-
1. 匿名 2015/11/09(月) 15:00:42
今日の晩ご飯に鶏胸肉を使いたいのですが、美味しい胸肉料理が知りたいです
お願いします
COOKPADを見ろ!は無しでお願いします+90
-5
-
2. 匿名 2015/11/09(月) 15:01:40
鶏ハム+96
-8
-
3. 匿名 2015/11/09(月) 15:02:03
親子丼+46
-2
-
4. 匿名 2015/11/09(月) 15:02:07
とりハム+12
-5
-
5. 匿名 2015/11/09(月) 15:02:07
ミンチみたいにして豆腐とレンコンとシソ混ぜてつくね作るよ!!+89
-2
-
6. 匿名 2015/11/09(月) 15:02:12
からあげ+111
-5
-
7. 匿名 2015/11/09(月) 15:02:20
全部唐揚げ+58
-4
-
8. 匿名 2015/11/09(月) 15:02:33
チキン南蛮+133
-2
-
9. 匿名 2015/11/09(月) 15:02:36
チキン南蛮+36
-2
-
10. 匿名 2015/11/09(月) 15:02:37
チキンカツ+108
-2
-
11. 匿名 2015/11/09(月) 15:02:40
タツタあげ+24
-1
-
12. 匿名 2015/11/09(月) 15:02:47
親子丼
照り焼き
鳥南蛮+12
-1
-
13. 匿名 2015/11/09(月) 15:02:51
鶏はむ+7
-5
-
14. 匿名 2015/11/09(月) 15:02:55
アイハカツ+8
-2
-
15. 匿名 2015/11/09(月) 15:03:13
鳥飯+6
-1
-
16. 匿名 2015/11/09(月) 15:03:20
棒棒鶏+32
-2
-
17. 匿名 2015/11/09(月) 15:03:20
とり天
お好みでタルタルとかタレつけましょ+76
-2
-
18. 匿名 2015/11/09(月) 15:03:42
鳥ハムなんてどうでしょう?
砂糖と塩をなじませて、ラップでくるんでレンジの低温度で10分チン♪
そのままでも、ドレッシングをかけても美味しい!+29
-4
-
19. 匿名 2015/11/09(月) 15:03:47
チキン南蛮
チキンカツ
タンドリーチキン
ナゲット+18
-2
-
20. 匿名 2015/11/09(月) 15:03:52
フープロでミンチ
鶏だんご
+13
-0
-
21. 匿名 2015/11/09(月) 15:03:53
細長く切って、塩コショウ。小麦粉まぶして揚げ焼きに。
粉チーズふってケチャップつけて食べる。
棒ナゲット的な?子供大好き(笑)+75
-4
-
22. 匿名 2015/11/09(月) 15:03:57
やきとり+3
-0
-
23. 匿名 2015/11/09(月) 15:04:05
>>5美味しそう^_^
真似します^_^+8
-1
-
24. 匿名 2015/11/09(月) 15:04:15
この間、お義母さんにご馳走になった
鳥むね肉の唐揚げは美味しかったです。
むね肉をみりんと醤油に漬け込んでおいて、市販の唐揚げ粉をまぶして揚げただけ。って言ってたけど柔らかくて美味しかったですよ。+62
-2
-
25. 匿名 2015/11/09(月) 15:04:32
宮崎のチキン南蛮+17
-1
-
26. 匿名 2015/11/09(月) 15:04:34
チキンカツ!
