ガールズちゃんねる

池袋界隈を語ろうPart 10

205コメント2024/10/09(水) 21:14

  • 1. 匿名 2024/09/13(金) 13:48:31 

    TRUFFLE mini
    美味しいですか?

    毎日通っていますが
    タイミングが悪くいまだに
    立ち寄った事がないです。
    池袋界隈を語ろうPart 10

    +34

    -18

  • 2. 匿名 2024/09/13(金) 13:49:41 

    なんでもかんでも界隈って呼ぶのやめようよ

    +43

    -42

  • 3. 匿名 2024/09/13(金) 13:49:53 

    中国…

    +26

    -6

  • 4. 匿名 2024/09/13(金) 13:49:57 

    丸井がなくなって久しいね。
    西武の屋上の多肉植物・塊根植物屋さん好き。

    +92

    -1

  • 5. 匿名 2024/09/13(金) 13:50:07 

    大阪人です。興味津々。皆さんの語り待ってます!

    +15

    -0

  • 6. 匿名 2024/09/13(金) 13:50:13 

    >>2
    この使い方は正しいんじゃない?

    +103

    -0

  • 7. 匿名 2024/09/13(金) 13:50:13 

    🦉「いけ」

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2024/09/13(金) 13:50:14 

    +29

    -4

  • 9. 匿名 2024/09/13(金) 13:50:14 

    北口

    +6

    -3

  • 10. 匿名 2024/09/13(金) 13:50:25 

    >>1
    大阪市民ですが、大阪のLUCUAにもその店出来たので買ってみたけど、めちゃくちゃ美味しかった。

    +16

    -2

  • 11. 匿名 2024/09/13(金) 13:50:32 

    >>2
    わかる
    シンプルに池袋じゃだめなのかな🤔

    +9

    -23

  • 12. 匿名 2024/09/13(金) 13:50:41 

    >>2
    むしろ正しい使い方なんだが。

    +78

    -4

  • 13. 匿名 2024/09/13(金) 13:50:42 

    >>1
    トリュフの香りが思ったより強い
    私は好きだけど、癖のある感じが苦手な人は無理かも

    +24

    -3

  • 14. 匿名 2024/09/13(金) 13:50:45 

    北口にガチ中華が楽しめる所あるよ

    +20

    -4

  • 15. 匿名 2024/09/13(金) 13:50:56 

    山手線出たところの改札が息苦しい。人も多いし天井も低いからかな

    +62

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/13(金) 13:51:00 

    >>6
    池袋、でよくない?

    +10

    -21

  • 17. 匿名 2024/09/13(金) 13:51:15 

    いつのまにかアニメの街になっていた

    アニメイト本店がオープンしたのもオタクには大きかったのかも

    +57

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/13(金) 13:51:19 

    池袋ルミネのハーブス混みすぎ。列がすごすぎて、いつも店内諦めてお持ち帰り…

    最近は中国人観光客の割合めっちゃ増えてて、たぶん中国のガイドブックとかに載ってるんだろうなと思ってる。

    +83

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/13(金) 13:51:25 

    >>11
    それじゃ付近含まれないじゃん

    +16

    -2

  • 20. 匿名 2024/09/13(金) 13:51:34 

    >>4
    私も大好き!季節ごとにお花変わって、ハロウィンとかクリスマスとかの飾り付けも可愛くて癒される。
    ヨドバシになってなくなっちゃうかなぁ。

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/13(金) 13:51:52 

    駅の近くにいるフクロウの銅像の頭を何故か毎回撫でてから何処か行く私は変な人だと思う

    +34

    -4

  • 22. 匿名 2024/09/13(金) 13:52:01 

    >>19
    じゃあ池袋近辺とか周辺じゃダメなの?

    +3

    -16

  • 23. 匿名 2024/09/13(金) 13:52:20 

    池袋にある新宿椿庵のたい焼きが好き
    池袋界隈を語ろうPart 10

    +29

    -1

  • 24. 匿名 2024/09/13(金) 13:52:26 

    北口の地下の立ち飲み屋行ったら治安悪すぎた
    客層ヤバい

    +39

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/13(金) 13:52:47 

    >>22
    界隈でも同じ意味なのに?

    +19

    -3

  • 26. 匿名 2024/09/13(金) 13:53:29 

    >>25
    界隈にこだわる理由とは

    +5

    -18

  • 27. 匿名 2024/09/13(金) 13:54:13 

    昨日見取り図とインディアンスがロケしてた!
    勝手に盛山=でかい、リリー=小さいと思ってたけどどっちも普通くらいだった。

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/13(金) 13:54:18 

    >>26
    界隈って言葉が流行ってるから

    +1

    -15

  • 29. 匿名 2024/09/13(金) 13:54:49 

    進次郎「イケ袋全面廃止」

    +0

    -5

  • 30. 匿名 2024/09/13(金) 13:54:58 

    >>26
    どこにも拘りが無い件

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/13(金) 13:55:33 

    ここ最近の池袋衰退してない?

    +6

    -4

  • 32. 匿名 2024/09/13(金) 13:55:41 

    ウエストゲートパークのイメージからチー牛の街ってイメージに様変わりした
    秋葉原は純歌舞伎町化しているらしい

    +21

    -2

  • 33. 匿名 2024/09/13(金) 13:55:53 

    サンシャインシティとアルタにあるガチャガチャのお店、たまに行く

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/13(金) 13:56:01 

    >>2
    もうpart10だよ笑

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2024/09/13(金) 13:57:22 

    昔の渋谷…ヤンチャな若者の中心地
    今の渋谷…おじさんおばさんの中心地

    昔の池袋…若者のショッピング街
    今の池袋…腐女子の街

    昔の新宿…反グレ集まるアウトローな夜の街
    今の新宿…トー横キッズのための学童みたいな街

    昔の六本木…小金持ちが集まる街
    今の六本木…港区女子と反社が集まる地下格闘技の街

    +44

    -2

  • 36. 匿名 2024/09/13(金) 13:57:48 

    池袋駅でたまにぶつかりおじさんに遭遇する

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2024/09/13(金) 13:57:51 

    近所に住んでます。会社の人に池袋エリアに住んでると言ったら「えー!すごいところに住んでますね」「シティーガールですね」と言われた😅 住んでるのは古くて狭いマンションなんだが

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/13(金) 13:58:24 

    無修正DVD買えますか?

    +0

    -8

  • 39. 匿名 2024/09/13(金) 13:58:39 

    >>26
    というか正しい使い方なんだからどっちでも良くない…?

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2024/09/13(金) 13:58:48 

    >>30
    こだわりがないならなぜレスバっぽくなってるのか🤔

    +0

    -7

  • 41. 匿名 2024/09/13(金) 13:59:13 

    >>26
    むしろ拘ってるのはあなたなのでは?

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2024/09/13(金) 13:59:30 

    東口リンリンハウスはババアのコールしかない

    +0

    -2

  • 43. 匿名 2024/09/13(金) 13:59:33 

    >>40
    頑なに界隈と書いた主を否定したがる人がいるから。

    +19

    -3

  • 44. 匿名 2024/09/13(金) 13:59:42 

    >>36
    フランス人形おじさんが池袋でよく見かけるというのは聞いたことある

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2024/09/13(金) 14:00:07 

    >>39
    結局 個人の好みなんだよね

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/13(金) 14:00:14 

    >>6
    元々はSNS上で〇〇してる人たちって意味じゃない?
    これは場所周辺て感じな意味から違うと思うんだけど、主的には界隈って言葉使ってみたくなっちゃったんじゃない?

    +3

    -35

  • 47. 匿名 2024/09/13(金) 14:00:37 

    >>43
    主本人じゃないのに代弁者のようにムキになる理由とは🤔

    +3

    -9

  • 48. 匿名 2024/09/13(金) 14:01:09 

    >>47
    聞いてどうしたいの?

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2024/09/13(金) 14:01:46 

    >>32
    これはわかるな
    オタクの街になったよね

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/13(金) 14:02:02 

    >>37
    豊島区女子だな

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/13(金) 14:02:11 

    >>35
    龍が如くも今後変わるのかな
    新宿歌舞伎町(神室町)のイメージだったけど

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/13(金) 14:02:39 

    >>46
    えっ…元々は「界隈」って地理的な意味で「ある場所を中心としたその辺り一帯」って辞書にも載ってる普通の言葉だよ…?

    +47

    -1

  • 53. 匿名 2024/09/13(金) 14:04:04 

    東武のデパコス売り場からアナスイが撤退してしまった。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/13(金) 14:04:18 

    池袋駅まで10分くらいのところ住んでるよ。
    マルイの跡地楽しみだね。

    +33

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/13(金) 14:04:40 

    >>1
    まあまあ美味い!
    安いし一度食べてみ!🥐

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2024/09/13(金) 14:05:34 

    >>8

    ここ好き!
    シャインマスカットのパフェが高いんだけど贅沢にシャインマスカットが乗ってて、毎年食べに行く。
    ケーキも大きい。

    +16

    -5

  • 57. 匿名 2024/09/13(金) 14:05:38 

    いつのまにか西口にアンティコカフェが出来てて嬉しい

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/13(金) 14:05:47 

    池袋にある夜のパフェ屋さんみたいなとこ行きたい

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/13(金) 14:05:59 

    >>1
    池袋にしかない店とか施設や事象の話をするのかと思ったら
    なんでそんなほかにもあるような店のことを池袋のトピにしたの
    駅ナカにあるパン屋でしょ

    +3

    -13

  • 60. 匿名 2024/09/13(金) 14:06:24 

    partトピだから前々からこのタイトルだったんだし本来の意味で使われてるから自分はそこまで気にならない

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/13(金) 14:06:27 

    池袋東武の屋上にあったペットショップがいつの間になくなって残念


    🐢かめ、ここで買ったのよ

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/13(金) 14:06:47 

    >>1
    こないだこれもらったんよ。
    まあまあ美味しかったけど、ちょっとしょっぱすぎる気がした。
    リピはしないかな、いや自分では買ってないけど。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/13(金) 14:08:13 

    ハンズのないサンシャインに慣れた。近くのもうやんカレー好き。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/13(金) 14:08:19 

    >>51
    あくまでも軸足は歌舞伎町に置きながら
    池袋界隈や錦糸町あたりが舞台になっても面白い気がする

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/13(金) 14:08:22 

    >>46
    えー
    物理的な範囲の言葉だよ
    生まれたときからネットやっていてもうそういうところでしか情報が入らない人なのかな

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/13(金) 14:08:43 

    1個1個が高いのよ…そんな事を気にする人はそもそも買わないんだろうなという感じ
    池袋界隈を語ろうPart 10

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/13(金) 14:08:56 

    >>29
    スンジローそんなこと言ったの?

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2024/09/13(金) 14:09:17 

    >>46
    恥ずかしいからリアルで言うのはやめなよ…

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/13(金) 14:09:36 

    >>1
    結構香り強めだけど私は好き
    たまごサンドもトリュフ強めだから特に好み分かれそう

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/13(金) 14:10:15 

    パン屋さんの「タカセ 」が好き。
    一番のお気に入りは、はちみつパン?何も具は入ってないんだけどフワフワでほんのり甘くて美味しいの。

    他にもカステラとクリームをパンで挟んだやつだったり、謎のセンスのパンが売ってて面白い。

    +46

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/13(金) 14:11:45 

    >>58

    ミルキーウェイ…かな?
    星座モチーフのパフェがある。
    店内も天の川みたいな天井になってたりして可愛かったよ。カップルとか女子客が多い。

    +33

    -2

  • 72. 匿名 2024/09/13(金) 14:12:16 

    日曜朝の池袋駅北口の汚さが愛おしいのと
    あとヨドバシ近くの側道から線路沿いに伸びる
    昔ながらの細い道の都会の片隅感がめっちゃ好き

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2024/09/13(金) 14:12:28 

    >>8
    ここまずいよね
    池袋に限らず
    この前別トピでもそんな話だった

    +17

    -2

  • 74. 匿名 2024/09/13(金) 14:12:42 

    >>46
    いやそれは逆じゃない?
    主さんの使い方が本来のものでSNSではそれを転用してるんでしょう

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/13(金) 14:13:47 

    ルミネの中にある「ナチュラルキッチン」っていう雑貨屋さんが好き

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/13(金) 14:14:03 

    >>71
    ググったらここではなかった
    でも美味しそう!!いきたい〜

    ちなみに最初に思ってたのは夜パフェ専門店ってところだった
    モモブクロってお店

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2024/09/13(金) 14:14:04 

    20年くらい前に約3年池袋駅北口界隈に住んでいたけど当時から中国人と暴力団員らしき人が目立つ街だったな

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/13(金) 14:14:05 

    界隈でいちゃもんつけられて主が可哀想。

    +17

    -1

  • 79. 匿名 2024/09/13(金) 14:14:13 

    >>16
    えー別に界隈でいい

    +28

    -1

  • 80. 匿名 2024/09/13(金) 14:15:35 

    >>18
    ハーブスはどこも中国人すごいから
    有名なんじゃないかな

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2024/09/13(金) 14:17:47 

    >>21
    池袋界隈のフクロウ像が一斉にお洋服着る時あるよね。
    手編みニットの。
    あれが愛おしくてたまらない。ボランティアの人達本当にありがとう。

    +48

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/13(金) 14:17:58 

    北口が超絶怖いよね
    昔就活で北口から地図見ながら一番近道を進んだらホテル街に入ってしまって行けども行けどもホテル街から抜け出せず恐怖だった
    ホテル街にある病院がなんか特に不気味で怖かった
    帰りは大通りに回って繁華街を通ったけど中華色強いし歩いてる人も日本人以外の強面アジア系ばっかりで二度と北口方面は行きたくないと思った

    +26

    -2

  • 83. 匿名 2024/09/13(金) 14:18:20 

    昔住んでいて今は大分良い方に様変わりしたって聞くけど二度と住もうとは思わない

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2024/09/13(金) 14:18:26 

    >>1
    私は門前仲町の本店開業当初から行ってます
    美味しいし大好きだけど、強い香りが苦手な方はイマイチに思うかも?

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/13(金) 14:20:15 

    ラーメン屋さんたくさんありますよね。
    私は鶏の穴っていうのころが好きです。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/13(金) 14:21:39 

    >>29
    中野区ヌマ袋「俺は?」

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/13(金) 14:23:01 

    池袋に限らないかもだけど、駅構内の大きい広告が推し活によく使われてる?のがすごいなと思う。
    推しの誕生日とか周年に、おめでとうってファンが出してる感じの。
    ああいうのに載せる写真の使用許可とかどうなってんだろ。

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/13(金) 14:24:02 

    >>31
    駅前再開発の計画がはじまったから楽しみ!
    西口公園もきれいになって、再開発で東口がおしゃれになるのはいいけど、北口との差がひらくばかりで益々通りづらくなる……

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/13(金) 14:24:31 

    >>17
    20年以上前にすでにオタクの街だった。
    乙女ロードがあるから、秋葉原は男性向けオタク街・池袋は女性向けオタク街なイメージ。
    今はポケモンセンターも出来たのね。

    +34

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/13(金) 14:24:32 

    >>46
    SNSの方が元の意味とはちょっと違う気がする。
    エリアとかの事だから、トピ主さんは正しい方w
    でもまぁ、広義でその周辺とか関係事項や該当者みたいな意味でイメージしやすいから、使う人増えたした感じ。

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/13(金) 14:25:11 

    >>18
    上野のハーブスもそんな感じだったよ
    YouTube観てると外国人がハーブス紹介してるからみんな行ってみたくなるんだろうね

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/13(金) 14:25:13 

    池袋でちょっと小腹空いたなあと思った時にサクッと軽食やスイーツ食べるならどこがオススメですか?
    わからなくていつもチェーンカフェでケーキとか軽くつまんでしまう

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/13(金) 14:25:19 

    アホが1人紛れ込むだけで
    こんなにもトピが壊されるのかw

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/13(金) 14:25:33 

    >>15
    駅全体の再開発はしないのかな
    綺麗に開放的になってくれると嬉しい

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/13(金) 14:26:48 

    >>35
    銀座は昔は金持ちの買い物スポット
    今は観光客ばっか

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/13(金) 14:26:56 

    西武のデパ地下、7階に移動してから行ってないなあ
    いつリニューアルオープンするんだっけ

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/13(金) 14:28:38 

    >>92
    espresso d works がおいしいです!

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2024/09/13(金) 14:29:19 

    >>18
    池袋に2店舗め出しても絶対に人入るから店舗増やせば良いのに。渋谷も2店舗あるし

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/13(金) 14:31:16 

    >>82
    ラブホテル街にある病院は入ってみると一般的な病院と大差ないよ。ただ場所がらなのか私が通院していた時に警官が血だらけの男を連れ添って受付しているのは何回か見かけたことある。

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/13(金) 14:35:36 

    >>70
    ケーキボックスの柄も可愛い

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2024/09/13(金) 14:35:43 

    BAR🍸

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/13(金) 14:36:15 

    >>61
    インコたちに会うのが楽しみだったよ。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/13(金) 14:36:48 

    北口の天丼ふじ
    たまに食べたくなる

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2024/09/13(金) 14:37:37 

    乙女ロード近くでコスプレしてる人が多くて後で調べたらそういうイベントだったみたい
    好きなアニメキャラのコスプレしてる人がいたらツーショット撮ってみたかった(できればでいいけど)

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/13(金) 14:38:42 

    >>45
    好みというか、このコメ主は「界隈」という単語をあまり使った事がない人で、ネット上で流行りだした新語か何かだと思っているんだと思う
    好み云々というより、なんとなーく気に食わないというだけだと思う

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/13(金) 14:45:32 

    >>17
    乙女ロードにあった時代から池袋は女オタクの街だったよ
    その時と違うのは今はオタクに偏見がなくなってオタク自体も増えたのが大きい
    あとは同人系にお金を使うオタクより公式にお金を使うオタクが圧倒的に増えた
    だからアニメイトも大きくなれたし池袋もアニメの街として大々的にアピールできるようになったんじゃないかなぁと思う

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/13(金) 14:45:58 

    >>24
    だってラブホばっかりじゃない?

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/13(金) 14:46:35 

    >>1
    何口が忘れちゃったんだけど、出た瞬間にヤバい雰囲気の漂う出口が無かった?

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/13(金) 14:47:38 

    >>71
    ミルキーウェイは昔からずっとあるし夜パフェじゃないよ
    味も今風というよりは懐かしい感じのパフェ

    +38

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/13(金) 14:48:37 

    >>92
    タカセの2階。現金しか使えないけど。

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/13(金) 14:49:39 

    >>35
    今はどこも観光地だろうよw

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/13(金) 14:50:15 

    >>108
    北口じゃない?

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/13(金) 14:50:18 

    GRIPのサラダランチ好きだったのに値上がりすごい。スープと飲み物も別料金

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/13(金) 14:58:21 

    >>89
    薄い本専門店がたくさんあったよね。コスとかも売ってるし
    執事喫茶もあった

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/13(金) 14:58:25 

    >>17
    2000年頃からだよね
    2002のワールドカップと同時期辺りからじゃなかったかな
    もう20年以上にもなるんだね、その間にアニオタも市民権を得た感じ

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/13(金) 15:00:11 

    西武百貨店の屋上の庭園が好きで、池袋で時間あると行く。ついでに多肉植物のお店もじっくり見る。
    駅地下もブラブラ。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/13(金) 15:02:17 

    乙女ロード

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2024/09/13(金) 15:02:53 

    友達に連れられて執事喫茶一回だけ行った
    どうしてもあの世界に浸かり切れなかった私は負け組だったわ…

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/13(金) 15:10:01 

    北口出てすぐの中国メインの小さいスーパーで、お気に入りの辣油見つけて買う時「ニーハオ!」って挨拶したら、普通に中国語で話し始められて変な声出た思い出。近所に何回か行ってる飲茶のお店あるからまた行きたい。焼き小籠包のお店もまだあるのかな?

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/13(金) 15:11:45 

    >>4
    私も!見てるだけで楽しいよね!

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2024/09/13(金) 15:12:39 

    池袋のラシーヌっていうパン?ビストロ?のお店好き
    地下にあるのも静かでポイント高い

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2024/09/13(金) 15:17:31 

    >>75
    100均だよね?どこにでもある

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/13(金) 15:20:37 

    池袋駅からほんの1、2駅隣、雑司ヶ谷はもちろん、要町や千川も昭和レトロが感じられる住宅街。

    +27

    -1

  • 124. 匿名 2024/09/13(金) 15:28:19 

    >>108
    北口は昭和の時点でも怖い雰囲気だったよ
    当時住んでいたところから一番近いターミナル駅が池袋だったけど、北口だけは絶対に近寄らないように言われてたもん

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2024/09/13(金) 15:30:18 

    >>85
    30年も前から池袋はラーメン激戦区よ

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/13(金) 15:31:18 

    >>35
    私が中学生の頃(20年前)にはすでに腐女子の街になってたよ笑

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2024/09/13(金) 15:34:05 

    >>15
    わかる、、
    てか池袋全体的にどよ〜んとしてて好きじゃない。
    最近引越しして池袋電車で10分ぐらいで行けるけど余程の用事なきゃ行く気にならない。

    +14

    -6

  • 128. 匿名 2024/09/13(金) 15:35:57 

    >>15
    学生時代毎日通ってたからあのままでいて欲しい
    池袋はキラキラしなくていい

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/13(金) 15:38:17 

    >>35
    昔の池袋を知らないな?

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/13(金) 15:40:22 

    ナンジャタウンって15時30分には怖い系のエリア封鎖されるけどなんで?なんか出るの?

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/13(金) 15:41:30 

    >>129
    若者のショッピング街の時っていつの時代なんだろう

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2024/09/13(金) 15:43:22 

    >>114
    ハロウィンの時期にレイヤーさんたくさんみれてオタクの私には楽しい

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/13(金) 15:44:07 

    東通りから【A】ってピザ屋のところを右折して威光稲荷、威光山法明寺を抜けて鬼子母神からの雑司ヶ谷へのルートが好き
    桜の時期に行くと本当に綺麗🌸

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/13(金) 15:52:37 

    北口出てすぐの中国メインの小さいスーパーで、お気に入りの辣油見つけて買う時「ニーハオ!」って挨拶したら、普通に中国語で話し始められて変な声出た思い出。近所に何回か行ってる飲茶のお店あるからまた行きたい。焼き小籠包のお店もまだあるのかな?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/13(金) 15:55:22 

    西武、シャッターでさみしいです、デパナナはエレベーターで行きにくい…
    でもエシレの池袋限定のシュークリームみたいな商品がこないだ午後初めて買えました!
    おいしかったです

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/13(金) 15:57:09 

    >>109
    ミルキーウェイ私が学生だったころもうあった
    今娘達社会人だけど娘の学校池袋だったし職場も池袋でしょっちゅう前通ってるのに私も娘も行った事ないんだよね
    可愛い行きたいなーといつも思うのに

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/13(金) 16:04:32 

    >>18
    オープン当時からすごい混み具合だったよ

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/13(金) 16:04:45 

    >>1
    私は塩辛いと思った。

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2024/09/13(金) 16:10:36 

    ドラマのIWGPで西口がカラーギャングがいて恐ろしいイメージになってたけど実際本当にヤバいのは北口なのかな

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/13(金) 16:18:58 

    >>73
    えぇ不味いの?ケーキやパフェすごい美味しそうに見えるのに

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/13(金) 16:25:49 

    開楽のでっかい餃子。歳とってだんだん5個食べられなくなってきた。買って帰っても2回に分けてる。何だか悲しいな。

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2024/09/13(金) 16:27:01 

    >>35
    じゃあ今の若者はどこで遊んでるの?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/13(金) 16:28:44 

    池袋駅に全国各地の限定のランチパックのお店がありますよね。友達が東武東上線沿いに住んでいるので遊びに行く時にいろいろ購入してましたけど今もあるのかな。

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2024/09/13(金) 16:29:10 

    東口からちょっと歩いた所にある、すずめやのどら焼きが好き。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/13(金) 17:02:26 

    池袋ってシーシャバー一気に増えたなと感じるけど、おススメある人いたら教えてほしいです。
    多すぎて当たり外れが分からない。

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2024/09/13(金) 17:07:28 

    >>36
    ぶつかったと見せかけて肘を胸に当てに来られる。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/13(金) 17:08:01 

    >>134
    北口なんて女性上司がお嬢様のころから危険な場所だからいっちゃいけないと言われてて行ったこと無いわ
    東口の乙女ロード周辺でも下手に路地に入り込むとヤバい雰囲気(誰かに見られてる)で怖くて慌てて大通りに戻るくらいだったのに

    +1

    -2

  • 148. 匿名 2024/09/13(金) 17:11:27 

    >>1
    しょっぱい
    お酒好きな人は好きそう

    私は柔らか甘々なパンが好きだから、ちょっと違った

    +3

    -2

  • 149. 匿名 2024/09/13(金) 17:25:15 

    狭くて息苦しくなる

    +2

    -2

  • 150. 匿名 2024/09/13(金) 17:41:32 

    池袋は私が好きなアンジェリーナと薩摩でごわすを売ってる松蔵ポテトがあるのがポイント高い

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/13(金) 17:57:53 

    >>96
    一瞬のぞいてまたエレベーターで降りてしまった
    狭いから欲しい商品おいてなかったりね
    その分前より東武が混んでる気がする

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/13(金) 17:58:55 

    >>143
    駅構内のならなくなったよ
    何年か前に

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/13(金) 17:59:53 

    >>1
    大宮にもあって、開店当時は並んでたけど最近は全然
    とりたてて美味しいとも思わない

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2024/09/13(金) 18:00:14 

    アンデルセンがなくなったのが不便だな
    載せると金額が表示されるレジが導入された時は
    テレビにもよく出てたよね

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/13(金) 18:02:10 

    >>153
    むしろおいしくないと思う
    おいしいんだろうと多めに買ったの後悔した
    いわゆる塩パンみたいにバターたっぷり底がカリッとしてないし
    生地が甘くて不味い

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/13(金) 18:09:16 

    池袋は小さい頃から馴染みがあるから落ち着くし、好き。
    ジュンク堂は品揃えが良くて長居してしまう。
    パン屋さんは、東武百貨店に入ってるBOUL'ANGEっていうところがお気に入り。

    +19

    -2

  • 157. 匿名 2024/09/13(金) 18:40:00 

    >>2
    界隈という言葉はれっきとした日本語です
    主さん使い方も正しいんだから、自分の不勉強で変ないちゃもんをつけないでね
    池袋界隈を語ろうPart 10

    +19

    -2

  • 158. 匿名 2024/09/13(金) 18:46:11 

    店の入れ替わりが早すぎて、もはやついていけなくなってる

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/13(金) 18:55:46 

    盗撮さん達怒ると池袋出すな

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/13(金) 19:23:16 

    休みの日のサンシャインのカフェや飲食店の入れなさは異常じゃない?
    月一で友人達と行くけど、どこもコスプレしてる人だらけで満席だし座れない記憶しかない

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/13(金) 19:23:58 

    北口出た辺りの雰囲気が独特だった。

    向かいにあった、
    昔ながらのレトロな喫茶店が好きだった。
    まだあるかな?
    男爵だか伯爵だか。
    おいしいし、雰囲気が好き。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/13(金) 20:05:38 

    >>70
    ヨーグルト食パンとチョココロネが好き
    素朴な昔ながらのパンとかバタークリームケーキとか今時じゃないのも売ってて好き
    レストランも懐かしい感じのメニューがあって
    たまに行く

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/13(金) 20:07:53 

    みつわベーカリーのシャノンブレッドとメープルナッツが好きでよく買ってた

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/09/13(金) 20:10:49 

    >>70
    バタービスケットが好き
    あとアーモンドチュイル
    アーモンドチュイルは切り落としが売ってると聞いたことあるけどまだ見た事がない

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/13(金) 20:11:58 

    >>27
    今朝撤収するとこ見かけた!
    盛山すぐわかったw

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/13(金) 20:12:35 

    >>70
    ヨモギパンも美味しい!

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/09/13(金) 20:26:20 

    >>150
    すんごい好み一緒で笑ったw
    らぽっぽが無くなっちゃったの悲しい。復活しないかな

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/13(金) 20:31:27 

    >>135
    今日初めて午後デパナナ行きましたけどデパ地下の時はいつも売り切れてたお菓子とか普通に売っててちょっと感動してしまいましたw買わなかったけど
    全国の銘菓の店舗あるかなって思ったけどなくて残念でした
    エシレバターのお店も暇そうでした
    シュークリーム!気になったけど買わなかったから今度買ってみようと思います!

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/13(金) 20:38:02 

    西口にある三原堂の塩せんべい好き!
    久々に買いに行ったらバラ売りとか可愛い和紙に風呂敷みたいに包まれてたやつがなくなってて悲しかった。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/13(金) 20:57:25 

    >>21
    待ち合わせしたな
    ここと壁画の前

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/09/13(金) 21:37:07 

    西口再開発するんだっけ?
    個人的には綺麗になりすぎた池袋ってあんまり魅力感じないw

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/13(金) 21:40:27 

    >>167
    芋栗南京好きには嬉しい季節来たね〜

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/09/13(金) 22:49:02 

    >>8
    果実園リーベル、池袋にもあったのか
    この間別の店舗だけど桃パフェ食べたよ
    美味しかった

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2024/09/13(金) 22:52:10 

    これ、私の中で「ブリッジしてる人」って呼んでる
    池袋界隈を語ろうPart 10

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2024/09/13(金) 22:56:26 

    ニシイケバレイで飲んでみたいけど敷居が高い

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/14(土) 01:13:37 

    >>70
    ここの上の喫茶やレストランもレトロで好き!
    一番上の喫茶室は眺めが良くて駅前だからか婚活組が窓際占領してる

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/14(土) 01:19:15 

    >>139
    渋谷のチーマーが廃れただいぶ後に埼玉や板橋練馬あたりのダサいヤンキーがギャングとか言って気取ってただけだと思う
    その流行りも終わって北口のチャイナガチ勢がどんどん濃くなった

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/14(土) 01:20:29 

    >>36
    池袋駅は長年利用してるんだけど私が遭遇した事ないのは、出没時間やエリアが被ってないからなのか?ああいう奴ってしっかり相手見て行動するから、私とすれ違う時はぶつかりおじの片鱗も見せずに通り過ぎてるのか?とずっと考えてる。
    もし遭遇したら全力でぶつかり返したろ!と常々思ってるんだけど、それを察してるのか。

    >>44
    フランス人形おじって初めて聞いたわw

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/14(土) 01:22:44 

    豊島区が乙女マップなるものを作ってるよー
    乙女ロード|IKE-CIRCLE
    乙女ロード|IKE-CIRCLEwww.city.toshima.lg.jp

    乙女ロード|IKE-CIRCLEこのサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。ike-circle文字サイズ・色合い変更ふりがな表示音声読み上げLanguageサイト内検索イベント・観光...

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/09/14(土) 01:24:44 

    >>161
    伯爵だね
    まだあるよー

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/14(土) 01:26:02 

    >>157
    数日前にシャンプーキャンセル界隈のトピ立ったからだと思う 

    +1

    -3

  • 182. 匿名 2024/09/14(土) 01:45:21 

    夫の不倫を追跡するために終電逃して池袋のネットカフェでお泊りしたことがある。追跡中にナンパ男が次々と湧いて出て邪魔だった。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/14(土) 01:56:15 

    >>181
    洗髪キャンセル界隈だった🙏

    +1

    -2

  • 184. 匿名 2024/09/14(土) 02:08:11 

    >>6
    確かに!

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/14(土) 05:46:11 

    うちたて家大好き

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/14(土) 06:04:15 

    >>82
    角刈りのデブが大声で携帯で喋ってるよね。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/14(土) 09:47:54 

    ビックカメラ?
    細い道は再開発決定してるよ。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/14(土) 10:09:00 

    >>136
    1980年代を知ってるかたなら懐かしいと思いますよ。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/14(土) 10:21:41 

    なんやかんや池袋好きなんだよね
    場所によって排水溝臭いところもあるけど、それこそ池袋って感じ笑
    逆に東池袋は排水溝臭くないし綺麗だよね。
    池袋と東池袋どっちも好き

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/14(土) 10:32:13 

    >>175
    近所ですが私も入ったことないです、なんだか入りづらくて…
    町内会合同の行事で、オーナーさんとご一緒させていただく機会があり、とても気さくで優しく感じの良い方だったので、ランチかカフェから行ってみようかなと思っています。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/14(土) 12:38:09 

    >>18
    あそこはフードメニューにパスタがなくてサンドイッチの店舗なんだよね
    パスタのデザートにケーキを食べたいんだけどな パンにケーキはちょっとね

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/14(土) 12:47:08 

    >>151
    みんな東武に移動してきてるよね
    東武のデパ地下も別に悪くはないけどリニューアルしたら私もまた西武に戻ると思う

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/14(土) 12:55:26 

    IWGP

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/14(土) 14:18:15 

    >>4

    多肉屋さんもだけど、今はモネの池や壁面緑化がみごとで、また売店やテーブルや椅子も配置されていて和やかないい休憩スポットですよね。

    以前の寂れて時から利用してますが、屋上だから騒音もなく空は広いしノンビリできて。休憩したい時は良く利用します。植栽にだいぶお金かけているだろう西武さん、ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2024/09/14(土) 14:55:06 

    >>85
    鶏の穴まじで美味しい
    とろみのあるポタージュみたいなスープで濃厚なんだよね!
    断然ノーマルがおすすめ
    麦ご飯に鰹パウダーまぶしてある

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/09/14(土) 14:57:01 

    >>92
    伯爵ってカフェ
    レトロで可愛い
    昔ながらの軽食あるよ
    駅近

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/14(土) 22:50:46 

    >>190
    175です
    コメントありがとうございます!
    お近くとはうらやましい。カフェもだいぶ人気のようですね。
    ニシイケバレイのギャラリーは覗いたことがあります。緊張しました。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/15(日) 00:45:01 

    >>15
    北と南に東西デッキ作る構想あるから
    地下と地上で人の流れ分散されて
    いずれ歩きやすくなるんだろうけど
    しばらく先の話だもんね

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/09/15(日) 00:55:16 

    >>17
    官民一体でイベントとかするようになったから
    池袋ハロウィンとかさ…
    乙女ロードに女子オタクがひっそり来るくらいの時代が好きだった

    芸術劇場、アートカルチャー、デパート文化、公園+カフェ、マルシェ
    こういう文化を楽しむ人たちも大事にして
    あんまり秋葉原化しないでほしい

    池袋はアニメだけの街ではない

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/15(日) 01:03:55 

    >>123
    目白、大塚、巣鴨、駒込の落ち着いた感じも好きよー

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/15(日) 01:05:48 

    >>135
    エシレのシュークリームおいしそう!
    7階か、って思ってたけど私も行ってみよ!

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/09/15(日) 01:12:01 

    >>164
    アーモンドチュイル大好き!
    小さい袋のを自分のお茶請けにちょいちょい買ってる
    切り落としいいな、買ってみたい

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/09/16(月) 15:25:16 

    >>109
    雑誌My Birthdayを読んで行ったお店

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/20(金) 20:31:58 

    東口のビックカメラアウトレット無くなったのは残念だ、場所が移転しただけとはいえ前の店舗のが絶対良い
    今のは狭いし買いたい物がないから
    BS11アニメガイドブックもないし
    池袋界隈を語ろうPart 10

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/09(水) 21:14:26 

    九州に住んでいて、月末に、研修があり池袋に泊まります、
    美味しいご飯屋さん探しています、おすすめ教えて欲しいです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード