-
1. 匿名 2024/09/15(日) 10:51:10
10月に大阪から三重県へ夫婦で旅行に行きます。
旅館は湯の山温泉付近で予約しています。
三重県は小学生の修学旅行以来なので「夫婦岩」赤福餅の美味しかった記憶しかありません。
夕食と朝食は旅館でいただくので、お勧めの観光地や昼食、お土産など教えて欲しいです。
+56
-1
-
2. 匿名 2024/09/15(日) 10:51:50
快速みえ+2
-2
-
3. 匿名 2024/09/15(日) 10:52:02
ガル子は三重っ張り+2
-13
-
4. 匿名 2024/09/15(日) 10:52:16
とんてき+3
-3
-
5. 匿名 2024/09/15(日) 10:52:35
御在所岳+18
-0
-
6. 匿名 2024/09/15(日) 10:52:40
渡鹿野島+2
-12
-
7. 匿名 2024/09/15(日) 10:52:44
三重県に仕事で行った時に四日市でトンテキ食べたけどすごく美味しかったよ
+29
-2
-
8. 匿名 2024/09/15(日) 10:53:21
伊勢神宮+87
-0
-
9. 匿名 2024/09/15(日) 10:53:24
湯の山温泉なら御在所ロープウェイ近いかな?10月なら紅葉してるかも🍁+48
-0
-
10. 匿名 2024/09/15(日) 10:53:30
伊勢神宮に伊勢うどん+29
-1
-
11. 匿名 2024/09/15(日) 10:53:30
>>1
湯の山温泉って四日市らへんだよね
伊勢とかはかなり遠いよ??+56
-0
-
12. 匿名 2024/09/15(日) 10:53:40
真珠+8
-0
-
13. 匿名 2024/09/15(日) 10:54:45
>>3
「ジェニーはご機嫌ななめ」みたい。+3
-0
-
14. 匿名 2024/09/15(日) 10:54:52
鈴鹿サーキット+11
-1
-
15. 匿名 2024/09/15(日) 10:55:32
+132
-1
-
16. 匿名 2024/09/15(日) 10:55:37
鳥羽水族館+56
-1
-
17. 匿名 2024/09/15(日) 10:55:40
桑名しか知らんけど、
赤福と安永餅としぐれ煮が食べたいです!+14
-1
-
18. 匿名 2024/09/15(日) 10:55:44
やっぱり伊勢神宮だよね。
すごく良いらしいから今秋行こうと思ってる。+51
-0
-
19. 匿名 2024/09/15(日) 10:55:45
伊勢神宮w+12
-0
-
20. 匿名 2024/09/15(日) 10:55:59
湯の山ならとりあえず、御在所ロープウェイ
+18
-0
-
21. 匿名 2024/09/15(日) 10:56:48
鳥羽水族館のラッコが人気だけど、人が多すぎて疲れるかな。+25
-0
-
22. 匿名 2024/09/15(日) 10:57:03
パルケエスパーニャおすすめ
自分的にはテーマパークで1番好き+47
-0
-
23. 匿名 2024/09/15(日) 10:58:02
伊勢神宮がらみなら、神宮徴古館などの資料館に赴くべき。+4
-0
-
24. 匿名 2024/09/15(日) 10:58:30
>>1
湯の山からだと
鈴鹿サーキット
ナガシマスパーランド
なばなの里
おやつカンパニー
コンビナートの夜景クルーズ
あたりかな?+42
-0
-
25. 匿名 2024/09/15(日) 10:58:32
伊勢から下しか観光的にはない気がする
鈴鹿サーキットとかエフワン好きな人しか興味ないし遊園地もユニバとかに比べると劣るし
真ん中の松阪はそれこそ松阪牛くらいしかないからやっぱ伊勢から下かなあ
水族館2つくらいあった気がするし英虞湾クルージングとか色々ショボイけど都会の喧騒は忘れられそう
英虞湾クルージング謎に猫ちゃんも同乗してた
あとパルケエスパーニャとか地中海村とか
まじで伊勢志摩鳥羽しか観光で楽しめるものはない+15
-1
-
26. 匿名 2024/09/15(日) 10:58:33
>>3
そのうえ匿名掲示板だから伊勢だけは良い
+6
-3
-
27. 匿名 2024/09/15(日) 10:58:45
>>22
CM見なくなったから潰れてたのかと思った+5
-1
-
28. 匿名 2024/09/15(日) 10:58:55
>>17
桑名ならハマグリじゃい+6
-2
-
29. 匿名 2024/09/15(日) 10:59:45
湯の山温泉
鶯花荘
ホテルブルー+2
-0
-
30. 匿名 2024/09/15(日) 10:59:50
渡鹿野島
+1
-4
-
31. 匿名 2024/09/15(日) 10:59:52
>>1
朝日屋は精肉店なのだけど綺麗な松阪牛が沢山並んでいてすごく美味しかったよ
松阪牛専門店だったかな?
