-
1. 匿名 2024/09/26(木) 13:41:28
事故の事例としては、2020年3月にはカップ麺を調理する際に容器ごと電子レンジで加熱したことで、容器が爆発し電子レンジそのものも破損した事故が発生。
2019年6月には女性がIHコンロで少量の油で揚げ物をし、揚げ物モード(油が発火点に達しないように油の温度を一定に保つ機能)を使用せず、さらに調理場を離れたことで鍋から発火し、やけどをした事故も発生している。
+3
-39
-
2. 匿名 2024/09/26(木) 13:41:57
チン!+5
-5
-
3. 匿名 2024/09/26(木) 13:42:12
これやりそうになった
パスタをレンチン調理する時水入れ忘れで黒焦げ
1週間臭った+3
-34
-
4. 匿名 2024/09/26(木) 13:42:25
>>1
🐒に電子レンジは早いよ+17
-15
-
5. 匿名 2024/09/26(木) 13:42:34
バカかな+182
-3
-
6. 匿名 2024/09/26(木) 13:42:41
一部のバカに合わせると、逆に使いにくくなったりするんだよ+142
-1
-
7. 匿名 2024/09/26(木) 13:42:46
100円ショップの電子レンジOKのプラ製品も危険+35
-6
-
8. 匿名 2024/09/26(木) 13:43:29
やけどは辛い治療が待ってるから気をつけよう+29
-0
-
9. 匿名 2024/09/26(木) 13:43:35
普通にコンロで調理した方が早くない?
電子レンジだとムラがあるし、生肉をレンチンは恐ろしい+123
-5
-
10. 匿名 2024/09/26(木) 13:43:46
火から離れるときは切っとかないとね+26
-0
-
11. 匿名 2024/09/26(木) 13:43:46
+3
-23
-
12. 匿名 2024/09/26(木) 13:43:51
NITEって給料いいのかな
めちゃくちゃ楽しそう
おもしろ実験してるだけで金もらえるみたいだし+1
-6
-
13. 匿名 2024/09/26(木) 13:44:30
少量の油で揚げ物ってよく料理テクとして見るよね+21
-1
-
14. 匿名 2024/09/26(木) 13:44:42
最近レンチンできるレトルトカレーとかもあるし、
何でもレンジでチンすりゃいいんだなと誤解してしまう人が多いんだな+76
-1
-
15. 匿名 2024/09/26(木) 13:44:54
>>7
卵焼きを可愛く作るやつ、なかなか固まらなくて何回もチンしてたんだけど、溶けて変な物質出てくるんじゃないか心配になって使わなくなった(笑)+64
-1
-
16. 匿名 2024/09/26(木) 13:45:12
youtubeやショート動画でたまに危険な方法が出回るよね+11
-0
-
17. 匿名 2024/09/26(木) 13:45:18
きちんと習ったことはないかもしれないけど、だいたいわかるよね+26
-0
-
18. 匿名 2024/09/26(木) 13:45:18
アホすぎん?+17
-0
-
19. 匿名 2024/09/26(木) 13:45:21
>>13
少量の油が問題じゃない
火をつけっぱなしで離れることが問題+68
-0
-
20. 匿名 2024/09/26(木) 13:45:50
>>1
このまえやったー
普通に電子レンジ可能な袋だと思って入れたら、裏面がアルミになってて家中煙まみれ…+2
-6
-
21. 匿名 2024/09/26(木) 13:47:11
>>1
カップ麺レンジはさすがに知能が…。よく今まで生きてこられたね。長生きできなそう。+61
-1
-
22. 匿名 2024/09/26(木) 13:48:08
電子レンジで装飾のある食器を使ったら銀がバチバチッてショートしてびっくりした
アルミは有名だけど金属全般だめなのね…+8
-13
-
23. 匿名 2024/09/26(木) 13:48:36
電磁波の危険もあるし、電子レンジ持たないのが安心安全だね✌️+5
-5
-
24. 匿名 2024/09/26(木) 13:48:37
ズボラってそんなかわいいもんか?
横着とか物知らずなだけじゃない?+39
-0
-
25. 匿名 2024/09/26(木) 13:48:46
カップ麺チンて。笑+8
-0
-
26. 匿名 2024/09/26(木) 13:49:04
ズボラ→こうなる
効率化→こうならない
なんだよね
でもズボラの人は効率化と言い張る+6
-0
-
27. 匿名 2024/09/26(木) 13:51:44
>>14
わかる
私はレトルトカレーやパスタソースはお鍋で湯煎するか、中身だけを容器に移して温めるのが常識だったから
袋のままレンチン出来るようになった時はすげーって思ったけど
レンチンが当たり前の世代はなんでも出来る気がしちゃうのかもしれないね+30
-0
-
28. 匿名 2024/09/26(木) 13:52:40
>>15
変な匂いするときあるよね
溶けてると思う+25
-0
-
29. 匿名 2024/09/26(木) 13:52:40
>>11
『HORRORなのはお前の頭の中だ』と言ってやりたいね。+47
-0
-
30. 匿名 2024/09/26(木) 13:53:35
典型的な説明書読まないバカタイプ+11
-0
-
31. 匿名 2024/09/26(木) 13:53:47
>>1
説明書読みなよー!+6
-0
-
32. 匿名 2024/09/26(木) 13:53:48
ズボラ過ぎなのか無知すぎるのか、もうお話しにならない
最低限の知識って大事+12
-0
-
33. 匿名 2024/09/26(木) 13:54:06
>>21
10数年前の米国留学先にいた韓国人たちが
カップラを容器ごとレンチンするのをみんなやっててびっくりしたことがあるよ
レンチン可な容器でもないのに怖ッって思った
+11
-0
-
34. 匿名 2024/09/26(木) 13:54:59
>>IHコンロで少量の油で揚げ物をし、揚げ物モード(油が発火点に達しないように油の温度を一定に保つ機能)を使用せず
↑
こんな親切で安全な機能が付いてるのに、それを使わないところがもう…+21
-0
-
35. 匿名 2024/09/26(木) 13:56:28
紙コップで簡単カップケーキが流行って定着した感もあるけど
紙コップの内側の防水コーティングは耐熱100度までだから
高温のオーブンで加熱すると有害物質が溶けて体に良くないって見たことがある
みんな意外とリスクを知らないで怖いことやってるよね+17
-0
-
36. 匿名 2024/09/26(木) 13:56:38
揚げ物してるのに火から離れちゃダメでしょ…+11
-0
-
37. 匿名 2024/09/26(木) 13:57:45
>>12
国家公務員みたいよ
非常勤の臨時枠みたいなのもあるみたいだけど一名募集だってさ
すっげ〜倍率高そうよ😅+10
-0
-
38. 匿名 2024/09/26(木) 13:58:14
>>11
オーブンにプラ製品入れようと思うことがホラー+63
-0
-
39. 匿名 2024/09/26(木) 13:59:03
>>7
レンジOKは検査クリアしてるんじゃないの?
100均は基準が緩いってこと?+23
-0
-
40. 匿名 2024/09/26(木) 14:00:37
>>5
バカだね+23
-0
-
41. 匿名 2024/09/26(木) 14:02:59
カップ麺にしろレトルトにしろ、裏の説明書を読まないの?+3
-0
-
42. 匿名 2024/09/26(木) 14:03:43
>>16
あの人たち見つけた情報を我先にと発信してありがたがられるのが第一だから、物知らずで注意されたり心配されると情報の訂正より先に言い訳が来るからタチが悪い。
最近だとクッキングシートで箱を作ってフライパンで揚げ物とかね。ハンクラ界隈の素手レジンとかお掃除界隈のゴーグルマスク無しピーピースルーとか、DIY配線とか、馬鹿に暇と行動力を与えたら惨事しか起こらない。+14
-1
-
43. 匿名 2024/09/26(木) 14:04:00
>>5
そういう人達に「揚げ物モード」なんて高機能を与えるのは危険だね。+22
-0
-
44. 匿名 2024/09/26(木) 14:06:22
こういう勘って日常的に手伝いとかしてないと身につかないよね
うちの夫がプラ容器なんでもレンチンしようとするんだけど、実家暮らしの時なーんもしてなかったんだなって察する
ちょっとのものでも5分とかあっためようとする炭にする気かよ+9
-1
-
45. 匿名 2024/09/26(木) 14:08:29
小さい時子どもがオーブントースターで遊んでで、プラスチックを入れたままになってて、私がそれを気づかず、オーブンレンジを予熱するのに、中身を確認しなくて、温めてたら、中で炎が上がっててパニクった💦+9
-1
-
46. 匿名 2024/09/26(木) 14:09:28
>>14
誤解というか説明書を読まないタイプ
性格が悪いとも言う+14
-0
-
47. 匿名 2024/09/26(木) 14:14:06
うちの家事やらない長女は下の子のためにチョコ菓子作ろうとして、お湯に入れて溶かすアルミパウチを何故かレンジで温めようとしたらしく火花散って驚いた。
同じ部屋にいたからすぐ対応できたけど、何もやらせなかった事をすごく反省したわ+4
-1
-
48. 匿名 2024/09/26(木) 14:14:20
>>45
これ甥っ子がおもちゃ入れて
80代の祖父が入ってること気づかずにパン焼いて煙めっちゃ出てきたってことがあった
老人と子供ってどちらかだけでも危険なのに一緒にいると危険の種ばかり+10
-1
-
49. 匿名 2024/09/26(木) 14:14:55
気軽に出来る短い動画いっぱいあるもんね
普段しない温めるだけの人が、ちょっと手を伸ばせば失敗する要素多いよね
卵穴あけてとか、アルミホイルや皿に金属入ってるのはダメってレンジに大きくかいといてってレベルだわ+1
-0
-
50. 匿名 2024/09/26(木) 14:15:25
少ない油で揚げ物するテクとしてクッキングシートで折った箱をフライパンにのせてその中で揚げ物する動画が出回ってるけどコレ絶対に危ないと思う+21
-1
-
51. 匿名 2024/09/26(木) 14:19:29
>>11
オーブンに?!そりゃ考えなくても溶けるよ…
火事にならなくてよかったね…+22
-0
-
52. 匿名 2024/09/26(木) 14:22:00
>>14
注意事項全部書いてくれてるのに見ない人いるんだよね。そういう人に合わせていろいろ手を尽くしてるのも伝わってきてるけどそもそも読まないから+11
-0
-
53. 匿名 2024/09/26(木) 14:22:33
カップごとカップ麺を
レンジにかけるのは
常識なさすぎ。+1
-0
-
54. 匿名 2024/09/26(木) 14:28:49
さつまいもを切ったやつを、洗ってラップにピッタリ包んでレンチンして蒸かそうとしたら、水分少なすぎてレンジの中で燃えたよ…
中で炎が上がっててビックリした
しばらく部屋の中も煙の匂いが取れなかった+1
-0
-
55. 匿名 2024/09/26(木) 14:29:12
レンジが燃えたらどうすればいいかわからない💦+2
-0
-
56. 匿名 2024/09/26(木) 14:30:12
袋のままレンチンで暖めるのをやったら袋が膨らみすぎて爆発するんじゃないかとヒヤヒヤした商品あったな。やり方は合ってたんだけど膨らみすぎた袋を見るのって怖いw+7
-0
-
57. 匿名 2024/09/26(木) 14:31:15
>>30
読んでもわからないタイプかもしれない+4
-0
-
58. 匿名 2024/09/26(木) 14:31:55
かぼちゃ1個を柔らかくして切る方法に電子レンジって見たんだけど本当に電子レンジ使っても大丈夫なんですか?+0
-0
-
59. 匿名 2024/09/26(木) 14:37:51
>>5
ズボラより馬鹿の括りの方が適切だよね+16
-0
-
60. 匿名 2024/09/26(木) 14:43:42
>>1
ダイパだかタコパだか知らんけど、てめーの時間より人様に迷惑掛けて人様の貴重な時間を奪うんじゃないと言いたい。
消防も救急もこんなくっだらない事で呼ばれる程暇じゃないんだって。+1
-0
-
61. 匿名 2024/09/26(木) 14:46:44
>>22
一般常識だと思うんだけど+6
-1
-
62. 匿名 2024/09/26(木) 14:47:12
>>58
大丈夫です
時間長くすると焦げるよ+5
-0
-
63. 匿名 2024/09/26(木) 14:49:12
>>54
濡れたキッチンペーパーで巻いてからラップ巻き巻きしてみては?+2
-0
-
64. 匿名 2024/09/26(木) 14:50:55
アホだな
ズボラでも無知は怖い+4
-0
-
65. 匿名 2024/09/26(木) 14:51:10
どんどん頭の悪い人類が増えてゆくなあ+2
-0
-
66. 匿名 2024/09/26(木) 14:55:47
流石にこれは知能の問題+1
-0
-
67. 匿名 2024/09/26(木) 15:03:57
>>27
プラスチック製品は電子レンジ不可のだったのに、電子レンジが使えるプラスチック製品が多くなった。
お弁当箱をレンチンして溶かしてた子がいたよ。
「何で!?プラって溶けるの?!駄目なの?!」って混乱してた。
そのうちに木製品・漆製品、金属製品、猫など何でもレンチンして大丈夫って
世代が出てくるだろうね。
+4
-0
-
68. 匿名 2024/09/26(木) 15:04:51
カップラーメンならお湯入れてほっとけばいいだけなのに、何でわざわざ電子レンジに持っていくんだろう、とズボラだからこそ思う+11
-0
-
69. 匿名 2024/09/26(木) 15:05:12
アルミパウチはうちの旦那がやったことあるわ
私が仕事で子供のお昼に温めて出してあげてと置いといたら
パウチにも温め方書いてるのにそのままレンチン…
火花散った程度だったらしいけど(皿は焦げてた)火事にならなくて良かった+6
-1
-
70. 匿名 2024/09/26(木) 15:05:56
>>7
インスタントラーメンを作るプラどんぶり
危険ではなかったけど、どんぶりに油がこびりついて洗いにくくて使わなくなった+13
-2
-
71. 匿名 2024/09/26(木) 15:06:28
電子レンジ耐用の容器を使わないとダメだよ+4
-0
-
72. 匿名 2024/09/26(木) 15:07:29
カップラーメンの容器って溶けやすいのに、こんなことするってバカなのかな?
しかも蓋はアルミちっくだから、レンジに悪影響及ぼすよね?
それでそのままレンチンしようとするなんてヤバいね+3
-0
-
73. 匿名 2024/09/26(木) 15:09:27
>>68
私も同じタイプ
お湯入れて放置する方が楽だよね?
なんで、わざわざもっと面倒臭いことしてるんだろ?+5
-0
-
74. 匿名 2024/09/26(木) 15:09:38
電子レンジ調理って何回も取り出して様子見て混ぜて細かく10秒加熱してって
何処が楽チン調理?
お鍋で普通に作った方が楽で美味しい。+5
-0
-
75. 匿名 2024/09/26(木) 15:12:36
子供の頃、伊藤家の食卓が出してたレンチンで出来るスポンジケーキキットを買ったんだけど、何回レンチンしても固まらないのに焦げ臭くなってきた。解体したら中心だけ真っ黒に焦げてて容器側は生焼けだった。
+1
-0
-
76. 匿名 2024/09/26(木) 15:14:24
みじん切りした玉ねぎをタッパーにいれてチンしたら、火花がぁ…⁉︎
だから私は時短料理辞めました。+2
-0
-
77. 匿名 2024/09/26(木) 15:14:51
電子レンジは『突沸』にも注意!
大火傷をする危険性がある。
+6
-0
-
78. 匿名 2024/09/26(木) 15:18:29
>>16
このニュス見てユーチューブとかにあるんだろうなと思って見たらあったから、一応通報しといた。
大体の人は危ないものってわかるけど、鵜呑みにしてやっちゃう人いるからね。
子どももみてるだろうし。+4
-0
-
79. 匿名 2024/09/26(木) 15:20:10
>>62
thx+0
-0
-
80. 匿名 2024/09/26(木) 15:22:31
>>73
水を沸かすのが面倒なんだよ+4
-0
-
81. 匿名 2024/09/26(木) 15:23:09
からあげくんとか、コンビニのホットスナック系を買ってきてすぐ食べない時にレンジで温め直すけどあの紙に入ったまま温めてる
こういうのもよくないんだよね?+0
-1
-
82. 匿名 2024/09/26(木) 15:24:50
>>1
IHでも発火するの?我が家、IHだけど知らなかった…。ガス火なら油がはねて燃え移るのは分かるけど…+2
-0
-
83. 匿名 2024/09/26(木) 15:28:48
>>65
頭の良し悪しじゃなくて、道具の便利差の世代ギャップじゃないかな。
今は水道の蛇口を捻る、鍵をかけるなど知らない子がいるし、
何十年か前にも手押しポンプ井戸が自動で水が出てくると思って待ってた子とか、
炭を火鉢にサークル状に並べた子とかいたし。+2
-0
-
84. 匿名 2024/09/26(木) 15:29:54
気をつければいいだけでは。+1
-0
-
85. 匿名 2024/09/26(木) 15:46:14
>>82
火が燃え移るのが〈引火〉
温度が上がって発火点に達して燃えるのが〈発火〉
油に限らず、紙でも木でも発火点に達したら着火しなくても燃える。
元記事に
>油が発火点に達しないように
>また火を使わずに調理ができるIHコンロでも、規定の油より少ない量で揚げ物調理を行うと、急激な温度上昇が原因で、炎がなくても油から発火する恐れがあることから、規定の量を守り、調理中はその場から離れないことが大事だとしている。
とある。
直接、油の液面に火が落ちなくても油の蒸気に引火する場合がある。+3
-0
-
86. 匿名 2024/09/26(木) 15:50:37
>>55
電気のブレーカーを切って消火器
なかったら即消防に通報
家から出て近所に助けを求める+3
-0
-
87. 匿名 2024/09/26(木) 15:56:35
>>52
そうなんだよね。ちゃんと読む人は、何書いても読んでくれるし、読まない人は何書いても読まない。
そして、事故起こすのは読まない人っという‥。
メーカーも大変だよね。+7
-0
-
88. 匿名 2024/09/26(木) 16:15:25
あんまんは加熱しすぎると焦げる。
お子さんだけでチンする事があるなら注意を。+1
-0
-
89. 匿名 2024/09/26(木) 16:21:32
>>72
料理ほぼしない旦那、カップ麺の残りのスープを飲むためにレンジで温めようとしてたよ
一応高学歴と言われる大学出てて、一人暮らし経験も長かったのに
普段は説明書嫌いな私のほうが注意されるから知ってると思ってたわ+1
-0
-
90. 匿名 2024/09/26(木) 16:56:12
>>42
分かる。
コメ見るとまともな人が注意喚起してくれてる。
あと少し前に流行ったけど足パカ体操もあれ股関節悪くするから絶対やっちゃ駄目ね。
今も載せてる人いるけど。
全てを信じちゃ駄目だよね。
+4
-0
-
91. 匿名 2024/09/26(木) 17:05:44
>>85
詳しくありがとうございます。勉強になりました。+0
-0
-
92. 匿名 2024/09/26(木) 17:50:48
>>13
TikTokにそれで揚げ物料理載せてる人がいたけど、油が少なすぎて煙出ていて料理は焦げ焦げでびっくりした+4
-0
-
93. 匿名 2024/09/26(木) 18:51:33
>>21
昔、スウェーデンでは、カップ麺がレンジ対応になっていて、カップヌードルをレンジ調理してる様子見ました。便利だと思うけど、日本では普及しないのなんでだろう。容器にコストがかかるとか、追求する美味しさにならないとか、あるのかな。+5
-0
-
94. 匿名 2024/09/26(木) 18:51:53
>>21
会社でもよくやってる人がいたよ
熱々になるし、麺が美味しくなるんだよね....+0
-0
-
95. 匿名 2024/09/26(木) 18:58:32
惣菜の魚、温める時、皿に入れて軽くラップして500Wで40秒がいいのかな?+2
-0
-
96. 匿名 2024/09/26(木) 19:03:35
>>70
私はプラじゃなくて陶器のタイプ持ってますが、結構厚みがあり重い。デザインも通常のラーメンどんぶりとは違っていて、いまいちラーメンを食べてる雰囲気にならなくて、使うのやめました。+3
-0
-
97. 匿名 2024/09/26(木) 19:59:00
>>5
ホンマにアホやな。
こんな奴らが隣に住んどったら嫌やな。
+3
-0
-
98. 匿名 2024/09/26(木) 20:01:29
>>7
昨日ちょうどラップ買う時に見て気付いたんだけど、安いラップは「電子レンジに使用しないでください」「油モノに使用しないでください」って書いてあった。
やっぱりいつものクレラップにした。+17
-0
-
99. 匿名 2024/09/26(木) 21:04:58
>>46
間違えて
プラスした。
性格は、関係ないでしょ+3
-0
-
100. 匿名 2024/09/26(木) 21:08:00
>>42
媒体がどんどん
コンパクトで普及してくと、
情報の重要度(信用できる内容か)が
低下してくんだよね。
だから、「流行りの〜」「最新の〜」とか
謳うものは 絶対に飛びつかない。+1
-0
-
101. 匿名 2024/09/27(金) 00:01:00
一回に食う量が・・+0
-0
-
102. 匿名 2024/09/27(金) 07:57:24
>>86
ありがとう
+0
-0
-
103. 匿名 2024/09/27(金) 10:34:48
>>21
レンジ対応のものもあるんだよ+0
-0
-
104. 匿名 2024/09/27(金) 11:28:27
>>17
いや分からんよ汗
私は心配性だからこういう記事をやたらチェックして注意事項を避ける事が出来てるけど、
心配性じゃなかったらやらかしまくってたと思う+0
-0
-
105. 匿名 2024/09/27(金) 12:00:12
少なくとも食品各々の調理方や説明書きはちゃんと読むようにした方がいい
インスタント食品も日々進化してるから使う側もアップデートしないとね+0
-0
-
106. 匿名 2024/09/27(金) 13:53:37
>>98
それは割と当たり前で
サランラップクレラップは耐熱140°cまでok
二代ブランド以外も耐熱130°cまでokのラップがいろんなとこから出てるから、電子レンジにも使いたいなら必ず耐熱温度をみて買わなきゃね+1
-0
-
107. 匿名 2024/09/28(土) 02:26:42
ただの無知じゃん…って思う。+0
-0
-
108. 匿名 2024/09/28(土) 20:38:50
家族が買ってきた、おにぎりの中のうずらの卵に気づかず爆発してたことある…
あとお弁当のアルミに気づかずあっためてた。あういうの全部レンジ対応にしてほしいな… 電子レンジOKって書いてないと悩む。+0
-0
-
109. 匿名 2024/10/21(月) 21:02:51
>>11
あっちゃんの奥さんの福田萌のブログ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
近年はタイパ(タイムパフォーマンス)といった時間の効率さを重視する志向の高まりなどを受けて、調理になるべく手間をかけない「ずぼら飯」や「ずぼら調理」を売りに...