ガールズちゃんねる

相手を悪者にしようとする人

256コメント2024/10/25(金) 01:33

  • 1. 匿名 2024/10/15(火) 20:57:38 

    サボってるから上司に怒られたのに相手をヒステリック扱い。
    自分が酷い事して距離を取られたのに相手の悪い所を捏造してまで自分から距離取った事にしようとする。

    明らかに自分が悪いのになんとか理由を捻り出して相手を悪者にする人がいて呆れています。

    みなさんの周りにもこういう人いませんか?
    エピソードや、どう対処しているかなど、聞かせてください。

    +215

    -6

  • 2. 匿名 2024/10/15(火) 20:58:15 

    女にありがち

    +121

    -52

  • 3. 匿名 2024/10/15(火) 20:58:48 

    親がそうしてきたんだよ
    可哀想な人だと思っておこう

    +101

    -8

  • 4. 匿名 2024/10/15(火) 20:58:57 

    モラルハラスメントだよね
    自分は良し!お前はゴミ!みたいな流れだもんな

    +187

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/15(火) 20:58:59 

    いるね。あーまた言ってるわと思って左へ受け流す〜

    +57

    -1

  • 6. 匿名 2024/10/15(火) 20:59:05 

    >>1
    こういうのは双方の話聞かないとわからない

    +117

    -8

  • 7. 匿名 2024/10/15(火) 20:59:08 

    ○おばとかね

    +6

    -25

  • 8. 匿名 2024/10/15(火) 20:59:42 

    他責思考の方ですね

    +152

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/15(火) 20:59:46 

    単純に相手が嫌いなんでしょう

    +31

    -10

  • 10. 匿名 2024/10/15(火) 20:59:58 

    上司がなんとかして上役職を悪くないことにして下立場に責任なすりつけるタイプだよ~

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/15(火) 21:00:03 

    他責思考の人ね
    面倒な人多いよね…

    +124

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/15(火) 21:00:10 

    一生変わらないから距離置いて自分から絶対関わらない
    時間の無駄。精神もすり減る
    会社にとんでもない新人がいるけどしゃべる犬だと思ってスルーしてる

    +140

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/15(火) 21:00:16 

    相手を悪者にしようとする人

    +16

    -8

  • 14. 匿名 2024/10/15(火) 21:00:33 

    >>1
    自己愛性人格障害だよ

    +126

    -5

  • 15. 匿名 2024/10/15(火) 21:00:44 

    注意したら泣く人

    +18

    -5

  • 16. 匿名 2024/10/15(火) 21:00:45 

    うちの母親、マジ嫌い、迷惑

    +29

    -2

  • 17. 匿名 2024/10/15(火) 21:00:46 

    +1

    -4

  • 18. 匿名 2024/10/15(火) 21:00:47 

    数年前に事務にはいった女性。
    上司にも敬語一切なしで、仕事でヘマして注意されたら逆切れ。
    前の職場でいじめにあってた言ってたけど、たぶんそれも周りに注意されただけと思う。
    周りで皆離れて行って、最後は社長に泣きついたらしいけど、試用期間でクビなってさっぱりした。

    +122

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/15(火) 21:00:54 

    >>1
    すぐ被害者ぶる
    自己愛だよね
    中国人がよくやる
    国としてもやってる

    +107

    -6

  • 20. 匿名 2024/10/15(火) 21:01:08 

    >>1
    ガル民とみた!!

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2024/10/15(火) 21:01:13 

    >>1
    不倫する人が得意なやつ!

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/15(火) 21:01:29 

    ガル民の一部底辺が他責的でそっくり

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/15(火) 21:02:26 

    がる民にありがち。そっちから煽ってきたくせにそれに返事したら被害者ぶる。
    自分のことは棚上げ。

    +33

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/15(火) 21:02:27 

    自分のミスは認めないくせに他人のミスにはギャンギャン吠えまくる職場のおっさん

    +70

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/15(火) 21:02:27 

    >>6
    相手に話聞けない場合もあるよね

    +31

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/15(火) 21:03:22 

    他責も嫌だけど、自分がやった悪事を他の人がやった事にするあれはなんなんだろうね。休み時間以外に無断で買い物出かけたお局いたんだけど、派遣会社に私が無断で仕事中抜け出すって報告された事がある。

    +54

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/15(火) 21:03:30 

    ホストで大金をツケで遊んで嵌められたと被害ぶってる女とか?

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/15(火) 21:03:30 

    >>1
    自己愛性パーソナリティー障害だよ
    本人は本気でそう思ってる。自分が被害者側だって。

    +92

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/15(火) 21:04:19 

    >>1
    自暴自棄の場合は相手を悪者にすることで救われるんだよ

    +1

    -3

  • 30. 匿名 2024/10/15(火) 21:04:35 

    うちの旦那。
    何かを指摘や注意してもごめんねとはまずならない。
    お前がこうだから。お前だって〜の時〜だった等、今指摘された事と向き合う事は確実に無く、最終的になぜか私が悪いって話に持って行かれて謝罪させられるまでがセットだからもう何も注意も指摘もせずただただ軽蔑している。

    +65

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/15(火) 21:05:22 

    >>1
    ちょwうちのお局やん!!
    何でもかんでも人のせい!自分がサボってるくせに注意されたら上司のせい(私を怒るアイツが悪い)なんてとんでもない事を言い出すw
    虚言も多い。

    +45

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/15(火) 21:05:41 

    自分の問題点すら受け入れられないほど器が小さい。お猪口の裏サイズ

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/15(火) 21:05:52 

    元友人がそれだった。

    「資格を取りたいけど教材と学校どっちにしようかなぁ。ああ迷う~!どうすればいい?ガル子はどんな勉強法だった?」みたいな話をされて「合う方にしたら?私はテキスト買って勉強したよ。」って答えた。

    そしたら後日「教材にしたけどダラけて結局ダメだったよ!ガル子が教材の方が良いって言うから選んだけど、やっぱり学校にすれば良かった。」って恨みがましく言われた。


    いや知らんし💢💢
    選んだのもダラけたのもアンタじゃんてなった

    +101

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/15(火) 21:06:25 

    職場のアラフォー女があまりにもいい加減な仕事するから時々注意するんだけどヘラヘラ笑いながら「酷いw」って言う。一言目に酷いって出てくるのがもう救いようがなくてゲンナリする。要は「(こんなことで注意するなんて)酷い」ってことだもんね、○ねばいいのに。

    +41

    -3

  • 35. 匿名 2024/10/15(火) 21:06:28 


    クソ女にやられた
    証拠取っといて良かった

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/15(火) 21:06:36 

    >>1
    小中高同じだった知り合いから、縁切ろうとしたらやられたことあるわ
    顔面ニキビだらけのデブスで他人の噂話と不幸話が大好き
    友達が多いはずなのに、何故か私に執着して気持ち悪かった
    周りに○○ちゃんからやられたー!って被害ズラして、私をハブいて私を孤立させる
    理由は嫉妬から
    ガルで自己愛だって教えてもらったわ
    一生許してないし今でも3人を呪ってる

    +45

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/15(火) 21:06:52 

    >>1
    自分が酷い事して距離を取られたのに相手の悪い所を捏造してまで自分から距離取った事にしようとする

    これ最近された
    本当意味わからないし距離とって正解だったと確信した

    +70

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/15(火) 21:07:46 

    >>25
    だからって片方の言うこと全部鵜呑みにはできない

    +26

    -3

  • 39. 匿名 2024/10/15(火) 21:07:59 

    他責思考の人がまわりにいると本当にしんどいよね

    +56

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/15(火) 21:08:17 

    いっぱいいるよ。上司にもいるから最悪。
    そういう人は総じて頭がよろしくない。

    +44

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/15(火) 21:08:24 

    >>1
    職場に1人と夫の親戚にも1人 薄い付き合いにしとかないと火傷する

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/15(火) 21:08:37 

    >>28
    パート先にいる。

    何人も病ませて辞めさせてるのに「私が悪者みたいに言われて辛い!!本当の事言ってあげてるだけなのに!!根性ない奴ばっかり!!」って。

    「みたい」じゃなくてお前が悪者なんだよ。
    なんで上に注意されてるのに直さないの??

    +62

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/15(火) 21:08:48 

    そういう人は感情と客観的事実をわけて考えられないから無理だと思う
    ドラマとか見てても
    ヒロインの恋のライバルを演じる女優を
    「この子可愛くないのに調子乗ってて腹立つ」とか言って叩きはじめたりするし

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/15(火) 21:10:11 

    >>6
    聞く方も面倒だからうるさい方に味方する

    +13

    -12

  • 45. 匿名 2024/10/15(火) 21:10:19 

    触れてもいない100%痛くもないのに「痛い!」って言う人本気で気持ち悪い
    一言で相手を悪者に仕立てる卑怯なやつだよ

    痛い!ってすぐ言う人分かる人いる?

    +35

    -3

  • 46. 匿名 2024/10/15(火) 21:10:50 

    >>1
    私の周りでは義母がそのタイプ
    10年相手に合わせたけど、感謝されず、要求ばかり、あげく悪口言い出したから、いい嫁やめた
    周りの親戚は、私のことを良い嫁と言ってくれてたの「外面がいい」と認めなかったそうです…
    そういうところだよ…
    会う頻度を減らし、当たり障りない距離を保ち、私の生活は平和になりました

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/15(火) 21:11:14 

    元彼もそんな感じで他責だった
    父親の話はしないけど母親から溺愛されてるんだよな
    マザコンが多い
    by私調べ

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/15(火) 21:11:31 

    一言言わないと気が済まないという我が強い人も厄介
    元は自分が招いたことなのに自分は悪くない
    あの人が悪いって思い込みで一言言って言ってやったってドヤ顔
    どの口言うって周りはドン引きだよ

    +61

    -2

  • 49. 匿名 2024/10/15(火) 21:11:32 

    >>1
    自分から誘っといて私が誘ったとか言ってきたブスいたわ。しかも二人。どちらも創価のブス

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2024/10/15(火) 21:11:32 

    >>30
    指摘の内容よりとにかく自分が否定された、攻撃を受けた事にしか意識が向かず自己弁護に走るんだよね
    例えば電気のつけっぱなしはやめてっていうと、このセンサーが反応して本題からそれるから私は電気を消してくれると助かるみたいな相手に要求する言い方じゃなくて、こうされると私は嬉しいみたいな表現に変えるとちょっと相手の出方が変わるかもよ

    +41

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/15(火) 21:11:51 

    >>1
    いるよね
    悪いのは全部他人
    自分は優秀、むしろ迷惑してる被害者
    こういう人ほど上司に取り入って自己アピールしたりマウント取るのだけは上手い
    騙される上司もバカだと思うけど

    +53

    -2

  • 52. 匿名 2024/10/15(火) 21:11:55 

    あと堀江とかいうジジイね。

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/15(火) 21:13:58 

    自己愛

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/15(火) 21:14:10 

    >>14
    書こうとしたら書かれてたw

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/15(火) 21:15:12 

    >>42
    どんな本当の事を言ったのか気になる

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/15(火) 21:15:51 

    がるちゃんでもたまに見るけど自分が知らない話題だからって「それぐらい説明しなよ」みたいに言う人
    「それって何?知らない」こういう人の方がまだマシ

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/15(火) 21:15:51 

    >>17
    あの意地悪ディズニーの婆二人の画像まだ?

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2024/10/15(火) 21:16:16 

    仕事が出来ない某係。
    責任を全く関係ない人に押し付けて、毎回フォローしてもらってる人。
    仕事出来ないからって、仕事出来る人の粗さがしに一生懸命なんだよね。


    +14

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/15(火) 21:17:17 

    >>2
    残念だけどそうだよね
    デフォルメで卑怯な人が多い

    +27

    -10

  • 60. 匿名 2024/10/15(火) 21:17:32 

    別れた元カノや奥さんにまるで非があったかのような発言をして悪者にするクズ男
    んで自分は被害者ぶる
    こういう男は信用してはならない

    +32

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/15(火) 21:18:41 

    >>1
    職場に3人いたな〜
    1人は派遣さんでいろんな女子社員と揉めて辞める、次は社員だけど新人いじめすぎて辞める、最後は残ってるけど子会社だしいつ辞めてもおかしくないと思う
    まともな環境ならさ、みんなわかってるよ。だってその人のまわりだけトラブル多いし、最初は信じてもだんだんまたこいつの虚言だなってわかるもん。毎回毎回いじめられたっていう割にマウントや悪口が多いからね。

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/15(火) 21:20:35 

    >>14
    だよね。一見相手を悪者にしない風の「自分だって悪いんです」って自己愛が言う時は「そんなことないよ、なんていい人なんだ」と言われるの目的だったりする。
    散々人を悪者にしておいてさらに自分のカブを上げるためのダメ押しの自分も悪いんです。

    +35

    -2

  • 63. 匿名 2024/10/15(火) 21:20:56 

    意外と人気者に見えるから厄介なんだよな
    みんな面倒だから合わせてるだけ
    本人は裸の王様なのにね

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/15(火) 21:21:07 

    学生時代、私は真面目に講義受けたいのに
    「先生にバレないよう遊ぼう」
    みたいなことを言ってくる子がいた
    そんでもって私の方が成績がいいのを知ると
    「いつも講義中遊んでる癖に!むかつく!」
    と言ってきた
    今思えば、その人よく自分に都合がいいように記憶が勝手に改竄されるようなところがあったな

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/15(火) 21:21:47 

    >>1
    韓国人

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2024/10/15(火) 21:21:58 

    鬼滅の半天狗みたいな人ね

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/15(火) 21:25:05 

    >>37
    普段から口も性格も悪い人って他人から距離置かれるとSNSで被害者面してギャーギャー騒ぐよ
    そんな性格だから距離置かれるんじゃないの?って周囲は薄々勘づいてる

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/15(火) 21:25:36 

    自分で勝手に怪我したのに、やられたー!!って泣く子

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/15(火) 21:25:47 

    >>13
    悪者というより猛毒母だけど実際。

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/15(火) 21:26:49 

    自分がいろんな人に嫌なこと言ったりやったりした結果、みんなから1人ずつ嫌われただけなのに、みんなよってたかって私をいじめるって言う人

    +31

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/15(火) 21:27:41 

    >>55
    私がやられたやつだと、マイルールを押し付けてきて「前にも言ったでしょ💢(←言ってない)本っ当に何も出来ないんだから。」って吐き捨てる様に言う。

    あと、すぐ側でニヤニヤしながら他の人と目配せして私の方を指差して「何かあるよね。発達何ちゃらみたいな、先天的な…さ。」って、障害を匂わせる発言をしてクスクス。

    私が担当する箇所の物品だけわざと乱雑にドサドサ投げる様に置く。他の人に指摘されたら「本人のためを思ってやってるの!!可愛さ故だよ!!」って言い張る。


    上や別のベテランに相談したら「え、あなたもやられてるの!?あぁ…またか。困ったねぇ…。」って言われた。

    +35

    -2

  • 72. 匿名 2024/10/15(火) 21:28:45 

    >>57
    その画像知りません。ごめんなさいね。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/15(火) 21:29:09 

    知り合いのママさん。
    子供同士の揉め事で誰が聞いてもそいつの子供が諸悪の根源なのに別の子が悪いで結論づけて、今度はその子を仲間はずれにしてた。

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2024/10/15(火) 21:31:07 

    >>70
    いるよね
    職場でいつも人の悪口ばかり言ってる同期がいて、それだけじゃなくみんなに対して嫌なこというから、うちらの悪口もいってるよねえ…ってなって示し合わせたわけじゃないんだけど一気に逃げたことあるけど、いじめられたあーってなってんだろな
    見た目は可愛い感じでボディタッチもすごかったから、男は騙され、結婚した後地獄を見るのだろう

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/15(火) 21:31:15 

    >>6
    悪口には安易にのらない方が良いね
    よくよく話を聞くと悪いのは貴女ではという場合もよくある

    +52

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/15(火) 21:32:18 

    Aさんの補充で仕事してて、Aさんは嘘ついてまで私を陥れたかったみたいだけど、周囲の人はみんなAさんのの異常性に気づいてたから、Aさんが戻って来るってなったとき、必死に引き止められた

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/15(火) 21:33:19 

    >>19
    すぐ外国のせいにして反省しないやつもいるね

    +2

    -3

  • 78. 匿名 2024/10/15(火) 21:33:20 

    >>1
    バイト先の店で高校生がやりたい放題で店長が注意してもやめず、挙げ句の果てにトイレ近くの喫煙スペースでタバコ吸ってる子を発見して警察に通報。
    高校から電話があり謝罪かと思いきや「警察ではなく先ず学校に連絡してください」とキレられた。
    そして保護者がきて謝罪かと思いきやまたまた警察官へ通報した事への苦言を言われた。

    もう終わってるなってスタッフ一同呆れました。

    +32

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/15(火) 21:33:27 

    >>70
    純粋にみんなから嫌われてるだけという…

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/15(火) 21:33:51 

    >>69
    横だけど、この母が全部他人のせいにしてたってことじゃない?

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/15(火) 21:34:11 

    >>45
    小中学生ぐらいの男子によくいるよね。ちょっとでもすれ違った時に肩が触れたぐらいで大袈裟に怒る奴。特に相手がいじめられっ子や陰キャラだったりするとここぞとばかりにイキりだす。結局そいつも弱者相手にしか威張れないヘタレが本性なのにね。

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/15(火) 21:35:13 

    >>2
    男は後先考えず加害者になりに行く
    女は相手を加害者にする

    +20

    -2

  • 83. 匿名 2024/10/15(火) 21:35:37 

    無意識に自分の記憶すり替えちゃう能力があるみたいで、聞くたびに話が悪化している。
    意図的に盛ってるのか疑うレベル。

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/15(火) 21:36:10 

    >>80
    まあね責任転嫁はすごかった、手のひらクルーだよ。

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2024/10/15(火) 21:37:01 

    ドッチボールで頭下げたから顔に当たってるのに、顔面当てられたって泣く人。
    そもそもドッチボールって、そういう競技だから。

    +3

    -4

  • 86. 匿名 2024/10/15(火) 21:38:03 

    いるよー
    自分の落ち度を必ず客とか物とか何かのせいにして認めない、それでいて他人のミスを何年経っても持ち出して人に言う。ああはなりたくない。

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/15(火) 21:38:13 

    >>9
    ごめん、疑問なんだけど嫌いだからって捏造してまで相手を悪く言おうって思う心理ってなんなんだろう。
    嫌いなら自分も関わりたくない、他の人との話題にも出したくないって私なら思うんだけど…

    +30

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/15(火) 21:38:16 

    >>75
    あるある にいがわさんもそうだよ

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2024/10/15(火) 21:39:54 

    >>71
    私が上司ならそのおばさんクビにするわ
    いいこと一つもないもん
    いい加減その判断をしない会社ならこちらから去ってもいいんじゃないかな

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/15(火) 21:40:19 

    >>1
    母なんだけど、母がみんなの前で失敗(皿を割るとか)したら「またガル子に怒られちゃう!」ってみんなの前で言われた。
    皿割って位じゃ怒らないし、母に怒ったことなんてここ何年もないんだけど…。

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/15(火) 21:41:34 

    >>14
    これに一票
    モロに特性だよね
    全力で自分は悪くないを演出し、周りから距離を置かれる。
    認めた方がよっぽど楽なのに。

    +54

    -2

  • 92. 匿名 2024/10/15(火) 21:44:32 

    >>87
    よこ
    私も不思議だったんだよね
    嫌いならば距離を取ればいいじゃん?
    わざわざ嫌がらせするのは、相手の不幸な顔を見たいのと傷つけてダメージ与えたいんだって
    「こんな思いをさせる、お前らが悪いから分からせてやる!!この妬みと恨みを晴らすために」ってことらしい
    だから、自分のプライドが傷ついたからってヒステリックに攻撃してくるんだよね
    嫌味をちくちく言ったりね
    勝手に相手が嫉妬して発狂して傷ついてるだけなのに

    だから、嫌味を言う人とは距離を取った方がいい
    変わることはない 
    慣れてきちゃうから違和感大切

    +34

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/15(火) 21:44:49 

    >>1
    捏造なんて今どきできないよね。
    あんたがやった悪事を捏造されたと騒いで被害者ぶろうとしてんじゃないの、プッ!

    +9

    -3

  • 94. 匿名 2024/10/15(火) 21:45:02 

    >>71
    普通に陰湿なイジメ

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/15(火) 21:48:37 

    >>6
    サボってるから怒られたのは見てれば分かるんじゃない?

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2024/10/15(火) 21:51:16 

    >>89
    今は謎の理由で休職中なんだよね。
    別の人が辞めて上が何度めかの注意をして、すぐ後くらいのタイミングで。

    戻って来た時が怖い…。
    制度上すぐクビには出来ないんだろうけど、それで何人も辞めて人足りなくなってたら意味ないよねー。

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/15(火) 21:51:40 

    >>59
    デフォルトでは…

    +6

    -3

  • 98. 匿名 2024/10/15(火) 21:52:35 

    >>1
    学生時代いじめられていました
    相手に手紙とメールで苦情言ったら相手は警察に相談し、
    警察は私を悪者にしました
    今度連絡したら只じゃ置かんよと警察から脅迫されました

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2024/10/15(火) 21:54:53 

    >>6
    トピ主さんから見えているものと相手を悪者にする人の主張がズレてるからトピ主さん呆れているんじゃない?

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/15(火) 21:56:03 

    大声で自分は被害者です、って言いふらす人の中には自分の悪事を誤魔化すための人もいるのを知ってから、真実を知る他の人の話を聞くようにしているよ。

    +30

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/15(火) 21:56:05 

    >>97
    ごめんね
    予測変換のまま見直さず投稿しちゃった

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2024/10/15(火) 21:56:40 

    >>94
    他の人達も上に「あの人と一緒の業務はイヤ」とか「側で他の人がキツく当たられてて精神的に辛い。見てる方もストレス。」とか、ちらほら言ってるみたい。

    高圧的で、スネ夫みたいなポジも2~3人いるから無敵みたいなイメージだったけど、本当にその人を好きな人って何人いるんだろう?

    何となく、スネ夫達もその人の立場が微妙になったら離れそうな感じではある。

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/15(火) 21:56:44 

    >>92
    そうなんですね…
    距離置かれた自分が悪いのはスルーなんですね。

    そういえば、嫌いなのに攻撃してきた人、仲良かった頃になんとなく不快になる発言(嫌味)言われたことあったの思い出しました。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/15(火) 21:57:09 

    友達の家にしばらく泊まって観光してたんだけど、ご飯毎回奢りあったりしてて、最終日でテイクアウト受け取りに行ったら何も言わずに先に払われて、あとで精算しようと思ってたらいきなり「ありがとうとかないの?払ってもらって当然みたいな顔してさ」ってきつく言われた。
    逆に、スーパーとかで買い足しするときに、「今払って」って言ってくることもあった。私は出すつもりだったけど。

    その子は元教員ですっごいコントロールしたがりの世話したがりなんだが、モラルの基準がちょっとおかしい。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/15(火) 21:57:58 

    >>2
    悲劇のヒロイン女は多い
    母親だと最悪
    旦那の悪口言いながら子どもに自分の機嫌取らせようとしてくる
    自分で選んだ相手を悪者に仕立て上げるってどういう神経してるんだろう
    自分の性格の悪さはガン無視なところがお察しだわ

    +35

    -5

  • 106. 匿名 2024/10/15(火) 21:58:56 

    >>2
    自分が悪者にならないようにうまーく立ち回って嫌がらせするのは圧倒的に女が多かった
    言葉の使い方ひとつとっても「私はそんなつもりなかったのに、そう思わせてごめんね?」みたいな逃げ方できる感じのを使ってくるような・・・

    あと証拠が残らないようにラインではなく面と向かって嫌味や暴言言ったりね

    +34

    -4

  • 107. 匿名 2024/10/15(火) 21:59:59 

    被害に遭うというのは本当につらいことだし、被害者には優しくしたいと思う
    でも、被害者意識が強くて
    「私=被害者、私とは違う人=加害者」
    みたいな思考回路の人も中にはいる
    「どちらも被害者でも加害者でもない」ってことも普通にあるんだけどね

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2024/10/15(火) 22:00:16 

    >>19
    中国もやってるけど韓国のイメージだけどなぁ
    被害者の立場は譲らないぞ!!って感じ

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/15(火) 22:00:17 

    食い尽くしがよく言うあれでしょ
    注意すると逆に
    「食い意地張ってんな」って言ってくるやつ

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/15(火) 22:01:19 

    >>99
    全てが見えているかわからないじゃん

    +4

    -3

  • 111. 匿名 2024/10/15(火) 22:01:52 

    >>103
    うん、たぶんそう
    距離置かれた自分が悪いとは思わなくて、指導や指摘してる私は正しいって考え
    捏造してまでも相手を悪者にしないと、私の自尊心、プライドが傷つけられたから許さないから!って事だと思う

    そういう人たちってマウント気質だよね
    離れる時は相手を持ち上げて離れるといいらしい

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/15(火) 22:02:53 

    >>4
    こういう他罰他責の人とばかり関わってる時期あったな。
    何でもこちらのせいにされて変な時には甘えられて大変だった。

    +34

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/15(火) 22:04:52 

    パワハラで辞めたと言っていた人が語った退職の経緯

    「部署異動になり、後任者に仕事を教えてやった。あんな子に経験20年の私の仕事ができるわけがないから、移動後も半年間毎日指導しに行ってやってたのに、その子は『もう大丈夫です』と私の謂うことを聞かず、そのうち私の姿を見ると逃げるようになった。上司はそんな失礼な子を注意するどころか、私に『今の仕事に専念して、こっちのことは構うな』と言ってきた。ひどいパワハラだ」

    、、、うん。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/15(火) 22:06:56 

    >>96
    あーそれは何か注意されて謹慎か不貞腐れての有休消化かな
    戻ってきたらしおらしくしてそうだけど、そうそう人って変わらないからね
    出てきてまた何かやらかしてたら証拠とって上にあげたら?息の根止めた方がいいよ
    問題児がいない方が仕事がスムーズである事もアピールしといてね

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/15(火) 22:07:18 

    >>111
    詳しくありがとうございます。
    離れる時は相手を持ち上げる←これめちゃくちゃ参考になりました!
    これからは嫌味を言う人とはすぐ離れる、相手を持ち上げてフェードアウトします。

    しかし面倒くさい奴らですね(・_・;)

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2024/10/15(火) 22:09:20 

    >>106
    横、同意!ギリギリのラインついてくるよね。
    でも私思うんだけど大人になればそれでうまくやれてもやっぱり長くはもたない。
    そういう陰湿ないじめしてくる人何人か知ってるけど、やっぱり2〜3年経つと悪い意味で化けの皮剥がれてくるし、5年続いてない印象。なぜかジャイアンタイプのお局(ただし仕事はそこそこできたりする)は居座ってるけど、やられた方にしかわからない絶妙な嫌がらせをしてる裏表あるタイプはあんまりもたないよ〜

    +23

    -3

  • 117. 匿名 2024/10/15(火) 22:10:18 

    >>82
    夫は加害者の癖に被害妄想
    女々しいからすご〜く!

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/15(火) 22:10:24 

    こっちを悪者前提で話す人もすごい嫌。
    上司これなんだけど、
    上「だるいなって思ってると思うんだけど」
    私「そんなこと思ってません」
    同期の失敗とかに
    上「人の失敗は蜜の味だし嬉しいと思うんだけど」
    私「嬉しいわけないじゃないですか」
    ってなんかこの上司が性格悪いんだと思うんだけどこっちを性格悪い人前提で話してきがちですっごい不快。

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/15(火) 22:11:47 

    >>115
    そんなそんな!こちらこそ少しでも役に立てたら嬉しいです
    そうなんですよー、面倒くさいんですよ
    そういう人たちはプライド高いので持ち上げて離れるのがいいです笑
    嫌がらせしてくるのに、何故か真似してきませんか?服装、髪型、持ち物、言い方など
    そういうのも特徴あります
    あと必ず複数ですね
    1人になるのが嫌なんでしょうね

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/15(火) 22:12:11 

    勝手に自分の記憶が都合がいいように改竄されてる説あると思う
    私が知ってるそういうタイプの人が
    「彼氏がいないのを知られるの恥ずかしいから、彼氏がいることにしてる。その彼氏の設定は元クラスメイトのAくんをモデルにしてる」
    みたいなことを話してたことがある
    もしかしたらそういうことを日常的にしてたのかもしれない…
    そう考えるとそれも記憶改竄の一因だったのかも

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/15(火) 22:15:35 

    >>101
    予測変換のせいにしてるw
    まさしくw

    +3

    -5

  • 122. 匿名 2024/10/15(火) 22:16:08 

    >>1
    うちの父親がそう。
    最近はそれで、自分のことを棚に上げて、自分に都合よく事実捻じ曲げて、私がいかにダメ娘・ダメ嫁かを、両家顔合わせと結婚式で、義理の両親と彼にゲラゲラ笑いながら話してる時は、殺意が湧いた。
    例えば「家事全然やらない、嫁失格」「旅行にせっかく誘ってるのに行きたがらない薄情な娘」とか。
    家事は実家ではやらないけど、一人暮らしではちゃんとやってたし、その様子を父は一度も見てないし、何より父が家事をやってない。
    旅行は誘われたのが入籍前で、引っ越しや手続きでそれどころではないのと、父は言い出しっぺするだけで旅行の計画を全て私や母に丸投げするから。

    最近、義理の両親が良い人過ぎて、関われば関わるほど、実の親が無理になってくのが悩み。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/15(火) 22:17:24 

    >>9
    嫌いというより『自分にとって不都合』なんだよ

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/15(火) 22:18:49 

    ガル見てても
    上司、夫、同僚、ガル民の言い方が〜
    で自分の言動を顧みなかったり、アホな事言ってキツいコメントされてるコメ主が庇われて、相手のためになる真っ当な事ちょっとキツく言ってる人が叩かれたりマイナスつけられてるのよく見る

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/15(火) 22:20:49 

    モラハラの癖に私を悪妻にしたてて協議離婚すべく弁護士に相談に行ってる夫。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/15(火) 22:22:47 

    >>56
    あくまでそのテーマを知ってる人たちと話したいのに、
    何もわかってない人が割り込んできて私の知らない話を勝手にするなちゃんと説明してよってキレだすパターンあるよね

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/15(火) 22:24:55 

    >>14
    これですね
    ここ数日自己愛にたどり着くネタ多いね

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/15(火) 22:25:13 

    相手に迷惑かけたりマナー違反をしておいていざ注意されたら注意してきた人を悪者扱いする人にはどう対処したらいいんだろう…
    他の人も指摘しづらくなってしまうよね

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/15(火) 22:25:31 

    がる民の夫婦の話で自分が悪いと思ってる人をほとんど見たことない。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/15(火) 22:26:15 

    攻撃的な人ほど、被害者ぶるのもうまい気がする。

    +35

    -1

  • 131. 匿名 2024/10/15(火) 22:26:42 

    >>122
    それがこれから嫁に貰ってくれる夫さん側へのリップサービスでウケると思ってる毒っぷりね。恥ずかしいのは自分なのに。親父の無意識では娘の幸せに嫉妬してんの。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/15(火) 22:27:53 

    >>121

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2024/10/15(火) 22:29:11 

    >>114
    恐らくそんな感じかもね。
    傷ついたアピールかなって気はする。

    上に提出してもまた注意で終わりそうだから、録音後は法律事務所か労基に出そうかな。

    もし注意されて不貞腐れて健康なのに休んでるなら良いご身分だよねー。
    何も悪くないのに、1人のせいで身体や心を壊して辞めた人が沢山いるのに。
    私も一時お腹壊したり飲み込みが悪くなったりキツかったわ。

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/15(火) 22:35:14 

    十中八九自己愛性人格障害の人だよ
    そしてそんなアホのことを信じる周りもアホ

    +23

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/15(火) 22:35:47 

    自転車の逆走とかながら運転の人、こっちはちゃんとルール守って運転してるのにぶつかりそうになると「あぶねぇな」危ないのはそっちだといつも思う
    咄嗟に文句出る人凄いわ

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/15(火) 22:36:32 

    男尊女卑強い日本に於いて嫁親は義親にうちの我儘娘を貰って頂きーと謙遜して言うじゃん。それを姑と来たら揉めた時にアンタの親は我儘娘を貰って頂いてと言ってたんだ💢とキレ🤷

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2024/10/15(火) 22:38:27 

    悪いことをしたから注意されてるのに、怒られた!傷ついた!って自分は可哀相な人ですアピールをする人は厄介。

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/15(火) 22:38:48 

    パワハラしてる人はこんな感じ
    言い過ぎ、やり過ぎ

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/15(火) 22:38:53 

    >>131
    コメ主です。共感ありがとうございます。
    そう、まさにそれなんです。両親共に子供の幸せを妬むタイプ?願えないタイプ?なんです。
    自分と真逆タイプを連れてきたので父は内心スッキリせず、母は義理両親が良い人過ぎて私が苦労してないのがうっすら気に食わないようです。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/15(火) 22:38:58 

    >>136
    普通に両家とも自分の子供を下げて相手に感謝してるけどね。息子みたいなもんでいいんですか?とかも普通にあるし。
    まあ、あなたはそういうのに関わったことなさそうだけど。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/15(火) 22:40:21 

    何されたわけじゃないのに泣く人
    可愛い子がしがち

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2024/10/15(火) 22:42:21 

    >>1
    それ自己愛ってやつ

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/15(火) 22:44:43 

    夫を悪者にして被害者ぶって共感してもらうガル民。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/10/15(火) 22:49:03 

    >>71
    その人こそ人のこと言う前に発達に何か障害あるんじゃないの?
    上から何度注意されてもどこが悪いのかわかってないし

    +13

    -1

  • 145. 匿名 2024/10/15(火) 22:51:31 

    >>140
    実家から結婚前の姑からの手紙が出て来てウチのような夫が居ない家に来て頂くには聡明で美貌の勿体ないお嬢様ーと書かれていて大爆笑した🤣

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/15(火) 22:53:49 

    ガルちゃんでコテハンのようになってる人にそういう人いるな…

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/15(火) 22:54:22 

    >>130
    わかる攻撃的な面がある人が被害者面してると警戒する
    自分の非を誤魔化す為に被害者面してるパターンが多いから

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/15(火) 22:56:54 

    >>146
    知ってる人かも

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/15(火) 23:00:02 

    自己愛は自分のことを自己愛だって認めないよ

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/15(火) 23:01:05 

    夫婦喧嘩なんてどっちもどっちな事が多いのに、頑なに自分の否は認めず夫を悪者にしてる人とかいるよね。

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2024/10/15(火) 23:01:10 

    >>144
    お子さんが発達って言ってたから、その人から遺伝してる可能性はあるかも。
    その人は「私はまともなのに子供はバカ」みたいな言い方してたけど。

    普段お子さんにどんな接し方してるんだろう。
    本当に普通に「バカ」って言い放っててびっくりした。

    +11

    -1

  • 152. 匿名 2024/10/15(火) 23:04:44 

    >>92
    わざわざ嫌がらせするのは、相手の不幸な顔を見たいのと傷つけてダメージ与えたい


    攻撃することで憂さ晴らしとドーパミン出しまくってるんだと思う。
    またこういう人て、自分が弱ってる時には今まで攻撃が何も無かったかのように、躊躇わず甘えてくるのがまた不気味。
    最近上がってた自己愛性人格障害トピで「ターゲットを親自分は子供」と捉えてるから「絶対私のことは嫌いになれないでしょう?」みたいな感じで甘えてくるというコメントになるほどと思ったけど。

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/15(火) 23:09:31 

    >>143
    夫婦の事は夫婦にしかわからないからなぁ
    被害者ぶってるかもしれないしそれなりに理由があるかもしれないしなんとも言えないよ
    で、同じような経験があれば共感するのは当たり前だし私だけじゃないんだと気分が少し楽になるのも不思議じゃない

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2024/10/15(火) 23:16:40 

    >>111
    距離置かれた自分が悪いとは思わなくて、指導や指摘してる私は正しいって考え

    横ですが本当によくわかります。
    遅刻してきたくせに「どうしてこのお店は予約できないのかしら?」「人を誘う時は予約できる店で美味しい所にしないと」と偉そうに指導してきたり、こちらが善意で手伝ったことに対して「ありがとう」ではなく「普通はこうするよねぇー」と嫌味を言ってきたり、類友とはよく言うけど以前はこういう人とばかり関わってた。 
     

    未だに思い出すと震えるほどの怒りが湧きます。。
    もっと早くこういう心理や自己愛性人格障害について知りたかった。
    気が弱い人間なのでいつも自分を責めながら長年付き合ってしまい物凄く後悔してます。
    別れられたこれからはせめて少しでも穏やかで楽しい時間にしていかねばな

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/15(火) 23:17:15 

    >>3

    親とは限らないけど自信が無い劣等感持ちなんだろーなーって思う。

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/15(火) 23:27:26 

    >>153
    トピの主旨わかってる?共感してもらって気が楽になりたいから夫を悪者にして被害者ぶるんでしょ。

    +2

    -4

  • 157. 匿名 2024/10/15(火) 23:30:58 

    >>1
    いるよね。私ブチギレて、「自分の事棚に上げて何言ってんだよ!あぁ!?」って言ったら子犬みたいに大人しくなったよ。

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2024/10/15(火) 23:39:03 

    >>2
    男でもそういうやつはいるよ。
    モラハラタイプのオハコだよ。

    +21

    -2

  • 159. 匿名 2024/10/15(火) 23:40:02 

    >>143
    酷い被害に遭った経験がないから簡単にこんな事言えるんだよね

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/15(火) 23:40:14 

    >>105
    うちの母親だわ。
    でも父の味方をしようものなら泣き叫んで今度は話を聞いただけの子供まで悪者に仕立て上げる。

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2024/10/15(火) 23:42:23 

    反省すると死ぬ病

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/15(火) 23:43:34 

    害のあるタイプはフェードアウト一択

    出たークッソうぜえやつー損切り損切りー🎵

    人間関係でも損切りは早い方がダメージ抑えられる

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2024/10/15(火) 23:47:45 

    責任感の足りない他責思考の人だね。
    程度はあれど、これは割りと多い気がする。
    余りに酷いなと感じた人とは私は距離置くことにしてる。
    話ししてても疲れるし、話し通じない。

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/15(火) 23:48:57 

    うちの職場にもいるけど、なんであんなに他責なのか不思議。夫がモラハラらしいけど、どっちが先だか分からないと思ってる。あんな風だからまともな旦那さんに叱られるんじゃないのかしら。

    上司に叱られると必ずひと言言い返していて、陰であんな言い方はないって愚痴るけど、言い方にこだわってないで、言われないようにしようという発想にならないんだよな。あくまでも自分は悪くない。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/15(火) 23:51:28 

    >>159
    ガチの被害者は別じゃね?
    被害者ずらしてる人のトピだよ

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2024/10/15(火) 23:55:55 

    >>152
    分かります、ストレス発散のサンドバッグでしたから
    本当にドーパミン出まくってるんでしょうね

    そのコメント、しっくりきますねー!
    ターゲットが親で自分が子供 
    そうなんですよ、何でも許されると思ってるんですよね

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/15(火) 23:59:28 

    >>154
    分かります
    私もガルちゃんや他の色々調べましたし、もっと早くから知りたかったです
    それでも、今はまだまだなんですけど

    私もそうでした、長年付き合ってたし自己愛ホイホイでした
    そうなんですよね、自分を責めちゃいますよね
    お互いに自分を大切に穏やかに過ごしたいですね

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/16(水) 00:02:11 

    >>19
    中国人もそうだけど、韓国人の方が更に磨きがかかっていてかなりヤバい印象。

    +12

    -1

  • 169. 匿名 2024/10/16(水) 00:07:32 

    会うたびにネガティブなことばかり言うようになった友達に、今後は少し控えて欲しいと頼んだら
    「どうして最初に嫌だと思った時に言ってくれなかったの?今さら言うなんてズルい!酷い!」
    とキレられた。

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2024/10/16(水) 00:11:59 

    >>1

    辞めた派遣先のババア社員。そのババアの指示通りにやった仕事がミスで、私が謝らされて相手に怒られた。それなのに「あなたもちゃんと見ないとダメじゃないですか!」って自分のミスで迷惑かけたことは謝らず文句言ってきて呆れた。だって私入って2日目だよ?そんなんこうやれと言われたらやるしかないじゃん。とにかく自分に甘く最低な人間で、仕事も段取り悪すぎるしもうその老害ババアが嫌過ぎてすぐ辞めたわ。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/16(水) 00:20:31 

    >>91
    全力で自分は悪くないを演出して周りを上手く騙せたとご満悦
    でも周りは自己愛性人格障害の異常性を見抜いて距離を取っていく

    +20

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/16(水) 00:23:32 

    >>38
    裁判官はどっちが悪いとジャッジして判決出すから双方の話を聞くけど、一般ガル民はどちらの話も鵜呑みにしなくていいし、判決を出す場面もないよ

    +10

    -2

  • 173. 匿名 2024/10/16(水) 00:43:21 

    >>130
    すっごく分かる!
    昔ボスママが自分の娘が虐められた!って騒いでて周りにめちゃくちゃ悪口言いふらしてて、虐めたって噂された親子引っ越しちゃったんだけど、
    今ボスママの子メンタル疾患で入退院繰り返してるよ。
    被害妄想ですぐイジメられたとか言うみたいで周りから距離置かれてた。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/16(水) 00:47:58 

    >>127
    自己愛って言いたいだけだよw
    あ、お察しと思って好きなだけ言わせてあげて

    +5

    -4

  • 175. 匿名 2024/10/16(水) 00:51:14 

    >>39
    まぁ自責思考の人は病みやすいからね
    うつ病とか精神疾患なりやすい人もネガティブで自責思考

    +10

    -3

  • 176. 匿名 2024/10/16(水) 01:02:50 

    >>1
    田舎の零細建設業経営者かな
    脱税ばれろ

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/16(水) 01:42:15 

    少し前に全くやってないことを
    やったかのように仕立てられたり
    あげあし取られて大袈裟に騒がれて
    悪い噂振りまかれたんだけど
    やっぱりそんな事する奴って頭おかしいとか
    ただ他人を攻撃したい、いじめたいとか
    なんだろうなと思う
    そんな面倒な事普通の人間はやろうと思わない
    暇人なんでは?結局
    デマを信じて便乗攻撃してくる人もいたけど
    相手したくないから全てから距離取るしかない

    クソゴミと関わる全ての時間が無駄
    あほに関わると更に疲れるだけだから避難するしかない

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/16(水) 02:43:00 

    >>1
    そんな人いたけど、もう皆に嫌がられてた。
    美人で話も上手いから、何も知らない後輩とかは仲良くなれて嬉しそうだけど

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2024/10/16(水) 03:59:41 

    自分の母親かな
    悪いところ指摘したら自分が悪いんでしょ!って逆ギレ
    いつのまにかこちらが責められてる

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/16(水) 04:02:11 

    昨日の高齢母への暴言てトピもひどかったよ。思うところがあってつい暴言を吐いてしまったが母親の返しに対し被害者ぶってる、罪悪感を植え付けてる等のコメント多数。主さんは暴言を吐いてしまった自分も嫌だというのに、他コメントは暴言には触れず母親の返しを責めるものばかりだった。トピ主はそうでもないのに相手を責めて自分は悪くないことにしたい人が多い

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/16(水) 04:05:06 

    >>160
    ガル民も相談して思うような返しがないと相手をこき下ろすよね。共感しろーって

    +6

    -2

  • 182. 匿名 2024/10/16(水) 04:09:52 

    同居の姑がそれ。
    迷惑なことがあり伝えると『私が悪いんだね!』と強めの口調、そんなこと言ってないでしょのご機嫌取り待ち。鬱陶しいから 「だからそう言ってるんだけど」 と返した

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/16(水) 04:13:03 

    >>1
    職場の女性がすぐに被害者ポジションをとる

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/16(水) 04:15:50 

    一方的に相手を煽っといていざ反論されたらこんなこと言われましたえーんってやる人とかね…

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/16(水) 04:25:05 

    昔の友達が転職を繰り返す人なんだけどどんな仕事についても長続きせず職場の人間が悪いの一点張りで自分に問題があるとは思わない人だった。
    リセット癖だと思うけど友達に対しても○○だから切ってやったとかそんなことばかりで友達もおらず。

    リセット癖のある人って自分から切ったら〝私の勝ち〟って思ってるんだって。自分を正当化するために悪口を言ったり切ったりが激しい
    人間関係リセット症候群【人間関係が続かない人たち】の深層心理と【解決策3つ】
    人間関係リセット症候群【人間関係が続かない人たち】の深層心理と【解決策3つ】youtu.be

    ★さらにもっと!具体的な解決策を知りたい方へ!書籍【わたしが「わたし」を助けに行こうー自分を救う心理学ー】 https://amzn.to/49YjAE8 ▼【人生リノベーション学校】橋本翔太主催 https://shota-h.com/psychotherapy/psychotherapy003 ✓心と人生が飛躍する!本当...

    +2

    -3

  • 186. 匿名 2024/10/16(水) 04:30:18 

    >>106
    本当に嫌がらせじゃない場合はなんて言うのが正解?

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2024/10/16(水) 05:06:35 

    そういう人って周りから腫れ物扱いされて結局人が離れていく気がする

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/16(水) 05:07:59 

    あ〜今のパート先で似たような事はあるねー
    一番近い同僚もねー

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/16(水) 06:38:54 

    >>185

    その人の勝ちかどうか知らないけど、転職癖があるんじゃなくて
    転職したいような会社、中途採用を募集している会社にろくなのがないから
    転職ループは当然だと思うけど。

    だいたい新卒でホワイトに入ったら、辞めたくもならないし転職もしない。
    よって、そういう会社は中途採用もしない。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/16(水) 06:43:14 

    >>189
    ブラックが存在することくらいみんな知ってるけどそれでも20回も転職しないんじゃないかな。本人は自分以外みんなバカと思ってる成長しない人よ

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2024/10/16(水) 07:00:59 

    >>6
    本当それ
    どっちの話も聞いたらどっちもどっちって多々ある
    片方の話だけ聞いてそれ鵜呑みにして対象の相手に態度変えたりする馬鹿もいるからね、低脳同士でお似合いだけど

    +10

    -3

  • 192. 匿名 2024/10/16(水) 07:05:11 

    うちの母親がもろにそれ

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/16(水) 08:35:40 

    引き継ぎが下手な人
    説明があっちこっち移って一つの手順もうまく説明できない
    メモを取ってるのに余裕与えず説明をどんどん先に進めてしまう
    相手の立場にたって考えることのできない視野の狭い人
    長年やってるからできて当たり前なのに偉そうな態度の人
    新人の能力が低いだのどうの文句いってるけど元はあなたが原因です

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2024/10/16(水) 09:42:56 

    >>184
    まさにこれ
    もうこういう人って病気だよね

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/16(水) 09:58:31 

    >>1
    そういう人の話を、社交辞令だと思って
    うん、うん、そうなんだぁ、と聞いていたら
    他に人には「ガル子がこう言ってた。ガル子もそうだと言ってた」
    という話にされている人がいます。
    そんなこと一言も言ってないのに、怖すぎて話も聞けない。

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/16(水) 10:01:13 

    >>8
    特性だよね、アレの。

    +9

    -1

  • 197. 匿名 2024/10/16(水) 10:03:53 

    >>37
    私もされた事ある。
    私の場合はプライドが高い人だったから、下に見てた私に距離取られたのが許せなくて、それはもう必死にこっちが!先に!切ったんだからな!アピールされた。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/16(水) 10:06:06 

    >>40
    うちの上司も、伝えてないから「聞いてないです💢」って言われてるのに「前に言ったんだけどなぁ」ってブツブツ文句言う。相手が去ってから。
    仕事はもちろん出来ない。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/16(水) 10:09:19 

    相手を悪者にするというか常に被害者ヅラの奴ならいるいる

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/16(水) 10:09:49 

    彼氏がこれ。同じ職場だから、その性格のせいで皆んなに迷惑かけてるのも、嫌われてるのもわかる。
    (交際隠してるから皆んな私に気を遣わない) 

    なんとか矯正させたいけど無理みたい。
    疲れたわ、、

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/16(水) 10:15:06 

    >>60
    バツイチって男女関係なく離婚理由全部相手のせいにしてない??

    +9

    -3

  • 202. 匿名 2024/10/16(水) 10:16:07 

    >>14
    はぁ〜(マリアナ海峡並の深いため息)

    うちの親二人共にコレ。私はずっとタゲられてきたわ。二人共、宇宙一大嫌いだった。子供は逃げられないもん。本当に○したいくらい憎しみしかないから速攻家出たよ。

    ちなみに二人共、団塊世代

    +11

    -1

  • 203. 匿名 2024/10/16(水) 10:18:16 

    >>83
    もはや虚言癖だよね

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/16(水) 10:18:56 

    >>90
    それすっっっごいうざいね。これに対して何かうまい返しはないだろうか?みんなの前で赤っ恥かかせてやりたい!

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2024/10/16(水) 10:20:26 

    >>93
    最後なんでオナラしたの?

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/16(水) 10:43:07 

    >>183
    何が何でもそのポジション譲らない人いるよね。
    親と喧嘩してイライラしてやつ当たりして来た人に「それ私関係ないですよね」って言い返したら自分がいかに親から虐げられているかを語り出してそのポジションに収まろうとしてた。
    40過ぎのこどおば。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/16(水) 10:51:40 

    >>1
    8割は自己愛性人格障害。関わったら最後。彼らは一番になるまで治まらない病気なので。

    残りの割合で、みんな立場や価値観によって双方言い分が違うのは当たり前なので、それは仕方ないもしくはそれすら一致させよとしてる方が自他境界の問題を抱えていると思う。
    自分はよかれのつもりでやったけど実は相手からしたら本当に欲しかったよかれはそれじゃなくて、でも相手は悪気がないことやよかれなのだろう・・と思ったから言わなかったけれど、実はありがた迷惑や余計なよかれで嬉しくなかったとか。

    どちらなのかはよくよく見て聞かないとわからない。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/16(水) 10:55:20 

    >>183
    実は被害者ポジでいたい人の心理 問題を解決したくない人たち 被害者ポジションの利得とは何か
    実は被害者ポジでいたい人の心理 問題を解決したくない人たち 被害者ポジションの利得とは何かwww.youtube.com

    ★さらにもっと!具体的な解決策を知りたい方へ!書籍【わたしが「わたし」を助けに行こうー自分を救う心理学ー】 https://amzn.to/49YjAE8 ▼【人生リノベーション学校】橋本翔太主催 https://shota-h.com/psychotherapy/psychotherapy003 ✓心と人生が飛躍する!本当...


    【#08】被害者面しないで自分の「腹黒さ」認めましょうよ。相手と関係を断ち切りたい方へ。心のリノベ〜はもしょう切り抜き〜
    【#08】被害者面しないで自分の「腹黒さ」認めましょうよ。相手と関係を断ち切りたい方へ。心のリノベ〜はもしょう切り抜き〜www.youtube.com

    動画ご視聴いただきましてありがとうございます。 ぜひチャンネル登録と高評価、よろしくお願いします。 浮気相手との関係を断ち切りたい・・・。けど怖くてできない。 まずは自分の腹黒さを認めることから。 そして自分が何に対して恐れているのか、考えることが大...


    無意識に「被害者」を選んでしまう心理とは
    無意識に「被害者」を選んでしまう心理とはwww.youtube.com

    今回のテーマは 無意識に「被害者」を選んでしまう心理とは、というテーマです。 心理的な問題解決において、 わざわざ「被害者」というポジションを 維持しようとする人が少なからずいます。 そのような場合、 自分の問題解決が遠のいてしまうと同時に、 自分の人...


    そういう利点で優位になりたい人だね

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/16(水) 10:56:56 

    >>202
    団塊世代とか気づいていないけどACとか毒系が多いよね。言われるといわれた!傷ついた!って自己愛憤怒もひどいし。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/16(水) 10:58:01 

    最近、幼稚な高齢者が多い?内的成熟に失敗した人の末路とは?
    最近、幼稚な高齢者が多い?内的成熟に失敗した人の末路とは?www.youtube.com

    こんにちは、ダイジョウ部のkyoko?です。 あなたの周りに、高齢なのに、子供みたいな人はいませんか? なんか、最近、そのような人が多くいるように感じます。 このような人は、何か大切なことを置いてきぼりにしてきた可能性があります。 今回は、このように、成...

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/16(水) 11:00:19 

    >>195
    うちのばあさんね。
    相槌はしないし、あなたはそうおもったんだねーしかフィードバックしないよ。
    私が言ったいいことは自分が言ったことになって、自分で言ってた私関係ない悪口や誰かへの否定はなぜかいつも私が言ってたもしくはわたしがそう思っているんじゃないかってことになるよ。
    ずっと観察してるし、自己愛誇大化してさみしくて自分大好きなんだなってみてるよ。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/16(水) 11:02:32 

    >>161
    おばたちそれ。
    毎日来すぎ、介護中だから少し遠慮してと伝えたらぶち切れ逆切れ!自分を否定しやがって!とこちらに罵倒。
    もう病気。
    ただ、あ・・ごめん!さすがに楽しくて行きすぎちゃってた!ごめんね。そうだよね!介護してるんだから疲れるよね・・ちょっと控えるからゆっくり休んで!とか、何かあったらその時はいってね、とかいえない病気。
    幼稚。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/16(水) 11:07:18 

    >>90
    片方の祖母がそれだわ。私はいつも怒ってる人にされたよ。
    そんなことで怒ったことはないしそもそもそんなこと言ってないし思ってないけどってことを言ったことや思ったことにされるし。
    そういうのがたまってさすがに本当に怒るとにやっと笑ったり、ほら!やっぱり!怒ってるんだ!とか怒られちゃったーとかするよ。
    祖母の兄妹もそういうのが何人もいる。
    そうやって人をコントロールしたり自己保身してるよね。
    そしてなぜか周囲には良い人に見えるのか共依存したい親依存の親神格化のアダルトチルドレンと引きあうのかうちの〇〇ちゃんはそんなことしない!とってもいい人だ!悪いのはお前だ!といっつもいいところはその人で言っても思ってもやってもいないことで私が悪者だよ。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/16(水) 11:29:33 

    うちの旦那だ
    謝ってるの見たことない

    無視して逃げるか
    にっちもさっちもいかなくなって渋々謝っても『悪かったな』とか謎の上から目線

    人として終わっている

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/16(水) 12:11:33 

    >>3
    別れようと思ってる彼と彼の母親がそう。

    理由があって嫌われてるのに
    自分が可哀想で私が酷い人間のように仕向ける。

    自分は散々酷い事をしたり言ったりしてきたのに。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2024/10/16(水) 12:30:26 

    いじめっこやいじめっこの親もそんな感じのスタンス取る人が多いような

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2024/10/16(水) 12:37:15 

    被害者ポジションをとって攻撃的なのはやっぱり自己愛だと思う。このトピでも○○にひどいことされた~(自分は悪くない相手がクソなのよ系)のコメントが多いけどこれって自己愛も言うんだよね。というかむしろ自己愛のほうがそんな感じ。実際のところ第三者はどっちが真実かなんてわからない

    自分と意見が違えば敵認定の黒白思考、思い通りにならなければ無視・悪口・縁切りなど何かしらの罰を与えるような人。そんなことばかりしてるので周りに人がいなくなる。本人は自分が裁きをくだしてると思ってるのでスッキリしていてその異常さに気づかない

    +16

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/16(水) 12:37:15 

    悪い人が良くなることはない
    どんなにいいことしても
    いい人は悪いことしない
    距離を置く相手
    弱い人は悪くなるから
    普通のことついていけないから
    自分はやらない
    人のせいにする
    会社の問題なんだよ
    弱い人いれたことが
    結果、みんなが迷惑する

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/16(水) 12:54:41 

    >>156
    個人の事ならわかるけど、がる民って主語が大きいから色んな人がいるよって話だよ

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/16(水) 13:07:35 

    実際のところは自己肯定感が低いのでそれを保護るために自分は悪くないを全面に出し周囲から同情や同意を獲て承認欲求を満たす。
    自分に非があることは疑わず常に『私悪くないよね?』を主張し被害者ぶっては悪口。他責で同情を引いて自分は悪くない相手が悪いの層を暑くする。問題解決をしようとはせず受動攻撃するからわかりやすい

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/16(水) 13:47:49 

    >>9
    責任逃れしたいだけだよ
    無責任ってこと

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/16(水) 14:08:32 

    >>1
    姉のことかと思った
    こういう人、誰彼構わず悪口振りまくので、事前に周りの人間に釘を刺しとくの大事
    あとから弁明しようとすると労力がいる

    あと本人とは極力関わらないのが一番
    何を言っても悪者にされる

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2024/10/16(水) 15:26:00 

    >>21
    そうだね。
    不倫は他責思考の固まりだよね。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/16(水) 15:53:32 

    うちの母親がそう。たぶん、自己愛性人格障害。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/16(水) 16:01:31 

    >>30
    うちも同じ。
    夫が困っているから教えてあげても、素直に「ありがとう」じゃなくて
    「先に教えないからわからなかった💢!」と逆ギレする始末。
    わたしはもう口をきかなくなった。一生このまま行く。

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2024/10/16(水) 16:26:21 

    >>220
    頭弱い人は騙されるけどまともな人は離れていくよね

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/16(水) 16:30:33 

    >>2
    男も多いじゃん
    男の場合はその場で逆上して暴力沙汰になるけど

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/16(水) 17:07:34 

    当時付き合っていた彼氏が浮気してて、問い詰めたら「俺を疑うなんてひどい傷付いた」と被害者ヅラしてたな二度と関わりたくない

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/16(水) 17:09:26 

    中には何もしてないのに、何か気に入らないってだけで相手を悪者に仕立て上げて、周りに良くない印象植え付け吹聴する人もいるよね。そういう事する奴って学歴や経歴はあるけど、コンプレックスがある男に多いイメージ。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/16(水) 17:11:48 

    2人きりだとマウント張ったり、バカにしてきたり、利用してきたりするのに、みんなの前だと、私、被害者なんです!って、まるで立場逆転させて同情買うような人いた。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2024/10/16(水) 17:11:49 

    私の体験もそうなのかな?
    (※私は自分も相手もどちらも悪いと思っています。)

    例えば、私が返事をしないと店長に告げ口していたお局様については、

    私視点だと私が他の人に仕事の質問をした時にお局様が割り込んできて答えてきたり、名前を呼ばずに要件を言う。

    私が、お店に来た時に挨拶をしないと店長に告げ口をした○国人については、

    私視点だと、タイムカードを押す前や休憩時間に仕事についてネチネチ文句というか説教をしてくるからタイムカードを押す前に挨拶をしていた。

    この2例をあげておくけど、おばさん達って自分は悪くない!!自分に落ち度はない!!と相手の事を悪者にして上に告げ口して大事にするんだよね。

    (周りもその人達のやっている事はスルーで私ばかりを悪者にしてくる。)

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/10/16(水) 17:15:35 

    お局様って自分に落ち度はない!!私は悪くない!!って上に告げ口して上も周りもお局様の味方で、

    こっちが貴方にも悪い所があると反撃をしたら私が追放されるんだよね。



    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/10/16(水) 17:18:51 

    >>1
    思考が狭くて二極しかない人だね。
    本来は人間はいいところわるいところ、綺麗汚いセットなのに、そういう人って、自分が良い人だと自分と違う相手は悪い人になっちゃうんだよ。
    自分も相手もいい人、ただよかれややりかたや好みが違っただけ、ってのがない。
    良いの反対は悪いって二極思考なの。
    あなたもいいひと、あの人も良い人。
    あの人別にかみあわなかっただけで悪い人じゃないよね?あなたもだけど、ってのがわからないの。

    自己愛強くて自分しか特別じゃない、自分が一番じゃないと気がすまない一夜。
    自分が特別であれば、悲劇のヒロインでも素晴らしいヒロインでもどっちでも同じなのよ。
    ようするに、私はあんたたちとは違う特別な一番なのよ!ってエゴで騒いでいるだけだから。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2024/10/16(水) 17:20:22 

    そういう人みじかに親戚のおばさんとかおばあちゃんとかいたけど、もう慣れたというか子供心にそういう人なんだなってまるごと受け入れた?悟った?から、相変わらずだなーとおもいながらも彼女達好きだよ。言動もやっぱりかーってわかりやすくて慣れるとだんだん可愛いし。
    こっちがお母さんとかになって見守る感じになってしまう。

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2024/10/16(水) 17:27:04 

    >>2
    もっと具体的に言うと
    創価学会員の女性

    創価はほんとに性格が悪いです

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2024/10/16(水) 17:40:29 

    >>30
    多分だけど、親にめちゃくちゃ厳しく躾けられたんだと思う…。
    反論のすきも与えないくらい。
    理由があって何かをしても、言い訳すんな!!って抑えつけられてたんだ。
    だから、反射的に反論しちゃうんだろうね。
    奥底に「自分は悪くない!だから怒らないで!」が隠されてるよ。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/10/16(水) 17:41:55 

    >>234
    あなたは視野が広くて寛容ですごいね。
    そうなんだよね、子供の頃の満たされなかった心のまま、今もいるんだよね…。
    勉強してやっと分かったから、子供の頃からそれに気づいてたあなたはすごい。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2024/10/16(水) 17:44:46 

    >>174
    いや…。たぶん本当にいろんな問題が自己愛性パーソナリティ障害のせいなんだと思うよ。
    いまの競争社会の「こうあるべき」ハードルが高すぎて、親たちが子供をそのまま愛すことができなくなって(もっと勉強しろ!怠けるな!)、結果「子供自身が認められる」体験ができず、自己愛性パーソナリティの人ばかりになってしまった。

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2024/10/16(水) 17:55:26 

    自分、裏表なくて、大人しくて、従順な性格なんだけど、そこに付け込まれて相手が有利になったり、おそらく自尊心満たしたいが為に印象操作されて、自分の有無も言えないまま中には本意でなかったり本心でないのに、そういう役回りと言うか立場にならざる終えない時ある。そういうのしてくる人って、男女共に既婚子持ちで普通に社会に溶け込んでる人なんだけど、現状や自分に切っても切れない不満があるんだろうなって感じるんだけど、こっちはそれを解消してあげる親でないんだから勘弁してよ!って思う。まるで親の親になってるみたい。

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2024/10/16(水) 18:17:18 

    うちの姉。
    自分以外は全て悪。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/16(水) 18:45:37 

    >>220

    私の母親がまんまそれ
    しかも勝手に他人と揉めてて
    「はぁ〜、私もがる子と同じで人の好き嫌い激しすぎるのよ!」と何回も言うので
    「しつこいなあ。そんなの知らんがな。私関係ない無いのになんで巻き込むのか?」
    と言い返したら
    「はぁ〜、私はがる子と喧嘩したくないんだけど?」と被害者ズラw
    全く関係ない私を巻き込んで騒ぎ立てておいて、私がキッパリ拒めば毎回こんな感じ
    もうさ、人と揉めるのは勝手だけど、自分の機嫌は自分で取れよと思うわ
    それが出来ないから、関係ない人を巻き込んで自己肯定感を上げようとしてるのが丸わかりで痛々しいよw

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/10/16(水) 19:03:32 

    >>1

    夫の妹がそうです > 人を悪者にしようとする人

    人を不快にさせておいて、被害者ヅラするのが本当にうまい
    あれは自己愛性人格障害かなにかだと思う

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2024/10/16(水) 19:05:25 

    いるいる。自分をそうさせたガル子が悪い!と言われた時には目ん玉飛び出るかと思ったよ。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2024/10/16(水) 19:15:11 

    >>204
    これ、自分のミスを帳消しにするだけでなく、自分を娘に怒られる悲劇のヒロインにして、娘を悪者にできるという。一言で、三つも自分においしいことがある、って呆れを通り越して、マジで感心した。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2024/10/16(水) 19:27:15 

    自分以外は愚かな人間だと思っている父

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/10/16(水) 19:44:12 

    いるよねー
    今職場でそういう奴と闘ってる…
    くっちゃべって仕事は遅いわ、ミスばっかりだわ、仕事は覚えないわで酷くて「毎回人に聞いてるとその人の時間も奪うし、マニュアル見てやるようにして。それと、残業が多すぎるから私語を少し控えて定時に終わるように頑張って」と言ったら人事に「一生懸命やってるのに仕事が遅いと言われました。スピードなんて人それぞれなのに自分をベースにされたら困ります。パワハラだと思います」って電話された。いやいやいや、お前一生懸命やってないだろ?喋ってるから終わらないんだよ…とにかく指摘すると自分を被害者に仕立てるのがうまい。詐欺師並み。

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2024/10/16(水) 20:40:53 

    自己愛の方ですよね。
    距離をとれるなら距離をとる。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2024/10/16(水) 21:37:56 

    >>246
    こういう奴が上に立つとパラパラしたい放題のモンスターになるよ
    本当に自分を客観視出来ないからマジ大迷惑で周りを振り回す
    経験済み
    ちゃんと見てる人は見てるから負けないでね

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2024/10/16(水) 22:48:48 

    >>233
    わかる
    世の中には白と黒しかないって思考だよね
    自分が善人なら嫌いな人間は悪人だと決めつけて0か100で物事を考える
    その考えに疑問を持たないから平気で悪口流すし自画自賛する
    でも人間って良いところも悪いところもあるし、割合がどっちに傾いてるかというだけなんだよね
    でもこういう人は自分に短所があることは絶対認めないし、相手に長所があることも絶対に認めないんだよね
    100%自分は善人及び被害者であり、相手は100%悪人で加害者だと本気で思ってる
    憎しみがつもりつもって長所を認めたくないと自覚してるなら良いけどそうではなく、あいつに長所などあるわけがない!あってはならない!という一種の強迫観念じみたものを感じる

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2024/10/16(水) 23:02:31 

    >>217
    多様性や人それぞれという概念とは真逆で、自分の価値観や考えこそが正解で他は間違ってると思ってるんだよね
    意見が違うだけで敵だと感じ、苦言を呈されただけで攻撃されたと主張するのも自分だけが正しいと思ってるからだよね
    世の中には様々な価値観があることを認めてしまうとその中に埋もれてしまって選民意識を持てなくなるから必死になるんだと思う
    同じ意見や価値観の人と意気投合してるように見えても自己愛は自分だけが正しい存在でいたいから、同じ価値観の人のこともしばらくすると難癖つけて追い出したがる

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2024/10/16(水) 23:35:51 

    >>42
    うちのパートリーダーのBBAのことだろうか?w

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/10/17(木) 00:46:28 

    >>128
    そうそう。しかもそういう人って、普通に注意しただけなのに
    「あんな言い方しなくても…傷つけられた」とか、何でもいいから、少しでも相手を悪くしようとする。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/10/17(木) 05:43:57 

    >>248
    周りは気づいてる人の方が多いんだけど、とにかくずる賢くて数人からはいじめられて可哀想と思われてて癪に触る
    嘘ついてミスをその場にいない人になすりつけるから、あえて人がいる所で「◯◯間違えてたから確認するようにしてくださいね」とか指摘するようにしてるんだけど、そうすると今度は「みんなの前で怒ってきて恥をかかそうとしてる」って人事にチクる。
    上の人も気づいてるんだけど、「ごめんね、一応そういう報告があったら形式上注意しないといけないから」といちいち呼び出される。
    いい加減にして欲しいよ

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/10/17(木) 06:13:25 

    芸能人のアンチもそんな感じじゃない?
    芸能人を叩いておいて、そのファンに反論されたら〇〇ファンに叩かれた!〇〇ファンはおかしい!って言い出したり

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2024/10/17(木) 13:02:50 

    それお前のことじゃねーかって事を平気で言って
    悪者扱いしてくるキチガイいる
    そこまで言うかってくらいこき下ろすから
    でも自分もやってるよね❓って言ったら人は完璧じゃない 誰でもそういうとこあると言い張り逃げる
    完璧求めてるわけでもないしせめて一般的になってほしいと言ってるんだが…会話自体が成立しない

    +3

    -3

  • 256. 匿名 2024/10/25(金) 01:33:58 

    >>1
    ガルちゃんにいっぱいいる
    自分が攻撃されたら全部嫉妬扱いで呆れる
    友達と疎遠トピ見たことないのか他人事なのか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード