-
1. 匿名 2024/09/10(火) 11:55:44
何だと思いますか?人それぞれ違うと思いますが、
主の場合ですが、欲望かなって思います。
欲しいもの、行きたい場所、叶えたい夢、会いたい人、
食べたい物、観たい映画…等欲望で生きてます+37
-3
-
2. 匿名 2024/09/10(火) 11:56:09
簡単には落ち込まない強い心。+136
-1
-
3. 匿名 2024/09/10(火) 11:56:11
財力+87
-2
-
4. 匿名 2024/09/10(火) 11:56:13
ずる賢さ+23
-22
-
5. 匿名 2024/09/10(火) 11:56:21
財力+18
-1
-
6. 匿名 2024/09/10(火) 11:56:21
鈍感力
+85
-1
-
7. 匿名 2024/09/10(火) 11:56:27
自分の稼ぐ力
この力でどん底だったけど助かった+53
-3
-
8. 匿名 2024/09/10(火) 11:56:28
健康と仕事+27
-1
-
9. 匿名 2024/09/10(火) 11:56:30
右から左に聞き流す力+28
-0
-
10. 匿名 2024/09/10(火) 11:56:33
ポジティブな性格と健康な体。
これに尽きる。+98
-1
-
11. 匿名 2024/09/10(火) 11:56:36
愛嬌+12
-1
-
12. 匿名 2024/09/10(火) 11:56:46
知識やお金じゃないから
そうやっぱり持久力だね+3
-3
-
13. 匿名 2024/09/10(火) 11:56:48
素直さ。
どんなことがあっても好奇心を満たせる。+10
-3
-
14. 匿名 2024/09/10(火) 11:56:48
寝たら忘れる力
人を頼る潔さ+31
-0
-
15. 匿名 2024/09/10(火) 11:56:57
コミュ力+54
-1
-
16. 匿名 2024/09/10(火) 11:56:57
ある程度のことは流せる心+20
-0
-
17. 匿名 2024/09/10(火) 11:57:01
流行に敏感なこと+0
-4
-
18. 匿名 2024/09/10(火) 11:57:02
鈍感力+17
-1
-
19. 匿名 2024/09/10(火) 11:57:08
鈍感力+15
-1
-
20. 匿名 2024/09/10(火) 11:57:12
>>3
お金さえあれば全て満たされるよね+14
-0
-
21. 匿名 2024/09/10(火) 11:57:15
武空術+0
-0
-
22. 匿名 2024/09/10(火) 11:57:21
ネットリテラシー
ここでは特に+6
-0
-
23. 匿名 2024/09/10(火) 11:57:30
正直者は馬鹿を見るからある程度クズにならなきゃいけないのかな
両親はそんな人だったけど私は真似出来ない+4
-2
-
24. 匿名 2024/09/10(火) 11:58:03
+3
-4
-
25. 匿名 2024/09/10(火) 11:58:09
メンタルの強さ。
鈍感力。
出来の良さとかよりこの二つがあればなんとかなる気がする。私には皆無だから生きるの向いてないw+30
-1
-
26. 匿名 2024/09/10(火) 11:58:46
>>13
素直だけどつけ込まれるよ+12
-1
-
27. 匿名 2024/09/10(火) 11:58:55
しなやかさと経済力かな+3
-0
-
28. 匿名 2024/09/10(火) 11:58:57
稼ぐ力+2
-4
-
29. 匿名 2024/09/10(火) 11:59:38
>>20
お金さえあれば人生の9割は何とかなる。+16
-0
-
30. 匿名 2024/09/10(火) 11:59:40
コミュ力
鈍感力+5
-1
-
31. 匿名 2024/09/10(火) 12:00:10
コミュ力
あゆ程度のコミュ力、人望は必要+9
-1
-
32. 匿名 2024/09/10(火) 12:00:14
>>1
図太いメンタル+5
-1
-
33. 匿名 2024/09/10(火) 12:00:15
健康って何より大事ですね
+9
-1
-
34. 匿名 2024/09/10(火) 12:00:24
>>4
信用とのトレードオフなんだよなぁ+7
-0
-
35. 匿名 2024/09/10(火) 12:00:28
知恵
お金
健康+3
-1
-
36. 匿名 2024/09/10(火) 12:00:40
出世する図々しさ+3
-1
-
37. 匿名 2024/09/10(火) 12:01:39
良い意味で鈍感力
気にしない、気にならない、自分には関係ない、興味ない
これで生きられたらだいぶストレス少ないかも+19
-1
-
38. 匿名 2024/09/10(火) 12:01:49
>>28
ウォーターマーク+3
-0
-
39. 匿名 2024/09/10(火) 12:02:41
+3
-1
-
40. 匿名 2024/09/10(火) 12:03:01
>>3
私もこれが一番先に浮かんだ。財力って大事。+3
-0
-
41. 匿名 2024/09/10(火) 12:03:26
現場力+9
-1
-
42. 匿名 2024/09/10(火) 12:03:35
楽観的になれること+7
-0
-
43. 匿名 2024/09/10(火) 12:04:13
>>4
人に憎まれて終了+5
-0
-
44. 匿名 2024/09/10(火) 12:04:32
天然、KY、我が道を行く精神
他人の目を気にしない。+3
-0
-
45. 匿名 2024/09/10(火) 12:04:37
バランスだと思う
六角形のパラメーターのうち一つだけとんがってるタイプの人は生きにくい気がする
全て平均的なレベルの能力が備わっていることって大切
+6
-2
-
46. 匿名 2024/09/10(火) 12:04:59
普通の親から生まれること+6
-1
-
47. 匿名 2024/09/10(火) 12:05:15
>>34
よこ
んなこともないよ。
生贄を皆に捧げるずる賢さがある人っているじゃん。友達のうちの誰か1人を自然にでも少しずつイジりキャラに仕立て上げてくずる賢い人。そういう人って、真面目で誰の悪口も言わない人より信用されてたり交友関係が広いよ。+2
-6
-
48. 匿名 2024/09/10(火) 12:05:28
>>4
自分がずる賢く生きることもだけど、世の中にはそういう人が沢山いるってことを親は子供に教えておかなきゃいけないと思う
世の中には犯罪者だけでなく普通の顔した利己的な野蛮人が大勢いると知ってないと、気付かずにトラブルに巻き込まれることがある
金持ちで余裕のある家庭で一生その暮らしが出来るなら必要ないかもだけど+12
-1
-
49. 匿名 2024/09/10(火) 12:05:46
基本的な生活習慣。きちんとさえしてれば何とか稼げる。あとはどうにでもなる。+4
-0
-
50. 匿名 2024/09/10(火) 12:05:46
正常な親+6
-0
-
51. 匿名 2024/09/10(火) 12:05:57
運!!!+6
-0
-
52. 匿名 2024/09/10(火) 12:06:30
>>1
欲って本当に大事だと思う
鬱っぽくなったり、病気になった時マジでありとあらゆる欲なくなる 息がスムーズに出来てればいいって感じ+6
-0
-
53. 匿名 2024/09/10(火) 12:07:30
昔アクセンチュア勤めてて今経営者やってる知人がいるんだが、稼ぐ人になる為に必要な能力を聞いたら、
「健康と体力だね、誰に聞いてもそういうと思うよ」って言ってた。+10
-0
-
54. 匿名 2024/09/10(火) 12:07:33
健康+5
-0
-
55. 匿名 2024/09/10(火) 12:07:36
>>1
問題解決能力+4
-0
-
56. 匿名 2024/09/10(火) 12:07:57
体力。
あとちょっとだけがんばろう!って思って実行できる人は伸びる。+1
-0
-
57. 匿名 2024/09/10(火) 12:07:59
男に愛される力♡+1
-4
-
58. 匿名 2024/09/10(火) 12:08:02
コミュ力+1
-0
-
59. 匿名 2024/09/10(火) 12:08:32
>>32
鈍感力って必要だと思う+2
-0
-
60. 匿名 2024/09/10(火) 12:08:34
人を疑うこと信用しすぎない
特にお金と信仰
良い話は他人は教えない+7
-0
-
61. 匿名 2024/09/10(火) 12:09:13
一晩眠ったら昨日のイヤな事は忘れる力。出来なければ、せめて半分にする力。
欲しいなぁ+2
-0
-
62. 匿名 2024/09/10(火) 12:09:42
気持ちをパッと切り替える力+5
-0
-
63. 匿名 2024/09/10(火) 12:10:08
稼ぐ力
本当これに尽きる
年とると余計に思うわ
コミュ力とかは無けりゃ無いで、ずっと独りだっていいんだもん
たいていの◯◯力は、無くても諦めるって出来るけど
自分が生きるためのお金を稼ぐ力すら無かったら、もうどうにもならない
+5
-0
-
64. 匿名 2024/09/10(火) 12:10:19
生き抜く力。
やりたいことがない、無力、やる気が出ない。
それでも必要最低限食べて、寝て、働く力。+0
-0
-
65. 匿名 2024/09/10(火) 12:11:25
>>47
ただのいじめっ子じゃん+7
-0
-
66. 匿名 2024/09/10(火) 12:11:28
>>1
鈍感力、コミュニケーション力、ポジティブ思考
これで大概なんとかなる+2
-0
-
67. 匿名 2024/09/10(火) 12:11:38
>>20
倫理観だけ失われるんだと思う。+2
-0
-
68. 匿名 2024/09/10(火) 12:13:37
お金に関する事だけは慎重に+2
-0
-
69. 匿名 2024/09/10(火) 12:14:26
健康と鈍感力!
まず体力のある身体、何を言われても物怖じせぬ図太さ!+3
-0
-
70. 匿名 2024/09/10(火) 12:15:16
スルースキル。今一番欲しいもの。+5
-0
-
71. 匿名 2024/09/10(火) 12:16:51
お金を稼ぐのも身体が資本だからやっぱ健康かなあ。脚を悪くした、目を悪くしたってなったら日常生活も大変。+2
-0
-
72. 匿名 2024/09/10(火) 12:17:32
鈍感力
今鍛えてる最中+2
-0
-
73. 匿名 2024/09/10(火) 12:17:34
>>1
自分で稼ぐ能力+1
-0
-
74. 匿名 2024/09/10(火) 12:18:29
強メンタルと体力。+3
-0
-
75. 匿名 2024/09/10(火) 12:18:56
継続力かな。私にはない。+3
-1
-
76. 匿名 2024/09/10(火) 12:19:10
コミュ力
顔悪くてもデブでも学校の勉強できなくても
話しうまいと生きていける
仕事もうまくいく
+3
-0
-
77. 匿名 2024/09/10(火) 12:19:11
筋力
体力
ある程度の忍耐強さ
+0
-0
-
78. 匿名 2024/09/10(火) 12:19:43
>>4
「賢さ」でよくない?
+5
-0
-
79. 匿名 2024/09/10(火) 12:22:30
体力、健康、メンタル(強い精神力)。これは本当に重要。パワハラとかサイコって人のエネルギー感をキャッチできるらしく、何か強いエネルギー量放つ人をターゲットにしない。+0
-0
-
80. 匿名 2024/09/10(火) 12:26:18
>>1
想像力と前進力
自らどうしたらいいかを考え、それを行動にうつす
自ら何かを取りにいく
日々その繰り返しだと思う
+2
-0
-
81. 匿名 2024/09/10(火) 12:37:20
健康
健康でないとフルで働けないしお金がかかる
あと気力がわかない+3
-0
-
82. 匿名 2024/09/10(火) 12:40:29
>>50
違うこと書きに来たけど
それだった!😭+1
-0
-
83. 匿名 2024/09/10(火) 12:44:03
心身の健康とお金+3
-0
-
84. 匿名 2024/09/10(火) 13:00:01
生きようとする気力+1
-0
-
85. 匿名 2024/09/10(火) 13:10:29
>>1
健康力
財力あっても病気になったら意味ない+3
-0
-
86. 匿名 2024/09/10(火) 13:16:34
打たれ強さ
努力の継続
運の良さ+2
-0
-
87. 匿名 2024/09/10(火) 13:25:52
>>1
コミュ力
これさえあれば何とかなると思う+1
-0
-
88. 匿名 2024/09/10(火) 13:28:16
将来を考える計画性と実行する頭脳と力+1
-0
-
89. 匿名 2024/09/10(火) 13:28:26
健康
体力
これがなければ稼ぐこともできない+2
-0
-
90. 匿名 2024/09/10(火) 13:30:34
>>1
都合良く忘れる力 鈍感力。
がある人は強いけど、そうはなりたくないと思う気持ちもある。+0
-0
-
91. 匿名 2024/09/10(火) 13:46:24
精神的な自立が出来ているか。
もしくはそれを目指しているか。
+1
-0
-
92. 匿名 2024/09/10(火) 13:51:20
世渡り術
+1
-1
-
93. 匿名 2024/09/10(火) 13:54:01
人望 信用 財力が必要だと思います+0
-1
-
94. 匿名 2024/09/10(火) 13:57:45
上手に甘える力+0
-1
-
95. 匿名 2024/09/10(火) 14:03:44
自分軸
+5
-0
-
96. 匿名 2024/09/10(火) 14:15:49
>>1
執着から欲望が生じ、欲望から怒りが生ずる。
怒りから迷妄が生じ、迷妄から記憶の混乱が生ずる。
記憶の混乱から知性の喪失が生じ、知性の喪失から人は破滅する。+0
-0
-
97. 匿名 2024/09/10(火) 14:37:49
自立+1
-0
-
98. 匿名 2024/09/10(火) 14:47:54
健康
本当にこれが一番
健康があってこその欲望
健康じゃないと日々の平凡な生活を過ごすことで精一杯で野心も持てない
バリバリ働けない、フットワーク軽く動けない+4
-0
-
99. 匿名 2024/09/10(火) 15:06:10
>>65
正体はただのいじめっ子なのに要領の良いコミュ強のフリして好感度もバッチリ確保するからタチが悪いってことじゃない?+0
-2
-
100. 匿名 2024/09/10(火) 15:08:39
>>11
愛想良くしてもイラつかれない程度の容姿も必要なんだよね
ブスが勘違いしてると思われると逆効果+1
-0
-
101. 匿名 2024/09/10(火) 15:11:28
>>47
なぜかマイナス多いけどめちゃくちゃ共感
こういうやつって強い人には媚び売りまくって気に入られてるから嫌なヤツだって分かってても仲良くしておくしかないんだよね+0
-3
-
102. 匿名 2024/09/10(火) 15:22:55
>>101
それが人生に必要だと思うの?
論点ずれて来てない?+2
-0
-
103. 匿名 2024/09/10(火) 15:30:56
>>31
あゆ程度wwwおはまさん程度でいいの?+1
-1
-
104. 匿名 2024/09/10(火) 15:35:00
素直
誠実
楽観的+1
-0
-
105. 匿名 2024/09/10(火) 15:39:06
>>102
善人のフリした悪人に気づく・距離を置く・ターゲットにされない力って人生に必要だと思うよ
ずる賢いやつほどターゲット選びが上手くて利用しやすい人をすぐ見つけてくるからね+1
-1
-
106. 匿名 2024/09/10(火) 15:44:52
私、人より生きる力弱いんだよね+1
-0
-
107. 匿名 2024/09/10(火) 18:04:31
>>2
私は落ち込むことあるけど回復力がすごい
食べる、寝る、入浴する、話す、笑う、歌う、踊る、映画見る、本を読む、ピアノを弾く…回復の手段をたくさん持ってる+5
-1
-
108. 匿名 2024/09/10(火) 19:10:20
>>1
ほしいもの、行きたい場所もお金がなかったら叶えられないので、結局はお金。稼ぐ力+4
-0
-
109. 匿名 2024/09/10(火) 19:39:45
稼ぐ力
お金がないと全く楽しくない+1
-1
-
110. 匿名 2024/09/10(火) 21:37:32
>>10
同感。これベースになかったら何もできないよね。+1
-0
-
111. 匿名 2024/09/10(火) 23:29:15
経済力
健康で自分で稼ぐ力がある人は強い
どうとでもなる+1
-0
-
112. 匿名 2024/09/10(火) 23:38:56
>>1
運を味方にする力+0
-1
-
113. 匿名 2024/09/11(水) 10:25:34
強いメンタル
これかな?
いろいろ大変な環境にいたけどメンタル弱かったら死んでたかもしれん(笑)
なにくそって思いで頑張ったから幸せな今があると思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する