ガールズちゃんねる

自分の老後のために手のひらを返す毒親

189コメント2024/11/16(土) 06:45

  • 1. 匿名 2024/10/16(水) 09:54:58 

    子供の頃から毒親に振り回されてきました。
    相談に乗ってもらっていた年上の従姉妹からは
    「大人になったら自分の老後のために逆に媚び売ってくるようになるよ」と言われていて
    本当にその通りになりました。
    散々振り回されて辛い思いをしてきたのに
    今更媚びを売られても気持ちが悪いです。

    似たような体験をした方いますか?
    その後どうしましたか?

    +252

    -0

  • 2. 匿名 2024/10/16(水) 09:55:54 

    「キモい」って魔法の言葉

    加害者が一瞬で「被害者」になれる


    だから卑怯だと思います

    +4

    -49

  • 3. 匿名 2024/10/16(水) 09:56:16 

    媚び売ってるか分からないけど丸くはなった

    +12

    -20

  • 4. 匿名 2024/10/16(水) 09:56:19 

    絶縁しな

    +124

    -1

  • 5. 匿名 2024/10/16(水) 09:56:23 

    自分の老後のために手のひらを返す毒親

    +1

    -16

  • 6. 匿名 2024/10/16(水) 09:56:25 

    そういう事を平気で出来るから毒親なんだよね。
    自分の心身を守るために無視しかない。
    連絡先はブロック。

    +289

    -1

  • 7. 匿名 2024/10/16(水) 09:56:52 

    まあ余裕無視

    +80

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/16(水) 09:56:53 

    距離的にも
    精神的にも
    離れる

    +112

    -1

  • 9. 匿名 2024/10/16(水) 09:56:54 

    縁を切る。親が死んだら相続放棄。

    +81

    -3

  • 10. 匿名 2024/10/16(水) 09:57:01 

    老いた親を演じるのは目に見えてたから、捨てたわ。

    +73

    -1

  • 11. 匿名 2024/10/16(水) 09:57:05 

    まさに毒だな
    関わらなくていいよ

    +74

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/16(水) 09:57:16 

    >>1
    既に連絡すら遮断してるから媚びを売られる隙さえないわ

    +63

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/16(水) 09:57:33 

    そういう親って無駄に長生きするよね。
    親早めに死んでる人羨ましい〜

    +163

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/16(水) 09:57:39 

    >>1
    親の悪口を簡単に言う人って苦手。
    毒親って言うのがトレンドになってるよね。

    +6

    -71

  • 15. 匿名 2024/10/16(水) 09:57:52 

    >>1
    そうなりそうだから
    早めに手を打つ
    縁切るに限ります
    主は甘ーい

    +26

    -7

  • 16. 匿名 2024/10/16(水) 09:58:11 

    物理的に距離をとる。
    就職で上京したよ。
    まだうちはお金はあるから、無心もされないし、教育は与えてもらえたので、完全な毒ではないけど。
    嫌いな姑に顔が似ているから可愛くないとか、子供になら何を言っても許されると思ってるタイプで、兄ラブだったのに、「やっぱり娘産んでおいて正解だった〜!」とか言ってくる。

    +130

    -3

  • 17. 匿名 2024/10/16(水) 09:58:41 

    >>1
    不思議でもなんでもなく必然。
    だって毒親は自己中なんだから。いつでも自己中に動くよ。

    +123

    -3

  • 18. 匿名 2024/10/16(水) 09:59:09 

    これからの時期はお餅をたくさん食べるように仕向けないとね

    +27

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/16(水) 09:59:49 

    >>14
    毒親を悪く言うのは仕方ないけど、
    媚びを売っているのではなく丸くなっただけなのでは・・・?とはよく思う。

    +4

    -31

  • 20. 匿名 2024/10/16(水) 09:59:49 

    無視でいいよ。全ては自分の行いが老後に返ってきただけ。あなたは悪くないんだから

    +87

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/16(水) 09:59:50 

    >>1
    自分は相手にしない一択で逃げた

    向こうからの電話は一切出ない
    手紙が来ても開封せず送り返す
    ずいぶん経ってから親戚経由で聞いた話では
    田舎でさんざんこっちの悪口言いふらしてたみたいだけど知らん

    でもやっぱ大事なのは距離かな~
    突撃してこられない距離にいるのって大事だと思う

    +123

    -2

  • 22. 匿名 2024/10/16(水) 10:00:11 

    >>1
    そういう親は早めに距離取って捨てるが吉
    媚も売りにくい距離に住んで電話やLINEも繋げないか無視すれば良いんだよ

    +28

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/16(水) 10:00:14 

    >>1
    手のひら返してるわけでなくむしろ一貫してるんだよ。はじめから「子供のために」でなく「自分のために」してることだから。子供のためにしてるとしたら一貫性ないようにみえるけど、自分のためにしてると考えたら、ひどい扱いも自分の介護のために優しくなるにもむしろ一貫性しかない

    +143

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/16(水) 10:00:18 

    >>1
    知らねーよバーカ。以上。

    +9

    -22

  • 25. 匿名 2024/10/16(水) 10:00:19 

    気持ち悪いと思うのならば離れる方がいい。
    相手のして欲しいことが分かったとしてもしてあげる必要は無いと思う。

    私は距離を置いたよ。当時は自分を責める気持ちを持ったりしたけれど、4~5年経った今は気持ちは楽になってこのまま親とは極力接点を持たずに過ごしたいと思っている。

    +32

    -1

  • 26. 匿名 2024/10/16(水) 10:01:04 

    >>14
    結局似たもの親子なんじゃないかな
    他責思考

    +6

    -31

  • 27. 匿名 2024/10/16(水) 10:01:08 

    >>2
    生理的嫌悪感があるとして
    なぜキ○モいのかは
    自分が差別的で幼稚であることを受け入れたくないから
    分析しない
    キモ○いと思わせたお前が悪い、でおしまいだから

    しっかり発達して欲しいね

    +0

    -13

  • 28. 匿名 2024/10/16(水) 10:01:39 

    連絡はラインくらいならいいけど(ブロックはいつでもできるし)、会うのは絶対なしだし状況把握のためだけに繋がってるレベルでいいんでない?それもいらないなら一切の連絡や関わり絶っていいと思う

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/16(水) 10:02:24 

    今まで自分がしたことを忘れて弱者を装ってくるよ
    こっちが悪者にされる
    自分は善良の道を歩いてきたみたいな感じで話されるしイライラするわ

    +93

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/16(水) 10:02:37 

    >>14
    こういうトピでそういうこと言う人が苦手な人も多いから、お互い避ければWin-Win
    親と仲良い人は棲み分ければ良いんだよ、分かり合えないから

    +43

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/16(水) 10:03:06 

    >>1
    関われば関わるほど、ジワジワヒットポイント削られるから
    本当にヨイヨイになる前位に、地域包括センターに相談に行っておく位でいいと思う

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/16(水) 10:04:36 

    私が子供産んでから豹変して昔の毒親だった面影が全くなくなってしまった
    収入だけは良いから子供に豪華なプレゼントくれたりして子供も懐いてるし私に酷いこと言う事も無くなったし過去の事は未だに凄くモヤモヤどころかイライラするけどもう我慢するしかない

    +21

    -2

  • 33. 匿名 2024/10/16(水) 10:04:39 

    絶縁一択

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/16(水) 10:05:02 

    毒親じゃなくても弱ってくると頼ってくるよ

    +33

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/16(水) 10:05:08 

    亡くなった母にいつも怒鳴って当たり散らしてたから大嫌いだけど私には優しかったので見捨てられない
    だけどやっぱ会うと常にモヤモヤするよ
    まだ元気だけど世話するの嫌だな

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2024/10/16(水) 10:05:41 

    >>1
    きょうだいはいるのかな?
    もしそっちにはすり寄ってないなら、そっちは愛玩用で可愛い子だからオムツ換えたりする汚い事はさせたくない、汚い仕事は可愛くないどうでもいいトピ主にやらせようって意味
    猫なで声で近づいて来てもだまされてはいけない

    +78

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/16(水) 10:07:26 

    >>4
    引っ越しの上、支援措置(住基ブロック)が理想だよね

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/16(水) 10:07:57 

    >>3
    年取ると自分が動けなくなるし、自分の我が儘が世間で通らなくなるから丸くならざるを得ない

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/16(水) 10:08:09 

    >>4
    親が元気なうちに絶縁しとけばよかったのに
    私は今の住所も教えてない

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/16(水) 10:08:50 

    >>24
    コメ主だけど、主じゃなくて毒親のことね。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/16(水) 10:10:41 

    >>18
    こんにゃくゼリーも送っておこうかな
    親の好物だし

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/16(水) 10:13:04 

    >>1
    恩を売られた分しか返しません

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/16(水) 10:13:04 

    >>14
    んじゃ来なきゃいいのに笑

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/16(水) 10:14:11 

    >>5
    おばちゃん思い出して泣けた

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/16(水) 10:14:22 

    >>1

    うちは手のひら返しまでは来てないけど、老後でもない今、すでに拗らせはじめてる
    自分から絶対連絡しないし向こうから来ても当たり障りない返事のみだけど、兄にはかなり拗らせてグズグズ言ってるそう

    でも私には関係ない、知らないからフルシカトだよ
    大切にしてこなかったくせに弱ったからってあれこれド厚かましいにも程あるよね

    +46

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/16(水) 10:14:41 

    >>4
    したいけどできない

    呼ばれたらすぐに行かなきゃいけない
    手ぶらで行けない

    これも毒親の毒が染み付いてるからなんだろうか

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/16(水) 10:16:34 

    >>1
    えっ。なんで?
    私が熱出てる時
    ご飯作ってくれないで
    横になってたら治るってただただ寝かされてたのに
    医者行きたいの??
    って言った

    +44

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/16(水) 10:17:53 

    >>5
    これ働き者のおばあちゃんの手のひらだと思うと泣けてくるけど
    年老いた毒親が金をくれって催促してる手だと思うと嫌悪感しか感じなくなるね…

    +62

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/16(水) 10:17:54 

    やって貰った分はお返しする、それ以上はしない。やって貰った分っていうのはこちらの主観

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/16(水) 10:19:27 

    >>1
    うちはそれ義母にされてる。
    私が35歳あたりからなんかあたりが普通になった。
    それでもたまに、は?みたいなことは言ってくるけど。
    割と旦那の祖父母は早く亡くなってるみたいだし、義母が35歳くらいに亡くなってたとしたら嫁もその年までは苦しめ!っていう心境だったのかもと思った。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/16(水) 10:22:14 

    >>1
    だから毒親なのよ。
    私は住所追跡出来ないようにした。
    住所も名字も電話番号も変わってしまえば、なかなか見つからないと思うよ。
    主さんのためにも関わらないのが一番!

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/16(水) 10:22:21 

    高齢一人暮らしの母がいます
    うちは愛情深い親ではあったけど人付き合いや買い物が好きで自分の好きなように生活していて 
    「お金は残せないけど老後はあなた達に迷惑掛けないから好きなようにさせて」が口癖でした

    ところが今ではお金もなくなり年取って一人で出来ないことも増えたけど施設に入るのは嫌がる
    以前から何も迷惑掛けないなんて無理に決まってるでしょと散々言ってたけどこれです

    +35

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/16(水) 10:22:42 

    >>13
    早く死ねとは思うんだけど、新幹線の距離だから葬式だるい。骨拾わないと逆恨みして化けて出そうな気がしてさ。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/16(水) 10:23:17 

    >>21
    物理的に離れるって一番大事よね。

    +51

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/16(水) 10:23:20 

    >>1
    これまでに受けた仕打ちをぶちまけた上で絶縁すればいいよ
    私は普通家庭育ちで不快な人間関係は全て切るタイプだからそう考えてしまうけど、毒親育ちだとそうはいかないのかな…
    潜在的に愛情求めてしまうのは仕方ないけど、断ち切った方が楽になると思うよ

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/16(水) 10:25:03 

    子供の頃から「老後は楽させて」と言われてた
    だから早々に捨てたし「老後の面倒を見てもらいたいから子ども欲しい」って
    男性も断って生きてきた

    +20

    -2

  • 57. 匿名 2024/10/16(水) 10:26:32 

    >>1
    両親が毒で私は祖母に面倒見てもらったし、出かけたりするのも祖母だったから、祖母が体調悪くしたり看取りのときは少しでもお返ししたくて、仕事休職して送り迎えしたり見舞ったりした。

    それを見てた両親、当然自分たちも優しくしてもらえると思ってるらしく、全然実家に帰らないのも気に食わない、一緒にご飯行くのを断ったら「お前には遺産やらない」「お前は親をいじめて楽しいか?」って。
    まじ意味不明だし、死んだら始末だけはしてやるが、あとは知らん。

    +53

    -1

  • 58. 匿名 2024/10/16(水) 10:27:35 

    >>5
    自分が年老いた時、差し出す手でありたい

    +2

    -7

  • 59. 匿名 2024/10/16(水) 10:27:35 

    >>23
    あなたのコメント一語一句納得です。
    ゾッとしたわ…

    +47

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/16(水) 10:27:37 

    逆に自分もお金無くて借金だらけだからお母さんこそ貸して!と嘘言うと、コイツは使えなーな!て親が引いてくれないかな?

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2024/10/16(水) 10:28:09 

    >>54
    新幹線の距離に離れても母親にアポ無し突撃された事ある。数年前に脳出血で寝たきりになったんだけど、干渉して来る事が無くなったら驚く程心が凪いだわ。

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/16(水) 10:28:25 

    うちの母親も、自分がしてきた事を忘れて
    私に媚びて来てるよ。←伯母から、あんた旦那が死んだらどうするの言われたらしい。

    私を産んだ人として、子供の役目は果たすけど
    本音は、介護無く早めに亡くなって欲しい。

    関わりたく無いほどなら、連絡立って良いと思う。
    子供の幸せより自分の幸せしか考えて無い毒母なんて
    母親じゃ無いから。

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/16(水) 10:29:11 

    >>60
    そんな頼り方したらそこに付け込まれるに決まってんじゃん。毒親エアプ?

    +0

    -3

  • 64. 匿名 2024/10/16(水) 10:31:16 

    >>55
    ぶちまけても意味ないよ?そんな事した事ない!子供を愛さない親なんていない!で押し通される。

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/16(水) 10:32:38 

    私も虐待とかで今は親と10年連絡とってないけど
    もし、助けないと明日からホームレスで食べるのもありませんとかなったら流石に見捨てられないなと思ってる
    大嫌いなんだけど不憫でひもじい姿を想像すると辛いのなんでだろう

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2024/10/16(水) 10:32:45 

    >>1
    10年くらい虐待されてた
    周りに虐待がバレてその後鬱になってた(母親がね)
    私は結婚したんだけど、「私を家政婦としてでいいから置いてほしい」と長々と書かれた手紙をよこしてきた(普通に父親生きてるし家にいる)
    父親死んでからも、もちろん絶対に家政婦なんか務まらないし精神的に無理。
    そもそも新婚の娘に対して自分のことしか考えてなくて図々しすぎる。
    手紙攻撃が激しくて、恐怖で病んで、完全に縁切った。
    その後がんになって自殺しました…

    +43

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/16(水) 10:34:49 

    >>61
    横だけど私も電車で片道3時間の距離なのに合鍵よこせ!ってうるさい。突撃してくるつもりなんだろうね。絶対渡さないけど。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/16(水) 10:35:59 

    電話は着信拒否設定。コロナ禍に結婚したから挨拶だけはしたけどその後は一度も会ってない。地元にいる頃に老後よろしくって言われてから冗談じゃないと思って県外に引越し&転職、その後結婚。逃げるつもりかとか言われたけどその通りだよ!定年した父から毎日ヒステリックな母と2人なのキツイから緩衝材になれ的な事も言われたけど無視。父は更年期のせいだと思ってるけど元からの性格だよ!ずっと性格悪い。家のこと今までノータッチで放置してたが働いてた時は一応母も父のことたててから知らなかったんだね。父がいないところでは文句というか悪口三昧だったけど。

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/16(水) 10:37:05 

    >>67
    何かあった時のために!って言うよね。お前の特攻が一番の有事じゃい!て返したいね。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/16(水) 10:37:43 

    >>65
    マイナスかもしれないけど、そこまでいったら生活保護で良いと思うよ。人を1人養うのって大変よ。今稼いでいるお金は自分や家族のために使った方がいい。自分や家族が幸せになる選択肢を増やすために働いてるんだし。

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/16(水) 10:38:48 

    こういうトピでしか言えないけど
    コロナで⚪︎ぬかなって期待してた
    ピンピンしてる…

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/16(水) 10:39:11 

    >>64
    それなら一方的に手紙でも送るかな
    それをもって絶縁状にする
    相手は言い返せない状況が一番イラつくはずなのでそのイラつきをずっと抱えて過ごさせるために

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2024/10/16(水) 10:42:13 

    >>65
    私、人の心ないのかも…。全然辛くないし余裕で断る。

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/16(水) 10:42:14 

    >>1
    そこまではまだいってないけと明らかに昔と違う事を言い出す時が増えた。
    結局根本的には自分らの事しか考えてないのがよくわかる。
    老後の世話の為に子供作った方がいいみたいな考えの人いるけど、毒親なのかなって思う。

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2024/10/16(水) 10:44:11 

    >>55
    ぶちまけたところで話が通じないから(理解できない)
    余計嫌な気持ちにさせられる
    気づかれないようにフェードアウトのほうがいいかも

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/16(水) 10:47:33 

    >>1
    遠くに嫁いだから手のひら返しても何もできないよ。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/16(水) 10:47:50 

    >>1
    ずっと育ててやったのに
    感謝がない
    毎日、感謝しろと母親から言われてきた
    感謝してると言っても態度がなってないと言われて
    ずっと介護して来た。
    どれだけやっても文句しかいわない。

    弟いるけど、弟は自由で介護も
    男だから介護なんてさせたくないとの一点張り

    相続も長男だから
    全部渡し、生命保険の受け取り人も弟

    介護は娘
    相続は息子

    亡くなったけど全く悲しく無かったな

    +34

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/16(水) 10:48:01 

    >>74
    老後のために子ども、って人はピンキリだった
    モラハラ〜優しい人格者までいた
    途中で考えを変えて「俺は親になれない」と言う微モラハラもいた

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/16(水) 10:48:04 

    >>40
    横。
    ああいうコメントって傷付くよね。
    いきなり暴言で、自分に向けてではなくても。
    自分の感情を考えもせず他人にぶつけてくるのも毒のある人間だと思うよ。

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2024/10/16(水) 10:48:15 

    >>1
    うちも毒親で、ずっと酷い目に合わされてきたのでとっくに絶縁しましたよ
    何があってももう会いにも行かないし葬式にも出ないつもり

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/16(水) 10:49:04 

    姉に期待して学費習い事など色々優遇してきた親ですが
    カルトに行って期待できることも
    無くなったらしく
    妹のわたしが
    絶縁気味だったんだけど姉救出のため親とも連絡とるようになったら
    早く孫の顔見せろとか調子に乗ってきた
    少し我慢したけど10年前に絶縁しました

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/16(水) 10:49:56 

    >>1
    見殺しにします
    親に頼るしか生きるすべがない幼いわたしの手を邪険に振り払って突き飛ばしてくれたんだから、おなじようにやってあげる

    +36

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/16(水) 10:50:16 

    兄の嫁は大の子供嫌いで、子なし専業主婦。
    それは別に構わないんだけど。
    家族の集まりも、私の子どもがいると欠席する徹底ぶり。
    子どもがいないと参加する。
    ところが、うちの子が成人して一人暮らしを始めると、突然直接連絡を取り始めて、遊びに連れ出してる。
    娘も、若々しい叔母に憧れて懐き始めた。
    どうみても老後の世話要員だろうな。

    +10

    -5

  • 84. 匿名 2024/10/16(水) 10:53:15 

    >>53
    大丈夫、そんな力ない
    相続放棄したいから死んだら報告はほしいけど、私は葬式も行かないつもり
    親戚もたいがいだから誰にも会いたくなくて

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/16(水) 10:55:47 

    私は速攻で距離をおいて縁を切ったけど、毒母と散々喧嘩したり私をサンドバック兼財布にして反抗期を堪能した姉がなぜかコロッと騙されて介護に名乗りをあげてしまっている。私を悪者にすることで母子共にキャッキャウフフしているらしい。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/16(水) 10:57:36 

    その、相談に乗ってくれていた従姉妹からは、その時に具体的なアドバイスはなかったの?

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2024/10/16(水) 10:58:16 

    >>13
    周りに毒を撒くことでストレスを適度に抜いてるからかな。

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/16(水) 11:01:14 

    私にしたなりの老後になるから覚悟しとけと言っています
    うちは片親だけど、近くにいたらパートナー()の介護も平気で手伝わされそう
    物理的に離れるしかない

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/16(水) 11:01:33 

    >>23
    「あなたの幸せは私が幸せになること。私の幸せは私が幸せになること」って感じだよね。何のために子どもを産んだのかってコメントをたまに見るけど「私の幸せのため」だったりして(白目)。

    +38

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/16(水) 11:02:11 

    >>84
    いや〜誠に打算的な話かつお恥ずかしい話になるんだけど、まず親の経済状況が全く解らなくて、(聞くとすごい勢いでキレる)もし借金とかがあるなら今親の住んでる物件売りたいのさ。かなりの勢いで再開発が進んでるエリアだから結構な金になるの。しかしそうすると親、クソ姉と話しなきゃならなくてほんとブルー。もし借金がゼロで物件を売却した金が全部クソ姉に行くのもそれはそれで腹立つのよ。長文ごめん。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/16(水) 11:05:19 

    >>72
    抱えない抱えない
    あいつらは都合の悪い事はすーぐ忘れる

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/16(水) 11:06:34 

    酷い人間もいるもんだな
    自分のことしか考えられない人間なんて地獄行きだね

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/16(水) 11:08:10 

    >>77
    まだ間に合うなら遺留分の請求しなよ
    ムカつくじゃん

    +23

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/16(水) 11:14:25 

    助けてあげたいなら助けるけど、
    嫌なら距離おくかな

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/16(水) 11:26:02 

    >>50
    ウチは絶縁状態までになったけど、義父母が高齢になり夫の為に解消したら、謝るとかも無いまま無かったかのようにベッタリしてきた。出来ることだけをするスタンスを通し、亡くなって夫に幾ばくかのお金も入ったからそれでヨシとした。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/16(水) 11:27:45 

    無視できないなら「へー大変だね頑張って」とだけ返す。毎回それしか言わない。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/16(水) 11:31:33 

    >>1
    振り回されてきたなら振り回し返す。面倒みてくれ…へんのかーいみたいな。
    人とは対等じゃないと疲れるからね。やられたらやり返す。

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2024/10/16(水) 11:32:27 

    >>1
    今まさに同じ状況

    私は実家から遠く離れた地に住んでいるので今のところ実害なし
    電話連絡が増えて面倒ですが適当に流してます
    毒親が介護必要状態になった時に「なんで私が?どの面下げて言ってるの?」って突き放す予定です

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/16(水) 11:36:13 

    >>56
    貧乏なくせに私をお嬢様学校に入れて、安定した高給取りと見合いで結婚してお母さんに毎月おこづかい頂戴って言われた。お年玉を巻き上げようとしたり、保険代と嘘を付いて月に二万徴収しようとしたり銭ゲバなんだけど、その金何に使うかと言えばマルチ商法や原野商法。こうして文面にするとえぐい事言われてるわ。

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2024/10/16(水) 11:38:17 

    面倒見ない気満々だから向こうも老後の為とは思ってないと思うけど
    寂しいのか孫に会いたいとかやたらと電話来るようになった
    数万単位でお小遣いくれるんだけど前はお金あげたからって許されると思うなよ、とか色々思うことがあり絶対に受け取らなかったけど
    今は貰うようにしてる
    自分の中で毒親とか育ちとか思い続けても親と切り離してもう私は自分の人生生きてるし
    そういう気持ち的に自分の中で一区切りついた様に思う

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/16(水) 11:41:32 

    >>46
    だと思うよ。父親が死ぬ死ぬ詐欺して同情を得ようとした時、私はあーこら嘘だわってすぐ理解したのに愛玩子の姉は真に受けてわざわざ実家に帰ってパパが死んじゃう!ってLINEして来た。あなたは毒と飴を交互に与えられたんじゃない?

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/16(水) 11:42:10 

    >>21
    そこで「私が悪かったんだ」と反省せず、悪口を言いふらすのは毒の特性だよね。

    私も毒母と喧嘩になったとき、毒母は口先では「あんたが怒ってると思うと涙が出てくる」なんて言って謝ってきたけど、陰では親族に私の悪口を吹き込んでた。親族からの注進で発覚、内容的にも間違いない。
    私は誰にも話してないのに。

    こういうことされると関わる気をなくすわ。

    +41

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/16(水) 11:46:26 

    >>77
    感謝しろって恩着せがましく言う内容が子供の頃は一緒に寝てあやしてやっただろ!絵本だって読んでやったろ!て、いやそれ親なら普通っしょみたいな話でほんと脱力する。

    +30

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/16(水) 11:52:20 

    お金は出してもらったし衣食住面倒見てくれた。

    だけど会話の度に否定される。
    子供が生まれた時も「男の子の方が生まれる数が多いから結婚だら余るね」とか最近も元気?とか聞きながら「最近不登校とか多いよねそっちはどう?」だって。

    もうさよならかなぁ。
    悲しいけど

    +19

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/16(水) 11:53:49 

    >>1
    うちの場合は義母。知らなくて結婚したんだけど、夫は育児放棄されていた。義母は夫のことを洗脳し続けようとし、金銭も含めて自分の面倒をみさせようと必死。年令を重ねるにつれて弱者アピールも増長

    私のことも毒牙にかけようとしたけど、効かないとみるや、自分はいい人、私は悪者という構図を作り上げて、夫に猛アピール。私が不倫しているのではないかと夫に吹き込む始末 (自分の思い通りにならない嫁とは離婚してほしい)

    遠方だし、私からは疎遠にしているけど、夫は洗脳が完全に解けておらず、ずっと苦しんでいる。本当にかわいそう

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/16(水) 11:54:00 

    >>100
    うちも孫(私の娘)にかこつけて恩着せがましく金送ってくる。金だけ抜いて手紙はひねり潰して生ゴミに入れてる。金はもちろん娘に渡して、お礼は言ったから大丈夫だよでシャットダウンしてる。

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2024/10/16(水) 11:57:51 

    >>105
    毒親って息子の嫁を嫌うよね〜!うちのいとこがそうなんだけど、孫の顔見せに頻繁に帰ったりしてたのに、嫁の悪口陰で言いまくって、孫が大きくなったらもう連れて歩いても楽しくないって叔母が言っててペット扱いかってどん引いた。

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/16(水) 12:05:16 

    >>71
    ぶっちゃけ冬が近づいてくるとウキウキする。今シーズンこそは感染症でまとめて逝ってくれって。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/16(水) 12:06:33 

    >>46
    最低な決定打があったから絶縁できたよ

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/16(水) 12:08:14 

    家庭内別居状態が始まったのが、親が40歳の頃
    自立して連絡取らなくなったのが、親が44歳の頃
    今は70歳かな
    ここまで経つと他人だよ

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/16(水) 12:12:02 

    >>107
    そうそう

    義兄の奥さん、その奥さんの家族の悪口をずっと垂れ流し。奥さんのお父さんが余命宣告されたとウキウキ話している様をみて、人じゃないと思ったよ

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2024/10/16(水) 12:15:18 

    毒親は自分の都合の良いように利用するから

    幼少期の頃は力でねじ伏せ、大人になれば、罪悪感や優しさにつけ込んで支配する


    私は、できることと出来ないことがあるから、線引きしてるよ

    今、親は自分が悪かったって泣いているけど、それって私に申し訳なかったっていう涙じゃなくて、自己憐憫の涙だから

    なので、親戚や兄弟から何言われても冷めて見てるよ

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/16(水) 12:27:32 

    老人ホームにぶちこんだ

    お金あるなら絶対そうした方が良い

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/16(水) 12:39:55 

    >>111
    まあ人じゃないから毒親になるんだよね。隣家が全焼したのにうちに延焼しなかったのは私の人柄!日頃の行い!てドヤ顔された事あったなー。

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/16(水) 12:40:38 

    >>1
    全く同じ。
    毒親にパワハラやモラハラを受けてきたようなもんだから、心が弱過ぎてなのか人間関係ブラック会社を自ら引き当ててしまい、虐められてやめる方が多い。
    だから経済的に自立出来ないこどおばの出来上がりよ。

    もがいて色々働いてるけど、人生ガラッと変わる気がしない😔ガルちゃんを心の支えにして毎日凌いでる。

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/16(水) 12:42:59 

    >>112
    ねー。悔恨の涙なんて哀れを装う演技だもん。一回だけ、お父さんが悪かった!ごめんねって泣いて詫びられて、ついに改心したか?と思ったけど次に会ったら悪いのは全て俺以外の通常運転に戻ってた。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/16(水) 12:54:16 

    >>115
    無責任に言うけど遠方で住み込みの仕事とか探してみたら?まずは物理的に距離取らないと食い潰されちゃうよ。

    +12

    -2

  • 118. 匿名 2024/10/16(水) 13:03:25 

    >>1
    その嫌悪感に正直に迷わず逃げておくれ
    歳をとって媚びてきた親を見て「やっと親から承認が貰える、愛される」と感じて頑張ってしまう人もいるけれど悲惨だし胸糞悪い

    いよいよ親に誰かの介助が必要になったら役所に相談してケアマネや施設やらの手配はしなくちゃだけど(ただ無視するだけだと保護責任で法に触れる可能性)それ以外は全部断って良い

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/16(水) 13:20:08 

    >>52
    うちも愛情深い母だったけど、同居の50過ぎの姉にいっさいの家事をやらせず、主婦になってる私に高齢でできなくなってきた、これからは仕事をおさえて介護も考えろといってくる。まず、姉がやればいいと思って無視してるけど、かわいい姉には頼めないみたい。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/16(水) 13:43:35 

    弟ラブ一筋だったのに年を取ったら「やっぱり持つべきは娘よねー」と言い出した
    介護のためですよね?て言ってやりたくなったわ

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/16(水) 14:25:11 

    >>114
    晴れからいきなりゲリラ豪雨となり、義家が床上浸水した時は、義母は私がいたからだと、私のせいにしていたよ w

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/16(水) 14:37:54 

    >>23
    わかる。
    転勤族と結婚するって言ったら「親不孝者。私の老後の面倒はどうなる」と、言われた。
    健康診断で胃がんの疑いってことで胃カメラ検査で病院に行ったら、何度も病院の受付に電話してきたらしく、
    「癌ではない」と、報告したら、「私の老後が心配で心配で」と、言われた。

    +32

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/16(水) 15:01:02 

    >>5
    凄い両手マスカケ線
    天下とるか波瀾万丈かと言われる手相

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/16(水) 15:11:35 

    >>79
    間違えたって書いてるのにクドクド責めるのも立派な毒人間じゃん笑

    +2

    -4

  • 125. 匿名 2024/10/16(水) 15:14:42 

    >>79
    横。ってかく人っていちいち本当にウザコメント多い。
    普段から人に鬱陶しがられてるからこんなところで絡むしかないんだろうねえ。

    +1

    -6

  • 126. 匿名 2024/10/16(水) 15:51:52 

    >>109
    46ですが、どんなことでしたたか?
    答えにくければ無視して結構です
    今そのきっかけを探しているというか、なかなか踏み切れなくて悩んでいます

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/16(水) 16:15:12 

    >>126
    これ言われたら終わりだなっていう
    決定打って人によって違うからね
    30年積もり積もった事と泥棒扱いされた事
    暴力とかに比べたら大した事じゃないかも

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/16(水) 16:39:43 

    >>127
    ありがとうございます
    私も30年積もっています
    最終的に何がきっかけで距離を置くことになるか、このままモヤモヤしながら許し続けるか、わかりませんがもう少し自分の心を優先したいと思っています

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/16(水) 16:48:22 

    >>66
    羨ましい。うちの親は自殺とか絶対しないと思う。ぶち殺したいな。

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/16(水) 17:12:00 

    >>129
    死なれたら死なれたで後味悪いと思うよ?(積極的にシネ!と思ってるケースを除いて)宇多田ヒカルとか可哀想だって思うもん。長々と自己憐憫に満ちた遺書@ワザと落とした涙の跡付きとか残して自殺未遂(巧みに後遺症が残らないように)して親戚からいくら酷い仕打ち受けても親なのに!可哀想!の大合唱を引き出すまでがエリート毒親コースだから

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/16(水) 18:16:47 

    >>103

    うちの親も、赤ちゃんの時にミルクを飲ませてやったとか読み聞かせしてやったって恩着せがましく言ってきたよ。子供におまんまを食わせてやったとか暖かい住まいを提供してやったともいうけどそれ親なら当たり前のことなんだけど。
    「あんたが大学に行きたいゆうから学費を出した」とも言われたけど、親も大学出てるし大学に行くのは当たり前と育てられたからそれで恩着せられてもって感じ。二束三文の離島の土地を生前贈与するとか言い出して「ありがたく思え!」とか言われたけどいらんし断った。

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/16(水) 18:25:37 

    >>66

    私も中1まで虐待されていた。私が力が強くなってからは虐待しないズルい母親。
    私は大学進学で家を出て以来数十年実家に寄り付いていなくてここ十年くらいは絶縁して音信不通。
    母親は私が遠方で結婚した時、「年を取ったら○ちゃんの近くに行こうかなあ」と言ってきてまじでゾーッとした。両親は不仲で長年別居し、母親は一度も働いたことがない40代子供部屋おじさんの弟と同居してる。
    今後も会うつもりないし葬式にも出たくない。病気になって見舞いとかいきたくないから突然死してほしい。母親が死んでも泣かない自信ならあるわ。

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/16(水) 18:37:36 

    >>1
    もしここで主さんが老後をみるようになったら、
    また振り回されて、辛い日が続いてしまう可能性は高いよね
    人間の性根はそうそう変わらないし
    距離を取った方がいいよ
    家族としての最低限の手続きはして、あとはご自由にでいいのでは?

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/16(水) 18:37:55 

    毒親なんて所詮卑怯な生き物です。
    ちなみに私の父親も毒親認定です。
    私の父親は外面がいいのでかなりむかつきます。私は迷わず大嫌いと言いました。気持ち悪いとも言いました。
    「連絡するな」と再三言ったのに連絡きたから頭に来て言った。
    けど今度は家にまで来て郵便受けに手紙を入れて行き、
    しまいにはメールが来て「(私の)家の前にいる」「今どこにいる?」とか言ってきてかなり気持ち悪いです。完全にストーカーです。
    縁を切る法律作れ!

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/16(水) 18:38:10 

    毒母から電話があるたび胸の鼓動が早まってズキズキ痛んだので病院へ。
    人間ドックで乳がん見つかってから7年間連絡とってない。病は気からって本当なのね。
    離れたおかげで再発もない。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/16(水) 19:34:48 

    >16.120
    うちも同じです!
    弟は何しても許され、私はサンドバッグとスケープゴートでした。
    介護目前に「やっぱり持つべきものは娘よねー!」と笑顔で言われ、殴りたくなるのを必死で抑えました。
    ふざけるな。
    来世では絶対お前の娘には生まれない。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/16(水) 19:38:46 

    >>134
    外面良い割に友達いなけりゃ趣味もない。要するにヒマでかつ周りから距離置かれてる人格異常者だから肉親に固執するんだよね。孤独にのたれ死ねって感じ。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/16(水) 19:39:19 

    >122
    同じことを言われましたが転勤族と結婚しました。遠いところに行きたかったので。
    でも、子供達の受験を機に実家の近くに家を建てざるをえず、それが今となっては大間違いでした。悔やんでも悔やみきれません。
    毒親育ちの方、絶対物理的距離を保ってください。
    毒親が死ぬまでズタズタにされます。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/16(水) 19:39:22 

    >>39
    貧乏独身だから毒親の遺産だけは欲しい(高級取りだったから)。戸籍分けて住民票閲覧制限かけたら、こういうのに不利になったりしないかな?と、行動に移せない…

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2024/10/16(水) 19:48:48 

    >>139
    うちも遺産あるけどあてにしてない

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/16(水) 19:54:38 

    >>91
    横だけど、変に接点作らない方が良い。
    こんな酷い手紙送って来られた悲劇の母親を演じるチャンスを与える事になるから。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/16(水) 20:13:03 

    >>121
    私のせいなら浸水するべきなのはあなたの息子さんのお家ですよねやぁだぁおかあさぁん☆て返したい

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/16(水) 20:26:20 

    毒親だったくせに年取って力なくなって寂しくなったからって優しくなってすり寄って来ないで欲しい
    そうされるとまたこっちも罪悪感が生まれてしんどくなるのに

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/16(水) 20:33:51 

    >>142
    みんながいる時に「私 晴れ女なんですど、お義母さんと会うと、なぜか雨降るんですよねぇー ハハハ」と返しておきました w

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/16(水) 21:24:26 

    >>100
    うちも一緒。私はお正月のみしか実家に行かないからか子供の誕生日に手紙付きで3千円送られてきた。
    前は家にお菓子を取りに来てとか、旦那の仕事帰りに寄ってとかいちいち連絡してきてたけどかなり冷たくしてからかなり減った。
    子供の頃借金取りに私を差し出そうとしたり、夜中まで飲みに行って朝も帰ってこなかったり、お金も滞納してたし、中学で知らない人の名前入りのお下がりのジャージ着せられたりしてた。たくさんありすぎるけど全部許せない。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/16(水) 21:46:21 

    愛玩息子とその嫁に老後頼ればいいのにそれはしないんだよね

    こっちは毒母のせいで恋愛も禁止され独身でフルタイムで働いてるから介護なんか無理だっての
    娘の人生をなんだと思ってるんだろうクソが

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/16(水) 21:51:23 

    娘を独身にしておいて自分の介護要員にしたかったんだろうね
    娘がおしゃれや恋愛に興味を持つのを烈火のごとく怒って阻止してきたからね

    毒親は、自分の子が誰かを愛する力も奪い、愛される機会も奪うモンスターだね。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/16(水) 21:56:07 

    >>61
    うちも新幹線とか飛行機の距離だけど金が無いから来たくても来れないっぽい。ザマァ

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/16(水) 22:11:25 

    >>72
    横。老後の生活に困ってすり寄ってきた毒親になんで嫌われてるか、毒親とは何か書いてあるもの印刷して気づけ気づけと念と共に送りつけた。けどあれだけ自分が正しいと思ってた人達の考えが180度変わるとは思えないんだよな。理解出来なくて私が気難しい人と思われてる可能性ありそう。本当に分かり合えない存在です、毒親というのは

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/16(水) 22:40:48 

    絶縁してまーす✌️
    超楽だよ

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/17(木) 00:09:11 

    うちも。弟夫婦にしかお金使わないし弟の子供2人の習い事代を全て払い送迎までしている
    私には何も無し、子供の頃は私だけ高級なおかず(うなぎやステーキ)が半分しか貰えなかった
    でも最近、私にはお姉ちゃん(私)しかいない、老後はお姉ちゃんに助けてもらう、息子達なんて何もしてくれない…と弱々しく電話してきたよ、笑っちゃった

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/17(木) 02:21:51 

    ウチも母から虐待もどきを受けてたし、結婚する事を言っても「好きにすればイイ!」と言い放ったのに
    (夫の親族から、ウチの親に対し「どう言う事?」と、結婚の際、やはり多少ゴタついた)
    父親が亡くなったら、手のひら返し……

    母から「これからの事を話し合いたい」って、わざわざ法的手法で住所を開示させ速達で連絡して来た
    (私が勝手に家を出て結婚し疎遠とのテイで、遺産相続問題で役所にて現住所を特定)
    もう20年近く顔も合わせて無いし、財産も必要無いので、逆に良い機会と思い実家に赴いたら
    まずは「相続の放棄」の手続きをさせられ、その後、母から
    「これからは親子なんだから…」と、話しかけられる前に「これでもう縁は切ったから、連絡して来ないで」と。
    さすがに住所は開示させる事が出来ても、スマホの連絡先までは解らないだろうし、これで終了。
    法的に何だかんだ言って来ても、もう知らない人だからね……

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/17(木) 05:29:22 

    >>139
    横だけど
    絶縁するなら遺産も諦めるのが筋だと思う
    親とは関わりたくないけど親のお金欲しい〜って虫が良すぎだと思う
    まだ毒親の生き方に引きずられてる気がするよ

    +5

    -10

  • 154. 匿名 2024/10/17(木) 05:43:26 

    >>134
    メールは受信拒否設定したりメアド変えたりできるのになぜしない?そもそも読まなければいいのに
    郵便受けに入れられたのは仕方ないけど

    自分から「毒親のことは完全スルーする」と決めるのも大事だよ

    +2

    -3

  • 155. 匿名 2024/10/17(木) 09:21:29 

    >>131
    高校まで公立だった
    周りはみんな大学行ったけど
    母親から
    大学費用は弟に使うからあんたには出ない
    と言われ高卒で就職。
    運転免許とれと煩くいわれて取ったら
    母親の運転手にされた。
    ここまで育ててやったから
    今度はあんたが私の世話をする番と言われたわ

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/17(木) 09:21:32 

    親の態度は一生治らないから離れた方がいい。同情も親切心もいらないから縁を切って逃げて。
    じゃないといいように搾取されて、ストレス溜まって病気にでもなったらあなたの人生がつまらなくなる。
    自分がそうだから。あなたには逃げて!と大きな声で言いたい。

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/17(木) 09:57:30 

    毒親と共存とか絶対無理なので何が何でも縁を切るしか穏やかに生きる方法はないと思う。
    私は電話番号やアドレスを変えて遠方に引っ越しして住民票を移して、戸籍も見られないようにロックをかけたし
    前の住所から郵便物の送り先変更手続き中に手紙が届いたけど開封せずそのまま送り返したよ。
    ずいぶん手間だったけど
    これで物理的にも精神的にも安心できた。
    毒親に育てられた子って心のどこかでまだ親が愛してくれるかも?ひょっとしたら心を入れ替えて変わってくれるかも?っていう思いを捨てきれないけど
    毒親は子が生まれる前からそういう性格だから変わるのは今更むりなんだよ。
    親は死んだもの、存在しないものと思い込んだ方がいい。害になる親ならいない方が100倍マシ。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2024/10/17(木) 11:27:15 

    手のひら返しも作戦みたいなもので
    いう事聞くんだとおもわれたらまた元通りじゃないの?
    イロイロあって世話を焼いたら(その時の状況でそうせざるを得ないからしたこと)
    「ありがとう」とか優しい言葉やお礼の品・・その後すぐに元通りになったうちの親
    毒になる親は毒でしかない

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/17(木) 18:16:49 

    私の母親は、先天性の心臓病と精神分裂病で入退院を繰り返していました。
    そして、昨今で言う所の発達障害。

    いくら頭がおかしいからって、家事や料理も何もせずゴミ屋敷や犬の糞尿だらけの家で過ごしました。

    私は母方の祖母及び親戚に引き取られどうにか生き延びられました。

    母が若い時に、デキ婚をした下半身のだらしない女なので、私はあの人は好きだと思いません。
    父親とは若いうちに離婚しています。

    その母からは、機嫌が悪くなると何時も「あんたを産まなければ良かった!中絶すれば良かった!私が不幸なのは、あんたのせいだ!」と
    言われます。

    今は私も50代で、バツイチ小梨で母は78歳ですが、完全に別居をしているのでまだ気が楽です。
    正直に言って、

    何時も我が儘で自分が一番だと思って来た母親。
    そろそろあの世に行って欲しいです。

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2024/10/17(木) 20:09:53 

    私の父親はストーカー化してきました。
    母と離婚して私に執着、依存しすぎてイライラ。
    縁を切っても執拗な連絡。もうほんとに嫌。このままだと殺してしまいそう。
    必死に抑えてるけど。
    誰も助けてくれないなら…
    介入すらしてくれない…
    そりゃ事件にもなるわ。
    親を殺し子供の気持ちがわかる。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/17(木) 20:11:46 

    私の親は猛毒持ちです。かなり危険。毒にやられると即死ですから近づかないように。

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2024/10/17(木) 22:17:39 

    自分のことばっか書いたLINEがきて憂鬱。あんなに怒鳴ったり叩いたり貶しといて、喜んで親の相手なんかするわけないのに。向こうはなかったことにしてるばかりかいい親だと思ってそうで怖い。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/18(金) 03:46:48 

    >>1
    どこまで自己中なんだろうね、毒親って
    はよいけと思う

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/18(金) 03:48:07 

    >>139
    戸籍は分けても、法的には介護義務からも相続権からも解放してもらえないよ。
    残酷だよ

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/18(金) 18:18:26 

    >>23
    このコメントに全てが集約されている。
    自己中の一貫性。本当、その通り。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/18(金) 19:34:14 

    >>132
    私は虐待した母親、見て見ぬふりした父親、どちらでも死んだら多分泣くと思う。
    嬉しくて。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/21(月) 02:30:51 

    >>18
    こんにゃくゼリーも追加ね

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/21(月) 12:33:06 

    ちゃんと食べさせてもらったし、学校も高校まで行かせてもらったし、鬱の時も家にいさせてもらった
    暴力はなかったし
    両親ともに毒ってほどではないと思ってる
    ただ父がスイッチ入ると暴言吐くし、母は父のいいなり
    本当にしんどくて距離置いてるけど、普通の人はこれくらい何とも思わないんだろうし、周りに話してもなかなか理解されないのがつらいし、育ててもらったのに恩返しもできない自分がイヤになる

    暴力とかネグレクトされてたならわかるけど、今の私はただのワガママなんだろうかとも思って、本当につらい
    でももう本当に関わりたくない

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2024/10/21(月) 19:09:32 

    忠告してくれるいとこがいて羨ましい
    うちの親戚は見て見ぬふりだった
    親が老いる前に愛玩子がしんだからどうでも良い子だった私にすり寄ってきたのをきっかけに逆に利用できる物は利用してやろうと縁切りはしてないけど介護や葬式したくないなら逃げた方が良いと思う

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/22(火) 01:02:18 

    毒親では決してない親御さんを家に住まわせてお世話している知人がいるけど、大変すぎて激ウツ気分みたい。認知症になってきても体は健康で100歳以上生きることもあるから、自分の老後がほぼ老々介護だけになったらどうしようって。いい親持ってる人がうらやましかったけど、親の老後のことを考えたことはなかった。毒親持ちだとまだ逃げる理由があるから、その点だけマシなような気がしてきた

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/22(火) 10:53:48 

    >>155
    よこ
    うちも母親が免許持ってないからそれだけは高3の時に強制的に教習所に連れて行かれて取らされた
    基本は私(母)より有能にならないでねってスタンスで何もできない人間にしたがるのに

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2024/10/22(火) 21:47:22 

    >>1
    近寄らない
    疎遠にする
    連絡しない
    着信無視

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/23(水) 07:05:57 

    >>122よこ
    毒親の心理は「私を不安にさせるな」だよね。
    逆に「子供は私の道具としてモノとして利用する目的で育てた」って事。子供の心情なんて悲しもうが悩もうが本当にどうでもいい。私の役にたつ為に産んだんだから利用するのは当然の権利だと思ってる。
    うちの親、さぞ子育て楽だったと思うわ。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/23(水) 07:08:52 

    親は最悪だけど兄弟仲は良かったのに毒親のせいで兄弟とも疎遠になってしまった。どこまでも毒だわ。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/23(水) 20:47:17 

    >>168
    Xで毒親の話を見てると、「親のせいにするな」とか「お前が努力しろ」とか書いてる人結構いるよね
    (大抵短い言葉で言い逃げする感じ)
    こっちは理解してもらえずにいい加減苦しんでるんだよ
    想像力ないんだったら黙っててほしいよね

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2024/10/24(木) 05:09:19 

    >>1
    毒親の人間関係って上下しかないからね
    我が子が無力な子供の頃は散々軽んじ虐待しといて
    自分が老いると露骨に媚びてすがってくる

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/24(木) 05:19:03 

    >>52
    毒親じゃないよね

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/26(土) 11:16:54 

    >>1
    媚を売るというか、残った毒母が当然のようにたかりに来たので、拒否したら親戚にないことないこと言いふらされた。親戚から心当たりのない苦情が来た。
    絶縁した。

    長男教で娘には価値がないと息子ばかりを可愛がっていた 毒母だったが、兄に成人になっても着替えを手伝うような可愛がり方をしていたので、兄は社会に出ていじめられ自◯して死んだ。何かと差別されていたので母の介護を行政に言われて仕方なくやっていたが、娘は嫌がらせを受けるものだという母の意識が変わることなく、嫌がらせの証拠を残し 行政に訴えそのまま絶縁した。

    兄は毒母に可愛がられる 才能を持っていたんだろう。
    男に生まれたし、嘘をよくついて毒母に対する立ち回りもうまかったし。社会でハブられてたけど。母も嘘をよくつくしそっくりだった。

    こうなってみると、私には毒母に可愛がられる才能はなかったけど、生き残る才能はあったんだなと思って自分を慰めている。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/26(土) 11:17:33 

    >>12
    超正解。私もそうした。サンドバッグ奴隷だよね 奴らに関わると。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/27(日) 22:36:28 

    >>51
    住所追跡できないようにってどうやるんですか?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/28(月) 09:40:43 

    >>13
    ほんとにわかる。
    持病持ちでコロナになっても死なねぇ

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/11(月) 01:46:51 

    >>18
    糖質や塩分高めのご飯は?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/13(水) 16:17:36 

    >>174

    私は姉がいますが、毒親が有る事無い事、姉に吹き込んで、姉が私を目の敵にする様になりました。
    そんな姉も毒親の被害者であり、毒化して毒姉となりました。
    私は毒親、毒姉ともに絶縁しています。
    姉妹の仲を、悪くする様なことを子供に吹き込む最低な人種、自分が優位に立ったり、被害者づらしたり、自分の為なら何でもあり
    自分大好きすぎて気持ち悪い
    思い出すと具合悪くなるので、私には血のつながった家族ははじめからいなかったと考えない様にしてます。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/14(木) 12:11:02 

    毒親の存在に40年近く苦しめられた今
    気づいた事です。

    毒親って我が子に興味無いよね。

    子がどんな気持ちでいるか
    どんな思いをしてるか
    全く興味なし。
    びっくりする程、本当に興味無いのよね。

    むしろ子を利用することしか考えてない。


    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/14(木) 12:20:07 

    連絡を経った70~80代の毒親、毒親戚が います。

    早く遺産が欲しい反面、

    長生きしていつまでも毒兄に負担を
    かけ続ければ良いのに。
    とも思ってる。



    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/15(金) 00:10:35 

    >>129
    おいおい、気持ちはわかるけど
    そんな親でも殺しちゃったらがるちゃんできなくなっちゃうよ!笑
    うちの親も自殺とか鬱とは無縁だわ〜せめて苦しんでほしいなー

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/15(金) 00:22:46 

    私は親が嫌いだけど兄弟とは仲が良いと思ってた
    だけど最近、兄弟ともたいして仲良くなかったんじゃないかと思えてきた
    家庭がたいして機能してないなか、かろうじて会話できてた兄弟を仲が良いって思い込んでただけだったのかも
    会話はできるけどべつに理解者としてそばにいたわけではないし…
    ほんとに変な家族だったわ

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/15(金) 16:27:54 

    >>175
    想像力がないというより、分かってて毒親育ちを傷付ける為に言う連中も多いよ
    ネットで見ず知らずの他人を傷つけて悦に入るようなゲスな人種

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/16(土) 06:45:54 

    >>184

    わかります!

    「気持ち」に全く目を向けない
    自分の欲を満たす事しか頭に無いようです。
    大人になった今は、私にお金あるかとか、何買ったとか、さぐり入れて、お金の無心してきたり。

    人として、品性も知性も欠落してる下品な人種

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード