-
1. 匿名 2024/09/13(金) 23:14:33
■中年世代からも支持を得た背景は…
伊藤教授:
「中年になると社会的に落ち着いて、自己実現もある程度できて、家庭を持って、仕事も定まって、という風に見られたが、いま実は30代、40代、50代ぐらい、いわゆる就職氷河期世代以降の人たちは、むしろ不安定な状況にずっと置かれているような事態にあると思う。非常に不安定な中での不満を持っている、そういう人たちに向けて『頑張りなさい。実現できますよ。こうすればいいんですよ』って自己啓発をしていく。
そうすると、それは若者に対する言い方だけではなくて、むしろ今の時代、中年世代がある種永遠の若者みたいになっていて、非常に不安定な状態がいつまでも続くというところに、どうやって頑張れば少しでも良くなれるのかということをみんな考えるようになっていて、そういうところにかなり刺さったのでは」
■石丸氏に足りなかったものは…
伊藤教授:
「石丸さんの今回の呼びかけは『頑張りましょう』と言いながら、一方で社会保障の問題や、老人みたいな社会的弱者に対する配慮というものに対して非常に目配りがない。つまり彼が言っていることは『頑張ろう』と言いながら、頑張れる社会を作ろうとしていない。『頑張れ』と言われているのは自分だが、自分が頑張るためには周囲からのサポートがなくてはならない。+12
-144
-
2. 匿名 2024/09/13(金) 23:15:04
あるわけない+222
-1
-
3. 匿名 2024/09/13(金) 23:15:17
んなばかな+145
-2
-
4. 匿名 2024/09/13(金) 23:15:22
石丸信者はなぜかチー牛+137
-9
-
5. 匿名 2024/09/13(金) 23:15:25
ないわー+69
-3
-
6. 匿名 2024/09/13(金) 23:15:29
なんかわからんけど兵庫県知事とカブる+262
-16
-
7. 匿名 2024/09/13(金) 23:15:32
ねーわ+45
-2
-
8. 匿名 2024/09/13(金) 23:15:45
もろ氷河期世代の30代だけど石丸なんか1ミリも良さがわからんわ。+122
-15
-
9. 匿名 2024/09/13(金) 23:15:54
まだトピ立つんだ+14
-0
-
10. 匿名 2024/09/13(金) 23:15:56
兵庫県知事の人とこの人、なんかイメージ被るなー。なんでだろ。+92
-7
-
12. 匿名 2024/09/13(金) 23:16:08
総裁選と兵庫知事の件で、この人のことすっかり忘れてた笑+18
-3
-
13. 匿名 2024/09/13(金) 23:16:18
あぁ、百合子よりは周りの信頼が厚い人ね+11
-63
-
14. 匿名 2024/09/13(金) 23:16:28
憧れてないけどなぁ+58
-3
-
15. 匿名 2024/09/13(金) 23:16:36
今現在中2って感じ+28
-5
-
16. 匿名 2024/09/13(金) 23:16:44
+58
-5
-
17. 匿名 2024/09/13(金) 23:16:44
>>11
こんなのはダメだよ、気分悪い+40
-1
-
18. 匿名 2024/09/13(金) 23:16:52
石丸さん久しぶりじゃない?+9
-4
-
19. 匿名 2024/09/13(金) 23:17:02
+5
-43
-
20. 匿名 2024/09/13(金) 23:17:28
ブリリアントジャークの典型例
処理能力は高くてもパワハラ気質だから人の上に立ってはいけないタイプ+22
-2
-
21. 匿名 2024/09/13(金) 23:17:32
あ、石丸さんか
斎藤知事の話かと思った+17
-2
-
22. 匿名 2024/09/13(金) 23:17:40
サッと出てきてスッと消えてった+40
-1
-
23. 匿名 2024/09/13(金) 23:17:43
>>11
酷い最低+16
-0
-
24. 匿名 2024/09/13(金) 23:17:44
憧れ????+8
-0
-
25. 匿名 2024/09/13(金) 23:17:48
>>11
他のトピでも見たけど
これはないわ
通報+22
-1
-
26. 匿名 2024/09/13(金) 23:17:54
パフォーマンスのみ。+6
-1
-
27. 匿名 2024/09/13(金) 23:18:00
就職氷河期世代以降のがる民に聞きたいわ。+6
-0
-
28. 匿名 2024/09/13(金) 23:18:04
氷河期世代の40代だけど全く!憧れたことないんだけど
周りの同年代からも憧れてるなんて話全く聞いたことないよ?
ネットの一部だけの話をさも多くの人が憧れてるなんて言ってる?+60
-4
-
29. 匿名 2024/09/13(金) 23:18:14
氷河期世代だけど、まったく憧れません。+30
-3
-
30. 匿名 2024/09/13(金) 23:18:15
兵庫の知事と一緒にせんといて!
