-
1. 匿名 2024/09/13(金) 10:01:50
「貧乏人セット」がこれほどまでに広まった背景には、中国における経済の変動と、それに伴う消費者の価値観の大きな変化がある。かつての中国では、消費行動が個人の社会的地位や成功を象徴する手段として捉えられていた。
この「メンツ文化」は、中国の社会に深く根付いており、高額な商品やサービスが一種のステータスシンボルとされていた。特に都市部では、富裕層や中間層が贅沢な消費を通じて、自らの成功を周囲に誇示することが重要視されていた。
しかし、近年の経済状況の変化が、この消費行動に大きな影響を与えている。中国経済の成長が鈍化し、物価が上昇する中で、消費者はかつてのように無制限にお金を使うことが難しくなってきた。住宅価格の急騰、教育費の高騰、医療費の増加など、生活コストが上昇する中で、家計はますます圧迫され、これにより消費者の購買行動も変化を余儀なくされている。
+21
-7
-
2. 匿名 2024/09/13(金) 10:02:24
貧乏人セットおいくらですか+199
-2
-
3. 匿名 2024/09/13(金) 10:02:33
そのセットは貧乏人セットって名前なの?
ごめん内容読んで無い+57
-7
-
4. 匿名 2024/09/13(金) 10:02:43
むしろ貧乏人セット食べてみたい+78
-3
-
5. 匿名 2024/09/13(金) 10:02:47
どっちが図図しい
中国人 プラス
インド人 マイナス+269
-32
-
6. 匿名 2024/09/13(金) 10:02:54
貧乏人セットにおもちゃは付きますか?+25
-2
-
7. 匿名 2024/09/13(金) 10:03:02
>>1
名前のセンス+27
-0
-
8. 匿名 2024/09/13(金) 10:03:04
日本のせんべろみたいな?+9
-2
-
9. 匿名 2024/09/13(金) 10:03:06
どんなセットか気になる+18
-0
-
10. 匿名 2024/09/13(金) 10:03:11
中国人って見栄っ張りなイメージ
こんなのが流行るなんていよいよ末期やね+105
-4
-
11. 匿名 2024/09/13(金) 10:03:13
>>5
インドが人口中国抜いたってまじ?+32
-0
-
12. 匿名 2024/09/13(金) 10:03:21
日本と同じ轍は踏まないと思っていたが+3
-1
-
13. 匿名 2024/09/13(金) 10:03:47
デフレスパイラルに突入ですね+5
-0
-
14. 匿名 2024/09/13(金) 10:04:36
貧乏人セットの画像が無いかと元記事見たけどなかったわw+35
-0
-
15. 匿名 2024/09/13(金) 10:04:51
>世界的に有名なファストフードチェーンであるマクドナルドは、中国市場において「1+1随心配」セットを提供。13.9元(約280円)という非常に手頃な価格で、ハンバーガーと飲み物、またはデザートを自由に組み合わせることができるこのセットは、コストパフォーマンスが高く、多くの消費者に支持されている。
だってさ+43
-0
-
16. 匿名 2024/09/13(金) 10:04:56
中国人ってプライドがデカすぎる
どこへ行っても大声で我が物顔してる+53
-3
-
17. 匿名 2024/09/13(金) 10:05:10
もう節約とかいうレベル超えてるらしいよ
普通に外食すら出来なくなってるし、自作弁当も流行り始め、でもそれも抜いてるとかなんとか
あと飲食店が朝食無料wみたいな店も出始めてるんだと
とにかく客に来て欲しい→無料→店が潰れる
の悪循環に突入中
経済成長も経済崩壊も、なにもかも日本のはるか上をいくダイナミックぶり+80
-2
-
18. 匿名 2024/09/13(金) 10:05:23
大阪人だけど、大阪は昔っからそう。安くていい物を買った事を自慢する+5
-0
-
19. 匿名 2024/09/13(金) 10:05:48
それでも何やかんや人口パワーは強い+6
-2
-
20. 匿名 2024/09/13(金) 10:05:58
政府が作った高齢者向けの格安食堂に
若者が殺到って前にニュースで見た+7
-0
-
21. 匿名 2024/09/13(金) 10:06:26
>>11
そもそもちゃんと人口把握できてるのかね?
届出とか管理されてなさそうよね+54
-0
-
22. 匿名 2024/09/13(金) 10:06:39
>>5
w
これは、日本人が生インド人に接する機会が少ないせいだと思う
直接インド人に接したら、もうね、中国人がマシに思えるレベル+108
-4
-
23. 匿名 2024/09/13(金) 10:06:44
>>14
自己レス
探してきた
こういうやつらしめっちゃいいじゃないw+61
-2
-
24. 匿名 2024/09/13(金) 10:06:51
>>5
インドじゃなくて隣国ならいい勝負だったと思う+17
-0
-
25. 匿名 2024/09/13(金) 10:07:17
>>17
頭悪いんだねw+2
-0
-
26. 匿名 2024/09/13(金) 10:07:27
>>6
粗大ごみがついてきそう+2
-1
-
27. 匿名 2024/09/13(金) 10:07:29
>>10
中国人が末期なら日本人も末期やね+6
-24
-
28. 匿名 2024/09/13(金) 10:07:38
>>5
皆どこの人種が個人的に好きなん?
最近外国人が嫌いになりそうで、良いところ教えて欲しい+22
-2
-
29. 匿名 2024/09/13(金) 10:08:02
>>27
えっ!+4
-2
-
30. 匿名 2024/09/13(金) 10:08:05
ほんとにちょっと前の日本をそのまま辿ってるな。牛丼一杯250円の時代があったことを思い出す。+14
-0
-
31. 匿名 2024/09/13(金) 10:08:29
>>2
>>4
>>9
調べたらこれだった
窮鬼套餐(貧乏人セット)
要するにファストフードのことみたい
日本ではこれすら高くて買えない人が多いよね‥‥
+25
-7
-
32. 匿名 2024/09/13(金) 10:10:23
>>29
どれだけ経済的に依存してると思ってんの+1
-4
-
33. 匿名 2024/09/13(金) 10:11:12
>>31
バカウヨ向けの飛ばし記事だったってこと?+3
-15
-
34. 匿名 2024/09/13(金) 10:11:49
食事に行って残すのが文化みたいな国だからね、中国
奢られて全部美味しく頂くと、ご馳走してくれた人に逆に失礼(足りなかったって事ですね?貴方を満足させられなかったって事ですね?と面子を潰された)みたいな価値観だから。
日本人の私は単純に食材が勿体ないし、物凄く馬鹿馬鹿しい…と思ってたけど、その国それぞれの風習だもんね。
でも少しづつ変わってきたみたいで単純に良かったと思うけど+28
-0
-
35. 匿名 2024/09/13(金) 10:12:14
>>23
中国の普通の朝ごはんやん。現場仕事の人とか朝これ食べて仕事行ってるよ。向こうは日本以上に田舎や現場仕事の人への見下しが酷いからなぁ。+24
-0
-
36. 匿名 2024/09/13(金) 10:12:16
こういうのかな
+25
-0
-
37. 匿名 2024/09/13(金) 10:12:18
>>15
マクドは市場に敏感に反応するよな。流石だ+3
-0
-
38. 匿名 2024/09/13(金) 10:12:43
>>31
ちょっとだけ小腹を満たす時にいいと思った+48
-0
-
39. 匿名 2024/09/13(金) 10:12:48
>>5
インド人だよ
押しが強すぎて中国人と一緒にドン引きしたことあるもの+42
-2
-
40. 匿名 2024/09/13(金) 10:12:48
>>31
別にマックは高くないと思うけど+6
-16
-
41. 匿名 2024/09/13(金) 10:13:26
>>22
全くその通りでございますお姉様+28
-2
-
42. 匿名 2024/09/13(金) 10:13:36
そもそもその「メンツ文化」とやらがキモい+3
-1
-
43. 匿名 2024/09/13(金) 10:14:59
>>10
出された食事は残すのがマナーだったのはもう昔の話なのかな
あの文化は無くなったほうがいい+38
-0
-
44. 匿名 2024/09/13(金) 10:15:31
>>21
島とかの住人把握し切れてなさそうだよね!+3
-0
-
45. 匿名 2024/09/13(金) 10:15:33
>>31
日本価格だとワンコイン前後だね
高いかも+11
-0
-
46. 匿名 2024/09/13(金) 10:15:57
>>1
てか日本に、ガル民に全く関係なく影響もないどうでもいい内容
なんでわざわざこんなの取り上げるのか?
運営は中国好きなの?やけに中国に関するどうでもいい内容しょっちゅう取り上げるよね
他の国は似たような内容やもっと重要な事柄でもあまり取り上げないのに
+0
-0
-
47. 匿名 2024/09/13(金) 10:16:07
>>17
先月中国の内陸部に1ヵ月弱滞在してたけど、そういう話は大袈裟ね
ネットの話を鵜呑みにしない方がいいかな?
経済があんまり調子よくなくなってきてるのは事実だけど
日本から見たらまだまだ活気あるよ。新しい店もどんどんできてるしね+13
-6
-
48. 匿名 2024/09/13(金) 10:16:39
>>32
アメリカがね
中国とアメリカの経済は、セット+3
-0
-
49. 匿名 2024/09/13(金) 10:16:40
>>31
調べてくれてありがとうございます
ちょいマック的な感じだね+22
-1
-
50. 匿名 2024/09/13(金) 10:17:11
中国だとデブが金満家とされるらしい
行けばモテるガルが沢山いそう+5
-0
-
51. 匿名 2024/09/13(金) 10:17:50
>>48
日本がだよバカウヨ+0
-15
-
52. 匿名 2024/09/13(金) 10:18:59
>>43
最近中国人のやってる街中華で残したほうがええの?と聞いてみたらペロリと完食してくれたほうがいいっしょ!と返ってきた
商売だと廃棄もお金が掛かるから当然だよね
あの文化はたぶん庶民レベルではもう気にしなくてよさげ
うちの父は中国史専門だからか頑なに一口残してるけど笑+15
-0
-
53. 匿名 2024/09/13(金) 10:19:36
日本は全く中国にとやかく言ってる場合ではない+5
-2
-
54. 匿名 2024/09/13(金) 10:19:54
うち毎朝貧乏セット以下だわw+3
-0
-
55. 匿名 2024/09/13(金) 10:20:02
>>47
中国100万軒超の飲食店が倒産 – 看中国 / VisionTimesJPwww.visiontimesjp.com中国100万軒超の飲食店が倒産 – 看中国 / VisionTimesJP2024年9月13日 動画時事ニュースフォーカス特集中国見聞国際日本中国経済オピニオン新型コロナ臓器移植伝統文化と歴史伝統文化歴史神韻特集萬年の旅奇聞・逸話ライフと人生ライフ人生・悟り検索:Home>時...
そしてどんどん潰れるのよ
YouTubeの妙佛 DEEP MAXチャンネルとか見れば
ある程度中国の今が見える
宣伝マンじゃないよ+9
-0
-
56. 匿名 2024/09/13(金) 10:20:09
>>22
あいつらどんなに高給な人でも絶対値切ってくる。こっちの仕事バカにしてるのかって腹立ってくるよ
仕事通じてだけど、日中韓の人たちは根が真面目なんだと心底理解したわ+29
-3
-
57. 匿名 2024/09/13(金) 10:20:58
>>50
平安時代と同じ視点なのね+1
-0
-
58. 匿名 2024/09/13(金) 10:21:18
>>31
1+1のセットは日本でも何年か前に各店舗限定であった気がする。
私の近くの店舗ではコーヒーとポテトMがセットで安くなってた。
+23
-0
-
59. 匿名 2024/09/13(金) 10:21:28
>>28
キリギス人はルーツが日本人と同じらしくて超親日国家だけど何故かフォーカスされてない+9
-0
-
60. 匿名 2024/09/13(金) 10:23:22
>>55
それ法輪功のとこのでしょ…
法輪功だから全部だめというわけじゃないけど、徹底的な反中国政府姿勢で
中国に都合の悪いニュースを話を盛ってでも流してるとこのソースを
さらっとそういう風に出しても、ああ、何も知らない人なんだな、としか思われないよ+3
-1
-
61. 匿名 2024/09/13(金) 10:23:34
>>56
よこ
根が真面目って本当にそれ
考え方とか性格とかで当然ながら違いはあるけれど主に労働面での基本性能が似ていたから結構上手く回ってたんだな+22
-2
-
62. 匿名 2024/09/13(金) 10:23:52
>>5
手強さでいえば断然インド人+13
-1
-
63. 匿名 2024/09/13(金) 10:24:21
>>1
中国景気悪いからねー
これからどんどん悪くなる、一人っ子政策してた癖に少子化も進む
日本が見た地獄よりももっと酷い地獄が中国を待ってる
近々軍備拡張、台湾侵攻、強烈な反日デモが起きる
+7
-0
-
64. 匿名 2024/09/13(金) 10:26:45
>>1
日本が¥100マックなら、中国は貧乏人セットかw+3
-0
-
65. 匿名 2024/09/13(金) 10:27:05
>>40
安くはないで!涙
+4
-1
-
66. 匿名 2024/09/13(金) 10:28:23
>>2
知らんけど
だいぶコストカットできてると思うよ
ドブ油やら屍油で+9
-1
-
67. 匿名 2024/09/13(金) 10:29:42
>>31
中国語わかんないけどセットでお得と書いてある気がする
セット値引きされてこのメニューが12元、今のレートで300円弱になるなら確かにお安いかな+27
-0
-
68. 匿名 2024/09/13(金) 10:29:44
米国で各社ファストフード値下げ 「ぜいたく品」化、顧客離れ(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【ニューヨーク共同】米国でファストフード各社が低価格メニューを相次ぎ投入している。長引く物価上昇でハンバーガーなどが「ぜいたく品」となり、敬遠されつつある。だが人件費の高騰が続く中、値下げが定着す
マックも本国でどんどん値下げされてるけどね
世界中こっからデフレよハナホジ+1
-0
-
69. 匿名 2024/09/13(金) 10:29:58
>>31
¥ って日本円にだけ使うものかと思ってたわ+32
-0
-
70. 匿名 2024/09/13(金) 10:30:28
不動産バブルとやらは終わったんだねえ
7~8年前まで爆買いとか言われてたのに
合掌+6
-0
-
71. 匿名 2024/09/13(金) 10:30:31
>>64
その頃の感じか
なんかとてもよく分かったありがとね+1
-0
-
72. 匿名 2024/09/13(金) 10:31:26
広告でよく中国の短尺ドラマ?見るけどストレートに金や権力自慢合戦しててコントかと思いきや真面目な話らしく困惑する+3
-0
-
73. 匿名 2024/09/13(金) 10:32:42
>>71
あの頃の感じなら逆に景気はいいってこと?
100円マックとかハンバーガー65円!とかやってた時代懐かしい+3
-0
-
74. 匿名 2024/09/13(金) 10:33:03
>>5
もう全然関係ないんだけど、
最近ボリウッドのダンスシーンに日本の歌吹き替えてる動画がお気に入りすぎて
辛いことがあったときボリウッドの替え歌動画見てひっくり返って笑っておる+5
-0
-
75. 匿名 2024/09/13(金) 10:34:42
>>70
誰も住まないまま取り壊されてるらしいよ
街まるごと
壊されるだけまだましだけど
中国のローンには驚く
完成前から払うやつ+5
-0
-
76. 匿名 2024/09/13(金) 10:35:38
>>28
正直自分が日本人だからっていう贔屓目なしにしても日本人しか勝たんと思う
+20
-1
-
77. 匿名 2024/09/13(金) 10:35:49
>>22
中国人は、最初はいいこと言って後で騙してくるイメージあるけど、インド人は最初から日本人感覚では話が通じないイメージある。+54
-1
-
78. 匿名 2024/09/13(金) 10:36:34
>>69
元も同じマークなんだよね
通貨単位を決めるとき中国の圓からとって日本も円にしたので元々音が同じだった
¥マークはアメリカによって読みのyenから付けられたのでいきおいお揃いになるよね+23
-1
-
79. 匿名 2024/09/13(金) 10:38:30
>>73
バブル崩壊が庶民に届くまでの猶予期間だよね
庶民は狂乱の熱で悪い状況を直視していない時期+6
-0
-
80. 匿名 2024/09/13(金) 10:38:36
>>5
みんなインド人を知らなすぎる+17
-1
-
81. 匿名 2024/09/13(金) 10:39:33
>>23
ごく普通だね…十年前だけど、現地で、こんな感じの朝食べて仕事してたよ。
揚げパンと煮卵だけ、とか、ワンタン一杯だけ、とか。+21
-0
-
82. 匿名 2024/09/13(金) 10:40:24
>>63
沖縄も大変になるね
国内で揉めてる暇ないわ+1
-0
-
83. 匿名 2024/09/13(金) 10:40:43
>>79
なるほど
日本人の私も気付けばデフレの中にいたから、そういう感じ?
でも中国は国土広いしめっちゃ工場とかあるしまた日本とは違うかな?+1
-0
-
84. 匿名 2024/09/13(金) 10:41:03 ID:sFinhIUfkm
>>36
これぞ中華‼️って感じ😍
安くて量が多くて美味しい‼️😍
これは美味しいかどうか分からないけど、食べてみたい+13
-0
-
85. 匿名 2024/09/13(金) 10:41:19
>>81
温かいものが食べられるの良いよね
アジアだなと感じる+16
-0
-
86. 匿名 2024/09/13(金) 10:42:07
来日して遊ぶ中国人なんて裕福な人たちで実際は特に田舎の方はまだ昭和時代みたいな暮らししてる貧困層が多いのにハリボテみたいなことしてバカみたい
どの国にも言えるけど外面だけ見栄張っても自国の貧困層を救おうとしない国って終わってるよ+3
-0
-
87. 匿名 2024/09/13(金) 10:43:42
>>22
同じこと思った
儒教道徳と大乗仏教が思想や社会に根付いている国は、強引で遵法意識が低かろうが、理解できる面もある
面子や仁義みたいなものが通じ合うというか
南アジアはもっと出鱈目でめちゃくちゃ
官製や公共のものすら信用できない+25
-2
-
88. 匿名 2024/09/13(金) 10:44:14
>>83
そういう感じで合ってると思うよ
広大な国土は管理責任も発生するから国家にとっては割とプラマイゼロかも
開発誘致ができたらいいけれど政権が許さないね
もしかしてソ連のようになるかな?どうかな?と思って見ている
市場として開放されたら日本は本格的にアメリカに捨てられるね+0
-1
-
89. 匿名 2024/09/13(金) 10:45:53
>>31
ダブルチーズバーガーとパイ食べても
ポテトSとコーヒー食べても同価格?!
私の見方が悪いのかな?+21
-0
-
90. 匿名 2024/09/13(金) 10:46:15
>>87
よこ
儒教はデカい
日本は道徳を一時期消したりして希薄にされた結果、日本人だけを見ても治安も人間の質も悪くなっていっている+5
-3
-
91. 匿名 2024/09/13(金) 10:46:37
旅行先にカップラーメン持ってく中国人にプライドとかあんの?
旅先ホテルはもちろんだが、飛行機でも自前カップラーメン持ち込んでお湯クレーって話はよく聞くけどね+2
-0
-
92. 匿名 2024/09/13(金) 10:47:02
>>15
もともとポテト要らない派だから日本にも欲しいw
ちょっと小腹空いたときとかいいよね
+6
-0
-
93. 匿名 2024/09/13(金) 10:47:23
Xのお得活動の人たちみたいにクーポンで安いメニューだけ組み合わせて頼む迷惑な人たちのことかと思った。
安いセットあるのいいなー!+1
-0
-
94. 匿名 2024/09/13(金) 10:47:54
お〜い、日本人を劣等民族、ネトウヨガ○ジ猿と書き込む在○、見てるか 笑+1
-3
-
95. 匿名 2024/09/13(金) 10:48:10
ハンバーガー+ホットアップルパイ+ソフトクリーム+ドリンクSとか?+1
-0
-
96. 匿名 2024/09/13(金) 10:48:11
>>89
合ってる
少なく食べてもちょっとちゃんと食べてもいいよ、お好きに選んでねってセット
小腹を満たしたい人やカロリーのこととかもあってわりと利益出せるんだと思うよ+10
-0
-
97. 匿名 2024/09/13(金) 10:48:15
>>79
横ですが、今の中国がまさにその猶予期間ですね
バブル崩壊から市民生活に影響までの時差は10年と言われているらしいですが、、+7
-0
-
98. 匿名 2024/09/13(金) 10:49:32
>>97
ですね
インバウンド頼みの先をもう官僚は考えているはず+0
-0
-
99. 匿名 2024/09/13(金) 10:50:33
>>1
中国の経済が崩壊したのは事実だけど、あのあちこちに作られてる巨大で膨大な数の箱物どうするんだろう
地方都市の巨大モールとか空き店舗だらけになってる+3
-0
-
100. 匿名 2024/09/13(金) 10:50:56
>>88
勉強になるよ
ありがとう
日本は基地とかあるし利用価値はあるんじゃないかな?嬉しくない利用価値だけど
それとも市場として開放されたら、中国とアメリカの結びつきが強くなって、日本の位置の基地は重要性が下がるのかな・・・+5
-1
-
101. 匿名 2024/09/13(金) 10:51:13
>>59
でも誘拐婚の文化あるんだよなぁ+3
-0
-
102. 匿名 2024/09/13(金) 10:52:07
>>99
日本もモールの中空き店舗だらけだよね
地方だけど、空き店舗だらけのモールがあるのに、中規模スーパーがモールっぽくなったりしてて、よくわからない開発ぶりだよ
どの国も似たような問題があるってことなのかな?+6
-0
-
103. 匿名 2024/09/13(金) 10:52:16
>>98
なるほどです
最近やたら中国資本の航空会社が低価格で世界中の多くの航路を発掘していますが、そういう予測もある気がしますね…+1
-0
-
104. 匿名 2024/09/13(金) 10:53:32
>>96
自由度が高いのっていいね+7
-0
-
105. 匿名 2024/09/13(金) 10:55:15
>>36
ハンバーガーより体によさそう+13
-0
-
106. 匿名 2024/09/13(金) 10:56:02
>>95
画像が>>31にある
紅から一品、白から一品を選んでねって書いてあるよ
選ぶっていう字が簡字体だから选になってるね+4
-0
-
107. 匿名 2024/09/13(金) 10:56:19
>>87
大事にしてるものとか考え方に共通点があると、何とか理解しあえるよね
南アジアのことももっと知ってみたい+6
-0
-
108. 匿名 2024/09/13(金) 10:57:00
経済トピになると、どれだけ各国の経済データや事実が出て来ても、
でも日本が一番ひどいニホンザルあおふぉあsぢfじゃsdf@あsdf!
の人が沸く定期+2
-0
-
109. 匿名 2024/09/13(金) 10:57:11
>>102
今の日本の地方だと1つの箱物を作る、ってとこまでの資金は調達できるんだろうなー
でもその先の都市開発や人口誘致まではできないから、ぽつんぽつんと中規模再開発みたいな感じになってるのかな
東京みたいなメガシティだと幾つものデベロッパーが競合しあって大型開発できてるのは、関東圏全体から吸い上げてる昼間人口に支えられてるからだし+0
-0
-
110. 匿名 2024/09/13(金) 10:57:24
中国とかアジアのトピって物知りな人がいるから読んでて面白い+6
-0
-
111. 匿名 2024/09/13(金) 10:57:25
>>103
先行者利益や既得権益を作るところだね
彼らはガチの合理主義なので結構見てわかる動きが多いかもです+1
-0
-
112. 匿名 2024/09/13(金) 10:59:35
>>31
中国に帰ればいいのに・・・・
+2
-3
-
113. 匿名 2024/09/13(金) 11:00:29
>>111
ガチ合理主義!わかります
うちの会社も中国の企業と付き合いがあった頃にそう思わせられること多々ありましたわ…
マック🍔のトピでこんなに楽しく経済雑談できるとは思わず、楽しかったです!
なぜか今日プラス反応しなくてごめんなさい🙇♀️+1
-0
-
114. 匿名 2024/09/13(金) 11:00:34
>>2
1人民元が約20円として、240円?+2
-0
-
115. 匿名 2024/09/13(金) 11:07:31
>>109
地方住みにはなかった視点だ
箱物を作っても、その先は人口少ないしどうしようもないのか
地方は個人事業主が集まってマルシェとかやって、お互いの事業に協力しあって拡大しあってる感じがすごくいい
けど普通の人である自分は消費するだけで、都市型開発のモールで売ってるものでも地方のいいものでも買いやすい方を買う+0
-0
-
116. 匿名 2024/09/13(金) 11:09:12
>>10
見栄っ張りかな?周りにどう思われるかを気にしなさすぎな人ばかりなイメージ。+8
-0
-
117. 匿名 2024/09/13(金) 11:11:28
>>31
もしかしてセットという概念がなかった?+1
-0
-
118. 匿名 2024/09/13(金) 11:13:01
>>114
¥マークあるけどどういう意味だろ?
12円?+1
-0
-
119. 匿名 2024/09/13(金) 11:14:32
>>100
怖いのは大国同士がタッグを組んで進み始めたときだね
日本は砦機能を失い水源と領海のための島になる
だからまあまあどちらかに塗り潰されると思う
政治的に無視されないようお金を撒いてきたけれどちょっと無理そうなのが悲しいところ
元来はジパングとして極東にひっそりと孤立していた島なのでよく頑張ってると思っているよ+1
-0
-
120. 匿名 2024/09/13(金) 11:15:20
>>118
元も¥マークなんだよ、よこ+4
-0
-
121. 匿名 2024/09/13(金) 11:16:26
>>116
割と凄い色の服を着てたりするよね
都会っ子はお洒落で声も小さめなんだけどあまり見かけない+2
-0
-
122. 匿名 2024/09/13(金) 11:19:16
>>60
じゃあ公正に報道してるニュースサイト教えて
ないだろうけどさ+3
-1
-
123. 匿名 2024/09/13(金) 11:21:22
>>27
シナ人の方が末期過ぎてわろす
+4
-0
-
124. 匿名 2024/09/13(金) 11:22:58
>>120
へー。+1
-0
-
125. 匿名 2024/09/13(金) 11:36:53
ここ中国人が多いね。
大国風を吹かせる前に、民度を上げて欲しいわ。+1
-0
-
126. 匿名 2024/09/13(金) 11:37:57
中国のことって、ニュースとかでしかあんまり知らない
中国のベストセラー小説の日本語訳とかないかな?
歴史物じゃなくて、普通~の中国人の小説 恋愛とか推理物とか
そういうの読んだ方が、中国の文化とか自然と知れるかも
+2
-0
-
127. 匿名 2024/09/13(金) 11:42:11
>>1
中国人から見栄を取ったらだめでしょ
強気でいてくれ+1
-0
-
128. 匿名 2024/09/13(金) 11:44:52
>>66
デマならいいけどわりとガチだから萎えるんだよな
日本国内の食品、中国産増えてるしさ
調べてもらいたいけどどこに訴えればいいんやろ?
てか調べてもあのデッカイ大陸から大量に輸入されるんだもんな
流通経路特定すんのもかなり難しいだろうな
見た目は普通の油と変わらんし+5
-0
-
129. 匿名 2024/09/13(金) 11:46:02
>>27
おまえは手遅れ+1
-0
-
130. 匿名 2024/09/13(金) 11:56:40
>>128
例の通訳捜査官の人が暴露してるアレか
関係ないけどガル民より肌ツルツルして白いよな
+1
-1
-
131. 匿名 2024/09/13(金) 12:14:20
>>2
最低のところは3元(約60円くらい?)
マクドナルドの貧乏人セットは20元(約320円くらい?)
マクドナルドの激安セットの内容はハンバーガー1個とドリンクだけ。
3元=60円の最低の朝食セットはお粥と豆乳とお代わり自由のスープのセット。
どれも噛まずに飲み込めるようなものばかりだし、この値段でお代わり自由ってどんな内容のスープなのか恐れを感じる。+6
-1
-
132. 匿名 2024/09/13(金) 12:19:43
>>22
中国人は自虐ネタで盛り上がってるのちょいちょい見かけるけどインド人が自虐してるの見たことないw+8
-0
-
133. 匿名 2024/09/13(金) 12:25:53
>>5
インド旅行行ったら考え180度変わりそう
生きて帰れたらだけど+6
-1
-
134. 匿名 2024/09/13(金) 12:37:11
>>23
朝粥セットみたいな感じだし、朝からそんなに食べられないしこれで良くない?
本当に貧乏セットなんて呼ばれているのかも分からないし、話半分で聞いておく方が恥かかないと思う
プライドの高い中国人が貧乏セットが流行ってるなんていうこと言うはずないしね+8
-0
-
135. 匿名 2024/09/13(金) 12:37:19
>>6
国民の弟、ドラルドのおもちゃがつきますアルヨ+3
-0
-
136. 匿名 2024/09/13(金) 12:39:12
>>128
なんだっけ?通販のところみたいに調べてみたら毒が入ってても不思議はないよね
それすると日本の食というか外食も終わるからしないだけで+0
-0
-
137. 匿名 2024/09/13(金) 12:39:49
>>43
横浜の中華街とかの食べ放題の店に行ったら「食べられる量を注文してください」って注意書きがあったけど+6
-0
-
138. 匿名 2024/09/13(金) 12:39:58
>>116
知らない人間はどうでもいいのよ
自分を知ってる周りの人間にどう思われるか、を気にする
だから凄い競い合いになる
あそこがマンション買った、高級車買った、どこそこへ旅行した…
こうして無限に必要のない消費行動が始まる
んだけど最近はそれが無理になって節約はじめましたーのニュース+5
-0
-
139. 匿名 2024/09/13(金) 13:10:03
>>11
マジ。数千万だけど。
ガンジス川更に茶色くなるよ+0
-0
-
140. 匿名 2024/09/13(金) 13:20:02
中国はもっともっと悪化するよ まだ始まり始まりの頃 国が滅亡まであるから+2
-0
-
141. 匿名 2024/09/13(金) 13:28:04
かつては「中国人は奢られるのを嫌う(下に見られていると感じるからアイドル」って聞いたけどそうも言ってられない感じになったのかな+0
-0
-
142. 匿名 2024/09/13(金) 13:34:13
>>138
そういう人って国籍問わずいるよね・・・+3
-0
-
143. 匿名 2024/09/13(金) 13:59:48
>>136
毒というか"人"が入ってんだから確実に終わる+1
-0
-
144. 匿名 2024/09/13(金) 14:09:14
>>5
日本人+0
-0
-
145. 匿名 2024/09/13(金) 14:10:12
>>138
日本人の特徴と言われても違和感ないねw+4
-0
-
146. 匿名 2024/09/13(金) 14:32:07
>>23
え!?普通に美味しそうだ。
力仕事の人はこれだとすぐお腹へるよね?+7
-0
-
147. 匿名 2024/09/13(金) 16:06:55
+1
-0
-
148. 匿名 2024/09/13(金) 16:12:26
地方のレストランで貧乏ラーメンというメニューを見た事ある
単なる素ラーメンみたいだけど+2
-0
-
149. 匿名 2024/09/13(金) 16:51:33
中国のマックのポテトは何故かうす緑色が多いからなー。
何だろう…。
本当に食べたくない…。
嫌だ…。
世界的なチェーン店なのに安心して食べられない…。+0
-0
-
150. 匿名 2024/09/13(金) 17:30:51
>>22
親日インド人をバカにするな+1
-5
-
151. 匿名 2024/09/13(金) 17:32:09
>>76
マジ?+0
-0
-
152. 匿名 2024/09/13(金) 17:32:17
>>28
台湾一択+6
-0
-
153. 匿名 2024/09/13(金) 17:32:50
>>80
それでも反日中国人よりは
親日インド人が好き。+1
-1
-
154. 匿名 2024/09/13(金) 17:45:28
>>5
最近はベトナム人も+1
-0
-
155. 匿名 2024/09/13(金) 18:37:52
>>47
>日本から見たらまだまだ活気あるよ。新しい店もどんどんできてるしね
新しい店なら日本にもどんどん出来ているよ。(笑) 田舎だけど30年前よりきれいになった+5
-0
-
156. 匿名 2024/09/13(金) 18:40:59
>>51
日本の貿易依存度って世界最低レベルなんだが。中国との貿易は最低レベルの中の比率(笑)+1
-0
-
157. 匿名 2024/09/13(金) 19:16:02
>>22
生インドwww パワーワードww
わかるわかる、全然、全く、人種が違いすぎるよね。生インド人に触れたり関わったことがないからだよね。あいつらホントに、人智を超えた言葉が通じない地球上で最もアウトオブコントロールの最たる民族だと思う。イスラム過激派と同じぐらいヤバい。
中国の人は基本優しいし、話通じるし、漢字や四字熟語生んだ人たちの末裔だから頭が良い人が多いよ。真面目なのも良い。多くの日本人よりも勉強してきてる量が違うし、学がある人が多いよ。日本人が関わるのって中華料理屋のおじさんとか一部留学生とかぐらいだから、あんまり分からないだろうな。+13
-1
-
158. 匿名 2024/09/13(金) 19:32:28
>>22
嘘ついて騙された方が悪いイメージはどっちもある!
ただ、インド人は人懐こく笑顔で嘘つくけど、中国人は真顔で当たり前の顔して嘘つくイメージ
インド人は怒ったら低音で文句を言うイメージで中国は高音で文句を言うイメージ+0
-3
-
159. 匿名 2024/09/13(金) 20:37:27
>>31
アメリカの5ドルセットのが立派に見えた
物価高いのに頑張ってるセット
+0
-0
-
160. 匿名 2024/09/13(金) 20:39:05
貧乏人セットって名付けるのが面白い。ユーモアあるしいい。
日本じゃそんな名前絶対つけないよね
+0
-0
-
161. 匿名 2024/09/13(金) 20:55:01
>>66
ドブ油は知ってるけど屍油って…何…?!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル+0
-0
-
162. 匿名 2024/09/13(金) 23:30:50
だって実際貧乏じゃん、中国人
中国は国民が豊かになる前に衰退が始まってしまった中進国+1
-0
-
163. 匿名 2024/09/14(土) 00:20:04
>>17
それ我が家の事じゃないですか。もう二年くらい外食もしたことがない。関東地方のど田舎に在住ですが
と書こうとしたら
>なにもかも日本のはるか上をいくダイナミックぶり
中国の事ですか!+0
-0
-
164. 匿名 2024/09/14(土) 04:07:37
元々数%の上級が数億人から吸い上げて派手な生活をしてただけで下々の暮らしは大して変わってなさそうなイメージ
でも教育によって態度は皇帝並みに見える
某半島も100年余り前は文字すら知らない層が大半だったようだけど教育の影響かまるで王族みたいな態度してるよね
日本は逆に教育で謙虚通り越してネガティブになりすぎてるね、実際には優秀な人も多いのに+0
-0
-
165. 匿名 2024/09/14(土) 14:55:00
>>80
でも反日活動で慰安婦問題と南京事件ヨーロッパに都合よく拡散してるのが中国だからな+1
-0
-
166. 匿名 2024/09/14(土) 17:53:26
>>10
これが末期じゃないんだ。失われた何十年の入り口でこらから地獄が始まるところw+0
-0
-
167. 匿名 2024/09/16(月) 21:21:03
>>27
天安門事件て知ってる?+0
-0
-
168. 匿名 2024/09/16(月) 21:24:45
>>51
天安門事件+0
-0
-
169. 匿名 2024/09/18(水) 13:59:58
>>27
バカと言ったやつのがバカ!て返す小学生みたいだなwww あっ、いまどきの小学生でもこんな低レベルな返しはしないか?🤣+1
-0
-
172. 匿名 2024/09/28(土) 22:45:40
>>21
中国のこと?インドのこと?
中国は公表しているよか少ないかも?なんて言われてるけど…インドはカーストの問題で最下層階級をちゃんと数えてないんじゃ?て言われてて さらに多くなるのでは?なんて言われてるよ+1
-0
-
173. 匿名 2024/09/28(土) 22:47:59
>>51
国際経済を学習しましょう(笑)
中国が一番依存してるのは、アメリカ。日本が一番依存してるのもアメリカ(笑)+0
-0
-
174. 匿名 2024/09/28(土) 22:49:59
>>165
拡散しても、ヨーロッパにとっては正直他人事だから、興味ないし 中国人は嘘つきってのは、世界の常識だからwww+1
-0
-
175. 匿名 2024/10/01(火) 01:04:28
>>1
得得セットとか、お得割とかでええんちゃうの?
なぜあえて「貧乏人セット」なのか+1
-0
-
176. 匿名 2024/10/01(火) 12:17:23
>>27
中国は末期じゃなくて……世紀末寸前w
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中国経済は高成長期を経て、現在は成長の鈍化に直面している。以前は「高ければ高いほど良い」という価値観が主流であり、富裕層のみならず中間層もステータスの一環として高額な消費を楽しんでいた。 しかし、経済の成長が鈍化し、物価上昇が続く中で、消費者の購買行動には顕著な変化が見られるようになってきた。こうした変化は、中国の経済発展が成熟期を迎えたことを象徴していると言えよう。