-
1. 匿名 2024/10/02(水) 20:54:16
今日は本当にイライラすることばかりです。
今まではリラックス効果がありそうな食べ物など食べて気を紛らわせてきましたが、今イライラして何も思いつきません…
皆さんイライラした時何を食べてやり過ごしてますか?
家にあったら速攻食べてみたいと思います。+125
-1
-
2. 匿名 2024/10/02(水) 20:54:33
banana+54
-3
-
3. 匿名 2024/10/02(水) 20:54:42
チョコレート🍫+242
-3
-
4. 匿名 2024/10/02(水) 20:54:46
ミルクチョコ+59
-1
-
5. 匿名 2024/10/02(水) 20:54:52
辛いもの+95
-5
-
6. 匿名 2024/10/02(水) 20:54:58
ケンタッキーフライドチキン+97
-3
-
7. 匿名 2024/10/02(水) 20:55:08
ホットココア+114
-1
-
8. 匿名 2024/10/02(水) 20:55:09
昔はカルシウム取れってよく言われてたけどね
最近あまり聞かないな+79
-2
-
9. 匿名 2024/10/02(水) 20:55:23
自分の好きなもの+110
-1
-
10. 匿名 2024/10/02(水) 20:55:38
血糖値あげるやつなら何でも+26
-2
-
11. 匿名 2024/10/02(水) 20:55:45
チョコアイス♡+33
-2
-
12. 匿名 2024/10/02(水) 20:55:46
カレー🍛+21
-1
-
13. 匿名 2024/10/02(水) 20:55:51
主です。
これこそみんなで
「おったやん(・д・)?!」
ってツッコミたいw+4
-40
-
14. 匿名 2024/10/02(水) 20:55:51
わたパチ+17
-1
-
15. 匿名 2024/10/02(水) 20:55:51
私は今、刺身が食べたいです。
イライラ止めに刺身を食べるのはシュールですが…+91
-3
-
16. 匿名 2024/10/02(水) 20:56:01
ソフトクリーム+38
-2
-
17. 匿名 2024/10/02(水) 20:56:05
ピュアココア+8
-1
-
18. 匿名 2024/10/02(水) 20:56:05
+129
-2
-
19. 匿名 2024/10/02(水) 20:56:15
食べるに逃げない
動く 考える そして、寝る+19
-20
-
20. 匿名 2024/10/02(水) 20:56:17
避けるチーズを糸のように細かく千切りながら1本1本大事に食してみるのはいかがでしょうか+49
-5
-
21. 匿名 2024/10/02(水) 20:56:19
油そばやけ食い+13
-1
-
22. 匿名 2024/10/02(水) 20:56:21
ポテトチップス
取りあえず1袋食べ切ると落ち着く+106
-2
-
23. 匿名 2024/10/02(水) 20:56:23
>>1
今何を食べても美味しく感じないかも。
それよりお風呂入って早目にお布団入って、自分都合な妄想で脳内いっぱいにしよーよ。
+70
-5
-
24. 匿名 2024/10/02(水) 20:56:24
辛辛魚のカップラーメン。食べ終わったあとスカッとする。毎日食べてる+32
-3
-
25. 匿名 2024/10/02(水) 20:56:35
キムチ
キムチ(気持ち)がマシになるよ+9
-5
-
26. 匿名 2024/10/02(水) 20:56:44
バター使った洋菓子
こないだイライラしててバターと紅茶のフィナンシェ食べたらイライラ忘れた+57
-1
-
27. 匿名 2024/10/02(水) 20:56:44
>>13
????+49
-1
-
28. 匿名 2024/10/02(水) 20:56:46
きゅうりに味噌をつけてボリボリと丸かじりする
だまされたと思ってやってみな+46
-3
-
29. 匿名 2024/10/02(水) 20:56:48
食べ物で?
私は超ストレス溜まったら
ガッツリ水泳するよ!!
で、ガッツリヒレカツ食べる!!!w+18
-2
-
30. 匿名 2024/10/02(水) 20:56:53
ラーメン!!!!+18
-1
-
31. 匿名 2024/10/02(水) 20:56:56
>>13
なに?+28
-1
-
32. 匿名 2024/10/02(水) 20:56:58
ポテチをバリバリ食べたくなる+45
-1
-
33. 匿名 2024/10/02(水) 20:57:05
ジャイアントコーン+16
-1
-
34. 匿名 2024/10/02(水) 20:57:09
普通に、普通の甘めチョコ。効くわー。+11
-2
-
35. 匿名 2024/10/02(水) 20:57:12
>>13
びっくりw
なりすましまで現れて今日散々だな
私が主です、皆さん早速いろいろ書いてくれてありがとうございます+108
-1
-
36. 匿名 2024/10/02(水) 20:57:23
禁断のバター乗せご飯🍚🧈+4
-1
-
37. 匿名 2024/10/02(水) 20:57:23
>>1
ケンタ、モスチキン、とりあえず被りつく。+19
-1
-
38. 匿名 2024/10/02(水) 20:57:35
>>13
おったやん?+23
-0
-
39. 匿名 2024/10/02(水) 20:57:38
+18
-1
-
40. 匿名 2024/10/02(水) 20:57:42
>>1
ラングドシャ
チョコとホワイトチョコを交互に無心で食べろ
+16
-1
-
41. 匿名 2024/10/02(水) 20:57:47
ファーストフード+16
-4
-
42. 匿名 2024/10/02(水) 20:57:58
チョコレート🍫+10
-1
-
43. 匿名 2024/10/02(水) 20:58:04
>>1
アルコールは飲まないのかな??
私などイライラしてもしごおわでビール飲めばもう忘れちゃう♪+36
-2
-
44. 匿名 2024/10/02(水) 20:58:05
おかゆ
+1
-3
-
45. 匿名 2024/10/02(水) 20:58:08
ちょっと良いアイス
(普段は家に無いから買いに行かなきゃならない)+20
-1
-
46. 匿名 2024/10/02(水) 20:58:10
景色のいい無人公園のベンチでコーヒー+5
-1
-
47. 匿名 2024/10/02(水) 20:58:15
>>13
どこの主?
主がトピ間違えるってあんの?
トピ立てした事ないからわかんない+29
-0
-
48. 匿名 2024/10/02(水) 20:58:24
フライドポテト🍟+20
-1
-
49. 匿名 2024/10/02(水) 20:58:31
>>1
そりゃーキンキンに冷えた🍺と歯応えの有る堅焼き🍘+10
-2
-
50. 匿名 2024/10/02(水) 20:58:33
スルメ。+15
-1
-
51. 匿名 2024/10/02(水) 20:58:36
>>28
ヘルシーだ!+14
-1
-
52. 匿名 2024/10/02(水) 20:58:53
糖質ならなんでも+2
-0
-
53. 匿名 2024/10/02(水) 20:58:54
牛肉たらふく食べなはれ+13
-1
-
54. 匿名 2024/10/02(水) 20:58:55
チョコとコーヒー+7
-0
-
55. 匿名 2024/10/02(水) 20:59:05
>>32
じゃがりこをサクサクでもいいかも
L(ロング)行っちゃおうかなw+6
-1
-
56. 匿名 2024/10/02(水) 20:59:07
>>19
じゃあ書き込まないで?☺️+9
-1
-
57. 匿名 2024/10/02(水) 20:59:30
>>20
食べ終わる頃には何にイラついてたの?ってなるね+10
-1
-
58. 匿名 2024/10/02(水) 20:59:31
>>18
わかる。ソースとかカレーとかスパイス系が食べたくなる+17
-1
-
59. 匿名 2024/10/02(水) 20:59:59
チョコレート爆食い+9
-0
-
60. 匿名 2024/10/02(水) 21:00:12
せんべいをバリバリ食べるとか、あたりめを噛みちぎるとか?+4
-0
-
61. 匿名 2024/10/02(水) 21:00:13
>>1
だし巻き玉子+9
-1
-
62. 匿名 2024/10/02(水) 21:00:44
ゴツ盛り焼きそば2個くらい食らう+5
-0
-
63. 匿名 2024/10/02(水) 21:00:46
GABA+3
-2
-
64. 匿名 2024/10/02(水) 21:01:01
>>13
意味がわからなくてイライラしてきたw+45
-0
-
65. 匿名 2024/10/02(水) 21:01:06
>>1
食べ物じゃ無理なのかも
私家で飯食いながらむかつく奴の事思って「死ね!!」とか言ってるけどめっちゃスッキリするよ+4
-6
-
66. 匿名 2024/10/02(水) 21:01:07
>>1
マロン&マロン
甘々に癒されるよ+9
-0
-
67. 匿名 2024/10/02(水) 21:01:09
ハチミツ入りのぬるめのホットミルク
ハチミツは多めで
それを飲んで歯磨きして寝るといいよ
よく眠れるよ+18
-3
-
68. 匿名 2024/10/02(水) 21:01:09
ポテチ
仕事終わって帰ったらすぐ缶ビールをプシュッとしてバリボリしてます!+11
-0
-
69. 匿名 2024/10/02(水) 21:01:15
いなばのグリーンカレー缶をレンチンして食べる。ダイソーで見つけたらまとめ買いしてる。ご飯やナンなしで、単体で美味しいしスッキリする。+4
-2
-
70. 匿名 2024/10/02(水) 21:01:54
コーラ+5
-1
-
71. 匿名 2024/10/02(水) 21:01:57
辛ラーメン+6
-4
-
72. 匿名 2024/10/02(水) 21:02:28
>>1
チキン、チーズ、これが良いと思います
ポテチプでも良いです。+3
-0
-
73. 匿名 2024/10/02(水) 21:02:28
>>1
おかゆとか?
なんかなごみそう。+5
-1
-
74. 匿名 2024/10/02(水) 21:02:56
情けないけど、サッポロ一番味噌󠄀ラーメン。+12
-2
-
75. 匿名 2024/10/02(水) 21:03:00
>>68
最高のやつ~
+3
-0
-
76. 匿名 2024/10/02(水) 21:03:56
温かいうどん、温かい蕎麦+11
-0
-
77. 匿名 2024/10/02(水) 21:04:02
>>24
ちょっと話逸れるけど、辛辛魚の粉が売ってて、コレが何にかけても辛くなっておいしい
辛さも好みの量調節できるからおススメ+7
-0
-
78. 匿名 2024/10/02(水) 21:04:06
備蓄リュックに入れる用に買ったお菓子!
美味しかったです!!+4
-1
-
79. 匿名 2024/10/02(水) 21:04:51
氷🧊🧊🧊🧊🧊気が済む迄ガリガリかじる!+3
-1
-
80. 匿名 2024/10/02(水) 21:05:31
今、ちょうど値上げ前に買った30本入りのうまい棒を好きなだけ食べているところ+12
-1
-
81. 匿名 2024/10/02(水) 21:05:37
裂けチーを裂かずに食べる+5
-0
-
82. 匿名 2024/10/02(水) 21:05:59
氷カフェ
今年の夏はこれに癒された+3
-0
-
83. 匿名 2024/10/02(水) 21:06:08
>>18
わかる
イライラしてる時にあっつあつ湯気をフゥ〜フゥ〜って冷ましてるとなんか心落ち着く+16
-1
-
84. 匿名 2024/10/02(水) 21:06:11
ピザポテトbigとゼロコーラ+8
-1
-
85. 匿名 2024/10/02(水) 21:06:30
ポテチとコーラ+3
-1
-
86. 匿名 2024/10/02(水) 21:06:37
>>80
何味?
チーズ味かめんたい味がいいな+2
-0
-
87. 匿名 2024/10/02(水) 21:07:39
肉
厚切りがいいな。+7
-0
-
88. 匿名 2024/10/02(水) 21:07:42
>>3
私もガチで落ち着く。疲れたりイライラしたら、即チョコとカフェラテ。+24
-0
-
89. 匿名 2024/10/02(水) 21:07:43
暖かいものを食べると落ち着くので、かきたまうどん。
夏でもうどん。+6
-0
-
90. 匿名 2024/10/02(水) 21:07:57
>>55
じゃがりこ大好きだけど少ない
もっとこう、プリングルスくらいの大きさで食べたい+1
-0
-
91. 匿名 2024/10/02(水) 21:08:03
カモミールティーにオレンジコンフィを入れたやつ+3
-0
-
92. 匿名 2024/10/02(水) 21:08:09
>>74
良いよ良いよ。ポロいち最高!たまご入れる。+6
-1
-
93. 匿名 2024/10/02(水) 21:08:14
イライラしたらかみ砕きたいタイプなので
・ミックスナッツ
・かき氷
・固焼きせんべい
あたりを食べて解消します+8
-0
-
94. 匿名 2024/10/02(水) 21:08:27
ファミマのスフレプリンのティラミス。食べたら安定したよ。好きなあったかい飲み物といっしょに
通常のスフレプリンのほうはそこまで美味しいと思わなかったけど個人的にティラミス味は格段に美味しかった+1
-0
-
95. 匿名 2024/10/02(水) 21:08:42
>>86
チーズだよ!
何でわかったの?(笑)+1
-0
-
96. 匿名 2024/10/02(水) 21:09:04
>>15
効果あるよ
+21
-0
-
97. 匿名 2024/10/02(水) 21:09:11
硬いグミ+4
-0
-
98. 匿名 2024/10/02(水) 21:09:32
ケーキかパフェ!
可愛くて美味しくて幸せになる+8
-0
-
99. 匿名 2024/10/02(水) 21:09:44
>>1
チョコレートか甘い飲み物
最近は婦人科で処方してもらった漢方薬飲んでる+5
-0
-
100. 匿名 2024/10/02(水) 21:09:48
>>92
卵!素晴らしい!
塩味に粉チーズも最高だよ+3
-1
-
101. 匿名 2024/10/02(水) 21:10:16
お味噌汁+20
-2
-
102. 匿名 2024/10/02(水) 21:11:31
松露
アイス+2
-0
-
103. 匿名 2024/10/02(水) 21:11:38
>>81
贅沢ゥ!+6
-0
-
104. 匿名 2024/10/02(水) 21:11:57
>>80
同じ人いたw家にも今うまい棒30本あるわw
あっでも今日1本食べたから、29本だわ😆+4
-0
-
105. 匿名 2024/10/02(水) 21:12:14
>>1
しっかり栄養とれるもの
たんぱく質足りないと幸せ脳内物質が作られない
甘いものはその後で
+10
-1
-
106. 匿名 2024/10/02(水) 21:12:22
シュークリーム
特別好きじゃないんだけど甘味が手っ取り早く舌にのる+4
-0
-
107. 匿名 2024/10/02(水) 21:12:39
>>1
イライラにも効くかどうか分かんないけどストレスに舞茸がいいと聞いたことあるよ+6
-1
-
108. 匿名 2024/10/02(水) 21:12:52
ハーブスのミルフィーユ+6
-0
-
109. 匿名 2024/10/02(水) 21:13:01
>>95
やっぱ夜はチーズよ+6
-0
-
110. 匿名 2024/10/02(水) 21:13:33
>>8
なんでイライラといえばカルシウムだったんだろね?+6
-0
-
111. 匿名 2024/10/02(水) 21:13:57
ストレスたまってるから、ごほうびにブドウ買ってきた(シャインマスカットは1房1000円だったから、300円のナイアガラ)
そしたらめっちゃすっぱかった~😭😭😭
数日置いたら甘くなるから+9
-0
-
112. 匿名 2024/10/02(水) 21:14:05
>>9
私もこれだ
落ち着かせようと思って食べると落ち着かなくてかえってイライラするから、好きなもの食べて気付いたら落ち着いてた
っていうのがいいのかも
私は堅あげポテトと金麦+12
-0
-
113. 匿名 2024/10/02(水) 21:14:44
>>105
そう聞いてタンパク質たくさんとってるのにまったく満たされない
多分グルテン中毒😭+5
-0
-
114. 匿名 2024/10/02(水) 21:15:05
自分で作るすっごい辛いトムヤムクン
海老も贅沢にでっかいブラックタイガーで作る+6
-0
-
115. 匿名 2024/10/02(水) 21:15:07
どか食いでストレス解消したいけど太るの気になる。
私はそんな時は豚しゃぶをガッツリ食べます。
一番安いしゃぶしゃぶ用豚肉を大量買いしてきます。+8
-0
-
116. 匿名 2024/10/02(水) 21:16:09
食べた後結局むなしくなる。
ストレスで食べた食べ物って幸せが20分しか続かないんだって...+5
-0
-
117. 匿名 2024/10/02(水) 21:16:12
イクラ!!+0
-0
-
118. 匿名 2024/10/02(水) 21:16:19
アイス。ついてない日を耐え抜いたご褒美+8
-0
-
119. 匿名 2024/10/02(水) 21:16:53
>>15
似たような人がいた!
私はお寿司が食べたくなります+24
-0
-
120. 匿名 2024/10/02(水) 21:16:55
ミスド🍩+1
-0
-
121. 匿名 2024/10/02(水) 21:17:01
南部せんべいのみみ+3
-0
-
122. 匿名 2024/10/02(水) 21:17:05
>>32
音が出る食べ物はストレス解消になるって言うよね+11
-0
-
123. 匿名 2024/10/02(水) 21:17:08
食べすぎても太らない食べ物ありますか?+1
-0
-
124. 匿名 2024/10/02(水) 21:17:29
ラーメン
もうガッツリ食べてやる!って気分で食べる+3
-0
-
125. 匿名 2024/10/02(水) 21:17:43
>>123
食べた後に運動しなさい+1
-0
-
126. 匿名 2024/10/02(水) 21:18:17
>>1
イライラすると噛みたくなる
西川史子さんがつぶ貝よく食べてたのもわかる
イライラしてたかは知らんが
さきいかとか手軽でいいんだけど、こんにゃく一口サイズに切ってレンチンしたのがヘルシーでいい噛み心地だからイライラした時に食べる
ガムやグミじゃダメなんよね+6
-0
-
127. 匿名 2024/10/02(水) 21:18:23
>>23
よこ
お気に入りの入浴剤があればいいね!
私のオススメはこれ+10
-1
-
128. 匿名 2024/10/02(水) 21:18:24
肉!
できるだけ塊の肉!
アナンダマイドっていう幸せを感じる物質出るよー!!+7
-0
-
129. 匿名 2024/10/02(水) 21:18:43
紙パックのバンホーテンのココア一気飲み。+2
-0
-
130. 匿名 2024/10/02(水) 21:18:47
>>15
魚は何をたべるの?刺し身全般を?+2
-1
-
131. 匿名 2024/10/02(水) 21:19:37
ロイヤルミルクティー+3
-0
-
132. 匿名 2024/10/02(水) 21:22:07
カステラ
シュークリーム+2
-0
-
133. 匿名 2024/10/02(水) 21:22:32
するめ!(あたりめ)をしがむ!!+2
-0
-
134. 匿名 2024/10/02(水) 21:22:41
お酒を飲んでリラックス。冷奴+0
-0
-
135. 匿名 2024/10/02(水) 21:23:32
>>110
イライラ=神経の興奮
カルシウム=神経や筋肉の活動を正常に保つために欠かせないミネラル+13
-0
-
136. 匿名 2024/10/02(水) 21:25:26
>>14
わたパチ食べたくなってきた笑+7
-1
-
137. 匿名 2024/10/02(水) 21:26:06
>>113
必要な糖質もちゃんととってる?+2
-1
-
138. 匿名 2024/10/02(水) 21:26:10
>>83
意識せずに深呼吸とか腹式呼吸になってるのかもね
呼吸法って結構効果あると思います+13
-0
-
139. 匿名 2024/10/02(水) 21:27:15
ミックスナッツをガリガリ食べる
ケンタッキーを骨まで食べ尽くす
辛いもの食べる。私は麻婆豆腐+5
-0
-
140. 匿名 2024/10/02(水) 21:28:30
>>83
こないだタコ焼あっためすぎてやけどした
でも美味しかった+8
-0
-
141. 匿名 2024/10/02(水) 21:29:36
>>1
ミントティー。
めっちゃスッキリするよ。
それか濃いめのコーヒー
カルディのハロウィンのドリップ美味しかった。+7
-0
-
142. 匿名 2024/10/02(水) 21:30:46
ハーゲンダッツ
プチ贅沢してストレスを発散させる+4
-0
-
143. 匿名 2024/10/02(水) 21:31:37
>>1
シャインマスカット丸ごと食べ
糖分が幸せにしてくれるよ+4
-1
-
144. 匿名 2024/10/02(水) 21:32:10
>>1
ドリトスとかおせんべいとか、歯ごたえのあるものを無心で食べてる
バリバリ脳にまで響いて良き
結構スッキリする+7
-0
-
145. 匿名 2024/10/02(水) 21:32:14
野菜かな~あとキウィとか
ビタミンとかの栄養素を採ったぞー!と思うと安心&落ち着く+1
-0
-
146. 匿名 2024/10/02(水) 21:32:37
サムゲタン+1
-0
-
147. 匿名 2024/10/02(水) 21:32:48
>>1
マシュマロ+1
-0
-
148. 匿名 2024/10/02(水) 21:33:25
食べ物ではないけど、ジャスミン茶かな。
香りでちょっと落ち着くかも。+3
-0
-
149. 匿名 2024/10/02(水) 21:34:01
>>126
薄切りにして一旦冷凍したこんにゃくを解凍してから炒めるなりレンチンしてみて?
スッゴい弾力になってて噛み応えバッチリよ+4
-0
-
150. 匿名 2024/10/02(水) 21:37:42
堅あげポテトか芋けんぴ+2
-0
-
151. 匿名 2024/10/02(水) 21:37:56
スタバのドリンク飲む。+4
-0
-
152. 匿名 2024/10/02(水) 21:38:05
チョコレート
1口目が幸せってなる+5
-0
-
153. 匿名 2024/10/02(水) 21:38:27
私も知りたい。
YouTubeみながらご飯食べてる旦那。
私はキッチンでバタバタしてる最中、子供の勉強でその場を離れたら、アイス取りにキッチンにきた旦那
『こんなんいつまでも出しとかず早く片付けたら?』
ムカつくムカつくムカつく
おまえ、なにも協力してないやろーが!!!
あー、もう家族みんな早く寝てくれー!
ひとりで何かたべたい!+6
-1
-
154. 匿名 2024/10/02(水) 21:38:35
>>15
なんか赤身魚とか良いらしいよ!+16
-0
-
155. 匿名 2024/10/02(水) 21:38:40
シフォンケーキ
食べると幸せな気分にならない?+6
-0
-
156. 匿名 2024/10/02(水) 21:39:09
>>1
ビールと焼肉。
あと枝豆。
さっさとクソみたいなこと
忘れちまいな!+3
-1
-
157. 匿名 2024/10/02(水) 21:39:56
ハーゲンダッツのクリスピーサンド
嫌なことがあったときに食べるため、いくつか常備してる+1
-0
-
158. 匿名 2024/10/02(水) 21:39:58
とにかくお菓子。
甘いのもしょっぱいのも好きなだけ!+0
-0
-
159. 匿名 2024/10/02(水) 21:42:29
>>1甘い物。チョコレートとかあんことかケーキ。
食べたらイライラが治る。
+1
-1
-
160. 匿名 2024/10/02(水) 21:42:42
>>15
生物食べたくなるのわかる
赤身も白身も関係なく脂の乗った刺身食べたいーとなる
今は難しいけど、生理前に忙しかったりストレス溜まると猛烈にユッケが食べたくなったり+14
-2
-
161. 匿名 2024/10/02(水) 21:43:10
豚汁+0
-0
-
162. 匿名 2024/10/02(水) 21:46:31
>>1
カレーです🍛
なんかスパイスが落ち着きます。+3
-1
-
163. 匿名 2024/10/02(水) 21:47:02
>>3
今までチョコとコーヒーだったけど、毎日とりすぎなのか効かなくなってきた😭+8
-0
-
164. 匿名 2024/10/02(水) 21:47:19
失礼します主です
皆さんのコメントを参考に、冷蔵庫の内容とも相談して、
辛い物・チーズ・きゅうりで夕飯にしました
あとはこれから1本だけ常備してるチューハイとせんべい・チョコをバリボリやって、寝る前に温かいもの飲みます
いろいろ教えてくれてありがとう…他に書いてくれたものも読んで買いに行ってストックします+8
-0
-
165. 匿名 2024/10/02(水) 21:48:12
>>1
はい!からあげくん☺+4
-1
-
166. 匿名 2024/10/02(水) 21:49:37
スープが好きだから自分の為にポタージュスープとか作ってゆっくり食べる+0
-0
-
167. 匿名 2024/10/02(水) 21:51:54
>>1
濃いチョコ、カフェラテ、梅酒+1
-0
-
168. 匿名 2024/10/02(水) 21:51:58
>>41
ファーストフードってなあに?(笑)+2
-3
-
169. 匿名 2024/10/02(水) 21:52:24
>>15
私はサーモンの柵(切られていない状態)を素手で掴んで食べるよ
熊になりきることで野生の力強さを得ることができる+20
-6
-
170. 匿名 2024/10/02(水) 21:55:29
>>3
ここら辺の甘いものは王道だよね。キャラメルとかも。+10
-0
-
171. 匿名 2024/10/02(水) 21:55:43
イライラが止まらない誰か助けて+0
-0
-
172. 匿名 2024/10/02(水) 21:56:36
固めのせんべい
ガリガリボリボリ噛んでストレス発散+1
-0
-
173. 匿名 2024/10/02(水) 21:57:06
唐揚げ&チューハイ+0
-0
-
174. 匿名 2024/10/02(水) 21:57:14
>>125
は?運動なんかでカロリー消費が間に合うわけねーだろ
くだらないレスしてくるなマンカスが
クソぶつけるぞ消えろ+0
-2
-
175. 匿名 2024/10/02(水) 21:58:30
深呼吸して、温かい飲み物のむ。+2
-0
-
176. 匿名 2024/10/02(水) 21:58:32
>>174
こわ+0
-0
-
177. 匿名 2024/10/02(水) 21:58:47
歯ごたえある物をバリバリすると発散になるよ。硬い煎餅とかキャベツとか。
カロリー高いのは太るからね+1
-0
-
178. 匿名 2024/10/02(水) 22:02:45
辛いラーメン+3
-0
-
179. 匿名 2024/10/02(水) 22:03:24
とりあえずスーパー行って、今口にしたいものを手当り次第カゴに入れます
それで満足( ¯﹀¯ )+0
-0
-
180. 匿名 2024/10/02(水) 22:04:12
緑茶
テアニンとって!+4
-0
-
181. 匿名 2024/10/02(水) 22:05:24
>>171
大丈夫ですか?何かストレスなことあったのかしら、、、+0
-0
-
182. 匿名 2024/10/02(水) 22:06:20
果物、りんご、パイナップル、いちご
秋は焼き芋とか皮剥いたり洗ったりして食べる一手間かけるものが無茶食いにならないし、心も体もスッキリした気持ちになれた+2
-0
-
183. 匿名 2024/10/02(水) 22:10:16
>>1
私も今日は朝からイライラする事ばかりだった。お互い明日はゆったりとした気持ちで過ごせるといいね。ちなみにミスド爆食いした。+9
-0
-
184. 匿名 2024/10/02(水) 22:10:17
チンで食べられるグラタン+7
-0
-
185. 匿名 2024/10/02(水) 22:11:04
ぶっす〜としたお姉さんがイライラしながら作った銀だこのたこ焼き!美味しいからいいけど+0
-0
-
186. 匿名 2024/10/02(水) 22:13:49
>>127
明日ドラスト行くつもりだから、購入してみるよ。
ありがとうね。+7
-1
-
187. 匿名 2024/10/02(水) 22:18:30
自分で茶葉から淹れたダージリンや中国茶+1
-0
-
188. 匿名 2024/10/02(水) 22:21:06
>>174
福岡のうんこ?ワラ+0
-0
-
189. 匿名 2024/10/02(水) 22:23:13
手作りコロッケ+0
-0
-
190. 匿名 2024/10/02(水) 22:26:48
チョコバットとか駄菓子のチョコケーキ
+1
-0
-
191. 匿名 2024/10/02(水) 22:34:13
カツカレー+0
-0
-
192. 匿名 2024/10/02(水) 22:35:53
チャルメラ宮崎辛麺
常に買い置きしてる!+1
-0
-
193. 匿名 2024/10/02(水) 22:36:42
めっちゃイライラしてる時に旦那が焼き鳥買ってきてくれたらなんか怒りおさまってた+3
-0
-
194. 匿名 2024/10/02(水) 22:36:53
ステーキ
霜降り肉じゃなくて赤みで噛みごたえがあるもの+4
-0
-
195. 匿名 2024/10/02(水) 22:40:28
>>1
あま〜いホットココア。カロリーカットのココアにゼロカロリーシュガー入れて甘くして飲む。+1
-1
-
196. 匿名 2024/10/02(水) 22:43:23
>>1
やわもちアイスのもちもちを楽しみたくて白玉を作って冷凍してあるんだけどアイス食べる時に追い白玉してもちもち時間をたっぷり味わってる。
+5
-0
-
197. 匿名 2024/10/02(水) 22:51:34
硬いおせんべいとかポテチ
一緒に炭酸も飲んだりしてます+1
-0
-
198. 匿名 2024/10/02(水) 22:59:05
アイス+3
-0
-
199. 匿名 2024/10/02(水) 23:00:15
>>1
あんバターパン
あんことホイップのパン+3
-2
-
200. 匿名 2024/10/02(水) 23:01:37
>>1
菓子パン
ドーナツ
ショートケーキ+4
-0
-
201. 匿名 2024/10/02(水) 23:02:00
>>1
チャルメラ+1
-0
-
202. 匿名 2024/10/02(水) 23:02:16
セブンイレブンに売ってるゴンチャ+0
-0
-
203. 匿名 2024/10/02(水) 23:15:55
ポテトチップス+1
-0
-
204. 匿名 2024/10/02(水) 23:21:12
激辛ラーメン+2
-0
-
205. 匿名 2024/10/02(水) 23:29:35
クリームあんみつかプリンアラモード+1
-0
-
206. 匿名 2024/10/02(水) 23:42:40
>>153
わかる!
まだやってる途中なのにふいっと台所来て
目についたものを注意しまくる義父を思い出したw
台所普段立たないヤツに何がわかるんだって話で
イライラしたときは栄養のあるものを食べるよ
決して爆食いはしない
私はお肉と野菜のスープ!+6
-0
-
207. 匿名 2024/10/02(水) 23:45:02
羊羹とかの和菓子と緑茶+3
-0
-
208. 匿名 2024/10/02(水) 23:48:20
昔はホールケーキ、真ん中からフォークで食べてた
今は少しのお刺身+1
-0
-
209. 匿名 2024/10/03(木) 00:02:00
>>1
マクドナルド、ラーメンとかジャンキーな物をがっついて食べると精神落ち着くよ。毎日やってたらやばいけど月に数回なら大丈夫+6
-1
-
210. 匿名 2024/10/03(木) 00:02:12
落とし卵を入れたお味噌汁。+1
-0
-
211. 匿名 2024/10/03(木) 00:08:44
>>1
辛い料理!ストレス溜まると、無償に食べたくなる!
マイナスだと思うけど、辛ラーメンは手軽に食べちゃう!
辛ラーメンの茹でるお湯を少し少なくして、ほぼ汁なし状態に一味唐辛子の瓶半分かけるのが良い!!!
もし、辛かったら卵の黄身でマイルドにするかな+2
-4
-
212. 匿名 2024/10/03(木) 00:24:19
>>1
幸せホルモンの分泌を促すようなもの。
カマンベールチーズがいいとか聞いたことある。
+6
-0
-
213. 匿名 2024/10/03(木) 00:35:33
>>68
今日イライラが極致に達したからこれちょうどやったわとこだわ
ピザポテトBigとおろし生姜たっぷり冷奴と買い溜めしといた季節限定のプレモルが今日の夕ご飯
普段の元気なときに自制してるものを思いっきり食べると、いま最高に自分甘やかしてるわぁ〜って気分になって癒される+0
-0
-
214. 匿名 2024/10/03(木) 00:43:18
>>174
めちゃくちゃイライラしてるやん、大丈夫?
とりあえずあったかいお湯でも飲みなよ、太らないし落ち着くよ+0
-0
-
215. 匿名 2024/10/03(木) 00:50:45
>>206
そのスープのレシピ教えてください+0
-0
-
216. 匿名 2024/10/03(木) 01:11:52
お鍋かな。フゥフゥアチチ言いながら好きな具材を沢山食べているとおなかいっぱいになったら忘れてる(笑)デザートにはアイスかゴールドキウイ←これ大好き、貧乏な私の唯一の楽しみ+3
-0
-
217. 匿名 2024/10/03(木) 01:34:33
>>1
ガム噛む+1
-1
-
218. 匿名 2024/10/03(木) 02:54:45
>>81
ワイルド!+1
-0
-
219. 匿名 2024/10/03(木) 02:58:23
いちごチョコクレープ+0
-0
-
220. 匿名 2024/10/03(木) 03:32:41
>>215
好きな具材を入れる
好きな味付けにする+0
-0
-
221. 匿名 2024/10/03(木) 03:36:05
>>1チーズとポテチかな
プリングルズとか柿の種のわさび味なんかも無心になれる。
+2
-0
-
222. 匿名 2024/10/03(木) 03:51:11
カップ焼きそば大盛り
一平ちゃんが好き+0
-0
-
223. 匿名 2024/10/03(木) 03:57:15
>>164
じゃがビー・ローソンのプレミアムロールケーキ
・ハーゲンダッツのグリーンティ
十勝のカマンベールチーズ おすすめです😉+4
-0
-
224. 匿名 2024/10/03(木) 04:30:45
コーラでスカッと+0
-0
-
225. 匿名 2024/10/03(木) 04:42:39
枝豆+0
-0
-
226. 匿名 2024/10/03(木) 04:48:56
アイスクリーム+0
-0
-
227. 匿名 2024/10/03(木) 05:43:27
デリバリーピザ!
高いし、カロリーも高いし、贅沢品だから、
ヤケクソで食べるとおさまる+0
-0
-
228. 匿名 2024/10/03(木) 06:34:43
>>1
昨日、MAXでイライラして、
無事に誕生日をbarで迎えたよw
普段はノンアル率高いけどカクテルにした!
お酒自体はあまり好きではないけれど、
仕事やプラベと関係無い場所があるのがいい。
元々、酒タバコギャンブルやらないから、
仕事中で場所も時間も制限ある中で気分転換したい時は、
カロリーゼロコーラ
小さいフリスク
チョココーヒービーンズ
ナッツ類
なんかがカリカリ噛んだり、
スカッとして良かったよ。
あとは人気の無い場所でシャドーボクシング、
自分の靴をダンボールとかに叩きつける、
要らない紙を破りまくる。
なども。
自販機でお茶やコーヒー買うとか、
コンビニスイーツ調達してくるとか、
用意する過程も切り替えというか、
心をととのえるキッカケになりますよ。
+4
-1
-
229. 匿名 2024/10/03(木) 06:56:13
固いポテトチップス+3
-0
-
230. 匿名 2024/10/03(木) 06:59:17
>>1
普段食べれない食材
いつもは高くて買えなかった立派なクリの渋皮煮を食べたら、仕事で嫌なことあるたびに頭にポンって栗が出てきて美味かったな…ってなって2日くらい助けてくれたw+4
-0
-
231. 匿名 2024/10/03(木) 07:36:36
>>1
新鮮野菜と美味しいお肉。
心身共に元気モリモリ出る。+0
-1
-
232. 匿名 2024/10/03(木) 08:12:31
>>2
バナナってセロトニン豊富らしいもんね
+3
-0
-
233. 匿名 2024/10/03(木) 10:08:29
>>220
ありがとう!+0
-0
-
234. 匿名 2024/10/03(木) 15:28:58
缶詰のパイナップルが美味し過ぎます。+0
-0
-
235. 匿名 2024/10/03(木) 15:50:13
上質な生クリーム+0
-0
-
236. 匿名 2024/10/03(木) 17:28:24
おせんべい+0
-0
-
237. 匿名 2024/10/03(木) 19:14:36
業務スーパーに売ってるこれにピザ用チーズと
刻んだモッツァレラチーズを乗せて
魚焼きグリルで5分焼いて
タバスコかけてくるくる巻いて食べる+1
-0
-
238. 匿名 2024/10/03(木) 19:38:45
温かいおうどん+1
-0
-
239. 匿名 2024/10/03(木) 19:39:57
>>169
蜂蜜もどうぞ🐝+7
-0
-
240. 匿名 2024/10/03(木) 20:01:13
きらず揚げ
ガリガリしたオカラのかりんとう。固い食感が心地良くてストレス解消になるんだけどスーパーでなかなか見かけない。一袋食べると気が済むからストックしておきたいけど本当見かけない。どこに売ってるの?誰か教えて(・・?)
+1
-0
-
241. 匿名 2024/10/03(木) 21:43:24
>>123
こんにゃく+1
-0
-
242. 匿名 2024/10/03(木) 22:18:34
その時無性に食べたいもの。
私が過去に無性に食べたいってなったものは…。
レーズン及びレーズンパン
マグロの赤身
ロースなど赤身肉
おろしそば(おろし餅)
たこ焼き
よもぎ餅
チョコミントフレーバー
インドカレー
だったよ。+2
-0
-
243. 匿名 2024/10/03(木) 22:49:54
>>22
硬いせんべいバリボリ食べるのもいいよね笑+0
-0
-
244. 匿名 2024/10/04(金) 04:41:29
>>8
カルシウム大事だよ
足がつる人にも+3
-0
-
245. 匿名 2024/10/04(金) 08:30:08
おいもホイップ&ブラックムーン
とにかく爆食い胃袋宇宙+1
-0
-
246. 匿名 2024/10/04(金) 16:23:24
>>1
梨+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する