繊維を断つように切るとすごく柔らかくて、美味しいですよ♪+75
-2
-
27. 匿名 2015/11/09(月) 15:04:41
>>21
えー、それうまそうなんですけど(笑)+54
-2
-
28. 匿名 2015/11/09(月) 15:04:48
チキンカレー+9
-2
-
29. 匿名 2015/11/09(月) 15:04:58
チキンラーメン+4
-11
-
30. 匿名 2015/11/09(月) 15:05:46
半冷凍状態で細切りにして、鶏肉のチンジャオロース
あらみじんにしてすりおろしたじゃがいもと混ぜて、チキンナゲット+9
-2
-
31. 匿名 2015/11/09(月) 15:06:29
フードプロセッサーで細かくして、豆腐とかも入れてチキンナゲットにする。
子どもに大好評ですよ。+45
-4
-
32. 匿名 2015/11/09(月) 15:07:13
最近、ハムとかソーセージなどの加工品、テレビでもニュースになってるから、手作り鳥ハムいいですね〜^_^
なんかこのトピ見てたら、やる気になってきた^_^買い物行ってきます^_^+36
-0
-
33. 匿名 2015/11/09(月) 15:07:52
塩コショウして酒ふってバター乗せて、野菜と一緒にホイル焼き。ゴマだれでもポン酢でもお好みでどうぞ~。
トマトソース入れて焼いても美味しいです+14
-1
-
34. 匿名 2015/11/09(月) 15:08:03
料理というか調理法だけど、鍋たっぷりの水を沸騰させて、そこに塩と酒を入れ、鶏肉を入れ火を止め30分ぐらい放置。
すると、ふっくらとした仕上がりになる。+26
-1
-
35. 匿名 2015/11/09(月) 15:08:28
バンバンジー+4
-2
-
36. 匿名 2015/11/09(月) 15:10:18
シンガポールチキン風
炊飯器に入れて放置しておくだけで勝手に出来上がってくれる+26
-3
-
37. 匿名 2015/11/09(月) 15:10:28
+39
-2
-
38. 匿名 2015/11/09(月) 15:10:58
鳥飼ってる身としては、「鳥」じゃなく「鶏」って書いて欲しい…
+92
-34
-
39. 匿名 2015/11/09(月) 15:11:19
そぎ切りにして大葉のせてくるくる巻いてフライに
ソースも合うし大根おろしポン酢もあうよ~+23
-0
-
40. 匿名 2015/11/09(月) 15:11:27
>>14
どさくさまぎれて料理じゃないやつが混じってるぞ(笑)+23
-3
-
41. 匿名 2015/11/09(月) 15:11:27
1センチくらいの厚さに削ぐように切って炒めて、マヨネーズと塩昆布で味付けたらおいしかったですよー。
キノコやオクラとかいれてもOK。
塩昆部長のレシピに書いてありました。+9
-3
-
42. 匿名 2015/11/09(月) 15:11:45
照り焼きがいいよ。
ひとくちだいに削ぎ切り、
小麦粉つけてフライパンで焼き目つける。
みりん砂糖醤油で作ったタレでてりてりに
焼く。ポイントは削ぎ切り+31
-2
-
43. 匿名 2015/11/09(月) 15:11:48
ピカタ 簡単でお弁当にもオッケー
+62
-1
-
44. 匿名 2015/11/09(月) 15:11:50
ちょうど鶏胸肉を使って夕飯の準備していた所です。
我が家はエビチリしゃなくて鶏チリにしました。
鶏胸肉をスライスして小麦粉つけて焼いて、玉ねぎ ケチャップ 鶏がらスープ 砂糖 酒で味付けすると、出来上がり(^^)+63
-0
-
45. 匿名 2015/11/09(月) 15:11:57
塩麹に漬けこんで「鳥天」。柔らかくて美味しいよー。+19
-1
-
46. 匿名 2015/11/09(月) 15:12:29
いつも鶏胸肉で唐揚げです
ももより安いし+33
-5
-
47. 匿名 2015/11/09(月) 15:12:49
びっくりした!
なにか特別な筋肉の鍛え方かとおもった。
鶏 胸 肉ね。鶏のムネ肉。
老眼ってイヤね。+13
-4
-
48. 匿名 2015/11/09(月) 15:13:14
これ美味しかった
焼くだけで簡単だし
私はオールスパイスを追加で振ってます
皮はカリッと中はしっとり、鶏むね肉でペッパーチキン|魚料理と簡単レシピdt125kazuo.blog22.fc2.com「鶏むね肉レシピ」に関するページです。皮はカリッと中はしっとり、鶏むね肉でペッパーチキン のページ
+7
-0
-
49. 匿名 2015/11/09(月) 15:13:31
もも肉よりさっぱりしていて胸肉の方が好きです。
薄く切って鶏肉のしゃぶしゃぶも美味しいですよ(o^^o)+32
-2
-
50. 匿名 2015/11/09(月) 15:14:52
シチュー、グラタン+8
-1
-
51. 匿名 2015/11/09(月) 15:15:11
顔文字ウザ(笑)+3
-12
-
52. 匿名 2015/11/09(月) 15:15:17
鳥むね肉を削ぎ切りにする
ビニール袋にお酒、焼き肉のタレ(なければお醤油でも)、マヨネーズ、むね肉を入れてしっかり揉みこんで1時間ぐらいおく
その袋に小麦粉を大さじに山盛り1杯入れて下味の調味料と混ざるように揉む
↑を溶き卵にくぐらせて油をひいたフライパンで両面焼くとむね肉のピカタになります
マヨネーズのお陰でしっとり仕上がりますよ
焼き肉のタレで味ついてるからソースも要らない
小麦粉に少しカレー粉を混ぜるとカレー風味のピカタになってケチャップつけて食べるとおいしい
+22
-0
-
53. 匿名 2015/11/09(月) 15:15:28 ID:iaVc4PzDre
鶏むね肉は酒に浸しておくと、格段に柔らかくなります。小麦粉をまぶして焼いたものに、生姜焼きのたれを絡めると絶品ですよ~+15
-0
-
54. 匿名 2015/11/09(月) 15:15:30
レトルトのミートソースとホイールトマト混ぜて野菜と煮込む。+9
-1
-
55. 匿名 2015/11/09(月) 15:15:57
鶏団子つくって鍋にする+8
-0
-
56. 匿名 2015/11/09(月) 15:16:24
鶏チャーシューも美味しいですよ^_^+9
-0
-
57. 匿名 2015/11/09(月) 15:16:25
酢豚じゃなく酢鶏にしても美味しい♪
酢の効果でお肉がやわらかくなるよ+40
-0
-
58. 匿名 2015/11/09(月) 15:18:14
びっくりした!
なにか特別な筋肉の鍛え方かとおもった。
鶏 胸 肉ね。鶏のムネ肉。
老眼ってイヤね。+3
-11
-
59. 匿名 2015/11/09(月) 15:19:04
ミンチにして玉ねぎたっぷり混ぜた焼売が好き
生地に少し長芋のすり下ろしを入れることと、玉ねぎに片栗粉をまぶしてからお肉と混ぜることでふんわり固くなりません(長芋は入れすぎると崩れます)
豚肉もおいしいけどあっさり食べたいときは鳥むね肉で作る+7
-0
-
60. 匿名 2015/11/09(月) 15:24:26
酢鶏、鶏のチリソースは我が家でも鉄板メニュー
チャーシューは固くなったりしませんか?
皮付で作るのですか?
+7
-0
-
61. 匿名 2015/11/09(月) 15:25:48
むね肉はハニーマスタードかタンドリーチキンにします!
はちみつと粒マスタードと鶏むね肉をもみもみして置いて、食べる前に焼くとジューシー。
タンドリーチキンもカレー粉ケチャップ、ショウガ(チューブ)、ニンニク(チューブ)、ヨーグルト、はちみつを混ぜ合わせ鶏むね肉ともみもみしてこちらは3時間以上置いて焼きます。
どちらもむね肉なのにジューシーになります。
おすすめです!+14
-1
-
62. 匿名 2015/11/09(月) 15:26:20
ニンニク、酒、香草で蒸し焼きにして、薄切りにしてサラダにのせます。+4
-0
-
63. 匿名 2015/11/09(月) 15:28:40
>>58
老眼姉さん、二重投稿してるよ+33
-1
-
64. 匿名 2015/11/09(月) 15:30:48
鶏のトマトソース煮
玉ねぎ、ピーマン、ナス、など野菜を沢山入れて、カゴメ基本のトマトソース缶、コンソメ、バジルをぶっ込んで煮るだけ!
仕上げにピザ用チーズをかけて食べても美味しいし、余ったソースはトマトリゾットにします。+8
-0
-
65. 匿名 2015/11/09(月) 15:32:04
私、結構好きなんだけどな、安いし。
旦那は、ガッツリ肉の味がしないって言っていうからあまり買わない。
ナゲットにしたら美味しそうだね!+13
-0
-
66. 匿名 2015/11/09(月) 15:39:52
鶏胸肉はそぎ切りで塩麹に30分程付けて片栗粉まぶして焼いたらふんわりで味付けもなしでおいしいです。お弁当のおかずにも。
鳥ハムもカンタンでおいしいです。
ヘルシーで高たんぱくで安くて大好きです+9
-1
-
67. 匿名 2015/11/09(月) 15:49:11
胸肉を油揚げに包んで揚げる。油揚げが鶏皮みたいにさくさく中しっとり〜+4
-1
-
68. 匿名 2015/11/09(月) 16:04:40
ここに載ってる「香草パン粉揚げ焼きが」が美味しそうでブックマークしてました。
胸肉をジューシーにする魔法の水も試してみたい。
鶏胸肉のパサパサがやわらかくジューシーに?魔法の水を使った我が家の人気メニューとは。 - 家計とお買いモノと。kakeito-okaimonoto.hatenablog.com我が家は鶏肉を使った料理が多いです。 しかも基本むね肉を使います。 もも肉よりヘルシーだし、何より安いですから。 以前はミートセンター ニクル楽天市場店でまとめて購入していたけれど、最近はスーパーの特売か業務スーパーで購入することが多いです。 まだ安い...
+6
-0
-
69. 匿名 2015/11/09(月) 16:04:46
鶏胸肉、牛乳と砂糖と塩少しにつけとくと本当ーに柔らかくなります!
汁気を少し切って使えば牛乳の味も残らないしオススメです‼︎+4
-0
-
70. 匿名 2015/11/09(月) 16:09:10
タイムリーです!
うちも今日は胸肉でチキン南蛮風です(^^)
時短なんで本格的じゃないけど、、削ぎ切りにした鶏肉に酒を揉み込み、片栗粉まぶして多めの油で揚げ焼き。醤油、酢、砂糖を1:1:1の割合でタレを作って煮絡めたら終わり!タルタルソースたっぷりで食べると美味しいですよ!
うちはかさ増しでかぼちゃや玉ねぎも入れたりします!+10
-1
-
71. 匿名 2015/11/09(月) 16:10:18
フリッターにしたら好評でした。+8
-1
-
72. 匿名 2015/11/09(月) 16:14:33
信州名物、山賊焼き。
ボリューミーで食べ応えあって家族は喜びます。+5
-0
-
73. 匿名 2015/11/09(月) 16:32:16
普通に蒸して切って塩をかけるだけでも美味しいよ♪
野菜も一緒に蒸すとホットサラダの出来上がり♪+4
-0
-
74. 匿名 2015/11/09(月) 17:22:30
サラダと一緒に+1
-0
-
75. 匿名 2015/11/09(月) 17:31:30
うちはモモ肉だけど、おろし煮に決定。+4
-1
-
76. トピ主 2015/11/09(月) 17:40:15
皆さんコメントをありがとうございます♪
美味しそうな物ばかりですね!
皆さんお料理上手と見ました♪
今晩はチキンカツにしました
チキンカツ以外に書いてくださったものは、今後参考にしたいと思います♪
ありがとうございますm(__)m+15
-0
-
77. 匿名 2015/11/09(月) 17:47:02
>>36
作り方、ググったら出ます?+2
-1
-
78. 匿名 2015/11/09(月) 17:50:55
フープロでミンチに
↓
ミックスベジタブル投入
↓
塩胡椒(擦りニンニク、擦りしょうが、ローズマリーなど入れても美味しい)
↓
トースターの皿に(トレーみたいなの)クッキングシートを敷き肉を敷き詰める
↓
焼くだけ
↓
切って食べる
オーロラソースとか美味しいよ!
お好きなソースで。+4
-0
-
79. 匿名 2015/11/09(月) 17:55:13
お昼に主と同じこと考えて、結局油淋鶏作った!
余ったねぎダレは今晩の湯豆腐にかける!+7
-0
-
80. 匿名 2015/11/09(月) 18:00:32
鶏ムネはあまり得意でないけど、やっぱり安さにはかなわないね。
フォークでぶすぶす刺して塩麹塗って数時間おく。
これで火を通してもそんなに硬くならない。+13
-0
-
81. 匿名 2015/11/09(月) 18:24:05
青ジソとチーズ挟んでパン粉つけて揚げる。
マヨネーズとケチャップ混ぜたソースを添えて。+2
-0
-
82. 匿名 2015/11/09(月) 18:26:38
玉ねぎのすりおろし、にんにくのすりおろし少々、醤油、酒、みりんのタレに漬け込んで焼く。
柔らかくて美味しいですよ。+6
-1
-
83. 匿名 2015/11/09(月) 18:28:40
照り焼きみたいな味付けで、梅干しとしそまぶしたやつ好き!
COOKPADで見た+2
-0
-
84. 匿名 2015/11/09(月) 19:43:01
サラダチキンって食べたことないけど、あれ鶏胸で簡単に作れるよね?
酒とクレイジーソルトまぶす→ラップに包んでレンジ、でいけそう。もしくはルクエで蒸す。
+8
-0
-
85. 匿名 2015/11/09(月) 19:58:38
ゆで鶏。
お水にお酒と鶏を入れて、沸騰してから20分茹でる。
そのあとは盛り付けるまで茹で汁に漬けておくとパサつきにくいです。
ゴマだれもいいですが、柚子胡椒がオススメです。+7
-1
-
86. 匿名 2015/11/09(月) 20:21:06
2015.10.30放送 ヘルシーなフレンチ。|BeauTV 〜VOCE ビューティーヴィー|テレビ朝日www.tv-asahi.co.jp2015.10.30放送 ヘルシーなフレンチ。|BeauTV 〜VOCE ビューティーヴィー|テレビ朝日tv asahiツイートOn Air Plus+2015.10.30放送「ヘルシーなフレンチ。エレガントに楽しむヘルシーなフランス料理」Beautist田中彰伯/レ・クリスタリーヌ オーナーシェフ15歳の時...
このリンク先の「鶏胸肉のフレンチソース和え」がおいしかったです!
塩胡椒で味付けして、砂糖を加えて、ヨーグルトとマスタードを混ぜた
ソースに漬けてフライパンで焼くだけ。
砂糖がお肉を柔らかくするポイントだそうです。
ほんとに柔らかーく仕上がります。
出来上がりに和えるソースは面倒なので省きましたが充分味がついてて
おいしかったですよ。+3
-0
-
87. 匿名 2015/11/09(月) 20:52:01
唐揚げがでてるけど、うちは塩麹とむね肉を揉んで少し経ってから片栗粉付けて揚げるやり方をしているんだけど美味しいので試してみてください!+6
-0
-
88. 匿名 2015/11/09(月) 21:57:21
とりむね肉を一口大に切って、酒と醤油と少量のすりおろしニンニクに漬け込んでオーブンで焼くだけ。
肉パサつかずにご飯がすすみますよ。+8
-0
-
89. 匿名 2015/11/09(月) 22:40:20
天ぷらにしてポン酢(カボス醤油だとさらに美味しいです)をつけてお好みでカラシもつけて食べると美味しいですよ
大分の郷土料理とり天です
子供は誕生日もクリスマスもずーっとメニューはとり天にして!!って言うくらい大好きです+7
-1
-
90. 匿名 2015/11/09(月) 23:12:50
皆さんのレシピすごいですね!+10
-1
-
91. 匿名 2015/11/10(火) 01:28:38
うちは細かく刻んでたたいてナゲットか、揚げやきにして、野菜と合わせて南蛮漬けが定番。
パサパサが苦手で今まであまり買わなかったけど、よく特売するし、2枚300円くらいで家族4人十分食べられるから重宝してます。+5
-0
-
92. 匿名 2015/11/10(火) 04:46:55
私はから揚げやソテーやカレーや鍋なんかはもも肉
カツ、天ぷらはムネ肉派
ムネ肉使うときは皮を取って、冷凍ストックして別に使ってます+7
-0
-
93. 匿名 2015/11/10(火) 12:45:35
マヨネーズと小麦粉まぶして少し漬け込んでから揚げると肉がしっとり
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する