-
1. 匿名 2022/05/18(水) 14:27:58
私は「只管」という漢字が読めず、ネットで調べて「ひたすら」と読むのだと分かりました。出典:3.bp.blogspot.com+73
-2
-
2. 匿名 2022/05/18(水) 14:28:37
御調 広島県内で+6
-1
-
3. 匿名 2022/05/18(水) 14:29:07
空気
読むのむずいわ+36
-21
-
4. 匿名 2022/05/18(水) 14:29:10
鍾離昧+4
-2
-
5. 匿名 2022/05/18(水) 14:29:32
黝い+3
-2
-
6. 匿名 2022/05/18(水) 14:29:36
所謂+1
-28
-
7. 匿名 2022/05/18(水) 14:29:38
〇〇瓦斯(有)
ガス会社なんだと最近知った+14
-13
-
8. 匿名 2022/05/18(水) 14:29:55
月極駐車場+6
-17
-
9. 匿名 2022/05/18(水) 14:30:17
>>2
みつぎ、かな?+0
-0
-
10. 匿名 2022/05/18(水) 14:30:22
流石+2
-22
-
11. 匿名 2022/05/18(水) 14:30:35
缶さんという苗字の方
"かん"さんと読んだら"ほとぎ"ですと教えていただいた。こないだテレビで紹介されててちょっとテンション上がった+43
-0
-
12. 匿名 2022/05/18(水) 14:30:48
読めるんだけど書けない漢字も多いよね
薔薇とか葡萄みたいな+48
-3
-
13. 匿名 2022/05/18(水) 14:30:56
乃至 ないし
昭和に発刊された本のがonaji内容でも難しい+2
-6
-
14. 匿名 2022/05/18(水) 14:31:00
北海道の地名。屈斜路とか納沙布とか+9
-6
-
15. 匿名 2022/05/18(水) 14:31:21
ちょっと違うけど文章は日本語なのに中国の漢字当てられてるやつ気持ち悪い
+16
-3
-
16. 匿名 2022/05/18(水) 14:31:28
鳥渡
ちょっとだけよ+5
-0
-
17. 匿名 2022/05/18(水) 14:31:51
>>3
本当に読めてないね+46
-0
-
18. 匿名 2022/05/18(水) 14:32:23
小鳥遊+7
-5
-
19. 匿名 2022/05/18(水) 14:32:36
>>14
沖縄も難しいよね。
北谷とか西表とか。+9
-2
-
20. 匿名 2022/05/18(水) 14:33:13
>>15
中国の漢字……?+9
-1
-
21. 匿名 2022/05/18(水) 14:33:40
夜露死苦+0
-6
-
22. 匿名 2022/05/18(水) 14:33:57
轟+0
-7
-
23. 匿名 2022/05/18(水) 14:34:13
弘前
ひろまえだと思ってた。+1
-14
-
24. 匿名 2022/05/18(水) 14:34:53
>>3
下手こいてる+8
-0
-
25. 匿名 2022/05/18(水) 14:35:02
初めて京都に行く時下調べしてたら、先斗町に出会って混乱した。
由来は外国語らしいし、そりゃ読めんわって感じだけど。+7
-4
-
26. 匿名 2022/05/18(水) 14:35:04
野洲 のすだと思ってた。+5
-1
-
27. 匿名 2022/05/18(水) 14:35:14
ビャンビャン麺+24
-1
-
28. 匿名 2022/05/18(水) 14:35:14
読み方も書いてよ+19
-1
-
29. 匿名 2022/05/18(水) 14:35:15
>>18
たかなし
そういう名字があることで有名だよね+13
-2
-
30. 匿名 2022/05/18(水) 14:35:18
夫々+1
-3
-
31. 匿名 2022/05/18(水) 14:35:19
>>9
正解。
み はまだしも、つぎって・・・+6
-1
-
32. 匿名 2022/05/18(水) 14:35:19
慮る。親とめっちゃ調べたし読み方分かってもおもんぱかるなんて日常で聞いたこともなかった+1
-10
-
33. 匿名 2022/05/18(水) 14:35:21
>>8
月極グループ
定礎グループ+6
-1
-
34. 匿名 2022/05/18(水) 14:35:40
>>5
黒幼い+3
-1
-
35. 匿名 2022/05/18(水) 14:35:54
醜女 ~しこめ+0
-6
-
36. 匿名 2022/05/18(水) 14:35:59
>>15
ネットの口コミとか、怪しい商品のパッケージとかの?+6
-1
-
37. 匿名 2022/05/18(水) 14:36:09
>>22
知り合いに、轟(とどろき)さんがいて、それで覚えた!+4
-1
-
38. 匿名 2022/05/18(水) 14:36:30
>>27
最近流行ってるね!日清のやつ探してるんだけど売ってるの見た事ない…+1
-1
-
39. 匿名 2022/05/18(水) 14:36:34
>>25
スパゲティ屋さんの「先斗入ル」でポンパドールと聞き間違えて覚えてたけど、
ポントイルとは読めない+4
-1
-
40. 匿名 2022/05/18(水) 14:36:45
簪(かんざし)+3
-5
-
41. 匿名 2022/05/18(水) 14:37:04
主です
皆さん読み方も書きましょう
勉強したいです
+16
-0
-
42. 匿名 2022/05/18(水) 14:37:12
鶸+3
-1
-
43. 匿名 2022/05/18(水) 14:38:34
>>13
仏教の経本にはよく書かれていますね+3
-1
-
44. 匿名 2022/05/18(水) 14:39:10
高砂
たかさご 兵庫の地名だったはず+1
-10
-
45. 匿名 2022/05/18(水) 14:39:57
九州とか沖縄で城をぐすくって読むのは知っていないと無理だよね。
豊見城とか。+2
-3
-
46. 匿名 2022/05/18(水) 14:40:17
難しい漢字じゃないんだけど、
字をあざ、と読むと知らなかった。
+3
-6
-
47. 匿名 2022/05/18(水) 14:40:31
演繹+2
-4
-
48. 匿名 2022/05/18(水) 14:40:32
「びっくり」と打ったときに「吃驚」と出たから驚いた
漢字として変換されますね+2
-5
-
49. 匿名 2022/05/18(水) 14:40:44
>>27
セブンのこれ美味しかったんだよねー!再販売してくれないかなぁ・・。+1
-2
-
50. 匿名 2022/05/18(水) 14:40:48
輜重
シチョウだって+6
-1
-
51. 匿名 2022/05/18(水) 14:41:07
破落戸
昔の小説に出てきて一瞬なんて読むのか迷った
前後の文脈で読み方思い出したけど+5
-0
-
52. 匿名 2022/05/18(水) 14:41:07
釦+4
-2
-
53. 匿名 2022/05/18(水) 14:41:08
>>18
鷹がいないから小鳥さんが安心して遊べるって意味なんだよね。古くからある苗字だけど、キラキラネーム苗字版元祖みたいな。+10
-0
-
54. 匿名 2022/05/18(水) 14:41:11
>>31
漢字自信あるけど敗北
地名は事前に知ってなきゃ無理なの多いよね+9
-0
-
55. 匿名 2022/05/18(水) 14:41:49
>>15
わかる!インスタでフォローしてる人が突然中国の漢字使ってるの見たら疑う+12
-0
-
56. 匿名 2022/05/18(水) 14:42:24
>>51
ごろつき って今は言わなくなったもんね+3
-0
-
57. 匿名 2022/05/18(水) 14:42:38
ほととぎす「不如帰」「杜鵑」「時鳥」
こんなに漢字があるのですね!+11
-0
-
58. 匿名 2022/05/18(水) 14:42:58
躑躅+6
-2
-
59. 匿名 2022/05/18(水) 14:43:14
>>28
あぁやたらコメントにマイナスつけてんのは読めない人か+3
-5
-
60. 匿名 2022/05/18(水) 14:43:25
茅屋+3
-1
-
61. 匿名 2022/05/18(水) 14:43:36
>>15
会員を会员とか?+22
-0
-
62. 匿名 2022/05/18(水) 14:43:50
>>53
そういう意味で、この苗字なんだ!
意味が繋がって、やっと覚えられそう。+4
-2
-
63. 匿名 2022/05/18(水) 14:43:50
>>43
祖父母世代は自分等で唱えてるけど私は見たことないや。坊さん任せ。+1
-0
-
64. 匿名 2022/05/18(水) 14:44:18
>>25
ポルトガル語の先っちょって意味だっけ?ポント+2
-0
-
65. 匿名 2022/05/18(水) 14:44:41
満水+1
-0
-
66. 匿名 2022/05/18(水) 14:44:58
流鏑馬+2
-5
-
67. 匿名 2022/05/18(水) 14:45:05
このトピ見たら漢字テスト受けたくなって今やった。
パーフェクトだった。ᐠ(∗ᵔᗜᵔ∗)ᐟ
「漢字テスト」で検索すると出て来るんだけど、本当に見たこともない漢字出てきて勉強になるよ。
意味不明な言葉は検索して調べるようにしてる。+6
-1
-
68. 匿名 2022/05/18(水) 14:45:39
>>36
あー、そういうパッケージ遭遇したことある
大体分かるんだけど、ちょっと気持悪い
あとがるちゃんの書き込みでも見たことある気がする
他に日本語の漢字なんだけど、妙にバランス悪い漢字(さんずいの横に変なスペースがあるとか)があるとバレバレな気がする
+5
-0
-
69. 匿名 2022/05/18(水) 14:45:57
>>44
これは難しくないなー+9
-0
-
70. 匿名 2022/05/18(水) 14:46:19
>>59
ヨコだけど、多分「いやそれ難読じゃないじゃん。読めるじゃん」みたいな意味でマイナスつける人もいると思う。+15
-0
-
71. 匿名 2022/05/18(水) 14:47:14
>>46
街外れの住所とかはよくついてた。字ナントカで続く。時代小説だとアザナはナンチャラと名前になるね。+0
-0
-
72. 匿名 2022/05/18(水) 14:48:15
>>44
披露宴の新郎新婦が座る場所のイメージ+9
-0
-
73. 匿名 2022/05/18(水) 14:48:35
嚇す→おどす
顔が赤くなって激怒することに由来する漢字。+6
-0
-
74. 匿名 2022/05/18(水) 14:49:56
ネットで住所調べたけど読めなくてナビに住所入れられないとかよくある+1
-0
-
75. 匿名 2022/05/18(水) 14:50:12
>>47です。
ごめん、読み書くの忘れた。
演繹→えんえき+4
-0
-
76. 匿名 2022/05/18(水) 14:50:28
ここに書き込むのもできないくらいヒントがないやつ、たまにあるよね。+3
-0
-
77. 匿名 2022/05/18(水) 14:53:12
驀+3
-0
-
78. 匿名 2022/05/18(水) 14:53:21
城 ぐすく
初めて見たとき「ぐ…ぐすく!?」ってなった。+5
-1
-
79. 匿名 2022/05/18(水) 14:54:23
>>58
灯台躑躅
ドウダンツツジになったらもっと読み難い
+4
-0
-
80. 匿名 2022/05/18(水) 14:55:09
躓く
つまずく
+1
-5
-
81. 匿名 2022/05/18(水) 14:57:37
左衛門尉+1
-0
-
82. 匿名 2022/05/18(水) 14:58:14
>>77
驀地だったら
これ私も以前調べた事があります
確か「まっしぐら」ですよね+4
-0
-
83. 匿名 2022/05/18(水) 15:00:35
>>14
長万部 おしゃまんべ
占冠 しむかっぷ とか!+2
-3
-
84. 匿名 2022/05/18(水) 15:00:45
>>15
メルカリの偽ブランド売ってる詐欺師がコレだわww+6
-0
-
85. 匿名 2022/05/18(水) 15:01:00
+3
-0
-
86. 匿名 2022/05/18(水) 15:02:00
畢竟(ひっきょう)
+7
-1
-
87. 匿名 2022/05/18(水) 15:02:04
>>66
私も調べた事があります
「やぶさめ」流鏑馬
+2
-3
-
88. 匿名 2022/05/18(水) 15:02:39
種苗+2
-2
-
89. 匿名 2022/05/18(水) 15:03:15
>>12
齋藤さんも渡邊さんも読めるけど書ける気がしないw+9
-0
-
90. 匿名 2022/05/18(水) 15:04:49
>>4
鍾離 昩(しょうりばつ)は、秦末から前漢初期にかけての武将。『史記』巻92・淮陰侯列伝や『漢書』韓信伝によれば、鍾離眜は伊廬の人である+6
-0
-
91. 匿名 2022/05/18(水) 15:08:53
>>15
顔が顏でもちょっと引っ掛かる+8
-0
-
92. 匿名 2022/05/18(水) 15:09:05
>>52
ボタン
これもポルトガル語に由来するんだってさ+2
-0
-
93. 匿名 2022/05/18(水) 15:10:11
>>88
しゅびょう+3
-1
-
94. 匿名 2022/05/18(水) 15:10:12
流鏑馬は中学の歴史で習った時に、あまりに「やぶさめ」っぽくない漢字だから逆に覚えた。+4
-0
-
95. 匿名 2022/05/18(水) 15:11:27
「東京」が読めなかった+0
-4
-
96. 匿名 2022/05/18(水) 15:12:39
傀儡(かいらい)+0
-2
-
97. 匿名 2022/05/18(水) 15:13:14
それ読めないってヤバくない…?って漢字がたまーにある。+6
-0
-
98. 匿名 2022/05/18(水) 15:13:16
>>30
それぞれ+0
-0
-
99. 匿名 2022/05/18(水) 15:13:46
送り仮名+前後の文章でなんとなく読めることが多いけど、その漢字だけぽんっとあったら読めない
思い浮かんだのがこれ
鄙びた
篩+2
-0
-
100. 匿名 2022/05/18(水) 15:14:06
>>96
「くぐつ」だと思ってた!と焦って調べたら、「くぐつ」とも読むらしい。+4
-0
-
101. 匿名 2022/05/18(水) 15:15:07
>>3
それ読むものじゃなくて吸うものだから(凪のお暇より)+4
-0
-
102. 匿名 2022/05/18(水) 15:15:31
>>99
確かに「鄙びた」は「ひなびた」ってわかるけど、「鄙」だけ書かれたらポカーンとなりそう。+3
-0
-
103. 匿名 2022/05/18(水) 15:15:38
>>100
そうなんだ!😃+2
-0
-
104. 匿名 2022/05/18(水) 15:15:55
>>5
あおぐろい(青黒い)
と読む+3
-0
-
105. 匿名 2022/05/18(水) 15:20:52
>>59
難読じゃないじゃん、てマイナスつけてる+4
-2
-
106. 匿名 2022/05/18(水) 15:20:52
月代+4
-3
-
107. 匿名 2022/05/18(水) 15:21:34
>>79
満天星(どうだんつつじ)
これを漢字から読める人は少ないですよね
でも星の様な花…というのも綺麗だなぁと思いました
+5
-0
-
108. 匿名 2022/05/18(水) 15:23:59
>>100
横だけど
傀儡廻(くぐつまわし)って言葉もあるよ+1
-0
-
109. 匿名 2022/05/18(水) 15:27:02
>>107
グリル満天星の読みを慌てて確認してしまった+6
-0
-
110. 匿名 2022/05/18(水) 15:27:08
読めるけど意味までは分からなかった
南無→仏、菩薩、お経を読む前の先ず
仏教用語ナモーは帰依
さらに遡るとナマ←サンスクリット語からなる
ナマステ→ナマス敬礼服従+テ あなたに
昔昔の偉いお坊様の開祖にはただただ頭が下がります。2言語?翻訳なんて頭脳どれだけ良いのだろうか
+1
-0
-
111. 匿名 2022/05/18(水) 15:28:10
>>90
かなり有名なほうだけどわざわざどうしたの+0
-2
-
112. 匿名 2022/05/18(水) 15:28:18
>>4
鍾離昧
横山光輝先生の「項羽と劉邦」の漫画で覚えたよ
猛将でいい人ぽかったけど、陰謀に巻き込まれた人生で最後も可哀想だったな
+4
-0
-
113. 匿名 2022/05/18(水) 15:33:20
>>20
> 中国の漢字……?
アハハ、そうだよね。
>>15さんは、簡体字と言いたかったのかな?
+6
-0
-
114. 匿名 2022/05/18(水) 15:34:18
魚の難読漢字
鯢(さんしょううお)
鰄(かいらぎ)
鯔(ぼら)
ぼらは何とか分かるけど難しいですね
でも平仮名で打つとちゃんとこの漢字に変換されますね+5
-0
-
115. 匿名 2022/05/18(水) 15:34:51
>>110
般若心経でも鳩摩羅什の旧訳と玄奘三蔵の新訳で雰囲気大分違うもんね+2
-0
-
116. 匿名 2022/05/18(水) 15:36:18
苗字だとたくさんありそうだけど
先日テレビで見かけた「畔蒜」(あびる)は読めなかった!
あぜから連想するにも無理だな+3
-0
-
117. 匿名 2022/05/18(水) 15:37:14
>>106
時代劇ファンには馴染み深いw+8
-0
-
118. 匿名 2022/05/18(水) 15:37:35
女郎花(おみなえし)は最初読めなかった。
木瓜(ぼけ)
紫陽花(あじさい)
漢字と花もその花を現しているようで面白いですね+2
-0
-
119. 匿名 2022/05/18(水) 15:37:37
>>73
威嚇のイかくと読み方は違えども同じ字なんだね面白いが想像つきやすい+2
-0
-
120. 匿名 2022/05/18(水) 15:41:13
京都に旅行したときに烏丸を「からすま」と読むのだと知った
「からすまる」と読んでいた+3
-1
-
121. 匿名 2022/05/18(水) 15:41:16
>>111
有名だと詳細に説明しちゃ駄目なの?+4
-0
-
122. 匿名 2022/05/18(水) 15:41:16
胡乱 うろんと読むんだって。最初こらんと読んじゃったわ+4
-1
-
123. 匿名 2022/05/18(水) 15:42:51
>>78
沖縄の地名で玉城(たまぐすく)とかあるよね+3
-0
-
124. 匿名 2022/05/18(水) 15:42:54
>>15
沖縄での平和デモ(反自衛隊・反米軍)では、なぜか中国の簡体字が書かれてるよね (韓国のハングルも書かれてるけど)
+8
-1
-
125. 匿名 2022/05/18(水) 15:43:46
>>115
何気なく使ってる言葉も宗教からきている言葉も多いですよね神道系、仏教系、クリスチャン系、深いですね。子供の頃にもっと興味を持てば漢字を覚えたかも
+1
-0
-
126. 匿名 2022/05/18(水) 15:45:08
>>81
さえもんのじょう
日本で一番有名なのは遠山左衛門尉かな+1
-0
-
127. 匿名 2022/05/18(水) 15:46:47
>>116
蒜山高原の蒜山ひるぜんにしても山をゼンとは読みにくい+3
-0
-
128. 匿名 2022/05/18(水) 15:47:19
最初見たとき全く分からなかった
煙管(きせる)
考えたら煙草も普通はこのままでは読めないよね+2
-1
-
129. 匿名 2022/05/18(水) 15:48:39
>>120
私は京都駅の案内所で「蹴上(けりあげ)まで行きたいんですけど」って訊ねたら「あぁ、蹴上(けあげ)ですね」と言われてちょっと恥ずかしかった。
京都も読み難い地名多いね+5
-0
-
130. 匿名 2022/05/18(水) 15:51:12
>>1
ひたすらだと変換できず調べてみると仏教用語なんですね。ひたすら座禅をする意味+1
-0
-
131. 匿名 2022/05/18(水) 15:51:23
>>27
なんだったけ?覚え方。
ちょうばちょうーつきりしんしんにょー+0
-0
-
132. 匿名 2022/05/18(水) 15:54:41
>>130
只管打坐(しかんたざ)ですね+1
-0
-
133. 匿名 2022/05/18(水) 15:58:06
躊躇う(ためらう)
揶揄う(からかう)+2
-1
-
134. 匿名 2022/05/18(水) 15:59:21
>>117
わかりやすいイラストをありがとう
実は「さかやき」と読んだら『「つきしろ」じゃないですか?』って突っ込まれたことがあって
それ以来、「さかやき?」「つきしろ?」と一瞬焦るようになってしまった+4
-0
-
135. 匿名 2022/05/18(水) 16:01:03
>>25
谷崎潤一郎の小説か随筆に先斗町が出てきたから、それで覚えた
大人になって行ったら、ちとイメージが違った+1
-0
-
136. 匿名 2022/05/18(水) 16:01:25
>>19
地名で金城 きん (カネシロで読むのかと思ってた+1
-0
-
137. 匿名 2022/05/18(水) 16:01:35
>>37
漫画家で轟さんがいたから知ってる。むしろ等々力のほうがビックリした+0
-0
-
138. 匿名 2022/05/18(水) 16:02:47
>>127
深田久弥の日本百名山に‘’大山を、ダイセンと読むのは、氷ノ山・扇ノ山のように、山陰では大てい山をセンと読んでいて、峠を乢(たわ)と呼ぶのが多いのと同様、この地方独自の呼称である。‘’と書いてあったんだけど、沖縄のグスクとかと同じ感じかな?+2
-0
-
139. 匿名 2022/05/18(水) 16:07:43
>>44
昔の映画やドラマを見ると結婚式のシーンで、♪たかさごや〜このうらぶねに ほをあげて〜(高砂や、この浦舟に帆を上げて)の謡を唄う人が時々出てくるから、それで知ってた。
+3
-0
-
140. 匿名 2022/05/18(水) 16:16:56
東風…とうふう?ひがしかぜ?
と思ったら「こち」だった+2
-0
-
141. 匿名 2022/05/18(水) 16:17:45
>>99
篩も「篩いにかける」ならすぐ読めるけど
あとは「篩骨」ぐらいしか知らない
「篩」だけだと「ふるい」なのか「し」なのか迷いますね+1
-0
-
142. 匿名 2022/05/18(水) 16:22:41
>>140
東風吹かば匂ひおこせよ梅の花あるじなしとて春を忘るな(菅原道真)が有名だからそれで憶えた+5
-0
-
143. 匿名 2022/05/18(水) 16:30:08
軍鶏
しゃも
最初見たときネット辞書で調べました+1
-2
-
144. 匿名 2022/05/18(水) 16:33:36
東雲
しののめ
漢字って奥が深いですよね+2
-2
-
145. 匿名 2022/05/18(水) 16:36:46
杜若
かきつばた+2
-2
-
146. 匿名 2022/05/18(水) 16:41:54
>>139
かなり前に結納の日に義理家族が高砂を描いた絵付きの物をもらって覚えてた。能からきて白髪ロン毛のお爺さんお婆さんの絵で長寿と夫婦円満だったかそれで覚えてる+1
-0
-
147. 匿名 2022/05/18(水) 16:48:02
胡瓜(きゅうり) 南瓜(かぼちゃ)
西瓜(すいか) 胡桃(くるみ)
この中では「かぼちゃ」がいちばん戸惑いますね。+1
-2
-
148. 匿名 2022/05/18(水) 16:56:48
興味津々(きょうみしんしん)
最初読んだときに「しんしん」とはこう書くのかと…+1
-1
-
149. 匿名 2022/05/18(水) 17:01:13
>>82
(* ' -')ケ <正解+2
-0
-
150. 匿名 2022/05/18(水) 17:10:28
吝嗇(りんしょく)
いわゆる「ケチ」って意味なのですが、桐野夏生さんの小説で、この言葉を初めて知りました。+4
-0
-
151. 匿名 2022/05/18(水) 17:18:59
無花果
これは「いちじく」なんですよね。
いちじくと書いたらちゃんと変換されるのが面白い
+1
-2
-
152. 匿名 2022/05/18(水) 17:26:07
全然難読漢字じゃないのばっかりになってきてる。+6
-1
-
153. 匿名 2022/05/18(水) 17:44:10
>>152
本人が読みにくいと思ったのならいいと思いますよ+2
-0
-
154. 匿名 2022/05/18(水) 18:06:10
蹲る(うずくまる)
最近調べたところ。
躓く(つまずく)も難しい
+3
-1
-
155. 匿名 2022/05/18(水) 19:00:13
破落戸
(ごろつき)
小説を読んでいて分からず調べました。+4
-0
-
156. 匿名 2022/05/18(水) 19:56:34
強請
ゆすり
鼈甲
べっこう
+1
-1
-
157. 匿名 2022/05/18(水) 20:06:09
許嫁 いいなずけ
これは本当に分からなかった。+1
-2
-
158. 匿名 2022/05/18(水) 20:31:07
>>13
法律に携わるとよく聞く単語+0
-0
-
159. 匿名 2022/05/18(水) 20:57:28
宥恕+4
-0
-
160. 匿名 2022/05/18(水) 21:01:31
耽溺+1
-1
-
161. 匿名 2022/05/18(水) 21:17:15
蕃茄(トマト)
+2
-0
-
162. 匿名 2022/05/18(水) 21:30:52
杮落とし
(こけらおとし)+1
-1
-
163. 匿名 2022/05/18(水) 21:57:25
纐纈
取引先の担当者の名字、読めなかった…書くのも大変そう+2
-1
-
164. 匿名 2022/05/18(水) 23:30:35
>>113
簡体字ってこの前ガルちゃんでみた収入が收入になってたときの「收」みたいなやつのこと?+0
-0
-
165. 匿名 2022/05/18(水) 23:42:09
幅員 ふくいん
何度調べても忘れて はばいん と読む+2
-0
-
166. 匿名 2022/05/19(木) 00:09:23
犇めく
蠢くといい、昔の人はうまいこと漢字考えたよね+3
-0
-
167. 匿名 2022/05/19(木) 08:35:47
>>163
こうけつ だよね
知り合いにいる
読んでもらえないけど、その分すぐに覚えてもらえるって笑ってた+0
-0
-
168. 匿名 2022/05/19(木) 08:40:15
>>166
ひしめく
牛がギュウギュウと狭いところに詰めこまれてるのを想像できる!
漢字って面白いよね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する