ガールズちゃんねる

政治家の皆さんに是非体験して欲しいこと

277コメント2024/10/07(月) 02:29

  • 1. 匿名 2024/10/01(火) 15:11:07 

    最低賃金で最低でも1年生活して欲しい。

    +805

    -8

  • 2. 匿名 2024/10/01(火) 15:11:33 

    私に財布を預ける事

    +44

    -10

  • 3. 匿名 2024/10/01(火) 15:11:48 

    庶民生活

    +315

    -2

  • 4. 匿名 2024/10/01(火) 15:11:56 

    介護施設で1ヶ月労働

    +511

    -2

  • 5. 匿名 2024/10/01(火) 15:12:03 

    仕事→その後に子供お迎え行って家事すること。

    +526

    -5

  • 6. 匿名 2024/10/01(火) 15:12:06 

    高齢者や障害者施設で期間限定でもいいからボランティア

    +244

    -0

  • 7. 匿名 2024/10/01(火) 15:12:10 

    夜勤とライン作業

    +255

    -3

  • 8. 匿名 2024/10/01(火) 15:12:18 

    >>1
    ノー賃金でも一年くらい楽勝で生活できると思うw

    +91

    -6

  • 9. 匿名 2024/10/01(火) 15:12:31 

    金欠生活
    政治家の皆さんに是非体験して欲しいこと

    +324

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/01(火) 15:12:35 

    立憲や共産党の人にはロシアやイスラエル行って憲法9条の普及を

    +99

    -4

  • 11. 匿名 2024/10/01(火) 15:12:38 

    政治家の皆さんに是非体験して欲しいこと

    +116

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/01(火) 15:12:48 

    コンビニのバイト。色んな客が来るぞ~。

    +198

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/01(火) 15:13:06 

    統一教会の素晴らしい所を学ぶ会合への参加

    +1

    -16

  • 14. 匿名 2024/10/01(火) 15:13:13 

    特別会計を追求しろ!

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/01(火) 15:13:13 

    西成とか生野、山谷とかでお金もなく半年でも生活してほしい 氏名を明かさず、ホームレスの人々の中で。彼らの嘆きを聞け。

    +54

    -13

  • 16. 匿名 2024/10/01(火) 15:13:15 

    普通のスーパーで買い物をして、普通にパートや会社勤めをし、普通に公立の保育園や公立の小中高校に子どもを通わせること

    +215

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/01(火) 15:13:23 

    真夏の配送業

    +134

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/01(火) 15:13:28 

    政治家になるには民間の一般企業で数年働いてからにしてほしい

    +259

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/01(火) 15:13:36 

    保活

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/01(火) 15:13:55 

    >>4
    介護は罰ゲームだもんね🥲

    +4

    -20

  • 21. 匿名 2024/10/01(火) 15:14:09 

    自分たちが稼いだお金をばら撒かれる
    政治家の皆さんに是非体験して欲しいこと

    +160

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/01(火) 15:14:10 

    >>1
    数百万~数千万かかる選挙を戦える政治家は余裕で乗りきれると思う

    +1

    -14

  • 23. 匿名 2024/10/01(火) 15:14:13 

    日雇い労働 
    もちろん電車で通うし交通費は出ない

    +119

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/01(火) 15:14:15 

    >>4
    保育士も

    +97

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/01(火) 15:14:20 

    >>10
    内政干渉

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/01(火) 15:14:27 

    貧相な食生活を1ヶ月間毎日、毎食。

    +42

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/01(火) 15:14:33 

    介護と育児

    +53

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/01(火) 15:14:44 

    年末調整
    自分でやって欲しい、税務署も政治家フィルター通してでなく一般人と同じ基準でチェックして欲しい

    +117

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/01(火) 15:14:48 

    コンビニバイト

    +31

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/01(火) 15:15:05 

    >>1

    一人暮らしアパートで、
    生活費ぜんぶそこから出して、て
    条件もつけて
    あ、もちろん貯金は使ったらダメで

    +192

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/01(火) 15:15:06 

    クレーム電話対応

    +70

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/01(火) 15:16:13 

    すごく高い賃金で雇った人間が何もせずに昼寝して必要経費だと言い張って海外旅行して許されてて、普段はセレブ生活送ってる(老後も安泰)って日常

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/01(火) 15:16:17 

    わたしの働いている飲食店で最低でも1ヶ月は働いて、店内掃除、トイレ掃除、パートリーダーに怒られて、ときにはお客さんからも怒られて、時給1000円ちょっとで働いてほしい。

    +103

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/01(火) 15:16:32 

    資産凍結生活

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/01(火) 15:16:33 

    グリ下で生活。

    もしくはタコ部屋で生活。

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/01(火) 15:16:38 

    共働き妊娠出産ワンオペ育児

    +42

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/01(火) 15:16:45 

    1日コンビニ店長
    発注と納品も頼む

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/01(火) 15:16:46 

    非正規社員生活

    +50

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/01(火) 15:17:10 

    尖閣諸島周辺や大和堆などの最前線の取締役 監視現場

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/01(火) 15:17:12 

    >>2
    1億くらいかな?

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/01(火) 15:17:32 

    認知症の介護

    +59

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/01(火) 15:17:48 

    米作り

    +48

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/01(火) 15:17:48 

    接客業

    +35

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/01(火) 15:17:50 

    >>3
    ガル民の庶民は年収1000万以下だから…

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/01(火) 15:18:20 

    >>1
    給料日に絶望を感じる生活をしてみてほしい

    +111

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/01(火) 15:18:22 

    害悪お局がいる職場
    ぶつかり合ってほしい

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/01(火) 15:18:39 

    鉄道の駅員さん

    コンビニ以上に色々な乗客がいるんだわ

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/01(火) 15:18:44 

    >>1
    ほんとにね!ぜひぜひって感じ!!

    +34

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/01(火) 15:18:59 

    >>5
    その間に宿六の遅くなるご飯いらない→やっぱ帰る夕飯用意しといて連絡に右往左往する

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/01(火) 15:19:01 

    性被害
    はやく性犯罪の厳罰化を

    +45

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/01(火) 15:19:21 

    自衛隊宿舎の生活

    +19

    -2

  • 52. 匿名 2024/10/01(火) 15:20:34 

    戦争で現地で第一線で戦ってほしい
    政治家がいかなくちゃいけないなら誰も戦争起こさないでしょ

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/01(火) 15:20:38 

    簡易宿泊所で一晩寝て炊き出しの片付けまでやっとけ

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/01(火) 15:20:44 

    >>31
    余計に相手をキレさせそうw

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/01(火) 15:20:50 

    真夏の炎天下での現場作業

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/01(火) 15:20:59 

    >>1
    政治家になれるくらい頑張ってきたのになんで底辺を体験しなきゃいけないの?
    最低賃金の人は政治家の人たちより人生頑張ってきたの?

    +4

    -28

  • 57. 匿名 2024/10/01(火) 15:21:18 

    外国からの移住者が増えて治安が悪くなった地域で一年ほど生活して欲しい
    もちろん警護などは一切付けないで
    本人はもちろん家族に危害が加えられるんじゃ無いかと不安に思う気持ちを味わって欲しい

    +38

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/01(火) 15:21:32 

    >>17
    真冬の工事現場とかもね
    ワンシーズンやって欲しいね

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/01(火) 15:21:53 

    最低賃金で1年働いて、税金や保険料全部納めたらいくら残るのか体験してほしい

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/01(火) 15:22:11 

    フルタイム勤務
    (幼稚園・保育園・介護施設・障がい者施設)
    家事
    育児
    PTA役員
    子ども会役員

    これらをワンオペで!

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/01(火) 15:22:54 

    >>5
    その間に買い物もしてほしい
    子供の好き嫌いを考えつつ
    栄養バランスを考えてその日安くなってる野菜をかって献立を考えながら
    カートに子供を連れて

    +80

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/01(火) 15:23:30 

    年収1000万円・子なし世帯・6次産業経営・雇われ社長・年間休日年末年始5日のみ・繁忙期実働12時間

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/01(火) 15:23:33 

    魚を釣ったり、農作物を育てて収穫したり
    自然相手の仕事がいかに大変かを理解してほしい

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/01(火) 15:23:34 

    >>9
    宝クジでも当たらん限り勝てない

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/01(火) 15:24:28 

    使い物をならなくなったメガソーラーの撤去
    自分たちで勧めたんだから自分たちで片付けなよ

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/01(火) 15:25:04 

    >>5
    仕事中に熱でお迎え要請。
    子供を迎えに行って病院へ(待ち時間長め)
    帰って子供グズグズの中、家事やるバージョンも体験してほしい。

    +77

    -1

  • 67. 匿名 2024/10/01(火) 15:25:17 

    うつ病になって将来の不安を抱えながら生きる

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/01(火) 15:25:39 

    >>56
    世襲議員は是非体験して欲しい

    資格の代わりに3年ほどいかが?

    +24

    -2

  • 69. 匿名 2024/10/01(火) 15:26:16 

    私はそこまで厳しい事は求めないかな。

    強いて言うなら1ヶ月でいいので毎日都内の通勤ラッシュを経験して欲しい。できればハイヒールで。
    朝の8時に満員電車に乗り込み40分間座らず無言で押し合いながらひたすら耐える。
    そして乗り継ぎの駅で人に揉まれてハイヒールで階段を登り降りして次の電車(これも激混み)に乗る。
    家からドア to ドアで片道1時間10分、往復で2時間20分。これを毎日繰り返して欲しい。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/01(火) 15:26:48 

    >>56
    政治家は人生頑張ってきた人がご褒美に就く職業じゃないよ
    最低の暮らしで苦しんでる人の生活を改善するのが仕事
    その最低の暮らしの人の生活を実感できてないから、それを体験しろって主さんは言いたいんだと思う

    ちなまともにズルしないで仕事してる政治家はお金無いから
    贅沢な暮らししたいのなら他の仕事の方がいい

    +34

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/01(火) 15:26:53 

    中国人の隣に住んで
    老人の運転する車に家族が轢き殺されてほしい

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/01(火) 15:26:56 

    街のクリニック どれだけ来る必要のない老人が来ているか見て欲しい

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2024/10/01(火) 15:27:14 

    >>56
    正直この気持ちもわかる
    会社の上層部にも平社員の暮らししてみろっていつも思うけど、それまでの努力は間違いなくある訳で

    それでもめちゃくちゃムカつくけどねw

    +9

    -3

  • 74. 匿名 2024/10/01(火) 15:27:31 

    10,000円で買い物どれくらいできるか、その買ったものでどのくらい生活できるか

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/01(火) 15:28:28 

    朝五時に起きて 朝ご飯とお弁当作って 子供を保育園連れて行ってからの
    自転車で15分漕いで駅に向かいラッシュの中会社へ向かう。
    仕事終わって急いで帰って保育園迎えに行き 晩御飯 家事育児やってもらいたい。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/01(火) 15:28:34 

    >>56
    政治家は今や家業だから苦労知らずのボンボンがなる職業

    +17

    -2

  • 77. 匿名 2024/10/01(火) 15:32:18 

    >>66
    そうだね、仕事中に呼び出しバージョンは大事。
    今だってほとんどお母さんが迎えに行ってるパターンが多いと思うし。

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/01(火) 15:32:38 

    >>1
    毎日自炊で外食禁止も追加して欲しい

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/01(火) 15:32:47 

    >>5
    車はダメ、満員電車とママチャリ

    +42

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/01(火) 15:33:20 

    川口市みたいな治安の悪い場所でゴミ拾い&パトロール

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/01(火) 15:34:08 

    >>1
    最低賃金で生活してみるとするじゃん、でどうなるの?
    大変だって思うとして、それでどうなるんだろう??

    結局は要領良かったり、努力できたり、優秀な人が、その生活しても
    「努力して抜け出そう!!」とか思うだけなんじゃない??

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/01(火) 15:35:08 

    >>56
    むしろ最低賃金の人の方が政治家の人たちより頑張ってるとおもふ。
    小泉さんや麻生さんは食うか食わずの生活したことないでしょう?

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2024/10/01(火) 15:35:39 

    第一次産業は経験してくるべきでは
    一般企業で一般的な給与がどのくらいなのかも知るべき

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/01(火) 15:36:34 

    >>29
    学生の先輩バイトにこっぴどく叱られて欲しい!

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/01(火) 15:36:49 

    >>57
    警察に通報したら「実害は無い」と拒絶されるのも経験してほしい。

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/01(火) 15:37:44 

    世襲議員には相続税をまともに払うのを経験してほしい

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/01(火) 15:38:09 

    >>1
    そういう生活をおくりたくないから今の地位を築いたんだ!って内心思いそう

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/01(火) 15:38:48 

    >>81
    税金が重いってわかるやろ

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2024/10/01(火) 15:39:00 

    >>29
    トランプさんですらマックでポテトを揚げるバイトをするって言ってるもんね

    (なお、30分)

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/01(火) 15:39:29 

    家族が56されたのに、まともな再捜査中止とかの理不尽を政治家には経験してほしい

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/01(火) 15:40:15 

    >>1
    クソ政治家!!無人販売店から全速力で帰る私たちガル民の気持ちが分かるの!?😾

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/01(火) 15:41:23 

    所得が中央値位のサラリーマン生活。 真面目に働いてるのに何でこんなに給料少ないの?って実感してから生活保護不正受給と思われる人々の生活みて色々おかしいって感じ欲しい

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/01(火) 15:41:33 

    毎日トイレ掃除
    いや、でもスンズローだったら大事な仕事だからと任命さえされれば張り切ってやりそうw

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/01(火) 15:42:17 

    親のコネ一切無しの就職活動や大学入学&卒業
    だれとは言わんけど

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/01(火) 15:44:34 

    >>4
    これ
    そして超低賃金がいいと思う

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/01(火) 15:44:48 

    >>73
    上層部の人ってなんだかんだすごい上昇志向でゴリゴリ努力した結果よね。腹立つけど笑。
    政治家が努力したことないとは言わないけど、そっちは世襲が強いからなんとも。

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2024/10/01(火) 15:44:56 

    >>1
    さらに田舎で車の使えない生活も

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/01(火) 15:45:21 

    一生続く貧困

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/01(火) 15:45:39 

    >>12
    出来るわけないよねw
    ほぼノースキルだもんな

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/01(火) 15:45:57 

    日本の国会議員(年棒4000万円)に関しては、他の先進国の国会議員と同じ年棒1000万円前後を経験しろと思う

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/01(火) 15:46:18 

    ひと月16万で生活してほしい
    それくらいで生活してる若者いっぱいいるから今の少子化政策の無意味さを体験してくれ

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/01(火) 15:48:01 

    >>20
    そんなあなたも年を取るんだが。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/01(火) 15:48:44 

    国会議員年金が10年払ったらあと貰い放題ってきいたから、一般人の40年以上払ってどんどん支給延長されるのとか、40年年金払って支給は80歳からを国会議員にぜひ経験してほしい

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/01(火) 15:50:09 

    介護者体験
    認知症棟で一晩中

    給料あげてくれ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/01(火) 15:50:39 

    >>18
    賛成。選挙に出る条件は年齢じゃない。
    学歴も必要だけど庶民の生活知って欲しいわ。
    タイミーなんかでまず1ヶ月仕事体験して欲しい。
    もちろん豪邸に帰るんじゃなくて、1k8畳の部屋だよ。
    少ない資金のやりくりも学んで欲しいわ。
    その後、子育て経験、介護経験もしてもらいたいね。


    +42

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/01(火) 15:50:57 

    >>1
    中国人に囲まれて生活してみてほしい

    しかも企業やコンビニのオーナーもほとんど中国人、韓国人
    政治家の皆さんに是非体験して欲しいこと

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/01(火) 15:51:28 

    国会議員は領収書がなければ経費で落ちないっていうのくらいは経験してほしい
    領収書一切ないのに徴難って書くだけでものすごい額を落とす某財務大臣とかおかしいやろ

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/01(火) 15:51:53 

    >>25
    『憲法9条をノーベル平和賞』になんていう日本人とはとても思えないような運動に韓国も支援してるけどあれも内政干渉だよね。

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2024/10/01(火) 15:53:19 

    3年間で地球33周分のガソリン代請求したら、請求した側から怪しまれて拒否されるのくらいは経験してほしい

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/01(火) 15:53:29 

    議会で寝たり欠席しまくったら評価に響いて減給してほしい

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/01(火) 15:55:15 

    裏金が実質脱税って言われて事務所に税務調査入るの経験してほしい

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/01(火) 15:55:22 

    >>1
    これをやった人のみ、立候補できる仕組みにするとか

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2024/10/01(火) 15:56:12 

    お菓子の会社が作ったカプリコーンみたいな名前のコロ助の為の新しいチクワをまずは自分たちからぜひ試してもらいたい!!

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/01(火) 15:57:10 

    認知症家族の介護をしながらフルタイム勤務

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/01(火) 15:58:18 

    >>78
    外食は許容範囲ならいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/01(火) 15:58:24 

    >>9
    ライフが0になってしまう!!!
    😭

    +34

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/01(火) 15:58:28 

    >>1
    手取り13万休日78日のブラック企業!
    サビ残付きで

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/01(火) 15:59:27 

    電車で通勤
    うち議員会館の近所なんだけどこっちが歩いてるのを警備員が私を止めて待たせて議員の車を先に通らせるの
    あったまきちゃったから議員会館に電話しちゃった

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/01(火) 15:59:53 

    能登で一週間生活してほしい

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/01(火) 16:00:50 

    >>52
    名案
    ノブリスオブリージュやってこいって

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/01(火) 16:01:36 

    >>1
    性犯罪

    外国人の強盗や殺人

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2024/10/01(火) 16:01:38 

    >>1
    スタートに当たっては今の資産を全て寄付する等してからね。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/01(火) 16:02:12 

    >>110
    スマホやってるやつももれなく
    隣の仲良し議員とおしゃべりしてガハハと笑ってる奴

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/01(火) 16:02:18 

    松屋の夜勤ワンオペとかどうかね?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/01(火) 16:04:49 

    >>113
    よこ
    武見厚労大臣は10/1からのコロナワクチン打つってこの前の厚労省記者会見でご自身の口から言ってたよ。
    コロナワクチンリスクと被害を訴えてるフリーの記者のひとが「ボクが前から伝えてるようにリスクもあるから、無礼を承知で申し上げれば大臣もリスクもよく考えられたほうがいいと思います」って心配して言ってくれてたけど、その言葉も響かずに武見議員は10/1からのコロナワクチン打つって言ってた。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/01(火) 16:06:09 

    >>9
    もうお手上げよ…

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/01(火) 16:08:32 

    >>4
    1ヶ月に7回、夜勤で18時間拘束もして戴きたい
    よくあるワンオペで

    +36

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/01(火) 16:08:34 

    >>1
    当然、賃貸アパートで暮らしてもらうんでしょ?

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/01(火) 16:09:44 

    世襲議員は過去の相続税遡ってぜんぶまともにちゃんと払ってほしい
    相続税無税ってありえないわ
    そりゃ金も貯まるやろ

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/01(火) 16:10:22 

    被爆2世3世として生きる事

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/01(火) 16:10:47 

    平気月収で生活してみろ。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/01(火) 16:11:34 

    >>118
    こんなん細々と嫌なことあってるのね
    売国奴しかいないから余計腹立つね

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/01(火) 16:12:40 

    >>1
    あんな、なんで最低限賃金で働きゃなきゃ行けない事なったか考えてみ
    みんながな勉強してる時にな遊んでたからやで。

    あほ、ぜんぶ嫌
    そうならない為に勉強したり
    キャリア積んだし
    政治家がハイ勉強しー
    勉強にいい施設作ったで
    図書館立派にしたでっても
    遊んでたんですよね?

    なんでお前らのアホの経歴書
    なぞらないといけないだよカス
    代弁 ガル子

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2024/10/01(火) 16:13:20 

    実親じゃなく義親のオムツ替えと深夜徘徊の付き添いと
    感情失禁で義父に思いっきり殴られる事

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/01(火) 16:13:49 

    >>118
    議員先生に怒られるんだよ。なんで車止めるんだ💢って。
    運転手さんも警備員さんも。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/01(火) 16:15:23 

    自死遺族です

    虐めで身内を亡くす事を是非経験して欲しいです

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/01(火) 16:16:21 

    >>109
    ガソリンヌ…弁護士の元妻も追い込んで、あのお子さんはお母さんが居ない埋まらない寂しさをどうしてるんだろう…
    自分だったらあの世でも憎み続けてしまいそうだ。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/01(火) 16:16:43 

    >>57
    岸田に責任とってもらおう
    犯罪者外国人を全員、岸田の家に送り込むとか
    政治家の皆さんに是非体験して欲しいこと

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/01(火) 16:17:30 

    >>8
    こういうときは私財やお友達()の人脈使ったらダメでしょ

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/01(火) 16:17:46 

    この前の総裁選で誰一人コロナワクチン薬害被害やその保証のこと、そういうのそっちのけで自己増殖レプリコンとか薬害増殖ワクチン認可されたのにも言及しないのみてると、薬害無視の議員に関しては被害の大きなロットを何発も打って貰ってご自身も薬害を経験して貰わないと被害者の気持ちが分からないのかな?って思う時ある

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/01(火) 16:19:59 

    >>135
    ああ、神戸で知事さんに怒られたしね

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/01(火) 16:21:17 

    >>88
    税金少なっ
    って思うと思う

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/01(火) 16:21:23 

    >>138
    これはやってほしいね
    留学生支援したい議員のポケットマネーから彼の宝の留学生支援
    移民難民賛成の議員の屋敷内で移民も暮らすようにしてほしい

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/01(火) 16:22:21 

    >>24
    ママの生の声も聞けるし良いよね!
    現実的に考えると子供預けたくないけど。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/01(火) 16:23:36 

    >>1
    政治家の給料800万くらいでいいんじゃないかな
    物価低い日本でもらいすぎだよ

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2024/10/01(火) 16:23:59 

    大戦時に散らばった日本軍人の未回収の遺骨収集。
    戦争したいなら、遺骨収集して戦争がどんなに無益か知ってから。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/01(火) 16:24:09 

    >>135
    一般人が今なんて議員ってきかないといかないね
    一般人の通行人が議員にこび売っても一文の得にもならんし

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/01(火) 16:27:20 

    官僚もやってほしい

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/01(火) 16:28:09 

    政治家が底辺生活わかって欲しいって
    願望なんなん?

    わかるわけ無いでしょ。
    わかったとして底辺生活したやつが
    政治家とか恐ろしいでしょ。
    いろんな意味で 

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/01(火) 16:28:09 

    >>18
    忖度なく身元隠してでも普通の一般社員やってほしい

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/01(火) 16:28:25 

    >>145
    韓国の国会議員はそれくらいじゃなかったっけ?韓国マンセーな議員多いから、給料もリスペクトして年収800万でいいのにね
    イギリス、フランスも1000万レベルだった気がする。アメリカもそんなに多くない。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/01(火) 16:29:17 

    >>4
    たまに会いに来て文句タレる家族の相手、サッサと終わらせて仕事に戻れとキレる大して仕事しないヤツもつけて下さい

    +26

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/01(火) 16:29:39 

    福島第一原発の廃炉作業

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/01(火) 16:31:31 

    >>137
    ガソリーヌのインパクト強いけど、3年間で地球33周分のガソリン請求報道の議員は自民の議員だったりする
    どっちもひどいけどね
    浮気もなんかひどいよね

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/01(火) 16:37:25 

    最近YouTubeでたまに見かける、男性が生理痛を体験できる機械。
    それに加えて抗えないほどの眠気と二日酔いのような吐き気とだるさがあることを知ってほしい。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/01(火) 16:39:27 

    >>91
    それ犯罪w

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/01(火) 16:40:04 

    国会議員同士も自力でなった人は資金集めと勉強会も大変で、親のコネの世襲議員はガル男くん大きくなったね、お父さんは元気かねみたいなノリで当選して自民の大臣が当選回数で決まる(世襲議員がなりやすい)ってきいて、世の中にとっては悪循環だから、親の地盤からの出馬禁止、看板税(親の知名度税)、非世襲差別の相続税無税はやめてほしい
    世襲議員はまともな税金払って、コネも禁止にしてほしい
    いよいよ変な議員多いのそのせいもあると思う

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/10/01(火) 16:40:19 

    働いて月25万での暮らし

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/01(火) 16:40:29 

    >>18
    ほんとそれ。
    特にシンジロー

    +30

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/01(火) 16:40:35 

    >>70
    小学校から私立とか、そうでなくても
    難関大に行けるような整った環境の家庭で育って
    親の後を継いだ二世議員にはわからないことだらけでしょうね

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/01(火) 16:41:27 

    保育園で1歳児、2歳児6人をひとりでみて欲しい。
    保育士ひとりで6人みるのは本当にきつい。そこにグレーの子がいたりしたら本当に、、、

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/01(火) 16:42:17 

    介護士。一年はやってほしい
    マジきつい!

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/01(火) 16:45:10 

    トランプさん、ポテト揚げるのやってみたいって言ってたらしいね
    30分くらいやってみたいってw
    短いww

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/01(火) 16:45:42 

    LGBT法案に賛成した議員は、私は女よの下半身の男性器ついたままのトランスの人との風呂、更衣室、トイレ等の女性スペース共有は定期的にやってほしい
    体験しないとわからんのだろうと思うから

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/01(火) 16:47:32 

    >>1
    最低賃金の一ヶ月のパート代を受け取ってほしい
    この金額はなんですか?
    子どものお小遣いですか?、って貴方がたは感じるだろうから

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/01(火) 16:47:44 

    >>1
    最低賃金でも1日8時間働いて月に25日働いていいなら
    家賃の安い所に住めば楽勝な気がする
    1000×8×25=20万 税金、社会保険料など引いて手取り約16万
    家賃と水道光熱費、通信費で8万

    政治家でなくても生活の質を落とせない人には無理だろうけど
    健康で残り8万あれば普通に暮らせると思う

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2024/10/01(火) 16:48:16 

    公共交通機関で通勤と、お昼は自分で調達

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/01(火) 16:49:06 

    >>1
    支払いに明け暮れる日々

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/01(火) 16:49:48 

    一般企業で新入社員と一緒に3か月働いて

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/01(火) 16:50:47 

    >>18
    よこ
    議員も本来、市議→県議→国会議員くらいで上がっていってほしい
    いきなり国会議員になるのに、特に世襲議員やアイドル議員なんか地雷みたいのがいる
    市議とか市長のほうが優秀なんじゃって思うときある

    +25

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/01(火) 16:53:26 

    >>138
    韓国企業が日本の技術者を高給で雇ってたけど
    優秀な留学生は取らないと負けてしまう

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/01(火) 16:53:31 

    >>145
    そもそもが日本は公務員給与が高いのも問題
    政治家の給料と手当を下げて公務員も下げるこれが理想

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/01(火) 16:55:17 

    >>143
    結局、成果も残さず日本をめちゃくちゃにして総理引退だからね

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/01(火) 16:58:14 

    >>10
    なんで?

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2024/10/01(火) 17:00:10 

    >>13
    もう行ってるじゃん
    壺議員達はまだ辞めてないよ

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/01(火) 17:04:26 

    >>173
    金銭的(海外ばらまき、ウクライナ10年支援、年金も?)にも、レプリコンがらみの日本を世界一治験しやすい国にするも、ろくに審議せすとおしたLGBT法案も、弟がやってる移民支援もほんとろくなことやってない。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/01(火) 17:06:21 

    クルド人と同居よお金は全て政治家が出す。三年間ね。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/01(火) 17:06:34 

    >>16
    やるわけないじゃんw

    現実は高い給料貰って夜は遊んで昼は寝てたり海外視察しながら遊んでるよ
    (国民の税金で)
    政治家の皆さんに是非体験して欲しいこと

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2024/10/01(火) 17:09:53 

    >>1
    農作業!
    勿論機械なし!

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/01(火) 17:11:08 

    >>177
    クルドは難民賛成政治家の家にのみホームステイ、支援も賛成の政治家の金からは最低やってほしいね
    だめならクラファンすればいいと思う。賛同多けりゃ資金も集まるよね
    税金にたかるのやめてほしいわ

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/01(火) 17:11:46 

    川口市に家族丸ごと住んで欲しい

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/01(火) 17:14:10 

    アメリカ選挙がどちらも中間層の所得税減税の方に動くらしいね
    日本のタカリ政治家もアメリカ大統領選の減税政策のことみて参考にすればいいのに
    ほんとにタカリとしか言いようがない

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/01(火) 17:16:24 

    国会議員宿舎は実費とってほしい
    税金補填がひどい
    日本のために動かない人が多くて、そんなのに税金使うのもったいないと思う

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/01(火) 17:16:57 

    >>4
    コンビニやスーパーも良いかもね

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/01(火) 17:18:02 

    >>181
    中国人が住み始めてから本当、汚い街になったよね 20年前の川口駅前は綺麗だったんだよ!
    今は西川口も川口もあの辺一体ヤバいことになってたよ

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/01(火) 17:18:42 

    国会議員食堂廃止してほしい
    あの値段であれ食べられると思えないわ
    税金絡みのところは、昼代くらいぜんぶ手出ししてほしい

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/01(火) 17:18:45 

    >>9 八方塞がり!!

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/01(火) 17:22:50 

    >>177
    ウクライナ10年支援もそんなのを決めた人の財産をまず当てて欲しいわ
    なんか民間のほうが自分が手出ししたりするよね
    税金を打ち出の小槌って思って金ばらまく根性が嫌

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/01(火) 17:23:26 

    >>1
    車も車検やメンテナンス代、ガソリン代、税金とか払って欲しい

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/01(火) 17:24:16 

    >>20
    介護を生業としてる人がたくさんいるのに、そしてそういう方々に救われてる人が少なからずいるのに
    そして高齢者だって好きで体を悪くしたり、認知症になったりしてるわけじゃない

    どうしてそういうことが言えるのか

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/01(火) 17:31:51 

    >>184
    よこ
    国会議員の数も多いから、少なくとも世襲議員に関しては3年おきに一年間くらい最低時給あたりの仕事で働くのが必須ってのやってもいいと思う
    自力当選の人は若い時のバイト経験あるひともいるかもしれないけど
    ただ芸能界にいて若い時からチヤホヤさらたのは金銭感覚違う人もいるかもね

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/01(火) 17:38:07 

    >>101
    地方民から言わせてもらうと、ひと月10万で生活してほしい
    もっと地方からでてきてる人とか、この30年くらいこの給料でアパートかりてるひともいた
    大卒もゴロゴロいた

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/01(火) 17:43:54 

    議員の新幹線や航空機のパスポート廃止して、かかった正当な経費は毎回領収書つけて落とすのを経験してほしい

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/01(火) 17:49:15 

    >>106
    横。
    クルド人にも囲まれて生活してほしい。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/01(火) 17:56:02 

    >>21
    ここのもの全部経験して欲しいけどまさにこれは必須にしたら良い。
    これからは議員一年目は、これ導入後は最初は全員一年目扱いで、給与が入りそうになるたびに一週間前とかになると外国人がかわいそうだからー、あそこの難民に寄付をお願いします!、今度外国が災害で大変なので寄付として給与から天引きしておきましたーとか散々ずっとやって欲しい。
    二年目にやり返すほうになるのか、
    それとも気持ちが分かるからやめるようになるか。

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/01(火) 18:00:33 

    政治家の皆さんに是非体験して欲しいこと

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/01(火) 18:08:32 

    そんなことしない為に積み上げてきた人達でしょ?
    一族金持ちの政治家なんか庶民に興味ないでしょ。
    庶民に出の人になってもらわねば

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/01(火) 18:29:03 

    >>185 川口の事件でニュースになるのって外国人多いよね。
    日本の警察動かすなよ!って見る度に腹立つ💢

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/01(火) 18:30:51 

    >>21
    自分達のお金を奪われその金で豪遊する悪人達を指を加えて見るしか出来ない状況も味わって欲しい。

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/01(火) 18:31:28 

    地方暮らし

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/01(火) 18:37:42 

    最低年金の月8万弱で生活

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/10/01(火) 18:52:46 

    >>4
    東大卒の多いエリートやで?「こんな仕事じゃ利益でないし給料安くて当然ですね」って言って転職進めてくると思うよ。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/10/01(火) 18:59:31 

    毎月15万で生活して

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/01(火) 19:02:03 

    庶民の平均の年収で子供3人育てながら朝から家事をして、立ち仕事でフル。帰って家事に子育てをする。土日は役員、スポ少で朝4時半起きで夕方試合や大会が終わり車で運転して帰ってきて翌日仕事。妊活。
    それを5年はしてほしい。子育てをしながらフルで働くことがどれだけ忙しいか。少子化対策をもっと考えるべき

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/01(火) 19:10:16 

    氷河期世代にあったことを体験してみて欲しい

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/01(火) 19:14:00 

    痴漢されて警察に話したら
    君がそんな服着てるから、君から誘ったんだろう?
    と言う理不尽さ怒り

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/01(火) 19:52:42 

    社会保険料と税金の減額
    あと世代交代

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/01(火) 20:01:39 

    >>5
    時給はちゃんと970円くらいで
    あとうちみたいに狭い家、狭い台所(忙しいときに急いでご飯作らないといけないのにこの狭さでのイライラを体感してほしい)

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2024/10/01(火) 20:27:37 

    >>5
    しかも仕事→家事育児生活を最低1ヶ月は続けて欲しい
    土日ももちろん5:30起き(子どもが起きる時間)で子どもの世話して家事して公園めぐる生活

    +15

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/01(火) 20:39:51 

    >>1
    介護施設、保育園、看護助手、運送、宅配業者、工事現場、学校、スーパーの店員、飲食店、コンビニの深夜勤務、ゴミ収集車、タクシー、バス会社
    1年かけてかけて職業体験コースを必須にしてほしいよ。社会のリアルがちょっとは見えるでしょ。権力争いしてる場合じゃない。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/01(火) 21:04:59 

    病棟スタッフとして夜勤の連続勤務。シフトは希望通らず、夏休み年末年始も出勤。それだけ働いてボーナス無し。仕事中はお局に辛くあたられる、認知症患者さんに噛まれる殴られる日々。
    それを3年続ける。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/01(火) 21:06:31 

    >>30
    炊事も掃除も全部自分でやって、もちろん買い出しも稼いだお金で一人で考えてやりくりしてほしい
    さらに稼いだ分丸々使っていいってわけじゃなくてちゃんと毎月貯金にも回して、その貯金額に応じて今後の議員報酬が決まるようにしてほしい

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/01(火) 21:07:47 

    >>12
    大学生バイトに「使えねーおっさんだな」って舌打ちされてほしい

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/01(火) 21:17:26 

    >>18
    だから立憲の晴美ちゃんっていいんだよ
    元スッチーで働くことの大変さを知っているから

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/01(火) 21:21:28 

    福島原発の廃炉作業を1ヶ月やらせる
    危険激務なのに7重派遣で搾取されまくり
    こんなのが許されて良いのか?

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/10/01(火) 21:21:48 

    能登の被災地 住まいは避難場所の
    体育館

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/10/01(火) 21:23:34 

    改憲しようとしてる議員は
    戦場最前線に行ってほしい
    家族総出で

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/01(火) 21:24:56 

    >>172
    議員給与色々含めて世界一らしいね

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/01(火) 21:26:17 

    >>108

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/01(火) 21:30:55 

    >>108
    憲法9条があったから80年
    戦争しなかったんじゃない

    ネトウヨ臭

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2024/10/01(火) 21:31:54 

    >>166
    8万じゃ結婚なんてできないよね、、を実感してもらえたらいいね

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/01(火) 21:54:50 

    >>24
    本当にやってほしい。
    1年間やってほしい。日常保育+書類作成+行事指導+行事担当+保護者対応やってほしい。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/01(火) 22:25:18 

    スーパーでの割引シール待ち

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/01(火) 22:34:44  ID:riLkefG5fo 

    >>15
    彼らの嘆きねぇ
    私はそのうちの一つの近くの区に住んでるんだけど、知れば知るほど迷惑としか思えなくなるし、そこらへんにゴミを散らかすな寝転がるな、体を洗え、働け、そもそも祖国や田舎に帰れとしか思わない
    政治家がそこで生活して治安を一掃する画期的な政策を実行してくれたら一生支持するわ

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/01(火) 22:46:06 

    外国人になって、日本に旅行ビザで来て宿泊先のホテルの住所で簡単に免許証発行して、日本人を犠牲にする事件起こしてみろ
    あんた達がやってることだよ💢
    勿論政治家のみなさんが、事故起こす立場も事故に合う立場両方ね

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/01(火) 23:00:58 

    不正受給してるニートやシングルマザーの生活保護を打ち切ってほしい
    脱税してる事業所や個人にキッチリ追徴してほしい
    性犯罪者、再犯者にはGPSを埋め込んで位置情報を善良な市民に公開してほしい
    入国基準を厳しくしてほしい、外国籍の犯罪者は祖国に叩き返して費用を請求してほしい

    べつに庶民の暮らしは知ってもらわなくていいから、政治家として治安を守ってほしいよ

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/01(火) 23:08:22 

    正社員で一生懸命働いて手取り18万くらいの生活。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/01(火) 23:43:55 

    >>5
    両親フルタイム勤務で親のサポートなしの育児も
    最低1年はやってみて欲しい

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/01(火) 23:50:02 

    >>50
    疑問なんだけど、政治家って身内も性被害にあったことないのかなあ?
    なんで政治家の皆さん、あんなにズレてるんだろう。

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/02(水) 00:04:49 

    1年分の全ての領収書をとっておいて自分で経費を計算して確定申告書を作成して提出すること。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/10/02(水) 00:18:57 

    >>1
    いやいや、私でもそんな経験したことないしw
    最低賃金が一般人の当たり前みたいな考えやめてよ
    なんでそっち側の人たちの思考に合わせなきゃなんないのよ

    +1

    -3

  • 232. 匿名 2024/10/02(水) 00:43:38 

    就活してみてほしい。
    バイトでもいい。
    何社か落ちて、苦労して入って仕事覚えたっても、フルで働いて最低賃金くらいしかもらえなくて将来不安な気持ちを味わうべき。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/10/02(水) 00:48:24 

    24時間稼働してる介護施設で労働
    給料はフルタイム夜勤手当込で手取り12万でお願いします。(東北地方の某施設の給料)

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/10/02(水) 01:02:54 

    ・月15万生活
    ・確定申告、青色申告
    ・バイト、パートなど一般世界で働くこと
    ・病院事務(受付、レセプト)
    ・肉体労働
    ・通勤列車
    いっぱいある。世間を知らなすぎる。金回りを知らなすぎる。どれだけのことを犠牲にして娯楽を得ていると思っているんだろう。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/10/02(水) 01:03:45 

    日本人より外国人が多い工場とかの現場で1年以上働いて欲しい

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/10/02(水) 01:09:22 

    8月の酷暑のなかでの、徒歩、バス・電車、自転車、バイク通勤

    通勤だけで死にかねない、ていう目に遭って
    (エコだのサスティナブルだのって気取ったことを言う前に)
    夏の気温を下げるための手段を死にものぐるいで講じてほしい

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/10/02(水) 01:29:35 

    不妊治療。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/10/02(水) 03:24:11 

    >>125
    プラセボ~
    or
    死のロットは回避~

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/10/02(水) 06:20:23 

    トイレ我慢しながらトイレの行列に並ぶこと。この辛さをお偉いさんが分かった女子トイレの数増える気がする

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/10/02(水) 07:29:24 

    >>209
    フルで介護、保育士、工場、土木、配達、病院など働きながら1ヶ月でいろんな家庭を経験して欲しいよね!
    子沢山家庭、赤ちゃんや小さな子供がいる家庭、発達障害の子供がいる家庭、土日スポ少で忙しい家庭、反抗期受験生がいる家庭、一日中介護が必要な家、貧乏家庭とか。
    大きな家で贅沢して会議は昼寝していたり、楽仕事ばかりしていたら国民のことひとつもわからないよね。実際経験するのが一番。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/02(水) 07:43:01 

    >>9
    乗れる車は
    火の車…とな。

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2024/10/02(水) 08:30:33 

    中央値と言われる給料だけで1年間暮らしてほしい、もちろん賃貸で

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/10/02(水) 08:31:20 

    >>24
    4月、入園したて慣れない環境で号泣の1歳児を6人一人で担当してもらいたい。(現在一歳児6対1なので)
    どれだけ手が足りないかわかるはず!

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/10/02(水) 08:57:43 

    コンビニバイト

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/10/02(水) 08:58:26 

    >>218
    嘘つかないでね
    アメリカは手当含めたら2億だよ
    経費が全額出るから

    +0

    -2

  • 246. 匿名 2024/10/02(水) 09:01:14 

    >>232
    国会議員の出身大学見てみな
    超高学歴だらけだよ
    難関の国家一種試験を突破して中央省庁に採用された勝ち組だらけ

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/10/02(水) 09:02:39 

    >>1
    しかも一般的な家賃、1LDKくらいのところに住んで欲しい。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/10/02(水) 09:03:58 

    >>1
    ヘコヘコしてもらえる仕事なら最低賃金でも意味ない

    世間から軽んじられてる仕事で最低賃金で生活してみ
    生きてるの嫌になるから

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/10/02(水) 09:08:25 

    >>18
    新卒手取り13万で暮らすのも追加でね。
    田舎ならそこに車代も入る。こんなんで、さあ、結婚しましょう、子ども産みましょう、、なんて無理に決まっとるやないか!!!

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2024/10/02(水) 09:11:30 

    >>61
    イヤイヤ期真っ盛りの暴れる子どもと、生後1年未満の赤ちゃんもおんぶしながらも追加で⭐︎

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2024/10/02(水) 09:33:23 

    離職率が高くて人が集まらない業界で3年は経験してほしい
    体感すれば本気で何とかしようと思うだろ

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/10/02(水) 09:38:23 

    女性議員。男女一緒に入れるトイレだけを使ってみろ。LGBTQ法案のせいで性犯罪が増えたのだけど。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2024/10/02(水) 09:41:16 

    >>246
    それはわかるよ。
    就活無双だろうけど、学歴職歴チャラにして一般人のそういった生活を体験してもらいたい

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2024/10/02(水) 09:58:58 

    定年

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/10/02(水) 10:50:01 

    >>245
    日本 27万4000ドル(約3014万円)

    改正国会議員歳費法が適用されて2割がカットされていますがそれでも高い水準です。各種手当を含めると世界1位の水準になります。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/10/02(水) 10:50:21 

    >>172
    地方公務員は共働き必須なくらい低いよ
    結局議員がむしりとってる

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2024/10/02(水) 10:59:53 

    政治家は元々貴族等の上流階級出身なので庶民の生活は元より、考え方がまるで違います。
    庶民より政治家の中で嫌われない事、父親の言いつけを守る事なのです。
    カメラの前では笑顔で、庶民の味方を装うのは政治家の基本です。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/10/02(水) 11:06:44 

    割とマジで福祉事務所で生保のケースワーカーやってみて欲しい。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2024/10/02(水) 11:16:22 

    >>1
    家族でやってみてほしい

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/10/02(水) 11:16:34 

    >>4
    夜勤とかも絶対やってほしい

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2024/10/02(水) 11:17:28 

    >>256
    地方議員多いよね
    減らしたらいいのにね

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2024/10/02(水) 11:18:09 

    >>260
    夜勤は絶対やってほしい
    現実を知れ

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2024/10/02(水) 11:20:03 

    >>255
    国民の平均賃金が低いのに国会議員報酬はトップだなんて酷い話だね
    税金足らないなら議員から減らせよ

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/10/02(水) 11:31:17 

    まずはカップラーメン買いに行こか

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/10/02(水) 11:35:16 

    >>5
    もちろん寝かしつけまでね👍👍

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/10/02(水) 12:12:06 

    >>20
    介護は罰ゲーム「かのように、賃金に見合わず辛い仕事」だ「から、一度やってみて欲しい」もん「だ」ね、って意味だと思いたい。そうじゃなかったら介護職者に失礼過ぎる

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/10/02(水) 12:33:58 

    >>202
    それならそれで良いけどさ
    認知症本人も家族も介護職員も救われる別の方法をその素晴らしい頭脳で考えてくれってかんじ
    とりあえず家庭にしろ施設にしろ、犠牲の上に成り立つ介護だっていう現状把握はして欲しいわ

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2024/10/02(水) 13:24:47 

    >>4
    障害者施設も
    一年は働かないと出馬できないようにしてほしい

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2024/10/02(水) 13:37:28 

    >>5
    それよ!
    やたらと女性活躍!とか共働き推奨してるけど、大企業や公務員しか働き方改革出来てないんだから、最低賃金でフルタイムからの家事育児やってみて欲しい

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024/10/02(水) 14:22:01 

    >>66
    特に冬場なんか国会中継中に帰る人続出すれば、国民も早退しやすくなるわー

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/10/02(水) 15:10:56 

    >>52
    すべての国家がそうして欲しい
    まず、お前たちが前線にたて

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/10/02(水) 16:33:18 

    うちの区で職員として働いてほしい
    どーしよーもない奴らにばっかり生活保護を支給してることがよく分かると思う
    分かったら要件を見直してほしい

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/10/02(水) 17:54:26 

    >>4
    心を込めて仕事したとて、理不尽な事は多々起きるし、なかなか上手くいかない現実を実感してほしい。お金があっても解決することはそうそう無い。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/10/02(水) 18:22:19 

    >>10
    世界中に広めてほしい。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/10/02(水) 19:56:43 

    >>3
    ほんとそれね
    庶民の感覚わからないのに庶民に寄り添った政策なんてできるわけない

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/10/03(木) 00:12:38 

    >>3
    中間層の生活を体験して欲しい
    富裕層と底辺層のことしか見てないけど、今の中間層は実は余裕などないことを知ってもらいたい

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/10/07(月) 02:29:11 

    >>18
    コンビニ、スーパー、介護で1年働くの必須条件になればいいのに

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード