ガールズちゃんねる

週休3日をとるなら何曜日?「だるい」「踏ん張り時」のイメージがある曜日といえば

78コメント2024/11/04(月) 11:09

  • 1. 匿名 2024/10/04(金) 11:13:28 

    「あなたが週休3日を取るとしたら何曜日がよいですか?」

    週休3日をとるなら何曜日?「だるい」「踏ん張り時」のイメージがある曜日といえば
    週休3日をとるなら何曜日?「だるい」「踏ん張り時」のイメージがある曜日といえばwww.buzzfeed.com

    アサヒ飲料(東京都墨田区)のブランド「ウィルキンソン」が、働く20代から60代を対象に、曜日に関するアンケート調査を実施。



    「水曜日に期待すること」

    +51

    -2

  • 2. 匿名 2024/10/04(金) 11:14:13 

    月か金

    +27

    -2

  • 3. 匿名 2024/10/04(金) 11:14:23 

    金曜日

    +36

    -5

  • 4. 匿名 2024/10/04(金) 11:14:31 

    水曜日
    週休3日をとるなら何曜日?「だるい」「踏ん張り時」のイメージがある曜日といえば

    +262

    -1

  • 5. 匿名 2024/10/04(金) 11:14:45 

    土日休みで、平日に入れるとしたら木曜日だな〜。
    あと1日ぐらいなら頑張るか〜ってなる

    +47

    -2

  • 6. 匿名 2024/10/04(金) 11:14:53 

    そりゃ水

    水を回復日にしたら、土日も遊びに行ける!

    +90

    -5

  • 7. 匿名 2024/10/04(金) 11:15:14 

    水曜日が休みになったら毎日が「昨日休んだし頑張ろう」「明日休みだし頑張ろう」ってなるね

    +105

    -4

  • 8. 匿名 2024/10/04(金) 11:15:22 

    三連休にしたいよね

    +38

    -6

  • 9. 匿名 2024/10/04(金) 11:15:38 

    木曜日!!
    1番やる気が出ない

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2024/10/04(金) 11:15:55 

    パートで月水土休み
    3日連続働くの精神的にしんどいからちょうどいい

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2024/10/04(金) 11:15:56 

    水曜が休みだと毎日が休みの日と隣接する
    週休3日をとるなら何曜日?「だるい」「踏ん張り時」のイメージがある曜日といえば

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/04(金) 11:16:01 

    金、仕事の疲れを取る
    土、思いっきり遊ぶ
    日、遊んだ疲れを取る

    +39

    -4

  • 13. 匿名 2024/10/04(金) 11:16:04 

    木曜日

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/04(金) 11:16:25 

    >>6
    金曜日が激務だったら意味ないね

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/04(金) 11:16:52 

    毎週変えたい

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/04(金) 11:17:50 

    水曜休みが一番QOL高かったと思う
    「今日行けば休み」「明日行けば休み」これを支えに頑張れてたしプライベートと仕事のバランスが理想的だった
    たった1日の差だけどすごく大きい

    +29

    -3

  • 17. 匿名 2024/10/04(金) 11:18:37 

    金曜日
    ジムで金曜日の昼間にやってるレッスン楽しそうなのが多いから

    +4

    -2

  • 18. 匿名 2024/10/04(金) 11:19:49 

    クリニックって水曜日と土日休み多いよね

    +15

    -2

  • 19. 匿名 2024/10/04(金) 11:19:49 

    3連休なら2泊旅行にも行けるし
    一泊旅行しても疲れを取る日ができるから3連休がいいけど
    フレキシブルに休日を取れるのが理想

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/04(金) 11:20:04 

    水曜が休みなら、
    2日ずつ働けば済むようになる

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/04(金) 11:20:09 

    >>1
    月曜
    土日月の三連休、あと4日ならどうにか乗り越えられる気がする

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/04(金) 11:20:24 

    水曜日か木曜日

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/04(金) 11:20:27 

    休み迄3日前迄なら頑張れる活力出て来ると思う

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/04(金) 11:21:12 

    月水金

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/04(金) 11:22:14 

    水曜日
    時々金曜日で3連休にしたい

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/04(金) 11:23:06 

    >>1
    水曜か木曜日!

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/04(金) 11:24:00 

    月曜日!
    月曜病的な感じあるから月曜休みならしあわせ

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/04(金) 11:24:06 

    週末か週始めに取って3連休にするのも捨てがたいが、真ん中の水曜日にホッと一息する為に取るのも良い。

    その時の気分でどっちでもいいかな~。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/04(金) 11:24:58 

    時代的に減ってきたけど、水曜日がレディースデイのところってたまにあるから、たまーに水曜日休みの時、お得感ありますよ。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/04(金) 11:25:47 

    火曜日か木曜日かな
    月曜金曜は有給取ってたまに長めの連休とかにしたい

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/04(金) 11:25:48 

    >>16
    確かに木曜より水曜の方がやる気保てる気がする。
    木曜日だと週明けに「あー3日も行かなきゃならないのね…」と鬱っとしそう

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/04(金) 11:26:06 

    >>30
    かしこいな!
    私もそれにしたい

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/04(金) 11:26:08 

    水曜日と金曜日を交互に休みにしてるよ
    めちゃくちゃいい感じなのでおすすめ

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/04(金) 11:27:36 

    >>1
    昔って土曜日は午前中で帰れたんだよね?
    水曜日は半日だけ、とかでも元気出そう。
    休憩なしで12時になったら帰る、みたいな

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/04(金) 11:29:16 

    コロナの時が水、土、日休みだったけど最高だった
    それでも会社がちゃんと機能してたんだし出来ないことじゃないと思う

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/04(金) 11:30:28 

    >>12
    これが理想的だけど、私は調子にのって日曜日遊んでしまいそう。
    帰省した時も1日休めるように帰ってるんだけど帰宅したら「明日も休みだし」と街に出ちゃって結局疲れちゃう。

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/04(金) 11:31:33 

    >>4
    昨日休んだからは一回も思ったことねえ

    +58

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/04(金) 11:32:04 

    木曜日かいい

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/04(金) 11:33:01 

    >>34
    それなら金曜日の方がいいなぁ。
    半日で帰れるなら気分的に楽だわ。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/04(金) 11:33:09 

    三連休にするなら金、間に取るなら木

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/04(金) 11:33:42 

    >>8
    私も!水曜休みだと寝て終わりそう。三連休なら前2日遊んで最後の1日ゆっくりできる!

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/04(金) 11:36:29 

    >>12
    私もこれかな
    あとさ、飛び石で休みを取ると事務員はお問い合わせ案件が滞るから連休のがいい

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/04(金) 11:37:34 

    いまでも水曜日は電車がやや空いてるよね

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/04(金) 11:39:28 

    女性も子供を生んでも働け、老人も働け
    とか、言うなら一部の高収入ハイスペ以外は
    休みをどんどん増やすべきですよね
    週休3日は当たり前
    夏休みはヨーロッパみたいに最低2週間ほしい

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/04(金) 11:40:42 

    火曜日かなぁ
    週2休みで日曜日ともう一回が平日休だった時、割で月曜日が祝日な事が多いから日月火で3連休になる事多かった

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/04(金) 11:44:51 

    休みが水・土・日だと身体も楽だろうな

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/04(金) 11:46:26 

    普通に考えたらど真ん中の水曜日って思うけど、月曜日って仕事が面倒くさいの多い印象だから三連休にもなるし月曜も良いかもってなる

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/04(金) 11:49:08 

    >>1
    スーパーフレックスだから毎週他の日に少し多めに働いて金曜日は朝の10時迄在宅勤務その後遊びに行く
    今日も10時で終わって外出

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/04(金) 11:51:00 

    >>7
    わあ、賢い考え方だ!

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/04(金) 11:51:27 

    やっぱ水曜日休みたくなるよ

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/04(金) 11:54:10 

    水曜日!!

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/04(金) 12:05:23 


    個人的には水曜までは3連勤でもなんとかイケるけど、木曜が憂鬱 金曜までのあと1日が遠いって感じ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/04(金) 12:05:29 

    >>1
    つか、フレックスもあってからの週休3日じゃないとね

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/04(金) 12:06:57 

    水曜日はこころなしか電車空いてるよね
    不動産系とかおやすみの会社あるからだろうけど

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/04(金) 12:15:13 

    元々、水、日休みだけど、体調崩して今は土曜日も休み貰ってる。
    給料は減るけど、もう5日勤務には戻れない。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/04(金) 12:17:38 

    >>9
    わかるー!水曜だとあと2日あるじゃんってなるけど木曜なら明日適当に頑張ればいいやーって気が楽

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/04(金) 12:23:50 

    >>7
    ほんとだ!頑張れそう。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/04(金) 12:24:46 

    >>1
    私週4の仕事で休みは好きな曜日にしていいって言われたから水曜にした。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/04(金) 12:27:17 

    >>1
    月曜日か金曜日
    ちょこちょこ休むよりは、一気に働いて一気に休みたい

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/04(金) 12:29:24 

    >>1
    甘い。
    こんな考えだから日本経済は衰退する。
    私たちの若い頃は土曜も当然のごとく出勤だった。
    ふつう仕事の精神は月月火水木金金が基本。
    週休3日なんて言語道断で、今後日本経済がさらなる高みに昇るには日曜のみ休み!
    そして振替休日の禁止!
    有給は役職者は20日以上でヒラは7日以下。
    これで経済は復活する!

    今私は嘱託で水曜が休みですが、高齢者の特権です。

    +0

    -5

  • 61. 匿名 2024/10/04(金) 12:30:36 

    >>8
    それ。色々シフト組んで試したけど、毎週3連休が最も自分に向いてた。3日かけて休まないと、仕事の興奮状態から心身が鎮まらないのよ。切り替えが遅い。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/04(金) 12:35:38 

    >>9
    私も
    木曜日を推す
    1日行けば休みだからって感じで4連休気分になれる

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/04(金) 12:45:47 

    水曜が1番人気だろうなと思ったけど、私は思い返せば木曜日に有給取ってることが多い。なんかダルくて早起きしたくないし、木曜休んでおくとあと1日出勤すればまた土日で休みだ!!と金曜がんばれるから。
    あと水曜日は休みの業種が多いのか、スパ、マッサージ、美容室など混んでて予約取りづらいのよ。病院も休診多いし。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/04(金) 12:49:26 

    私20年くらいアパレルの会社にいるから
    週3休みではないけど
    1カ月に一回火水金とか
    月水木休みとかもあって
    精神的に楽だった

    普段から火曜日と金曜日やすみとか
    私には連休よりあってる
    普通に土日休みの仕事なら私は火曜日か木曜日休みがいいな
    日曜日に、明日いったら火曜日やすみ!って思えるし

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/04(金) 12:56:44 

    >>37
    分かる!
    水曜休みなら月木は明日行けば休みって考えるな

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/04(金) 12:58:58 

    疲れが一番たまりにくい水曜休みがいい
    連休は祝日のみで十分

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/04(金) 13:06:41 

    >>2
    3連休したら2連休以上に会社行くの嫌になりません?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/04(金) 13:06:53 

    >>4
    この配置が一番いいと思う。連休にしたくなるけど、逆に4連勤がつらくなりそう。2日働けば休み、ってリズムだと気持ちの余裕が違う。

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/04(金) 13:27:32 

    3連休にする派なので金曜

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/04(金) 13:30:52 

    >>67
    2連休だと日曜はもう疲れることしたくないししんどい気持ちになるから実質1日しか楽しめない

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/04(金) 15:47:36 

    >>37
    分かるー!昨日休んだから今日は頑張るぞなんて思えない(´・ω・`)

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/04(金) 16:07:15 

    昔、週休二日になるときも人間がダメになるとか言ってた人いたね
    今生きてらっしゃったら今の世の中と週3休みをどう思うのだろうか

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/04(金) 16:38:45 

    え、水曜日休み良すぎない?
    日本人働きすぎ
    週休3日にするべき

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/04(金) 16:42:57 

    週三回休みなんて無理でしょって思ってたけど、働かない社員に仕事させるなりクビにできるようにすれば全然可能だよな
    まぁこういうこと言うと次のクビはお前とか言う人が出てくるんだろうけど

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/04(金) 17:59:55 

    >>4
    私はこれ無理
    やる気が入らない
    月曜怠くて火曜日に諦めがついてきて水曜やっとエンジンかかって木曜日頑張って金曜日に気が抜ける
    常に休みの前後だとエンジンかかる前に休みになる

    +1

    -4

  • 76. 匿名 2024/10/04(金) 21:16:58 

    >>9
    わかるわー。週5日勤務まだ終わんないのか、ってがく然とする…木曜日で山越える感じがして、もはや金曜日になると、週明けてもう今日は月曜なんじゃないかとさえ思えてくる。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/04(金) 21:25:22 

    >>4
    いまこれでぱーとしてるけど慣れてきたら木曜日もなんか行きたくないってなった
    休み明けが2回ある
    体はめっちゃらくだから嫌なことあっても続けられる!

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/04(月) 11:09:13 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード