ガールズちゃんねる

お金がもったいなかった事

216コメント2024/10/21(月) 08:09

  • 1. 匿名 2024/10/13(日) 08:17:45 

    先日七五三の前撮りをしてきました。
    子供が着物なので私もオプションで着物を着たのですが体格がいいので見事などすこい女将になってしまい着付けしてもらってる段階で「あぁ、オプションのお金の無駄だったな…」と後悔しました(着る前に気づけよって話ですが)。

    同じく後悔中の方や過去の後悔などありましたら一緒に書いて成仏させましょう🙏

    +167

    -8

  • 2. 匿名 2024/10/13(日) 08:18:15 

    顕正会

    +41

    -0

  • 3. 匿名 2024/10/13(日) 08:18:34 

    変な会社に持って行ったお土産代

    +165

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/13(日) 08:18:38 

    親鸞会

    +14

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/13(日) 08:18:42 

    ルメールに10万円託して、最下位。

    +9

    -2

  • 6. 匿名 2024/10/13(日) 08:18:45 

    >>1
    それも思い出

    +133

    -1

  • 7. 匿名 2024/10/13(日) 08:18:55 

    結婚式

    +39

    -12

  • 8. 匿名 2024/10/13(日) 08:19:02 

    昨夜の外食

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/13(日) 08:19:09 

    >>1
    子どもの塾代かな
    金ドブ

    +196

    -5

  • 10. 匿名 2024/10/13(日) 08:19:25 

    40キロの道を54キロで白バイに捕まって12000円飛んだ

    +123

    -8

  • 11. 匿名 2024/10/13(日) 08:19:26 

    セルライトをなくすという大阪にあるマッサージ店で15万も使ったのに何も変化なかったこと
    お姉さんたちには「変わりましたねー!」って言われたけど、自分には全く分からなかったし夫にも「え?何したん?」って言われる始末だった🤣

    +177

    -1

  • 12. 匿名 2024/10/13(日) 08:19:42 

    アニメ漫画オタ活に費やしたお金と時間は無駄の極みだった
    思い出したくもない

    +26

    -5

  • 13. 匿名 2024/10/13(日) 08:19:46 

    詐欺被害
    勉強代ですね〜

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/13(日) 08:19:52 

    >>7
    わたしはやって良かった
    満足してる
    離婚したけどw

    +24

    -3

  • 15. 匿名 2024/10/13(日) 08:19:53 

    ただでさえ三日坊主でやりこなせないのに、10万する楽器を購入したこと…
    今実家で埃かぶって眠ってるわ…

    +97

    -3

  • 16. 匿名 2024/10/13(日) 08:20:10 

    >>1
    着なかったらそれもわからないから未練あって後悔してたかもしれないし、思い出になってよかったじゃん!

    +114

    -1

  • 17. 匿名 2024/10/13(日) 08:20:19 

    >>14
    ・・・

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/13(日) 08:20:28 

    裏切られ完全に縁の切れた親友()とのお茶代や飲み代
    金も時間も無駄だった

    +131

    -6

  • 19. 匿名 2024/10/13(日) 08:20:41 

    雑誌みて「カッコイイ!」と思ってスポーツカーを買ったけど、1ヶ月ぐらいしたら熱が冷めてもういいやってなったことがある
    少し経ったらそんな興味なかった笑

    +69

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/13(日) 08:21:00 

    >>10
    そんなの普通じゃんね!?
    むしろ40キロで走ってた方が邪魔だわ!
    私は40キロのところ64キロでつかまったよ!
    一番後ろにいたの!

    +16

    -25

  • 21. 匿名 2024/10/13(日) 08:21:18 

    >>9
    学習教材に13万。
    ま、こんだけで済んで良かったとも言えるんだけど。はっきり言って騙された。

    +100

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/13(日) 08:21:21 

    痩身エステ
    高かったけど効果なんて誤差の範囲の微々たるもの
    エステやめてしばらくして仕事のストレスで一気に体重減った

    +49

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/13(日) 08:21:21 

    >>1
    お子さんの為の出費は子心への栄養になるよ。
    オプションのお金が無駄なんて、絶対言葉にしちゃダメだよ。

    してもらったって事は未来のお子さんを守る事になるからね。

    +82

    -18

  • 24. 匿名 2024/10/13(日) 08:21:22 

    >>19
    お金モッチー

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/13(日) 08:22:05 

    >>19 すごいなー
    何買ったんですか?!

