-
1. 匿名 2024/09/22(日) 20:25:16
既婚子持ちですが、今度数日私一人の日が数日あり、仕事も休めるので旅行に行きたいです。
ゆっくりするなら温泉?とは思いましたが、一人で温泉旅館に泊まった経験がなく、どうなんだろうと気になります。
みなさん一人で温泉旅館泊まりますか?+120
-5
-
2. 匿名 2024/09/22(日) 20:25:52
普通に泊まれるよ+186
-3
-
3. 匿名 2024/09/22(日) 20:26:04
泊まります。+34
-6
-
4. 匿名 2024/09/22(日) 20:26:05
高いけどしゃーない+22
-2
-
5. 匿名 2024/09/22(日) 20:26:12
今時は有りだよ+57
-1
-
6. 匿名 2024/09/22(日) 20:26:14
行きますよ+45
-38
-
7. 匿名 2024/09/22(日) 20:26:29
単身プランで探せば、1人向けの宿もけっこうあるよ+61
-0
-
8. 匿名 2024/09/22(日) 20:26:48
泊まったことないけど、泊まってみたいとは思う!
旅館で美味しいご飯食べてお風呂入って
ゆっくりして最高だよね~+123
-1
-
9. 匿名 2024/09/22(日) 20:26:48
>>1
泊まったことあるよ
最近はわからないけど、宿によっては1人客お断りって所もある+68
-1
-
10. 匿名 2024/09/22(日) 20:27:01
>>1
犬同伴の宿になら一人と一匹で3泊したことあるよ。
いいなー、一人で温泉旅館うらやましい。+24
-1
-
11. 匿名 2024/09/22(日) 20:27:08
私はやったことないけど、結構おひとり様プランとか見かけるよね!+45
-2
-
12. 匿名 2024/09/22(日) 20:27:28
>>1
道後温泉に1人で泊まったよー。ご飯も1人、能体験も1人でしました(笑)大学生の頃だけど、普通に楽しめましたよ。+73
-1
-
13. 匿名 2024/09/22(日) 20:27:48
けっこうそういう人いるし、お一人さま向けプランがある旅館やホテルあるよ!レッツゴー♨️!!+68
-0
-
14. 匿名 2024/09/22(日) 20:27:57
泊まります!夕食も朝ごはんも一人で食べるけど気にしたことない。同じ女性一人客も結構見かけるよ。コロナ以降増えてると思う。+62
-1
-
15. 匿名 2024/09/22(日) 20:27:58
泊まったことあるけど、バイキングの時に女性一人客は自分だけだった
心を強く持とう…+45
-1
-
16. 匿名 2024/09/22(日) 20:28:03
旦那や子供に申し訳ないと思わないの?+0
-49
-
17. 匿名 2024/09/22(日) 20:28:03
前に景色が見えない裏庭とか駐車場側の部屋に通された話をガルでしたら、JTBで頼むとちゃんとした部屋が用意されるプランがあるって教えてもらったよ+17
-1
-
18. 匿名 2024/09/22(日) 20:28:26
温泉に1人でも泊まれるけど個人的に食事はその土地で人気の居酒屋やお鮨がいいので私ならドーミーインに泊まるかな+12
-7
-
19. 匿名 2024/09/22(日) 20:28:31
湯治宿とかなら本当に安くて自分の時間で過ごせると思うよ
+9
-1
-
20. 匿名 2024/09/22(日) 20:28:37
>>1
お一人様 旅館
で検索するとたくさん出てくるよ
露天風呂つきの部屋とかあってのんびり出来て楽しいよ+45
-0
-
21. 匿名 2024/09/22(日) 20:28:49
湯治プランもあるような宿なら一人客多いよ
+11
-0
-
22. 匿名 2024/09/22(日) 20:29:01
>>9
昔は、ひとり旅は死に場所を探してるのかと警戒された+51
-2
-
23. 匿名 2024/09/22(日) 20:29:23
私なら近所のスーパー銭湯行った帰りにお寿司テイクアウトして、美味しいパン屋で朝食のパン買って、家でガルちゃんしながらまったり過ごす。+8
-8
-
24. 匿名 2024/09/22(日) 20:29:30
泊まってみたいけどなんか出たら困るから誰かと一緒がいい+4
-8
-
25. 匿名 2024/09/22(日) 20:30:39
かけ流しの温泉がついてる部屋でのんびりしたよ~
宿にプランがあれば普通に泊まってるけどね
気になるのなら食事も部屋食のとこ探せばいいよ+9
-0
-
26. 匿名 2024/09/22(日) 20:30:39
一人になりたい。行ってみたい。+14
-0
-
27. 匿名 2024/09/22(日) 20:30:42
出来るし楽しいよ!
以前部屋にコタツがあるタイプの部屋に泊まった時はすごくテンション上がった
ただ最近は心が女性を名乗る男性の事があるので怖くて行ってない+4
-0
-
28. 匿名 2024/09/22(日) 20:31:15
泊まるよ
昔はひとりは駄目なとこ多かったけど今は余裕
部屋食も減ったしね+9
-0
-
29. 匿名 2024/09/22(日) 20:31:21
今おひとり様プランほんと増えてると思う
那須の温泉のおひとり様プラン使ったんだけど、夕飯会場(食べ放題)が半個室だったから思う存分飲めたし食べられて最高だった!+35
-0
-
30. 匿名 2024/09/22(日) 20:31:32
>>15
周りは見ちゃいけません!+29
-0
-
31. 匿名 2024/09/22(日) 20:31:35
山形の銀山温泉ってどないでっか?+1
-0
-
32. 匿名 2024/09/22(日) 20:32:15
>>22
荷物の少ない女性の一人旅で暗い顔してたら注意対象⚠️になった+25
-1
-
33. 匿名 2024/09/22(日) 20:32:18
いいじゃん♪ゆっくりしておいで♪+7
-0
-
34. 匿名 2024/09/22(日) 20:32:40
>>1
アラサー独身だけど全然余裕
実家から車で40分ぐらいの温泉宿はたまに1人で泊まるよ
全国的にもそんなに有名じゃないからお客さんもそこまでいなくて快適だよ+19
-0
-
35. 匿名 2024/09/22(日) 20:33:16
>>16
主は仕事してて数日間だけ1人の時間が取れるから温泉に行きたいってことだよね。旦那さんや子供に内緒で行くわけじゃないし別にいいじゃん。何がだめなのか+20
-0
-
36. 匿名 2024/09/22(日) 20:33:51
>>1
伊豆の温泉旅館1人で泊まりましたがめちゃめちゃ最高でしたよー✨
すごい息抜きになりました💡
ついでに泊まった旅館のすぐ下にあったバナナワニ園にも寄りました👍️+14
-0
-
37. 匿名 2024/09/22(日) 20:34:04
一人で泊まりたいとは思わないな
温泉宿ってキレイでもベッドでも寝るのが怖い
夫か友人、妹と行く+0
-23
-
38. 匿名 2024/09/22(日) 20:34:18
20代前半の時にある
仲居さんに「お友達とくればよかったのにねえ」みたいなことを言われたけどあれ嫌味だったのかな?+9
-1
-
39. 匿名 2024/09/22(日) 20:34:22
昔は怪しまれたって聞くけど、今時は大丈夫なのでは?
福井の東尋坊周辺だと女性のおひとり様は警戒されるって話があったよね+13
-1
-
40. 匿名 2024/09/22(日) 20:35:30
昔は変な目で見られたらしいね、女が一人で泊まると
自殺とか疑われたみたい。最近読んだ小説に書いてあった+6
-1
-
41. 匿名 2024/09/22(日) 20:36:20
>>1
一人で部屋に露天風呂付きの部屋に泊まったよ
夕飯は部屋食で、飲み放題プラン
ノンピリできて、最高だった+19
-0
-
42. 匿名 2024/09/22(日) 20:37:08
>>35
釣られてますねw+1
-3
-
43. 匿名 2024/09/22(日) 20:38:11
よくやるよ~。
海の見える旅館で温泉と食事でまったり。+5
-0
-
44. 匿名 2024/09/22(日) 20:38:35
>>15
旦那さん置いて1人で先に食べてる設定にしちゃおう!+23
-0
-
45. 匿名 2024/09/22(日) 20:38:43
一人で温泉旅館へ行ってもソワソワして落ち着かない。+5
-0
-
46. 匿名 2024/09/22(日) 20:38:56
格式高い所は2人からって旅館もあるけど、コロナ以降は一人から泊まれる旅館増えてるから大丈夫。
ネット予約で探せて、いちいち問い合わせなくても良いから楽よ。+4
-0
-
47. 匿名 2024/09/22(日) 20:39:21
今泊まりたくて探してるところ〜
関東付近で+8
-0
-
48. 匿名 2024/09/22(日) 20:40:04
>>22
60代の母親が若い頃に一人で温泉に行ったら「自○じゃなくて良かった」って言われたって言ってたわ。+19
-1
-
49. 匿名 2024/09/22(日) 20:40:36
無理 たいていの場所は1人で平気だけど温泉旅館は1人では無理だよ
そこまで傷心してないしもともと回復力が人並み外れてるし+0
-16
-
50. 匿名 2024/09/22(日) 20:41:31
毎年夫婦で温泉旅行に行くけどおひとり様旅行ぽい女性は確かによく見かける
ただアラフォーくらいの人は見ない
だいたい50代後半〜
去年は先のコメにもあったけど福井の東尋坊にもいたよ+4
-0
-
51. 匿名 2024/09/22(日) 20:41:35
むしろ一人万歳!
自分の好きなように温泉入って食事味わってサイコーじゃないすか!+10
-0
-
52. 匿名 2024/09/22(日) 20:41:49
コロナ禍のときに誰にも会わずに美味しい食事と酒を楽しみたいと思ったら旅館の露天風呂付きの部屋で部屋食にすると、ほとんど誰にも会わずにのんびりゆっくり過ごせることに気づき、今でも2ヶ月に1回のペースで行くようになったよ!その分、コロナ明けても外食は減ったけどさ!+8
-0
-
53. 匿名 2024/09/22(日) 20:42:36
>>22
昔はそうだったね
今は単純に二人を泊めた方が儲かるから週末は泊めさせてくれない+24
-1
-
54. 匿名 2024/09/22(日) 20:42:51
泊まるよ
たまには贅沢しよ+2
-0
-
55. 匿名 2024/09/22(日) 20:42:57
>>6
可哀想だけど、猫の表情に今日1笑った♪+16
-2
-
56. 匿名 2024/09/22(日) 20:43:05
>>51
50歳以降ならできるかもねwwwwwwwwwwwwwww
若い人には出来ない事ある+2
-10
-
57. 匿名 2024/09/22(日) 20:43:24
>>9
父の働いてる温泉旅館は性別関わらず
1人では泊まれないんだって
旅館で1人1部屋では利益にならないらしい+25
-1
-
58. 匿名 2024/09/22(日) 20:44:39
>>54
世界一周クルージングのほうがいい+0
-3
-
59. 匿名 2024/09/22(日) 20:45:35
今度行きます
ビュッフェで一人席だから席外すのがちょっと嫌+4
-0
-
60. 匿名 2024/09/22(日) 20:46:07
泊まります+1
-0
-
61. 匿名 2024/09/22(日) 20:46:39
>>57
ドミトリープランがあるような旅館じゃないんだろうね+4
-0
-
62. 匿名 2024/09/22(日) 20:47:02
>>47
早まるな 死を選ばなくても未来は変わる+0
-7
-
63. 匿名 2024/09/22(日) 20:47:03
泊まれます。
写真は山形県瀬見温泉の旅館喜至楼です。+2
-0
-
64. 匿名 2024/09/22(日) 20:47:23
>>1
先月、初めて一人温泉旅館しました
大浴場、貸切風呂と入りすぎて疲れちゃったけどとっても楽しかったです
ドハマリしたので今年中にまた一人温泉旅館してきます+16
-0
-
65. 匿名 2024/09/22(日) 20:48:12
>>56マジレスするとホントその通り。
なんと言っても閉経してたら心配せずいつでも入れる!
+5
-4
-
66. 匿名 2024/09/22(日) 20:48:23
>>63
ステキ!!+2
-0
-
67. 匿名 2024/09/22(日) 20:48:32
>>1
1日目はは普通に綺麗な旅館に一泊、2日目は料理の美味しい民宿に一泊して自分の常識を壊す+10
-0
-
68. 匿名 2024/09/22(日) 20:48:56
>>57
2人分の値段取ればいいのに+5
-2
-
69. 匿名 2024/09/22(日) 20:49:06
>>39
あわら温泉に一人旅で泊まったよ+3
-0
-
70. 匿名 2024/09/22(日) 20:49:09
>>59
1人ビュッフェなんて美味しいけど拷問だよー+1
-6
-
71. 匿名 2024/09/22(日) 20:49:28
>>56
YouTubeの影響なのか若い女の子が一人温泉旅館してたよ+3
-0
-
72. 匿名 2024/09/22(日) 20:50:09
>>65
その理由なら女性グループでも良さそう+0
-0
-
73. 匿名 2024/09/22(日) 20:50:25
泊まったことないけど泊まりたいなあぁぁ
子どもが女の子2人で、温泉旅行に行ってもゆっくり浸かることも静けさに癒されることもなく、子ども達を洗って拭いて着替えさせてドライヤー終わる頃にはもう疲れてるわ
ひとりでのんびり男湯に入る夫が恨めしい+22
-0
-
74. 匿名 2024/09/22(日) 20:52:31
>>1
ビジネスやシティホテルなら平気だけど温泉旅館は嫌かな
広い座敷にお布団一つ
最近は和洋室あるからそれなら宿泊できるかな+1
-1
-
75. 匿名 2024/09/22(日) 20:56:00
初めて行ったけど、一人で来ている人がチラホラいたのよ。だから快適でした。女性のみの旅館だったしね。
夕飯も個室ではないけど、みなさんビール飲んだり、私も気楽に過ごせました。
道中もお土産見たり楽しかった〜
+8
-0
-
76. 匿名 2024/09/22(日) 20:56:11
子持ちシングルアラフォーです。
私も先日そんな幸せ時間持てる機会があり、ひとり旅しました。行きたいところピックアップして温泉旅館に泊まって、ロープウェイや遊覧船もひとりで楽しんできましたよ(*^^*)
旅館の食事がバイキングだったので、みんながワイワイしてる中ひとりなのが一瞬さみしくもありましたが、自由に過ごせて良かったですよ。
いい旅が出来るといいですね!+9
-0
-
77. 匿名 2024/09/22(日) 20:56:41
>>71
それはYouTubeの為でほとんど仕事としての撮影じゃん
私も自撮りはもともとやらず業者からの撮影で自分で撮影なんて
やったことない日常だったけど、
職業柄、自分で撮影機材を最低限買わないと
いけなくなったもん そりゃ業務として行くさ+0
-0
-
78. 匿名 2024/09/22(日) 21:01:06
とまるよー!コロナ禍のなかでこっそり北海道旅行したときは1泊ディナー付き5万くらいのコースを2泊堪能した!今同じ旅館で同じコースは1泊13万だったからすごく得したと思ってます!またいきたいなぁ+5
-0
-
79. 匿名 2024/09/22(日) 21:02:30
>>1
旅館によって一人客受け付けてるところと受け付けてないところがある。受け付けているところなら主さんだけじゃないだろうし、旅館の人も気にしてないだろうから気を遣わなくてもいいと思う。+9
-0
-
80. 匿名 2024/09/22(日) 21:02:50
>>15
この間行った宿はバイキング形式で小さい子連れファミリーが多くて騒がしかった
あまりにもの地獄絵図に10分位で食事終えて逃げたもん
部屋のグレードだけあげても食事で顔合わすなら無意味なんだと悟った+20
-1
-
81. 匿名 2024/09/22(日) 21:06:49
>>73
旦那に言ってくれー その声、届いてないぞたぶん+2
-3
-
82. 匿名 2024/09/22(日) 21:09:34
泊まる、めちゃくちゃいいよ。
好きな時に風呂入って、自分のペースでお酒飲んで、眠くなったら広いお布団にばふんって横になって。
年齢層高めな落ち着いた宿の方が、若いグループとか家族連れがいなくて1人でも過ごしやすいと思う。+11
-0
-
83. 匿名 2024/09/22(日) 21:13:00
>>6
水風呂ではw+8
-1
-
84. 匿名 2024/09/22(日) 21:13:48
1人で泊まったことあります
一人旅歓迎、部屋食のとこ選べば快適ですよー
個人的に鄙びた温泉地の口コミがいい宿が静かに過ごせていいです!+5
-0
-
85. 匿名 2024/09/22(日) 21:17:25
>>38
そうかもしれないし違うかもしれない
ひとりじゃさみしくないですか?と
心配してくれたと受け取ろう+4
-0
-
86. 匿名 2024/09/22(日) 21:19:00
夜も朝も食事は部屋で食べられるところとか、
バイキングだけど半個室で食べられたりとかがゆっくりできるよね!
子育てひと段落したら絶対行こうと思ってる。
1人で関東の近場で草津か箱根に行くって決めてる。
3万前後で、
誰にも振り回されない静かな空間に温泉に上げ膳据え膳。
最高の贅沢だよねー。+5
-0
-
87. 匿名 2024/09/22(日) 21:19:17
なんか昔は女性一人では泊まれなかったよ。1人でじしするんじゃないか、って。+2
-0
-
88. 匿名 2024/09/22(日) 21:19:45
>>50
え!わたしは20〜30代前半くらいの若い人ばかり
むしろおばさんの一人旅は見たことないよ+6
-1
-
89. 匿名 2024/09/22(日) 21:23:03
>>56
若い人には出来ないてなんで?
価値観古い中途半端な年代ほど1人でできないって言いがち+6
-0
-
90. 匿名 2024/09/22(日) 21:23:13
コタツならビジホに直行する+0
-0
-
91. 匿名 2024/09/22(日) 21:24:01
>>75
女性限定の宿って事ですか?
+0
-0
-
92. 匿名 2024/09/22(日) 21:24:26
一人旅いいなぁ
部屋で食事できる宿なら人目も気にならないから楽しめそう
旅先の町散策したり自分が興味ある施設行ったりお土産見たりものんびりできるね+6
-0
-
93. 匿名 2024/09/22(日) 21:28:35
先日、ひとり温泉旅
行ってきたよー
一人旅応援プランっていうのを
予約して行った!
部屋露天風呂に出たり入ったりで
満喫したよ
食事は大部屋でコースだったけど
他は皆さんグループだったw
食事中はお宿の人が何かと話しかけてくれて
淋しくなかったよ
一人旅よかったんでまた行きたいです+14
-0
-
94. 匿名 2024/09/22(日) 21:30:57
調べたらうちの県でも女性一人旅にいい宿特集記事あった
主さんの行ける県でもあると思う+2
-0
-
95. 匿名 2024/09/22(日) 21:32:34
>>24
私もw
旦那と旅行2人で行くけど、旦那がタバコ吸いに行くたびに部屋で1人で怖くて無理。大浴場も1人だと怖い+2
-2
-
96. 匿名 2024/09/22(日) 21:32:45
>>87
少し前でもダメだったよね
母親が電話で予約しようとしたら何ヵ月も先までずっと満室と断られてた
ハッキリお一人様は予約受けてませんって言えばいいのに長々と電話でやり取りしてたわ+5
-0
-
97. 匿名 2024/09/22(日) 21:35:37
>>91
そうです。
近県にあるんです。+1
-0
-
98. 匿名 2024/09/22(日) 21:35:45
>>51
1人で旅行&宿泊が最高過ぎて、人と旅行に行けなくなったよ
全部自分のペースで、自分の世界にどっぷり浸れるの幸せ+9
-0
-
99. 匿名 2024/09/22(日) 21:36:32
>>31
凄く素敵ですよ~(*^^*) 夕暮れ時からちょっとプラプラするのオススメです。 雪の時がめっちゃ素敵ですけど、今ぐらいの季節丁度よいかもですね〜。+0
-0
-
100. 匿名 2024/09/22(日) 21:38:52
>>1
一人旅で旅館選んだりもしたけど旅館にもよるよ
基本ネットで予約すれば確実、2名様以上じゃないとダメなところは空いてても出てこない仕様になってるから
なんならビジネスにとか推してる旅館もあるし、ビジネスや一人旅用にリノベーション増築して部屋は簡易的ビジホのシングルのように旅館に泊まってるっぽくはないけど、温泉はチェックインから朝風呂まで入りたい放題が楽しめるに変わりないし、温泉場行く道中やロビーでくつろいだり旅館気分は楽しめるところもあるよ+2
-0
-
101. 匿名 2024/09/22(日) 21:39:48
>>17
そんな感じ悪いことする宿に小技使ってまでまた泊まりたいとは思えないな
お客様は神様なんて言わないけどさ、旅館なんていくらでもあるのにお金払ってそんなへりくだりたくない+3
-4
-
102. 匿名 2024/09/22(日) 21:40:31
>>5
私は20年前にやったんだが、早すぎたよね…
某県の有名な温泉地に1泊2日
特に理由なく、一人旅したかっただけなんだけど、女性1人って曰く付きのように見られて、悩みがないとおかしい、1人にしとくと何するかわからない、と決めつけられてたようで、それはそれはうっとおしかったよ
今の時代が羨ましいよー+5
-0
-
103. 匿名 2024/09/22(日) 21:44:29
>>101
全然別のところの温泉旅館でそういうところに通されたんだけど、3回とも直前の予約だったからかなー+1
-0
-
104. 匿名 2024/09/22(日) 21:44:37
>>17
いつも一人旅も二人旅もじゃらんか楽天でやってるけどそんな変なところになったことないなー
むしろ一人の時にシングル部屋もあるのにツインで大絶景の部屋にされたり、ビジホだけど高階層の景色良い部屋にされたりして感動したりしたことはあるけど+8
-0
-
105. 匿名 2024/09/22(日) 21:46:42
👻が怖くて無理。ホテルもダメ
1人で泊まるときはネットカフェのフラットの個室にしてる
人の気配がする方がいいから
+1
-0
-
106. 匿名 2024/09/22(日) 21:49:43
>>6
こういうのって撮ろうと狙ってない限りまず撮れないよね
だからつい最低最悪のやらせって思ってしまう
そうでなくても撮影なんかしてないで助けろよとしか思わない
人の不幸に出くわしても同じ事する軽蔑対象の人間だよ+7
-6
-
107. 匿名 2024/09/22(日) 21:50:20
>>24
何が出るの?笑
私は1人で霊場恐山の宿坊に泊まったけど、別に何もなかったよ+6
-0
-
108. 匿名 2024/09/22(日) 21:53:32
閑散期だとランク上の部屋に変えてもらえたりする
狙い目はクリスマス時期に大きめの社寺周辺の旅館、厳島神社とか+2
-0
-
109. 匿名 2024/09/22(日) 21:55:21
>>108
インバウンドで混み混み+1
-0
-
110. 匿名 2024/09/22(日) 21:55:55
>>15
いまは女性の1人客なんて珍しくないから大丈夫よ!
私なんて土曜日に軽井沢のホテルに泊まってフレンチを1人フレンチを1人で食べたよ。
カップルばかりで1人客は私だけだったよ!
+23
-0
-
111. 匿名 2024/09/22(日) 21:56:12
夜も朝も完全部屋食の一人OK宿が少ない
お気に入り宿一軒あったけど夜は部屋食なのでいいとして朝は朝食会場で他の客の視線が気になりすぎてもう行けなくなった+0
-0
-
112. 匿名 2024/09/22(日) 21:58:41
>>96
父親が電話して最後に妻が泊まりますのでよろしくと言えば多分すんなり予約できた+2
-0
-
113. 匿名 2024/09/22(日) 22:00:28
>>110
やっぱり1人だけじゃんw
私は自分だけが1人というよりも、用意された席が一人旅のおじさんたちの並びにまとめられて、おじさんに囲まれて遠くで複数人で会話してるのを眺めるのがとても辛かった…+5
-0
-
114. 匿名 2024/09/22(日) 22:00:39
>>15
バイキングの時はつぎに取る料理に気が行って周りなんか見てないよ+10
-0
-
115. 匿名 2024/09/22(日) 22:02:41
>>78
わかるー!Go Toトラベルって良かったよねぇ!!+3
-0
-
116. 匿名 2024/09/22(日) 22:03:03
>>106
でもコレはフルで動画があって この猫ちゃんが上の猫ちゃんに猫パンチしたら手が蛇口に当たって水が出たんだよ!+4
-0
-
117. 匿名 2024/09/22(日) 22:06:36
ひとりのほうが気楽でいい
友達に誘われても行かないです
裸見られたくないから+3
-0
-
118. 匿名 2024/09/22(日) 22:09:35
>>15
仕事で出張のときは1人で宿泊して1人朝食バイキングだけど、気にしたことなかったな!わりと女性1人も多い気がしてた+15
-0
-
119. 匿名 2024/09/22(日) 22:11:39
>>1
私も既婚で子持ちで最近一人旅に憧れるようになりました
今までは旅行は家族で行く方が楽しい!って思ってたけど、私の場合は旦那と喧嘩してからなんか気持ちが変わってしまったみたいです
子供も小学生になってるし誰を気にする事なく1人でのんびり旅行したい
温泉旅館で部屋に温泉がついてる所に泊まって、お酒飲んで美味しい会席料理食べて好きな時にお風呂入ってしっぽりダラダラしたい+5
-0
-
120. 匿名 2024/09/22(日) 22:12:33
泊まるよ。でもタクシーの運ちゃんとかには「ええ、1人で?」って地方っぽい反応されるよ。私はよく田舎行くから慣れたし気にならないけど、やっぱり温泉地は田舎だからそういう反応もあるよー+3
-0
-
121. 匿名 2024/09/22(日) 22:12:38
>>110
フレンチで一人OKなんだ
コースは2名からが多いからさ+3
-0
-
122. 匿名 2024/09/22(日) 22:14:58
>>118
出張なら平日だろうしビジネスホテルだよね?
そりゃ一人が多いよ
周りも仕事で利用してるから+5
-0
-
123. 匿名 2024/09/22(日) 22:18:30
>>15
え、最高じゃん!自分のペースで食事楽しめるんでしょ?
人と一緒に食べる楽しさもあるけど、
旦那とか子供とかに気を遣わないでゆっくり選んだりできるタイプの楽しみ方を満喫すればいいよ!+10
-0
-
124. 匿名 2024/09/22(日) 22:20:46
むしろ温泉は1人が最高だよ!
景色のいい部屋で、窓側のあのスペースでぼんやりお茶飲んだりお酒飲んだりして、気がむくまま温泉入って、部屋でアイス食べたりゴロゴロしたり、朝ごはんビュッフェ楽しんだり、
日常のリセットできるよー+12
-0
-
125. 匿名 2024/09/22(日) 22:21:20
疲れてる時は泊まりに行く+2
-0
-
126. 匿名 2024/09/22(日) 22:23:07
>>101
てか景色の綺麗な部屋を旅行会社が先に押さえてただけの話だよ+0
-0
-
127. 匿名 2024/09/22(日) 22:24:12
>>3
勝手にブロック外すなゴミ婆+0
-0
-
128. 匿名 2024/09/22(日) 22:24:43
>>3
消えろ婆。+0
-0
-
129. 匿名 2024/09/22(日) 22:29:07
>>110
一人旅好きだけど私は基本平日休みで平日行くからそこまでの域にはいけないw
現旦那当時彼氏と旅館で同じく土曜日に一回だけ一人の女性見たことあり
彼氏は、あの人一人で来たのかな?週末に?とか言ってきたけど、私はさすがに週末に行く勇気がでないけど、実際は週末でも行けるああいう人になりたいくらいだよって言ったら、おっ、そ、そうか!みたいな感じだったw
一人旅で旅館は必ず平日にしてるけど、隣県のビジホに金曜泊まって土曜の朝食バイキング家族やカップルしか居なかったことはあって、場違いかとビビって早く退散したくなったけどあまりに美味しいやつがあって、仕事じゃないんだからこんな時まで他人に気を遣ってられないわ!とおかわりしたw+6
-1
-
130. 匿名 2024/09/22(日) 22:34:59
>>103
そりゃそうでしょ+1
-0
-
131. 匿名 2024/09/22(日) 22:36:13
>>15
部屋出しの旅館もあるよ。もちろん一人でも+4
-0
-
132. 匿名 2024/09/22(日) 22:38:02
>>57
まあそういう所はこれから淘汰されていくでしょう+0
-2
-
133. 匿名 2024/09/22(日) 22:39:26
湯治系の宿なんて一人の方が多かったりする
高級旅館みたいなのは無理だけど+7
-0
-
134. 匿名 2024/09/22(日) 22:41:48
>>57
1人で検索すると一気に候補へるよね
でも1人で泊まる時は割高の料金払うから、全く埋まらないよりはいいと思うけど+6
-0
-
135. 匿名 2024/09/22(日) 22:51:29
年に数回1人で温泉行くよ!
わたしはお部屋に露天風呂付きのところでのんびり過ごす。温泉付きとか部屋食とか、一休とかのサイトで条件絞って検索するといいよ。
箱根伊豆熱海あたりはいっぱいあるよ。+2
-0
-
136. 匿名 2024/09/22(日) 23:00:23
>>133
岩手県の夏油温泉に行ったとき、1人で来てる女性客が数人いた!混浴の湯で時間で女性専用になるんだけど、何箇所も温泉があって、それぞれけっこう歩いて行かなきやないんだけど1人で歩いて行くのちょっと怖いなぁと思って1人で来てる人に〇時からの〇〇湯行きますか?一緒に行っても良いですか?と話しかけたら快諾してくれて、旅の恥はかき捨てじゃないけど、一度話しかけたら1人で来てる人同士で時間になったら一緒に行動してわりと楽しかった!+6
-0
-
137. 匿名 2024/09/22(日) 23:01:40
ちょっと違うかもしれないけど 箱根の温泉旅館の別館があって部屋はビジネスホテルなところがあって 本館の温泉は入れるけど そこなら1人で泊まったことある+0
-0
-
138. 匿名 2024/09/22(日) 23:03:56
1人OKの宿やプランってどのサイトで探してる?+0
-0
-
139. 匿名 2024/09/22(日) 23:10:22
>>110
ヒラマツの宿に1人で何回か泊まったことある。
ご飯フレンチのコースだけど美味しかったなー。+4
-0
-
140. 匿名 2024/09/22(日) 23:25:17
個室温泉のホテルだけど、よく1人で行きますよ
フレンチのコース料理も1人w 全然平気
さすがにアフタヌーンティーは親を誘った時しかしなかったけど+2
-0
-
141. 匿名 2024/09/22(日) 23:44:27
来月一人で和歌山県の白浜温泉に行きます
メインの白良浜からは離れてるし
決してきれいな所ではないけど
民宿みたいな昭和の雰囲気で
貸切風呂で人目を気にせず入れて
2食付プランで泊まることにしました+5
-0
-
142. 匿名 2024/09/22(日) 23:44:35
何度も泊まった地元のいい旅館に、安いプランで1人でうっかり泊まったら、リーズナブルな別の古い建物の方で、禁煙の部屋なのにタバコ臭く、そっちに中華の団体が泊まってたらしく、ドア開けっぱで隣の部屋と大声で廊下で喋ってるし、2度と行くか!!と思ったわ💢
大型旅館でお安いプランは、気をつけてね+1
-0
-
143. 匿名 2024/09/23(月) 00:01:52
>>6
猫なら癒されるだろうと思ってるのかな
猫苦手な人もいるんだよ
関係ないトピに貼らないで+2
-7
-
144. 匿名 2024/09/23(月) 00:12:08
>>24
温泉旅館って、1人じゃ怖いです。ビジネスホテルなら行けるんだけど。+1
-0
-
145. 匿名 2024/09/23(月) 00:13:22
>>116やめたれ笑
+0
-0
-
146. 匿名 2024/09/23(月) 00:50:20
泊まりたくても一人は受け入れしてない宿も割とある
観光地が赴きある場所でビジホより旅館て気分だなーと探したらかなり限られた地域はある+4
-0
-
147. 匿名 2024/09/23(月) 01:32:10
>>121
フレンチの食事付きプランだからね。
ホテルだし普通に1人で泊まれるよ+3
-0
-
148. 匿名 2024/09/23(月) 07:11:02
>>65
生理じゃないときに温泉行けばいいだけなのに
閉経って言い出す人いるんだとびっくり
+3
-0
-
149. 匿名 2024/09/23(月) 07:15:09
老舗の旅館って女性の一人客だと見下す態度とるところあるから
新しいところがいいと思う
特におばさんの仲居ばかりのところ
+0
-0
-
150. 匿名 2024/09/23(月) 07:25:43
>>1
しょっちゅう一人旅してます。
露天風呂がある部屋を選ぶことが多いです。探せば結構リーズナブルな宿あります。
以前伊豆で泊まった宿は、露天風呂があり、部屋に食事も運んでくれて快適に過ごせました。
他の宿も貸切風呂が使えたり、食事は個室、だと一人でも気兼ねなく過ごせました。
まあ、私はブュッフェとかでもへっちゃらなんですが一人だと店員さんも結構相手してくれますし。
一人旅同好会が増えるといいなと思ってます。
ぜひ楽しんできてください〜。+4
-0
-
151. 匿名 2024/09/23(月) 08:36:01
本来複数で泊まる部屋を無理矢理1人で…っていうのはアレだけど、おひとり様プランで泊まるなら堂々としてれば良いと思うよ
周りはどうとか関係ないじゃない
何も怖い事はないし、今時「あの人ひとりよ…」ってコソコソ言う人がいたら、その人自身もどうかと思うしね+3
-0
-
152. 匿名 2024/09/23(月) 09:21:30
一人で泊まれるところ増えてきてるよ!
私もお気に入りの宿をいくつか見つけて行ってる+2
-0
-
153. 匿名 2024/09/23(月) 09:34:27
>>88
年齢高い人の方が一人旅行に抵抗ありそうだもんね
+2
-0
-
154. 匿名 2024/09/23(月) 09:38:25
>>1
一人旅と温泉大好きだから全然泊まるよー!
好きな時に好きなだけ温泉入れて好きな時に酒が飲めるのが最高!
私は仲居さんが甲斐甲斐しく世話してくれたりするところは自由度下がって苦手だから選ばないけど、
宿にも色々あるから細かく自分に合ったところを選べば満足度上がるよ〜
楽しい旅行になりますように!
+2
-0
-
155. 匿名 2024/09/23(月) 10:31:46
>>153
20年くらい前に旦那と旅行してるときに、高齢で1人旅してる女性に会ったんだよね。旦那さんが亡くなって2人で旅行した場所を1人で旅してると言っていた。とても素敵な女性でランチもご一緒して、3人でワインも飲んで海外に何度か行った話や国内での旅行の話とかも聞かせてもらってとても素敵なご夫婦だったんだろうな!という感じ。高齢になって例え1人になっても、そんな風に思い出を巡る旅も良いなぁって思った!+7
-0
-
156. 匿名 2024/09/23(月) 11:18:37
>>1
ホテルと名のついた和室に泊まった事ある。
閑散期に行って夕方に入ったから広い大浴場独り占め出来て気持ちよかった~🛀☺️🛁🚿♨️
食事も夕食は部屋食にしてめちゃくちゃ美味しい料理堪能した。
ランチが少し遅めでおなかいっぱいになったから、次の日の朝食バイキングもめちゃくちゃ美味しかったのに、あんまり食べられなかったのが心残りでまた行きたい!+2
-0
-
157. 匿名 2024/09/23(月) 13:06:16
>>24
そのうち慣れるよ+1
-0
-
158. 匿名 2024/09/23(月) 13:06:56
宿側の人間だけど一人で温泉たっくさんいらっしゃるのでご安心を。+3
-0
-
159. 匿名 2024/09/23(月) 13:07:16
やたら中居さんに心配されたことはあるけど、普通に泊まれた。
陽キャに見える人なら心配されなそう。+1
-0
-
160. 匿名 2024/09/23(月) 13:08:13
次は彼氏と来てくださいね〜その次は子供と!!
楽しみにしてますね☺️
って中居さんに言われた・・・+1
-0
-
161. 匿名 2024/09/23(月) 13:58:35
いい日旅立ち、のJR のcm が流行ったのと、ananで女性旅の特集で女性旅が一般化したらしい。山田五郎だっけ? が説明してた。+1
-0
-
162. 匿名 2024/09/23(月) 14:18:30
日帰り温泉施設に併設された宿が近くにあって、よく泊まってる😆
食事はその施設内レストランだから、日帰り客も含めてお一人様ばかりで気にならない。朝食は付かないけど、その分ゆっくりできる。何より部屋に温泉が付いてる!
似た様な施設って結構あると思うよ😁+1
-0
-
163. 匿名 2024/09/23(月) 15:32:24
>>24
アトラクションとしてとらえる。+1
-0
-
164. 匿名 2024/09/23(月) 15:35:11
基本人と旅行したり映画館行ったりすると気をつかうので一人旅でゆっくりする。+0
-0
-
165. 匿名 2024/09/23(月) 18:03:57
>>57
宿泊費って部屋代+料理代かな
部屋代が10万前後の所はわりと1人でもokだったりする。+0
-0
-
166. 匿名 2024/09/23(月) 18:04:58
>>147
食事つきプラン!
素敵なものがあるのね!
さがしてみるわ。ありがとう。+2
-0
-
167. 匿名 2024/09/23(月) 20:23:01
一人旅って小心者の自分にはハードル高く感じるけど
のびのび楽しんだ話し聞くと行きたくなるね+1
-0
-
168. 匿名 2024/09/26(木) 15:36:07
温泉地のホテルはおひとり様プラン出てくるけれど
旅館は一人でも受け入れてくれるところはまだまだ少ないね
予約サイトで一人旅にお勧めの宿と出ていても、実際検索すると一人プランほぼみつからない旅館だと+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する