-
1. 匿名 2024/09/10(火) 14:26:11
答えてください![難読漢字を答えてください]()
+4
-3
-
2. 匿名 2024/09/10(火) 14:26:36
>>1
ぶどう+6
-23
-
3. 匿名 2024/09/10(火) 14:26:38
葡萄?+8
-0
-
4. 匿名 2024/09/10(火) 14:26:41
ほふく+24
-0
-
5. 匿名 2024/09/10(火) 14:26:41
…+0
-0
-
6. 匿名 2024/09/10(火) 14:26:56
倩兮女+0
-0
-
7. 匿名 2024/09/10(火) 14:27:03
>>2
違った笑笑+9
-0
-
8. 匿名 2024/09/10(火) 14:27:14
光宙+2
-0
-
9. 匿名 2024/09/10(火) 14:27:15
漸減+1
-0
-
10. 匿名 2024/09/10(火) 14:27:22
閂+3
-0
-
11. 匿名 2024/09/10(火) 14:27:30
>>1
ほふく+35
-0
-
12. 匿名 2024/09/10(火) 14:27:39
咿い+0
-0
-
13. 匿名 2024/09/10(火) 14:27:41
凭+1
-0
-
14. 匿名 2024/09/10(火) 14:27:46
満子+1
-2
-
15. 匿名 2024/09/10(火) 14:27:57
囂しい+0
-0
-
16. 匿名 2024/09/10(火) 14:28:00
朗廬+0
-0
-
17. 匿名 2024/09/10(火) 14:28:08
>>6
けらけらおんな+0
-0
-
18. 匿名 2024/09/10(火) 14:28:21
やめてください+0
-0
-
19. 匿名 2024/09/10(火) 14:28:29
>>1
ほふく+10
-0
-
20. 匿名 2024/09/10(火) 14:28:29
【鉤手】昨日子どもに何て読むの?と聞かれたけど、わかりませんでした+0
-0
-
21. 匿名 2024/09/10(火) 14:28:30
>>15
かまびすしい+6
-0
-
22. 匿名 2024/09/10(火) 14:28:32
土瀝青
答えはアスファルト+3
-0
-
23. 匿名 2024/09/10(火) 14:28:44
>>14
まんこ
+1
-4
-
24. 匿名 2024/09/10(火) 14:28:46
>>12
つくりわらい+1
-0
-
25. 匿名 2024/09/10(火) 14:28:49
>>2>>3
ぶどうの場合は草冠がつくんだね
+8
-0
-
26. 匿名 2024/09/10(火) 14:28:54
>>8
みつひろ+2
-0
-
27. 匿名 2024/09/10(火) 14:29:08
>>2
く、草かんむりが…+0
-0
-
28. 匿名 2024/09/10(火) 14:29:19
>>1
ほふく
匍匐前進、兵隊さんが銃弾当らないように地面にへばりついて前進する+7
-1
-
29. 匿名 2024/09/10(火) 14:29:19
>>16
ろうろ+0
-0
-
30. 匿名 2024/09/10(火) 14:29:21
花畔+0
-0
-
31. 匿名 2024/09/10(火) 14:29:37
破落戸+1
-0
-
32. 匿名 2024/09/10(火) 14:29:44
>>13
もたれる+2
-0
-
33. 匿名 2024/09/10(火) 14:30:03
>>8
ピカチュウ+15
-1
-
34. 匿名 2024/09/10(火) 14:30:04
>>31
ならずもの+1
-0
-
35. 匿名 2024/09/10(火) 14:30:22
学文路+0
-0
-
36. 匿名 2024/09/10(火) 14:30:38
>>30
ばんなぐろ+2
-0
-
37. 匿名 2024/09/10(火) 14:30:43
>>9
ざんげん+0
-2
-
38. 匿名 2024/09/10(火) 14:30:55
>>20
かぎて
+6
-1
-
39. 匿名 2024/09/10(火) 14:31:04
>>10
かんぬき+11
-0
-
40. 匿名 2024/09/10(火) 14:31:07
>>10
かんぬき+7
-0
-
41. 匿名 2024/09/10(火) 14:31:32
>>31
ゴロツキ+4
-0
-
42. 匿名 2024/09/10(火) 14:31:43
轆轤+2
-0
-
43. 匿名 2024/09/10(火) 14:31:44
>>35
かむろ+1
-0
-
44. 匿名 2024/09/10(火) 14:32:04
躑躅+4
-0
-
45. 匿名 2024/09/10(火) 14:32:06
>>42
ろくろ+2
-0
-
46. 匿名 2024/09/10(火) 14:32:12
荃+0
-0
-
47. 匿名 2024/09/10(火) 14:32:24
>>44
つつじ+6
-0
-
48. 匿名 2024/09/10(火) 14:32:43
>>37
ぜんげんです、惜しい+1
-0
-
49. 匿名 2024/09/10(火) 14:33:01
こーゆーのって一般人に読めない漢字って存在意義ないよね。+0
-7
-
50. 匿名 2024/09/10(火) 14:33:04
>>46
うえ+0
-0
-
51. 匿名 2024/09/10(火) 14:34:02
一緒+0
-0
-
52. 匿名 2024/09/10(火) 14:34:08
嬲る+1
-0
-
53. 匿名 2024/09/10(火) 14:34:14
>>20
ふっく て読んじゃったw
かぎてって拳法のポーズ?+0
-0
-
54. 匿名 2024/09/10(火) 14:34:15
>>2
何かがちょっと足りないぶどうって感じするよね+8
-0
-
55. 匿名 2024/09/10(火) 14:34:22
>>2
雰囲気ぶどうよね笑+15
-1
-
56. 匿名 2024/09/10(火) 14:34:22
白耳義+3
-0
-
57. 匿名 2024/09/10(火) 14:34:24
瓊脂+0
-0
-
58. 匿名 2024/09/10(火) 14:34:37
強ち+1
-0
-
59. 匿名 2024/09/10(火) 14:34:51
>>16
かろ
カタツムリの殻みたいに小さい家
朗廬(ろうろ)は儒学者の号+2
-0
-
60. 匿名 2024/09/10(火) 14:34:54
漢検2級の問題
御神酒+0
-3
-
61. 匿名 2024/09/10(火) 14:35:01
>>58
あながち+3
-0
-
62. 匿名 2024/09/10(火) 14:35:12
跪く+0
-0
-
63. 匿名 2024/09/10(火) 14:35:22
暍+0
-0
-
64. 匿名 2024/09/10(火) 14:35:37
掻痒感+0
-0
-
65. 匿名 2024/09/10(火) 14:35:44
>>58
ガチ+3
-2
-
66. 匿名 2024/09/10(火) 14:36:42
勿来+0
-0
-
67. 匿名 2024/09/10(火) 14:37:02
>>63
くぁつ!+0
-0
-
68. 匿名 2024/09/10(火) 14:37:16
>>66
なこそ+0
-0
-
69. 匿名 2024/09/10(火) 14:37:34
獧る+0
-0
-
70. 匿名 2024/09/10(火) 14:37:35
>>62
ひざまずく+3
-0
-
71. 匿名 2024/09/10(火) 14:37:56
>>60
おみき?+4
-0
-
72. 匿名 2024/09/10(火) 14:37:57
木乃伊+0
-0
-
73. 匿名 2024/09/10(火) 14:38:16
>>64
そうようかん?+4
-0
-
74. 匿名 2024/09/10(火) 14:39:08
>>52
なぶる+2
-0
-
75. 匿名 2024/09/10(火) 14:39:23
>>72
ミイラ+4
-0
-
76. 匿名 2024/09/10(火) 14:39:56
>>74
正解!+0
-0
-
77. 匿名 2024/09/10(火) 14:40:02
>>56
ベルギー+3
-0
-
78. 匿名 2024/09/10(火) 14:40:30
榷+0
-0
-
79. 匿名 2024/09/10(火) 14:40:52
>>48
漸と暫は紛らわしいよね。>>37さんわかるよ!!+2
-0
-
80. 匿名 2024/09/10(火) 14:43:35
驀+0
-0
-
81. 匿名 2024/09/10(火) 14:43:42
>>14
みつこ
いたな…みつこさん+1
-0
-
82. 匿名 2024/09/10(火) 14:43:58
>>1
ほふく?+5
-0
-
83. 匿名 2024/09/10(火) 14:45:06
>>14
>>16
がる男、つまらん+1
-0
-
84. 匿名 2024/09/10(火) 14:46:04
>>64
そうようかん
医療業界だったら絶対に習う言葉だァねー+1
-0
-
85. 匿名 2024/09/10(火) 14:46:51
>>47
正解!+1
-0
-
86. 匿名 2024/09/10(火) 14:47:16
即ち+0
-1
-
87. 匿名 2024/09/10(火) 14:47:28
揺蕩う+2
-0
-
88. 匿名 2024/09/10(火) 14:48:00
>>53
よこ
木を切った時、木を引掛ける
江戸火消が使った建物壊す
マグロなど巨大魚を引掛ける
鍵手、トビ口など引掛け金具がついた道具
+0
-0
-
89. 匿名 2024/09/10(火) 14:48:47
>>80
バク進のバクの字か+0
-0
-
90. 匿名 2024/09/10(火) 14:48:59
>>86
すなわち、
え~と、そう、日本はこれではいけないからいけないんです+0
-0
-
91. 匿名 2024/09/10(火) 14:49:00
総総+1
-0
-
92. 匿名 2024/09/10(火) 14:49:20
>>87
たゆたう+1
-0
-
93. 匿名 2024/09/10(火) 14:49:35
齎す+0
-0
-
94. 匿名 2024/09/10(火) 14:51:04
赤蜻蛉+0
-0
-
95. 匿名 2024/09/10(火) 14:51:42
>>49
✕ 一般人
◯ 低偏差値+0
-3
-
96. 匿名 2024/09/10(火) 14:54:05
>>94
あかとんぼ+3
-0
-
97. 匿名 2024/09/10(火) 14:54:22
占冠+1
-0
-
98. 匿名 2024/09/10(火) 14:55:36
>>2
気持ちはわかるけど違うってのもわかる+4
-0
-
99. 匿名 2024/09/10(火) 14:55:42
>>97
しむかっぷ+0
-0
-
100. 匿名 2024/09/10(火) 14:55:59
>>97
北海道のシムカップ+0
-0
-
101. 匿名 2024/09/10(火) 14:56:06
>>92
◯+0
-0
-
102. 匿名 2024/09/10(火) 14:56:21
草臥れる+1
-0
-
103. 匿名 2024/09/10(火) 14:57:18
>>1
ほふく前進の「ほふく」😄![難読漢字を答えてください]()
+6
-0
-
104. 匿名 2024/09/10(火) 14:57:21
>>88
あー!カチコチのマグロの競りで使ってるあれか!
わざわざありがとう😊+1
-0
-
105. 匿名 2024/09/10(火) 14:57:54
遠北+0
-0
-
106. 匿名 2024/09/10(火) 15:00:32
笑笑怒+0
-0
-
107. 匿名 2024/09/10(火) 15:00:36
>>102
くたびれる+0
-0
-
108. 匿名 2024/09/10(火) 15:00:36
希う+1
-0
-
109. 匿名 2024/09/10(火) 15:02:45
魑魅魍魎
ガルちゃん婆の代名詞だよ🤗+1
-0
-
110. 匿名 2024/09/10(火) 15:03:01
魑魅魍魎+1
-0
-
111. 匿名 2024/09/10(火) 15:03:47
政
※【せい・まさ】ではありません+0
-0
-
112. 匿名 2024/09/10(火) 15:03:56
小鳥遊+0
-0
-
113. 匿名 2024/09/10(火) 15:04:08
>>111
まつりごと+4
-0
-
114. 匿名 2024/09/10(火) 15:04:17
>>112
たかなし+3
-0
-
115. 匿名 2024/09/10(火) 15:04:36
換骨奪胎+0
-1
-
116. 匿名 2024/09/10(火) 15:04:41
>>110
ちみもうりょう+0
-0
-
117. 匿名 2024/09/10(火) 15:05:05
百舌鳥+0
-0
-
118. 匿名 2024/09/10(火) 15:06:10
>>1
ほふく?+1
-0
-
119. 匿名 2024/09/10(火) 15:06:40
南無妙法蓮華経+0
-0
-
120. 匿名 2024/09/10(火) 15:07:03
雲雀丘花屋敷
放出
十三
+1
-0
-
121. 匿名 2024/09/10(火) 15:07:49
>>113
正解⭕️+0
-0
-
122. 匿名 2024/09/10(火) 15:07:50
>>17
妖怪だよね?
初めて見る漢字だ!+4
-0
-
123. 匿名 2024/09/10(火) 15:09:04
>>114
正解だよ+0
-0
-
124. 匿名 2024/09/10(火) 15:09:59
>>31
初めて知ったわ
漢字の成り立ちは割れガラス理論みたいな…?+0
-0
-
125. 匿名 2024/09/10(火) 15:11:22
>>95
私は偏差値低い学校行ったし低学歴だけど楽しいよ+2
-0
-
126. 匿名 2024/09/10(火) 15:11:29
昨日逃走したピットブルのニュースがトピになっていましたね。
群馬県「邑楽町」
近場の「甘楽」も難しいと思うけど。+0
-0
-
127. 匿名 2024/09/10(火) 15:12:39
倶利伽羅+1
-0
-
128. 匿名 2024/09/10(火) 15:13:30
傀儡+1
-0
-
129. 匿名 2024/09/10(火) 15:13:51
>>127
くりから+3
-0
-
130. 匿名 2024/09/10(火) 15:21:15
>>108
こいねがう
+3
-0
-
131. 匿名 2024/09/10(火) 15:21:48
>>115
かんこつだったい+3
-0
-
132. 匿名 2024/09/10(火) 15:22:09
天網恢恢+1
-0
-
133. 匿名 2024/09/10(火) 15:22:09
>>128
くぐつ、かいらい+3
-0
-
134. 匿名 2024/09/10(火) 15:22:25
>>132
てんもう かいかい+1
-0
-
135. 匿名 2024/09/10(火) 15:23:14
>>128
かいらい…と答えたいが厨二の心がくぐつだと叫ぶのよ…+3
-0
-
136. 匿名 2024/09/10(火) 15:23:38
>>89
まっしぐら+0
-1
-
137. 匿名 2024/09/10(火) 15:24:50
>>117
もず
漢字は3文字なのに読みは2文字なのは何故なのか
+1
-0
-
138. 匿名 2024/09/10(火) 15:25:28
>>126
おうら まち
元中島飛行機の本拠、現在1/4がブラジル人の町
日系ブラジル人も多い+2
-0
-
139. 匿名 2024/09/10(火) 15:28:38
>>119
・・・・・・・・・+0
-0
-
140. 匿名 2024/09/10(火) 15:33:06
猫猫+0
-1
-
141. 匿名 2024/09/10(火) 15:49:22
>>140
正解は知らないけど
中国語で猫(まお)
猫猫と音を重ねるのは口語的な表現「ネコちゃん」
パンダの愛称もカンカン、ランランなど音を重ねている+3
-0
-
142. 匿名 2024/09/10(火) 15:50:45
大熊猫+0
-0
-
143. 匿名 2024/09/10(火) 16:02:18
千載一遇+1
-0
-
144. 匿名 2024/09/10(火) 16:02:30
>>91
ふさふさ+3
-0
-
145. 匿名 2024/09/10(火) 16:05:35
>>120
ひばりがおかはなやしき(自信なし😅)
はなてん
じゅうそう+2
-0
-
146. 匿名 2024/09/10(火) 16:09:17
>>145
正解!+3
-0
-
147. 匿名 2024/09/10(火) 16:09:53
泡沫+1
-0
-
148. 匿名 2024/09/10(火) 16:12:41
>>49
こういう+2
-0
-
149. 匿名 2024/09/10(火) 16:15:48
已己巳己+2
-0
-
150. 匿名 2024/09/10(火) 16:21:04
涅槃+1
-0
-
151. 匿名 2024/09/10(火) 16:22:01
六道輪廻+0
-0
-
152. 匿名 2024/09/10(火) 16:23:25
螺子+0
-0
-
153. 匿名 2024/09/10(火) 16:24:16
匝瑳+0
-1
-
154. 匿名 2024/09/10(火) 16:24:24
罌粟+0
-0
-
155. 匿名 2024/09/10(火) 16:28:16
>>153
そうさ
>>154
けし+0
-0
-
156. 匿名 2024/09/10(火) 16:29:12
櫨+0
-0
-
157. 匿名 2024/09/10(火) 16:40:59
>>143
せんざいいちぐう+1
-0
-
158. 匿名 2024/09/10(火) 16:41:26
>>147
ほうまつ+0
-0
-
159. 匿名 2024/09/10(火) 16:41:44
>>150
ねはん+0
-0
-
160. 匿名 2024/09/10(火) 16:42:19
>>151
ろくどうりんね+1
-0
-
161. 匿名 2024/09/10(火) 16:42:58
>>152
ねじ+0
-0
-
162. 匿名 2024/09/10(火) 16:43:35
>>156
はぜ+0
-0
-
163. 匿名 2024/09/10(火) 17:06:02
>>147
うたかた+1
-0
-
164. 匿名 2024/09/10(火) 17:08:52
>>138
ピンポ〜ン!
+0
-0
-
165. 匿名 2024/09/10(火) 18:04:23
河豚
海豚+0
-0
-
166. 匿名 2024/09/10(火) 18:10:16
鹿骨+0
-0
-
167. 匿名 2024/09/10(火) 18:17:55
蓴羹鱸膾+1
-0
-
168. 匿名 2024/09/10(火) 18:48:58
>>165
ふぐ
いるか+1
-0
-
169. 匿名 2024/09/10(火) 19:40:03
>>160
正解○
「ろくどうりんね」と読んで正解する人がほとんど
もう一つ質問したいんだけど、この六道輪廻の漢字
実はもう一つ正しい読み方があるんだけど、わかりますか?
もう一つの読み方で正解する人がほとんどいないので聞いてみました
他の人でもいいです
誰かもう一つの読み方わかる人いますか?
+0
-0
-
170. 匿名 2024/09/10(火) 20:03:55
>>169
りくどう りんね
+1
-0
-
171. 匿名 2024/09/10(火) 20:17:33
呉音 ろくどう りんね
漢音 りくたう りんくわい → りくとうりんかい、りくとうりんね
中国に留学した(修行にいった)ときの宗祖によって違うようです
仏寺をアチコチ回っていると同じ御経でも読み方、リズム、声明(ハーモニー)が違っているのが面白いところです
+0
-0
-
172. 匿名 2024/09/10(火) 20:28:42
>>167
じゅんこう ろかい
じゅん菜の汁物とスズキのなます
故郷(の味)を懐かしむ気持ち+2
-0
-
173. 匿名 2024/09/10(火) 20:36:32
>>142
パンダ🐼+0
-0
-
174. 匿名 2024/09/10(火) 20:40:38
莫差特+0
-0
-
175. 匿名 2024/09/10(火) 23:44:00
>>157
正解🙆+0
-0
-
176. 匿名 2024/09/11(水) 00:27:41
>>57
「心太」の方が読める人多いと思う+0
-0
-
177. 匿名 2024/09/11(水) 00:31:00
>>140
薬屋のひとりごとの主人公マオマオ+0
-0
-
178. 匿名 2024/09/11(水) 00:39:10
>>2
なーいす♪+0
-0
-
179. 匿名 2024/09/11(水) 00:58:04
>>158
正解🎉+0
-0
-
180. 匿名 2024/09/11(水) 01:03:26
>>163
こっちも正解⭕+0
-0
-
181. 匿名 2024/09/11(水) 05:13:25
噺
咄
譚
訓読みの場合です+0
-0
-
182. 匿名 2024/09/11(水) 05:18:19
大猩々+0
-0
-
183. 匿名 2024/09/11(水) 05:19:14
>>173
熊猫というより猫熊なのに+0
-0
-
184. 匿名 2024/09/11(水) 07:42:35
>>181
え~、ここで一つ、お「はなし」を
おい、クマさん
隣の家に塀が出来たってねえ
へえ~+1
-0
-
185. 匿名 2024/09/11(水) 07:44:29
>>182
おおしょうじょう ゴリラ
猩々 だけだったら オランウータン+1
-0
-
186. 匿名 2024/09/11(水) 07:53:06
>>185
ダイショウジョウかな。
ともかく「ゴリラ」と答えてほしかったから、正解です。+0
-0
-
187. 匿名 2024/09/11(水) 11:37:14
木兎+0
-0
-
188. 匿名 2024/09/11(水) 12:11:32
徒に+0
-0
-
189. 匿名 2024/09/11(水) 12:27:24
>>46
けい+0
-0
-
190. 匿名 2024/09/11(水) 12:29:38
ジベル薔薇色粃糠疹+0
-1
-
191. 匿名 2024/09/11(水) 12:47:08
>>187
ミミズク+2
-0
-
192. 匿名 2024/09/11(水) 12:48:24
>>188
いたずらに+0
-0
-
193. 匿名 2024/09/11(水) 13:17:44
>>192
正解🙆+0
-0
-
194. 匿名 2024/09/11(水) 16:51:38
>>191
正解!+0
-0
-
195. 匿名 2024/09/12(木) 03:18:26
戦ぐ+0
-0
-
196. 匿名 2024/09/13(金) 14:10:09
>>195
そよぐ+1
-0
-
197. 匿名 2024/09/14(土) 00:43:47
>>196
正解です。
では「舂く」は?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