安芸高田市長時代は広島でも若い世代から支持されてたで+6
-22
-
31. 匿名 2024/09/13(金) 23:18:21
>>6
「長」とか「トップ」が大好きだよね。兵庫県知事はまだ自治省いて地方行政を見たことあるけど石丸氏に至ってはそういうのはゼロで、トップになることばっかり言ってるからより危険
都知事選の後もアホみたいにトップばっかり狙った話してる+38
-4
-
32. 匿名 2024/09/13(金) 23:18:35
>>19
この動き見ると吐き気がする+56
-3
-
33. 匿名 2024/09/13(金) 23:18:43
肉屋を支持する豚
インターネットの普及とともに強い言葉に従う人が増えてしまっている
強い人の言葉に従えば明るい未来があると勘違いし、それを否定する人はネガティブな暗い未来を流布してると思い込む
否定すればするほど、敵に見えてしまうのか
若者は自立を捨てて、自らを洗脳する人を求めている+19
-0
-
34. 匿名 2024/09/13(金) 23:18:47
もう過去の人な印象なんですけど+13
-3
-
35. 匿名 2024/09/13(金) 23:18:51
一周回って?ないわー+8
-2
-
36. 匿名 2024/09/13(金) 23:19:03
電器屋とか始めれば似合いそう+6
-2
-
37. 匿名 2024/09/13(金) 23:19:08
もうあんなに票集まらないよね?+11
-2
-
38. 匿名 2024/09/13(金) 23:19:10
>>1
憧れません!!
ばかにするんじゃねぇー!+8
-0
-
39. 匿名 2024/09/13(金) 23:19:11
>>11
いや流石にこういうのは引く+11
-0
-
40. 匿名 2024/09/13(金) 23:19:14
>>11
これ作った人は知事のこと責められないと思う
能力が低いから被害者側にたってるだけで能力あったら同じことしてるよ+4
-4
-
41. 匿名 2024/09/13(金) 23:19:23
的外れ過ぎる+6
-0
-
42. 匿名 2024/09/13(金) 23:19:41
>>25
絵が下手すぎて分からないんあだけど何?+3
-0
-
43. 匿名 2024/09/13(金) 23:20:04
>>9
今どうやって暮らしてるんだろね。YouTuberとしてももう終わってるし、対談とかも講演料が入るようなものじゃないし
またお爺さんたちにお金募ってるのかな+4
-0
-
44. 匿名 2024/09/13(金) 23:20:07
>>19
これで信者がキャーキャー言ってたんだよね
どこがいいんだろ+34
-1
-
45. 匿名 2024/09/13(金) 23:20:20
『就職氷河期以降の中年世代』って、氷河期が今中年じゃない?+4
-0
-
46. 匿名 2024/09/13(金) 23:20:28
小池よりももっと真面目に都政を考えてくれそうなのに落とされたね
コロナの時、現知事は何もしてくれなかったのに
都民はイメージで選ぶよりも実行力のある人を選んだほうがいいよ+5
-14
-
47. 匿名 2024/09/13(金) 23:20:57
>>1
この人と兵庫県知事どっちがやばい?+5
-0
-
48. 匿名 2024/09/13(金) 23:21:03
>>1
別に…+1
-0
-
49. 匿名 2024/09/13(金) 23:21:15
>>1
憧れはせんが、まずは政治家の手腕見せてからや
そこから評価する+2
-0
-
50. 匿名 2024/09/13(金) 23:21:29
>>6
むしろ兵庫県にもってかれた気がする
最近聞かなくなったね+50
-0
-
51. 匿名 2024/09/13(金) 23:21:47
>>11
ガル民ってなんで性格悪いんだろう・・・+9
-2
-
52. 匿名 2024/09/13(金) 23:22:01
>>17
なに良い子ぶってんのw
斎藤知事のトピ見てるけどガル民はこのくらい叩いてるわw
何の問題も無し!+2
-5
-
53. 匿名 2024/09/13(金) 23:22:02
>>44
石丸ではなく信者がキモイんだよね
ハハハならまだわかるけどキャー888って+12
-1
-
54. 匿名 2024/09/13(金) 23:22:15
>>6
権力持たせたらアカンところとかね+58
-0
-
55. 匿名 2024/09/13(金) 23:22:33
>>1
オワコン+3
-0
-
56. 匿名 2024/09/13(金) 23:23:52
>>52
叩かれるところは多々あるけど
何してもいいってことはない+3
-0
-
57. 匿名 2024/09/13(金) 23:24:28
>>19
市長なりたての頃は凄く頑張ってるなと思ってたけど
段々とナルシストな部分が濃く出て残念なキャラだったとはなぁ+23
-2
-
58. 匿名 2024/09/13(金) 23:24:29
>>13
この石丸さんの写真って広島安芸市の市長に当選した時のものよね。
まだ石丸さんがどういう人か誰も知らずにいた時代。
石丸さんが市政ほったらかして都知事選に出て、時期市長は反石丸派が当選、石丸さんが専権で決めた決議は全部ひっくり返されたというのが市民の答えだよ。+31
-0
-
59. 匿名 2024/09/13(金) 23:25:56
>>11
見ろよ。お前らが叩きすぎてこんな奴が生まれた
しかも、批判派が喜ぶだろうと思って
書いたんだぞ?
叩きすぎるなよ関係ないくせに+8
-1
-
60. 匿名 2024/09/13(金) 23:26:14
>>1
就職氷河期の希望は石丸さんしかいない!
+1
-9
-
61. 匿名 2024/09/13(金) 23:26:26
>>43
YouTubeでガンガン稼いでるかと思ってたけど、もうそんなでもないんだ
見てないから知らんかった
お爺さんたちからも見捨てられてなかったっけ
見掛け倒しってバレて+6
-0
-
62. 匿名 2024/09/13(金) 23:27:11
……(ヾノ・∀・`)ナイナイ+1
-0
-
63. 匿名 2024/09/13(金) 23:27:48
>>27
多分男性だけだと思う。都知事選の時の調査結果出てたけど、石丸氏の支持者は圧倒的に男性。
びっくりするくらい女性の支持率は低い。
ここで石丸支持してる人もガル男だと思ってる+13
-2
-
64. 匿名 2024/09/13(金) 23:27:59
>>6
目が似てる気がする 目の形とかじゃなくて、目から感じる"何か"が…
一度2人で対談なりでコラボしてみてほしい(最悪)+79
-0
-
65. 匿名 2024/09/13(金) 23:28:43
無いわぁ
ひろゆきみたいに論破するだけじゃん
よりたくさんの声を拾うのが政治家だよ+1
-0
-
66. 匿名 2024/09/13(金) 23:28:47
>>6
でも兵庫県知事は実績めっちゃ出してるって旧twitterで話題になってるよね。
石丸さんより知事になってからの実績はすごいよ。
何よりも既得権益を1つ潰したのがデカい。
あれくらい神経図太くないと既得権益は潰せない。+19
-15
-
67. 匿名 2024/09/13(金) 23:29:38
>>11
でも実際○んだら喜ぶ人多いんだろうな
存在するだけで多大な害をまき散らしてるわけだし+2
-6
-
68. 匿名 2024/09/13(金) 23:30:31
>>19
なにこれwお腹痛い🤣🤣🤣🤣🤣+19
-0
-
69. 匿名 2024/09/13(金) 23:30:44
いや支持層は間違いなく頭悪い若造と、チー牛論破勢でしょ。氷河期馬鹿にすんな。+4
-0
-
70. 匿名 2024/09/13(金) 23:30:50
ニュースにもするなよこんな奴。また調子に乗るから+3
-0
-
71. 匿名 2024/09/13(金) 23:31:00
>>61
時々ヤフーニュースでは石丸さんの話題出てて、なんで暮らしてるんだろうってYouTube再生回数見たらびっくりの低さだった
都知事選の時やたら回ってたのもサクラかもね。再生数あげるとおすすめにも上がるし+3
-1
-
72. 匿名 2024/09/13(金) 23:31:02
>>22
シッ🤫
ソッとしておいてあげて
セックス+2
-2
-
73. 匿名 2024/09/13(金) 23:31:16
>>13
百合子は始球式で怪我したかんな
労われ+8
-1
-
74. 匿名 2024/09/13(金) 23:31:23
>>1
兵庫県知事選が行われたら、石丸さんと再選しよう斎藤さんが立候補するのかな…+1
-0
-
75. 匿名 2024/09/13(金) 23:32:30
>>1
就職氷河期の勝ち組だよ!
負け組を救って助けてくれるよ。+0
-5
-
76. 匿名 2024/09/13(金) 23:32:44
>>1
東京批判しつつ都知事選に立候補という謎行動した印象しかない+8
-0
-
77. 匿名 2024/09/13(金) 23:33:05
>>11
書いた奴も貼ってるお前もクズだよ+8
-0
-
78. 匿名 2024/09/13(金) 23:35:40
>>67
石丸にしても、斉藤にしても単なる八つ当たりだわ
自分の人生が上手くいってない奴がね
そんな奴は、ほぼマインドが朝鮮人
+6
-3
-
79. 匿名 2024/09/13(金) 23:36:53
>>11
通報しなくていいよ。残して晒しておいた方がいい+0
-3
-
80. 匿名 2024/09/13(金) 23:37:01
>>1
日本の総理になってほしい!
+3
-6
-
81. 匿名 2024/09/13(金) 23:37:09
>>61
よこ
支援者の自民党員の人の義父の議員かなにかを怒らせて、党員が選挙前に離れて行ったとか聞いたわ
だから立憲に尻尾振ったみたいだが振られて「選挙で党首に勝ったら私を党首にしてください!」とかほざいてたんだよね
「乗っ取る!」とかバカみたいな言い方してたからますます相手にされんやろ
ホリエモンとかひろゆきとか淳も選挙前に気づいて離れてったよね
あの感じだと統一とかドトールも全部怒らせて逃げてると思う
+3
-0
-
82. 匿名 2024/09/13(金) 23:39:01
>>6
あとスンズローも入れてくれ
あいつもヤバい+7
-11
-
83. 匿名 2024/09/13(金) 23:39:19
>>6
今の知事がやめたらこの人を維新が推すんじゃないかという話
だからこんなトピが立つ+8
-1
-
84. 匿名 2024/09/13(金) 23:40:43
>>6
兵庫の知事になると兵庫変わるよ。
広島もかわったよ。+0
-8
-
85. 匿名 2024/09/13(金) 23:40:46
>>6
何なら兵庫県知事のおかげで存在を忘れてた+16
-0
-
86. 匿名 2024/09/13(金) 23:41:53
>>61
YouTubeはあきらかにおかしな回り方だって指摘されてたからサクラだろうね
ハッキングで海外アクセス制限中のニコ生はほかの無名候補並みの再生回数で、信者コメントが皆無でポスター代祭りだったらしいw
5chの不自然な擁護コメントのIP調べたら学生のほとんどが中国人の北海道の怪しい大学からだったって話、Twitter中国語版(在外中国人と思われる)で蓮舫と並んで応援されまくったって話きくと中国人サクラ使ってたみたいね+4
-1
-
87. 匿名 2024/09/13(金) 23:41:59
>>83
起死回生!一発逆転!のつもりで
こんなの推すようなら維新は本当に終わる+6
-0
-
88. 匿名 2024/09/13(金) 23:43:12
>>83
本当にあり得そうで気持ち悪い。+2
-0
-
89. 匿名 2024/09/13(金) 23:44:56
>>86
うええぇ……何それ
つくづく落選して良かったと思うわ
もし都知事になってたらどうなってたか+4
-0
-
90. 匿名 2024/09/13(金) 23:46:08
>>88
吉村と仲良く対談してたからなぁ
維新も今ボロボロだから何しでかすかわからん+3
-0
-
91. 匿名 2024/09/13(金) 23:48:26
>>53
いや、石丸さん自身も相当でしょ+5
-0
-
92. 匿名 2024/09/13(金) 23:50:31
我が強くて共感性に乏しい人が苦手だから無理。話通じない人ほどストレスが溜まる存在はない。+2
-0
-
93. 匿名 2024/09/13(金) 23:52:57
>>14
ガル民氷河期だらけな気がするけど、完全にネタ枠扱いだよねこの人
自分が自分の主張を万人に伝わるように分かりやすく説明できてないだけなのに、つっこまれると人を馬鹿にしたようにやり返す話し方も鼻につくし
劣化ホリエモンみたいな感じ+0
-0
-
94. 匿名 2024/09/13(金) 23:53:04
>>71
リハックは今も石丸さんで稼ぎまくってるけど+3
-2
-
95. 匿名 2024/09/13(金) 23:53:35
斎藤さんのせいで存在を忘れてたわ。+3
-0
-
96. 匿名 2024/09/13(金) 23:55:03
>>6
同じ事書きに来たw
元彦と同じ匂いを感じる+11
-0
-
97. 匿名 2024/09/13(金) 23:55:51
>>11
悪趣味すぎる。
物事の善悪がわからない、無知は恐ろしい。+1
-1
-
98. 匿名 2024/09/13(金) 23:56:01
>>1
外国でやりな、あもう行ってきたんだっけ?笑+2
-0
-
99. 匿名 2024/09/13(金) 23:56:13
>>93
劣化ホリエモンでもあり
橋下徹になりそこなった人でもあり
ひろゆきほどの論破力もない+3
-0
-
100. 匿名 2024/09/13(金) 23:56:17
>>91
石丸の指摘自体はその通りだしな〜
選挙なのに偏った報道してた+2
-2
-
101. 匿名 2024/09/13(金) 23:58:47
>>19
ちょーしこいてんな。+18
-0
-
102. 匿名 2024/09/13(金) 23:59:47
こういう年齢層で区切るような記事を書く人って絶対年寄りだよね。
自分が応援してる人物には、若者が支持!とかいって持ち上げる。(それで若者がほんとに支持していたためしがない…)
年齢コンプレックスなんだろうなと思ってる。+5
-1
-
103. 匿名 2024/09/14(土) 00:00:48
>>8
30代でモロ就職氷河期って気のせいじゃない?
個人的に就職氷河期?
モロ就職氷河期世代はもっと上でマジでどうしようもない年齢にまできてしまっていて身動き取れず詰んでるんだけど。
子供も結婚も仕事も逆転不可で無敵の人になり得る年齢なら、まあ甘い蜜吸えたジジイ層や優遇若者層じゃない石丸世代層に集まるの分かる。+49
-0
-
104. 匿名 2024/09/14(土) 00:01:04
>>1
39だけど、周りにも支持してる人1人もいない。+6
-1
-
105. 匿名 2024/09/14(土) 00:03:14
>>47
一番ヤバいのは、石丸に次期兵庫県知事になれと応援してる馬鹿ネット民+6
-1
-
106. 匿名 2024/09/14(土) 00:04:26
>>105
あんな後、誰がやりたいんよ+2
-2
-
107. 匿名 2024/09/14(土) 00:04:48
>>4
なぜか?意外性ないんだけど
石丸さんもチー牛だし+11
-2
-
108. 匿名 2024/09/14(土) 00:05:28
>>1
ないない
勝手に決めつけないで欲しい
中年より+6
-0
-
109. 匿名 2024/09/14(土) 00:10:21
>>81
どこからの支援も受けない
ボランティアだけで選挙活動してると見せかけて大嘘だったよね
エラそうに立憲乗っ取る発言にも呆れたわ
今もうどこの党も相手にしないんじゃないの?+7
-1
-
110. 匿名 2024/09/14(土) 00:11:14
>>52
程度が低い+2
-0
-
111. 匿名 2024/09/14(土) 00:12:17
>>19
ちょいと何か勘違いされてらっしゃいます+13
-1
-
112. 匿名 2024/09/14(土) 00:12:21
氷河期だけどこの人大嫌い
+3
-1
-
113. 匿名 2024/09/14(土) 00:12:40
>>27
夫婦ともに氷河期世代だけど支持してないよ。
別に嫌いとかではない。
今は不景気だし日本国内が弱ってて、強い個性のリーダーに引っ張られそうだから、人気がもっと出たら極端な政策をやらないか心配。
+9
-0
-
114. 匿名 2024/09/14(土) 00:14:05
>>6
『またこの人のトピかー』と思って気づいた!
あの知事と勝手に混同しちゃってるわと。
むしろ、この方久しぶりなのに。+11
-0
-
115. 匿名 2024/09/14(土) 00:15:43
>>109
何を根拠に大嘘とか言ってんの🤣+3
-5
-
116. 匿名 2024/09/14(土) 00:16:44
都知事選の前後の全盛期は毎日トピ立って急上昇してすぐ人気トピ一位だったのに
今はトピ全然伸びないね
信者たちどこ行ったー?+4
-0
-
117. 匿名 2024/09/14(土) 00:35:20
んなばかな+1
-0
-
118. 匿名 2024/09/14(土) 00:39:42
>>20
果たして処理能力は高いんだろうか+7
-0
-
119. 匿名 2024/09/14(土) 00:48:21
>>64
石丸伸二はじっくり見ないとわかりにくいけど、形態的にも同じ特徴があるよ。
他で一緒に名が上がってた、コバホークが一番わかりやすい。+10
-0
-
120. 匿名 2024/09/14(土) 00:48:40
>>27
華の08卒だけど新卒当時はこういう尖った人いたなぁって感じ…?しかし大概けちょんけちょんにされて現実を知ったから(働き方改革前やリーマンショックで憂き目を見たし)、このままこの世代であんな感じの上司がいたらみんな逃げるわw+2
-0
-
121. 匿名 2024/09/14(土) 00:49:00
>>1
兵庫県知事と同じ匂いがするわ+4
-1
-
122. 匿名 2024/09/14(土) 00:53:26
>>44
マスメディアを糾弾したところらしいよ。
それ以外では盛り上がって無かったそうな。+2
-0
-
123. 匿名 2024/09/14(土) 00:54:39
>>6
私も
でもこの人、兵庫県知事に持ってかれて存在感消えてたわ+5
-0
-
124. 匿名 2024/09/14(土) 00:56:49
>>19
人を指差すな!+16
-0
-
125. 匿名 2024/09/14(土) 01:08:05
>>115
まだ信者いたんだ+5
-0
-
126. 匿名 2024/09/14(土) 01:12:59
>>66
それってがちなん?
ソースあるの?+8
-0
-
127. 匿名 2024/09/14(土) 01:34:17
>>126
twitter見てみ?+2
-7
-
128. 匿名 2024/09/14(土) 01:38:44
>>4
世間知らずが多い印象。普通に社会人やってたらあんなのに傾倒するわけない笑+20
-3
-
129. 匿名 2024/09/14(土) 02:24:23
>>127
朝トレンド入ってたけどそれが事実なのかは確証できないなって思ったけど。
+4
-0
-
130. 匿名 2024/09/14(土) 02:29:47
>>129
それを言われたらマスコミの報道もtwitterに書かれてることも全てどこまでが本当なのかは一般人には分からんところある。+4
-6
-
131. 匿名 2024/09/14(土) 02:44:36
繰り返す このポピュリズム+1
-0
-
132. 匿名 2024/09/14(土) 02:45:51
>>1
こいつからは、ファシズムの匂いが濃厚に立ち込めている。まぢ怖いわ。+4
-1
-
133. 匿名 2024/09/14(土) 03:02:11
斉藤知事のせいで、存在が消えつつあるっていうか霞んできたね+3
-0
-
134. 匿名 2024/09/14(土) 03:58:24
>>66
それはそれ、これはこれでしょ。例えばいくら優秀でも殺人事件起こしたら逮捕されるのといっしょ+7
-0
-
135. 匿名 2024/09/14(土) 04:37:26
石丸さん支持する人は人を見る目ないと思う。
とにかく自分の言っていることが正しい、俺が考えること以外の意見や指摘をしてくる奴は間違っていると決め付けて意味不明な議論を延々とし続ける異常者だから。
切り取り動画じゃなくて石丸さんと誰かが討論している動画を頭からちゃんと見たらわかる。、
話の通じないパワハラ気質の宇宙人から意味不明な思い込みをされた上に一方的に罵倒され続けるだけだからら、リアルで絶対に関わりたくない人種。
・前職の広島県安芸高田市長時代の4年前、本会議中に居眠りをしたり、質問をしない市議に対し「恥を知れ」と声を荒らげたことだ。
だが居眠りをした市議は当時、脳梗塞を患っていた。若手「改革派」市長に血祭りに上げられたことで、“老害”市議に対する批判や嫌がらせは家族まで巻き込んで続き、ストレスを極度にためた市議は胃に関する持病を悪化させ、68歳でひっそりと息を引き取っていた。
→真相がわかったのに謝罪なし。未だに「理由がどうあれ居眠りした議員が悪い」と亡くなった議員を責める姿勢は変わらず。
・選挙ポスター代「未払い」で敗訴確定。
最高裁が上告受理せず。
→2020年の広島県安芸高田市長選に立候補した際の選挙ポスターの製作などの報酬代金の一部が未払いだとして、広島市の印刷会社から石丸氏が約73万円の支払いを求められた訴訟で、最高裁第2小法廷(草野耕一裁判長)は、石丸氏側の上告を受理しない決定をした。石丸氏に全額の支払いを命じた二審広島高裁判決が確定した。4人の裁判官全員一致の意見。
請求108万円のうち、公費負担の35万円だけ支払いして差額は無視していた。
この選挙ポスターは石丸側が注文する時期が遅く納期がタイトすぎてどの印刷会社も受注することに消極的な中、無理を承知で石丸の妹さんが勤務する印刷会社に依頼。
しかし、納期がタイトなのに石丸側が写真やレイアウトを何度もリテイクして印刷会社の人たちは休日返上でただでさえ短期間の締め切りに間に合わせて納品した。
それがポスターが納品された段階で「支払う金額が高すぎる!」と石丸が公費負担となる35万円だけ支払い、残りの支払いは拒否って裁判になって2回敗訴し、当たり前だけど最高裁も上告なんか認めなかった。
実兄が勤務先でこんなトラブル起こしたせいで妹さんは退職を余儀なくされた。+4
-0
-
136. 匿名 2024/09/14(土) 04:56:20
>>126
デマだよ
ガルでもあちこちのトピで拡散されてる+9
-2
-
137. 匿名 2024/09/14(土) 05:02:02
>>66
デマです。
斎藤知事は自身のHPから公約を消しました。その上で公約の着手・達成率98.8%と偽りの数字を出しているだけです。
疑惑でいっぱいの知事を、既得権益に立ち向かっているヒーロー化しようとする流れこそ注意すべきことです。+12
-0
-
138. 匿名 2024/09/14(土) 05:02:43
>>127
いい加減にしなよ+8
-2
-
139. 匿名 2024/09/14(土) 06:13:08
>>103
30代なら逆に超氷河期とリーマンショックの間で、一時的に景気が良かった時代かもね+7
-0
-
140. 匿名 2024/09/14(土) 06:34:19
>>6
パワハラ、モラハラっぽい雰囲気とナルシストさが被る
+11
-0
-
141. 匿名 2024/09/14(土) 06:45:19
>>10
高学歴で一見するとこぎれいな姿かたちをしているからかな
+9
-0
-
142. 匿名 2024/09/14(土) 06:46:38
なんもできない政治家よ+2
-0
-
143. 匿名 2024/09/14(土) 06:59:39
>>1
全然憧れない
この人に憧れている人なんて周りにいないよ
嘘の記事はやめて下さい!+4
-0
-
144. 匿名 2024/09/14(土) 07:11:28
>>138
自分の思考を守る為に、頭ごなしに否定するなよ+3
-4
-
145. 匿名 2024/09/14(土) 07:15:27
>>6
どちらもモラ夫臭が漂います。+8
-0
-
146. 匿名 2024/09/14(土) 07:28:26
>>6
分かる。
権力持たせた途端に豹変するタイプぽい。
ハラスメント臭すごいんよね。+4
-0
-
147. 匿名 2024/09/14(土) 07:29:34
>>19
絶対モラハラ+15
-0
-
148. 匿名 2024/09/14(土) 07:32:05
石丸を批判する人は高齢者
今までの価値観や既得権益を壊す若者がでてくると必ず、高齢者が潰しにかかる
文系の教授やコメンテーターで、60才以上は老害
日本を駄目にしてきた奴ら+4
-8
-
149. 匿名 2024/09/14(土) 07:32:48
自分たちが弱者側という意識が低すぎる
それを認めると最も弱い人を叩いて憂さ晴らしできなくからなんだろうね
最下層の弱者叩いて強者に媚びへつらう弱者たち
こういう社会を変えたいとも思ってないんだから、いつまで経っても変わらないよねそりゃあ+3
-3
-
150. 匿名 2024/09/14(土) 07:37:33
自分の考えに反する人が支持されるとポピュリズム
自分と同じ考えの人が支持さると民意のあらわれ
+2
-2
-
151. 匿名 2024/09/14(土) 07:52:01
>>47
自己愛とサイコパスの傾向と対策って解説本を
誰か専門家に出版してほしいくらいこの2人の言動は事例として勉強になる(ほめてません)
+8
-1
-
152. 匿名 2024/09/14(土) 08:12:30
>>13
百合子が好きでもないけど、この画像は切り取りだよ。動画で見たら職員さん笑顔のシーンもあった。+10
-3
-
153. 匿名 2024/09/14(土) 08:32:18
>>148
高齢者達が今の政治を作ったからな
日本を良くした世代はほぼ亡くなってる+2
-1
-
154. 匿名 2024/09/14(土) 08:36:24
>>1
新しいポピュリズムとは何ぞや+2
-2
-
155. 匿名 2024/09/14(土) 09:33:03
周りでは、唯一の趣味がYouTube鑑賞で、思考が単純な人ほどこの人に心酔してるよ+2
-1
-
156. 匿名 2024/09/14(土) 09:34:37
>>83
兵庫県民だけど絶対やめてほしい
てかふざけんなと思う+2
-1
-
157. 匿名 2024/09/14(土) 09:40:27
>>1
この人を好きなのって、
SNSしか居場所のない弱者男性
女性蔑視主義者
昭和拗らせきもジジイ
くらいしか知らない
女性でこの人支持ってなかなか知らんわ+5
-2
-
158. 匿名 2024/09/14(土) 09:52:46
>>37
都知事選のときもっとしたたかにしていれば今もどうなったかわからないけれど、もう無理でしょうねw+6
-1
-
159. 匿名 2024/09/14(土) 10:08:33
石丸伸二の映画も公開されてるね
掟 | Malibu Corporationmalibu-corp.com8.30 kino cinema新宿他全国ロードショー https://www.youtube.com/watch?v=-9SeWkOU5cY 劇場情報 原作は、今そこにある現実。 この映画「掟」は劇映画でありながら現在進行形の現実に並走す
+0
-1
-
160. 匿名 2024/09/14(土) 10:14:25
>>148
石丸って面白いよね。良い存在
だってウヨから、パヨから、暇祖のオタクから
乃木坂や、古市とかあの辺の言論人を怒って
逆ギレされてるんだから
何か早く政治家として動いてほしいわ+6
-4
-
161. 匿名 2024/09/14(土) 10:23:31
>>6
プライドが高くて負けず嫌いで自分は絶対に正しいと思っている所が?+4
-1
-
162. 匿名 2024/09/14(土) 11:04:06
>>8
37歳だけど、自分が氷河期だと思ったことない。氷河期って10歳くらいで上のイメージ。
確かにリーマンはあったけど、リーマンの直前までは景気普通だったし、リーマン後も氷河期って程ではなかったと。+12
-1
-
163. 匿名 2024/09/14(土) 11:09:00
>>87
そう思う
そんなことしたら今後関西でも首長獲れなくなる
維新が衰退するのは別に構わないけど+2
-1
-
164. 匿名 2024/09/14(土) 11:34:18
>>1
そんなだから…としか言えない+1
-1
-
165. 匿名 2024/09/14(土) 11:51:51
>>37
無理っすね
もう選挙に出ないことを薦めるよ
悪名は無名に勝るみたいなことは何かしら実績がある人にしか適用されないので+6
-2
-
166. 匿名 2024/09/14(土) 12:21:34
>>159
客入ってるのかな。新宿民だけど怖いもの見たさで観に行こうかな。でもお金の無駄かしら。うちの近所に事務所あってお気に入りの薄いパープルのTシャツ着られなくて(ブルベ夏)迷惑だったのよ。+0
-0
-
167. 匿名 2024/09/14(土) 12:44:45
>>165
その理屈なら、政治未経験者は絶対ムリなのに
世襲のド素人が当選するのなんで?+2
-0
-
168. 匿名 2024/09/14(土) 13:27:32
こういうタイプが自分の上司だったら最悪だろと思うんだけど、他人事と思うから支持できるんだろうな
本当は全然他人事じゃないのに+3
-1
-
169. 匿名 2024/09/14(土) 14:16:51
>>19
ナルシスト感が凄くて見てるこっちが恥ずかしくなるよね
でも信者達が絶賛してて寒気がした+9
-1
-
170. 匿名 2024/09/14(土) 14:59:52
なんだかマスコミ不信になってるからこの人も斎藤知事もよくわからん でも石丸さん実物見たらめっちゃ爽やかだった+1
-2
-
171. 匿名 2024/09/14(土) 15:03:26
結局、維新なんでしょ?
維新も兵庫の件で支持率下がってるからね。この人で勝てると思わない。+0
-1
-
172. 匿名 2024/09/14(土) 15:18:31
氷河期世代が憧れる!?胡散臭いしかない
同世代からしたらニヤニヤ笑いながら(こいつはまた調子の良い事だけ言ってるな〜)て呆れつつ見放しながら観察対象として楽しむ人だぞ、ぶっちゃけ
あ、そういう雰囲気を支持されてる!て誤解した訳か
前からずっと思ってた事だけど、世の中って氷河期世代以外の世代の人は氷河期世代の事を知らないか誤解しているよね
今何歳から何歳までか、新卒年がいつからいつまでかまであやふやだし、学歴によっても新卒の頃の就職状況はまたちがう
+1
-1
-
173. 匿名 2024/09/14(土) 15:25:47
>>151
そんな勝手な人格へのレッテル張りは置いておいて、こういう人より自分が賢くなってあらゆる経験も積めば見破れるし流されないし影響されないよ
人口ボリューム層で受験戦争を掻い潜った氷河期世代からすると持ち上げる人の気が知れない+0
-2
-
174. 匿名 2024/09/14(土) 16:29:34
てかこの記事、浅い知識で書いた個人的な感想でしかない。+2
-0
-
175. 匿名 2024/09/14(土) 16:29:48
旦那も私も氷河期世代で苦労したけど、石丸っていうか石丸を支持してるような連中のことを馬鹿にしてるよ
+1
-1
-
176. 匿名 2024/09/14(土) 16:31:09
>>72
最後まで投げ出すな+0
-0
-
177. 匿名 2024/09/14(土) 16:33:02
自分に都合の悪い人気はポピュリズム。
エダノンだCカッケーみたいなのは良い人気。+1
-1
-
178. 匿名 2024/09/14(土) 17:42:31
>>151
サイコパスというよひりは、ソシオパス。
サイコパスは人を操る傾向が強く、多くの場合、社会に溶け込むための表面的な魅力を備えている。彼らは犯罪や操縦的な行動を計画的に行い、長期間にわたって正常性の外観を保つことができる。また、目立たぬように行動し、サイコパスと気づかれるのを避ける傾向がある。しかし、ソシオパスは行動が不規則で衝動的だ。感情的な爆発、怒り、または攻撃性に傾きやすく、安定した関係や職を維持することが困難であることが多い。彼らはサイコパスほどうまく反社会的傾向を隠すことはできず、行動はより無秩序で混沌としており、社会に適合するのが困難である。混同危険、「サイコパス」と「ソシオパス」の違い | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com日常会話やポップカルチャーでは、「サイコパス」と「ソシオパス」という言葉は同義語として使われることが多い。一般的には、どちらも危険で暴力的、または恐ろしく冷酷な人のことを指し、共感性に欠け、非道な行為を行うことができる人のことをいう。しかし...
+1
-0
-
179. 匿名 2024/09/14(土) 18:25:44
>>178
無秩序で混沌!たしかに!
ソシオパスって名前は聞いたことはあるけど、よく知らなかったので勉強になりました!+1
-1
-
180. 匿名 2024/09/14(土) 20:59:20
コミュ症だったかどうかが分かるよ
【石丸伸二vs銀行の元上司】半沢直樹か否か…銀行時代、上司を詰めた理由とは?【高橋弘樹】youtu.beひろゆき、成田悠輔、後藤達也…、新たな視点で経済・社会を見つめ直すビジネス動画メディア「ReHacQ」! 今回は2024年8月28日29日に開催された Web3カンファレンス「WebX2024」の出張セッションを特別公開! 石丸伸二さんと石丸伸二さんの元上司で高千穂大学商学部...
+1
-1
-
181. 匿名 2024/09/14(土) 21:25:48
>>94
横だけど
リハックの中の人は
どういうところが気に入って起用しているんだろう?
「パワハラの人」なのに+1
-2
-
182. 匿名 2024/09/14(土) 21:58:06
氷河期世代は石丸さんみたいな人は苦手でしょう
あんな人に苦しめられてきたけど ずっと耐えてきたから…+1
-1
-
183. 匿名 2024/09/14(土) 22:03:49
小泉進次郎がよりこの人のほうがまだ総理向いてそう。どっちも大嫌いだけど+0
-0
-
184. 匿名 2024/09/14(土) 22:09:25
氷河期だけど、経歴だけ見ると石丸を応援したくなるのは理解できるけど
あの本性というか性質知ったら無理でしょ
そういう意味ではあの乃木坂の女GJだったわ。
あれがないと騙されてた人多かったかもしれない。
石丸はパワハラというよりモラハラアンタッチャブルなんだよね。
会社にいたらサササーとみんなかかわりたくなくて逃げてく。
そういうタイプでしょ?+4
-1
-
185. 匿名 2024/09/14(土) 22:24:40
パワハラって言ってる人パワハラの意味が分かってないね。パワハラは上司と部下じゃないと成り立たないんだけど。市長と議員、マスコミとも対等な関係だから成り立たないよ。ちなみに市長時代の役所の職員からの評価は、安芸高田市のHPで公開されてる。
+1
-3
-
186. 匿名 2024/09/14(土) 23:31:23
>>185
石丸さんが厳しく対応してたのは同じ立場で政治家同士の議員と第4の権力を持つマスコミ
斎藤知事は
議員やマスコミには気を使って柔和な対応なのに
見えない所で部下の県職員にパワハラしてた
どう見ても同じタイプには見えない
真逆+1
-3
-
187. 匿名 2024/09/14(土) 23:46:30
石丸騒動で思ったのが、さすが三菱系はすごいなと思った
ちょっとアレな社員を 外国 に飛ばす(表向きは栄転風)のだなあと。
飛ばし先がマニラだのアゼルバイジャンだのケニアだったらまああからさま
だなって思うけど、NYとかね。
人数たくさんいるから本来業務に支障はないし飛ばされた本人もいい気分
だろうし日本の社員たちの平和は守れるし。
三菱商事もそうだよね 愛人問題とかで 飛ばしたり。
でもいっけん栄転だから第三者からはわからないんだよね。本人も自慢できるし。
厄介払いだってわかってるのはごく一部の人だけ。うまいやり方だよね。+2
-1
-
188. 匿名 2024/09/15(日) 00:36:03
>>187
元上司がデマだってこと説明してるよ。
>>180の動画でたっぷり語ってるから確かめてね。+1
-3
-
189. 匿名 2024/09/15(日) 00:41:59
>>8
今年39だが、少なくとも私の年はまだ就職しやすい年で、就職して間も無くリーマンショックが起きた滑り込みセーフの学年。
リーマンショック以降の人は就職大変だったと思うけど、一般的に氷河期世代と呼ばれるのはもっと上の年齢だと思う。+3
-0
-
190. 匿名 2024/09/18(水) 22:01:28
氷河期世代だけど78年生まれの46歳
確か大学3年生の授業の途中に山一證券破綻のニュースが入って、
教授が「就職決まってた子大変だ」と言ってたな+1
-0
-
191. 匿名 2024/09/18(水) 22:06:26
ヤフコメ見た限りだけど、
全共闘の夢破れた世代の人の支持っぽいコメントが目立ってたな
67-75歳くらい あと若い子ね
氷河期世代は支持してたかな
+0
-0
-
192. 匿名 2024/09/20(金) 23:57:56
>>82
頭脳が全然違う+0
-1
-
193. 匿名 2024/09/21(土) 00:00:41
>>182
氷河期世代、あんな感じの上司しかいなかったな
+1
-1
-
194. 匿名 2024/09/21(土) 21:21:13
>>162
>37歳だけど、自分が氷河期だと思ったことない。氷河期って10歳くらいで上のイメージ。
37歳は氷河期じゃないよ。2005年卒が最後だよ。高卒なら30代もいるかも。
よこ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
成蹊大学 伊藤昌亮教授: 「ポピュリズムというのは、エリート対庶民という対立構造を作って、自分が庶民の側に立つということで、みんなの支持を得るということをやる。石丸さんの場合は自分がエリートだということを表に出していて、それで支持を得ている。これは珍しいパターン。 …頑張った結果、私のようなエリートになれるよということで、自分を1つのモデルとして提示しているような、…