-
1. 匿名 2024/09/11(水) 16:46:27
ゴリラトピがあったので。
知れば知るほど家族思いで賢くて優しいゾウが気になっています。
ミャンマーからはるばる福岡に来てくれた12歳のヌエちゃんがなくなってしまいショックを受けています+65
-0
-
2. 匿名 2024/09/11(水) 16:46:57
+36
-0
-
3. 匿名 2024/09/11(水) 16:46:59
花子+4
-0
-
4. 匿名 2024/09/11(水) 16:47:30
福岡のゾウ🐘😭+12
-0
-
5. 匿名 2024/09/11(水) 16:47:37
どうも、市川蟹象です🦀🐘+2
-3
-
6. 匿名 2024/09/11(水) 16:47:58
象列車の話泣けるわ+8
-0
-
7. 匿名 2024/09/11(水) 16:48:08
+23
-1
-
8. 匿名 2024/09/11(水) 16:48:17
気になるゾウ+5
-0
-
9. 匿名 2024/09/11(水) 16:48:33
>>1
何頭来たんだっけ?見に行きたい+2
-0
-
10. 匿名 2024/09/11(水) 16:48:33
ダンボでお母さんで鼻だけ出してブランコするの泣けます。
トトロや魔女の宅急便やダンボとか泣けるようになった+20
-1
-
11. 匿名 2024/09/11(水) 16:49:18
先月か先々月くらいに何かのネット記事でゾウが仲間を埋葬したとかって読んだ覚えが
ゾウだったかな?+8
-0
-
12. 匿名 2024/09/11(水) 16:49:21
かわいいよね。シバ犬くらいの大きさのゾウ🐘いたらうちで飼えるのに+26
-1
-
13. 匿名 2024/09/11(水) 16:49:27
よく行く動物園のゾウ
いつもいつも同じ所行ったり来たり、あんな狭い場所でいつもかわいそうと思う+25
-0
-
14. 匿名 2024/09/11(水) 16:49:48
>>7
これダメ、泣いちゃう+23
-1
-
15. 匿名 2024/09/11(水) 16:49:52
>>7
これ見て涙止まらなくて辛すぎて、記憶から封印してた時期ある…+14
-1
-
16. 匿名 2024/09/11(水) 16:52:03
札幌の円山動物園のタオちゃんかわいいよー+6
-0
-
17. 匿名 2024/09/11(水) 16:52:06
>>13
保護してやりな+1
-4
-
18. 匿名 2024/09/11(水) 16:52:08
ゾウかわいいよね
名古屋のさくらとうらら、札幌のタオ、東京のアルンの動画をひたすら見てる
子供は身軽なのかトコトコ歩くのがかわいいし、他のゾウたちとコミュニケーションをとってるから人間関係ならぬ象関係も楽しめてほっこり+6
-0
-
19. 匿名 2024/09/11(水) 16:52:12
+0
-11
-
20. 匿名 2024/09/11(水) 16:52:41
「TRICKの神の憎悪の象の像を思い出した」と書きに来たのにそんな空気じゃなかったわ
(でも書いた)+3
-0
-
21. 匿名 2024/09/11(水) 16:53:32
ゾウさん可愛いけど
生活圏にいるのは無理+20
-0
-
22. 匿名 2024/09/11(水) 16:54:20
私も動物園行ったら象ばっかり見てる。あの優しい目が好き。今年タイ行って象乗り体験出来て一つ夢が叶った。+8
-1
-
24. 匿名 2024/09/11(水) 16:56:41
>>7
これ大人になってから何気なく立ち読みしたら泣いちゃって本の中のセリフの戦争をやめてくれーって口走ったらしばらくして本屋の絵本コーナーに不審者が出没しているのでご注意とか貼り紙が貼られてた思い出。感動してただけですけど?+10
-2
-
25. 匿名 2024/09/11(水) 16:57:15
上野動物園のアルンがまだ1歳になる少し前
ゾウって妊娠期間が2年近くなんだって
生まれてくるまでも長くて大変だよね+20
-0
-
26. 匿名 2024/09/11(水) 16:58:04
>>13
京都市動物園はゾウさんの居住環境がいいよ
今って海外から日本の動物園へゾウを売ってもらうのは審査がとても厳しくてほぼ無い状態
京都市動物園はゾウさんの住環境が広くて住み良いのでOKが出たから、ラオスから4頭も寄贈された
ゾウの森 | 施設案内 | 京都市動物園www5.city.kyoto.jp平成21年11月に策定された共汗でつくる新「京都市動物園構想」に基づく施設整備事業の第7弾として「ゾウの森」がオープンしました。基本テーマ[【Wonderful/Great驚き】~知性と大きさに感動~…
+4
-0
-
27. 匿名 2024/09/11(水) 16:58:05
可哀想じゃないほのぼのした象のエピソードない?+5
-0
-
28. 匿名 2024/09/11(水) 16:58:31
>>2
このシーン大人になっても苦手w+24
-0
-
29. 匿名 2024/09/11(水) 16:59:32
愛子さまのペットには誕生祝いにタイから贈られた象2頭もいた
御所では飼えないので上野動物園に預けられていた+7
-0
-
30. 匿名 2024/09/11(水) 17:00:23
>>7
これは辛すぎて読み返せない+8
-1
-
31. 匿名 2024/09/11(水) 17:00:48
>>10
+25
-1
-
32. 匿名 2024/09/11(水) 17:00:56
ゾウが踏んでも壊れない筆箱って本当だったんかな?+7
-0
-
33. 匿名 2024/09/11(水) 17:01:00
>>1
確かに昔しから気になってる+0
-0
-
34. 匿名 2024/09/11(水) 17:05:59
ドラえもんのなかでこの話が一番好きだゾウ+20
-0
-
35. 匿名 2024/09/11(水) 17:08:22
/ ̄ヽ/⌒⌒\/ ̄ス
{ ( ⌒ ⌒ ) } パオーン
{ ( ・三・ ) }
\_ノ∨{三}∨ヽ_ノ
{ {二} }
"{ш} {ш}"+14
-0
-
36. 匿名 2024/09/11(水) 17:14:22
>>1
ガル子遊びに来たよ〜パオーン+8
-0
-
37. 匿名 2024/09/11(水) 17:14:23
牙があるなしってどう違うの?
アフリカ生まれかアジア生まれかの違い?+2
-2
-
38. 匿名 2024/09/11(水) 17:15:07
日立かみね公園の動物園のみね子🐘が好き+0
-0
-
39. 匿名 2024/09/11(水) 17:17:13
海外のゾウの動画で深い溝に落っこちて救出されてるのをよく見る+6
-0
-
40. 匿名 2024/09/11(水) 17:22:42
>>27
昔見たドキュメント
象のオスは成人したら群れを離れて単独や気の合うオス同士で行動して繁殖時期には出会った群れの中から気に入ったメスと交尾する
ある日、オスとお姉ちゃんの交尾を見た少年象
家族相手に真似したら激怒したビッグママ(群れのボス)に群れから追い出された
仕方がないなら荒野をフラフラ歩いてたら成人して自活してるお兄ちゃん達に偶然出会った
事情を聞いたお兄ちゃん達は少年象に戦い方を教えてやったりしてしばらく一緒にいてやった
お兄ちゃん達が去ってしまいまた独りになった少年象
フラフラと歩いているとビッグママ達家族と出会った
再会にパオンパオンと喜ぶ一同だった
下手くそでスマン+9
-0
-
41. 匿名 2024/09/11(水) 17:27:35
>>28
これは
薬物やってる時だよな
+11
-0
-
42. 匿名 2024/09/11(水) 17:30:39
>>31
ああ、泣けるよ+14
-0
-
43. 匿名 2024/09/11(水) 17:48:06
>>40
ありがとう+2
-0
-
44. 匿名 2024/09/11(水) 17:56:27
昨日似たようなトピなかったっけ?って思ったらゴリラかw+3
-0
-
45. 匿名 2024/09/11(水) 17:56:30
🦍もいいが🐘もいいな
デカくて強いけど仲間思いで優しいもんな+6
-0
-
46. 匿名 2024/09/11(水) 18:02:05
>>2
これも怖いけど、プーさんのズオウとヒイタチに出でくるゾウもなかなかの悪夢ものだよ。+9
-0
-
47. 匿名 2024/09/11(水) 18:15:23
タイのカンチャナブリの近くの製材置き場でゾウが働いていた
ちゃんと一本一本丸太を運んで置き場に積んだりトラックの荷台に積んだりしてた
偉いな~と思った
あと子供の頃にプーケットのシェラトンラグーナビーチのリゾートホテルに家族で泊まった時にホテルのジャングルみたいな広大な庭園を散歩してたら牛くらいの大きさの子象と象使いのおじさんがノシノシ歩いて私を追い抜いていった
朝食のブッフェのレストラン近くの庭で象使いのおじさんが欧米の子供の客を子象の背中に乗せて遊んでたのを見た
お母さんが「乗る?」って言ってくれたけど急に私は怖くなって「乗らない」と言ってしまった
私はそのことを今でも後悔してる
私は本当は乗りたかった
あの子象の背中に乗ってジャングルみたいな庭をドンドン進みたかった
ああ、なんてバカだったんだろう
+7
-0
-
48. 匿名 2024/09/11(水) 18:55:20
+12
-0
-
49. 匿名 2024/09/11(水) 18:58:44
>>28
トラウマ
サムネ見ただけでもきちい+6
-0
-
50. 匿名 2024/09/11(水) 19:00:29
>>31
ダンボの涙にもうダメ+11
-1
-
51. 匿名 2024/09/11(水) 19:04:27
>>26
新しくなる前の京都市動物園のゾウさんものびのびしてたの印象に残ってる、15年以上前+3
-0
-
52. 匿名 2024/09/11(水) 19:05:28
>>21
災害保険おりますか?+0
-0
-
53. 匿名 2024/09/11(水) 19:20:01
>>25
妊娠期間相当苦しいし2年も成長させて産んだら出産だって本当に大変で
生んだあと我が子を踏み潰そうとする母象がある程度いるんだけど
群れの象が子象を守るんだって+6
-0
-
54. 名無しの権兵衛 2024/09/11(水) 19:28:04
>>1 アフリカの野生動物を映すライブカメラにアフリカゾウがよく登場するので、おすすめします。
ここはケニアのオル ドニョ ロッジという場所なのですが、日本の旅行会社でもツアーを取り扱っているそうなので、いつか会いに行きたいと思っています。
カメラを通してでもかなり迫力があるので、実物はすごいんだろうなと思って。
+5
-0
-
55. 匿名 2024/09/11(水) 19:59:41
広島の安佐動物公園でマルミミゾウの妊娠が発表されましたね!どうか母子共に無事で生まれて欲しい🙏+3
-0
-
56. 名無しの権兵衛 2024/09/11(水) 20:02:59
>>32 この筆箱はポリカーボネートという素材でできており、非常に丈夫なのだそうです。
「象が踏んでも壊れないだなんて誇大広告ではないのか」
と物言いをつけてきた人物には筆箱とハンマーを渡して、叩いてみて実際に壊れないことを確かめてもらったそうです。
また、CMでは実際にゾウに踏ませています。
この筆箱は現在も販売されています。
+3
-0
-
57. 匿名 2024/09/11(水) 20:09:09
>>55
ほんとだ!うれしいニュース!
どうか母児ともに無事に育ってほしい+2
-0
-
58. 匿名 2024/09/11(水) 21:21:03
>>56
ありがとうございます!!今でも売ってる事にビックリしました+4
-0
-
59. 名無しの権兵衛 2024/09/11(水) 21:25:33
>>37 牙のあるなしに関しては、アフリカゾウとアジアゾウとでは経緯が異なります。
アフリカゾウの場合は、象牙を狙う密猟が横行したせいで、生まれつき牙のない個体が増えてきたのだそうです。
アジアゾウの場合は、オスにはしっかりとした牙があるが、メスは小さくてほとんど目立たないのだそうです。
+8
-0
-
60. 匿名 2024/09/11(水) 21:37:09
松岡修ゾウはどう?私は好きだよ。
+1
-1
-
61. 匿名 2024/09/12(木) 07:34:29
ゾウの森には帰れない
夢と希望をもってはるばる福岡に来たんだろうけど
日本人にもディープなエリア。可愛そうなことになった。+2
-0
-
62. 匿名 2024/09/12(木) 10:18:08
>>60
レノアねw嫌いじゃないわ+1
-1
-
63. 匿名 2024/09/12(木) 15:29:14
>>2
ダンボのこの幻覚、トラウマだわ
音楽まで覚えてるよ+3
-0
-
64. 匿名 2024/09/20(金) 09:01:34
>>21
ゾウ「いきなり出てきてゴメーン まことにすいまメーン」+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する