駐車場も沢山止めれるしおすすめです!+5
-2
-
32. 匿名 2024/09/15(日) 11:00:08
伊勢神宮は個人的な願い事は受け付けてません。
だから参るのはお奨めできません。+2
-13
-
33. 匿名 2024/09/15(日) 11:00:16
桑名が近いからハマグリと言いたいけど時期ではないのよ
春〜初夏が旬です+4
-1
-
34. 匿名 2024/09/15(日) 11:00:26
にぎわいの森(いなべ市)
アクアイグニス(菰野町)+13
-1
-
35. 匿名 2024/09/15(日) 11:00:40
伊勢志摩だね+4
-8
-
36. 匿名 2024/09/15(日) 11:01:04
>>30←がる男
そこ行ってしんでなさい
+3
-1
-
37. 匿名 2024/09/15(日) 11:02:29
>>1
日程を教えてくれないとね
一泊二日なら御在所岳だけで、温泉でのんびりくらいだよね+4
-1
-
38. 匿名 2024/09/15(日) 11:03:17
おかげ横丁にある卯の花ドーナツが私はめちゃくちゃ好き。+7
-0
-
39. 匿名 2024/09/15(日) 11:04:29
>>28
張り合わなくても、それ+でいいじゃん!
とにかく美味しい物がいっぱいあるって事よ。+7
-0
-
40. 匿名 2024/09/15(日) 11:06:18
店名忘れたけどきゅうりの唐揚げ出してくれる店があってびっくりした
三重だと普通なのかな?+0
-3
-
41. 匿名 2024/09/15(日) 11:06:28
伊勢神宮って不思議だよね+13
-0
-
42. 匿名 2024/09/15(日) 11:06:38
おー、ちょうど三重旅行計画してたとこだった!
こども連れてとりあえず桑名のアンパンマンミュージアムと
長島スパーランドに行くけど、あとは伊勢志摩方面と湯の山温泉方面の
どっちに行こうか検討中+16
-0
-
43. 匿名 2024/09/15(日) 11:09:19
宿泊が四日市だし、工場とか重機好きなら移動のついでにサラッと霞のポートビルから四日市港のコンビナート眺めるのもいいかも。
平日なら有料の展望階行かずに12階の安いカフェでも充分眺めは楽しめる。
まめきちまめこも最近四日市旅アップしてくれて嬉しかった!+6
-0
-
44. 匿名 2024/09/15(日) 11:09:21
鳥羽水族館も良いけど、近くの伊勢シーパラダイスもおすすめ。
ふれあい体験なら、鳥羽水族館よりこっち。+22
-0
-
45. 匿名 2024/09/15(日) 11:11:50
>>15
24時間ライブを観てから行くといいね+37
-0
-
46. 匿名 2024/09/15(日) 11:13:21
>>42
湯の山は温泉とロープウェイ位しかないかも。
湯の山の希望荘って温泉は夜景が綺麗だよ!+10
-1
-
47. 匿名 2024/09/15(日) 11:14:17
>>10
伊勢神宮はいいけど、伊勢うどんは好き嫌い別れるから目的にせずついでがいいよ by三重県民+27
-0
-
48. 匿名 2024/09/15(日) 11:14:29
>>21
YouTubeでもたくさん動画上がってるけど、どれも客の声がガヤガヤして、すごいにぎやかだよね。行きたいけど人混みは嫌だよね~。+7
-0
-
49. 匿名 2024/09/15(日) 11:15:07
アクアイグニス+7
-1
-
50. 匿名 2024/09/15(日) 11:15:18
なばなの里
御在所ロープウェイ
伊勢神宮
鳥羽水族館+8
-0
-
51. 匿名 2024/09/15(日) 11:15:33
三重ってでかいよね+13
-0
-
52. 匿名 2024/09/15(日) 11:16:01
カモシカセンターってもうないんだ+5
-0
-
53. 匿名 2024/09/15(日) 11:17:29
鈴鹿に農園がやってるスイーツやさんがある
YOU農園+1
-0
-
54. 匿名 2024/09/15(日) 11:17:39
津あたり何かありますか?
あまり体力がないので伊勢神宮いがいで+1
-0
-
55. 匿名 2024/09/15(日) 11:18:06
>>15
この本持ってます!
そして毎日、今もライブ配信見てる🦦
カラーコーン倒しながらサブプール行ったとこ🔺+34
-0
-
56. 匿名 2024/09/15(日) 11:20:54
御在所~ナガシマ辺りと伊勢志摩鳥羽辺りをハシゴするのってどうなの?
大阪からならそんなに遠くも無いし一度に欲張り過ぎずに別の機会にした方がいいような。+10
-0
-
57. 匿名 2024/09/15(日) 11:22:45
>>1
湯の山温泉ってさびれまくりだから温泉街とかなくて、旅館に泊まるだけって感じだよ。
周辺には御在所とアクアイグニスしかない。+8
-0
-
58. 匿名 2024/09/15(日) 11:23:52
>>54
おやつカンパニーとか井村屋の本拠地+6
-0
-
59. 匿名 2024/09/15(日) 11:24:14
+9
-0
-
60. 匿名 2024/09/15(日) 11:24:25
新幹線で名古屋経由なら水ういろう+2
-0
-
61. 匿名 2024/09/15(日) 11:25:32
>>42
子供連れならそのまま名古屋に行くのもあり、レゴランドと名古屋港水族館とプラネタリウムと鉄道博物館とトヨタ博物館と子供の監視は必要だけど相手はしなくてもいいよ+6
-2
-
62. 匿名 2024/09/15(日) 11:27:54
>>1
地元です☺️
・アクアイグニス(温泉とパンがおすすめ)
・フローリストコモノ花苑(最近出来た近代的な花屋です。コーヒーが飲めます)
・nest (森の中のカフェ)
・カモシカ道具店(可愛い陶器がたくさんあります)
・うなぎの菊川
+13
-0
-
63. 匿名 2024/09/15(日) 11:31:08
>>11
伊勢行くとき、私その辺泊まることあるよ〜。
+3
-1
-
64. 匿名 2024/09/15(日) 11:32:38
>>11
2時間くらいかかる
湯の山なら、山越して滋賀に行った方が近い 笑
隣の愛知のジブリとか?
観光って伊勢しか思いつかないんだよね。
食べるところはあっても観光する場所が少なくて。
県庁も湯の山から遠い割に何もない。+1
-9
-
65. 匿名 2024/09/15(日) 11:33:54
赤目四十八滝
入り口で売ってるへこき饅頭が美味しかったよ!
+6
-0
-
66. 匿名 2024/09/15(日) 11:34:03
>>1
主です。
いつの間にかトピ立ってて嬉しい!w
日程は1泊2日でチェックインが15時以降なのでそれまでの観光かチェックアウト後の観光を教えていただきたいです。
ロープウェイ乗った事ないので気になってます。
松坂牛もランチで1万円位で食べれる場所があれば嬉しいです。+7
-0
-
67. 匿名 2024/09/15(日) 11:35:41
>>64
ジブリはもう一泊必要だよ+2
-0
-
68. 匿名 2024/09/15(日) 11:37:00
>>66
交通費手段も教えてくれないとアドバイスできないよ
車(レンテル含む)はあるの?+1
-2
-
69. 匿名 2024/09/15(日) 11:38:49
>>56
ああ、そもそもトピ主さんの交通手段が判らないけど
大阪から車で伊勢方面or桑名方面に行くなら
菰野辺りで1泊経由って選択はアリなのか。+2
-0
-
70. 匿名 2024/09/15(日) 11:40:14
車なのか公共交通機関なのかわからないけど
桑名の六華苑+5
-0
-
71. 匿名 2024/09/15(日) 11:42:07
>>15
鳥羽水行きたいと思ってるんだけどやっぱりラッコエリアは激混みなのかな?三重旅行で鳥羽水を何時間くらい組めばいいか未知数すぎてなかなか踏み切れない。+20
-0
-
72. 匿名 2024/09/15(日) 11:42:08
>>66
牛銀
和田金
豚捨+10
-0
-
73. 匿名 2024/09/15(日) 11:42:19
湯の山温泉なら御在所岳は行くよね?+2
-1
-
74. 匿名 2024/09/15(日) 11:43:45
伊勢神宮(昔ながらの別宮も回った)
鳥羽水族館
石神さん
椿大社
二回行ったけどこれくらいしか記憶ないw
伊勢神宮は早朝参拝オススメ
神宮参拝するなら宿泊は神宮会館一択だけど今からだととれなさそう
三重好き、食べ物も美味しかった
日持ちするお土産は出世餅、シェルレーヌを推す
+6
-1
-
75. 匿名 2024/09/15(日) 11:45:09
ベコニアガーデン
有名な なばなの里のイルミネーションより素敵だった+1
-0
-
76. 匿名 2024/09/15(日) 11:46:23
伊勢茶
和紅茶も美味しい。
+6
-1
-
77. 匿名 2024/09/15(日) 11:49:16
>>71
鳥羽水族館は2時間位で回れる
ラッコのお食事タイムを前の方で見るなら1時間前には水槽前にいたい+10
-0
-
78. 匿名 2024/09/15(日) 11:50:17
>>9
御在所ロープウェイ🚡は10月はまだ大丈夫なのかもしれないけど山の上は風が強くてめちゃくちゃ寒かったから気温調べてから上着持っていってね+9
-0
-
79. 匿名 2024/09/15(日) 11:51:16
桑名にある安永餅美味しいよ+3
-0
-
80. 匿名 2024/09/15(日) 11:51:20
名古屋アンパンマンこどもミュージアム+0
-0
-
81. 匿名 2024/09/15(日) 11:52:18
湯の山温泉ならアクアイグニスが有名だけど
ランチするには近すぎるかな+1
-0
-
82. 匿名 2024/09/15(日) 11:55:05
鳥羽の駅の近くに海鮮が食べられるお店がいくつかあるよ!生きた伊勢海老が他の店に比べたら少しだけお安く提供されています(5600円くらい)。海老がお好きであれば是非!+7
-0
-
83. 匿名 2024/09/15(日) 11:57:29
>>22
私もここオススメ
空いてて待ち時間ないし写真も撮り放題
子供向けかと思いきやフラメンコショーとか本格的なだと思うよ+19
-0
-
84. 匿名 2024/09/15(日) 12:00:25
>>71
先月鳥羽水族館へ行きました。
朝一の餌やりは本当激混みなのでそれ目的であればオープンより少し前に着いていたほうがいいと思います。当日に入場券を買うとなると結構並ぶので前日とかにネットでチケット買うのがオススメです。
もしお子さんとかいらっしゃるなら子どもしか入れないゾーンで運が良ければ前の方でラッコ見れます!+12
-0
-
85. 匿名 2024/09/15(日) 12:00:32
>>77
ありがとうございます。やっぱりラッコエリアで1時間前後はかかるつもりで行かないとですよね。海の生き物が大好きなので鳥羽水にガッツリ時間使うつもりで考えてみます。+6
-0
-
86. 匿名 2024/09/15(日) 12:01:28
>>64
そんなに遠くないです+2
-0
-
87. 匿名 2024/09/15(日) 12:03:19
>>66
一升びん+8
-0
-
88. 匿名 2024/09/15(日) 12:06:48
夜の夫婦岩に行ったら海が近くて真っ暗でめちゃくちゃ怖くて楽しかったw
赤福も美味しいけどヘンバ餅も大好き!
おかげ横丁の豚捨の揚げたてメンチカツと若松屋の揚げたてひりょうずをまた食べたい!!+4
-0
-
89. 匿名 2024/09/15(日) 12:07:05
>>54
何もないなぁ
三重県民
+5
-1
-
90. 匿名 2024/09/15(日) 12:08:22
>>84
鮮度の高い情報ありがとうございます!朝一の餌やりタイムが一番混むのですね。動画でよく見るガラスに貼り付いたイカをジャンプしてキャッチする瞬間は目撃できたらなと思っているので覚悟して挑みたいです…!キラメイちゃん以外にもしっかり鳥羽水に時間をかけるスケジュールで検討したいと思います。+5
-0
-
91. 匿名 2024/09/15(日) 12:14:08
>>68
自家用車です。+3
-0
-
92. 匿名 2024/09/15(日) 12:21:01
>>6
売春島だろ+2
-1
-
93. 匿名 2024/09/15(日) 12:31:58
>>54
名古屋とよく揉めてる元祖天むすのお店かなあ?
お城とか津観音もあるけど
人が多い場所疲れるという感じなら、ちょっと頑張って関宿(東海道の宿場町)かなあ、その前の亀山にもちょっと観光地あるけど+2
-0
-
94. 匿名 2024/09/15(日) 12:35:20
>>91
御在所岳のロープウェイメインで1日目は終わりだよね
それ➕バスツアーの感覚で近場で一般企業がやっている観光施設とかはどうでしょうカメヤマ蝋燭やベビースターラーメンの会社です
畜産が盛んなので牛豚鶏のそれぞれ有名な焼肉屋さんがあります
時間が限られているので利便性の良いところを検索して決めれば大丈夫ですよ+2
-0
-
95. 匿名 2024/09/15(日) 12:40:17
出来たての赤福マジて美味いよ+5
-0
-
96. 匿名 2024/09/15(日) 12:42:30
新しくできたヴィソンというところはどうなんだろう?
ここまで誰も書き込んでいないようだけど…+6
-0
-
97. 匿名 2024/09/15(日) 12:42:38
>>91
鳥羽水族館も行きたい感じですか?
鳥羽水族館が初日と御在所ロープウェイが初日かの両方のプランを考えておいてはどうでしょう
御在所は雨が降ったら大変ですよ+6
-0
-
98. 匿名 2024/09/15(日) 12:48:24
三重と行ってもそれなりに大きいから、今回はちょっと無理かもしれないですが、あまり予備知識なく行って圧倒されたのが熊野市の鬼ヶ城。最後まで歩くと1時間程のトレッキングコースになります。
時間があって歩きに自信のある方は是非。
犬連れでも入れます。+8
-0
-
99. 匿名 2024/09/15(日) 12:51:20
浜田の母校
かつてのままなら学校見学できるのなら見てみたかった+0
-1
-
100. 匿名 2024/09/15(日) 12:51:44
>>3
よっ上手い!+1
-0
-
101. 匿名 2024/09/15(日) 12:52:08
>>96
ヴィソンは泊まりに行くところ
湯の山温泉で泊まる前提だから誰も勧めない+8
-0
-
102. 匿名 2024/09/15(日) 12:53:22
>>96
行ったことあるよ
今後が、ちょっと心配になっちゃった+4
-0
-
103. 匿名 2024/09/15(日) 12:54:36
>>54
レッドヒルヒーサーの森…は体力つかうかな+1
-0
-
104. 匿名 2024/09/15(日) 12:55:55
>>54
道の駅 かわげ
朝津味(あさつみ) 農産物直売所
好きなイベントがあれば
三重県総合文化センター
三重県博物館
三重県美術館
久居アルスプラザ
とことめの里一志 温泉 ひまわりかコスモス
涼風荘 (温泉、洞窟の中で食事)+1
-0
-
105. 匿名 2024/09/15(日) 12:57:13
>>101
そうなんだ、日帰り施設とか体験型の何かがあったりマルシェがあるみたいな感じのところかと思っていた+1
-0
-
106. 匿名 2024/09/15(日) 12:58:49
>>62
パラミタミュージアムってどうなんでしょうか?
同じ菰野なのに誰もオススメしてないから気になってます+2
-0
-
107. 匿名 2024/09/15(日) 13:01:33
>>106
地元ですが、行った事ないです。
周りの人からもパラミタの話を聞いた事ないです。
HP見て、展示している内容を確認した方が良いかも。
展示物が色々変わると思うし。
+4
-0
-
108. 匿名 2024/09/15(日) 13:03:43
へんば餅美味しいよ
モチモチ具合と餡の甘さがちょうどよくて超おすすめ
これ買うためにまた三重行ってもいいくらい好き
+14
-0
-
109. 匿名 2024/09/15(日) 13:06:19
>>25
忍者の伊賀市もあるよ
湯の山温泉泊の旅行だと微妙だけど+2
-1
-
110. 匿名 2024/09/15(日) 13:10:48
鳥羽水族館もいいけど、伊勢シーパラダイスもおすすめ!+3
-0
-
111. 匿名 2024/09/15(日) 13:11:29
伊勢神泉って宿どうですか?+2
-0
-
112. 匿名 2024/09/15(日) 13:18:48
>>107
あんまり話題になる場所ではないんですね
教えてくれてありがとうございます!
+2
-0
-
113. 匿名 2024/09/15(日) 13:21:01
>>109
伊賀は厳しくない?
私は桑名に住んでるけど、高速使っても2時間以上かかったよ…
忍者キングダムとか興味はあるけどなかなか行けない+4
-0
-
114. 匿名 2024/09/15(日) 13:21:34
海が見える展望台
鳥羽に行ったけど景色よかった。他にもいくつかあるそう+2
-0
-
115. 匿名 2024/09/15(日) 13:22:50
>>15
めちゃくちゃ可愛いから行ってほしい!!!!+9
-0
-
116. 匿名 2024/09/15(日) 13:53:06
亀山ローソクミュージアム
見るだけなら30分あれば充分。ローソク作るなら予約制。車がないと行けないけど。+2
-0
-
117. 匿名 2024/09/15(日) 14:08:08
>>22
トロピカルランドのモデル😄+2
-1
-
118. 匿名 2024/09/15(日) 14:10:26
>>66
湯の山温泉が大好きでよく日帰りで温泉へ行きます。
湯の山温泉近くの観光なら御在所ロープウエイかな?お勧めです。
10月のいつ来られるのか分かりませんが紅葉が始まるとロープウェイへの道路は渋滞します。
湯の山でのお土産は…思い付きません。
隣の四日市なら、なが餅が有名です。
隣の四日市市は観光地ではないのであんまり行く所はないかも?
夜なら四日市コンビナートクルーズが人気で夜景が楽しめます。キレイですよ。
でも夜だと時間的に厳しい感じですね。
湯の山のどこで宿泊するのか知りませんが山の上の方でも夜景見られるかな?
桑名方面へ行くか、帰り道の鈴鹿、伊賀方面かなあ?
伊勢、鳥羽方面は湯の山から遠いので…。
旅館を朝7時ぐらいに出られるのであれば伊勢、鳥羽への観光も行けるかも?
桑名方面へ行くなら「柿安 料亭本店」で松阪肉のランチが食べられます。予約必須です。
HPで確認を。
柿安の近くの六華苑、ステキですよ。すぐ見終わりますが。
後は…、なばなの里かなぁ。
小さいお子さんがいらっしゃるならアンパンマンミュージアム?
隣のジャズドリーム長島でショッピング出来ます。+7
-0
-
119. 匿名 2024/09/15(日) 14:27:21
>>22
湯の山からは遠くない?
私、津市民だけどスペイン村は遠くて行く気にならん…+6
-0
-
120. 匿名 2024/09/15(日) 15:07:55
7月に伊勢と鵜方に行ったけどご飯が全部美味しかった!!!しかも安い+5
-0
-
121. 匿名 2024/09/15(日) 15:28:39
鳥羽にある女性の願いを叶えてくれる石神さん+5
-0
-
122. 匿名 2024/09/15(日) 15:43:55
>>31
朝日屋に売っている「カッパ」という肉は安くて美味しいですね+3
-0
-
123. 匿名 2024/09/15(日) 15:49:43
勢和多気インターで降りてビソンでもいいんじゃないかな+2
-0
-
124. 匿名 2024/09/15(日) 15:52:20
>>99
日生第一ですね+2
-0
-
125. 匿名 2024/09/15(日) 16:04:17
>>54
県庁+3
-0
-
126. 匿名 2024/09/15(日) 16:07:18
>>11
高速のインターが近いから便利かも。ロープウェイと温泉入って、翌日は早めに出ないと日帰り勢で鈴鹿亀山は渋滞するから気をつけてね〜帰りも上りが渋滞する時間をチェックした方がいいよ〜+4
-0
-
127. 匿名 2024/09/15(日) 16:25:20
>>71
春休み中は混んでたし、お食事タイムのときは立ち止まらないで〜って流される場所もありました。階段登った上のところは止まって見れましたが。
5月の平日に行った時は全体的に館内空いてたのでラッコもそれほどではなかったかもしれませんが、私が行ったのがお食事後だったのでひたすら寝てましたね。それはそれでかわいいけど…。
あと、イルカ島に行く船も変な人形みたいなのあっておすすめです。+6
-0
-
128. 匿名 2024/09/15(日) 16:49:12
洋菓子お好きならブランカという洋菓子店でシェルレーヌをご自身のお土産にいかがでしょうか。
三重県出身の夫と結婚して初めて知ったのですが
今ではこのために帰省していると言っても過言ではないくらいですので食べてみていただきたいです!+11
-1
-
129. 匿名 2024/09/15(日) 16:58:15
>>71
春休みに鳥羽水行きました!
朝の餌やりタイムはマジで激混みでした💦
水槽の前にスロープがあるのですが、そこは通り抜け専用で歩きながらチラ見するのみです。
立ち止まって見るのは水槽の前の狭いエリアとスロープを上がりきったフロアの部分で、背が低い方やお子さんだと前の方を確保しないと見えないと思います💦+5
-0
-
130. 匿名 2024/09/15(日) 17:37:05
>>71
平日のオープン前に並びました。
オープン直後に入っても、みんなラッコ目当て。
水槽前で1時間ぐらい?以上?並んで待ちましたが、その間もめちゃくちゃ可愛くて飽きなかったです。
餌やりという名のショーは本当に可愛くて、『ラッコ可愛い』と思う方は必ず見た方が良いです。
めちゃくちゃ可愛い。+7
-0
-
131. 匿名 2024/09/15(日) 17:41:14
>>41
いやー神社も狙うとかマジで鬼畜だよね+7
-0
-
132. 匿名 2024/09/15(日) 18:38:49
>>74
石神さん近くで、海女小屋行ったー!
+1
-0
-
133. 匿名 2024/09/15(日) 18:39:45
>>105
私は行った事無いんだけど、行った人曰く「大きな道の駅」だそうです。
そこに宿泊施設があったり、食事するお店があったりするみたいですよ。
入浴施設もあるんじゃないかな?+3
-0
-
134. 匿名 2024/09/15(日) 20:53:26
>>77
ヨコですが10月11月の平日に初めて行く予定です。平日もそんな感じなんですか?もっと空いてて余裕だと思っていました+3
-0
-
135. 匿名 2024/09/15(日) 20:55:31
>>130
大型連休の平日も関係なくそんな感じなんですか?
+0
-0
-
136. 匿名 2024/09/15(日) 22:00:47
>>1
湯の山かー。アクアイグニスとか近いけど、湯の山も温泉かな?近くだと、ジャズドリーム長島、なばなの里あたりかな。ありきたりだけどね。あと、湯の山は賑わってるイメージないんだよ。閑散としてるっていうか、ちょっと廃墟っていうか。。知ってて選んでるならごめんね。+1
-0
-
137. 匿名 2024/09/15(日) 22:03:34
>>66
電車なら火の鳥乗って伊勢まで行くのもいいかも。+2
-0
-
138. 匿名 2024/09/15(日) 22:30:18
>>41
靖国だっけ??中国人が侮辱的な行為をしたの
中国にガンガン台風行って破壊されてるの罰があたった気がしてる+6
-0
-
139. 匿名 2024/09/15(日) 23:05:34
>>135
大型連休でも祝日土日が近い平日でもなく、本当に普通の平日に行ったんですけど、多かったですよ。
ラッコ前だけが混むって方が正しいのかな+3
-0
-
140. 匿名 2024/09/15(日) 23:06:57
>>87
一升びんで人生初めての胃もたれを経験した(20代)。+2
-0
-
141. 匿名 2024/09/15(日) 23:18:49
>>1
大阪から行くならまわりゃんせでいきなはれ!!
4日電車バス乗り放題
行き帰りの特急券もついてて、
いろんな施設も無料でついてて
1人一万くらいやで!!お得よ!
毎年まわりゃんせで大阪から三重に行ってるし
しまかぜの予約もできるよ!プラス料金いるけど快適やで!!!
現地の情報は他のみんなに任せとくわな!+5
-0
-
142. 匿名 2024/09/15(日) 23:49:56
>>136
日常を忘れてひたすらのんびり湯治にいくならぴったりな場所ではあるけど、拠点にしてあちこち観光するには高速のインターまで結構遠いし不便かもね。電車だとさらに不便。+3
-0
-
143. 匿名 2024/09/15(日) 23:59:31
主です。
お勧め沢山ありがとうございます。
鳥羽水族館、楽しそうですが混んでそうですね…
アラフォー夫婦なのでロープウェイに乗って、のんびりするのも良いかもしれませんね。
食べ物が美味しそうでテンション上がりますね!
お土産にへんば餅、なが餅、シェルレーヌ調べたらめちゃくちゃ美味しそうです。
松阪牛、お勧めのお店やっぱりお値段張りますねw
普段は絶対に手が出ませんが、滅多に行けない旅行なので贅沢してみようかと思います。
旅行に行くまで、仕事頑張ります。
+8
-0
-
144. 匿名 2024/09/16(月) 01:12:15
伊勢シーパラダイスおすすめ
以前行った時は、カワウソと握手して、アザラシが足元を自由に散歩したり、イルカとキャッチボールできた。
小さな水族館だけど、動物と触れ合えて楽しい!
+3
-0
-
145. 匿名 2024/09/16(月) 06:16:32
>>1
10月のいつだろう??
タイミングよかったらなばなの里のイルミネーション始まってないかな?
湯の山の周りに美味しいお蕎麦屋さんがあるよ
観光でおすすめなのは、伊勢神宮、おかげ横丁、鳥羽水族館(ラッコがいる)とか南の方が多めなんだけど、湯の山からだと車で2時間半コースかも..+2
-0
-
146. 匿名 2024/09/16(月) 07:09:38
>>1
桑名・ナガシマスパーランド
四日市・工場夜景
鈴鹿・鈴鹿サーキット
志摩・志摩スペイン村
鳥羽・鳥羽水族館
伊勢・伊勢神宮
松阪・松阪牛
熊野・海
菰野・御在所ロープウェイ
伊賀・忍者
何処にいても何かがある
それが三重(岐阜県民より)+4
-0
-
147. 匿名 2024/09/16(月) 07:18:28
>>21
私も春に行った時、ラッコゾーンが混んでいたので諦めてセイウチのふれあいショー見に行った。
セイウチのツララちゃんにお触りできて、子どもも大喜びだったよ
+3
-0
-
148. 匿名 2024/09/16(月) 07:23:13
>>143
鳥羽市内に真珠のお店がたくさんあって、真珠貝からの真珠取り出し体験とその真珠を使ってアクセサリー作りできるお店ありますよ。
楽しかったです。
お高い真珠のアクセサリーも売ってて、その日不在の旦那にネクタイピンをお土産に購入しました。
+4
-0
-
149. 匿名 2024/09/16(月) 07:39:27
>>138
日本名ヤギ台風だったよね
しかもトンキン(東京)湾あたりから中国へ向かったとか
偶然にしてはアレだなと思った+4
-0
-
150. 匿名 2024/09/16(月) 23:48:29
>>139
そうなんですね。
どうしよう…義家族と初めて旅行で鳥羽水族館にも一緒に行く予定なんですが。
そんなにラッコ見るのに並ぶとなると結構大変そうですよね。義母たちもラッコ見たがってるし、私もみたいけど高齢なので並ばせるのはなんか気がひける…
私が並んでてもいいけど逆に気を遣わせちゃうかもしれないし。どうしようかなぁ…+2
-0
-
151. 匿名 2024/09/20(金) 02:22:18
>>15
「三重と言ったきら、鳥羽水族館でしょ!」
二匹からの圧を感じる。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する