのは
優等生がかわいそうかも+27
-1
-
98. 匿名 2015/03/04(水) 16:44:48
真面目系・優等生系クズは嫌いですけどね。+0
-6
-
99. 匿名 2015/03/04(水) 16:48:39
以前、勉強できる人に対して、できない人が、
その人より自分のできることを探して
(実は、勉強できる子は経験さえあればすぐできてしまうようなこと)
ダメ出ししたり、必死に勉強できる人を見下そうとしてて見苦しかった・・・
できるできないより、そういう人間性みたいなところで負けないのも大切だと思う。+10
-2
-
100. 匿名 2015/03/04(水) 16:49:18
優等生叩きする劣等生が苦手です+31
-7
-
101. 匿名 2015/03/04(水) 16:52:28
空気読みすぎのいい子ちゃんも苦手
絶対腹の中違うだろーっていう+18
-5
-
102. 匿名 2015/03/04(水) 16:56:41
ベッキーってあれが素じゃないのに無理して元気キャラを演じてるようなところがイヤ
演じてるから過剰になって「元気の押し売り」状態になるんでしょ
実際、心の闇が深そうな芸能人ランキング1位だし
そういうところを感じ取ってる人は嫌悪感を覚えるんだと思う
ベッキー嫌いって人も、根っからの優等生気質の人の事は嫌ってないと思うよ+31
-5
-
103. 匿名 2015/03/04(水) 16:58:30
女優業のかたわら勉学もおろそかにしませんよ系
堀北とか井上とか杏とか+12
-7
-
104. 匿名 2015/03/04(水) 17:04:37
キャラっていうより普通にしててそういう子なんでしょ。
自分がそうできないからって妬むなよ。+18
-10
-
105. 匿名 2015/03/04(水) 17:06:10
昔のアイドルってそういうもんだったけどね。
夢を売る商売だから、人間臭い負の部分は見せなかった。
今はプライベート切り売りが当たり前になって
ダメな自分を見せることが恥ずかしくない世の中だから
かえって昔気質のベッキーが浮いてしまうんだね。
私も好きなわけではないので、擁護しているつもりはないです。+8
-2
-
106. 匿名 2015/03/04(水) 17:09:23
関根麻里とかあんまり好きじゃない。
あと頭のいい芸能人が出てるクイズ番組もあの雰囲気がイヤ。
うまく言えないけど、みんなどや顔で発言してたり。+16
-8
-
107. 匿名 2015/03/04(水) 17:10:14
ベッキーはアイドルじゃないからwww+9
-2
-
108. 匿名 2015/03/04(水) 17:12:46
本当に優しい優等生と
自分が上にいなきゃ気がすまない(部長や学級委員、リーダーなどやりたがる)
優等生とどっちもいるからね。
後者は嫌い。
+37
-3
-
109. 匿名 2015/03/04(水) 17:18:42
優等生って教師やその場において地位の高い人間の評価が高い人だと思ってます。だからその人を悪く言わない方が無難です。嫌いなら同じ事思ってる人とこっそり悪口言う(笑)
+8
-2
-
110. 匿名 2015/03/04(水) 17:25:02
優等生よりなんのケチもつけるとこない子の悪口言う人の方がコワイ
+24
-3
-
111. 匿名 2015/03/04(水) 17:34:33
ロザンの宇治原、勉強は凄いけど、人に厳しそううだし、後輩に高圧的な一面がありそう。+10
-2
-
112. 匿名 2015/03/04(水) 17:37:04
優等生キャラでみんなの信頼も厚い子が、飲み会で
「私なんてこんなにダメダメなのに~
こんな私にみんな優しすぎるんです~
それが申し訳なくって~」って泣き出して男の先輩に抱き着いてた時。
「あ~…みんなに優しくされるワタシに酔ってるわ…」「しかもそれを周りにアピってるわ…」
って思ってしまった私は多分性格が悪いです。+11
-1
-
113. 匿名 2015/03/04(水) 17:38:08
トピ主の性格が悪いだけじゃん。
自分じゃとても敵わないなぁ。。じゃあ嫌いになっちゃお。ってね。+27
-11
-
114. 匿名 2015/03/04(水) 17:40:34
学生時代、優等生タイプだった親友の話。
勉強で困ったことはなく、先生からも信頼されてた。
別に誰にも意地悪してないし迷惑もかけてないのに、「あの子いい子ぶってる~」と反感買っていたので、私にはその反感が意味不明だった。
真面目に物事に取り組んでるのになんで悪く言われなきゃいかんのだ。+31
-1
-
115. 匿名 2015/03/04(水) 17:48:55
「自分に劣等感を感じさせる」という理由で、実際は何も悪いことを
していない努力家/育ちが良い子を嫌ったり、陰口を叩くタイプが一番嫌だ。
自分の内面が醜いから、優等生もきっと同じなのウソをついているのだ
という自己投影をするけど、人それぞれ頭の中は違うから。そして仮に
醜いものがあったところで、一貫して隠す努力をするだけずっといい。
ヘドロを撒き散らさず、取り繕ってでも美しく振舞ったほうがいい。
つか古典的な日本人の美徳って、そういう感じだったような。+45
-4
-
116. 匿名 2015/03/04(水) 17:49:50
素直な人は素直な人同士でやってればいいのに
歪んだこちらにも手を差し伸べ
それがあたかも正しいと疑いもしない。
余計なお世話だってことを。
その善意を有り難く受け取らないと
ますますこちらが悪者になる+5
-3
-
117. 匿名 2015/03/04(水) 17:55:14
18
悪口や非難ばかりを共有する人間関係って貧しくない?
ベッキーみたいな人は確かに窮屈に感じるけど、あなたみたいな人には関わりたくないと思う。+10
-2
-
118. 匿名 2015/03/04(水) 18:01:21
どっちの気持ちもわかるかも。
優等生キャラを逐一アピってくる人は一緒にいてしんどいし、優等生なワタシに酔ってる人や評価されたがってる人、意見を押し付けてくる人は嫌なもの。
他方で、真摯な努力を重ねて高みを目指していて、他人に迷惑もかけないし人畜無害な人を、嫉妬でたたいてくる人もしんどい。+10
-1
-
119. 匿名 2015/03/04(水) 18:04:54
1さんの文は、「押し付けがましい人」でなく単純に優等生が不快という話のような。+9
-1
-
120. 匿名 2015/03/04(水) 18:05:49
とぴ主こそいい子ぶりっこに感じるけど?優等生目指したけどなりそこねて嫉妬してる?
自分の性格を捻れてるせいと落として叩かれないよう予防線張ってるとことかね、あざといんだわ
あなたみたいなのが一番裏切りそうなキャラだと思うから悪口に乗らないよう気を付けねば!
+14
-3
-
121. 匿名 2015/03/04(水) 18:10:50
ベッキーはもちろん
浅田真央とかももクロも苦手…+8
-6
-
122. 匿名 2015/03/04(水) 18:15:23
+5
-3
-
123. 匿名 2015/03/04(水) 18:30:57
ギャップかな~
普段、みんなにニコニコして優等生っぽいのに隠れてタバコ吸ってたり、
友達の悪口を言ってるのとか知ったら倍増してショック受ける。
反対にチャラかったり悪そうに見える子が
他人に親切にしてたり、マナー良かったら
ものすごく良い人に見えてしまう。+8
-2
-
124. 匿名 2015/03/04(水) 18:43:31
何かむかつくんだよね。言いたい事は分かるよ。+10
-6
-
125. 匿名 2015/03/04(水) 18:56:35
羽生くんは優等生『キャラ』って思う。
本当に優秀だけどね!+11
-1
-
126. 匿名 2015/03/04(水) 18:56:48
本当に育ちがまっすぐな人もいるよ。中には腹黒い人もいるけど。優等生キャラよりも、ポジティブ布教中!みたいな人の方が苦手だわ。+22
-1
-
127. 匿名 2015/03/04(水) 18:58:18
自分が良しとしてるものを人に押し付けたり、私って偉いでしょって感じで悦に入ってるのが嫌っていうなら分かる+7
-2
-
128. 匿名 2015/03/04(水) 19:03:50
127
それって優等生でなく、単なる嫌な奴っぽい。
「いつもニコニコしていて元気・前向き・
愚痴を言わない・疲れた顔をしない・まじめ」
という性質がトピ主は嫌いみたいだし。+2
-2
-
129. 匿名 2015/03/04(水) 19:06:42
98
真面目系・優等生系クズとは具体的にどういう人?+1
-1
-
130. 匿名 2015/03/04(水) 19:20:51
管理人の思惑外れたらしいね
誰叩かせたいかみえみえだよ
+4
-1
-
131. 匿名 2015/03/04(水) 19:25:08
性格がまっすぐで明るくて優しい人、本当にいるんだよね。家族が歪んでたから私も歪んでて、嫉妬深くて嫌な性格。
周りを見て、好い人の真似をして精一杯取り繕って生きてきた。羨ましいよね、優等生。+17
-1
-
132. 匿名 2015/03/04(水) 19:28:41
893より酷いと言われてる局御用達のアーティストって言われてる人たち
毒とかエロとか含んでなくてメロディまで単調だからすぐ聴き飽きる
ふだん言い子ちゃんでも歌詞表現では出演時変更依頼が来るくらい色つけてみなよ+2
-2
-
133. 匿名 2015/03/04(水) 20:00:08
わかります。
嫌いじゃないけど、苦手。
ベッキー
関根麻里+12
-1
-
134. 匿名 2015/03/04(水) 20:38:24
優等生タイプって意外に一番人気じゃなかったりする
一目はおかれるんだけどさ
人気あるのはちょっとゆるい感じの人+6
-2
-
135. 匿名 2015/03/04(水) 20:56:06
有吉がベッキーに付けたあだ名
「元気の押し売り」
ほんとぴったりだね〜+7
-0
-
136. 匿名 2015/03/04(水) 21:08:02
たかみなみたいな空回りな感じの真面目で仕切り屋は苦手。
むしろ真面目じゃないと思う。
言葉使い悪いし優等生ではないか(笑)
+3
-1
-
137. 匿名 2015/03/04(水) 21:25:11
同じ優等生キャラでもベッキーは裏がありそうだし一緒に居て疲れそうだけど、関根麻里ちゃんは好き。
ベッキーはいい人って思われたいオーラ出てるけど関根麻里はそういうのない気がする。+8
-1
-
138. 匿名 2015/03/04(水) 21:46:06
今の子は真面目にやる事に肯定的なイメージもってる子多いから良い時代になったと思う
親世代はヤンキー文化にまみれてたし、さらにその上の団塊世代以上になるとヒッピーやら学生運動やらで真面目が馬鹿にされてた時代だもんね
まともな日本に戻ってきた+8
-2
-
139. 匿名 2015/03/04(水) 21:52:35
ベッキーのことTVで見ただけではどんな人かわからないのに決めつけて嫌いって言われても困るだろうな
単に1さん個人が勝手に劣等感感じてしまう人が邪魔なだけじゃないの?
ベッキーに何されたわけでもないのに…別にベッキー好きでも嫌いでもないけどこんな理由でこんなトピ立てられるほど理不尽なことはないと思う
ガルちゃん民が意外と擁護派が多くてホッとしたよ+8
-3
-
140. 匿名 2015/03/04(水) 21:59:20
優等生タイプの人って、自分では気づいていなさそうだと思う。
自分ではけっこう冗談もわかるし、頭が柔らかいとか思ってそう。
でも第三者から見ると柔軟性なくて理屈っぽくてすごい頭がちがちなのがわかるし
ブラックジョークとかも通じなかったり、目上の人には丁寧、本当に外れた言動は絶対にしない、
レールを外れることを凄く恐れてるのがわかる。
たとえばフェイスブックなんか見るとわかる。
毎日一生懸命な自分を評価してほしい!みたいに必死な感じだったり。
学校から帰って毎日ピアノの練習と勉強だけしてそうなイメージ。
一緒にいる友達とかも同じような優等生タイプ。
ふざけたとしてもNHK的なノリのつっまんない冗談を言う。本人は寒さに気づいてない。+4
-5
-
141. 匿名 2015/03/04(水) 22:02:30
人の事がそんなに気になる?
1さんは優等生がいい加減になれば満足するんだろうか+6
-0
-
142. 匿名 2015/03/04(水) 22:06:07
女東大生ってなんであんなにつまらない人が多いんだろうね?
やっぱり理屈っぽい優等生だからかな?
男で理屈っぽい人は話が面白い人も多いけど、女になると一気にお寒い人になる。
いちいち学術的なネタに絡ませたり変なダジャレを言ったり。
タレントでもいたよね?そういうお寒い人。+1
-3
-
143. 匿名 2015/03/04(水) 22:19:05
いつもニコニコしている人と真面目な人が被っている人と会ったことがない。
真面目な人って基本的に愛想が悪くて第一印象が悪く欠勤はしないし余計なことは本当に話はしないし確実だし、端から見ると完璧主義者で気難しそうな。でも、慣れると適度な距離感で普通に接してくれる。相変わらず仏頂面だけど。でも、たまに見せる笑顔に男女関係なくクラッとさせられますw
ニコニコ明るくていい子に見えるって人は接しやすくて質問もしやすくて楽しいんだけど、意外にズボラで遅刻魔だったり突発欠勤だったり。あと、冷静に見ると余計な気遣いしているというか媚び売ってるような。悪口を言われるのが怖いタイプに見える。無理して疲れない?と思う。疲れるから休むんだろうな。
自分は、前者タイプを演じています。孤立的で信用できる相手いないから噂は口外できない。だから、色んな人から色んな人の悪口が入ってくる。楽しくもあり鬱陶しくもあるW+7
-3
-
144. 匿名 2015/03/04(水) 22:19:38
わかりますわかります!
思うにそう感じてしまうのは私の場合は優等生=なんだかみてると恥ずかしいと感じてしまうから。
変な鳥肌たっちゃうような感じ?!
羽生くんのあのスマイルや手を振るとゾゾゾってきます+6
-2
-
145. 匿名 2015/03/04(水) 22:30:07
わかります!
優等生って言うか元気すぎる人は一緒にいると疲れちゃう。
前向きなのはいいけどいちいち口に出して言うとなんかうざいなぁとかおもいますね。+7
-0
-
146. 匿名 2015/03/04(水) 22:38:03
沢尻エリカの別に事件や渋谷すばる事件、叩くこともない気がしている。
下手で自分の思った通りに出来ないからこそ余計なことせず、もっと演技なり歌なりの軸の仕事をこなしていきたいだけのように見える。
それなのに周りからの評価が高すぎたりするから爆発しちゃったんじゃないのかと。
それでも媚び売らなきゃいけない仕事だから叩かれてるんだろうね。
+4
-0
-
147. 匿名 2015/03/04(水) 23:01:54
たまたまトピ主さんの苦手なタイプが『優等生キャラ』だったんじゃないの?
+4
-0
-
148. 匿名 2015/03/04(水) 23:13:40
タッチの南ちゃんが好きじゃない。
はい、僻みだと自覚しています。小さい頃は憧れだったのにな。嫌な大人になっちゃったな私w+7
-0
-
149. 匿名 2015/03/04(水) 23:15:48
芸能人なのに一般人の悪口を言う人のほうが嫌だ。
客席の変な人を笑いのネタにしたり、遊びに行った時、たまたま見かけた変な行動をする一般人をネタにしたり。
街中インタビューの人を嘲笑ったり。
客席の人や街中インタビューの場合は仕込みかもしれないけど。+3
-0
-
150. 匿名 2015/03/04(水) 23:28:42
ベッキーは優等生というより単にぶりっこなだけに見える。
関根麻里は見ていてゾッとする優等生キャラ。+1
-2
-
151. 匿名 2015/03/05(木) 00:12:04
優等生で尚且つ冗談通じなさそうな人は、嫌いじゃないけど用があるとき以外近づきたくない。
+2
-3
-
152. 匿名 2015/03/05(木) 00:28:57
何故か漫画とかアニメのキャラだと暗いキャラとか一癖あるキャラが不思議と人気あるよね
むしろ優等生キャラとか正当派キャラが理不尽に叩かれてたりする+1
-1
-
153. 匿名 2015/03/05(木) 00:33:38
生きてて悩みや不満のない人なんていないよ
それら抱えても明るくまっすぐ振舞えるところがすごいと思う+7
-3
-
154. 匿名 2015/03/05(木) 00:52:11
むっちゃ激しく同意
ベッキーが出てたらチャンネル変える。
綺麗事がウザイしちょっと宗教じみてる…
私、お笑いわかってます的な言動もムリ
えぇ私、性格めっちゃ悪いですから\(^0^)/
+3
-4
-
155. 匿名 2015/03/05(木) 00:55:44
大嫌い、べっきー+4
-3
-
156. 匿名 2015/03/05(木) 00:56:44
広末涼子の発言もいつも優等生キャラ
私ストレス感じない、とか
友人とホムパ〜、とか
早起きが好き〜、とか
ビッチのくせにw
+1
-3
-
157. 匿名 2015/03/05(木) 01:37:10
でも最近のベッキーって結構険が見え隠れする時あるよね
芸人とか若いタレントに結構上からじゃない?
色々優等生は優等生なんだろうけど、正論すぎると人を追い詰めるんだよねえ
そこに当人が気がつかないと多分泉ピン子みたいになっちゃうよ+2
-2
-
158. 匿名 2015/03/05(木) 01:46:22
優等生キャラって個人的には合わないんだけど、
でもわがまま言わないで人のために動けたり、皆に公平に接することができたりするから、
例えば何かグループとか団体が、その人中心に上手くまとまることも多いと思う。
自分と合う合わないはそれとして、優れている人が多いなとは思う。+10
-0
-
159. 匿名 2015/03/05(木) 02:21:51
ベッキーは優等生ではないよね?
明るくて、常に自分自身を律している感じ。それを他人にも押し付けてはいないし。だから自然と人が集まる。
結局受け手側が勝手に劣等感を感じて、難癖つけられてる印象。+5
-5
-
160. 匿名 2015/03/05(木) 02:34:50
ベッキーを優等生だと思ったことはない。+6
-0
-
161. 匿名 2015/03/05(木) 04:02:01
ベッキーに関しては、痴漢冤罪事件をきっかけにバッシングの流れ
ができたけど、あの話自体がナイスポのでっちあげだったもんな。
元はただ痴漢を捕まえたことがあります、というだけの話だった。
もともと同業者にすごく好かれてそうなウザい存在感が、人の
反発を買っていたから、デマが一気に拡散したのかなと思う。
あと確かに優等生というより、テレビ的な空元気のイメージ。+3
-2
-
162. 匿名 2015/03/05(木) 04:06:56 ID:LCinuaJUOa
人前でニコニコしてる奴ほど信用できない。特に女は。+2
-6
-
163. 匿名 2015/03/05(木) 04:14:00
私よく、優等生とかカマトトぶってるとか言われますが、逆にそういうことを言って「私はこんなに親しまれやすいキャラなのよ!」と自分上げしてるキャラの女の方が苦手です。
でも優等生なのでそれを言ったら性格悪いレッテル貼られそうで言いません。(普段いい人に見られてる人が少しでも黒いこと言えば悪い人に見えるという法則から。)
なんか、さばけてる女のほうが実際嫉妬深くてウジウジしてる気がします。女子校とか、グループ決めて固まってる女に多いイメージ。
+7
-1
-
164. 匿名 2015/03/05(木) 04:16:13
悪口言わない人はいいと思う。悪口言う人って、結局悔しいから言うんだよね?
悪口を他人に言って共感されて嬉しいの?
趣味悪い。悪口言うような人がお母さんになるなんて思うと、気持ち悪い!
子育てもろくに出来なさそう。+4
-4
-
165. 匿名 2015/03/05(木) 04:17:27
162
人前でニコニコできる人はまず優等生じゃない。
どっちかといえば世渡り上手に多いよ。
優等生は人に媚びるのは苦手だから。+10
-0
-
166. 匿名 2015/03/05(木) 04:22:32
「綺麗事言わない、人情の機微をわかってる私」に酔ってる人もある意味綺麗事だよね。
綺麗事言う人のほうがまだ素直だよ。ごく一般的なモラルの良識のテンプレート語ってれば、ある程度話を合わせられるし。
特に芸能界なんて、自分のことを切り売りする人間はすぐにいなくなる。すぐに飽きられるんだよ、濃い人間は。最近多いよね、何かとさらけ出して突っ走ってる拗らせ系のトークバラエティー向けの大量生産タレント。
ベッキーみたいにぶれないほうが長く生き残れるとは思うけどね。+3
-1
-
167. 匿名 2015/03/05(木) 04:25:49
151
うわー
こういう人いるいる。
優等生も多分気づいてるから、うざいと思って適当に相手してるはず。+3
-0
-
168. 匿名 2015/03/05(木) 04:41:59
140
ピアノの練習して何が悪いの?
飲み歩くしか趣味がないよりよほど充実してると思うけど!+4
-0
-
169. 匿名 2015/03/05(木) 05:14:32
友達にいるわ。
欠点がない子。いつも笑顔で前向き。
だからみんなに好かれる。
落ち込んでため息ばかりついていた時、幸せが逃げていっちゃうぞ!笑顔笑顔!って言われて、うっさい!笑顔なんて簡単にはできんわ!あんたのはいつも理想論なんよ!って酷いこといってしまった。
悪いことした…。でも、疲れてしまった。+9
-0
-
170. 匿名 2015/03/05(木) 05:38:11
169
人に押し付けるのはよくないと思う。マイペースで自分のテリトリーだけでポジティブなぶんには害はないけど。+3
-0
-
171. 匿名 2015/03/05(木) 06:02:09
え、、キャラなんてみんな作ってんじゃないの?
私は地のままだとガチで周りに人がいなくなるんじゃないかと思うほど腹黒な部分もあるから一歩外へ出たら常識人の顔するけどな
ガルちゃんにいたら文句だらけだしそれだけ女はややこしいもんなんだと割り切って普段はクセのないキャラを演じてる。それはそれで気に入らない人間もいるからほんとめんどくさい。個人的にはゴチャゴチャ文句ばかり言ってる人の方が苦手だわ+5
-0
-
172. 匿名 2015/03/05(木) 08:08:12
ベッキーいいじゃん!
楽しいよ!
人間誰だって裏はある!
ベッキーは人を楽しませる、素敵な方だと思いますが!
+2
-1
-
173. 匿名 2015/03/05(木) 08:23:47
色んな意見があって参考になりますね〜
私はどっちかというと温厚・真面目と周囲から言われるタイプで、悪口も不快なので関わらない・自分からは言わないようにしています。
というかそもそも人のことをそんなに悪く思わない....
人に関心とか執着心があまりないからかもしれませんが。
たまに嫌だなぁと思っても流してしまう感じです。
ですがこれまでにいい子ぶってると陰で言われたことが何回かあり、こっちとしては割とフツーに過ごしていたつもりだったのでショックでした。
卜ピの意見のように、裏表がありそうとか取っ付きにくいと思われてたんだなぁと読んでて気づきましたが。
ですがこっちはそれこそ真面目なので、自分のどこがいけないんだろう、どう振る舞えばいいんだろう...とものすごく悩んで過ごしていました 笑
なのでこのトピ見て、自分のようなタイプを擁護してくれる意見もあって安心してました...+5
-1
-
174. 匿名 2015/03/05(木) 08:47:17
この人+2
-2
-
175. 匿名 2015/03/05(木) 09:11:49
30年前の灼熱の大阪球場見てみ?
名のとうり喜怒哀楽全て晒け出しシェリーに問いかけた少年が人間本来を映してるから。+0
-0
-
176. 匿名 2015/03/05(木) 09:30:54
「キャラ」とかいう言葉を使う人が嫌い
学生じゃなかったら相当イタい+6
-1
-
177. 匿名 2015/03/05(木) 11:04:28
42
その通りだと思う
ベッキーは努力と意志で空気読める振る舞いとかいい人のふるまいを演技してるって感じ
それはそれですごい+1
-3
-
178. 匿名 2015/03/05(木) 11:45:02
誰かを嫌いと思う時、そこに妬みがあるなら、妬みを尊敬に変える努力をした方が自分の成長につながる。
て、こういう優等生意見は嫌いだよね?+2
-2
-
179. 匿名 2015/03/05(木) 12:07:50
身近な人限定だけど色んな人がいて面白いと思えるようになった。
勝手に頭の中でドラマ作ってる。
名前も変えて。
個人的に合わない人や嫌な人を良い人にして好きな人を悪人にして。
結構ひどい名前つけるので腹黒いと言われればそれまでだけどw
これ、やりだしてから気楽になった。(私の妄想ネタになってるから)いつまでも元気でいてねと素直に思えるというか。+0
-0
-
180. 匿名 2015/03/05(木) 12:18:26
優等生キャラが近くにいると、ムカムカイライラしながら鼻で笑ってるんですが、
周りがどうしようもない人ばかりだと、自分が優等生キャラの立ち回りをしてしまう。+2
-1
-
181. 匿名 2015/03/05(木) 12:31:39
番組スポンサーの商品買っていたら叩く権利はあるだろ。
それが芸NO人の仕事。+0
-1
-
182. 匿名 2015/03/05(木) 12:41:36
優等生キャラと同じ立場にいると、私のダメさ加減が浮き彫りになるので苦手です。
なんだか引いて見てしまう。
+1
-1
-
183. 匿名 2015/03/05(木) 13:22:05
志村どうぶつ園のベッキーがなんか苦手+2
-1
-
184. 匿名 2015/03/05(木) 13:24:11
ベッキーは裏表が激しそうで苦手。+2
-2
-
185. 匿名 2015/03/05(木) 13:57:49
天使なんかじゃないの翠みたいな奴ね
超うざいし大嫌い
みんなのこと考えてるようで実はすごい自己中だよね+3
-4
-
186. 匿名 2015/03/05(木) 14:36:05
私は江角マキコの優等生キャラが嫌いだなぁ+1
-1
-
187. 匿名 2015/03/05(木) 14:57:11
主の言うことわかるなー
言ってることが綺麗事にしか感じられない時がある。
+1
-2
-
188. 匿名 2015/03/05(木) 18:28:19
優等生キャラの人も、天然でみんなに平等なら、押し付けもokです
ただ、自分の得になる人、目上にしかいい顔しなくて、真面目な人、おとなしい人を排除するタイプの優等生が大嫌いです
キョロ充入ってる優等生キャラ、本当無理+0
-0
-
189. 匿名 2015/03/05(木) 20:52:10
優等生タイプにいる押し付けがましい正義のヒーロータイプが嫌い。人のテリトリーにまで踏み込んでくる。
優等生タイプにもいろいろいると思うな。
こっちのテリトリーまで踏み込んで来ない人は好きだよ+0
-1
-
190. 匿名 2015/03/05(木) 23:42:47
優等生って笑顔多い?私のイメージでは孤立してるイメージがあるんだけど
いつもニコニコ成績上位の友達多い子は優等生というよりただの人気者だと思う+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する