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2024/10/13(日) 08:22:33 

    >>2
    👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/13(日) 08:22:59 

    >>14

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/13(日) 08:23:02 

    半額シールのお惣菜が少し変な味がして食べるの怖くなって結局捨ててしまったこと

    +86

    -2

  • 29. 匿名 2024/10/13(日) 08:23:09 

    した道で2時間近くかかるところに行くのに高速乗ったらずーっと渋滞してて2時間近くかかったこと

    +89

    -1

  • 30. 匿名 2024/10/13(日) 08:24:10 

    個人差もあると思うけど
    子供の塾代3年間
    約200万、全く成績上がらなかった

    +86

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/13(日) 08:24:26 

    マッサージにいったら、特に気持ち良くもなく、後日もみ返しまできて、本当に金の無駄だったなーと思ったよ。

    +61

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/13(日) 08:24:54 

    ゆるふわパーマが数日でとれたこと

    +53

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/13(日) 08:25:13 

    >>12
    うちの娘が真っ只中にいるわ。自分も経験あるからそれとなく言ってるんだけど当事者は醒めてみないとわからないんだよね。

    +10

    -7

  • 34. 匿名 2024/10/13(日) 08:26:44 

    立地が最高で買った中古マンション
    リフォームはしたけど細々したとこがやっぱり古くて直すのにお金が追加追加でかかる
    新築にすれば良かった

    +51

    -2

  • 35. 匿名 2024/10/13(日) 08:26:51 

    >>1
    どすこい女将w
    着物って目立つよね〜
    それも思い出

    +32

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/13(日) 08:27:15 

    クーラーを使ってる時に汚れを見つけてウェーブで拭いてたら、ファンの中にシートが巻き込まれた事がある それを業者さんに取ってもらうのに2万かかった その2万でクーラーのクリーニングが出来たのに そもそも使用中のクーラーをなぜ掃除しようとしたのか?自分で自分が許せなかった

    +129

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/13(日) 08:27:23 

    >>30
    行ってなかったら成績落ちてたかもしれないし無駄じゃないさ

    +20

    -2

  • 38. 匿名 2024/10/13(日) 08:27:51 

    VIO脱毛5万円
    また生えてきてるし
    旦那しか見ないし
    やる意味あったのかな

    +47

    -2

  • 39. 匿名 2024/10/13(日) 08:27:53 

    >>16
    いい人😄

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/13(日) 08:28:03 

    料理教室
    十数万
    コミュ障で初対面はやっぱキツかったし一緒に作ったもの食べる抵抗も
    今は自炊してるけどかんたんな鍋ばっか
    勧誘もしつこかったな
    今問題になってるなあそこ

    +38

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/13(日) 08:28:30 

    ウォークマン
    スマホでいいや

    +2

    -4

  • 42. 匿名 2024/10/13(日) 08:28:38 

    まあゲームかな
    パッケージはまだいいとして
    課金ガチャは本当に黒歴史

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/13(日) 08:28:43 

    >>38
    薄くはなってるでしょ?介護の時にありがたがられると思おう

    +8

    -2

  • 44. 匿名 2024/10/13(日) 08:29:14 

    よかれとおもってすんごく久々に
    ヘアカラーしたら(敏感肌でも大丈夫とうたっていた)
    ジアミンアレルギーになり最悪な事態に
    病院やらケアやらに追われて金ドブ
    肌も最悪メンタルボロボロ
    とほほ

    +58

    -2

  • 45. 匿名 2024/10/13(日) 08:29:38 

    昨日、柔軟剤が臭くて匂いを取りたくて何回も洗濯、乾燥回し続けた 水道と電気代がもったいない ちなみに、柔軟剤の匂いは取れなかった

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/13(日) 08:29:41 

    おしゃれなミュール
    足が痛くてお蔵入り

    +40

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/13(日) 08:29:54 

    介護の資格を取ろうと思って払った7万円
    結局通うのが億劫になり、解約もできずそのまま金ドブにしてしまった
    自分が悪いんだけどね…

    +37

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/13(日) 08:30:13 

    8万くらいで買ったNTT電話加入権

    +51

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/13(日) 08:30:25 

    ヒプノセラピー2万円
    施術者に申し訳ないほど何も視えなかった

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/13(日) 08:30:47 

    結婚相談所
    3人とお見合いして休会中
    今の彼氏は参加費1000円の婚パで出会った人

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/13(日) 08:30:50 

    >>9
    夫の金だけどね

    +5

    -23

  • 52. 匿名 2024/10/13(日) 08:30:51 

    >>33
    フィギュアの置く場所なくなってから買わなくなったよ私

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/13(日) 08:30:58 

    旅行 なにも残らない

    +2

    -18

  • 54. 匿名 2024/10/13(日) 08:31:13 

    生きてること

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/13(日) 08:31:33 

    最悪でごめん。
    まさに今日行く結婚式…

    +48

    -5

  • 56. 匿名 2024/10/13(日) 08:31:46 

    お金がもったいなかった事

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2024/10/13(日) 08:32:51 

    >>9
    行かなかったらもっと悪かったかも

    +47

    -2

  • 58. 匿名 2024/10/13(日) 08:33:57 

    >>25
    マセラティのグラントゥーリズモっていう車です
    乗り心地が硬くて排気音が結構大きいです

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/13(日) 08:34:05 

    >>7
    ご祝儀は離婚するなら返して欲しい

    +22

    -1

  • 60. 匿名 2024/10/13(日) 08:34:13 

    一時期、美容に年間5万くらいかけてて8年くらい続けたかな
    その時期は確かに10歳くらい若く見られた
    自己満足だけだから勿体なかった

    +3

    -6

  • 61. 匿名 2024/10/13(日) 08:34:36 

    勧誘されて自宅で出来る美容機器@30万

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/13(日) 08:34:47 

    うちはマンション代

    不妊治療しても全然だめで、二軒目のお医者様からはアンタ無理無理みたいなこと言われたから35歳で諦めて夫婦で暮らす小さなマンション買ったの。
    そしたら38歳で自然妊娠。
    とても部屋が足りなくてローン残ってるのに住み替えよ。もったいない。

    +55

    -2

  • 63. 匿名 2024/10/13(日) 08:35:58 

    エコキュートのシャワーからお湯が出なくなって、新しいものに変えるまで少し時間が掛かるからと4万円近く掛けて修理→数週間で新しいのに交換…。
    数ヶ月くらいかけて、じっくり決めるのかと思いきや、そんなに早くかえるのなら、修理しなくてもよかったのでは??勿体無い🥲

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/13(日) 08:36:01 

    美容関係
    ・オフィスホワイトニング
    6万くらいかかったけど持続期間短いし、最初からオフィスホワイトニングにすれば良かった

    ・ポテンツァ
    高い割に効果わかりづらい、金ドブだった

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2024/10/13(日) 08:36:27 

    >>43
    介護される歳になったら自然に薄くなってそう

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2024/10/13(日) 08:36:57 

    >>51
    シンママなんでマイマネーでしたわ
    ほほほ

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2024/10/13(日) 08:37:18 

    >>1
    塾のすべて
    第一志望落ちたら
    なんのための塾だったのか
    その後も一切関わることもないし

    +8

    -4

  • 68. 匿名 2024/10/13(日) 08:38:02 

    >>55
    お腹痛いと欠席しな。まじでそれで行く意味がわからを

    +4

    -7

  • 69. 匿名 2024/10/13(日) 08:39:35 

    >>55
    綺麗にして行って
    御祝儀出して
    お料理食べて
    わあ綺麗
    おめでと〜
    幸せになってね〜
    って言って
    引き出物もらって帰ってきて
    チキショーわたしの休みを返せ〜💢
    って叫んで缶ビールプハーするんやで☺️

    +80

    -1

  • 70. 匿名 2024/10/13(日) 08:39:56 

    >>63
    工事系の請求書って
    相手の言い値を請求してくんの
    納得いかないわ
    一番怪しいのは屋根関係

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/13(日) 08:40:05 

    >>58
    !?!?すごすぎ
    もしかして芸能人か医者!?

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2024/10/13(日) 08:40:26 

    大阪から東京まで行って推しの舞台観に行ったのにめっちゃしょうもない役だった。もうちょっといい役だと思ったのに私には大金だったのに新幹線代…

    +8

    -5

  • 73. 匿名 2024/10/13(日) 08:41:38 

    iPhoneの端末レンタル
    初めて返却プランのやったけど
    毎年新しいのが出てくると古い端末価格下がるのに
    最初の高い料金で2年分払って残りの2年免除されても
    損じゃないかと

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2024/10/13(日) 08:42:27 

    ケーキ教室
    新婚の頃夫に手作りケーキ食べてもらいたくて通った
    よく考えたら私はケーキ苦手で毎回試食が地獄だった

    今は年に一度、ホッケーキミックスでバナナケーキしか焼いてない

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/13(日) 08:42:59 

    >>6
    そうそう
    過去に戻って撮影出来ないもの

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2024/10/13(日) 08:43:43 

    宗教にハマって活動費とかもったいなかった

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/13(日) 08:44:07 

    >>55
    連休なかびに…お気の毒です

    +26

    -1

  • 78. 匿名 2024/10/13(日) 08:45:05 

    >>9
    一緒に授業受ける生徒がたくさんいるパターンだとそうなる
    マンツーかそれに近い環境の塾じゃないと意味が無い
    自分が通ってたときの事を考えるとマジでそう
    授業なんか全く聞いてなかった

    +48

    -1

  • 79. 匿名 2024/10/13(日) 08:50:17 

    >>9
    でも将来「塾にも通わせてくれなかったじゃないか」って責められることは回避できたからヨシ

    +79

    -2

  • 80. 匿名 2024/10/13(日) 08:51:18 

    >>10
    10キロオーバー程度にとどめておかないと

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/13(日) 08:51:35 

    >>71
    代々地主で資産管理会社を経営しています

    +14

    -2

  • 82. 匿名 2024/10/13(日) 08:51:44 

    >>9
    お前の遺伝子が悪かったんだろ

    +8

    -13

  • 83. 匿名 2024/10/13(日) 08:51:52 

    >>15
    これからやればOK!

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/13(日) 08:51:52 

    私の塾代、習い事代
    社会人になってからの服代、交際費(使い方が異常だった)
    結婚してからも外食や旅行やらで共働きなのに全然貯まってない

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/13(日) 08:52:30 

    >>12
    時間はまだ楽しかった経験だから良いと思う
    冷めた時のグッズの金の無駄感は異常

    +49

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/13(日) 08:53:12 

    >>9
    どぶに捨てたのはお金より価値のある子供の時間だよ

    +17

    -2

  • 87. 匿名 2024/10/13(日) 08:55:24 

    中古の家を購入するので、ハウスクリーニングを頼んだけどいまいちだったこと
    もともと前の持ち主の方が綺麗好きだったから、そこまで掃除しなくていいって判断したのか分からないけど
    本当にやってほしかった見えないところとかはカビがあったり汚れてたり
    これで8万円は高いわ

    +18

    -1

  • 88. 匿名 2024/10/13(日) 08:55:37 

    >>81
    すごーい!
    そういう人生歩んでみたかった!
    来世に期待します🤣教えてくれてありがとう!

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/13(日) 08:55:46 

    値段の割に全然良くなかったツアー旅行。
    スケジュールの都合(ミスだと思う)で前もって決まってた寄る予定だったお店が2カ所カットされ、レストランではキッチンのミスで全員間違えた料理が来た。
    スケジュールが詰め込みすぎで全部「早く早く」で凄い歩かされて旅行というより訓練みたいだった。

    +38

    -1

  • 90. 匿名 2024/10/13(日) 08:56:47 

    全身脱毛
    30万支払ったけど3回くらい行ったあとに妊娠してその後面倒で行かなくなった

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/13(日) 08:56:56 

    美容皮膚科の毛穴洗浄1万円
    エステでは綺麗にならなかたったいちご鼻が見事に綺麗になり、さすが!と喜んだの目束の間、ものの数時間で元通りでした、、、金ドブ

    +26

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/13(日) 08:59:12 

    >>75
    でも自分がどすこいなら絶対写真見返さないから無駄だよ。子どもの写真だけで良いわ。
    成人式の時肌も荒れて太ってて二度と写真見てないわ。

    +20

    -3

  • 93. 匿名 2024/10/13(日) 08:59:40 

    お米を少しでも安くと安いお米を買ったら、不味くて食べられない

    +20

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/13(日) 09:00:18 

    エステとかレーザー30万クソデブスのまま

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/13(日) 09:00:46 

    業スー全部
    まずくて捨てた

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2024/10/13(日) 09:01:13 

    コストコ
    アメリカデブ製造機

    +4

    -3

  • 97. 匿名 2024/10/13(日) 09:02:11 

    >>12
    私もゲームで何百万も費やした。グッズは完全に卒業出来たし1番金使ったサントラは私用で音楽プレイヤー用にデータ化して置いていて、今でも聞いてる。一応残す物は残していて、かつ新規分はゲームソフトも含めて極めて慎重になってるけど、サントラだけ今でも遠慮なくAppleストアでデータ音源買う😂

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/13(日) 09:02:39 

    ジム
    痩せてる美人しかいないから、気使って行けなくなった

    +8

    -3

  • 99. 匿名 2024/10/13(日) 09:03:32 

    ジャニオタ
    推しがよくわからんグラビアと結婚してた
    しょーもな

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/13(日) 09:04:05 

    婚活
    汚え貧乏童貞しかこない

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/13(日) 09:04:47 

    ほくろ取り
    半年で前より濃い(笑)

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/13(日) 09:07:34 

    話題のお菓子→値段の割にあまり美味しく無かった
    話題の日用品→直ぐに飽きた
    話題の化粧品→なかなか無くならないのに数だけ増えて部屋圧迫。地味にストレス
    話題のゲーム→直ぐにクリアしてしまうので、セールで買った方が良かったなといつも思う
    資格の本→とりあえず読むけど実際の勉強はほぼYouTube動画苦笑

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/13(日) 09:10:28 

    >>41
    スマホだと充電無くなるの早くなりません?

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/13(日) 09:10:59 

    >>7
    私は普通に楽しくて、でも緊張して覚えてないところもあったからもう一回やりたいねと夫婦で言ったくらいだった
    何度もやる人の心理が少しわかった(やらなかったけど)

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/13(日) 09:11:32 

    顔の脂肪溶解注射
    確か50万以上払ったんだけどまっっったく効果なかった!

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/13(日) 09:12:27 

    メーカーは忘れたが、カップ焼きそばの湯切り口からお湯を捨てようとしたら麺ごとツルンと落ちましたその時の虚しさと言ったら…

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/13(日) 09:12:57 

    夫に頼んだ買い物
    食材の値段を見ないで買ってくるのは許せる
    調理ハサミ1890円は無駄
    便利だからと気を利かせたんだろうけど、家にあるから

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/13(日) 09:16:02 

    >>1
    わかるー
    ただ女将を完成させるために衣装代もヘアメイク代もムダでしたw

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/13(日) 09:18:18 

    >>58
    すごいな〜

    でもスポーツカーって乗り心地は硬いですよ。
    ぶよんぶよんしてたら早く走れないので笑!

    +14

    -1

  • 110. 匿名 2024/10/13(日) 09:22:49 

    >>1
    35歳のおばさんにコーヒー一杯五百円も奢ってしまったこと

    +3

    -11

  • 111. 匿名 2024/10/13(日) 09:23:28 

    >>82
    お子さん優秀なの?

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2024/10/13(日) 09:25:24 

    >>51

    家庭があるなら家族のお金。

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2024/10/13(日) 09:25:37 

    >>103
    使い方次第だけど私の使用時間だと1日持ってるんで取り敢えず問題ないですね

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/13(日) 09:26:56 

    ローン金利
    今より1.5%も高い時に組んだので利子で800万くらい損してるはず
    借り換えようと思ったら旦那の健康状態で団信入れず出来なかった

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/13(日) 09:27:13 

    学校かな 無駄な費用ダントツ

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/13(日) 09:28:12 

    相続分割で最初に行政書士を頼んでもめて弁護士を雇う
    これなら最初から弁護士のほうが安かった

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/13(日) 09:29:10 

    >>12
    わたしもー。ずっとそのキャラは好きなんだけど、グッズは結局いらないなってなって捨てた。もうグッズは買わない。

    +11

    -1

  • 118. 匿名 2024/10/13(日) 09:29:17 

    >>15

    メルカリに出しちゃえー!

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/13(日) 09:30:25 

    普段市電にならないからよくわからないので、ちょっと遠くても大体は地図アプリを見ながら歩いて移動するけど、遠すぎる場所なので市内電車乗ろうと思って、ちょうど来た電車に飛び乗ったら逆方向に行くやつで、歩いて3分の距離だけのために始発駅から終着駅までの距離と同じ料金払ったこと

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2024/10/13(日) 09:30:47 

    みんな割と額が小さいな
    百万千万単位のが出てくるかと思ったけど

    +7

    -4

  • 121. 匿名 2024/10/13(日) 09:30:55 

    駅前留学の英語。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/13(日) 09:31:06 

    >>1
    いいじゃん、いいじゃん!
    お子さんは嬉しかったと思うよ~。大きくなって見返したときにも、お母さんも着てくれたんだって、絶対幸せな記憶になるよ。

    +29

    -4

  • 123. 匿名 2024/10/13(日) 09:33:15 

    3万円のブラジリアン水着

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2024/10/13(日) 09:33:59 

    >>100
    男「婚活はデブブスババアしかいねぇ」
    お互い様です

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/13(日) 09:35:44 

    >>120
    株でよけりゃあるけどそれは儲け狙っての自己責任だからね
    一般人ならいって100万単位でしょ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/13(日) 09:37:06 

    社会人なりたての頃、ダイビングの免許とりたくてショップに通って器材も揃えた。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/13(日) 09:38:32 

    某ネズミキャラの英語システム
    80万ドブに捨てた
    喜んでやってたのは最初だけ
    日本語のアニメを見るようになったら見向きもしなくなった

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/13(日) 09:39:34 

    40万円の掃除機
    場所取っただけだった

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/13(日) 09:41:10 

    葬儀用の着物
    帯やら帯締め、帯揚げなど一式
    100万円ほど

    着物は好きだけど、喪服は今はほとんど洋服だよね。

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/13(日) 09:44:25 

    >>3
    退職時にお菓子持って行った?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/13(日) 09:45:15 

    >>127
    CMの子達って喋れる理由あれだけじゃないよね?きっと

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2024/10/13(日) 09:49:45 

    坐骨神経痛になって矯正のため?に
    15万円のベッドマット買わされて
    それからすぐに治って…

    買わなきゃよかった〜

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2024/10/13(日) 09:55:27 

    塾3年間
    多分100万はかかってる

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/13(日) 09:58:58 

    >>62
    住み替えできるって事は金持ちやん

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/13(日) 09:59:39 

    >>131
    親が一緒にやってあげないと無理だなと思った
    仕事始めたら一緒にやる時間がほとんど作れなかった
    あと教材購入後も地味にお金かかる
    毎月会費払わないといけないし、イベントも参加費がかかる

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/13(日) 10:02:37 

    会社員辞めてまで派遣しながら通ったデザインスクール 約120万
    結局モノにならなくて正社員の経理やってる

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/13(日) 10:04:56 

    >>1
    お子さんが大人になった時に、自分の行事でお母さんが着物きてくれてたら嬉しいと思うよー
    無駄な出費ではないよ!

    +22

    -3

  • 138. 匿名 2024/10/13(日) 10:06:30 

    >>14
    式場の口コミに書いて欲しい
    返信来るかもしれん。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/13(日) 10:10:21 

    たまに一人旅をするのですが、体力が無くホテル篭りになっちゃう。チェックアウトと同時に自宅に帰っちゃう。
    交通費とか考えると何しに来たんだ?って思っちゃうけど、懲りずにまた数ヶ月後に同じような事してしまう。

    ホテル篭りでも楽しめるホテル(朝食、温泉や大浴場、サービスなど)に泊まるようにしてる。
    交通費を考えると、同じ県内の良いホテルに泊まった方が安上がりなんだろうけどね

    +16

    -1

  • 140. 匿名 2024/10/13(日) 10:11:33 

    >>55
    親しい人ならともかく
    義理立てや人数合わせは
    マジダルだよね。

    どうかお気を付けて行ってらっしゃい

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/13(日) 10:14:50 

    なんかいろいろありすぎて覚えてないや

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/13(日) 10:27:20 

    >>15
    それを見越して一万のやっすいギター買った私は買い物上手

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2024/10/13(日) 10:27:48 

    >>9
    塾にいれただけで真面目にやってくれるかどうかは子によるよね。
    幼少期から家庭で学習習慣つけてからかなとは思う。

    +31

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/13(日) 10:28:05 

    セルフジェルネイルの材料色々集めて10万以上
    始めて半年ほど経った頃、指が確実に日焼けしてきて、一気に萎えた
    LEDライトなら日焼けの心配ないと思ってたのに

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/13(日) 10:33:45 

    >>55
    このご時世には大金だよね。
    祝儀だけで3万。実際にはそれ以上。
    5万とか使うなら欲しい物を自分にご褒美あれこれ買える値段。
    別に引き出物も要らないし美味しい物だってお金出すなら好きな物食べに行った方が良い。
    日本のスタンダードな挙式披露宴が本当に好きじゃないから自分はリゾ婚にした。
    子供できた今は招待されてもしがらみなく欠席してる。

    +18

    -2

  • 146. 匿名 2024/10/13(日) 10:37:01 

    >>1
    そりゃあ子供の受験費用。
    高1からたっかい塾行かせて滑り止め私立から国立前期後期共テ利用あらゆるやり方網羅して受験させて今滑り止め私立に行ってるよ。もうお金かかり過ぎて気絶しそうだった。

    でも本人はいたって楽しそうだし一人暮らしで親の(家事の)ありがたさがわかったと帰省したときご飯作ってくれたからもう全て昇華させた。

    +31

    -2

  • 147. 匿名 2024/10/13(日) 10:38:06 

    TVをまだ設定していない。無理して買ったのにスマホでもいいかなという気分になってきた。この2万があれば..

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2024/10/13(日) 10:38:52 

    >>10
    こないだスピードで捕まったとき何キロから捕まっちゃうんですか?って聞いたら、うちのところあたりの警察は25kmオーバーからって言ってた

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/13(日) 10:39:13 

    下着しばらく買ってなかったからサイズを勘違いして買ってしまったこと
    セット売りのやショーツは返品できないから勿体なかった

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/13(日) 10:43:31 

    結婚相談所
    まだ安いところ選んだからあれだけど、合計10万ぐらいは使った気がする。出会いもなかったし、いい人もいなかったから捨て金だったな。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/13(日) 10:51:34 

    >>148
    自己レス 
    間違えた!15キロからだった
    25キロじゃ結構だよね😅

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/13(日) 10:57:58 

    >>1
    どすこい女将というパワーワード

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/13(日) 10:58:11 

    >>20
    1番前が捕まるイメージだけどそりゃそうか
    手っ取り早く捕まえれるもんね

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/13(日) 11:03:05 

    毎日子どもが飲んでいた野菜ジュース。安くなっていた日に3箱まとめ買いしたら、好みが急に変わり2箱賞味期限が切れてしまった。
    どなたかに飲んでもらえばよかった。

    +11

    -1

  • 155. 匿名 2024/10/13(日) 11:09:42 

    ダイエットにつぎ込んだお金。
    サプリや食品など。
    続けていける強い意志ってサプリなら払うけどな。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/13(日) 11:12:49 

    >>9
    個別の塾に入れたけど、大して成績あがらず。
    先生は悪くなかった。うちの子が本当におバカ。
    三流大学に通ってるけど卒業できるのか?
    金ドブだったわ

    +23

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/13(日) 11:15:33 

    >>1
    お子さんが大きくなって七五三の写真を見返すと、そこにはどすこい女将なんていないよ。大好きなお母さんが一緒に映っているよ。

    +43

    -2

  • 158. 匿名 2024/10/13(日) 11:19:05 

    >>11
    セルライトって消えないんじゃなかったっけ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/13(日) 11:23:23 

    >>19
    まさに熱しやすく冷めやすいの代表例のようだ!

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/13(日) 11:28:42 

    >>53
    思い出が残るじゃん

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/13(日) 11:42:24 

    痩身エステに約100万
    マシン使ったマッサージ滝汗が出るくらい痛かった
    でも痩せなかった
    恋愛に悩んでるときが1番痩せた

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/13(日) 11:44:21 

    17歳~23歳まで通ってたホスト。
    6店舗にそれぞれ担当がいて楽しかったから行ってたことに後悔はなかったけど、見栄はって給料の8割くらい使ってたことに後悔。
    最低料金にちょっと足したくらいで楽しんでれば良かったな…

    +6

    -4

  • 163. 匿名 2024/10/13(日) 11:44:35 

    >>92
    老人になったら違う心境で見れると思うよ
    若い時の張りって弾ける健康さがあって素敵だから

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/13(日) 11:44:39 

    >>38
    脱毛後の数ヶ月は大人しい感じなのに、半年もすると何事もなかったかの様に復活してくるよね
    脇と膝下はすんなり脱毛完了したけどVIOのしぶとさは凄い

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/13(日) 11:47:06 

    >>1
    お母さん側の本当の気持ちは分からないけど、私は子供側ですごく嬉しかったよ。当時の記憶はないんだけど、写真見返してたらお母さんが着物で嬉しかった。今でも鮮明に思い出せる。

    私の母、当時はふくよかな体型だったんだけどね。今は、胃ろうで口からなにも飲食ができない。生きてるけどね、もう何年もガリガリなの。それこそ着物なんて重くて着ることもできない。

    私は結婚式もしなかったし、本当にそれ以降、母の着物姿を見てないんだ。だから手元に家族全員がおめかしして写真残ってるのうれしいよ。ふくよかな体型すら懐かしくて愛おしくて大好きで、大切な記憶。

    +49

    -2

  • 166. 匿名 2024/10/13(日) 11:47:42 

    キャリアウーマン気取ってた頃に取得したMBA
    170万くらいかかった
    そもそもアホだから何も役にたってないし、40代の現在、無職だし

    +14

    -1

  • 167. 匿名 2024/10/13(日) 11:49:43 

    >>163
    老人になったらそんな写真がある事さえ忘れてるわ笑

    +1

    -5

  • 168. 匿名 2024/10/13(日) 11:49:46 

    モバイルバッテリー
    1個4000円ぐらいするのにLightningケーブル別売で落とすとすぐ使えなくなる

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/13(日) 11:53:15 

    >>160 ヨコ
    その記憶力もなくなるのよ。

    +2

    -3

  • 170. 匿名 2024/10/13(日) 11:58:04 

    宝くじ10万買って2万帰ってきて8万みずほ行きにした
    ほんとに当たった人がいるかなんてわからんし
    YouTubeにある動画でロシアとか中国でさえちゃんと抽選してる(様に見える)んだけど日本のはちょっとアヤシイ方式だから

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/13(日) 12:26:44 

    >>1
    失礼だけど、この前石田さん一家の番組で末っ子のお嫁さんが正にそんな感じでした。でも主役はお子さんだから気にしなくて良いよー。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/13(日) 12:44:09 

    大学生の頃にブランドの財布や鞄を持つのが流行ってたので、海外旅行でGUCCIの10万円くらいの鞄を買った

    でも汚したらいけないとかで使う機会が少ないし、
    とか周りの影響でブランドの鞄を買ったけど、使い心地やデザインは特別好きではなく…
    謝恩会や結婚式やホテルランチ(元々インドアで社交的な性格じゃないからそもそも特別なお出かけする頻度が少ない)などほとんど出番がないままタンスの肥やしに

    普通にしまむらやイオンで買ったノーブランドの鞄の方がヘビロテしてる

    +8

    -2

  • 173. 匿名 2024/10/13(日) 13:15:39 

    歯の矯正してるんだけど、
    ワイヤーとれて年1の診察の時。何もしなくても口のチェックするだけで1回六千円。3分ぐらいで終わる。

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2024/10/13(日) 13:31:06 

    >>16
    こういう笑える失敗は後々いい思い出になるよ。
    これを気にダイエットしたらいいbeforeの写真になるかも笑

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/13(日) 13:36:53 

    >>157
    1さんじゃないけどあなたのコメント読んでて涙出ちゃった
    素敵な考え方

    +26

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/13(日) 13:38:19 

    >>55
    連休の中日に...!自分たちの事しかカ考えてないね。最悪。お疲れさまです!

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2024/10/13(日) 13:51:51 

    >>18
    私も同じことがあったよ
    しかも利用されてたし

    当時は楽しいこともあったわけだからと、思うようにしてる

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/13(日) 14:20:12 

    >>16
    なるほど

    結婚式も挙げてみたら後悔するけど、挙げなくても後悔するからなぁ、、、、

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/13(日) 14:56:35 

    >>78
    それ、めっちゃわかる。
    私も全く同じだった。
    親に放り込まれて行かされた塾だったから成績も上がらず、ただ時間が過ぎるのを待つだけで、お金がもったいなかった。
    こういうタイプには、集団塾よりも個別指導塾やマンツーマンで教えてもらえる家庭教師の方が向いている。
    それに本人のやる気さえ加われば、成績は上がると思う。

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/13(日) 15:03:49 

    >>28
    もったいないかもしれないけど、それで正解だと思う。
    無理に食べて、万が一食中毒発症する方が大変だよ。

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/13(日) 15:37:19 

    >>167
    なら、子供の結婚披露宴ではそうならないような
    戒めとして利用する

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/13(日) 16:01:31 

    痩せたので嬉しくて10万円以上洋服を買ったけど、すぐに戻ってしまった。。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/13(日) 16:11:05 

    サイバーエージェントの株

    株始めて間も無い頃で、ビギナーズラックで30万円儲かったから気を良くして1000株買ったら決算が悪くて株価大暴落

    わたしの80万円お金返してたもれ

    その後握り続けてたら上がってたから涙の損切りしなきゃ良かった

    含み損数十万円抱えると怖くて眠れなくなるのよね


    +5

    -1

  • 184. 匿名 2024/10/13(日) 17:24:03 

    >>2
    創価学会も追加で

    +8

    -2

  • 185. 匿名 2024/10/13(日) 17:33:22 

    >>30
    同じく。
    開けてないテキストもある。
    受験したいって言い出したの子どもの方なのに・・・

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/13(日) 17:49:46 

    若い頃に美容にかまけて高い美容液やらファンデーションやらチャラチャラ服装にもかまけて無駄遣いしてしまって激しく後悔
    もっと貯蓄して投資とかも若い頃から始めれば良かった

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/13(日) 18:05:02 

    >>44
    肌、大変なことになりますよね(>_<)
    ジアミンアレルギーなので分かります。。

    通院などお疲れさまでした💧

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/13(日) 18:11:57 

    >>127
    80万もかかるの…!?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/13(日) 18:19:53 

    子どもを中高一貫に行かせてしまったこと 繊細な子で校風もレベルも合わずメンタルも病んで劣等感の塊みたいになってしまった

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/13(日) 18:22:34 

    記憶術

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/13(日) 19:43:53 

    >>109
    スポーツカーの後部座席に乗った事があるんですが、めちゃせまくってちぢこまって身体を押し込みました😂
    ちびっ子がカッコいい!って手をふってくれたけど中はこんな状況だよ〜

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/13(日) 20:53:23 

    >>16
    それでも20年も経つと、あれ?思ったより若い頃の自分可愛いじゃん?ってなるよ。
    やっぱり若いってだけでも可愛いもんだし。
    いい思い出になるよ。

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2024/10/13(日) 21:57:32 

    10数年前だけどベビーマッサージの資格詐欺。
    20万くらい払って資格取ったら開業できるはずが、途中から規則が変わり開業するには別で費用がいると言い出した。
    しかも担当の先生が医者と再婚するって講座途中で辞めて、インスタで匂わせ自慢しまくりでイラッとした。
    高い勉強代だった。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/13(日) 22:31:27 

    >>6
    思い出を買ったんだね
    素敵

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/13(日) 22:37:00 

    >>58
    2000万超えする車ですよね⁈凄っ

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/13(日) 22:53:04 

    あなたにとって無駄金でもそれが経済を回してるのです✨️ちなみに、私はクレーンゲームに使うお金がムダに思うけどつい燃えてしまいます。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/13(日) 23:26:31 

    >>117
    えー売っちゃえばよかったのに

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/13(日) 23:38:01 

    >>60
    年間50,000は安いし、効果もあったならかなりお得では!?

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/13(日) 23:40:54 

    >>127
    うちはやってよかったよー!小さい時にやり始めて英語の基礎が出来たし、苦手意識もなく育ったからよかった

    学祭時代から結婚するまでの自分の推し活代が勿体なさ過ぎて計算もできない、、、

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2024/10/13(日) 23:47:49 

    >>11
    私も、エステの医療脱毛に15万払って脱毛したけどソッコーで元通りw ww
    そのあと皮膚科の医療脱毛で10万払ったけどこれまたソッコーで元通りw w
    そのお金で家庭用脱毛器買っておけばよかったーーーー‼︎

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/13(日) 23:50:08 

    ここ8年の間に使った洋服代とコスメ代

    ぼっちで休日の予定もなく家と職場とコンビニとスーパーの
    往復しかしてない人生だからそんなに服もいらないし
    コスメなんか絶対に使いきれないってわかってるのに愚かだった

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2024/10/13(日) 23:54:27 

    >>192
    そうなんだよね
    中学・高校時代自分の顔大嫌いだったけど
    今の私よりも100倍可愛い
    当時たくさん写真撮っておけばよかったと後悔してる

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2024/10/13(日) 23:58:35 

    >>198
    間違えてました、月に5万でした(汗)
    年60万くらいですかね
    それでマイナス多かったのかな💦

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/14(月) 00:02:05 

    ユーキャン
    結局やらなくなった

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/14(月) 00:08:46 

    不妊治療で結果出なかった事ほど無駄なお金は中々ないと思う。400万くらい+精神的苦痛

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/14(月) 00:28:36 

    >>1
    息子が臨海学校で使うので買った甚平
    息子の学校は昔からの伝統で水着ではなくフンドシ着用なんだけど、宿舎から海への徒歩移動の時とかは学校指定の甚平を着てもいいルール
    流石にずっとフンドシ一丁は可哀想かと思って買ってあげたけど、冷静に考えると臨海学校の数日間のために買うのはもったいなかったな…
    実際にほとんどの子は甚平を着ていたみたいですが数人はフンドシだけの子もいたそうなので、うちも買わなくてよかったなとプチ後悔しています

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2024/10/14(月) 00:32:33 

    >>7
    してよかったけど、もっと小規模ですれば良かったな〜と思ってる。
    あとビデオとか入れなくてよかった。
    見返すことなんてないw

    で、衣装ケチらずもう一着着ればよかったw

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/14(月) 00:49:45 

    ディアゴスティーニの作曲できるってやつ
    一回もPCに読み込ませることなく最後まで定期購読払ってた…
    もしかして作曲の才が…!?って勘違いから勢いで定期購読したってのもこういう匿名の場でしか言えない
    しかもそんな勘違い起こしたきっかけが
    どうぶつの森の村メロ

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/14(月) 04:11:33 

    めっちゃあります。
    エステ、ジムに、ユーキャンに
    子供の頃の習い事全般。

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2024/10/14(月) 11:19:20 

    >>1
    着る前に気付かなかったの?、

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/14(月) 12:04:04 

    >>9
    同じく
    中学3年間通わせて成績上がらず、結局定員割れの高校へ
    お金返して

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/14(月) 12:05:58 

    >>156
    でも、就職さえしちゃえば、大卒の給料だし、大学でしか出来ない経験もあるはずよ

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/14(月) 12:07:45 

    >>1
    写真屋の台紙アルバム
    写真だけ買えばよかった
    でかいし邪魔くさい

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/14(月) 13:00:59 

    >>10
    30キロ道路でも40までならどんなにケチ臭い警察官でも捕まらない。とにかく10までなら大丈夫って感じ。
    40キロを50のつもりで走ってたら52で捕まったことあるよ。その時に50だったら大丈夫なんですが2ですね…って言われた。場所によって違うっぽいけど10まではどこも捕まえないよ。
    ルール通りにしたら煽られるし意味不明だけどねww暗黙の了解みたいな感じが嫌だわ

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/14(月) 16:58:43 

    >>1

    田辺聖子さんが、ある小説の中で着物は体格の良い人の方が柄が映えて着物が喜ぶって書いてたの。
    きっと素敵な着物姿だったと思うよ。

    お母さんが着物着てくれるなんて、いつか大きくなった時に写真を見たら、お子さんも嬉しくなると思うよ。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/10/21(月) 08:09:40 

    家にすでにもう本があったのに同じものうっかり買ってしまったやつです
    カレンダー買うと家族がすでに買っていて飾られていました
    手帳がかわいいからとうっかり3冊買ってしまうと無駄でした

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード