-
1. 匿名 2024/10/13(日) 23:07:00
+91
-31
-
2. 匿名 2024/10/13(日) 23:07:41
やっぱりそうなんだね+161
-2
-
3. 匿名 2024/10/13(日) 23:07:42
おおおおおー+54
-8
-
4. 匿名 2024/10/13(日) 23:07:54
火の球ストレート+55
-8
-
5. 匿名 2024/10/13(日) 23:07:58
清原ヘッドコーチなら来年は優勝🏆+4
-41
-
6. 匿名 2024/10/13(日) 23:08:07
>>1
岡田監督の後だとやりにくそう+134
-7
-
7. 匿名 2024/10/13(日) 23:08:12
なんで岡田氏はだめだったの???+67
-5
-
8. 匿名 2024/10/13(日) 23:08:27
JFKの1人+21
-2
-
9. 匿名 2024/10/13(日) 23:08:30
あの球児が…
ついこの間入団したと思ってたのに+162
-20
-
10. 匿名 2024/10/13(日) 23:08:31
親が野球好きなのかなって名前だなと昔から思ってる+123
-5
-
11. 匿名 2024/10/13(日) 23:08:39
33-4+5
-16
-
12. 匿名 2024/10/13(日) 23:08:50
青空球児・好児+24
-4
-
13. 匿名 2024/10/13(日) 23:08:56
岡田さんでいいのに+93
-7
-
14. 匿名 2024/10/13(日) 23:09:01
もっと若いと思ってた。監督をやるような年齢なんだ。+38
-4
-
15. 匿名 2024/10/13(日) 23:09:30
今日の試合は観るのがしんどかった…
来シーズンのペナントレース頼みます!
関東から甲子園に応援に行きますので+89
-9
-
16. 匿名 2024/10/13(日) 23:09:49
独立リーグいたよね。
解説は、頭が良い感じで聴きやすかった.
応援してる。+99
-11
-
17. 匿名 2024/10/13(日) 23:09:50
私の1個下がプロ野球の監督になる年齢だってことに戦慄を覚えた婚活女子です+60
-3
-
18. 匿名 2024/10/13(日) 23:09:53
頑張ってください🐯+23
-1
-
19. 匿名 2024/10/13(日) 23:10:01
岡田監督もっと見たかった+128
-5
-
20. 匿名 2024/10/13(日) 23:10:14
>>球団本部付スペシャルアシスタント
小学生が考えたみたいな役職だな+75
-1
-
21. 匿名 2024/10/13(日) 23:10:53
>>7
岡田がダメというか元々2年契約なのと
真夏の移動や試合がしんどいらしい
歳だからね+322
-1
-
22. 匿名 2024/10/13(日) 23:11:03
>>7
年齢
もう高齢でしんどいから
成績関係無しで今年までだった+280
-3
-
23. 匿名 2024/10/13(日) 23:11:59
藤川、前コーチ就任してくれって打診がかかった時に阪神のOBには絶対嫌いな人がいるから嫌だと言っていた記憶があるが大丈夫なんだろうか+26
-4
-
24. 匿名 2024/10/13(日) 23:12:08
>>12
元ジャイアンツの上原浩治と個人的に仲良くてNHKの番組で対談した際に「球界のきゅうじこうじです!」ってネタにしてたよ+104
-2
-
25. 匿名 2024/10/13(日) 23:12:11
今岡の方が良かったんでは?
コーチ経験もあるし
藤川はまだコーチも未経験ですぐ監督はどうかと思う+112
-11
-
26. 匿名 2024/10/13(日) 23:12:33
がんばってください+4
-0
-
27. 匿名 2024/10/13(日) 23:12:53
指導者経験がないのがどう出るかだね
理想と現実のギャップに苦悩しないか心配+97
-1
-
28. 匿名 2024/10/13(日) 23:12:55
震えるつま先 高なる鼓動+10
-1
-
29. 匿名 2024/10/13(日) 23:13:30
阿部といい藤川といい自分と同世代が監督やるようになったんだなぁ+93
-1
-
30. 匿名 2024/10/13(日) 23:13:37
>>25
まこちゃん腰痛で悩んでるとか聞いたけど…+46
-1
-
31. 匿名 2024/10/13(日) 23:13:40
大事なのはヘッドだよね
誰を置くんだろう+39
-0
-
32. 匿名 2024/10/13(日) 23:13:41
>>1
品行方正でそこそこ頭の良い点では申し分ないけど要は采配よね+5
-6
-
33. 匿名 2024/10/13(日) 23:13:51
ついに同級生が監督やる時代がきた+4
-0
-
34. 匿名 2024/10/13(日) 23:14:19
本名球児すごい
サッカーやる人は しゅうと+11
-1
-
35. 匿名 2024/10/13(日) 23:14:39
>>25
ごめんやけど、今年今岡は打撃コーチとして何を指導できたんかなって思う。それで実績と言われても…来年も打撃コーチしてたらちょっと打線には期待できなさそう…+72
-5
-
36. 匿名 2024/10/13(日) 23:14:48
>>17
そろそろ諦めろw+11
-14
-
37. 匿名 2024/10/13(日) 23:15:23
>>12
さすが上原♪アッパレ♪+7
-2
-
38. 匿名 2024/10/13(日) 23:16:04
>>33
平石とか居たし今江なんか年下だけど+4
-1
-
39. 匿名 2024/10/13(日) 23:16:07
>>34
八村塁は逆にバスケで大成したな
+35
-2
-
40. 匿名 2024/10/13(日) 23:16:13
>>14
広末と同級生だよね
自分も同年代だから勝手に若く思ってたけど監督やる年代なんだね…+40
-1
-
41. 匿名 2024/10/13(日) 23:16:38
>>8
ジェフどうしてるだろー+4
-0
-
42. 匿名 2024/10/13(日) 23:17:26
>>7
もうヘロヘロやん
+68
-4
-
43. 匿名 2024/10/13(日) 23:17:31
噂は本当だったんだ+4
-0
-
44. 匿名 2024/10/13(日) 23:17:31
>>7
元々二年契約
それとここ最近、体調不良が続いてると記事で見た。今日も試合後の挨拶がなかった+170
-2
-
45. 匿名 2024/10/13(日) 23:17:56
なんか同世代が野球チームの監督になるのかと思うと、なんだか‥すごい。+8
-1
-
46. 匿名 2024/10/13(日) 23:18:03
岡田監督がベンチでパインアメの場所を何度も確認する動画好きだったな
+56
-1
-
47. 匿名 2024/10/13(日) 23:18:05
一番大事な時に通用しない藤川
いい意味で記憶に残る選手だった
がんばれ+17
-2
-
48. 匿名 2024/10/13(日) 23:18:14
監督になりたいからNHKにせっせと出てるって言われてたよ+8
-0
-
49. 匿名 2024/10/13(日) 23:18:25
>>37
上原は元巨人の選手だったけど関西出身でコテコテの阪神ファンのノリに近い人だからな+21
-0
-
50. 匿名 2024/10/13(日) 23:18:37
>>7
元々2年契約
体調も良くないみたいだし+100
-1
-
51. 匿名 2024/10/13(日) 23:18:53
コーチ経験ないのにいきなり監督?+23
-0
-
52. 匿名 2024/10/13(日) 23:19:23
>>34
お父さんが草野球でノーヒットノーランをやった翌日に生まれたから球児+15
-0
-
53. 匿名 2024/10/13(日) 23:19:39
>>48
だよね
主人とテレビ見ながら「こりゃ監督狙とるな」って話してたんよね+8
-0
-
54. 匿名 2024/10/13(日) 23:19:47
えー!
ほんとに球児??
いきなり監督って大丈夫かなぁ…
いやもちろん応援するけどさ+33
-1
-
55. 匿名 2024/10/13(日) 23:20:15
投手陣焼け野原だからどう立て直すかが重要だね
才木とかプレミア休んで欲しいけどちゃんと出場して偉い+21
-1
-
56. 匿名 2024/10/13(日) 23:20:26
球児歯の矯正した?なんか輪郭が変わった気がする。+8
-0
-
57. 匿名 2024/10/13(日) 23:20:34
>>25
今岡病気じゃなかったかな?
脳の+0
-18
-
58. 匿名 2024/10/13(日) 23:21:22
>>51
別に珍しくはないよ
長嶋茂雄、高橋由伸もそうだった。現役終わった次の年から監督。
+25
-1
-
59. 匿名 2024/10/13(日) 23:21:47
本人元気なのに勝手に体調良くないみたいに報道されてるみたいだよね
あと1年でも岡田監督が良かったな+4
-9
-
60. 匿名 2024/10/13(日) 23:21:52
投手の質は圧倒的だから、
誰が監督でもそこそこ良い成績は残すと思うよ+2
-4
-
61. 匿名 2024/10/13(日) 23:22:41
こんな人事しかできないから……+3
-2
-
62. 匿名 2024/10/13(日) 23:22:48
>>10
飛雄馬って名前の選手もいたね横浜に
親が野球好きなんだろうなと+30
-2
-
63. 匿名 2024/10/13(日) 23:23:03
>>60
今日見てた?もうボロボロなってきてるよ
西純やおよよに頑張って欲しいね+9
-0
-
64. 匿名 2024/10/13(日) 23:23:09
阪神の監督はしっかり練習させる人がよかったんだよね
特に守備の
阪神は他球団に比べても練習量少ないから
球児じゃ厳しくできなさそう
+10
-9
-
65. 匿名 2024/10/13(日) 23:23:32
>>21
星野さんの時も心労がたたって健康を害したし「阪神で監督やるプレッシャー」について漏らしてたよね
やっぱり優勝までチーム率いるには相当の負担がかかるんだろう+114
-1
-
66. 匿名 2024/10/13(日) 23:23:36
藤川さんの解説めちゃ面白いよね。ピッチャー心理についてとか。監督するなら来シーズンは解説聞けないのが少し残念だけど、阪神ファンなのでチームがどうなっていくのか楽しみです!
+25
-4
-
67. 匿名 2024/10/13(日) 23:24:11
他球団ファンだけど岡田監督めっちゃ好きだったから残念
+31
-2
-
68. 匿名 2024/10/13(日) 23:24:14
>>58
由伸はちょっと特殊というかなんというか
無理矢理監督やらされて可哀想だったな+72
-1
-
69. 匿名 2024/10/13(日) 23:24:19
>>1
藤川が叩かれるの見たくないよ+26
-2
-
70. 匿名 2024/10/13(日) 23:24:21
>>63
オヨーちゃん好きやから頑張ってほしいわ+4
-0
-
71. 匿名 2024/10/13(日) 23:24:22
>>59
今日みたいな3位に為す術もなく恥ずかしいCSでも?相当変わってるねw
2005年は日本シリーズでロッテにボロ負け
2008年はマジック出てたのに巨人に最後にひっくり返されて優勝を逃す
去年だけ、なぜかうまく行っただけ
どう考えても体調悪いだろ+2
-17
-
72. 匿名 2024/10/13(日) 23:25:29
>>59
え?そんな情報あったっけ?+8
-0
-
73. 匿名 2024/10/13(日) 23:26:04
阪神出身じゃない人から選んでもいいのにな
星野さんみたいに上手くハマる場合もあるし+5
-1
-
74. 匿名 2024/10/13(日) 23:26:41
>>59
去年の日本シリーズ制覇でじゅうぶんな成績残してくれたし後はのんびり余生過ごして欲しいわ
できたら吉田義男さんみたいに達者で長生きしてほしい+51
-1
-
75. 匿名 2024/10/13(日) 23:27:03
なんかコーチの顔ぶれ目に浮かぶ+2
-0
-
76. 匿名 2024/10/13(日) 23:27:34
岡田さんフロントに置くならGMにして
編成全て任せても面白いと思うけど+2
-5
-
77. 匿名 2024/10/13(日) 23:27:34
まだ早い+2
-1
-
78. 匿名 2024/10/13(日) 23:27:54
>>17女子と言うのはやめたまえ
+16
-8
-
79. 匿名 2024/10/13(日) 23:28:16
金本またやったらいいのに+0
-11
-
80. 匿名 2024/10/13(日) 23:28:33
>>75
鳥谷呼ばれるのかな+6
-2
-
81. 匿名 2024/10/13(日) 23:28:59
>>64
しっかり練習させる監督というと元中日の落合さんが浮かぶけどもう歳だし、新庄さんにいずれやってほしいね。守備にはかなり厳しいから+16
-2
-
82. 匿名 2024/10/13(日) 23:29:30
鳥谷かと思ってた+0
-12
-
83. 匿名 2024/10/13(日) 23:30:06
阪神ファン的にはどうなん?+1
-2
-
84. 匿名 2024/10/13(日) 23:30:19
>>37
登録者100万人に到達したかなあ+1
-0
-
85. 匿名 2024/10/13(日) 23:30:54
オリックス辞めた中嶋さんでもよかったよ+2
-8
-
86. 匿名 2024/10/13(日) 23:31:26
>>63
佐藤蓮や川原陸とか凄く進化してるじゃん
あと2軍にいるマルティネスやベタンセスは十分戦力になる
今年のドラ1の下村もトミージョン手術回復したら戦力になるだろうし
才木、大竹、遥人、ビーズリー、村上がいてボロボロとか他球団ファンに怒られるわ
+17
-1
-
87. 匿名 2024/10/13(日) 23:31:35
宮本さんにヘッドコーチ依頼いくかな+0
-0
-
88. 匿名 2024/10/13(日) 23:32:02
>>80
鳥谷はずーっと指導者固辞してるからやらないだろ+8
-0
-
89. 匿名 2024/10/13(日) 23:32:33
>>10
草野球やってた父親がノーノーした翌日に生まれたから球児になったらしい
ちなみに、お兄さんは一般的な名前
+76
-1
-
90. 匿名 2024/10/13(日) 23:32:39
>>83
まぁ噂されてたからある程度予想はできたかな
コーチ経験がないのが吉と出るか凶と出るかって感じ+14
-0
-
91. 匿名 2024/10/13(日) 23:32:53
>>16
メジャーから帰ってきてから阪神に復帰する前に1年間地元高知の独立リーグチームでプレイしたんだよね
地元を盛り上がるための約束だったと聞いたよ+28
-1
-
92. 匿名 2024/10/13(日) 23:33:17
>>87
いらんいらん
ヤクルトに義理があるからな
そもそも宮本がヘッドコーチしてヤクルト19連敗&最下位でクビになってんのに。
平田がそのままやった方がはるかにええわ+19
-1
-
93. 匿名 2024/10/13(日) 23:33:35
この方の名前、本名なんですか?+3
-0
-
94. 匿名 2024/10/13(日) 23:34:09
>>73
あの人は別格
巨人入団の約束を反古にされてさらにV9の巨人一強時代に悔しい思いさせられ同じ志の他球団のアンチ巨人な球界の人達を結束させるコミュ力も持っていた
他球団で監督経験まである人を阪神のコーチに就任要請できるなんて星野さんぐらいだよ+11
-2
-
95. 匿名 2024/10/13(日) 23:34:33
>>78
女子トイレや女子更衣室に年齢制限はあるんか?+6
-2
-
96. 匿名 2024/10/13(日) 23:34:52
>>9
親目線ね🥹+30
-1
-
97. 匿名 2024/10/13(日) 23:35:17
昔、文房具屋で見かけたことある
レジで前に並んでた女の子が振り返って
「パパー、お金ー」って叫んだら藤川がやって来た+9
-1
-
98. 匿名 2024/10/13(日) 23:35:29
>>13
でも、年齢的にしんどいのよ😰+50
-1
-
99. 匿名 2024/10/13(日) 23:35:42
>>14
もう40代だなんて、そりゃ自分も年取るわけだなと思った+6
-0
-
100. 匿名 2024/10/13(日) 23:36:00
>>95
競技も女子と男子に分かれてるよね+7
-1
-
101. 匿名 2024/10/13(日) 23:36:17
>>92
平田さんは外せない
チームのムードメーカーだしメンタル面で選手や監督のクッション役できる人そういない+19
-1
-
102. 匿名 2024/10/13(日) 23:36:19
>>78
女児じゃないし良くね?+9
-1
-
103. 匿名 2024/10/13(日) 23:36:39
>>51
広島の新井監督や中日の立浪監督もコーチ経験ないよ+14
-2
-
104. 匿名 2024/10/13(日) 23:37:02
>>10
息子に甲子園と虎太郎と名付けたダンカン+55
-1
-
105. 匿名 2024/10/13(日) 23:37:35
ファンは盛り上がるやろね+0
-4
-
106. 匿名 2024/10/13(日) 23:37:36
>>64
藤川さんの解説聞いてても守備には厳しいよ。そこは変わらないと思う。+9
-1
-
107. 匿名 2024/10/13(日) 23:37:54
>>64
他球団に比べて練習量少ないのに令和に入ってずーっとAクラスなんだw
去年は日本一だし。
凄ない?
そもそもそれ何かソースあんの?+15
-2
-
108. 匿名 2024/10/13(日) 23:38:27
赤星ってどうしてるの?+3
-0
-
109. 匿名 2024/10/13(日) 23:39:18
>>68
原の尻拭いのために無理やり現役引退されられて監督だもんな
気の毒すぎる+48
-1
-
110. 匿名 2024/10/13(日) 23:40:11
>>83
惜しまれつつ引退が本人には一番いいと思うわ
去年は長年の夢を実現してくれたしいいもん見せて貰ったから感謝してる
低迷して叩かれて辞任されるところは見たくない+29
-1
-
111. 匿名 2024/10/13(日) 23:40:56
監督藤川なら関本は次こそコーチで呼ばれる?+5
-2
-
112. 匿名 2024/10/13(日) 23:41:23
>>108
たまに解説してるよ
+4
-0
-
113. 匿名 2024/10/13(日) 23:41:24
>>14
近年のプロ野球若い監督増えてる気がする
+14
-1
-
114. 匿名 2024/10/13(日) 23:41:26
>>70
今年のおよよは浅野くんにプロ初満塁本塁打くらった印象しかないわ
来年はもっと頑張れ+7
-0
-
115. 匿名 2024/10/13(日) 23:41:27
>>13
なんで辞めさせたのか球団にモヤモヤする+3
-18
-
116. 匿名 2024/10/13(日) 23:41:53
>>108
解説してる
多分彼は呼ばれても入らないと思う
体のこともあるし+5
-0
-
117. 匿名 2024/10/13(日) 23:42:18
>>109
結局は原は返り咲いて長期政権だったし
+19
-1
-
118. 匿名 2024/10/13(日) 23:42:29
>>1
ダメダメ絶対暗黒時代に後戻りする。藤川みたいなのは監督に向かない。そもそもコーチ経験もないのにいきなり監督なんておかしい+24
-4
-
119. 匿名 2024/10/13(日) 23:42:31
>>115
やめさせたんじゃなくて元々2年契約だったんだってば+18
-1
-
120. 匿名 2024/10/13(日) 23:42:32
知らなかったけど岡田さんって頭いいらしいね
記憶力も抜群で一回言ったこと絶対覚えてるらしい+9
-0
-
121. 匿名 2024/10/13(日) 23:42:39
>>7
そうなんですね!
知人が、「慰留されるべきなのにされなかったから、辞めさせられたんだよ。」、って話してたけど、野球知らない私でもなんかおかしいな〜、と。
知人はヤクルトファンだから知らなかったのかな。
ありがとうございます😊
岡田元監督、お疲れ様でした!+12
-8
-
122. 匿名 2024/10/13(日) 23:42:51
>>118
岡田さんでよかったのにね+13
-3
-
123. 匿名 2024/10/13(日) 23:43:01
>>116
さすがにもう首は大丈夫じゃないのか?+1
-0
-
124. 匿名 2024/10/13(日) 23:43:02
背番号どうするんだろう
22のユニ持ってるんだけど+5
-0
-
125. 匿名 2024/10/13(日) 23:43:29
>>111
関本が召集されたらギャルな嫁が出て来そう
+0
-0
-
126. 匿名 2024/10/13(日) 23:44:19
>>95そういうのは良いというか別
+0
-1
-
127. 匿名 2024/10/13(日) 23:44:20
>>10
野球で大成して良かった+84
-1
-
128. 匿名 2024/10/13(日) 23:45:13
松坂世代の第一号監督!+4
-0
-
129. 匿名 2024/10/13(日) 23:45:13
>>120
将棋はアマ三段よ+6
-1
-
130. 匿名 2024/10/13(日) 23:45:23
>>120
そりゃ北陽高校から早稲田だし。
喋りは全然うまくなかったけどな+7
-0
-
131. 匿名 2024/10/13(日) 23:45:56
>>28
何度も何度も+1
-0
-
132. 匿名 2024/10/13(日) 23:46:23
>>1
球児大好きだから嬉しいのは嬉しいけど
でももう少し解説を聞きたかったなイケボだし
+5
-6
-
133. 匿名 2024/10/13(日) 23:46:49
>>117
あいつ絶対に申し訳ないことしたと思ってないよね+29
-1
-
134. 匿名 2024/10/13(日) 23:47:12
申し訳ないけど期待は薄い
そのくらいの方が来年調子よければ嬉しさ倍増+20
-0
-
135. 匿名 2024/10/13(日) 23:47:38
>>128
それでまだ和田が現役なのがすごいよね+5
-2
-
136. 匿名 2024/10/13(日) 23:48:05
>>46
飴の蓋を開けられない動画も+20
-0
-
137. 匿名 2024/10/13(日) 23:48:36
>>135
和田凄い!山本昌を抜きそう+5
-2
-
138. 匿名 2024/10/13(日) 23:49:51
>>133
高橋さんは巨人のお家騒動に巻き込まれた感じよね
+26
-1
-
139. 匿名 2024/10/13(日) 23:50:11
>>19
元々契約2年だったみたいだけど多分引き止める声もあっただろうからだらだらやるよりここで引く方が監督評価としてはいいままで終われるのでは+30
-1
-
140. 匿名 2024/10/13(日) 23:50:35
>>134
球児が悪い訳ではないけどやっぱり監督感がない
+8
-0
-
141. 匿名 2024/10/13(日) 23:50:37
岡田監督の奥様は英語ペラペラで、外国人選手の奥様方が困ったことあれば相談してたって聞いたことある
+9
-0
-
142. 匿名 2024/10/13(日) 23:50:37
>>31
球児とのバランス関係なく勝男がいい
あんなムードメーカー他にいない+42
-0
-
143. 匿名 2024/10/13(日) 23:52:13
>>10
でも藤川球児はもともと巨人ファンなんだよね
そして巨人の阿部監督は阪神ファン
+60
-2
-
144. 匿名 2024/10/13(日) 23:52:31
>>137
絶対無理。18年目の今年だって8試合しか先発してないのに。
山本昌は29年だよ?
あと11年なんて絶対無いわ。+9
-0
-
145. 匿名 2024/10/13(日) 23:53:37
おーん+4
-0
-
146. 匿名 2024/10/13(日) 23:53:39
>>128
平石がすでに楽天の監督してるよ+4
-1
-
147. 匿名 2024/10/13(日) 23:53:50
>>66
NHKのスポーツ解説者は種目を問わず語りが上手い元選手が多いんだけどね…
いざ監督するとグダグダになってしまのもまた多いので不安でコーチから下積みしたほうが良い+7
-2
-
148. 匿名 2024/10/13(日) 23:53:51
>>1
楽天みたいに1年で解任しそう+6
-1
-
149. 匿名 2024/10/13(日) 23:54:48
>>65
星野さんは医者に監督を続けたら死ぬと言われて退任したんだよね+41
-1
-
150. 匿名 2024/10/13(日) 23:54:51
>>92
今日はNHK解説で甲子園きてたよね+5
-2
-
151. 匿名 2024/10/13(日) 23:55:27
来年、せめてAクラス入りして欲しいな
阪神お金あるんだし100億くらい出して1年だけでも大谷くん呼んで来れないかなー
+0
-19
-
152. 匿名 2024/10/13(日) 23:55:35
>>103
立浪さん全部最下位なんよね?
+6
-1
-
153. 匿名 2024/10/13(日) 23:56:19
>>31
よかったら自分がやるぞ
野球育成ゲームで勉強した+1
-9
-
154. 匿名 2024/10/13(日) 23:56:24
>>140
説得力はあるんだけどね
西勇輝を大人しくさせてたのは球児だから
説得力があって一番先輩の球児に決定権があったから、西勇輝がその間は大人しかった+1
-3
-
155. 匿名 2024/10/13(日) 23:57:58
口調は穏やか+0
-0
-
156. 匿名 2024/10/13(日) 23:58:30
浜中呼ばれそう+0
-3
-
157. 匿名 2024/10/13(日) 23:59:11
>>31
鳥谷しかおらん!+2
-16
-
158. 匿名 2024/10/13(日) 23:59:22
>>31
タッツはどうかな?+0
-14
-
159. 匿名 2024/10/13(日) 23:59:45
>>151
そんなことしたらまた解説が「さぁ大谷だ!」とか言いまくるよ+4
-0
-
160. 匿名 2024/10/13(日) 23:59:51
絶対に負けたくない!!この人嫌いだから
他のチームに負けても阪神にだけは負けるな+3
-15
-
161. 匿名 2024/10/14(月) 00:00:25
球児くんが!!阪神応援しよーっ♡+1
-5
-
162. 匿名 2024/10/14(月) 00:00:26
>>1
マジで野球は終わっているね
まともに指導経験がないやつが監督なんて+6
-7
-
163. 匿名 2024/10/14(月) 00:00:31
阪神には絶対的なピッチャーがいないからなー
+0
-7
-
164. 匿名 2024/10/14(月) 00:01:13
>>157
鳥谷はないよ
もともと野球はあまり好きじゃないとか言っていたから+15
-1
-
165. 匿名 2024/10/14(月) 00:02:39
>>19
胴上げで終わって欲しかったね!+29
-1
-
166. 匿名 2024/10/14(月) 00:02:46
藤川か+3
-0
-
167. 匿名 2024/10/14(月) 00:03:00
平田さんは?優しすぎるかな+2
-0
-
168. 匿名 2024/10/14(月) 00:03:06
楽しみ+0
-0
-
169. 匿名 2024/10/14(月) 00:03:29
若手がどのくらい育ってるかだな+2
-0
-
170. 匿名 2024/10/14(月) 00:04:05
>>31
宮本慎也+1
-9
-
171. 匿名 2024/10/14(月) 00:04:20
能見さんとか福留さん呼ばれたら面白そう+3
-2
-
172. 匿名 2024/10/14(月) 00:04:24
ベッドは平田さん?+1
-0
-
173. 匿名 2024/10/14(月) 00:05:13
>>167
勝男怒るとめっちゃ怖いらしいけど+13
-0
-
174. 匿名 2024/10/14(月) 00:05:32
なんだか選手より監督の方が知ってるって球団が増えてきたなぁ〜歳を取ったって事だ。+6
-0
-
175. 匿名 2024/10/14(月) 00:06:35
>>151
大谷が来たがらないわw
そもそも今後もどれだけ色んな面で価値が上昇するかわからんのだから100億じゃ足りない+2
-1
-
176. 匿名 2024/10/14(月) 00:07:08
>>103
広島はどうなりましたか…?+10
-1
-
177. 匿名 2024/10/14(月) 00:08:16
>>19
来年のドジャースの日本開催試合で阪神と対戦のニュースを聞いた時に、メジャーのチーム相手にどんな采配をするのかなと思ってた
+10
-1
-
178. 匿名 2024/10/14(月) 00:08:44
>>164
監督業はプレッシャー半端ないのに負けたら一年中叩かれるし自分は人に教えるの向いてないって言ってるもんね
サッカーの方が好きらしいしw
現役時代だって喜怒哀楽顔に出すといちいちメディアやファンが騒ぐからポーカーフェイスでやってたくらい
今の環境が自然体で合ってる感じする+16
-1
-
179. 匿名 2024/10/14(月) 00:08:45
名選手を監督起用すんのやめて〜
立浪とかみてると辛いんよ
かつての活躍を知っているから尚更+8
-2
-
180. 匿名 2024/10/14(月) 00:09:26
>>146
PLの3塁コーチだった人か+1
-1
-
181. 匿名 2024/10/14(月) 00:09:35
>>164
それなら赤星しかおらん!+4
-2
-
182. 匿名 2024/10/14(月) 00:10:09
>>12
🐸❓+4
-0
-
183. 匿名 2024/10/14(月) 00:11:04
コーチ経験も無いだろ?+5
-0
-
184. 匿名 2024/10/14(月) 00:11:04
>>151
もうドジャースから動くことはないだろうけど、大谷さんが抜けた球団ってしばらく低迷するんだよね。日ハムといいエンゼルスといい。強いのはわかるけど、お金あっても呼びたいかというと…+5
-0
-
185. 匿名 2024/10/14(月) 00:11:22
>>170
無いっての!なんでそいつ置きたがる?
性格クソ悪いじゃん+6
-3
-
186. 匿名 2024/10/14(月) 00:11:27
私も松坂世代だから応援するよ+0
-1
-
187. 匿名 2024/10/14(月) 00:13:00
>>103
新庄監督もそうじゃなかったっけ。+13
-1
-
188. 匿名 2024/10/14(月) 00:13:35
>>178
鳥谷がこんなにスムーズにペラペラ喋る人だと思わなかったわw
勝手に寡黙なイメージもってた
昔日ハムとヤクルトにいた今浪もYouTube見てこんなに気さくそうな人だったのかとビックリした+10
-0
-
189. 匿名 2024/10/14(月) 00:15:06
>>31
ラミちゃん希望+6
-0
-
190. 匿名 2024/10/14(月) 00:15:42
>>1
え?この方の名前、球児なん?ちょっとひどくない?おじさんなのに球児って……😭+0
-15
-
191. 匿名 2024/10/14(月) 00:16:19
>>167
ヘッド岡田監督の一個下よ。岡田監督の老け込み方が異常だから忘れそうになるけどさ。+14
-1
-
192. 匿名 2024/10/14(月) 00:17:30
藤川さん個人的に好き❣️
ということは、すぽるとはやめるのかー、、+2
-3
-
193. 匿名 2024/10/14(月) 00:18:10
>>164
めっちゃエロいからav出てほしい+0
-13
-
194. 匿名 2024/10/14(月) 00:18:40
>>83
最悪。+5
-1
-
195. 匿名 2024/10/14(月) 00:19:24
>>54
現役時代は名選手、引退後数年解説者や評論家やって現場の指導者経験なしで即監督就任...
金本さんのような終わり方になりそうで不安だわ...+13
-0
-
196. 匿名 2024/10/14(月) 00:20:20
>>171
福留はともかく、能見は断るんじゃないかな。テレビ出演の気楽なポジションの方が精神的負担が少ないし。
+13
-0
-
197. 匿名 2024/10/14(月) 00:20:21
解説聞いてたら分かるけど信念が強すぎてな…
ね?俺が言った通りになったでしょ?みたいな
あれが出るなら暗黒期突入する+18
-0
-
198. 匿名 2024/10/14(月) 00:21:57
>>179
立浪監督の叩かれ方金本監督みたいで可哀想だった。親会社の新聞まで変な記事書いてヘイトを煽って…+13
-0
-
199. 匿名 2024/10/14(月) 00:21:58
>>51
広島や中日に比べると阪神は地元のマスコミや一部の過激なファンからのプレッシャーがハンパなさそう+14
-2
-
200. 匿名 2024/10/14(月) 00:22:30
>>1
球児に代わってどうなるか楽しみだね!+6
-2
-
201. 匿名 2024/10/14(月) 00:23:08
指導者としての経験がないのがどうでるかな。解説者としては優秀だと思う+14
-0
-
202. 匿名 2024/10/14(月) 00:25:37
>>173
2軍の試合で不貞腐れて誤審連発の白井球審を一喝したのは最高の名シーン+22
-0
-
203. 匿名 2024/10/14(月) 00:25:50
>>188
今浪は現役時代から選手のモノマネとかしまくってたから全然違和感なかったわ
鳥谷は冗談言いまくるし、皮肉も言うし人もいじるし、イメージ激変+0
-0
-
204. 匿名 2024/10/14(月) 00:27:24
>>83
まずは重要な情報漏らした人を切るかお抱えから外して欲しい。なんか某アイドル事務所の退所メンバーが週刊誌に連続で漏れてた時みたいな気分だわ。+8
-2
-
205. 匿名 2024/10/14(月) 00:28:20
>>197
岡田の解説聞いてた?人をいつも小馬鹿にしまくって本当に鬱陶しかったわ
金本や矢野采配どんだけ否定してたか
結局自分が監督やったら手のひら返しのオンパレードだったし
それでも監督やらせたらいい成績は残すんだから解説と指導力は関係ないと思う+5
-18
-
206. 匿名 2024/10/14(月) 00:29:31
>>204
何言ってるの?球児が次期監督最有力なんてずっと前から既成事実だったよ
ニュースぐぐってみれば?+3
-5
-
207. 匿名 2024/10/14(月) 00:30:52
>>7
なんか球団との関係が良くなかったみたいやね「球団から何も言ってこないんや…」 阪神「岡田監督」肉声が明かす退任のドロドロ 角会長は続投を希望、しかしタイガース側の“回答”は…(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp12日から始まるセ・リーグのクライマックスシリーズ。2位・阪神はDeNAを甲子園で迎え撃つが、その戦いの前、6日に阪神・岡田彰布監督の今季限りの退任が発表された。昨年は38年ぶりの日本一、今季も貯
+8
-27
-
208. 匿名 2024/10/14(月) 00:31:10
>>64
ん?漆原さんが今季オリックスから移籍してきたけどキャンプの時阪神は練習量が多いって言ってたよ?+14
-0
-
209. 匿名 2024/10/14(月) 00:31:57
>>196
能見さんは引退後にオリックスからコーチのオファーがあったけど断ってたね+9
-0
-
210. 匿名 2024/10/14(月) 00:32:06
>>190
平成初期から書き込んでるの?
何を今さら+11
-0
-
211. 匿名 2024/10/14(月) 00:34:01
藤川が監督になるのまだ確定じゃなかったんだ?
問題はコーチ陣だよ
70登板を良しとしたピッチングコーチや今季不調だった中野や木浪や捕手陣を指導できなかった打撃コーチ等どうするんだろ?
平田ヘッドと筒井コーチは続投させて欲しい+16
-0
-
212. 匿名 2024/10/14(月) 00:35:52
>>33
平石さん38か9で監督してたよ+2
-1
-
213. 匿名 2024/10/14(月) 00:39:22
フロントも平田勝男じゃなく藤川ゴリ押しってどうかしてると思う。平田にまず監督させて藤川をコーチに入れてって段階踏んでからするならともかく。+24
-1
-
214. 匿名 2024/10/14(月) 00:39:58
>>207
この記事って監督に取材してるように見えないし「知人に語っていた」がソースの発言すらあるのに小説みたいに監督のコメント?が載っててちゃんと記事として出されてるの本当怖い。
あと、仮に派閥があるんだとしたら、この成績出せてるタイミングでの退任は阪急側にかなり有利よ。+9
-0
-
215. 匿名 2024/10/14(月) 00:41:58
>>211
今岡さんは体調的にも成績的にも今年でおしまいな気がする。今岡さん監督説とかあったけどこの成績だとね…+13
-0
-
216. 匿名 2024/10/14(月) 00:43:20
>>211
中野選手はオープン戦からシーズン開幕してからもずっと長打狙いのアッパースイングで三振とポップフライの山...
最多安打のプライドを傷つけないように気を使ったのか指導改善させないままシーズン終了しちゃったよね
+16
-0
-
217. 匿名 2024/10/14(月) 00:45:38
岡田監督の指摘するようなコメント大嫌いな人には気の毒だけど、藤川監督もコメントで指摘するタイプな気がするわ。+9
-0
-
218. 匿名 2024/10/14(月) 00:46:59
この人メジャーで活躍したの?
行く時に全然似合わない金髪にしてて日本人がバカにされるからやめて欲しかった+2
-9
-
219. 匿名 2024/10/14(月) 00:47:42
>>1
しまりのない顔+10
-7
-
220. 匿名 2024/10/14(月) 00:47:50
>>154
面白そうな話し+1
-0
-
221. 匿名 2024/10/14(月) 00:47:56
>>14
私が生きてる間に近本が監督になるを見ること出来るかもと
希望がわいた。+13
-1
-
222. 匿名 2024/10/14(月) 00:49:24
>>140
昔ヤクルト古田もそんなかんじだったよね。
他の球団監督も自分と年齢近いから監督なん?!て思った人何人かいる。+1
-0
-
223. 匿名 2024/10/14(月) 00:50:28
>>213
マジでこれ
というか監督路線があったならなんで去年の時点で藤川入閣してなかったの??と言う疑問+16
-0
-
224. 匿名 2024/10/14(月) 00:51:08
>>214
デイリー新潮だもん
こんなもん信じて真に受けてるとバカを見るよ
文春オンラインも同様
今の週刊誌は毒でしかない+10
-0
-
225. 匿名 2024/10/14(月) 00:52:56
>>158
立浪監督といえば、退任のトピで監督をバカにする替え歌を選手達が聞いて笑ってたのを雰囲気いいって言ってたドラファンの方がいてびっくりしたわ。逆張りでもなく本気て思ってるっぽかったし。宏人くんとか一部選手以外にはナメられてたのかな。+11
-1
-
226. 匿名 2024/10/14(月) 00:55:37
こう言ってはなんだけど、所詮抑えの投手であって先発を任されるような名投手でも無かったわけで。
球団側がなぜかこの人を長年使い続け、メジャーに行ってもパッとせず帰国後もまた受け皿になったから余程球団は気に入ってるんだろうとは思ってきたけど。+4
-16
-
227. 匿名 2024/10/14(月) 00:56:16
>>190
いまさら?w+8
-0
-
228. 匿名 2024/10/14(月) 00:57:49
>>226
いやいやいや
9回任されるのがどれだけ大変かわかってないな+21
-0
-
229. 匿名 2024/10/14(月) 00:59:21
>>228
先発任される方がもっと大変だと思うよ。大谷も抑えじゃないわけで。有能なピッチャーなら先発なのは事実。+1
-19
-
230. 匿名 2024/10/14(月) 01:02:44
>>205
確かに否定しまくってたけどなんか言い方とかが面白かったから私は楽しんで聞いてたなw
監督就任した時も解説聞けなくなるのにちょっとがっかりしたもん+13
-1
-
231. 匿名 2024/10/14(月) 01:04:33
>>221
近本はあの打撃理論聞いてたら人に指導する立場はどうなんだろう?とちょっと思うw+16
-1
-
232. 匿名 2024/10/14(月) 01:07:09
>>10
おばあちゃんからはきゅうちゃんって呼ばれるらしいよ+21
-1
-
233. 匿名 2024/10/14(月) 01:08:27
>>213
プロ野球は金儲けの世界なんだよ。結局、監督にファンに人気がある、主力選手やスター性のある人を選ぶことも大切な金儲け(観客動員)の要素になる。平田さんだと地味だとフロントは判断してるわけで(自分は平田監督でいいと思うが)。
藤川球児だと鳥谷敬と並んで阪神の大スターだし、功労者であるから岡田の後釜には十分だと思ってんだろう。
今は中日もヤクルトも低迷してるし、広島・DeNAも強豪とは言えないし、巨人も岡本・菅野が抜けたら一気に戦力ダウンになる。優勝するのはさほど難しくはないしな。+2
-2
-
234. 匿名 2024/10/14(月) 01:09:13
広末涼子と同じ中学だけど、仲悪いよね
普通スーパースター同士なら、絡みあると思うけど、一切なし
球児が広末の当時の輝きぶりを当たり障りなく発言する事はあるけど。大人だし
中学時代になんかあったんだろうな+1
-6
-
235. 匿名 2024/10/14(月) 01:10:20
>>203
今浪の現役時代そこまで詳しく知らなかったんだよね
野球見始めたのも2016年からだし
だから余計にびっくりしちゃって+0
-0
-
236. 匿名 2024/10/14(月) 01:10:47
>>226
実力主義の競争社会において、結果を残し続けている選手を
長年使い続けるのも受け皿になるのも余程気にいるのも
当然の一言なんだけどね
こんなのに阪神のクローザーの何たるかを語るだけ無益だと
私は判断致しました+15
-0
-
237. 匿名 2024/10/14(月) 01:11:36
>>213
平田さんって一軍監督したくないみたいな話どっかで見たような……うろ覚えだけど+6
-0
-
238. 匿名 2024/10/14(月) 01:11:52
>>229
いやいや、毎日毎日登板の準備させられて、めちゃめちゃプレッシャーのかかる中であの防御率で抑え続けた球児の凄さがわかってないなんて、あんた野球観る資格無いんじゃね?
特性というものがわかってないんだよ
+21
-0
-
239. 匿名 2024/10/14(月) 01:12:22
>>230
あと、解説で虎メダル要らないって言ってくれて就任後ベンチのファンの絵や数々の謎の儀式と共に無くしてくれたのはよかったよ。好きな人には悪いけど私もああいうの要らないと思ってたから。+18
-2
-
240. 匿名 2024/10/14(月) 01:13:23
>>27
理想と現実のギャップに苦悩しないか心配
うるせぇわw
阪神でもメジャーでも、現役時代どんだけしんどい思いしてきたと思てんねん+1
-12
-
241. 匿名 2024/10/14(月) 01:13:56
>>234
同じ学校だからって仲がいいとか、絶対知ってるってわけないじゃん
中学時代の球児なんていちいち気にも留められんぐらいの存在だっただろうし+14
-0
-
242. 匿名 2024/10/14(月) 01:15:42
>>225
ちょっと野球ファンも悪ノリが過ぎるというかいじりを通り越してたと思う
結果が全てとはいえやっぱりボロカスに言われまくるのは見てて気分いいもんじゃないしね+15
-1
-
243. 匿名 2024/10/14(月) 01:17:17
>>226
阪神の監督は選手時代の成績より引き受けてくれるかどうかが重要だから。そりゃほとんど二軍暮らしみたいな人にはさせないけど、選り好みできるほど選択肢ないよ。+8
-0
-
244. 匿名 2024/10/14(月) 01:18:53
>>234
広末涼子が全盛期の頃に番宣か何かで阪神かオールスターの試合見に来てて、藤川球児が投げた時に「球児が〜(云々)」話してた。内容は忘れたけど球児の話してたよ。+5
-0
-
245. 匿名 2024/10/14(月) 01:20:46
>>236
はいはい、藤川ファンの御意見承りました。もっと客観視した方が良いよ。+1
-9
-
246. 匿名 2024/10/14(月) 01:21:10
>>229
抑えピッチャーを所詮呼ばわりはさては相当お年を召してますね?!+16
-2
-
247. 匿名 2024/10/14(月) 01:22:42
高知が誇る大女優と同級生だよね。+0
-5
-
248. 匿名 2024/10/14(月) 01:22:46
>>240
一流こそ自分と選手の意識の乖離にゲンナリするのよ
まぁ球児は一時独立にも居たから大丈夫かもね+1
-0
-
249. 匿名 2024/10/14(月) 01:25:52
>>247
島崎和歌子姐さんほど年とってないですよ+0
-0
-
250. 匿名 2024/10/14(月) 01:26:05
まだ全チームの監督決まってないけど投手出身の監督増えたね。
阪神: 藤川
横浜: 三浦
千葉: 吉井
オリ: 岸田
西武: 西口+2
-0
-
251. 匿名 2024/10/14(月) 01:26:38
>>246
金田や米田みたいに年に40勝ぐらいやって毎試合完投するような、抑えもほぼ不要だった時代のファンなのかもねw
今の時代、抑えを軽視するなんて考えられんけどね
先発なんてむしろどんだけ優秀でも12~3勝ぐらいしか出来ない投手ばかりなのに、よくそこまで抑え軽視出来るわ+9
-1
-
252. 匿名 2024/10/14(月) 01:27:49
>>250
追加
ヤクルト: 高津+4
-0
-
253. 匿名 2024/10/14(月) 01:29:29
>>214
他で見たのは球団社長も岡田監督も早稲田卒で縦の繋がりあるって見たな。
こういうのは記者会見見るまでわからんよね。+6
-0
-
254. 匿名 2024/10/14(月) 01:36:09
>>233
そんなに優勝は甘くなさそうだけど、阪神を優勝させた事がある方で生きてるのが吉田監督と岡田監督だけって状況はどこかで変えなあかんよね。+9
-0
-
255. 匿名 2024/10/14(月) 01:40:12
阿部「確か藤川さんって巨人ファンですよ」
藤川「はいそうです。」
阿部「私は阪神ファンなので監督同士のトレードしませんか?いまなら岡本と大勢が付いて来ますので阪神さんがお得ですよ」+1
-0
-
256. 匿名 2024/10/14(月) 01:42:44
>>248
ガル民が
一流の気持ちわかってて草w+2
-4
-
257. 匿名 2024/10/14(月) 01:45:54
>>116
>>123
今でも麻痺が残っててしびれや、立っているのが苦痛な時もあるみたい。
命に係わる危険性もあって長期的な組閣には無理。
臨時コーチが精一杯なんじゃない?+9
-0
-
258. 匿名 2024/10/14(月) 01:47:17
掛布さんは何で慣れないの?
+0
-0
-
259. 匿名 2024/10/14(月) 01:48:31
今ってチームの治安はいいし若手もいるし切るようなベテランもいないし、これ以上変えるところがあんまりない。捕手の世代交代くらい?+5
-1
-
260. 匿名 2024/10/14(月) 01:49:37
>>13
どんでん、さみしいわ…
もっと見たかった。
日本一、2回も見せてくれてありがとう!+48
-2
-
261. 匿名 2024/10/14(月) 01:51:30
>>254
優勝させた監督で存命中の人
巨人 長嶋、王、原、阿部
ヤク 若松、真中、高津
阪神 吉田、岡田
広島 山本、緒方
中日 落合
DeNA 権藤
福岡 王、秋山、工藤、小久保
西武 広岡、森、東尾、伊原、伊東、渡辺、辻
日公 栗山
オリ 中嶋
千葉 バレンタイン
楽天 -+0
-0
-
262. 匿名 2024/10/14(月) 01:51:48
>>258
なれないんじゃなくてならないのでは。そういうOB多いんじゃない?監督はそんななりたいポジションじゃないよ。+6
-0
-
263. 匿名 2024/10/14(月) 01:52:11
>>258
もう高齢じゃん
岡田より年上だよ?+14
-0
-
264. 匿名 2024/10/14(月) 01:53:52
>>71
阪神嫌いやろ。+8
-0
-
265. 匿名 2024/10/14(月) 01:56:15
>>264
ンなわけねーわ
こちとら小学5年生の時からの阪神ファンじゃ。
岡田がルーキーの時も知ってるしな(ずーっと年下だぞ一応)
+0
-8
-
266. 匿名 2024/10/14(月) 01:59:54
>>59
こういう人がいるから憶測記事が減らないのよ。+7
-1
-
267. 匿名 2024/10/14(月) 02:02:11
>>261
あえて日公なんだ。面白いね。+0
-0
-
268. 匿名 2024/10/14(月) 02:03:55
>>264
ガルの管理人も阪神嫌いだよね。ここ最近負けるたびにトピたってるもん。気になって仕方ないんやろね。+9
-1
-
269. 匿名 2024/10/14(月) 02:07:51
>>251
何言ってんだか。抑えでもメジャーでも活躍した選手もいるけど通用しなかったレベルだし、先発投手陣にとってみたら監督が抑え出身だとやっぱり素直に聞けないと思うよ。
先発と抑えなら抑えの方が立派って思ってるのってまれだから。+4
-14
-
270. 匿名 2024/10/14(月) 02:09:50
>>107
横
他球団じゃないけど阪神の練習は桐蔭より楽と藤浪は言ってた
糸井が大学後輩の佐藤に練習量が足りないからするように言うてもしないと言ってた+4
-5
-
271. 匿名 2024/10/14(月) 02:13:04
>>270
藤浪くんはそもそも練習嫌いで先輩に指摘されてたじゃん…チヤホヤした球団も悪いけどそりゃ楽でしょ。+16
-1
-
272. 匿名 2024/10/14(月) 02:14:28
結局フロントは藤川人気にあやかりたいんだよね。
収益しか見ていないから、真っ当な平田を監督に据えて藤川をコーチに入れるっていう手順をすっ飛ばしてる。+11
-0
-
273. 匿名 2024/10/14(月) 02:16:58
間違えてた。日本ハムの監督まだ2人生きてはった!
優勝させた監督で存命中の人
巨人 長嶋、王、原、阿部
ヤク 若松、真中、高津
阪神 吉田、岡田
広島 山本、緒方
中日 落合
DeNA 権藤
福岡 王、秋山、工藤、小久保
西武 広岡、森、東尾、伊原、伊東、渡辺、辻
日公 ヒルマン、梨田、栗山
オリ 中嶋
千葉 バレンタイン
楽天 -+0
-1
-
274. 匿名 2024/10/14(月) 02:19:42
>>25
性格的にも監督向いてる気がしない。WBCでまだ若かった頃のダルにクローザーとしてのアドバイスしてやれって言われてブーブー文句言ってたよね...。それなら自分が投げたいみたいな事言って。当時器ちっさいなぁって思った記憶。+21
-3
-
275. 匿名 2024/10/14(月) 02:24:11
>>42
ヘロヘロって言い方よw
ガル民が歳だから歳だからって書いてるから70代後半くらいかと調べたら今年11月で67歳やん!!若いよ〜。父より一回り若い+2
-5
-
276. 匿名 2024/10/14(月) 02:35:12
掛布さん岡田さん平田さんがまだ現場でバリバリやれる歳と思ってる人がここに限らずちらほらいて驚くわ。普通ならフロント入りしたりYouTubeでドアラとお話ししたり、現場任されても優勝争いを任せられたりはしないよ。+11
-0
-
277. 匿名 2024/10/14(月) 02:35:55
>>273
2005年のロッテ優勝は優勝と言っていいのか?+0
-0
-
278. 匿名 2024/10/14(月) 02:41:16
>>277
シーズン1位はソフトバンクなんだけど、プレーオフで勝ち抜いたチームを「優勝」という扱いにしていたようだね+0
-0
-
279. 匿名 2024/10/14(月) 03:10:53
>>149
監督ってそんなハードなんだ...!
ていうか年だしそりゃしんどいよね
最近監督若い人増えたけど体力勝負もあるならどんどん若い監督起用が良さそうだね 日本の夏とんでもなく暑いし+20
-1
-
280. 匿名 2024/10/14(月) 03:14:10
>>2
タクシー乗り場で順番を抜かして横入りして
注意されても
そのままタクシーに乗り込んだ人+22
-0
-
281. 匿名 2024/10/14(月) 03:23:20
>>7
「岡田おろし」ではないみたいね
+6
-1
-
282. 匿名 2024/10/14(月) 03:31:50
良い引き際だったのでは?
来年も指揮取ったら、34歳になる梅ちゃんや31歳になる木浪を成績関係なくレギュラーで使い続けそうだし
優勝争いしながら若手も試せる人がいいよ
+4
-2
-
283. 匿名 2024/10/14(月) 03:35:38
>>239
横だけど、「数々の謎の儀式」ってどんなのだろう?
甲子園は試合前の花束贈呈とかセレモニー系に結構時間捕るイメージ+6
-0
-
284. 匿名 2024/10/14(月) 03:39:35
>>2
火の玉が飛ぶぞ+2
-0
-
285. 匿名 2024/10/14(月) 03:39:49
人事来てるね
カツノリが参謀格で、小谷野や金村が入って今岡は退団だって+3
-0
-
286. 匿名 2024/10/14(月) 03:41:47
>>9
松坂世代+12
-0
-
287. 匿名 2024/10/14(月) 03:42:54
>>59
すぽるとでも、試合後の岡田コールにも体調不良の影響で監督はベンチから出ることはなかった、と言われてたよ+8
-1
-
288. 匿名 2024/10/14(月) 03:45:30
>>35
今岡は天才肌やから自分は理解してても伝えるのは難しいそう+12
-0
-
289. 匿名 2024/10/14(月) 03:46:20
>>31
城島+1
-2
-
290. 匿名 2024/10/14(月) 03:52:49
>>211
70登板、あれはないよね…+5
-1
-
291. 匿名 2024/10/14(月) 04:08:24
>>285
少し前に見た時はあったけど
今見たら記事が消えていた。
まぼろし〜〜
+3
-0
-
292. 匿名 2024/10/14(月) 04:15:09
>>291
V奪回へ「藤川阪神」14日にも誕生 参謀役に野村克則2軍バッテリーC!オリ・小谷野栄一打撃Cも招へい(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp◇セCSファーストシリーズ第2戦 阪神3-10DeNA(2024年10月13日 甲子園) 阪神は13日、「2024 JERA クライマックスシリーズ セ」のファーストステージ(S)でDeNAに
+0
-0
-
293. 匿名 2024/10/14(月) 04:15:44
>>290
JFK ジェフ・ウィリアムス登板数
2003年 52
2004年 51
2005年 75
2006年 47
2007年 60
2008年 55
2009年 31
JFK 藤川球児登板数
2004年 26
2005年 80(46ホールド・最優秀中継ぎ投手)
2006年 63(30ホールド・最優秀中継ぎ投手)
2007年 71(46セーブ・最多セーブ投手)
2008年 63
2009年 49
2010年 58
2011年 56(41セーブ・最多セーブ投手)
2012年 48
JFK 久保田智之登板数
2005年 68
2006年 47
2007年 90(日本記録)(46ホールド・最優秀中継ぎ投手)
2008年 69 (31ホールド・最優秀中継ぎ投手)
2009年 1 (負傷のため)
2010年 71
2011年 23+1
-0
-
294. 匿名 2024/10/14(月) 04:16:29
>>290
甘すぎるな+1
-1
-
295. 匿名 2024/10/14(月) 05:32:56
>>118
ここのバカフロントは金本で失敗したのに学ばないね、他球団でも立浪が散々な結果だったのに。
落合や新庄なんて例外中の例外+14
-2
-
296. 匿名 2024/10/14(月) 06:42:18
>>51
前任の遺産が大きかったのもあるけど落合監督、栗山監督、工藤監督はいきなり監督で即優勝したよね+1
-0
-
297. 匿名 2024/10/14(月) 06:45:14
藤川球児、今年の冬に網走で見たな。がんばってねー!+0
-0
-
298. 匿名 2024/10/14(月) 06:47:19
>>290
今は昔より暑いからデーゲームはもちろんナイターでも場外球場の疲労は大きいと思う
藤川は丈夫だったらしいが桐敷の来年が心配+6
-0
-
299. 匿名 2024/10/14(月) 06:48:05
>>295
その金本がいたからこそ大山や才木や青柳や遥人や坂本や糸原や浜地がいるんだけどな。
原口だって金本が育成から上げた選手だし。
金本が就任して「超変革」を提唱し、阪神のドラフトは投手から野手を重点的に指名するという風に大きく方針を変えた。
当時の広島の様に、長い年月をかけてでも選手を育てて、数年後に花開く様に考えた。
その金本イズムを矢野も引き継いだ。
近本、サトテル、中野、伊藤なども金本・矢野がいたから獲れたようなもの。
その意識が実際に実り、日本一を達成し、今の阪神を支えてるんだわ
金本を批判しているファンはそこの視点が欠落している。+15
-0
-
300. 匿名 2024/10/14(月) 06:52:57
>>295
>落合や新庄なんて例外中の例外
その新庄だって今年2位になったけど、過去2年は最下位だったじゃん
いろいろと改革をして今年の2位につなげたけど、その前はボロクソ言われてただろう
球児も育成の大事さを知ってれば来年とはいわず数年後にはまた強くなるチームを作れるはず
今年だって2位なんだから決して弱いわけじゃないし
+7
-0
-
301. 匿名 2024/10/14(月) 06:54:27
岡田監督大好きだから昨日の敗戦までにこのニュースが何となく流れてきてたのすごく嫌だった
次の監督が去年今年以上の成績出せるのか甚だ疑問+18
-5
-
302. 匿名 2024/10/14(月) 07:00:11
>>113
昔は40歳前後が多かった+0
-1
-
303. 匿名 2024/10/14(月) 07:13:13
>>302
そんなイメージ無いわ+2
-0
-
304. 匿名 2024/10/14(月) 07:13:57
>>229
アホか
先発とクローザーの年俸を比べてみろよ+5
-0
-
305. 匿名 2024/10/14(月) 07:16:12
>>41
Kは誰や?小林か?+0
-0
-
306. 匿名 2024/10/14(月) 07:16:16
>>234
田舎から出てきた者同士、同族嫌悪でいらんこと言うなよとお互いを牽制し合ってたみたいねw+5
-0
-
307. 匿名 2024/10/14(月) 07:16:55
>>305
久保田コーチ+2
-0
-
308. 匿名 2024/10/14(月) 07:19:08
>>301
誰も岡田監督超えは期待してないと思う
去年の優勝の記憶を抱えてまた次の20年を生きていくよ+24
-1
-
309. 匿名 2024/10/14(月) 07:21:00
>>267
大阪公立大は通称ハム大なのを思い出したわ+0
-0
-
310. 匿名 2024/10/14(月) 07:21:54
>>225
そういうナメたような選手をとことんしごいてやってほしいね、井上新監督には
色々記事見てると井上新監督非常に楽しみ。
阪神のトピですみません。+9
-1
-
311. 匿名 2024/10/14(月) 07:27:17
>>269
あんたホントに重症だね
「素直に聞けないと思うよ」ってw
じゃあ、今のヤクルトの高津監督は素直に話を聴いてもらえないの?それで2連覇したのかよw
野手が監督だったら投手はもっと話を素直に聞かないんじゃね?
どういうアタマしてんだか+18
-0
-
312. 匿名 2024/10/14(月) 07:42:36
あの世にいるノムさんも唖然としてるんじゃない?
「藤川が監督?何考えとんのや」とか言ってボヤいてそうなのが容易に想像できるw
それにしてもCSでの意地のカケラもない戦いぶりで呆れたわ、あれなら辞退したほうがよかったレベル+4
-10
-
313. 匿名 2024/10/14(月) 07:54:28
>>1
この人の講演聞いたことあるけど
はっきり言ってバカ丸出しだった。
野球理論はしっかりしてるって言うけど
監督ってそれだけじゃあダメだと思う。+8
-8
-
314. 匿名 2024/10/14(月) 07:59:57
>>258
今は大卒じゃないと無理って聞いたことあるなー。
掛布はちょっと前にコーチしてたし高齢だし
もうやらないと思うよ。+8
-0
-
315. 匿名 2024/10/14(月) 08:27:23
>>27
松井稼頭央みたいにならないといい。球児は陽キャっぽいから大丈夫かな。+3
-2
-
316. 匿名 2024/10/14(月) 08:47:32
>>303
ググってみたら?
安藤統夫監督
吉田義男監督
中村勝広監督
村山さんは32歳で選手兼監督になっている+2
-0
-
317. 匿名 2024/10/14(月) 08:54:30
>>232
なんか可愛いね+18
-0
-
318. 匿名 2024/10/14(月) 09:01:06
>>304
大谷日ハム時代幾らもらってたんだろうね。藤川より下?+0
-0
-
319. 匿名 2024/10/14(月) 09:02:43
藤本がヘッド格って…大丈夫かいな…
阪神、新体制へ急ピッチで調整 北川博敏2軍打撃コーチと野村克則2軍バッテリーコーチの1軍への配置転換検討 福原忍2軍投手コーチとは来季契約しない方向(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp阪神は岡田彰布監督(66)の今季限りでの退任にともない、来季監督の要請を内諾し、近く正式就任する藤川球児球団本部付スペシャルアシスタント(44)を支えるコーチングスタッフを、急ピッチで調整している。
+14
-0
-
320. 匿名 2024/10/14(月) 09:05:58
>>318
大谷は2年で1億円に到達点はしてたよ+1
-0
-
321. 匿名 2024/10/14(月) 09:12:37
>>314
新庄も松井もイチローもめちゃめちゃ高卒だよ。王監督も高卒だけど何回優勝させてんだよ
まあ、掛布はダメだと思うがね
+0
-2
-
322. 匿名 2024/10/14(月) 09:12:56
>>1
フジキュー監督!?これは期待しかないね+1
-1
-
323. 匿名 2024/10/14(月) 09:16:49
銀歯が気になる+0
-0
-
324. 匿名 2024/10/14(月) 09:16:54
>>322
そんな遊園地みたいな呼び方ヤメロってw+7
-0
-
325. 匿名 2024/10/14(月) 09:52:12
>>1
どうせコーチの経験ないなら鳥谷は
ダメだったの+2
-0
-
326. 匿名 2024/10/14(月) 10:06:40
>>283
試合前のハイタッチ、シーズン前の胴上げ、試合中か試合前に祈ってるとか。一人でやってるなら勝手にすればいいけど選手達にもやらせてた。しかもここら辺はオリジナルで考えたというより、よくネタ扱いされる色紙の文字を書いた文字職人の人も所属してる団体から影響受けてそうなのよね。矢野さんはその団体の講演会に今年も出席してる。
+10
-2
-
327. 匿名 2024/10/14(月) 10:07:28
藤川さんの解説大好きだから聞けなくなるの悲しい+0
-3
-
328. 匿名 2024/10/14(月) 10:10:00
>>319
大丈夫じゃないと思う。+4
-0
-
329. 匿名 2024/10/14(月) 10:12:19
>>319
二軍の打撃コーチ一軍に上げるのは賛成やな。今年二軍に下げた野手陣が少なくとも上げてしばらくは復活してたから。+8
-0
-
330. 匿名 2024/10/14(月) 10:22:32
>>282
今の捕手の状態的に梅ちゃんとせーしろは来年も半レギュラーみたいになりそうだけどね…榮枝くんが入り込めるかなってくらい。中川くんは怪我の多さをなんとかできたらね。
フェニックスの様子見てたら良さそうな若手は一通り今年試せたと思う。+8
-0
-
331. 匿名 2024/10/14(月) 10:54:20
去年は後半ずっとせーしろが出ずっぱりだったから優勝できたと思ってるんだけど、そろそろ梅ちゃんは世代交代じゃない?+8
-2
-
332. 匿名 2024/10/14(月) 11:07:42
>>14
なんか若手のイメージ常にあるよね。
今は名球会の若手になってる。+1
-0
-
333. 匿名 2024/10/14(月) 11:21:06
>>321
阪神の話してんのになんで他の球団?
阪神はノムさん以降全員大卒。
新庄も阪神では監督出来ないよ。+2
-2
-
334. 匿名 2024/10/14(月) 11:28:15
>>326
シーズン前の胴上げは糸井が提案したもんだろ?知らんのかよ+4
-6
-
335. 匿名 2024/10/14(月) 11:33:15
>>333
ノムさん以降って……ノムさんは高卒だろ。
あと真弓は高卒から社会人経てプロ入団。
+4
-1
-
336. 匿名 2024/10/14(月) 11:34:33
>>325
鳥谷は指導者になるのは嫌がってるよ
+7
-0
-
337. 匿名 2024/10/14(月) 11:45:06
中学生の頃、ドラフトか何かで球児という名前を目にして、野球以外の選択肢はないようなお名前に衝撃を受けた記憶。あれから30年近く経ち、阪神の監督かぁ。本人の努力の素晴らしさを感じました。+3
-1
-
338. 匿名 2024/10/14(月) 11:51:59
>>25
平田さんか和田さんを監督にしてその下で球児にヘッドコーチでもさせるのかと思ってたわ。+17
-0
-
339. 匿名 2024/10/14(月) 11:57:44
>>70
オイカワではなくオヨカワとちゃんと読める人は野球通。+9
-0
-
340. 匿名 2024/10/14(月) 11:58:49
カツオさんが監督になる日を夢見ているのだけど、いつになったら一軍監督してくれるのかな。+11
-0
-
341. 匿名 2024/10/14(月) 12:40:12
ふと思ったんだけどさ、ガル民の野球部員てさ、凄く同調圧力に流されていてさ、ノムさんノムさんてどっちかっていうと野村克也に対する中傷は目にしてなくて、浅い知ったか評論ばっかでイタくて笑えるんだけど、阪神監督やってるあたりで愛人いたよね。
ほんと野球に対して浅いのに悪口言うと格好つくと思ってて、一定の人に対してはいつまでもいつまでも同じ事言って粘着してて、頭ヘンな奴多いと思うわ。
この間のカープと楽天も見てたけど、野球なんてそういうとこ割り切らないと見れないよ?何偉そうに警察して
人の顔の事まで言ったり評論してんだか?ブとbaーさん方よ。って思ってた。+0
-11
-
342. 匿名 2024/10/14(月) 12:42:17
>>341
もっと簡潔に自己紹介してくれん?+5
-0
-
343. 匿名 2024/10/14(月) 12:51:58
>>342
さっそくメンタル障害が図星刺さっちゃって焦った時のセリフ出てきたね?
血行悪いから同じ事に粘着、ターゲット作る、視野が狭い、発散する、虐める、ワードチョイスが不自由で火病起こした時コピペにすがる。で?いつも誰の画像保存したり粘着してるの?+0
-10
-
344. 匿名 2024/10/14(月) 12:53:49
>>341
頭悪いでしょあなた。
読み返してバカっぽい文章だと
思わない?
何が言いたいのかわからないし
そもそも主語が誰なのかわからない。+4
-0
-
345. 匿名 2024/10/14(月) 12:54:45
>>344
ふん、悔しがりば◯◯+2
-5
-
346. 匿名 2024/10/14(月) 13:02:43
>>340
矢野監督の後は平田監督の予定だったんだよね。ただ、このタイミングでやらないってことはもうないんじゃないかな。+8
-0
-
347. 匿名 2024/10/14(月) 13:16:13
>>346
やらないってより、オファーがないんだから。
阪神の監督って、阪急の承認もいるからめちゃくちゃややこしいんだろう。
昔みたいに阪神球団だけで決められる問題じゃないからね
大学の派閥みたいなのもあるみたいだし+1
-2
-
348. 匿名 2024/10/14(月) 13:43:15
田淵にやらしたらんかい!+0
-1
-
349. 匿名 2024/10/14(月) 13:57:22
>>207
大事な時期にサイン盗み記事出してたデイリーか!+0
-0
-
350. 匿名 2024/10/14(月) 13:59:51
>>349
新潮+0
-0
-
351. 匿名 2024/10/14(月) 14:15:27
>>323
前3本は差し歯で一応綺麗にしたんだね+4
-1
-
352. 匿名 2024/10/14(月) 14:18:15
>>11
下剋上か
今年はタイガースの下剋上が観たかったのに+0
-4
-
353. 匿名 2024/10/14(月) 14:20:00
>>348
一度は平田さんに
岡田監督お疲れ生です+10
-0
-
354. 匿名 2024/10/14(月) 14:23:20
>>25
コーチ経験なし
金もっちゃんの悪夢がよみがえる+14
-2
-
355. 匿名 2024/10/14(月) 14:49:18
速水もこみちの出るCMので
「速水いまいち」思い出した。
誰も何も言わないのに
「藤川をディスってる!」
「藤川の気持ちとか、家族の心情を考えろ!」
って笑いながら批判が殺到してた。残酷な世の中だった。+0
-4
-
356. 匿名 2024/10/14(月) 15:02:26
そろそろ掛布さんを監督にしてほしい+1
-9
-
357. 匿名 2024/10/14(月) 15:03:23
>>354
あいつはエコ贔屓するしよそ者だし大嫌い+4
-12
-
358. 匿名 2024/10/14(月) 15:05:03
>>301
生え抜き鳥谷が入閣して欲しいわ〜
岡田LINEだから無理か。。。+4
-0
-
359. 匿名 2024/10/14(月) 15:05:16
>>326
試合前のハイタッチはよその球団もしてたよ確か
なんでもかんでも矢野さんのせいにしてはいけない+3
-4
-
360. 匿名 2024/10/14(月) 15:07:56
>>274
でも晩年にはブルペンピッチャーを支えてたってなんかな記事で見たけど
WBCの時よりかは大人になってると信じたい+2
-0
-
361. 匿名 2024/10/14(月) 15:08:43
>>269
元々先発投手
アホな叩きはやめーい+6
-0
-
362. 匿名 2024/10/14(月) 15:20:18
>>361
どうでもいいけど、藤川のタクシーの件はどう思ってるの? まさかタクシーの話知らない?+2
-7
-
363. 匿名 2024/10/14(月) 15:31:05
>>349
デイリー新潮とデイリースポーツは全然違う
ちゃんと区別をつけてくれ+1
-0
-
364. 匿名 2024/10/14(月) 15:32:11
>>362
どうでもいいなら聞くな
死ぬほどどうでもいいわ+8
-2
-
365. 匿名 2024/10/14(月) 15:34:52
去年までは阪神が令和で1番勝ってるチームだったのに、
今年はソフトバンクが91勝もしたから一気に抜かれてしまった。
それでも12球団で2位は立派な成績。
福岡 447勝349敗39分け 貯金98
阪神 433勝364敗38分け 貯金69
巨人 421勝372敗40分け 貯金49
大阪 401勝393敗41分け 貯金4
楽天 398勝401敗36分け 借金3
横浜 399勝403敗30分け 借金4
広島 383勝403敗39分け 借金20
西武 379勝426敗30分け 借金47
東京 372勝422敗41分け 借金50
千葉 339勝391敗38分け 借金52
日公 364勝426敗42分け 借金62
中日 365勝431敗39分け 借金66+8
-3
-
366. 匿名 2024/10/14(月) 15:44:41
>>358
一度でも外に出た選手は「生え抜き」とは言わんのよ
鳥谷はタレント活動が楽しくて無理
+9
-2
-
367. 匿名 2024/10/14(月) 16:04:16
>>13
あと一年もやったら本当に焼け野原になるよ
2年で十分+8
-5
-
368. 匿名 2024/10/14(月) 16:22:03
>>322
フジキューって…チョークソワラッタ笑!野球ファンはもちろん、一般の人達にも「阪神と言えばフジキュー」が浸透してほしいね+0
-5
-
369. 匿名 2024/10/14(月) 16:42:48
1.2年くらいコーチしてからでもいいとは思うんだけどね。+8
-0
-
370. 匿名 2024/10/14(月) 16:51:34
>>366
タレントしながら阪神や阪神ファンについての辛口トークがウケてこれまた楽しそうよ+3
-0
-
371. 匿名 2024/10/14(月) 17:21:56
>>2
コーチ経験ないんでしょ
大丈夫なん?+6
-1
-
372. 匿名 2024/10/14(月) 17:48:07
>>357
エコ贔屓は激しく同意+2
-4
-
373. 匿名 2024/10/14(月) 17:59:17
>>10
「塁」って名前のバスケ選手もいるしね+2
-0
-
374. 匿名 2024/10/14(月) 18:04:44
岡田監督が好きで2年間楽しかった
成績イマイチなら大昔の中日ファンに戻る+10
-2
-
375. 匿名 2024/10/14(月) 18:50:17
藤川はタクシー割り込み事件がショックだったわ
兄貴分でむしろ注意する立場だと思ってたから+7
-4
-
376. 匿名 2024/10/14(月) 19:40:54
>>362
昔の話蒸し返すな!暇か?ケチ付けな気ぃすまんのか?人を呪わば穴二つやで。いつか貴様か貴様の周りに不幸が訪れます。ナームー+2
-2
-
377. 匿名 2024/10/14(月) 19:44:01
>>375
長い人生の中の出来事で言えば鼻くそみたいな事や。他にもっと気にして生きなあかんことあるやろ。内容が小さいねん+5
-4
-
378. 匿名 2024/10/14(月) 20:02:23
コーチ人事は藤川さんより地味な人になることある?
人気ある華のある人を呼んできてほしい+0
-1
-
379. 匿名 2024/10/14(月) 20:16:30
>>104
水ダウの替え歌選手権で優勝してたねw+4
-0
-
380. 匿名 2024/10/14(月) 20:34:31
>>234
藤川球児は千鳥の番組で広末との同級生のことツッコまれて、ここ10年で電話でのやり取り3回くらいしてるって言ってたよ。
だから別に仲悪くも良くもないと思う。
てか中学の同級生と同じクラスでもなければ3年間会話することもないよね+6
-0
-
381. 匿名 2024/10/14(月) 20:35:39
期待してるで+4
-0
-
382. 匿名 2024/10/14(月) 20:44:05
あのリンドバーグの歌が印象深い
♪Every Little Thing かけがえのないあなたの夢をここで見ていたい みたいな歌+6
-0
-
383. 匿名 2024/10/14(月) 20:44:39
リリーフ投手の監督ってなかなかいないよね
高津就任の時に話題になってた+3
-0
-
384. 匿名 2024/10/14(月) 21:32:04
>>12
ゲロゲーロ+0
-0
-
385. 匿名 2024/10/14(月) 21:33:06
阪神電車の朝ラッシュ+0
-0
-
386. 匿名 2024/10/14(月) 21:52:00
阿倍新庄ときて藤川球児まで来た
解説にも知ってる人増えてくるし
大人になるとスポーツってもっと面白くなるね+2
-0
-
387. 匿名 2024/10/14(月) 22:05:24
>>357
今の阪神の主力選手の大半は金本と矢野がいなきゃ揃わなかっただろ
どんだけハ°ァなんだよ+5
-5
-
388. 匿名 2024/10/14(月) 22:24:12
>>19
多分、解説で会えるよ+4
-1
-
389. 匿名 2024/10/14(月) 22:26:29
>>25
今岡さん退団だって。+7
-0
-
390. 匿名 2024/10/14(月) 22:37:05
球児さんならコーチ陣は誰に打診してるのかな〜?
トリちゃんや能見さんはやってくれないだろうな〜+0
-0
-
391. 匿名 2024/10/14(月) 23:03:25
>>21
阪神ファンは熱いし濃いから心労も凄そう+3
-0
-
392. 匿名 2024/10/14(月) 23:10:33
>>13
私もあと1年見たかったかなぁ
でも元々2年契約の上に体調限界そうだったから仕方ないね
顔色悪いし(元からあんま良くないけど)、声も出にくそうだったし、高齢だから監督業は負担大きいよね+7
-2
-
393. 匿名 2024/10/15(火) 01:02:18
髙橋くんに無理させたコーチ帰ってくるんやね。+4
-0
-
394. 匿名 2024/10/15(火) 06:45:13
二軍コーチからの昇格と配置転換でだいたいは決まるのかな
メディアやYouTubeでいま活躍されてる人は監督じゃないと割に合わないんだって+0
-0
-
395. 匿名 2024/10/15(火) 07:28:07
>>17
45で?+0
-0
-
396. 匿名 2024/10/15(火) 09:15:45
>>357
依怙贔屓なんかしてたっけ?
よそ者ってあれだけ阪神にいてくれたのによくもまぁそんなこと言えるね+3
-0
-
397. 匿名 2024/10/15(火) 10:34:48
>>167
前川君をベンチでめっちゃ怒ってる動画がyoutubeに上がってるよ
多分、前川君が打てなくてバットを地面にちょっと叩きつけたのを注意してた
普段はニコニコだけど怒るとかなり怖いと思う+6
-0
-
398. 匿名 2024/10/15(火) 10:35:44
>>356
岡田監督より歳上じゃない?+6
-0
-
399. 匿名 2024/10/15(火) 12:38:00
>>391
熱くて濃いファンももちろんいるんだけど、単にお酒飲んで文句言いたいだけの人や母数の多い中で目立ちたいだけの人も増えてきた気がするな。+4
-0
-
400. 匿名 2024/10/15(火) 13:03:32
>>319
壊れた信号機ぶりを幾度となく発揮してきた迷コーチがヘッド格って何の冗談?他のコーチも何コレ?ってのばかりだし、マジで暗黒時代の再来だね。
この球団には未来永劫黄金期などやってこないと確信しました。+0
-2
-
401. 匿名 2024/10/15(火) 13:23:59
>>400
まだなにも決まってないのに、飛ばし記事に何釣られてんだよ
別の新聞ではヘッドはつけず、平田コーチは2軍監督に、和田監督は1・2軍巡回とかいってるし、この時期はいい加減な記事ばかりじゃん
つーかさ、日本一、2位のチームがヘッドコーチが藤本になったからって暗黒時代になるか!
暗黒時代ナメんなよ+3
-2
-
402. 匿名 2024/10/15(火) 13:31:17
阪急側が連れてきた岡田監督が優勝日本一2位で退任して、阪神側が連れてくる次の監督は前監督くらいかそれ以上の結果を出さないと阪急側に口出しする口実を作ってしまう、だから結果出せなくても初心者だからで誤魔化せるコーチ経験ない人を連れてきたとかじゃない事を祈る+1
-1
-
403. 匿名 2024/10/15(火) 16:38:14
>>125
関本さん再婚やったよね+0
-0
-
404. 匿名 2024/10/15(火) 16:43:18
>>362
横入りしたけど注意されて乗らなかったんじゃないの?
6人くらいいた選手の内の一人だからよく分からないけど+0
-2
-
405. 匿名 2024/10/28(月) 01:19:18
>>78
三十後半で二十歳の男の子に女の子なんだから夜中にうろうろしてたら危ないよって注意されたこと思い出したわ。衝撃受けすぎて素直に気をつけますって言ってしまったわ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
藤川氏、阪神新監督に就任へ 岡田氏の後任―プロ野球:時事ドットコム