-
1. 匿名 2024/09/24(火) 20:08:35
小説家、湊かなえさんの作品を語りたいです+15
-1
-
2. 匿名 2024/09/24(火) 20:08:51
メンタルが安定してないと読めない。+105
-1
-
3. 匿名 2024/09/24(火) 20:09:18
贖罪+26
-1
-
4. 匿名 2024/09/24(火) 20:09:35
なんか急に文字がデカくなる小説?+0
-13
-
5. 匿名 2024/09/24(火) 20:09:53
豆の上で眠るは割と普通だった+35
-1
-
6. 匿名 2024/09/24(火) 20:10:38
>>2
往復書簡なら読めるんじゃない?
+15
-0
-
7. 匿名 2024/09/24(火) 20:10:39
いま新聞で連載してる話。
朝から重くなるし、こんな姑に虐げられる人ってたくさんいるの?って思う。気になるから読み続けるけど。+15
-1
-
8. 匿名 2024/09/24(火) 20:11:00
全部読んでるけど、やっぱり「告白」の衝撃を上回るものないかも+102
-2
-
9. 匿名 2024/09/24(火) 20:11:23
Nのために
原作もドラマも良かった+72
-1
-
10. 匿名 2024/09/24(火) 20:11:27
+12
-0
-
11. 匿名 2024/09/24(火) 20:11:43
アマプラでポイズンドーターホーリーマザー観た。
結構面白かった。+30
-0
-
12. 匿名 2024/09/24(火) 20:11:55
夜行観覧車
ドラマ覚えてる+48
-0
-
13. 匿名 2024/09/24(火) 20:12:00
夜行観覧車が好き+10
-0
-
14. 匿名 2024/09/24(火) 20:12:45
>>5
なんか最後バーーッと駆け足だった感じ+6
-1
-
15. 匿名 2024/09/24(火) 20:12:52
君が成瀬君か。西崎だ、よろしく+28
-0
-
16. 匿名 2024/09/24(火) 20:13:13
リバースは読み返すのが嫌になるくらい最後重かった+46
-0
-
17. 匿名 2024/09/24(火) 20:13:13
>>12
最近ティーバー出一気見した+2
-0
-
18. 匿名 2024/09/24(火) 20:13:21
夜行観覧車は漫画だけ見たんだけど、
最初主人公一家をいびってた近所のおばあさんが最終的に守ってくれるって良い書き方をされてるのは何故なのだろう?+9
-0
-
19. 匿名 2024/09/24(火) 20:13:43
よくまぁあんな胸糞な結末が思い浮かぶなと…
↑褒めてるw+29
-0
-
20. 匿名 2024/09/24(火) 20:13:52
>>8
わかる。
全部繋がった時の衝撃は、告白が一番すごかった+39
-1
-
21. 匿名 2024/09/24(火) 20:14:43
あんな(褒め言葉)作品書いといて、本人はほわほわ系で別に毒親に育てられたとかでもないのがすごいよね
どこから気持ちを想像してるんだろう+57
-0
-
22. 匿名 2024/09/24(火) 20:15:11
母性は登場人物ほぼ全員くずすぎて読むのしんどかったよ+8
-0
-
23. 匿名 2024/09/24(火) 20:15:22
やたらと登場人物の名前のこじつけが多くて冷める+3
-0
-
24. 匿名 2024/09/24(火) 20:16:11
>>8
告白は衝撃的でした
この前読み返してやっぱり凄かった
この作品を超えるのは難しそう+31
-0
-
25. 匿名 2024/09/24(火) 20:16:44
イヤスミの女王+5
-4
-
26. 匿名 2024/09/24(火) 20:17:20
>>1
本名なの?
素敵な名前+3
-2
-
27. 匿名 2024/09/24(火) 20:18:25
Nのために、安藤ずっと女だと思い込んで読み進めていて、最後かなり混乱した。
しばらくしてドラマで見た時、やっぱり視覚情報って重要なんだなーと思った。
湊かなえさんの作品大好きだから、ドラマはどれもイマイチに感じてしまうけど、夜行観覧車の杉咲花は良かった。+25
-1
-
28. 匿名 2024/09/24(火) 20:18:27
>>11
作中の歌が良かった。愛してる~♪愛してる~♪が耳に残ってる。+2
-0
-
29. 匿名 2024/09/24(火) 20:19:00
『ムーンストーン』は小説もドラマも良かった
まんまと騙された😂+2
-0
-
30. 匿名 2024/09/24(火) 20:19:58
>>25
ミスな+7
-0
-
31. 匿名 2024/09/24(火) 20:20:41
>>10
今読んでます+4
-0
-
32. 匿名 2024/09/24(火) 20:21:53
>>7
C線上のアリアですね。
どうやってタイトル回収するんだろう?って思って読んでます。+4
-0
-
33. 匿名 2024/09/24(火) 20:22:13
>>10
これ読もうか迷ってる。
どんな感じ?+5
-0
-
34. 匿名 2024/09/24(火) 20:22:32
必ず毒親か性虐待かイジメかDVかその複合技が出てくるイメージ+19
-1
-
35. 匿名 2024/09/24(火) 20:22:45
気になりつつ読む勇気ない
桐野夏生は好きで時々読んでるけど似てるのかな?
詳しい人よかったら教えてください+4
-0
-
36. 匿名 2024/09/24(火) 20:22:46
>>27
私と同じ人いたとは笑
安藤、女だと思ってたよ
女同士の友情愛だと思ってたら男だった+18
-0
-
37. 匿名 2024/09/24(火) 20:24:43
>>12
からあげを口に押し込むシーン物凄かったね+10
-0
-
38. 匿名 2024/09/24(火) 20:24:57
>>5
ずっと家族から嘘付かれてるって気味悪くない?+3
-0
-
39. 匿名 2024/09/24(火) 20:25:24
>>25
イカスミみたいな笑+4
-1
-
40. 匿名 2024/09/24(火) 20:27:50
告白が合わなくて、それ以来読んでないな
2話以降の蛇足ぶりが気になった
でも私の好きな作家にも初期作品は微妙な人もいるし、もっと腕を上げているかもしれないと思って気になってる
湊かなえ作品が好きな人からすると告白より面白い作品はある?+2
-0
-
41. 匿名 2024/09/24(火) 20:30:17
>>8
元学校教師でこの作品書くって相当鬱憤溜まってたんだろうなと思う+28
-0
-
42. 匿名 2024/09/24(火) 20:31:28
>>12
あれの主題歌がよかった、いまでも聞いてる+7
-0
-
43. 匿名 2024/09/24(火) 20:32:45
>>40
全部読んだわけじゃないけど告白が合わないなら多分どれも合わなそう
基本胸糞系に最後どんでん返しって感じでそんなにパターンないし+3
-0
-
44. 匿名 2024/09/24(火) 20:33:07
ストーリーがドラマ化しやすいのかな、ドラマで失敗だなってのなくない?
最近夜行観覧車見たけど、面白かったよー!!ラメポてワードを思いつくセンスよ。+2
-0
-
45. 匿名 2024/09/24(火) 20:33:37
いろいろ読んだけど結局告白しか思い出せない
原点にして頂点感ある+1
-1
-
46. 匿名 2024/09/24(火) 20:35:12
>>38
お姉ちゃん、友達と生きてたんだよね??+3
-0
-
47. 匿名 2024/09/24(火) 20:37:05
>>2
完全なハッピーエンドの作品ないの?+0
-0
-
48. 匿名 2024/09/24(火) 20:37:16
花の鎖すき+6
-0
-
49. 匿名 2024/09/24(火) 20:38:00
白雪姫殺人事件は映画は観たことないけど、本は読んだー。+4
-0
-
50. 匿名 2024/09/24(火) 20:38:29
>>1
Nのためにが好き
+6
-0
-
51. 匿名 2024/09/24(火) 20:38:37
>>2
山女日記なら!+7
-0
-
52. 匿名 2024/09/24(火) 20:39:35
リバースはドラマを観て面白かったから原作も読んでみた。+11
-0
-
53. 匿名 2024/09/24(火) 20:43:43
高校入試もこの人のだっけ?
ドラマ版に長澤まさみ出てて印象薄かったけど、地味に面白かったよ〜!+6
-0
-
54. 匿名 2024/09/24(火) 20:43:49
>>5
つまんなかった。+4
-1
-
55. 匿名 2024/09/24(火) 20:43:56
性犯罪がよく出てくる
子供が被害者も多い
また子供の性被害か多いなーと思ってたけど現実のニュースの子供の性被害の多い事
この前も横浜のモールで親とはぐれた隙にトイレに連れていかれて・・辛い
小説に出てくると注意勧告にもなっていいと思う
ありがとう先生と思ってきた
+11
-0
-
56. 匿名 2024/09/24(火) 20:45:04
望郷と山女日記がすき+4
-0
-
57. 匿名 2024/09/24(火) 20:45:15
湊かなえはイヤミスのイメージが強いけどほろ苦い人間ドラマの話のほうが多いと思う+6
-0
-
58. 匿名 2024/09/24(火) 20:48:07
「物語のおわり」
すごく大好きです
様々な人が人生の岐路に立たされていて決断して歩いていく
本当に好き+5
-0
-
59. 匿名 2024/09/24(火) 20:49:22
>>2
わかる
面白いから辛くても最後まで読みたいし+1
-0
-
60. 匿名 2024/09/24(火) 20:49:47
>>8
そんなに面白いの?告白買ってみようかな+9
-0
-
61. 匿名 2024/09/24(火) 20:51:32
最新作?の残照の頂きって面白い?
気になってたんだけど読みやすいかな+1
-0
-
62. 匿名 2024/09/24(火) 20:54:06
>>8
登場人物みんなやばい+11
-0
-
63. 匿名 2024/09/24(火) 20:55:15
>>40
短編集の『サファイア』は比較的明るい終わり方の話もあって個人的にはおすすめ+0
-0
-
64. 匿名 2024/09/24(火) 20:56:13
図書館で「人間標本」借りてきて読んでる。+1
-1
-
65. 匿名 2024/09/24(火) 20:57:54
ちょっとネタバレになっちゃうけど
希望 を夜寝る前にちょっとだけと思って読み始めたけど絶望的に気持ちが暗くなる話で、最後までいけばすっきりするかと思いきや全然救いのない話だった。
色んな衝撃で頭がいっぱいになって結局ほとんど眠れなくなったから読んだことを後悔した。
内容は今も現実に苦しんでる人がいるだろう事情の話なんだけど、軽い気持ちでしかも寝る前に読むべきじゃなかった。+2
-0
-
66. 匿名 2024/09/24(火) 20:58:50
告白が好きかな
サイン会で直接話せる機会あったけど、
とても気さくな人で、何処からイヤミスが湧いてくるんだろうと思った+2
-0
-
67. 匿名 2024/09/24(火) 20:59:12
タイムリー
ちょうどユートピア読み始めたとこ+3
-0
-
68. 匿名 2024/09/24(火) 21:01:29
人間標本はグロくてなかなか進まなかった+2
-0
-
69. 匿名 2024/09/24(火) 21:03:10
ポイズンドーター、ホーリーマザー
好きです+7
-0
-
70. 匿名 2024/09/24(火) 21:03:39
>>2
私は子どもできてから読めなくなった
毒親書くの上手ですよね…+1
-0
-
71. 匿名 2024/09/24(火) 21:03:56
>>8
>>20
映画観て、前評判より全然大したことなかったからがっかりした記憶があるんだけど小説版は全然違う感じ??+5
-0
-
72. 匿名 2024/09/24(火) 21:05:39
コーヒーのやつ(名前失念w)はある意味「はあ?」だった。+3
-0
-
73. 匿名 2024/09/24(火) 21:11:26
少女 が一番好き なんか分からないけど+5
-0
-
74. 匿名 2024/09/24(火) 21:16:59
>>50
私も
ドラマ見てから原作読んだけどどっちもよかった
+1
-0
-
75. 匿名 2024/09/24(火) 21:18:22
リバースが好き
キャストが好きな人ばっかだったからドラマも見たけど私その頃まで玉森くん知らなくて「誰このイケメン?」って思ってめっちゃびっくりした
すごい綺麗な子がいると思った+6
-0
-
76. 匿名 2024/09/24(火) 21:20:12
>>43
>>63
返信ありがとうございます
告白は「1話で終わっておけばかっこよかったのに…」という感想だったので、短編は合うかもしれません
サファイアから読んでみます+0
-0
-
77. 匿名 2024/09/24(火) 21:21:20
>>11
これ、小説よりドラマの方が好き
wowowドラマはクオリティ高いのよね
ベストフレンドがいい意味で裏切られた
泣いた
+7
-0
-
78. 匿名 2024/09/24(火) 21:22:53
>>48
きんつば食べたくなる😋+1
-0
-
79. 匿名 2024/09/24(火) 21:34:06
>>5
全く内容覚えてないから微妙だったんだと思う。+2
-0
-
80. 匿名 2024/09/24(火) 21:40:47
「贖罪」と「少女」がイヤミス小説してはいちばん好き+3
-0
-
81. 匿名 2024/09/24(火) 21:42:47
>>73
友達への憧れとか嫉妬とか何となく分かるわ〜と思ったり
物語としても面白かった
繋がり方も小説の醍醐味って感じで好き+4
-0
-
82. 匿名 2024/09/24(火) 21:46:39
>>48
私も花の鎖がすき
何度読んでも泣いて、光景が目に浮かぶ+0
-0
-
83. 匿名 2024/09/24(火) 21:47:41
>>76
横から
私は湊かなえ作品は告白をいちばん最初に読んで面白く感じたものの他の作品を読んだら印象の薄い作品となってしまったよ
他のも読んでみたらいいと思う
図書館を利用してみてもいいしね!+2
-1
-
84. 匿名 2024/09/24(火) 21:48:30
>>16
リバースは終盤なんかいい感じにまとまる雰囲気からのあれだったから余計にダメージくらった…+2
-0
-
85. 匿名 2024/09/24(火) 21:48:45
「絶唱」良かった!+3
-0
-
86. 匿名 2024/09/24(火) 21:54:57
>>84
ヒロインの行動に『ちょっとそれは無理ないか?』とツッコミどころはありつつも最後はちょっと救われたのかな…って思わせてからのあのオチでズーンとなった+0
-0
-
87. 匿名 2024/09/24(火) 22:15:42
>>47
短編だとサファイアとかは割と救いがあるよ
長編は基本もやっとの中に小さな希望とかが多い+6
-0
-
88. 匿名 2024/09/24(火) 22:15:51
往復書簡と花の鎖は泣いた
告白と贖罪はいまだに時々読み返す。読んで怖くなって、我に返って自分の平凡な人生にホッとする。+2
-0
-
89. 匿名 2024/09/24(火) 22:38:12
>>57
イヤミスから方向転換して売上が落ちたのでまたイヤミスやるってかいてあった
+1
-1
-
90. 匿名 2024/09/24(火) 22:39:32
>>80
湊かなえらしいよね+1
-0
-
91. 匿名 2024/09/24(火) 22:46:56
カケラは、イマイチだった+2
-0
-
92. 匿名 2024/09/24(火) 23:08:14
>>80
贖罪は同意だけど、少女って湊かなえにしてはライトな感じだったような?+2
-0
-
93. 匿名 2024/09/24(火) 23:24:33
>>92
ライトかもね
でも好きなのよ
あの年代の女の子の嫉妬心とか友情とか+2
-0
-
94. 匿名 2024/09/24(火) 23:34:19
>>14
いつもなんだよな、、、
途中までワクワクして読み進めるんだけど、結局いつもしりすぼみ感が拭えない。
+4
-0
-
95. 匿名 2024/09/24(火) 23:34:24
>>51
山女日記、出てくる女性の性格が皆微妙に悪くない?何かイライラしてしまって途中までしか読めんかった!+0
-0
-
96. 匿名 2024/09/24(火) 23:36:54
あんまりミステリに触れたことなかったんだけど、アマプラで告白と白ゆき姫殺人事件観たらどっちもすごく面白かった!
時間が出来たら他の映像化作品も観て、原作も読んでみたい+1
-0
-
97. 匿名 2024/09/24(火) 23:40:17
>>94
そう!
尻すぼみ感
つらつらとタネ明かしの独白が続いて
『ん?あ、終わりなのね』ってなる+4
-0
-
98. 匿名 2024/09/24(火) 23:40:21
>>12
ドラマはイヤミス感のない、しっかりとした作品だった。
このドラマで杉咲花さんの存在を認識した。+5
-0
-
99. 匿名 2024/09/24(火) 23:45:27
>>33
湊かなえ作品の中で一番好きかも+1
-0
-
100. 匿名 2024/09/24(火) 23:45:51
>>47
物語の終わり、は後味の良いすっきりした作品。+3
-0
-
101. 匿名 2024/09/24(火) 23:46:11
>>96
やっぱり先に原作読んでから映像化されたものを観たほうがいいですよ+2
-0
-
102. 匿名 2024/09/24(火) 23:51:32
>>60
面白いよ。
流れるように読める。+1
-0
-
103. 匿名 2024/09/25(水) 21:13:30
>>65
希望 湊かなえ って調べたら出てこなかったんですが、タイトルが幸せ「希望」でしょうか?
読んでみたいなぁって思う感想だったので。+1
-0
-
104. 匿名 2024/09/26(木) 08:00:38
>>18
漫画見てないからよくわからないけど、ラメポにとっての敵が変わっただけだと思う。リアルだなと思ったけど+0
-0
-
105. 匿名 2024/09/27(金) 15:21:01
>>103さん
横から失礼します。
65さんの感想から察すると、タイトル『未来』のことではないでしょうか。
私も『未来』を読んだときに、「なんて皮肉なタイトルなんだろう。真逆の内容じゃないか。この作品に未来を見い出す湊かなえ、すげーな……」と思って落ち込んだので。
違っていたら、すみません。+1
-0
-
106. 匿名 2024/09/27(金) 15:35:34
>>105
わざわざありがとうございます。
気になってすごい検索してました。
未来は買って届いたところなので、読んでみます!+1
-0
-
107. 匿名 2024/09/27(金) 17:56:13
贖罪が何度読んでもよく分からない💦
麻子は秋恵の彼氏を奪ったってことですか?+0
-0
-
108. 匿名 2024/09/28(土) 00:35:35
>>106さん
105です。
ご返信ありがとうございます!
既に『未来』をお持ちなんですね。
重い内容で辛い展開が続くので、人によって好みが分かれる衝撃的な作品だと思います。
気力があるときに読むのをお勧めします。+1
-0
-
109. 匿名 2024/09/29(日) 06:54:43
母性、刺さる人にはめちゃくちゃ刺さると思う
あの手の母親の解像度が高くてびっくりした+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する