-
1. 匿名 2024/10/06(日) 18:26:37
念願の推しぬいをゲットできました!
最近ぬい活というものがあるのを知り、せっかくなので楽しんでみたいです。
ぬい活されている方、ぬい活をやってみたい方、ぬい活マナーなど色々お話教えてもらえると嬉しいです🧸+198
-32
-
2. 匿名 2024/10/06(日) 18:27:25
食事の場に置くのはやめて欲しい+177
-146
-
3. 匿名 2024/10/06(日) 18:27:36
継ぎ接ぎとか布を縫う作業かと思った+226
-15
-
4. 匿名 2024/10/06(日) 18:27:39
なんでも活になるのね+192
-4
-
5. 匿名 2024/10/06(日) 18:27:43
やべーな
怖いよー+25
-77
-
6. 匿名 2024/10/06(日) 18:28:07
今調べたらセリアにぬい活セットみたいなのあるとこあるみたいね+155
-5
-
7. 匿名 2024/10/06(日) 18:28:16
キンプリのはぴぬいがほしい✨️+53
-23
-
8. 匿名 2024/10/06(日) 18:28:23
強い精神力
+43
-5
-
9. 匿名 2024/10/06(日) 18:28:26
ぬ い ぐ る み ?+17
-25
-
10. 匿名 2024/10/06(日) 18:28:28
>>1
処分に困るから買えない。抱き枕ほしいんよな+11
-16
-
11. 匿名 2024/10/06(日) 18:29:19
人の邪魔にならないようにやってるよ
ドライブ先で一緒にたくさん写真撮ってフォルダに溜めてたまに見返してるけど楽しい+242
-5
-
12. 匿名 2024/10/06(日) 18:29:32
>>10
サイズ的に抱き枕の方が処分に困りそう+42
-3
-
13. 匿名 2024/10/06(日) 18:30:15
>>6
日本製ではないよね…+11
-20
-
14. 匿名 2024/10/06(日) 18:30:16
やめてほしい+7
-32
-
15. 匿名 2024/10/06(日) 18:30:25
+142
-0
-
16. 匿名 2024/10/06(日) 18:30:44
キッツイからやめてほしい+16
-48
-
17. 匿名 2024/10/06(日) 18:31:00
正直痛い+32
-60
-
18. 匿名 2024/10/06(日) 18:31:05
推しのぬいはかわいい
昔はアクスタだったけど、アクスタは持ち歩くのに傷など気を使うから、ぬいの方が楽でいい
出先でこっそりぬい撮りするの楽しい+148
-8
-
19. 匿名 2024/10/06(日) 18:31:13
ガンダムのプラモデルじゃダメなんですか?+7
-18
-
20. 匿名 2024/10/06(日) 18:31:22
ぬいぐるみってかわいがると顔の表情変わったように見えるんだよね
気のせいだと言われたらそれまでだけど不思議に思う+276
-4
-
21. 匿名 2024/10/06(日) 18:31:22
色々旅行に行きますが、どこでも連れていきますよ!
私は屋外写真がメインなので、食事の場やテーブルの上に置いて写真を撮ったりは絶対にしないようにしています。
私から見れば可愛い子達ですが、他人から見れば汚らしいぬいぐるみかもしれない。+143
-18
-
22. 匿名 2024/10/06(日) 18:31:47
自分の家の中でなら良いけど公共の場で取り出して撮影はやめてほしい
どんだけ手垢付いてると思ってるのさ
+5
-59
-
23. 匿名 2024/10/06(日) 18:31:59
夜中にボロボロのぬいぐるみを抱えて髪ボサボサの大学生ぐらいの女の子を見た時はヒエッってなったわ…。+4
-32
-
24. 匿名 2024/10/06(日) 18:32:06
>>12
よこ
綿を抜いて皮だけ取っといてある
綿を抜くのが面倒でない人なら問題ない+1
-12
-
25. 匿名 2024/10/06(日) 18:32:16
他人のことが気になって仕方ない人が多い日本では向かない趣味
じろじろ人のことみて陰でコソコソ+14
-22
-
26. 匿名 2024/10/06(日) 18:32:22
時代は変わるよねぇ
ちょっと前はぬいぐるみ持ってなんかやってる人なんて超ヤバいやつって認識だったのにw+195
-4
-
28. 匿名 2024/10/06(日) 18:32:25
ぬいぐるみをぬいって言うのゾワッとする+52
-48
-
29. 匿名 2024/10/06(日) 18:32:27
>>1
それが今は縫わなくても何でも100均で売ってる。ぬい用の麦わら帽子、レインコートまで、リュックも傘も。
アレンジするくらいじゃないかな?+43
-0
-
30. 匿名 2024/10/06(日) 18:32:30
主さんのはどんな子だろうか。
私は紛失、破損、汚すのが怖くてお外に連れて行ったことがない。+95
-2
-
31. 匿名 2024/10/06(日) 18:32:31
>>1
私もぬい活したくてぬいぐるみ買ってみたけど手のひらサイズとはいえ荷物になるのと旅行に行くと旦那は忙しく予定詰める人だからゆっくり撮ってる暇なくて結局大して活動できず…笑
最近はガチャガチャのフィギュアを散歩の時に持ち歩いてお花とかと撮ったりしてる+68
-0
-
32. 匿名 2024/10/06(日) 18:32:32
ダニだらけ+4
-34
-
33. 匿名 2024/10/06(日) 18:32:44
虫が湧くから駄目+2
-29
-
34. 匿名 2024/10/06(日) 18:32:49
ぬいのお洋服作れる人すごい!+88
-1
-
35. 匿名 2024/10/06(日) 18:33:23
友達がやってる
自分でぬいぐるみを動かしてスイーツ等を食べているような動画を撮って「あーっ!まだ食べちゃダメって言ったのに〜」みたいなコメントと共にXにアップしてる+22
-17
-
36. 匿名 2024/10/06(日) 18:33:31
ペットと同じくらい汚いらしいね。飲食店に持っていくのはマナー違反だと思うわ+2
-37
-
37. 匿名 2024/10/06(日) 18:33:31
>>22
それ言ったらスマホも本もそう+104
-2
-
38. 匿名 2024/10/06(日) 18:33:59
不衛生だよ+1
-29
-
39. 匿名 2024/10/06(日) 18:34:06
>>22
じゃあお前外に出て何も触るなよどこにも座るなよ
汚いんだから+112
-8
-
40. 匿名 2024/10/06(日) 18:34:20
>>26
お遍路で大きなぬいぐるみと共に参加してた人居た。写真も必ずぬい様と一緒。+74
-3
-
41. 匿名 2024/10/06(日) 18:34:21
>>19
持ち歩いたらパーツ取れない?+6
-3
-
42. 匿名 2024/10/06(日) 18:34:23
>>22
マジレスするとスマホの方が汚いと思うよ+130
-2
-
43. 匿名 2024/10/06(日) 18:35:07
なんかさ、人の好きな事をわざわざけなしにくるってどういう心理なんだろう?+179
-4
-
44. 匿名 2024/10/06(日) 18:35:47
>>1
50過ぎてる人がしてて
あれ?と思ったら障害の方だった+4
-64
-
45. 匿名 2024/10/06(日) 18:37:06
観光地へ行ってSNS用の風景を撮る時に自分のぬいぐるみやフィギュア越しに風景を撮る人いるけどあれは何なんだろう+3
-29
-
46. 匿名 2024/10/06(日) 18:37:30
>>43
自分が満たされてないから満たされてる人に嫉妬してるんじゃない?
それかやりたくてもあれこれマイナスな理由をつけてやらないやらない酸っぱい葡萄なんだよ+82
-2
-
47. 匿名 2024/10/06(日) 18:37:41
>>12
横
サイズの問題じゃなくて、霊が宿っていそうで処分に困るんじゃないかな?
大げさかもだけど、人形供養みたいに+7
-1
-
48. 匿名 2024/10/06(日) 18:37:55
>>43
性格と頭が悪い。それだけ+57
-3
-
49. 匿名 2024/10/06(日) 18:38:19
芸能人のチビぬい凄く流行っているけど、微妙に似てない。ジャニーズのチビぬいにチンが付いていてちょっと問題になった。+16
-7
-
50. 匿名 2024/10/06(日) 18:38:22
ぬいぐるみ嫌いな人がワラワラ湧くのは何故?
嫌事なコメントが邪魔なんやけど。+89
-2
-
51. 匿名 2024/10/06(日) 18:38:24
>>5
そうか?
自分はやらんけど人の写真見るの好き!
色々なところに一緒にお出かけしてて、ぬいぐるみも楽しそうだなーと思って見てる。+80
-3
-
52. 匿名 2024/10/06(日) 18:38:27
だから動物園とか牧場で、よく小さいぬいぐるみと動物の写真撮ってる人がいるのか
何やってんだろ?って思ってた
そういう事をする活動が流行ってるわけか+40
-0
-
53. 匿名 2024/10/06(日) 18:39:09
>>41
触角折れるやんな+3
-0
-
54. 匿名 2024/10/06(日) 18:39:12
ぬいに限らず人様に迷惑をかけない、不快にさせないを守れば大丈夫だと思う
お洋服作ったり、旅行先で人がいない隙を狙って写真撮ったりしてる+93
-0
-
55. 匿名 2024/10/06(日) 18:39:15
>>5
メンヘラのイメージよな+9
-29
-
56. 匿名 2024/10/06(日) 18:39:15
>>6
セリア、帽子とか服とか売ってて、そのサイズに合うぬいぐるみであれば、買ってバリエーションが増えて楽しそうだなとは思った。+74
-0
-
57. 匿名 2024/10/06(日) 18:40:11
>>1
シーにダッフィーを持っていって、写真撮るのと同じ感じだよね。
昔からいたよ。+82
-0
-
58. 匿名 2024/10/06(日) 18:40:34
>>41
愛情込めて組めば取れないですよ+2
-1
-
59. 匿名 2024/10/06(日) 18:40:50
>>19
ガンダム好きな人はそれでいいんじゃない?でも推しがキャラじゃなくてガンダムって人、女子はめちゃくちゃ少数派じゃないかね+21
-1
-
60. 匿名 2024/10/06(日) 18:41:32
クリアビニールポーチに入れるといいよ+31
-0
-
61. 匿名 2024/10/06(日) 18:41:49
>>1
良いなー!私も欲しいぬいぐるみあるけど、あっという間に売れてしまって最早プレミア価格で手が出ない+9
-0
-
62. 匿名 2024/10/06(日) 18:42:15
>>50
普段から人の趣味とかにケチつけて回ってんのかなって純粋に気になっちゃう笑+47
-0
-
63. 匿名 2024/10/06(日) 18:42:36
>>46
少なくともトピ主は満たされてないと思うよ。ぬいぐるみ手に入れただけで満足してないからぬいかつとかしようとしてるんだし。+1
-36
-
64. 匿名 2024/10/06(日) 18:42:41
友達とキャッキャしながら撮ってる若い子は微笑ましいけど、1人でぬいぐるみに話しかけてるオバサンは怖かったよ+10
-25
-
65. 匿名 2024/10/06(日) 18:43:05
>>52
さらにその写真をSNSに投稿して同士にいいね👍️し合うのが流行ってる+14
-0
-
66. 匿名 2024/10/06(日) 18:43:20
>>26
川口春奈か誰かがおっきいぬいぐるみかかえて何処か行ってる写真なかったっけ
あれもぬい活なんかな+33
-0
-
67. 匿名 2024/10/06(日) 18:44:07
>>25
他人軸の人はやらないかもね
かげでコソコソいうような人は初めから相手にしてない+27
-0
-
68. 匿名 2024/10/06(日) 18:44:08
私の思いつくデメリット
人間
気を使う
無言の時間が辛い
喧嘩になる
失礼なこと言われる
交際費がかかる
嫌いな人とも付き合う必要がある
ぬいぐるみ
会話ができない
置き場所の工夫がいる
周りから理解されにくい
+13
-1
-
69. 匿名 2024/10/06(日) 18:44:50
なんやそれ+2
-1
-
70. 匿名 2024/10/06(日) 18:46:18
>>63
元の話は他人が楽しんでることを貶す人の心理が分からないって話なのに、なぜトピ主が満たされてない話になるのか意味がわからない
別にトピ主は誰かを貶すためにぬい活してみたいとは書いてないじゃん+47
-0
-
71. 匿名 2024/10/06(日) 18:46:24
>>2
は?あなたに関係無いよね?+168
-25
-
72. 匿名 2024/10/06(日) 18:46:33
自分のぬいが人間モチーフじゃないからセリアで売ってるぬいの服だとサイズが合わなくて自分で服作るようになった
有名なキャラクターだからか自作のぬい服着たぬいは結構好評で嬉しい+43
-0
-
73. 匿名 2024/10/06(日) 18:47:11
>>2
飲食店に、汚れたぬいぐるみを沢山並べて写真を撮る知人に若干引いてる+69
-34
-
74. 匿名 2024/10/06(日) 18:47:19
>>44
他人のこと気にしすぎじゃないか?+28
-0
-
75. 匿名 2024/10/06(日) 18:47:51
高級ホテルのアフタヌーンティーと一緒にぬいを撮ったと思われる画像たまに見かけるけど、小さいサイズならこっそり撮ったのかなと思うけどなかなか大きいサイズだと勇気あるなと思ってしまう+16
-0
-
76. 匿名 2024/10/06(日) 18:48:06
>>43
病人
芸能人とかと違って、ぬいぐるみなんか子供の頃に誰でも持ってた物なのに異常
+0
-25
-
77. 匿名 2024/10/06(日) 18:48:55
>>2
せめてアクスタにしてほしい+7
-36
-
78. 匿名 2024/10/06(日) 18:50:26
よく旅行に連れって、観光地とぬいぐるみの写真ってよく見るよね
なんかぬいぐるみが旅行してるテイでやってるやつ
かわいいなと思ってみてる+79
-1
-
79. 匿名 2024/10/06(日) 18:51:01
>>19
ガンダムぬいもあったらいいのにね
ぬいぐるみのほうが持ち運びやすいから+11
-0
-
80. 匿名 2024/10/06(日) 18:51:36
私もやりたいけど人目が気になって、とりあえず自分たちの車の中で撮ってる(運転は旦那)
テーブルに置くのがいけないことはわかりました+6
-2
-
81. 匿名 2024/10/06(日) 18:52:00
>>43
最近のガル多いよ。いろんなトピ荒らしてる。たぶん常に張り付いてるんだと思う。
あまりにも問題行動だから毎回通報とブロックしてるよ。たぶんニートおじさんで精神病んでるからかまってもらいたいんだと思う。黙って無視するのが良いよ。+40
-0
-
82. 匿名 2024/10/06(日) 18:52:14
+25
-9
-
83. 匿名 2024/10/06(日) 18:52:35
>>64
人形とお花や観光地で撮る人もいるよね。
ほんとに自身の勝手な意見だけど、人形も芸術的なんだろうけど、それよりはぬいぐるみの方が微笑ましく感じる。+12
-5
-
84. 匿名 2024/10/06(日) 18:52:37
>>40
お遍路だったら亡くなった人の代わりにとか事情がありそう
+62
-0
-
85. 匿名 2024/10/06(日) 18:52:55
マナーと言うべきか分からないけど、ぬい活仲間ではない人と一緒に行動してる時にはぬいぐるみを出さないようにすることかな+14
-2
-
86. 匿名 2024/10/06(日) 18:53:03
これ思い出した+7
-1
-
87. 匿名 2024/10/06(日) 18:53:11
>>71
でも本当に可愛がってるならムーミンのぶんも何かオーダーしてあげればいいのにと思った+9
-29
-
88. 匿名 2024/10/06(日) 18:53:14
>>76
アニメと漫画は本来子供が見るものだしなぁ+4
-23
-
89. 匿名 2024/10/06(日) 18:54:01
透明ポーチに入れ、撮る時は出してちょこんて置いてる+14
-0
-
90. 匿名 2024/10/06(日) 18:54:06
主可愛いじゃねえかよ+8
-1
-
91. 匿名 2024/10/06(日) 18:54:32
>>1
撮影するときはサッとすませる
周りの人に失礼にならないように気をつけるかな
ぬい生活楽しんでくださいね+99
-0
-
92. 匿名 2024/10/06(日) 18:54:54
>>71
これってムーミンカフェにひとりで行くと店員がぬいぐるみを置いてくれるやつでしょ
ぬい活とは違くない?+113
-2
-
93. 匿名 2024/10/06(日) 18:55:16
前にカフェでテーブルにぬいぐるみとかグッズ並べて写真撮ってるおばさんグループ見たけど、なにあれ?あれがぬい活?+2
-5
-
94. 匿名 2024/10/06(日) 18:56:21
>>60
私も持ち運び用にクリアポーチに入れようと考えているのですが、私のぬいぐるみは丸いと言うか寸胴体型なので薄いポーチだと潰れ気味になりそうで迷っています。
参考までにどこでポーチ買いましたか?それと持ち運びはカバンみたいに肩から提げてますか?カバンの中に入れるなら潰れない方法ってありますか?+0
-0
-
95. 匿名 2024/10/06(日) 18:57:01
>>71
こういうコンセプトのカフェ?家からムーミン持ってきて椅子にセッティングしてたら怖い+2
-7
-
96. 匿名 2024/10/06(日) 18:57:02
>>26
昭和の女優の山田五十鈴さんが犬のぬいぐるみいつも持ってるって徹子の部屋で昔言ってて(番組にも持ってきてた)こんな大御所女優さんなのにかわいいなって思ってた
山田さんが持ってたってぬいぐるみかわいい+119
-0
-
97. 匿名 2024/10/06(日) 18:57:20
>>88
大昔から大人向けの作品は山ほどあるんだけどなぁ
手塚治虫も大人向けに描いてたのに知らないで批判するの恥ずかしいよ+21
-1
-
98. 匿名 2024/10/06(日) 18:57:58
>>86
世界で一番ドレスコードが厳しいリッツでぬい撮り…+7
-2
-
99. 匿名 2024/10/06(日) 18:58:27
>>10
お棺に入れて貰うんよ+11
-1
-
100. 匿名 2024/10/06(日) 18:58:33
>>1
ぬい撮りしたりマスコットのぬいを持ち歩いたりしてるけどぬい活苦手な人もいるからそういった人と出かける時は当たり前だけどぬいを連れて行かないようにしてる
後は地面に直接置いたりしないようにしたり花と一緒に撮る時は花や枝にぬいが触れないように撮影してる+29
-0
-
101. 匿名 2024/10/06(日) 18:58:43
>>97
批判ではないですよ?アニメと漫画が大人向けのエンタメとして花開いているように、ぬいぐるみも大人が楽しめるようになった事を喜ぼうじゃないかと言っているのです
楽しい事は多いほうがいいのですから+21
-2
-
102. 匿名 2024/10/06(日) 18:59:09
会社の同僚が、おさるのジョージ大好きでInstagram上げてるけど、どんどんレベルが上がってきてすごい+43
-0
-
103. 匿名 2024/10/06(日) 18:59:11
>>94
横
リンツで話題になったような筒形のポーチはどう?
リンツじゃなくてもいろんなところから出てるよ+15
-0
-
104. 匿名 2024/10/06(日) 18:59:32
>>11
写真の保管はどうしてますか?
いいアプリありますか?
実は私も手に入れたはいいのですがまだ始めてません☺️+12
-0
-
105. 匿名 2024/10/06(日) 18:59:52
>>25
まぁじろじろ人の事見て陰でコソコソ人間を気にするかしないかで人生の充実度は大きく変わると思う。
しかも全員がそうな訳じゃないし。+24
-0
-
106. 匿名 2024/10/06(日) 19:00:17
>>88
え、いまどきその価値観は古くない?
なんで深夜にアニメがやってるのか考えたら?+18
-1
-
107. 匿名 2024/10/06(日) 19:01:08
>>106
>>101を読んでくださいね+0
-7
-
108. 匿名 2024/10/06(日) 19:01:18
>>5
うるせぇ!!+18
-2
-
109. 匿名 2024/10/06(日) 19:01:25
ぬい活もアクスタも好きだけど、ここ最近流行ってる
◯◯(キャラ名)ケーキだよ、ケーキ◯◯(キャラ名)だよ構文はなんか苦手+6
-2
-
110. 匿名 2024/10/06(日) 19:01:59
>>17
おめーが痛かろうがどうでもいいんだわ。こちとら。+31
-5
-
111. 匿名 2024/10/06(日) 19:02:34
+35
-3
-
112. 匿名 2024/10/06(日) 19:03:12
+63
-1
-
113. 匿名 2024/10/06(日) 19:03:14
>>20
性格も出てくるよね。うちのぬいぐるみ、皆ちゃんとキャラある+77
-1
-
114. 匿名 2024/10/06(日) 19:03:37
>>1
うわぁ…ってドン引きして見てる
ごめんだけどこれが本音だよ+7
-35
-
115. 匿名 2024/10/06(日) 19:04:32
正直撮ってる人を見たら、うわっ…って思う
ドン引きまではいかないけど、うっすらと引く+4
-25
-
116. 匿名 2024/10/06(日) 19:04:37
>>2
まぁいくつも山盛り持ってきて並べるとか
汚れてるとか、撮影会を始めて他のお客さんの邪魔になるような事をしなければいいのでは+117
-0
-
117. 匿名 2024/10/06(日) 19:04:46
>>95
ムーミンカフェは店内にムーミンのぬいぐるみがあって店員が椅子に座らせてくれる+18
-0
-
118. 匿名 2024/10/06(日) 19:05:57
>>1
大学生の娘がV系バンドにはまっており、ぬい活したいそうです。
推しのぬいぐるみが欲しいそうですが皆さんオーダーとかされるんですか?オススメのサイトとかあれば教えてほしいです❗+8
-2
-
119. 匿名 2024/10/06(日) 19:06:07
ポイ活、ヌン活、ラン活、、、活のつくものってガル民大抵批判してるのに、まさかのぬい活はこんなに肯定的なんだ。意外すぎてびっくりしてる+3
-11
-
120. 匿名 2024/10/06(日) 19:06:47
ぬい活ってキーホルダーのぬいぐるみでもいいの?+23
-0
-
121. 匿名 2024/10/06(日) 19:06:51
急上昇トピになってたからなんか乗っ取られたのかと思って来てみたら2コメがクソで草+7
-3
-
122. 匿名 2024/10/06(日) 19:06:59
>>25
あなたが一番他人のこと気にしてるんでしょ。気にしない人たーくさんいるからね〜+14
-0
-
123. 匿名 2024/10/06(日) 19:07:01
サッと出してサッと撮る!
一人でも撮るけど、ぬい活仲間ほしー!+29
-0
-
124. 匿名 2024/10/06(日) 19:07:29
>>64
うるせぇわ!+14
-2
-
125. 匿名 2024/10/06(日) 19:07:37
>>88
お前は今、全世界のアニメと漫画好きを敵にまわしたぞ。
ディズニーやマーベルもだ。+12
-1
-
126. 匿名 2024/10/06(日) 19:08:24
>>118
そういうメンバーの公式ぬいはオフィシャルの通販サイトでの取り扱いのみでは?
もしくは外部のグッズメーカーのショッピングサイト
どこでも買える訳じゃないから娘さんに聞いた方が早いと思います
ファンならどこで取り扱いがあって、いつ買えるか知ってるはず+6
-1
-
127. 匿名 2024/10/06(日) 19:08:46
旅行先のホテルで、窓から見える風景とぬいぐるみの写真を撮ってる。
それ以外は勇気が無くてまだやってないけど、色んな楽しみ方してる人がいて、こっちも楽しいよ。+30
-1
-
128. 匿名 2024/10/06(日) 19:09:24
>>121
特にぬい活やってる者でもなく興味本位で覗いたらガルでよく言う「クソコメ」みたいなのがあってあ、これが原因ねーとわかったw+21
-1
-
129. 匿名 2024/10/06(日) 19:09:30
>>72
すごすぎる!サイズが合ってて自分のイメージする服や小物ってなかなかないんですよね。自作出来るとか尊敬する。+14
-0
-
130. 匿名 2024/10/06(日) 19:10:19
>>85
それが、意外とノッてくれる人多いのよね。なんだ皆好きなんじゃん♪て思う。そりゃ子供の頃皆一度は通ってきた道だろうからね。懐かしいのかな+16
-3
-
131. 匿名 2024/10/06(日) 19:10:28
ぬいぐるみの事ぬいって言うの漫画将棋の渡辺くんで知ったわ+2
-0
-
132. 匿名 2024/10/06(日) 19:11:12
>>1
推しぬいがずっと出ず、とうとう自作を始めて昨日完成させたばかりだよ
涼しくなってきたからこれからいろんな所に連れて行って、たくさんぬい撮りしようと思ってる+34
-0
-
133. 匿名 2024/10/06(日) 19:11:13
>>11
風景ばっかり撮影する人はぬい撮おすすめ。個性でるし。+43
-1
-
134. 匿名 2024/10/06(日) 19:11:16
>>114
つまんねー大人+25
-4
-
135. 匿名 2024/10/06(日) 19:11:45
+50
-2
-
136. 匿名 2024/10/06(日) 19:13:13
>>121
ほんまそれな+2
-4
-
137. 匿名 2024/10/06(日) 19:13:27
>>126
早速ありがとうございます。
残念ながら公式の物はなくて皆さん似たパーツ等を選んで作成したりオーダーしたりするそうです。
調べたサイトが数万円と高額だったため、もう少しお手頃でオーダーできる所があればと書き込みしました。
説明不足ですみません。
ご存じの方いらっしゃいましたらお願いします+6
-2
-
138. 匿名 2024/10/06(日) 19:13:42
お花見に行ったら
満開のサクラをバックに自慢のバイクを撮影してる男性バイカーグループがいて
ぬい撮りする女子と気持ちは変わらないんだろうなーって微笑ましくなった+45
-0
-
139. 匿名 2024/10/06(日) 19:13:55
>>57
ありがとう、ぬい活の意味がやっとわかりました。+10
-1
-
140. 匿名 2024/10/06(日) 19:15:14
>>115
ちょっと周りより異性関係で大人と思ってるでしょ?そこが幼いんだよ、私から見たら。何の迷惑もかけてない人見て痛いとか引くとか言うやつ、ほんとレベル低いと思う。あんたに何の関係もないだろと思う。自分の価値基準でものを見すぎ。世の中いろんな人間がいることにまだ気づいてないんだっていう幼さにこっちが引く+25
-6
-
141. 匿名 2024/10/06(日) 19:17:06
古いぬいぐるみを再生する活動かと思ったけど違うんだね。うちに綺麗に再生させたいぬいぐるみあるからさぁ。思い出ある大事なぬいぐるみだから捨てれたいんだよね。+18
-0
-
142. 匿名 2024/10/06(日) 19:17:57
>>79+31
-0
-
143. 匿名 2024/10/06(日) 19:18:48
>>17
正直、自分でも痛さを感じながらやってる
誰にも迷惑かけないでしょ?という輩が出るかもしれないけど、目のやり場に困るのにね
身勝手だよね、ごめんね、誰にも迷惑かけないなんて出来ないのにね…+6
-13
-
145. 匿名 2024/10/06(日) 19:20:12
夏にダンナとかき氷食べに行って
かき氷の写真撮るのに夢中になった後ふと我に返り
写真撮ってたら恥ずかしいかな?と言ったら
いやガル子の後ろのテーブルの人もぬいぐるみと撮っていて誰も気にしてなかったと言われた+21
-1
-
146. 匿名 2024/10/06(日) 19:20:33
>>45
なんでこのトピきたの?
それがぬい活だよ+21
-0
-
147. 匿名 2024/10/06(日) 19:20:38
>>96
高そうなテディベアだ+23
-2
-
148. 匿名 2024/10/06(日) 19:21:08
>>94
横ですが、私のぬいぐるみは小さいけど厚みあるからメッシュのポーチや巾着に入れてます🐰
+6
-0
-
149. 匿名 2024/10/06(日) 19:22:30
>>143
皆他の人のことなんてそんな気にしてないよ。堂々とやったら?誰も迷惑なんて感じないから+16
-1
-
150. 匿名 2024/10/06(日) 19:22:51
>>26
ぬいじゃないけど今シルバニアファミリーが大人にも流行ってるけど
私が子供の頃はミニキューピーだった
女の子のリボン付けたキューピー
ハイハイ、おすわり、
顔と身体交換したりしてちょっとカスタムしたりさ+30
-1
-
151. 匿名 2024/10/06(日) 19:23:05
>>129
ありがとうございます!お出かけ先に合わせて服を作るのが楽しくてこの一年で40着くらい作りました+61
-2
-
152. 匿名 2024/10/06(日) 19:23:35
ぬいと一緒に観光、お出掛け、大いに賛成です。
今やビッグコンテンツだからみんなどんどん経済回して欲しい。
私はインドアだから活発的に楽しめるの羨ましいな。
記事にもあるけどぬい専門の撮影会もやってるらしいし。ぬい撮り・フィギュア撮りの方必見!インスタ映えのシチュエーション撮影 - 東京キャラクターフォーラムtokyo-chara.com知ってますか?インスタのニッチジャンルで人気がある『ぬい撮りや、フィギュア撮影』インスタでタグを検索すると、”ぬいぐるみ撮影”や”フィギュア撮影”などのハッシュタグが、かなり出てきます。
+47
-1
-
153. 匿名 2024/10/06(日) 19:23:48
>>51
ヤメピ(絵本に出てくる小さい犬)のぬいぐるみ可愛がってる人たちのX
楽しみに見てる
+10
-0
-
154. 匿名 2024/10/06(日) 19:24:45
>>114
あっそう+15
-0
-
155. 匿名 2024/10/06(日) 19:25:08
>>137
Xで「ぬい オーダー」って検索したらぬい作家の呟きとか出てくるから、ホーム画面見てDMとかで注文したら良いんじゃない?+5
-0
-
156. 匿名 2024/10/06(日) 19:26:04
>>15
私これと同じ事をホットドッグでやられた事がある。
一瞬なのにホットドッグをスイッと持っていくの+20
-0
-
157. 匿名 2024/10/06(日) 19:26:48
ぬいポーチは必需品+9
-0
-
158. 匿名 2024/10/06(日) 19:27:40
>>133
風景とぬい撮り、趣味です
都内の公園だと外国人に話しかけられたりするよ!+18
-0
-
159. 匿名 2024/10/06(日) 19:28:00
推しのイベント行く時に推しぬいを握ると安心する
デザフェスとか同人イベントでぬい服売ってる人から買ってオリジナリティー出してる〜+13
-0
-
160. 匿名 2024/10/06(日) 19:28:14
>>114
それをわざわざトピ開いて嫌味コメントすることにドン引きだよ+28
-0
-
161. 匿名 2024/10/06(日) 19:29:34
>>151
ピカチュウちゃん可愛すぎる!売り物みたいですね。しかも40着とか幸せ者なオシャレピカチュウちゃんですね。
私のぬいぐるみもポケモンなのでポケモンのぬい活してる人が居て嬉しいです。+21
-0
-
162. 匿名 2024/10/06(日) 19:30:40
>>4
ぬい活、推し活、妊活、保活なんでも有りね+4
-2
-
163. 匿名 2024/10/06(日) 19:31:05
>>11
フィギュアでやってた!
だけど橋の上で撮ってて川に落ちたらどうしよう
線路に落ちたらどうしよう😱💦でやめました
ぬいぐるみだとアリが登ってきたり葉っぱの細かいゴミがつくし、やっぱりやめました
でも楽しいですよねー♪
+21
-1
-
164. 匿名 2024/10/06(日) 19:32:51
大物芸能人のぬい活 立川談志と「ライ坊」+26
-1
-
165. 匿名 2024/10/06(日) 19:33:43
>>105
陰でコソコソ人間は確実にいるけど少数だし、気にしてたら人生楽しめないよね。ていうか他人のことコソコソするのが楽しいって1ミリも理解できないや♪自分の楽しい、幸せって思えることするのが人生の勝ち組だと思う!+16
-1
-
166. 匿名 2024/10/06(日) 19:34:39
>>1
若い頃ならやってたかも。今はもうそんな気力や体力ないけど。材料1から集めたり、チクチク縫ったり実際は結構手間暇かかるよね。
最近は、推し活やぬい活とか100均で材料揃えられるしネット通販もあるし便利な世の中になって若い子達楽しそうでいいなって感じるよ+14
-0
-
167. 匿名 2024/10/06(日) 19:35:12
>>7
50才だけど私も欲しい✨+18
-4
-
168. 匿名 2024/10/06(日) 19:36:24
六代目中村歌右衛門は自宅がぬいぐるみで埋め尽くされていた!+31
-0
-
169. 匿名 2024/10/06(日) 19:38:10
ちょっと違うかもだけど。自作したぬいをプレゼントして、そのぬいを旅のお供に色々連れてってくれて、風景と一緒に写ってる写真を見せてくれたのが嬉しかった。 自分がメンタルやられてて行けないからかわりに連れて行ってくれた。+27
-1
-
170. 匿名 2024/10/06(日) 19:38:57
スターチャイルドっていうお店の(ぬいぐるみメーカー?)ぬいぐるみが大好き!一度店舗に行ったことがあるんだけど、みんなかわいい。私はこの子と他いくつか迎えたんだけど、足がブラブラするのがとてつもなくかわいい。
オンラインショップもあるけど、メイドインジャパンでお顔の違いが殆ど無いからオンラインでもおすすめできます。+40
-0
-
171. 匿名 2024/10/06(日) 19:39:48
今年初めて好きなアニメのカフェ行ったんだけど、みんな当たり前のように持参のぬいぐるみ出して写真撮りまくっててなんて幸せな空間なんだ!ってなった。私はぬいぐるみ持ってなくてフィギュアで撮ったけど羨ましくてぬいぐるみ買っちゃったよ+26
-0
-
172. 匿名 2024/10/06(日) 19:39:50
浅丘ルリ子は春風亭小朝からプレゼントされたネコのぬいぐるみ「ターニャ」を溺愛。+39
-0
-
173. 匿名 2024/10/06(日) 19:43:22
>>7
送料かかるけどネットで買ったよー。
洋服作りが楽しい!+13
-1
-
174. 匿名 2024/10/06(日) 19:43:47
>>95
あるコラボカフェに行った時、リアルにこんな感じで持参の巨大ぬいぐるみ持ってきて座らせてる人いてびっくりした+4
-0
-
175. 匿名 2024/10/06(日) 19:45:07
>>91
何かタイタニックみたいなぬいぐるみのポーズとシチュエーションでいいね+34
-0
-
176. 匿名 2024/10/06(日) 19:45:56
>>1
職場のデイサービスに3人(赤、黄、紫)いる。スタッフの子がいらなくなったのを持ってきたみたい。
おばあちゃん達が編んだ座布団に座ってます笑 5月はチラシで折ったカブトを被ってて、今は冬の帽子を編んでる。おばあちゃんは当然誰のぬいかは分かってないけど見ていて微笑ましい+25
-0
-
177. 匿名 2024/10/06(日) 19:46:57
大人のおままごとってことかしら?+6
-6
-
178. 匿名 2024/10/06(日) 19:47:59
>>83
ボークスとか目が大きな子とかかな?まぁ人形の人は趣味がガチだからね。服とかも自分よりも人形にお金かけてそうだし。本格的なのはお手入れも繊細で専門知識必要そう。
リカちゃんやバービー人形趣味の人もこだわりが凄い。
人の作品として見るのは楽しいよ
+5
-0
-
179. 匿名 2024/10/06(日) 19:48:04
>>170
ショップ見てきた!可愛いねー!ピンクくまちゃん欲しくなった。+12
-0
-
180. 匿名 2024/10/06(日) 19:50:19
>>124
独り言がな+1
-8
-
181. 匿名 2024/10/06(日) 19:54:22
>>64
気をつけますね+4
-0
-
182. 匿名 2024/10/06(日) 19:54:33
実在する人物(アイドルなど)のぬいは推しの分身という感じでたとえぬい撮りする予定はなくてもいつも連れ歩いてる🎶
企画して売ってくれてありがとう🙏
SUPER EIGHTが好きなんですけどめちゃくちゃ可愛がってます+39
-3
-
183. 匿名 2024/10/06(日) 19:56:56
>>170
私もオンラインショップ今見て来ました
ムーニーラビットやムーニーキャット、シンプルなデザインでいいなぁ
ハロウィン仕様のロップイヤーもかわいい+9
-0
-
184. 匿名 2024/10/06(日) 19:59:42
>>6
既存のぬいでもいいけど私は自作のぬいとかモールドール用にしてる!
サイズがちょうどいいよ〜+5
-1
-
185. 匿名 2024/10/06(日) 20:01:02
植物と撮る人多いけど、花や枝が傷むようなぬいの置き方はアウトだよ
公共の花はぬい撮影のための花ではない。
列車の写真撮るために花をふみ荒らしてるやつと一緒。+21
-0
-
186. 匿名 2024/10/06(日) 20:04:38
>>155
ありがとうございます!検索したら色々な作家さんが出てきました。
好みと予算に合う方にオーダーしたいと思います❗
ありがとうございました❗+5
-0
-
187. 匿名 2024/10/06(日) 20:08:29
>>19
ガンプラは似合う風景はジオラマで作るから。+5
-0
-
188. 匿名 2024/10/06(日) 20:22:51
>>177
心は子供の頃の「楽しい!」の延長だと思う。大人になっても楽しんでる人って子供の頃の「楽しい!」を持ち続けられる人だと思う。楽しくない人は他人の目を気にしすぎる人ね。自分も気になるし他人のことも異常に気にしちゃう人+9
-1
-
189. 匿名 2024/10/06(日) 20:23:33
某方のコンサートグッズは動物のぬいぐるみなんだけど
そのぬいぐるみに服着せたり色々変身として凄いなぁって感じで見てる。
ぬいぐるみ用のバッグとかもあるんだね。+5
-0
-
190. 匿名 2024/10/06(日) 20:24:37
>>177
犬に服を着せるみたいな感覚なんじゃないのかね。+0
-9
-
191. 匿名 2024/10/06(日) 20:25:11
イオンのフードコートでぬいぐるみいろいろ並べて丸亀のうどん食べてる人がいた+4
-0
-
192. 匿名 2024/10/06(日) 20:27:21
>>174
最終段階は結婚だからね。みくと結婚した方がそんな感じになっているんだろうな。
あれリアルで見たら何度見するんだろうと思って見ている。+0
-8
-
193. 匿名 2024/10/06(日) 20:31:36
>>160
え、他人からそう思われてるって知りたくない?
私なら知りたいと思ったからコメントしたよ+2
-24
-
194. 匿名 2024/10/06(日) 20:33:51
>>50
ぬい撮りに特化して悪口書いてるわけじゃなくて、オタ活トピ全般に噛みついてくる奴が最近わいてるんだよ
つい先日も推しの誕生日のトピでやたらマイナスしまくるは、悪口書くは酷かった。あっちで悪態ついてるやつをブロックしたらこっちの悪態ついてくる奴も消えるかも
ちなみに親や周りの価値観に抑圧されて周りに合わせて生きてきて、自分のやりたいことができなかった人間が悪態ついてるかサイコパスかどっちかじゃない?ネット荒らしはサイコパスの割合が多いと中野信子が書いてた+34
-1
-
195. 匿名 2024/10/06(日) 20:34:35
>>71
ムーミンカフェ可愛いよね
近所にあったのになくなった(だいぶ前だけど)+24
-0
-
196. 匿名 2024/10/06(日) 20:35:23
>>193
なんで知りたいの?他人軸?人生辛くないの?+17
-0
-
197. 匿名 2024/10/06(日) 20:44:19
男の人で、ぬい活している人を知っています。
好きならいいと思いますよ。
( * ॑꒳ ॑*)♡+13
-1
-
198. 匿名 2024/10/06(日) 20:50:22
>>7
買えばいいやん+11
-1
-
199. 匿名 2024/10/06(日) 20:52:46
>>92
元のコメント見てます?「食事するところに〜」って話なんだけど?
なんで分かって無いのにカットインしてくんの?
頭悪いおばさんって本当に邪魔+4
-26
-
200. 匿名 2024/10/06(日) 20:52:55
母が服作るのが好きでぬいに服を作ってくれて嬉しい+14
-0
-
201. 匿名 2024/10/06(日) 20:53:19
ぬい活をするようになって気付いたのは、自分も今まで他人を傷つけてきたということ。
趣味とか宗教とか自分に興味ないものに否定的な発言をしたことがあったけど、好きなものを否定されると本当に傷つくというのが分かったよ。+27
-1
-
202. 匿名 2024/10/06(日) 20:54:28
>>92
>>2これ読めない人?本当ウザいわ
+2
-26
-
203. 匿名 2024/10/06(日) 20:55:47
>>95
>>2読めない人?+1
-14
-
204. 匿名 2024/10/06(日) 20:57:38
トピの始めにアンチコメントする人って知的にアレなんだと思うわ
それに擁護コメントする人は自演+16
-1
-
205. 匿名 2024/10/06(日) 21:01:46
>>1
ぬい活って、縫い物を楽しむ仲間で作品を見せ合うことなのかと思ったけど、違うみたい。
ぬいぐるみ集めるの?+1
-0
-
206. 匿名 2024/10/06(日) 21:02:14
ちょっと夢があるんだけど、ホテルの客室係になって連泊のお客様がぬいぐるみを置いて外出されていたら、タオルアートで作ったゾウと一緒に置いておいたり、タオルアートで籠を作ってその中にぬいぐるみを入れたり。
荒らしに叩かれそうだけど、海外リゾートで何度かやってくれたからホテルのルールで認めてくれるならやりたい+23
-0
-
207. 匿名 2024/10/06(日) 21:07:32
>>205
お気に入りのキャラクターとか推しのアイドルをデフォルメしたぬいぐるみを買って、
・旅行やお出かけに持参して写真を撮る
・衣装などを持参して着せて写真を撮る
みたいな感じかな?+10
-0
-
208. 匿名 2024/10/06(日) 21:09:49
>>30
横だけど、撮影以外はジップロックに入れてるわ+14
-0
-
209. 匿名 2024/10/06(日) 21:13:18
>>118
推しぬいぐるみを手作りで作る本があるよ。頑張って作ってみるのもいいかも。+11
-0
-
210. 匿名 2024/10/06(日) 21:15:24
>>207
ありがとう!わかった。
お知り合いが、8頭身キャラを2等身キャラにしたお人形や、衣装を作られてたわ。小道具とかディテールまで再現されてて感心した。+4
-0
-
211. 匿名 2024/10/06(日) 21:18:37
>>44
なにがあれ?なのか+9
-0
-
212. 匿名 2024/10/06(日) 21:18:38
>>4
カツ活とか出てくるかな+4
-0
-
213. 匿名 2024/10/06(日) 21:23:19
>>210
そうそう
そんな感じ◎
誤変換してしてたけど、お洋服や小物を<自作>してお家や外出先で撮影されてる方も多いよ。お裁縫の習慣がなくてもセリアとかにあるぬいどり用のグッズを簡単にカスタマイズするところから始める人も多いみたい
作る作業自体も楽しい+8
-0
-
214. 匿名 2024/10/06(日) 21:26:33
>>212
推しのカツ丼屋を探す旅に出てそうだね
新潟のタレカツ丼・駒ヶ根ソースカツ丼・福井のソースカツ丼・加古川カツ飯・岡山デミカツ丼…+8
-0
-
215. 匿名 2024/10/06(日) 21:29:38
尾上ヌイっていたよね+1
-0
-
216. 匿名 2024/10/06(日) 21:30:09
抱っこして寝てる、それで十分だと思っています+3
-0
-
217. 匿名 2024/10/06(日) 21:31:02
>>1
私は安易な気持ちで推しぬいを入手して可愛がり始めたけど、ぬい沼がこんなに深いなんて思わなかった!
正直今やもう推しより大事かも笑
私(独身)が死んだらこの子どうしよう。同じ棺に入ってくれるかな。この子は本当にそれでいいのかな…と、たまに本気で悩んで泣いちゃう時がある
普段はイベントごとにお洋服作って写真撮ってる。もうすぐハロウィンだから何か作りたいな+28
-2
-
218. 匿名 2024/10/06(日) 21:36:01
>>4
もとは就活なのかな
で、婚活、妊活、保活、推し活、と派生していって今やなんでもありになったね+6
-0
-
219. 匿名 2024/10/06(日) 21:36:17
>>179
>>183
見てきてくれてありがとう!本当にかわいいこたちばかりだから、近県ならぜひ店舗に足を運んでみてほしい!!
同じプッチーというシリーズでブタちゃんもいます。この子はクマちゃんより一回り小さいサイズなんだけどとてもかわいいです。大きいサイズも展開されていたようなのですが、フィフィ?という別のブタちゃんが売れ筋なようで、私が行った頃は既に規模が縮小されてしまっていました😢+25
-0
-
220. 匿名 2024/10/06(日) 21:37:11
>>215
尾上縫は大阪の難波の料亭の女将になって、太客たちからいろんなお店やら不動産を持たせてもらいながら実業家になった女。経営センスがないけど、太客が赤字補填してくれるし、謎の占いとやらで経済の動向などを占って的中させたりしていて人気女将だった。でも、そこから巨額詐欺して逮捕されたんだよ。+1
-2
-
221. 匿名 2024/10/06(日) 21:42:05
>>193
知ったところでどうにかなるの?
人の趣味にとやかく言うのは性格悪いよ
+13
-0
-
222. 匿名 2024/10/06(日) 21:50:25
>>103
>>148
ありがとうございます。リンツのポーチやメッシュの巾着も良さそうです。いろいろな場所でポーチを探したけど、これだって言うのがなくて迷ってたので参考にしてみます。+6
-0
-
223. 匿名 2024/10/06(日) 21:58:51
>>222
なかなか難しいですよね
ちなみに私はこれです🐰チラッと見えるのがお気に入りです+15
-0
-
224. 匿名 2024/10/06(日) 21:59:03
>>42
スマホって便器より汚いって記事を読んだことがあるわ…+7
-1
-
225. 匿名 2024/10/06(日) 21:59:47
>>192
わかる!なんだか楽しそうでかなり気になっちゃうかも+0
-0
-
226. 匿名 2024/10/06(日) 22:00:07
>>196
他人に嫌悪感を抱かせてもお構いなしとかすごいね+2
-13
-
227. 匿名 2024/10/06(日) 22:01:12
>>11
勤めてるカフェによくぬいぐるみとデザートの写真撮ってるお客さんがいるけど、お一人様でも楽しそうだね。+23
-0
-
228. 匿名 2024/10/06(日) 22:03:04
>>87
ムーミンカフェに一人で行くと従業員さんがムーミンを連れてきてくれることがあるってだけで、ムーミンは話し相手として一緒に座ってくれるボランティア従業員みたいな存在ですよ+22
-0
-
229. 匿名 2024/10/06(日) 22:03:38
>>77
アクスタではぬい活はできないですよ+7
-2
-
230. 匿名 2024/10/06(日) 22:05:25
ひとりで黙々と撮影してる人の方がマシって思っちゃう
グループでギャンギャン騒ぎながら大量のぬい並べて複数人だからか注意されても笑って無視+14
-0
-
231. 匿名 2024/10/06(日) 22:06:11
>>187
外に持ってくのではなく、外の風景を室内で作れば良いだけだもんね+2
-0
-
232. 匿名 2024/10/06(日) 22:07:51
>>156
こわ…手が持っていかれなかっただけでも良かった+6
-0
-
233. 匿名 2024/10/06(日) 22:08:51
昔からどんなに好きなものでも
持ち歩いたりすると無くしたり傷ついたりして悲しい思いするからやってないや
フィギアも持ってない+5
-0
-
234. 匿名 2024/10/06(日) 22:12:10
>>87
え?ムーミンカフェにいつもいるおっきなぬいぐるみだよ
一人で行った時に店員さんが向かいに座らせてくれたよ
もう一人分オーダーしてって意味じゃないよ
+12
-0
-
235. 匿名 2024/10/06(日) 22:16:22
この間やってみたよー!+84
-1
-
236. 匿名 2024/10/06(日) 22:24:33
子供が不思議そうに見てる
私も不思議そうに見てる+3
-1
-
237. 匿名 2024/10/06(日) 22:34:12
>>235
かわいい!
トトロが観光してるのって何だか新鮮だけどいい感じだわ+31
-0
-
238. 匿名 2024/10/06(日) 22:37:52
>>25
それがお店によってはぬいぐるみにもいらっしゃいませって言ってくれるところがあるし、知らない人から「可愛いですね」とか言われることもあるんだよね
日本って寛容な国だと思うよ
ちなみにイギリスもかなりぬいぐるみに寛容な人が多い+14
-0
-
239. 匿名 2024/10/06(日) 22:44:13
>>237
ミッフィーとかスヌーピーにしようかと
思ったけど、トトロ好きなんでトトロを
買って連れて行きました!+17
-0
-
240. 匿名 2024/10/06(日) 22:44:18
>>1
最近新たな推しぬいが出たのでお迎えしました♡
ゲーセンとかの撮影スポットやカフェなど楽しいですよ✨
ただテーブルだと嫌がる方もいるので、サイズによりますが私はレースのコースターを敷いたりしてます。
これからは紅葉の季節なので公園やお寺に行くのもいいですね✨フリマアプリでお洋服オーダーしたり、ぬい服専門店に行くのも楽しいですよ。主のぬい活が楽しくなりますように🧸+6
-1
-
241. 匿名 2024/10/06(日) 22:49:18
>>152
この背景、全部持ってるわwww+1
-0
-
242. 匿名 2024/10/06(日) 22:49:46
>>219
教えてくれてありがとう!このブタちゃんも可愛いね。ショップ見てたら飼い犬に似てる子を発見したからその子を買うかも!+5
-0
-
243. 匿名 2024/10/06(日) 22:50:36
>>235
めっちゃかわいい♡+14
-0
-
244. 匿名 2024/10/06(日) 22:53:53
>>2
わかる
ビュッフェで料理の台に置いたり勘弁してほしい+21
-2
-
245. 匿名 2024/10/06(日) 22:54:25
日本人幼稚過ぎ+2
-8
-
246. 匿名 2024/10/06(日) 22:56:11
>>2
テーブルにバッグ乗せる人と変わらないと思うんだけど、バッグ乗せる人にも言うの?+27
-5
-
247. 匿名 2024/10/06(日) 22:57:18
>>243
ありがとう!
色んなところへ連れて行って、写真撮りたいと思います!+7
-0
-
248. 匿名 2024/10/06(日) 22:58:39
ぬいゲットできたけど、どう愛でていいかわからない…
汚すのが怖くてずっと新品ビニールの中だ……+10
-0
-
249. 匿名 2024/10/06(日) 22:58:52
>>244
ビュッフェでする人居る!?+21
-0
-
250. 匿名 2024/10/06(日) 22:59:22
海外ツアーに行ったとき、あらゆる場所でぬいぐるみと写真撮ってる人いた。この子に見せてあげたいと言ってた。一般的になったね、ぬい活。+13
-1
-
251. 匿名 2024/10/06(日) 23:14:07
推し界隈のぬい活楽しそうだったので張り切って推しのぬいぐるみ買ってみたけれど一緒に出かけて撮ったのは最初だけだった
アクスタの方が小さいし撮りやすいかも
家でおやつと一緒に撮ってにこにこしてる
といいつつまた推しのぬいぐるみ予約してる
小さいからまたぬい活挑戦しようかな…
+14
-0
-
252. 匿名 2024/10/06(日) 23:17:48
>>43
お育ちが悪いんでしょ。
お上品な人にそんな人いない。+17
-0
-
253. 匿名 2024/10/06(日) 23:22:32
>>248
わかる!笑 私、推しのぬいはケースに入れて家で飾ってる マイナーだから再販しなさそうだし。+2
-0
-
254. 匿名 2024/10/06(日) 23:24:04
ぬい活w
すぐブームに乗せられてそう+2
-15
-
255. 匿名 2024/10/06(日) 23:24:59
北海道に一緒に行きました+55
-1
-
256. 匿名 2024/10/06(日) 23:37:18
>>24
抱き枕ってカバー売ってるのかと思ってた+2
-1
-
257. 匿名 2024/10/06(日) 23:38:48
>>1
ぬいぐるみを集める活動ですね!+3
-0
-
258. 匿名 2024/10/06(日) 23:45:42
>>18
スマホや車用の、塗る防傷ガラスコートってのある。
試したことはないけど、アクリルにも普通に使えると思う。
アクスタの方が持ち運び楽だよね。+0
-0
-
259. 匿名 2024/10/06(日) 23:51:19
>>222
「しまむら ぬいポーチ」で画像検索をかけると、円筒型、縦長四角っぽいの、横長四角っぽいの、
オールクリアっぽいのなどなど何種類か出てきたよ。
しまむらチェック済みだったらゴメン。
私は閉所恐怖症なのでぬいがポーチに入っているの見るの苦手w
+5
-1
-
260. 匿名 2024/10/06(日) 23:54:01
>>254
マスコミが勝手にブームのように扱い出しただけで
昔からぬい撮りしたりぬいの服を自作したりと当たり前にやられてたことだよ+22
-0
-
261. 匿名 2024/10/06(日) 23:56:51
>>4
私最近生活してる+8
-0
-
262. 匿名 2024/10/07(月) 00:12:20
>>229
私、食事の場はぬいちゃんの写真のアクスタにしてる+7
-0
-
263. 匿名 2024/10/07(月) 00:17:58
>>259
ありがとうございます。前に近所のしまむらに行ってみたのですがなかったです。たぶん田舎だからでしょうね…他にも有名になった無印良品のも見たのですが小さすぎて入らない大きさでした。+4
-0
-
264. 匿名 2024/10/07(月) 00:38:47
>>13
よこ
物によると思うよ
端の処理をしなくていい布?みたいなのは日本製だったけど、服は中国製(全部は見てないけど)
ちなみに、ダイソーで見たドール用のバックルとハンガーは中国製だった
既製品は中国製ばかりだし、材料にしても、手芸店でもなかなかドール系のアイテムは日本製で揃えられないというか、まだまだ種類自体が多くないね+4
-0
-
265. 匿名 2024/10/07(月) 01:07:37
>>4
まん活、ちん活、アナル活、中絶活とかあんのかな+0
-15
-
266. 匿名 2024/10/07(月) 01:11:16
最近ぬい活してる人多いよね。ドリンクとぬいを一緒に撮ってXにあげてる投稿よく見る。+4
-0
-
267. 匿名 2024/10/07(月) 01:31:53
>>5
怖いよね
世も末だわ+1
-14
-
268. 匿名 2024/10/07(月) 01:47:35
>>206
昔色々なホテルを転々と客室係してたけど日本じゃなかなかそういう習慣はなさそうとは思う
タオルも在庫いっぱい用意してはいるけど新しいタオルに交換する時は一糸乱れていないようデフォルトの置き方が決められている
ぬいぐるみ作っても良いよってなったら客室従業員全員がそれやらないといけなくなるから、ホテル全体の規則としてある所や、ルールが緩い個人経営のホテルならやれるかもね
だけど子供は嬉しい子もいそうだし可愛くて素敵だね
+3
-0
-
269. 匿名 2024/10/07(月) 04:32:29
>>226
先に嫌悪感を抱かせにしてきたのは>>114+7
-1
-
270. 匿名 2024/10/07(月) 05:57:10
たまにSNSで迷子になったぬいぐるみ探してる人いる。それを見るとこちらも悲しくなるし、絶対見つけて帰って来てほしいって気持ちになるけど、見つからないままって事も多いよね…。
そういう事もあるから大事なぬいぐるみは家の中から出さないで、外に出すなら落とした時のことを考えて諦めがつく子のみ外に連れて行ってあげるようにしたらどうかなと思う。+8
-0
-
271. 匿名 2024/10/07(月) 05:58:37
+16
-1
-
272. 匿名 2024/10/07(月) 07:37:49
>>251
ぬい活やってないただの裁縫好きなんだけど、それでも一昨年より昨年、昨年より今年の方が環境いいなって思う
みんな撮っててもマナーに問題なければ何とも思わなくなってきてるし、グッズはどんどん増えてるし、手芸店なんて撮影場所作ってあったりする(オカダヤとパンドラハウスにあったよ)
気になるならやってみたらどうだろう?+7
-0
-
273. 匿名 2024/10/07(月) 07:54:11
>>199
>>202
飲食店に置いてあるぬいぐるみが衛生的に気に入らないならその店に行かなければいいだけの話なのになんでそんなイラついてるの?
+16
-0
-
274. 匿名 2024/10/07(月) 08:00:40
>>272
先日、憧れのオカダヤさんで写真撮ってきました!
お店は思ったより地味で前を通りすぎてた…
+4
-0
-
275. 匿名 2024/10/07(月) 08:37:03
>>2
ぬいぐるみより床置きバッグをオンされる方が個人的にはキツい+24
-0
-
276. 匿名 2024/10/07(月) 08:38:07
とりあえず何でもかんでも活を付ければ良いってもんじゃない。+0
-0
-
277. 匿名 2024/10/07(月) 08:46:40
>>244
これ空想でしょ。
ぬいが汚れそうなことはしないよ+11
-3
-
278. 匿名 2024/10/07(月) 09:10:38
>>18
私はなんか逆なんだよね
ぬいは汚したら終わりと思って持ち出せない
アクスタの方が汚れても拭けるし+11
-0
-
279. 匿名 2024/10/07(月) 09:15:51
>>78
私も他人が撮ったぬいの写真見るの好き!
なんか同じぬいでもお出かけのときは楽しそうな表情に見えてきたりしてかわいいんだよね+7
-0
-
280. 匿名 2024/10/07(月) 09:18:27
>>96
なんかぬいぐるみのお顔も穏やかで上品に見える+16
-0
-
281. 匿名 2024/10/07(月) 09:21:58
>>193
他人からそう思われることもあるということを承知の上でのそれはそれとして楽しむためのトピなんじゃない?
ドヤ顔でそんなこと言われてもね+5
-0
-
282. 匿名 2024/10/07(月) 09:22:47
>>244
料理の台に置くような人見たことないけど…
たまにはいるかもしれないけど、ほとんどのぬい愛好家はそういうことしないよ+13
-0
-
283. 匿名 2024/10/07(月) 09:24:53
>>123
私レンタル◯◯みたいな人に頼んで、ぬい撮りしてる時側についていてもらおうかなと考え中
他人の迷惑にならないように、自分の安全も見張ってもらえるように+2
-0
-
284. 匿名 2024/10/07(月) 09:26:30
>>92
横
なんというか空気を読もう。ムーミンカフェのこれは広く知られてて言うまでもない。
画像と言葉から何となくのコメ主の意図は汲み取れると思う。+2
-5
-
285. 匿名 2024/10/07(月) 09:31:46
>>283
よこ
はじめはコツがつかめなくてもたもたしてたけど、いまではサっと出してパっと撮る技術が相当あがりました(ぬい活歴8年)
ぬいやってない友達と出かけたときパパっと撮ってたら「すごくすばやい」と褒められた+8
-0
-
286. 匿名 2024/10/07(月) 09:32:45
>>235
トトロが砂丘に居る画ってなんか新鮮!+17
-0
-
287. 匿名 2024/10/07(月) 09:34:04
>>248
わかる!
私も自室からだせない+5
-0
-
288. 匿名 2024/10/07(月) 09:36:31
>>248
汚れたらお風呂(洗濯)したらいいのでは?
+2
-0
-
289. 匿名 2024/10/07(月) 09:45:21
>>277
なんかソースとか付きそうだよね
汚れそうなことも、うわぁ…って目で見られそうなこともぬいが可哀想だからしないと思う
何の界隈でもそうだけど、そういうマナー悪くて場所も構わずって人は大抵にわかだと思う+3
-3
-
290. 匿名 2024/10/07(月) 09:47:30
>>248
分かる、まだ手に入るものだから万が一汚れても新しいの買うという手段もあるとはいえ
顔の縫製とかによって表情も個体によって一つ一つ違うし、今のやつが1番可愛いと思うから絶対に汚したくないって大切にしすぎちゃうw+2
-0
-
291. 匿名 2024/10/07(月) 09:48:29
>>235
傘さしつつ旅してまわってるのかな?って感じがしてかわええ+11
-0
-
292. 匿名 2024/10/07(月) 10:17:42
ワドルディ好きだから
誰か作ってほしい(他力本願)+0
-0
-
293. 匿名 2024/10/07(月) 10:31:38
>>254
私は約10年前にサンリオがやってたぬいぐるみ撮影のフォトコンテストで特賞に選ばれたよ
「ぬい撮り」という言葉ができたから最近さらに広まってきた感じだし、気軽な趣味として確立してきたけど以前からそれなりにやってる人はいた+19
-0
-
294. 匿名 2024/10/07(月) 10:41:29
>>293
すごい!!!特賞!!
+6
-0
-
295. 匿名 2024/10/07(月) 10:52:12
>>294
ありがとう!
実際はキャラクター名(推し)が冠された賞の名前だけとそれが各キャラ1名、次点の人たちが数人選ばれたので事実上の特選
キャラクターの大型スーツケースにデザイナーさん(神)の直筆のサインとキャラクターの絵が入ってるんだけど、ポスカと思しきペンで書いてあるから簡単に剥げてしまいそうなので、送られてきたときの箱と袋に入れて保管してある
私の宝物+12
-0
-
296. 匿名 2024/10/07(月) 11:02:26
>>11
自分はせんけど、人目もはばからず
心置きなくできるようになるだなんて
日本平和だなと静観してるよ。+0
-0
-
297. 匿名 2024/10/07(月) 11:05:45
>>296
横
わたしはメキシコでやってたよ(元住民)w
もちろん場所は選んでるけどねw+29
-1
-
298. 匿名 2024/10/07(月) 11:15:41
>>295
賞と一緒にいただいたお品もいいものですね!
劣化しちゃいそうでしまったままなのもわかります
わたしはアニメキャラのぬい界隈にいるので同じ趣味の人の写真を見て「こういう構図いいな」「この服かわいくていいな」とか参考にしてます+4
-0
-
299. 匿名 2024/10/07(月) 11:16:28
>>297
よこ
スイカのジュース?美味しそうですね!
キティちゃんもちゃんと泳ぐ格好しててかわい~+9
-0
-
300. 匿名 2024/10/07(月) 11:23:39
>>299
ありがとうございます。
(アルコール入ってるカクテルです)+6
-0
-
301. 匿名 2024/10/07(月) 11:25:32
>>2
そんなことよりトイレ行って手洗わないで寿司握ったりしてるかもしれないやん そっちのが嫌だけど見えないからわからないってだけで+1
-14
-
302. 匿名 2024/10/07(月) 11:26:55
>>11
江口ともみさん?+1
-0
-
303. 匿名 2024/10/07(月) 11:27:43
>>300
カクテルなのにこんなにでっかいのか!
お酒弱いのであんまりたのまないので知りませんでしたー+3
-0
-
304. 匿名 2024/10/07(月) 12:37:59
ぬい写真を1度だけフォトブックにしたけど、すごくやりにくかった(富士フィルムのとこ)
フォトブック作ってる方いましたら、どこで作ってるか教えて欲しいです+0
-0
-
305. 匿名 2024/10/07(月) 13:04:00
>>112
ふっくらしてるから、ムーミンの家族が揃うと、迫力あるね+5
-0
-
306. 匿名 2024/10/07(月) 13:07:32
>>2
コラボカフェとかインスタ映え目的のお店のみにした方がいい気はする…
あと〇〇コラボとかしているときは、ぬい活していない人も撮る人いるよね+0
-0
-
307. 匿名 2024/10/07(月) 13:30:49
>>20
魂が宿るのかな?+7
-0
-
308. 匿名 2024/10/07(月) 13:35:22
マナーというかなるべく守った方がいいのは飲食店でテーブルの上には置かないとか混んでる場所で写真を撮る場合は時間をかけずにさっと写真を撮って移動するかな+3
-0
-
309. 匿名 2024/10/07(月) 13:49:40
>>45
自分の代理。写真に自分を写したくはないけど何か証残したいみたいな。+2
-0
-
310. 匿名 2024/10/07(月) 14:03:30
>>30
紛失怖いよね。
持ってるぬい達のメーカーがメンテ可能で、だいぶ古いからメンテ出したいけど、宅急便でしか受付てなくて迷ってる。輸送中に紛失(誘拐)されたらどうしようって。持ち込み禁止なのは自分と同じ考えの人がかなりいるのかなとw+4
-1
-
311. 匿名 2024/10/07(月) 14:30:54
失くしたり汚したりしたくないからなかなか外に連れてけない
せいぜい助手席にのせてドライブ程度
私が◯んだら一緒に棺桶に入れてもらう+5
-0
-
312. 匿名 2024/10/07(月) 14:52:05
私もつい先日推しぬいを手に入れたので参考にしたいな+2
-0
-
313. 匿名 2024/10/07(月) 15:06:49
>>263
手芸・洋裁が得意ならクリアポーチ・クリアバッグを自作って手も。
+2
-0
-
314. 匿名 2024/10/07(月) 15:07:21
>>11
私はぬい撮りしてるインスタグラマーさんたちをたくさんフォローしてます。本当にその子たちが投稿してるみたいで可愛い+2
-0
-
315. 匿名 2024/10/07(月) 15:09:51
>>2
痛く見えるんだ。+1
-0
-
316. 匿名 2024/10/07(月) 15:19:27
>>286
>>291
ありがとう!+2
-0
-
317. 匿名 2024/10/07(月) 15:30:11
ディズニーでやるならダッフィーが最強だよね
デザイン的に言われないとディズニーのキャラって分からないし部屋のモデルルームにしれっと混ざっても違和感ない
ダッフィーフレンズで幅広い層から支持率高いのも分かるよ+1
-1
-
318. 匿名 2024/10/07(月) 15:31:37
>>4
始めは推しぬいを楽しそうに撮ってた人たち、だんだん旅行とか食事とか出かけた先をオタク相手に自慢するためのツールになっていってる
オタク相手なら臆することなくマウントとれると思ってるみたい+9
-0
-
319. 匿名 2024/10/07(月) 15:50:45
先日小さめのライブハウスに行ったらとなりにでっかいぬいぐるみ抱っこしてライブ見てる人がいた。邪魔とかじゃないけど結構びっくりするような大きさだった。お友達なんだろうね+0
-0
-
320. 匿名 2024/10/07(月) 15:53:41
>>235
こういうことしたい!
かわいいです♡+6
-1
-
321. 匿名 2024/10/07(月) 15:54:17
>>318
気の毒な人だね…318さんはぬい好きな人じゃないでしょ?
そんなこと思ってぬい写真上げてる人って、いなごだろうからいろんなジャンル渡り歩いてそう
決まったぬいをずっと推してる人達からしたら、別にマウントなんて思わないよ
楽しそうでいいね!って写真を見てるだけ+0
-4
-
322. 匿名 2024/10/07(月) 16:03:00
>>20
自分の感情が反映されてるんじゃない。脳内補正的な。+2
-0
-
323. 匿名 2024/10/07(月) 16:08:13
>>320
ぜひやってみてー!
楽しいよ♡+36
-2
-
324. 匿名 2024/10/07(月) 16:13:52
>>11
私は旅の写真に自分のあまり綺麗ではない顔が写り、写真の邪魔になるので可愛いテディベアと撮ってるけれど、人気の少ない所とかで、邪魔にはならないように気をつけてる。+4
-0
-
325. 匿名 2024/10/07(月) 16:14:21
作ることかと思った
写真撮ることなの?+0
-0
-
326. 匿名 2024/10/07(月) 16:16:07
>>323
😍😍+1
-0
-
327. 匿名 2024/10/07(月) 16:18:56
>>325
作ってる人もいるし写真撮ってる人もいる
ぬいぐるみに関することならなんでもぬい活でいいんじゃないの?
そこにこだわる必要はないと思う+5
-0
-
328. 匿名 2024/10/07(月) 16:20:25
>>2
ぬいを平気で地べたに置く人は食卓には置かないで欲しいと思った
見たことあるんだよね
階段や道端や地面において撮影してる人+9
-0
-
329. 匿名 2024/10/07(月) 16:22:02
>>318
そういう人もいるね
ぬいが主役と言うより豪華な料理やスイーツがメインだったりする+6
-0
-
330. 匿名 2024/10/07(月) 16:32:05
>>304
昔しまうまで作ったよ+0
-0
-
331. 匿名 2024/10/07(月) 16:41:49
>>328
私は気にしないよ
店員がテーブル拭くだろうし
私はぬい活してないけど、他人がぬいを愛でてるの微笑ましくみてるわ
なんか素敵だと思う+5
-10
-
332. 匿名 2024/10/07(月) 16:43:15
>>277
私はやらないけどぬいがご飯食べてる写真撮りたいならハンカチかナプキン敷いてぬいが汚い(かもしれない)テーブルに直接触れないようにするわ+3
-1
-
333. 匿名 2024/10/07(月) 16:45:24
>>328
飼い主の性格によるけど地面に置かれるぬいは帰ったらちゃんとお風呂入ってる子が多い
+2
-1
-
334. 匿名 2024/10/07(月) 16:48:50
>>333
わたしの場合ですが、お風呂に入れるのは天気がいい日でないと無理なので『ぬいクリーナー』で拭いてます+0
-0
-
335. 匿名 2024/10/07(月) 16:54:08
>>321
私も推しキャラのぬい持ち歩いてるよ!2年ほどずっと大事にしてる
ジャンル内の人でずっとそのキャラ愛してる人と、ジャンルには飽きてるけど人間関係に浸かってるだけの人って分かるじゃん
後者にあたる人たちはジャンルの話っていうよりも自分の旦那や子供に始まって自分をよく見せようってのがじんわり伝わってくるんだよね…+3
-0
-
336. 匿名 2024/10/07(月) 16:59:10
>>3
私も手芸のことを最近はぬい活っていうのかなって思ってトピ開いて、さらによく読まずにスクロールしたから、ムーミンのぬいぐるみ手作りなんだと思って、凄いなぁって思いながら、やっと文字情報に目を向けたから、あっぬいぐるみのぬいなのかって気づいた。+4
-1
-
337. 匿名 2024/10/07(月) 17:06:05
>>335
わたしが所属してるとこだと、ぬい持ちの人でジャンルに飽きてるけどそのままいるって人は見かけないな~探せばいるのかもしれないけど
自分をよく見せたい人はたまに見かけるけどぬい持ってないな
(私の所属ジャンル、新規ぬいはもうでてないので…)+1
-1
-
338. 匿名 2024/10/07(月) 17:18:26
>>15
ちいかわ可哀想に…+6
-0
-
339. 匿名 2024/10/07(月) 17:41:22
>>1
ぬいぐるみのお陰で
色々な所に出かけるようになり
人生豊かになりましたよ!
+2
-0
-
340. 匿名 2024/10/07(月) 17:44:59
>>1
写真を撮る時
建物(歴史的なモノ等)
展示物
桜の木等にのっけたりは❌
+2
-0
-
341. 匿名 2024/10/07(月) 17:49:52
>>26
某テーマパークでそこのキャラクターの大きめのぬいぐるみをベビーカーに載せてごはん食べさせてる人を目撃した時は思わず3度見くらいしてしまった。
もしかして子供を亡くして精神的に参ってしまっている人なのかも…とか一瞬ですごい色んな考えが頭を巡ったけど、もしかしてぬい活だったのかな…+1
-5
-
342. 匿名 2024/10/07(月) 17:56:30
>>4
ポイ活は断捨離かと思った+2
-0
-
343. 匿名 2024/10/07(月) 18:01:36
>>2
個人の自由だとは思うけどよく料理やお菓子の隣に置けるよね。+1
-4
-
344. 匿名 2024/10/07(月) 18:26:58
>>337
まあジャンルそれぞれだね、私もミュートブロック駆使して見たくないものは自衛してる
お互いぬい撮り楽しみましょう!+1
-0
-
345. 匿名 2024/10/07(月) 18:27:46
>>182
私もエイター😆
エイトのぬい可愛いよね。+2
-0
-
346. 匿名 2024/10/07(月) 19:14:57
旅行にも連れて行きたいけど、いつも持っていくの忘れちゃう
あとピントをどこに合わせたらいいのか難しくて、上手く撮ってる人すごい+12
-0
-
347. 匿名 2024/10/07(月) 19:49:44
>>346
ピントを0.9(0.8でもいいらしい)にするとぬいも背景もぼやけませんよ!+3
-0
-
348. 匿名 2024/10/07(月) 19:59:38
>>347
ありがとうございます!
紅葉見に行く時に連れて行くので試してみます+2
-0
-
349. 匿名 2024/10/07(月) 20:19:45
>>348
これ、0.9で撮りました😄+19
-0
-
350. 匿名 2024/10/07(月) 20:23:09
>>349
可愛い〜w+7
-0
-
351. 匿名 2024/10/07(月) 21:35:12
>>349
もしかしてチョコ次郎?!+1
-0
-
352. 匿名 2024/10/07(月) 22:35:31
>>274
店内の写真と外にギャップありますよねw
入ったらパラダイスなんだけど+1
-1
-
353. 匿名 2024/10/07(月) 22:43:58
>>350
ありがとうございます!
>>351
そうです!!チョコジローさんです😙
+1
-1
-
354. 匿名 2024/10/08(火) 00:47:10
>>323
めっちゃかわいい!
てか撮り方上手すぎます👏+5
-1
-
355. 匿名 2024/10/08(火) 10:41:56
>>352
そうなんですよ!
新宿店に行ったんですが、もっときれいなビルなのかと思ってたら近所の手芸屋と同じような雰囲気のビルで…
近所ではみたことない刺繍リボンなど買って帰りました
ぬい服作るのが楽しみです+1
-1
-
356. 匿名 2024/10/08(火) 11:32:47
>>353
サク山チョコ次郎!
かわいいー!+4
-1
-
357. 匿名 2024/10/08(火) 13:18:22
>>330
しまうま というところ知りませんでした
検索したらクーポンとかあったのでよく調べて作ってみたいと思います
ありがとうございました+1
-1
-
358. 匿名 2024/10/08(火) 13:33:22
>>354
ありがとう!
撮り方上手いだなんて、嬉しいです!+1
-1
-
359. 匿名 2024/10/09(水) 09:25:44
11/21に京成バラ園でぬいフェスみたいのするらしいですね+2
-1
-
360. 匿名 2024/10/09(水) 17:27:23
>>328
自分はぬいのズボン手洗いしてるよ+1
-1
-
361. 匿名 2024/10/09(水) 19:43:13
>>263
しまむら、JANコード分かれば取り寄せして貰えますよ
私はサンリオコラボのやつイロチで買いました!
各洋服ブランドとかからも出てるし(私はナチュラルクチュール持ってます)wattsって言う百均で推しの顔が見える巾着も買いました✨+0
-1
-
362. 匿名 2024/10/13(日) 00:04:56
ぬい活したいけど外に連れてきたいこれだ!って子がまだいなくて探し求めてる+2
-1
-
363. 匿名 2024/10/18(金) 09:50:50
もう誰も見てないかも💦
昨日実家に帰って子どもの餅踏みどうするって話をしてたら、母が私の小さい頃のアルバムを出してきた。見てたらコアラのぬいぐるみを抱いてる私がいた。
めっちゃ覚えてるぬいぐるみ。もう処分されてないけど、また会いたいなと思った。小さい頃から大切に持っている人、羨ましい。+6
-1
-
364. 匿名 2024/10/24(木) 00:15:29
>>96
しょうこお姉さんも子どもの頃から大切にしているボロボロになった羊のぬいぐるみをどこに行くにも連れて行く、と言ってましたね。
あとつまみ枝豆さんの奥様も。+1
-1
-
365. 匿名 2024/10/29(火) 18:42:40
小さな食品サンプルとか家具のガチャとか形のある消しゴムとか子供の頃から集めてるから
それに合うキャラのぬい活なんか出来たらいいと思うけどコレと思うぬいぐるみが無い
好きなキャラはいるけど可愛いと思う物は転売ヤーの餌食だったりするし+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する